[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#20at DCAMERA
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#20 - 暇つぶし2ch1:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:54:22.30 G+mR/FXu0.net
他社批判無しにまったりといきましょう。
荒らしの出入り厳禁!
煽り・手振れお断り!

2:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:56:00.43 G+mR/FXu0.net
書き込む前に読んでね!
<他人に迷惑をかけるのはやめよう>
URLリンク(info.2ch.net)書き込む前に
<前スレ>
[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#19
スレリンク(dcamera板)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:56:29.80 G+mR/FXu0.net
<公式サイト>
URLリンク(olympus-imaging.jp)
<M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO ☆ NEW ☆>
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)
<M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO ☆ NEW ☆>
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)
<M.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macro ☆ NEW ☆>
URLリンク(www.olympus-imaging.jp)

4:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 07:25:29.81 MSzrstxK0.net
>>1
乙ぱい ハアハア

5:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 08:50:38.51 sFWFXxF20.net
dpreviw作例(RAWあり)
12-100/4.0
URLリンク(www.dpreview.com)
25/1.2
URLリンク(www.dpreview.com)
30/3.5
URLリンク(www.dpreview.com)

6:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 08:53:23.59 sFWFXxF20.net
公式紹介動画
12-100/4.0
URLリンク(youtu.be)
25/1.2
URLリンク(youtu.be)
30/3.5
URLリンク(youtu.be)

7:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:59:18.65 ajMvMdNR0.net
ロビン作例
12-100/4.0

25/1.2
URLリンク(robinwong.blogspot.jp)
30/3.5
URLリンク(robinwong.blogspot.jp)

8:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 10:39:13.41 ajMvMdNR0.net
マッチングシミュレーション(新レンズ・E-M1iiあり)
URLリンク(www.four-thirds.org)
新レンズ3本はオリンパスプラザで試写可能
URLリンク(fotopus.com)

9:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 20:52:39.49 Kf2nIMIF0.net
12-100mm F4.0でググったら少ないけどサンプルあるサイトがあった
URLリンク(www.steves-digicams.com)
こっちのサンプルははぇーとなるが、どうなんだろう

10:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:29:00.95 sFWFXxF20.net
>>9
thx
作例が遠景中心なのがいいね
隅まで解像力すげぇな
ボケが不要ならコレ一本で何でも撮れる
マクロ域のボケも綺麗

11:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:31:11.13 sFWFXxF20.net
というか公式写真のカメラマンか
動画と同じ写真がある

12:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 00:35:38.41 2K3TcP9J0.net
凄いね
12-40mmは後出しなのにパナ12-35mmと比べて性能は互角な上にボケは負けてたから
12-100mmf4って設計に無理がありそうだし全然期待してなかったんだけど
少なくともボケに関しては12-40mmより上だね

13:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:19:29.84 58fbF6mT0.net
釣り針でけぇよwww

14:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:28:13.42 bz8n9Kr70.net
頭がボケているんでしょう

15:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:47:11.23 bDUKXqKu0.net
まぁ14ー40は正直期待はずれだった

16:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:48:02.49 bDUKXqKu0.net
12ー40だったw

17:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 08:14:49.95 b57i8e6D0.net
マクロのボケは綺麗でも中距離はこんなもん
URLリンク(1.img-dpreview.com)

18:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 10:09:41.75 QqGpaR5b0.net
なかなか上出来じゃん

19:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 10:48:56.58 AxJSxOEI0.net
いまいちだな。
やはりF2.8には勝てないことが分かった。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 11:06:33.61 AwnM04x60.net
ボケが汚い…

21:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 07:23:38.07 fvsivIkD0.net
>>17
りすたん ハアハア

22:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 17:28:58.68 tnb2Muvc0.net
オリンパスオンライン、PROレンズ2本の本予約案内来たから早速注文。
ポイント満額使って、
12-100 ¥122,094
2515 ¥115,117
予定通りだとこのまま2ヶ月放置となるけど、、、もしかして発売前倒しあるかな。

23:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 17:30:15.52 tnb2Muvc0.net
>>22
訂正
>2515 ¥115,117
2512 ¥115,117

24:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 17:45:46.50 gVMWoQW40.net
>>22
おめ
紅葉に間に合うといいね
でもオリだからなぁw
まぁ期待せずに待つのがいいと思う

25:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 18:05:03.97 zCpWT9yz0.net
>>24
Thanks!
たしかに。。予定通りだとなんとか紅葉も撮れるかな。前倒しになればいいなぁ。

26:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 18:16:03.09 EMKiMZU90.net
今月買った7-14mmf2.8proの前玉ぶつけたorz
幸いキズらしいものは無いが、デメキンは怖いな。
ああ本当に気を付けないと。

27:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 19:22:06.27 qfXdXWsN0.net
>>26
わかる 自分もキャップ填めようとして前玉の上に落としたことがある。跳ね返ってキャップが地面に落ちた

28:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 19:40:39.84 wGznI8oV0.net
>>26
>>27
あるある
キャップはめる度ドキドキする

29:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 19:40:59.47 ZJ6f90Uz0.net
>>27
ホコリが付着することを考えたら上向けてキャップするのはいかがなものかと

30:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 20:51:17.52 pc4tNh8A0.net
細けえ

31:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 22:18:21.30 6J/mqAZL0.net
>>22
私も同じくポイント満額使用で予約しました。
今回は本予約が早いですね。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 22:51:45.78 VE/O7hRK0.net
>>22
>>31
俺は25mm/F1.2と30mm/F3.5マクロを本予約。
12-100mm/F4.0もいずれは買うと思うけど、E-M1mk2のキットが出て
少し安く買えたらいいな、と単体予約は見送り。

33:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 23:25:28.30 tnb2Muvc0.net
>>31-32
おめでとう。
そういえば、今日あたり、プレミア会員優先仮予約の締め切りだったんかな。
12-100とM1iiのキットは、出るなら俺もそっちに変えるんだけど、、最初は出ないような気がするなぁ。。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 23:30:09.63 aQXWBjgx0.net
小さくて軽いからこそ、このフォーマットを使っている人が殆どだと思っていたけど、m4/3で画質を求めてる人って結構いるのかね。
オリはそっち方向に流れているようだだけど…

35:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 23:49:46.74 8VBQp4Eb0.net
>>34
それはあくまで具体的な程度の問題だから。
「小さくて軽い」のと「画質」のバランスの問題ね。
被写界深度も同じこと。

36:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 23:52:22.98 w+5jdjG00.net
25mm f1.2 PRO (f1.2解放)
URLリンク(i.imgur.com)
物欲を駆り立てる質感・ガラスの塊感もたまらんかったぜよ!

37:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 23:58:06.83 8VBQp4Eb0.net
>>36
試し撮り用においてあるの?

38:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 23:59:16.74 rbKScaZB0.net
m4/3にデカいレンズをつけると本末転倒だと思っていたが、
小さくて小回りのきく機体に、無駄にでかい武装を載せるのもロマンがあるからなあ

39:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 00:09:42.95 5j5TVlzk0.net
>>34
一眼動画機で総合性能が高いGHのマウントがMFTだから使っている
リグ組んだら、小型軽量なんてどこの世界の話だしな。
そこまでするのなら、アダプター使ってEFマウント使った方がいいかも知れんが。

40:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 00:27:46.57 ZIV2A1Lr0.net
M1はストラップ金具が根元から外れるみたいだから、
重いPROレンズは付けたくないな。
せめて外れるロットをリコールして欲しい。

41:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 00:53:17.34 qKb3SX/10.net
オリプラ行ってこようかなぁ。

42:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 01:15:43.86 encYtVY00.net
>>36
最短撮影距離?
凄いボケるね。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 07:32:26.71 nDsvrmN60.net
おいらも日曜日に行ってきたけど、もっと寄れるよ。
URLリンク(www.dotup.org)

44:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 07:46:02.81 RkQVUV3X0.net
25/1.2のみ予約完了
ポイントが不足して12-100は無理だった
稼がねば

45:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 09:40:15.93 oTGImbC90.net
>>43
はえ~すっごい
近距離でお姉ちゃん撮るのにも使えそうだね

46:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 12:32:57.27 DHeqbPGf0.net
あまり近距離で撮るとシワやら毛穴に入り込んだ化粧の粉までキレイに写ってしまいそうだな

47:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 15:33:10.30 tfZkwloP0.net
>>43
生首ぶら下げて盆踊り?
被写体の大きさがわからないから寄りの程度がわからない
できれば、ちょっと引いたのお願いできないだろうか

48:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 15:40:49.52 1D2bZEHv0.net
最大撮影倍率は
25/1.2 → 1.1倍
25/1.8 → 1.2倍

49:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 17:06:39.63 ncJiB51i0.net
2本とも予約完了!!

50:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 18:50:10.28 418f6TJz0.net
本予約完了~!
[会員番号]:xxxxxxxxx
xx xx 様
この度はオリンパス オンラインショップをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

◆ 下記の注文内容にて、お客様からのご注文を承りました。
[注文番号]:xxxxxxxx
[ご注文日]:2016/09/30
[商品]:
M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO (プレミア会員様専用 優先予約)(カラーバリエーション無し) [数量]:1 [ポイント使用]:20,315 [小計]:¥115,117
[合計金額]:¥115,117
[送料]:¥0
[お支払金額 合計]:¥115,117
[お支払方法]:代引
[発行予定ポイント]:5,756 ポイント
[ポイント残額]:5x,xxx ポイント
※ポイント残額には発行予定ポイントは含まれていません。
URLリンク(i.imgur.com)

51:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 18:58:55.48 encYtVY00.net
25mmf1.2がM1llとキットで出てくれると信じて予約して無いんだが、しくじったかも知れん

52:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 18:59:17.96 IQDilwDr0.net
>>48
数字がデタラメだと思うが?

53:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 18:59:58.79 IQDilwDr0.net
>>51
キットそうだ。

54:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 19:02:10.64 IZxSiaJl0.net
>>47
一つ前の画像の軌道みるにNゲージかZゲージやろね。となると大分小さいかと。
てかこんな小さいとF1.8でもボッケボケにボケる気が…

55:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 19:03:19.97 418f6TJz0.net
>>37
データお持ち帰りOK!

56:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 19:04:35.71 qKb3SX/10.net
>>51
2512のキットが出るなら12-100も出るだろうけど、なんとなくどっちも出そうに無いなぁ。。
レンズの発売までにはM1iiの正式発表もあるだろうから、とりあえず単品で予約しといたほうが良いんじゃないのかな。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 19:05:26.06 JvHZNpzT0.net
>>50
安いねえ

58:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 20:07:19.07 IQDilwDr0.net
>>55
新宿に行ったついでに寄ってみっかな。

59:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 20:15:05.03 ncJiB51i0.net
>>52
最大撮影倍率って知ってる?
カタログスペックを書いただけだぞ

60:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 20:49:54.50 IQDilwDr0.net
>>59
オリンパスの25/1.8は「公称の最短撮影距離は0.25m、最大撮影倍率は0.12倍」のはずだけど?
「1.2倍」じゃ一般的なマクロ以上の倍率になっちゃうぞ? 見間違えてるのか?
× 1.2
○ 0.12
それはともかく、オリンパスの場合は実際の最大倍率が公称より大きいことがあるから、実写で要確認ね。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 21:00:00.08 ncJiB51i0.net
>>60
スマンスマンwww
桁が違ってるわスマンスマン

62:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 21:14:43.92 IQDilwDr0.net
>>61
見間違いね。
1.8のほうに近い倍率で、しかし「実倍率」はもっと高そう。
それでも軸上の色収差が見当たらないあたりがちょっと凄い。

63:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 21:36:58.37 ncJiB51i0.net
>>62
オリプラで試したけどレンズ自身が長いからワーキングディスタンスが短い
そのせいでやたらと寄れる様に感じた

64:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/30 22:12:32.92 +MKL1CFM0.net
12-100 予約完了。
わくわくするね。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 01:16:17.56 uSnOomqU0.net
オリオンの先行予約ってどの時点までキャンセルできるのかな?
Mk2のキットになるか確認してから買いたい。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 01:33:57.10 BzQoYF3w0.net
>>65
本予約しても、出荷待ちのステータスならキャンセルできるから、結構ギリギリまで可能。
そのリミットより、キットが出るのかどうかわかるほうが間違いなく早いと思うよ。
キットがあるとしても、単品で発売した直後に発表なんて意地悪なことは、いくらなんでもしないだろうし。

67:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 01:46:15.83 OsFbOzzK0.net
>>65
さすがに販売後直ぐだとレンズ購入者向け割引とか救済有るんじゃない

68:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 01:49:54.09 wR8oIJW70.net
>>54
逆だよ。
そんな寄れるレンズじゃないんだから、これほど小さい物が、これほどボケるのは異な事よ。

69:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 10:02:19.18 nQVf+cB70.net
>>29
いつものやつ貼っとくね
レンズ表面及び内部に付着したゴミの、画質への影響検証
URLリンク(lglink.blog81.fc2.com)

70:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 10:07:16.62 fDGQnRm80.net
>>69
その人、いまだ頑なにミラーレス一眼レフって言ってるけど意地になってんのかね

71:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 11:07:40.94 PauXI8WT0.net
CIPA、ミラーレスカメラなどの呼称を「ノンレフレックス」に

 一般社団法人カメラ映像機器工業会(CIPA)は9日、CP+2012の会場で記者発表会を開催。その中でいわゆるミラーレス構造のカメラを「ノンレフレックス」という呼称で統計中に使用すると発表した。
普及しないね。のんレフw

72:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 18:27:45.53 nQVf+cB70.net
カレーを禁止してカレーライスに統一してもカレーはなくならないよね。

73:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 20:34:39.21 9jq/74Vc0.net
>>71
能年玲奈と「のん」、どっちが普及してる?
後出しは弱いのだ。

74:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 21:14:37.60 TCc3l4Bu0.net
響きが悪い。
誰だ言い出したのは?

75:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 21:21:35.02 TesyjMH30.net
>>71
逆に海外じゃミラーレスで完全に定着した

76:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 21:44:58.48 4Wg4DNyl0.net
>>74
だから、CIPAの天下り役人だか企業OBだかだろ

77:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 22:03:54.93 TesyjMH30.net
>>74
そもそもヘンテコな名前にするのが目的だったんだよ

78:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 23:26:21.26 nQVf+cB70.net
ノンフライだと響きがいいね。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/01 23:32:02.38 ssaZrYKZ0.net
>>75
wikiには「Mirrorless interchangeable-lens camera」と出てるけど
URLリンク(www.definitions.net)
まだ辞書レベルまでは定着はしてないかな。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 01:51:06.90 utx1ZvOt0.net
65です
かなりギリギリまで待ってキャンセルできるんですね。
本予約入れるか

81:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 02:35:50.23 2SEi9IFm0.net
直前キャンセルする気とかひでえwww

82:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 10:05:10.10 QVl1V6bi0.net
Mk2の仮のカタログ表紙12-100付きだからkit有るかもね。

83:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 11:03:41.65 9fWnHHXR0.net
30mmF3.5macroなんて出るんだな
安いし買ってみよう

84:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 12:23:48.47 fnUXvoIP0.net
>>82
もうカタログあんの?

85:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 14:31:27.01 ZtlzJxcI0.net
マクロは予約した
12-100は別に欲しくもない

86:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 15:28:08.27 QVl1V6bi0.net
>>84
カタログといってもプリンターで印刷したような冊子がオリンパスプラザで配ってた
一応仕様表もついている
ちなみに重さは電池メモリーカード含むで574g

87:86
16/10/02 15:32:43.18 QVl1V6bi0.net
ゴメン
ここレンズスレだった
574gはE-M1 Mk2の重さ

88:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 15:53:24.60 wEuuwRmC0.net
>>82
詳しく

89:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 16:03:18.63 jfg8GxQb0.net
>>86
あれ、カタログじゃなくてプレスリリースを印刷したものだよ。
俺が行ったときは下の2つが印刷されたものが置いてあった。
URLリンク(www.olympus.co.jp)
URLリンク(www.olympus.co.jp)

90:86
16/10/02 16:13:27.57 QVl1V6bi0.net
>>88
一枚目のMk2の写真が12-100を装着した写真になっているから、
特にキット販売の記述ないけど、このセットも発売されるのかなと思った。
それと、手ぶれ補正は5.5段で
12-100使用時6.5段と書いてある。

91:86
16/10/02 16:15:51.26 QVl1V6bi0.net
>>89
同じものですね。
早合点した、申し訳ない

92:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 17:51:30.52 OfryXNsW0.net
>>81
何で? 後順の予約が早くなるだけじゃない。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 19:14:41.52 z+rI8g8I0.net
>>85
マンコは予約した
に見えた。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 19:24:01.93 WsaThiSP0.net
>>85
マグロは予約した
に見えた。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 20:35:30.85 1SPVZK2g0.net
>>85
どういった用途で使うの?
なんか換算60のマクロって今一ピンと来ないんだよね。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 20:42:35.51 OfryXNsW0.net
マクロの嚆矢がニコンの55だし、60マクロもかなり以前からあるくらいで、標準より長目のマクロというのはそれなりに確立してるよ。

97:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 21:03:21.39 w74v3Bqq0.net
>>95
テーブルフォト

98:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 21:23:31.59 CEOSnrXE0.net
60だとテーブルフォトは距離が合わんが、12-40や他で撮れちゃうからなー。
イチゴの粒々やマグロの切っ端撮るとかなら使うんだろうけど

99:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 21:46:51.00 PoYGf1tk0.net
新30マクロの価値はレンズがぶつかるくらい接近して撮るものがある人以外は
あんまり無いんだよな。
Σのアートのやつが18Kとかで売ってるし。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 21:52:00.96 N6XYv3q80.net
30/2.8 7枚羽でアートライン言われましても

101:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 21:53:22.01 Yu9JI2jI0.net
マクロレンズの中じゃ一番安いし、とりあえずマクロ体験用に買うのもありなんじゃない

102:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 23:05:16.90 tH1YV6cW0.net
3035マクロは植物のシベや水滴を
大きくとる人にはいい

103:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 23:11:11.32 fnUXvoIP0.net
>>97
なるほど。
>>102
そうなのか?
60mmf2.8では駄目なの?

104:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 23:17:33.79 N6XYv3q80.net
1442ezで結構寄れるからマクロレンズ買うとなるともっと求めてしまうね

105:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 23:17:42.31 OfryXNsW0.net
部分的なアップならもちろん中望遠マクロだけど、それだと完全に部分のアップになるところ、
背景というか花なら形状とかも入れるとかいう撮り方もあるじゃない。

106:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/02 23:19:00.19 OfryXNsW0.net
>>104
そういう関係もあって2点何とか倍にしたのかな?

107:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 00:00:39.89 2/0Vt18h0.net
>>103
撮像倍率
あと長くなるとブレも大きくなる
本当は2倍まで倍率いってほしいけど

108:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 01:30:41.72 fm3LYK590.net
>>105
自分があまり撮らない写真だから分からなかったが、そう言うことか。
>>107
確かにブレの問題もあるか。
なるほどだわ。

109:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 07:13:48.64 qXLzGuX10.net
オリンパス国際保証なくなっていたんだね

110:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 07:27:25.32 WYNNexgc0.net
某F社サービスセンターで、保証書は購入した本国にあるとか言われて、お受けできかねます、とかやってたね。
修理なんて時間かかるんだから、仮に旅行等の短期滞在なら滞在期間中に直る方がありえんとか思わないのかねw
ああいうの見ちゃうと国際保証なんて難しい無理って思うわ。

111:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 09:05:14.36 8XsULeZd0.net
>>103
1:1接写でも画角が有るのですよ
換算120mmは流石に狭い
花を撮ると目視以上に縮んだ様に撮れる
じゃパナの30mmが最善だが
オリも出すらなら安いし試してみような感じ

112:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 09:50:07.06 FlwHFN5A0.net
>>111
等倍撮影にも画角があるって、言われて気付いたよ(´・ω・`)
60mmf2.8をずっと使ってて、マクロでこれ以外は要らないと思ってたが、少し興味でたよ。
安いし買ってみようかな?

113:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 12:14:51.15 GENansZ80.net
パナの30mmマクロもフォーカスリミッター不要な(もともと付いてないが)くらいにはAF速いし、描写の評価も高いから、比較が出てくるのは楽しみ。
既に持ってるが、買い増し、買い換えすべきか否か。
寄る気が無ければシグマ30mm F2.8も安いし。

114:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 19:09:53.93 g4axDM4y0.net
>>112
特に背景の入り方が全然違うから、背景がゴチャゴチャしやすい場所では整理しづらくて使いにくいということもあるんだよね。
だがそれがイイ!と思うかどうか、実際に使って見にゃ分からんと。

115:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 20:23:15.17 wqp6TsGG0.net
>>111
60マクロの最短距離での画角ってどのくらい?
全群繰り出しなら計算できるけどインナーフォーカスだから広めだと思うけど

116:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 20:35:16.43 g4axDM4y0.net
>>115
角度の数字は知らないし、比較対象が存在しないに等しいんだから、数字が分かってもまるで意味がないじゃない。
たとえばEF100と比べてどうとか、何か意味ある?
寄れるズームの場合に近接になるほど極端に画角を広げるのが通例だけど、それとは明らかに違うとはいえるけど。

117:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 21:07:29.35 wqp6TsGG0.net
>>116
知らないなら知らないって一言言えばいいよ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 21:46:07.79 9ikDvJi10.net
>>117
人に頼ってばかりのお前が、何故に上から…

119:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/03 22:13:13.83 wqp6TsGG0.net
いやいや、煽って悪かった
聞き方が悪かったね
コンデジのワイ端や魚眼を使った広角マクロなら知ってるんだけど、等倍マクロで画角!?って初めて聞いたもので
標準マクロでも等倍域になると画角は中望遠相当だからね
パースの差なんて気にするものじゃないと思っていたんだけどどうなの?
でも比較した事は無いのか…

120:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 00:31:48.28 nuhP+X640.net
>>119
? 「比較」はしてるよ? 実際に使えば一目瞭然。
単に、画角を計算するような無意味なことはしてないだけ。
そっちが使ってるレンズの最大倍率時の画角はどれだけになってる?

121:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 01:52:32.08 orMnwWvJ0.net
なんか良く解らんから、取り敢えず買うか。
自分で色々試してみよう。

122:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 02:40:26.50 M0oIekdb0.net
>>117の書き方は悪意あり過ぎじゃない?
>>119で一応謝ってる風を出してるけど結局最後の一行でまた煽ってるし…
今まで考えてもみなかった事に新しい気付きを与えて貰ったのなら、もうちょっと素直になろうよ。
ユーザー同士煽り合っても益は無いもの。

123:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 05:07:33.85 DysVOZ1k0.net
天然で一言多い人なんでしょ

124:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 07:14:34.77 ia7Rxxw90.net
>>119
ググれば出てくるのに喧嘩すんなよ
URLリンク(s.news.mynavi.jp)
この比較作例が等倍なのかどうかは知らんが

125:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 08:07:44.26 E5fv7t3G0.net
ニコン1からこちらに引っ越してきたんだが、14-42EZで撮れる画が解像してなくてチョット驚いているんだ。
ヌケの良い画が欲しいんだけど、単焦点に変えると幸せになれるかな。

126:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 08:50:58.32 s8FVgAK00.net
>>125
14-42ezでもこれだけ撮れるから
腕と現像力の問題だろう
URLリンク(robinwong.blogspot.jp)

127:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 09:04:53.69 WPutYKmf0.net
>>119
無知自慢の強がり

128:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 09:09:32.63 kPhCaaJy0.net
>>125
え?あのニコワン塗り絵を解像とか言っちゃってるの?www

129:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 09:32:48.55 fx05Jk7Z0.net
>>128
ニコワンの絵は世代によって全然違うぞ

130:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 10:53:46.11 m4Hf2WJw0.net
>>119
「等倍」の意味を知れば自ずと解るよ

131:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 11:16:49.98 +M6edYlt0.net
>>119
計算上でいえば換算60mmと120mmの画角の差を感じるかどうかの違い

132:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 11:22:29.36 bKPlayEW0.net
同じ等倍でもワーキングディスタンスが欲しいときと被写界深度が欲しいときと板挟みになるな。
パースの違いはさほど気にならないな。

133:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 11:23:36.60 bKPlayEW0.net
ってよく考えたら深度あんまり変わらないか。

134:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 11:52:57.61 kJXjkSwD0.net
>>125
14-42ezは12-50と並んでオリの使うべきではないゴミ玉
小さいのがいいならパナ12-32、安いのがいいならパナ14-45、高くてもいいならパナ12-35かオリ12-40

135:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 11:57:00.36 YPkeCjlg0.net
>>131
間違い
換算なら等倍時は120mmと240mm相当の画角になる
例えば30mmのレンズの等倍撮影時は繰り出し30mmなので実効焦点距離は60mm
つまり60mm相当の画角になる
>>133
マクロ域では被写界深度は焦点距離に無関係
撮影倍率とF値のみで決まる

136:125
16/10/04 12:33:58.68 gbavgFfw0.net
14-42EZの画を見ると近景は良いけど高い周波数系は弱いと思う。
>>134 小ささを求めてるので大きいズームは遠慮します。やはり12、17、42の単で行きます。
>>128 さすがにニコワンよりは良いけど、普段使いがニコンのFXなので。
後出しスイマセン

137:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 12:50:14.38 3tPFZmwP0.net
小さくてパリッとした写りならパナの20/1.7初代かな
現行はイマイチらしい
スレチスマソ

138:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 13:20:59.02 M0oIekdb0.net
>>137
光学系何も変わってないのに?

139:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 13:47:03.93 ZiZ5B4+u0.net
片ボケとか解像不良のハズレ玉が目立つようになったみたい

140:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 13:53:02.88 kPhCaaJy0.net
普段使いfxとか面白すぎ腹抱えて笑った
やっぱりニコン信奉者って学習障害児しかいないのかな

141:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 14:03:21.65 9lVerbci0.net
無駄に煽らなくてもエエんちゃう?

142:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 14:04:14.00 5pIHtcfM0.net
>>136
>14-42EZの画を見ると近景は良いけど高い周波数系は弱いと思う。
お前には音波が見えるのか?
もしくは電位の動きが見えるのか?

143:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 17:35:41.44 1JjBuEps0.net
空間周波数のことじゃ。

144:125
16/10/04 19:01:32.34 WBu/i8NC0.net
なんかモテモテで嬉しい悲鳴を上げてます。
>>142 電検3種と1級アマチュア無線技師の資格を持っているので、図面の上ではある程度見えます。
>>140 今でもOM-1使っているので、焦点距離と画角の関係が変わるのは使いづらいですよ。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 19:23:13.49 gkFgbWRW0.net
RAWで撮ってパキパキに仕上げればいいのでは?

146:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 19:31:55.56 nuhP+X640.net
>>144
焦点距離の換算程度の暗算が出来ない子なわけね?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 20:37:22.42 PxNa1jJn0.net
>>146
あんたも無駄に煽りなさんなよ

148:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 20:49:51.09 nuhP+X640.net
        ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ
        ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


149:125
16/10/04 20:53:03.88 WBu/i8NC0.net
>>146
焦点距離は換算できても所詮は換算ですよね。
F値と焦点距離の関係がライカ判に慣れたのでFXがしっくりきています。
ただし、フォーカスリングの回転方向はOMとは違うのが嫌です。
軽くて何時でも持ち出せるカメラはOMの開発理念ですが、当時は写りもニコンに負けてはいなかったと思います。
センサーのフォーマットは小さくてもオリンパスらしい映りが欲しいと思い、皆様にお聞きしました。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 21:24:48.94 gkFgbWRW0.net
>>149の言うオリンパスらしい写りってのは>>149の頭の中だけにしかないわけで
それと違ったからと言ってここで駄々をこねられてもどうしようもない気がするのぜ?
今のオリンパスで>>149の言うオリンパスらしい写りが出るかどうかは実際に>>149がレンズを買って自分で試さないと答えが出ないわけで
ここで手足をバタバタさせられてもオレらも渋い顔をして眉間にしわを寄せるしかできないわけで
そこんとこわかってもらいたいよな

151:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 21:25:01.71 nuhP+X640.net
>>149
中判も使ってたから、フォーマットによって写りに違いがあるなどのが当たり前ということで
一々気にもしないようになってるけど、そういう融通が全く効かないタイプかな。
それならどうしようもあるわけがない。
ピントリングの回転方向は設定で逆にできるけど?
もっとも、素速く回すと加速してピントが吹っ飛ぶから、素速く小刻みに動かしてピントの山を出す
機械式マニュアル機で当たり前のピント合わせができない異常な設定になっていて、結果として
MFが使い物にならない点はどうしようもないけどね。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 21:27:33.82 p18gANrE0.net
オリ12-40か40-150でいいんじゃないの
300mmも極めて良いらしいが買えない

153:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 21:30:41.81 gkFgbWRW0.net
もう、お子ちゃまじゃないんだから
人に相談することか、自分で自分の手や目、金を出して確かめるべきことなのか
自分で判断できるようになりな
例えばカリッカリに解像しないとか本人は具体的に説明してるつもりでも
他人からすればどれくらい解像してれば本人がカリッカリというレベルの解像なのかわからないしな
不毛な要望を赤の他人にぶつけてんじゃねーよってこと

154:125
16/10/04 23:02:18.98 WBu/i8NC0.net
皆さんレスありがとう。
答えは「自分で使って確かめる」のが最善ですね。
フォーカスの回転方向はメニューで変えれるのですが、ニコンのズームと整合性が取れないので諦めました。
E5Mk2は手に持った感じがOM-1と似ているので気に入っているのですが、使っていて自分の気に入る画が
撮れないのでレンズを換えればと思いましたが、試行錯誤してみます。
お騒がせしました。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/04 23:21:13.67 YPkeCjlg0.net
25/1.2レビュー
URLリンク(www.mobile01.com)
ボケが美しすぎる

156:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 00:08:17.05 7YjJGJdi0.net
カメラにつけると長いなおい
レンズ何枚も詰め込んだ結果か

157:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 07:50:02.83 ts/2rFSD0.net
結局早期購入特典は何も無し?予約の期限が10日だけど無理する必要はないかな。もっと色々なサンプルを出せよ

158:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 08:14:42.86 AYrJJgvC0.net
強いて言えば、発売日に手に入るくらいか?

159:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 10:15:55.96 jmeYZSXB0.net
75/1.8に憧れてるんだけど、ボディはやっぱりオリンパスがいい?
汎用性からGX8で検討しておりますが。。。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 10:19:05.69 Z5HXtBTs0.net
75/1.8はシグマレンズなんであんまり関係ない

161:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 10:24:21.69 LEJBVee70.net
制御部分の話しでしょ。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 10:27:55.60 q/VRd58R0.net
制御もシグマだからやっぱり関係なぐね?w

163:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 10:28:35.69 LEJBVee70.net
>>159
基本的にどっちの会社のボディ使っても問題無いよ。
汎用性ならGX7mk2も良いんじゃない?

164:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 13:03:17.67 SBuz8rYQ0.net
14-150mmpro マウント折れた者ですが
修理終わった 2万弱の出費

165:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 13:13:24.36 /ZYrwsqK0.net
レンズ一式交換?マウント周りの破損部品交換?いずれにしても2万で直るの?オリンパスの修理対応は神ですか?

166:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 13:31:46.93 GcV+zyZY0.net
あの破損具合で2万なら安いよなぁ。
プレミアム会員価格(-30%)かも知れないけど。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 13:33:10.91 D/okS29K0.net
>>164
結構安いな

168:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 13:34:57.72 GcV+zyZY0.net
って14-150mm Proって何だ?w
40-150mmの人じゃないのか?

169:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 13:43:30.30 TN1W+HY40.net
オリンパス修理対応いいよ
パナとオリと両方で直したことある人はよく分かる

170:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 14:28:04.89 PhvecKjd0.net
>>166
プレミアム会員割引結構影響でかいよね
12-40Proは全損交換したことあるけどプレミアム会員割引で3.4万だったかな

171:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 14:38:13.84 3naBFZNj0.net
パナは新品買った方が安上がりなくらい法外な修理費用取るからなあ

172:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 14:40:02.97 NoUkCqkH0.net
>>170
12-40mmf2.8がいつか壊れても、また買い直そうと思ってたんだけど、全損したら交換をしてくれるの!?
プレミアムの修理割引で!?

173:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 14:40:44.30 SBuz8rYQ0.net
失礼 40-150mmでしたわ 5パー引き会員ですわ

174:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 15:55:11.42 PhvecKjd0.net
>>172
俺の場合は水没だったから修理不能=全損扱いで新品になって返ってきたよ
もちプレミアム会員割引で

175:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 16:22:40.60 NoUkCqkH0.net
>>174
マジか!凄いな!?
これで安心して使い倒せるわwww

176:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 19:24:13.19 BHPJUDgu0.net
macroレンズ、腕に止まった蚊を写すなら60mmかな

177:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 19:36:56.89 Jv6eCxm60.net
それは汚い

178:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:24:48.08 D9+mVWyL0.net
F1.2はまたF4.0まで絞ってくださいの
いつものオリンパス単焦点テイスト
そこだけブレないな

179:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:36:03.52 PZA9UoAv0.net
パキパキこそ正義のオリは
「やわらかい」とか「とけるような」みたいな事を言うやつはぶっ殺す
f1.8から懲りてはない

180:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:37:14.63 NoUkCqkH0.net
>>178
どゆこと?

181:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:39:57.60 tzwsbt6e0.net
絞ってもたいして良くならんし開放だけ使ってねハートって感じのレンズだろ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:42:46.87 y+P+FSGD0.net
F4まで絞ってねレンズ?F1.2が?冗談でしょ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:51:38.59 PZA9UoAv0.net
オリンパスは角のピークを必ずf4.0に持ってくる
どうせ絞るでしょってな

184:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:54:49.26 HG1P8uHL0.net
まぁ絞るけれど
17mmf1.8ほど端は捨ててないと祈る

185:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/05 23:57:41.37 S+RIq3Q30.net
>>184
>>155

186:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 00:15:03.96 p5A57uKy0.net
見た感じF4が解像のピークだね。結局1.8~2.8辺りを多多用しそう。 で、25/1.8で良いんじゃね?と思ってしまいそうで怖い。実際よく出来たレンズだしね…25/1.8の質感さえ改善してくれたらそれが一番かも

187:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 00:48:31.06 kVsvH7uS0.net
さすがにボケ味はf1.2の方がキレイだな
PROなら1.2だろうがアマチュアは1.8で
いいような

188:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 00:55:10.31 1KcD466t0.net
25mmPro開放でも中心部はちゃんと解像してるな。流石に周辺は落ちるが。
まあ、パナの12mm買っちゃったからしばらく買えないけど。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 01:30:14.78 55XCB6gA0.net
1.2ボケ硬くね?
やっぱり75/18が至高だわ。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 02:00:41.62 pOHzdMKM0.net
そんだけ焦点距離違うのを比べてもな

191:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 03:04:00.17 WN5RS+Np0.net
>>179
バキバキ画像は俺も好きなんだけど、微妙にピント外れた部分にも容赦なく輪郭強調入れてきて
縁取りまでされるとさすがに萎える

192:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 07:02:03.31 o19mThVH0.net
>>179
顕微鏡屋さんだから

193:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 09:00:04.70 CES1kndx0.net
>>183
明るいレンズの解像のピークってどのメーカーも少し絞ったところなんだけど。
オリだけが特別なことしてるわけじゃないよ。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 09:05:05.46 KTDJ0Cp30.net
レンズって絞ると解像アップするんだよ
でも絞りすぎると小絞りボケって言って逆に解像が低下するんだよ
基礎的な事だから知っておくといいよ

195:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 09:29:17.06 GX4lm+lw0.net
そんな誰でも知ってることを…

196:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 09:33:02.57 we+Vnz0T0.net
>>194
> レンズって絞ると解像アップするんだよ
確かに世に出てるレンズはそんな感じなんだけど、
なんかこう書かれるともやもやする

197:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 09:45:29.32 if0UoEPM0.net
>>194
先生、質問
なぜ解放だと解像が甘くなるんですか?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 09:55:22.35 caRhU/jS0.net
光を導く道が多いけど、それを同じ位置へ導くのが難しく、到達点がズレてる道が多くなるから。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 10:05:20.08 S9qY2brg0.net
>>195
基礎的な事だから皆知ってるね
でも知らない人がいたみたいなので書いてみたよ
初歩的な事は質問しにくいからね
>>196-197
レンズには収差が発生し、それが解像低下の原因になるの
ウィキペディアでも見てね
F値が大きいほど収差も大きい
写真用のレンズが単焦点でも複数枚のレンズで構成されている理由は収差を抑えるため
でも収差は絞ると劇的に改善するよ
極端な例を挙げるならピンホールカメラには収差が存在しない
(だけど小絞りボケが原因で解像しないけどね)
マイクロフォーサーズ用の場合も絞ると収差が改善する
ところがF4.0あたりを超えると小絞りボケの影響の方が大きくなり逆に解像が低下していくの

200:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 10:44:54.24 we+Vnz0T0.net
>>199
それは知ってるんだけども、無条件に「レンズは絞ると解像度がアップする」とだけ書かれるとちょっと引っかかっただけ。
物理現象としてはレンズは絞るほど解像は下がるものなので、
「収差の悪影響が回折の悪影響を上回る範囲では」とか注釈をつけてくれた方がすっきりする。
開放付近で収差が残りまくってるレンズが多いからまぁいいっちゃいいんだけども。
あ、スマホのは別か。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 11:23:41.11 om2eEm7p0.net
>>196
二行目に逆の事象を書いてあるのに一行目だけ引用して難癖つけるなや
そもそもアンチレスに対する皮肉煽りレスやぞ

202:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:12:10.40 TIk0Dt+/0.net
12-100借りて使ってみたけどいいね買わないけど

203:86
16/10/06 12:19:34.41 URPwOIHQ0.net
MZD30/35マクロ見てきたけど
ZD35/35マクロの方が、形はいいな

204:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:28:04.05 ksgxng870.net
>>178
ZDは開放から使えるのがウリだった
開放から2段絞る必要があるのはシグマレンズならでは

205:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:40:07.30 YeI/qEIA0.net
>>204
オリのどのレンズがシグマか分かって言ってる?

206:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:41:14.21 rHYGEYBM0.net
>>204
14-35だってF4.0がピークだぞ?
URLリンク(www.lenstip.com)
12-40は解放からほぼピーク
URLリンク(www.lenstip.com)

207:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:45:34.23 ksgxng870.net
>>205
25/1.8、75/1.8は特許から確定
25/1.2は特許出てないけど日本製なんでまずシグマ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:51:29.05 ksgxng870.net
>>206
周辺が使えるってことな
周辺が抜けててすまん

209:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:56:48.13 rHYGEYBM0.net
>>208

リンク貼ったのに見てないの?
周辺も同じく14-35はF4.0がピーク
12-40は解放からほぼピークだぞ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 12:59:57.63 ksgxng870.net
テストやればF4がピークってのとはチョイ違う
開放からすでに十分な周辺画質で絞ることによるメリットは小さいってこと

211:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 13:23:12.15 5788UoFe0.net
12-40がF4始まりレンズだたったら

212:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 15:04:48.61 om2eEm7p0.net
>>210
mZDもそうだが?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 17:31:01.26 5wrBRczw0.net
25mmが実は辰野生産だったら笑える

214:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 17:58:38.96 YeI/qEIA0.net
>>207
ZDは?まあ分かってないことは伝わったけどw

215:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 18:40:05.60 kVsvH7uS0.net
ZDも11-22とかはf5.6くらいでピークだし
12-60とか50-200はちょっと絞るくらいがいい
開放からバリバリはSHGくらいだよ

216:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 18:43:43.29 VcY6zoQJ0.net
大ズミは中心のみ開放が最高解像度だったような

217:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 20:25:12.10 hbo6XyAB0.net
>>214
ZDにシグマがあるかどうかは知らん

218:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 20:45:41.00 kVsvH7uS0.net
ZD70-300はシグマらしかった

219:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 20:52:03.15 P9DdiEJZ0.net
ZDでシグマ製と言われてるのは、70-300mmと18-180mmあたりが前から言われてる
マイクロ用の75-300mmもそっくりな特許があるので、多分シグマ製
あのあたりのレンズはうまく作ればうまみも多いのだろうに、なぜか自社で
造りたがらないんだよね
25mmF1.2は、特許はシグマからも出てるけれど、7群9枚とかなのでオリ設計の
シグマ製造委託じゃ無いかな

220:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 21:13:16.86 JA/dXQb30.net
25F1.2て、これ売れないだろー。
まだ42.5F1.2のがいいし。
もっと言えばフルサイズに行くわ。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 21:31:06.42 uPzQqxID0.net
オリの12mm/F2.0使っている人いますか?
9-18mm/F4.0-5.6と比較して画質はどうでしょうか?
歪曲よりもシャープネスを重視して評価を伺いたいです。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 21:51:02.22 kvSRPeds0.net
>12mmF2
シャープネスや解像力は単焦点としてはやや平凡。特に遠景はさほど得意ではない。
F1.2やF1.4Fシリーズではなく廉価F1.8シリーズのクラス。あくまで小型軽量路線。
9-18比なら良いけど12-40や7-14と比較したら大差ないと感じられるかも。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 22:26:09.66 OY9nX0Yr0.net
>>221
9-18mmF4.0-5.6<12-40ProF2.8<12mmF2.0

224:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 23:05:14.48 IcE1ViJa0.net
両方持ってる
最近は、12/2.0と15/1.7ばかりだね

225:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/06 23:50:17.54 uPzQqxID0.net
>>221です。
みなさんレスどうもです。
単焦点だからと言って劇的にズームより飛び抜けているというわけでもないんですね。
あんなに高いのに…

226:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 08:17:34.78 ClAjsl950.net
>>225
飛び抜けてるどころか、Lenstip見ると、
12-40に負けてるような。
12-40の12は開放時の解像が異常。
絞ると下がるんだけど、それでも優秀。
12F2のいいとこは小型軽量、デザインの良さ
だねえ。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 09:46:46.31 vUDSLTVb0.net
F1.8シリーズの25、45mmの金属鏡筒バージョンを出してくれ。中身は今のままで良いから

228:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 10:10:22.85 B+iHRLAy0.net
10万円増しくらいで売ると思うけど買うの?

229:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 10:16:57.53 jRMewCmL0.net
>>227
むしろ12、17、75のプラバージョンを出してくれ
スナップショットフォーカス不要、コーティング追加で

230:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 11:20:30.45 Gi4w14qg0.net
>>226
山の上で星を撮るんだって時には良さそうよね12/2.0
そういえば12/2.0と12-40PRO持ってるのに12-40PROの12mmで星を撮ったことがなかったな
晴れたら試してみるか

231:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 17:33:04.33 xM2r7UQP0.net
12/2.0が悪いんじゃなくて12-40がズームの割に良過ぎるんだと思う

232:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 18:04:38.48 J4qnyf9x0.net
12-40mmPro持ってるから、12mmF2.0をスルーしてパナの12mmF1.4買った。
でも重いのが難点。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 18:11:02.62 foVkihdR0.net
単焦点の画質ならまぁ値段通りだよね
300F4 > 42.5F1.2 、75mmF1.8 >ハイクラスの壁> その他大勢 
て感じ
12mmF2.0はコストパフォーマンスという点ではやや悪いかも知れないね
シャープで解像重視なら17.5mmF1.8は下位クラスだとか、その他大勢でも多少特徴はあるが
たぶん今度の25mmF1.2は値段相応にハイクラスの壁は越えてくるだろう

234:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 18:40:13.42 uXcoIA9H0.net
じゃあ、12-40mm/F2.8と7-14mm/F2.8 Proならさすがに後者が画質いいですよね?
同じ焦点距離、同じF値で比較した場合。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 18:48:11.21 uXcoIA9H0.net
ギャー!
DxO見たら12-40mm/F2.8 Proの性能がすごい!
12mm/F2.0を完全に超えてるw
12mm/F2.0はいらない子…。コンパクトがいいならボディキャップレンズ買えばいいし。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 18:52:31.96 uXcoIA9H0.net
MyPage登録商品変更のお知らせ ※特価商品及び在庫についてはお知らせ現在のものになります。お早目にお求めください!
2016/10/06
欲しいリスト:【新品】 OLYMPUS (オリンパス) M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 の価格が¥73,870 から¥72,750 に下がりました!
期間・数量に限りがある場合がございますのでお早めのご検討をおすすめします。
(byマップカメラ)

www
連投すみません、ちょうど話題と関連していたので。
12mm/F2.0がこの値段であの性能なら、自分は12-40mm/F2.8 Proの方が欲しくなります。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 19:10:12.58 KgNwryKo0.net
若草山にススキ見に行ってきた
一週間くらい早かったような気がしないでもない
E-M1+12-40Pro 17mm ISO200 f4
URLリンク(i.imgur.com)

238:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 20:30:15.47 pN2FqtOR0.net
>>235 小さくてかつ写りのいいレンズは正義
俺は持ってないけど

239:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/07 22:28:01.27 8LCM7XXL0.net
12-40mm/F2.8 Proは、E-M1キットの価格を考えると
M.ZUIKO PROの撒き餌レンズだなw

240:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 00:46:25.98 ipn8zw190.net
>>125
俺も同じ感想。
良いという人もいるから、俺らは外れ玉に当たってる可能性も有る。
当方は12-40を購入して幸せになれた。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 00:53:55.30 ipn8zw190.net
75-300の150mm域って、キットレンズの40-150の望遠端と大差無いですか?

242:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 01:09:40.84 GndpS5tw0.net
それは悲しいね

243:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 02:07:27.09 +eGWVPox0.net
>>241
明日試してくるわ

244:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 10:41:42.67 lJRkfMNZ0.net
>>237
これがハズレ個体の画像?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 10:45:46.87 cmQCimZ90.net
光線の具合かも知れないけど凄く平面的に見える。
こんな灰色一色の街があることに驚いた。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 12:09:20.09 OmXLU3s+0.net
>>244
ハズレに見えるならこんな所見てないでフルサイズつかえばいいよ。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 12:32:10.47 mbijGruT0.net
>>246
季節はずれって意味じゃないの?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 13:45:52.20 PvTJQZ7F0.net
定番かもしれませんが、SUMMILUX 25mm F1.4とM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8、
どっちを買おうか悩んでます。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 13:50:29.27 b3FtxGCI0.net
>>238
最近それ思うわ
kowaの8.5mmがデカくて持ち出すのに悩む。
因みに12mmは持ってない。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 14:12:42.46 H5xHcAMQ0.net
>>248 どう迷ってるのかわからないが
F1.8はカタログより寄れる、そこが重視でなければF1.4でいう事なし
その他はささいでどちらでも問題ない

251:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 14:32:43.83 PsOj9bhb0.net
>>248
F1.7はなぜ選択肢外なん?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
16/10/08 15:19:30.76 DBl8CwkI0.net
横からだけど、
俺も25/1.8悩んでたんだけど、こんど30/3.5マクロ出ますよね。
上の方の作例のリンク見てたら、こっちでも良いかな?って思えてきたんだけど、ただの単焦点とマクロってまったく別ものですか?単品のマクロ使ったことないので教えてください。
主にテーブルフォト(メニュー用の料理写真)を撮るつもりです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch