リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 3at DCAMERA
リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 3 - 暇つぶし2ch488:名無CCDさん@画素いっぱい
17/06/03 17:49:25.70 CbyOUWu/0.net
近藤社長は、キヤノン(7751.T)など上位メーカーに比べ
規模で大きく見劣りするカメラ事業であえて買収に動いた理由について
「リコーにとってコンシューマー事業の確立が最大の課題。
ネットワークの進展で今後はオフィスとホームの垣根が取り払われていく。
コンシューマー事業は、(実績のある)カメラ事業を通じて入りやすい」
などと語った。
URLリンク(jp.reuters.com)
ペンタックスが発表している「645D」を用いた
イメージアーカイブ事業なども展開していく。
「国内の図書館から大きな引き合いがペンタックスに来ている。
中判デジタルカメラは、大変優秀な情報量を持っていると評価している。
3年後には1,000億円を超える事業にしていきたい。
価格管理もしっかりやっていく。
今のリコーと同じように、値崩れを起こさないような方針で運営していく。
1,000億円の内訳はまだイメージできていない」(近藤氏)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch