東京カメラ部 part17at DCAMERA
東京カメラ部 part17 - 暇つぶし2ch200:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/22 15:42:46.59 QHd3XZGe0.net
>>199
そういうお前の彼岸花はどんな感じ?

201:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/22 15:59:48.14 UUBHlbqi0.net
そのへんのありふれたカメクラな感じだよw
差がわからないからそう言ってるし、
10選とかにもなるには何がちがうのかと・・・
2ちゃんねるに書き込まないことなんかねwww

202:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/22 19:39:27.86 OpgQtn2b0.net
彼岸花はアンダーで仕上げて「妖艶」って発想ばかり

203:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/22 20:04:34.55 9Kzi/M3r0.net
Inueもヒグマ殺しの一端を担ってます。
URLリンク(www.youtube.com)

204:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/22 21:43:37.94 STnovRFX0.net
>>203
アマチュアカメラマンのゲスさがしんどいわ。
財団の人に帰れコールしたやつ、誰か調べて晒してくれ。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/22 21:50:37.35 ejQrL64i0.net
写真撮る奴らのために自然はどんどん壊れていく

206:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 01:02:59.45 FmjxbhLd0.net
自分の私利私欲のためにクマを犠牲にして撮って、
アイヌ語まで引用していかにも私は尊いものとして扱っています
あなた達とは違うんですって所が偽善の塊だな

207:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 01:07:56.21 Mpu62lgT0.net
>>203
胸が痛むな。
撮り鉄の傍若無人の態度といい、
平気で不法侵入繰り返すアホといい
どうしてこうまでして写真撮りってのは身勝手なんだろう。
写真撮りと言っても権利関係を無視するアマチュアが全てなんだがな。
特に写真活動で自分を特別とどこか思い、特別な存在と勘違いするハイアマだよな。
お前のクマの写真なんて見てもあーそーですかぐらいのレベルのくせに
自分はネイチャーカメラマンで自然を理解し共存し、自然の素晴らしさを切り取れるとか
思ってるアホなんだろうな。
文明の利器もって自然に入り込んでんじゃねーよ。
人間の生活圏のなかで撮ってろ。
ちゃんと撮影許可含めて権利関係を整理して挑むプロに任せておけカスハイアマ。
って思った。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 01:36:07.27 HeK+McIt0.net
>>207
お前がカス

209:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 01:38:33.03 Mpu62lgT0.net
>>208
はいはいネイチャーカメラマン様
芸術的な写真でも撮って不法侵入繰り返して肖像権無視と
素敵な写真ライフを送っていらっしゃいますね。
それでいいねを荒稼ぎして下さい。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 01:50:41.46 /1MWFhM10.net
>>198
SSもなw

211:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 07:08:46.35 NkMCwDsg0.net
アドビでストックフォト始めたPR、東かめ部に搾取されるのか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.event-web.net)
BS朝日の放送今日か、30日か、みねぇけど
URLリンク(i.imgur.com)

212:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 09:36:07.25 cZ8ygsdZ0.net
>>211
おまけ感強すぎw
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)

213:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 10:16:17.67 1ANyw0IZ0.net
会社を辞めたら写真家になれるわけじゃないよ
本当に写真家として生きていけるかどうかの不安を持ちながらの葛藤と挑戦って
素人みたいでつまらない話だね
上の文章の写真家を、サラリーマン、外科医、建築士、弁護士なり
他の職業に置き換えたらつまらなさが分かると思う
例えば、外科医として不安で葛藤と挑戦とか言ってる奴に切って欲しくないw

214:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 10:33:37.90 k76E1pMV0.net
>>213
言われてみたら全くその通りだわ。
お前凄いなw

215:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 10:55:28.02 C+ACh05O0.net
【光を】ライティング機材22灯目【操れ】 スレリンク(dcamera板)l50
472 :
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f54-5q76 [124.219.236.29])
2016/09/22(木) 00:58:23.84 ID:YgWeUR880
>>470-471
色々勘違いしてる
閃光時間を短くしたのと光量絞りたいのは別だろ
シリーズカットにするだけならアダプタ噛ませばいいだけだが、
色の問題が出てくる
↓↓↓さて、自称上級者の一日・・・・↓↓↓

216:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 10:56:12.80 C+ACh05O0.net
【Jailbreak】iOS 9.x 脱獄スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1471123770/647-n
2016/08/24 - iOS (ワッチョイ f343-LSUn [124.219.236.29]). 2016/08/24(水) 18:35:38.20 ID:uyf8nBeH0. >>649 紐付けして無かったわ
【Jailbreak】iOS 9.x 脱獄スレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1472510132/996-n
7 日前 - iOS (ワッチョイ 5b43-chWY [124.219.236.29]). 2016/09/16(金) 22:49:09.27 ID:DhI8futR0. >>995 iOSデバイスは脱獄できるようになってから買うもんやで.
【ガンダムGO】ガンダムエリアウォーズ 233【GAW [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1469278075/479-n
2016/07/31 - iPhone774G@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fef-1ZjC [124.219.236.29]).

217:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 10:57:36.30 C+ACh05O0.net
【iOSゲーム】1bGBiUkl0 | 必死チェッカー 2ちゃんねる - maido3.com
maido3.com › 必死チェッカー › iOSゲーム
2016/07/29 - 303 iPhone774G@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7fef-1ZjC [124.219.236.29]) (mail欄)(ID:1bGBiUkl0)2016/07/29 19:07:53.38 ID:1bGBiUkl0 爆撃判定 スレリンク(iPhone板:303番). キャッシュが効いてない ...
【ガンダムGO】ガンダムエリアウォーズ 233
2016/07/23 - 109. iPhone774G@\(^o^)/ (ワッチョイ ebef-iqWO [124.219.236.29])[sage] 投稿日:2016/07/25 18:20:29 ID:rYGrDWB10.n(3). >104 やった、EN100なのな なんにも考えずに勧めたら6ターンかかったわw コメント1件 ...
Canon EOS 5D Mark III Part90
2ちゃんねる › デジカメ
2016/05/19 - 46 : 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f54-mNQ6 [124.219.236.29]) sage 削除. >>45 同時記録するからだ rawだけにすれば今でも13枚?とかでしょ.

218:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 10:58:42.39 C+ACh05O0.net
Adobe Photoshop Lightroom Part37
0044 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b54-laA8 [124.219.236.29]) 2016/04/21 03:09:23. 車買って1ヶ月でフルモデルチェンジ発表 それは悲惨だから新しい車に交換しろ ソフトウェアは無形物だから感覚的に納得出来ないかもしれないが、 いってる
Canon EOS 5D Mark III Part90 [無断転載禁止]
log.m.2chb.net/r/dcamera/1462067174/
2016/05/01 - 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f54-mNQ6 [124.219.236.29]). 2016/05/05(木) 23:26:33.46 ID:peZYVc/s0. >>47 何をどう撮ってるのか知らんけど、 3秒押しっぱなしにしたいならカメラの選択間違ってるかと それか撮り方間違ってる

219:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 16:11:54.53 iWisxv2i0.net
>>197
このフォトコンってプリント応募だよ。
データ提出の決まりも無かったはずだし、
締切からの日数を考えたら内定者にデータ提出の時間もないと思う。
つまりこのデータ自体は複写かスキャン、Exifはないよ。
スキャンしてExifを追加してるならタムロンの担当者は100ミリの望遠効果とこのシャッター速度で水が止まるか違和感を持たず、まったく理解してないって事になる。
あと、矢野直美氏は自分で撮って、鉄物書きではあるけど、この辺の知識は皆無という事だね。
地方のローカル線ならともかく、こんなメジャーポイントがどこか見分けられない上に、一般の大賞とほぼ同じポイント。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 16:44:16.66 jtu1r7X00.net
あの10選さんは最近東京カメラ部のシェアをRTまでしてほめてるけど
次期10選になりそうな人を褒め称えて、自分の派閥でも作りたいのかな

221:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 19:09:41.54 u5C6UxX00.net
ついにアドベ搾取が東京カメラ部と連携かw
どれぐらいのハイアマが引っかかって刺されるか見ものだな。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/23 19:35:05.60 DYAKAb7V0.net
>>220
あの10選さんとは?

223:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 02:03:21.58 Z1eRHI3K0.net
東京カメラ部は本当に面倒見いいな。
アドビフォトストックまで用意してくれて
これで東京カメラ部のハイアマ軍団も
大儲けできるだろうし、沢山人気プロが
生まれてくるだろうな。
東京カメラ部発のスター写真家わんさか
でそれに夢見る予備軍がまた投稿してきて
東京カメラ部も大反映。
アドビも良質の作品を沢山仕入れられ大儲け。
三方得だな。
流石だよ。
ますますここの嫉妬も激しくなりそうw

224:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 02:13:05.58 D/T6jgyL0.net
>>223
お前考えが甘いよ
Adobeを使ってる人少ない
他のソフトの方が色々とできる
時代遅れだよadobeは

225:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 02:35:55.99 Z1eRHI3K0.net
早速嫉妬厨かよw

226:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 02:58:27.06 2c5UW8ku0.net
>>224
どうせCC買えなくて困っているんだろ?

227:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 06:22:22.58 kJLW7Hr40.net
>>223
さてさて東京カメラのゲロ絵に金払ってくれる奇特な方が世界中にどれだけいらっしゃいますことやらw
夢見るのは勝手だけどねw

228:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 08:25:21.51 VfnIcrZl0.net
カメラ部としては10選はストックフォトやるなら
このAdobeでしかやらせないとかしたほうがいいだろう
それでこそAdobeへの忠誠心が示せる
他のストックフォトもひきあげさせるべきだろうね
なんで10選は他のストックフォトやってるのに、
カメラ部はAdobeを推すの?ってなる。
組織として推さないと<PR>しましただけにみえるよ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 08:26:39.06 VfnIcrZl0.net
そして人気写真には10選が並ぶって感じじゃなきゃおかしい

230:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 09:03:05.19 /ERul+ia0.net
事実上のプロへの登竜門ですね

231:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 09:07:26.18 UO/z7yB+0.net
w何だ、結局マイクロストックフォトやってるくらいの底辺同士の足の引っ張り合いかw
 ここの住民
 アドビとキヤノンが大口スポンサーなんだから入賞者を販促に使うのは当然

232:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:31:36.40 d32DSEEZ0.net
ストックフォトって素材に使うからクセあったら嫌がられるんじゃないの?

233:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:38:20.61 yTc+7Kun0.net
>>232
広告のグラフィックデザインをやってる立場から意見すると
東京カメラ部の写真で素材に使えそうなものは無い
いらん主張が多すぎるし、その主張がダサい

234:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:41:41.84 yTc+7Kun0.net
ポートレートも変に濃くてダサいし、全体的に陰気臭い写真ばっかり
ああいう陰気臭いのは企業広告では嫌がられる典型

235:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:47:08.78 bSu+70Jo0.net
今世界で話題の日本人フォトグラファーkimiko nishimotoを
獲りそこねたのは痛恨の極みだなカメラ部
URLリンク(darapic.net)
URLリンク(darapic.net)

236:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:48:30.12 bSu+70Jo0.net
同じのコピペった
URLリンク(i.yomyomf.com)

237:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 10:49:50.23 UO/z7yB+0.net
************
やっぱり
PIXTAピクスタあたりのシャンタオとかNAKAたたいていた連中と
ここの住民中身は一緒なわけだった
書き方からしても同じような話題とか文体だったりするしw
************

238:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 11:31:24.87 rVFduu100.net
>>232
アドビストックってピクスタとかシャッターストックとかと同じアマチュア向けレベルだろ。
広告屋から見たらとても使えない写真ばっか。アフロ、アマナクラスとは壁別の違いがある。
もっとも、写真を部屋の飾り絵として買う層もいるから、中には波長の合う人もいるカモね

239:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 11:34:07.44 rVFduu100.net
>>230
ストックフォト屋でか?
まあ3万点預けられたらプロとして生活できるかもね。
ちょっと儲けようと思えば5万点は預けないとダメだよ
でも生涯プロのストックフォト屋からは離れられないよ。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 13:53:43.76 JkSNm9EC0.net
このスレは業界人が多いなぁ~

241:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 14:16:07.98 UO/z7yB+0.net
>>240
マイクロストックフォト「のみに」投稿10年の業界人でしょうね
ここの評論家、ほぼ全員
ピクスタも稼いでるのは副業でやってる本業カメラマンばっかりだし
シャンタオはアマチュアから入り込めたから取り上げられるけど
売れっ子の大部分は兼業のプロ亀

242:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 15:43:49.53 Ju63XAYY0.net
>>241
そういう単価が安い仕事は知らない
自分で撮るより安いから使うことはあっても、そこで売るとかありえない

243:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:11:14.46 T6FT4zhD0.net
>>238
Adobe Brと連携してアドビユーザーが
手軽に素材を持ってこれるってとこがアドバンテージなんだろうね。
何れにしてもカメラ部の連中のエセ作家風のゲロ絵を利用しようなんてアフォなデザイナーはおらんだろw

244:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:16:14.93 UO/z7yB+0.net
>>242
kaoruもプロの副業だけど?あれアマチュアと思ってた?
あらら~
尼から入り込んだのが数人いただけで上位陣は全員プロ
シャッタストックにも銀塩時代からの大物数人いるし
ピクスタは本当にお前もプロなら知ってるあの人もおちゃらけHNで200枚くらい出したことはある
運営と喧嘩別れしてやめた人もいる
単純作風が出せずに撤退した人もいる
稼ぐ機会になるかもと試すくらいなら皆やってる、どんなプロでもな
まあ、お前らみたいな偽プロって本当にバカだよねw

245:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:23:25.96 Z1eRHI3K0.net
オレの予想だけど
アドビストックで10選の連中が売上で10人並んでもおかしくは
なくなる気がするね。
やっぱりいいねをあれだけ撮れる連中がストックやり始めたら
既存の人気作家なんてすっ飛ぶほどのインパクトはあるんでは。
10選の連中がみんな売れっ子プロになり写真だけで年収1000万とか
普通になるかもしれない。中には5000万円とかもでるかな。
ここの嫉妬厨もますます歯ぎしりの音ならすねw

246:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:26:47.27 Z1eRHI3K0.net
それに10選なかでも選りすぐりのエリート集団Sharppyも
あの質の高さからすると既存の広告代理店とかに割って入るだろう。
写真界は東京カメラ部出身の連中が跋扈してもう手の届かない高みに
みんな行ってしまうね。

247:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:28:18.22 d32DSEEZ0.net
>>246
バイバーイ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:28:26.69 kJLW7Hr40.net
>>245
万に一つもないw
だいたいストックフォトって何かわかっとんの?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:32:41.10 UO/z7yB+0.net
****
いるんだよね
アマナとかアフロに数合わせに登録してもらったのを
w売れっ子になれると勘違いしてるのw
でここで脳内でアマナで売れてるオレの写真とか
野村證券の社内案内パンフレットがピクスタの写真で作られたことも知らないバカ底辺

250:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:34:31.10 Z1eRHI3K0.net
>>247
Sharppyの審査に落とされたのw?
>>248
は?ならフォトストックとはなにかまず言ってみてよ。
オレはBさんのイチョウ並木や花火各家庭のやオフィスの
リビングとかに飾られたり、TOHさんの夜景空撮やHNMさんの
天の川写真が寝室に飾られる日が来ると思う。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:40:01.72 d32DSEEZ0.net
>>249
それ壁紙になったケントみたいなもんじゃん・・・

252:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:41:01.61 kJLW7Hr40.net
>>250
ストックフォトで写真売るには教科書通り基本的な撮影技術さえあれば、誰にだって出来るんだよね。
実際そこいらのサラリーマンで小遣い稼ぎしてるのも多い。
でもカメラ部の連中のエセアーティスト脳のせいでそういう写真ですら撮れない。
つまりどう転んでも商用は無理だってこと。
君がそう思うならまず、率先して5000万で彼らのゲロ絵を買ってあげることだなw

253:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:44:04.03 UO/z7yB+0.net
すなべさんは沖縄の病院経営で土地が余って
人も簡単に調達できるので趣味でストックフォトして楽しい人生
ここの底辺は撮りおろしの仕事もまともにもらえず
写真コンテストは落選しまくり
最後の望みピクスタやアドビストックでも底辺の人生
そこで東京カメラ部に食い込もうとするも、
ここでも相手にされず2チャンで憂さ晴らしw

254:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 16:52:47.53 Z1eRHI3K0.net
東京カメラ部内ヒエラルキー

TOP 【Sharppy】 
10選の中でも選りすぐりのメンツの集合体。ちゃんと相手に合わせる撮影が出来そう人を審査。10選だからといって風景しか撮れない、スナップしか撮れないでは参加は出来ない。プロを目指すグループ。
2軍 【非Sharppy人気10選】
いいね!を沢山安定的に撮れる、東京カメラ部運営から重用されるメンツ。BさんやFKD師匠など風景撮り多し。
メーカーのトークショーや機材貸出に優遇をうける。FBのフォロワーの数など数千単位
3軍 【非Sharppy並10選】
そんなにいいねも撮れず、独自の動きをしている人たち。東京カメラ部にもあまり優遇されず。本当の実力者は
結構この中に多し。
4軍 【47選などのメンバー】
既に膨大な数。10選予備軍ともいわれる。人によって既に東京カメラ部運営と懇意な輩もおり、10選が内定しているなどと言われている。
5軍 【非10選、47選人気投稿者】
新人投稿者や地方在住の人多し。なかなかまだ東京カメラ部運営に近づけない
不可触賤民
ここで嫉妬渦巻く書き込みを続ける住人。カス。ポンコツ。ウンコ。

こんな感じでOK?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 17:00:15.20 UO/z7yB+0.net
ところで君たち
君たちの活躍できる唯一の仕事場は、今、adobe stockだろ?
必死に投稿しないとダメじゃない~
東京カメラ部で入選したって素材写真として使いにくいんだから
素材写真の底辺サイトで売り上げ一位を目指すのもありだよw
すなべさんは土地も財産も人も恵まれてて
道楽でadobe stockやっているけどものすごいペースで仕事してるよ
道楽の人に負けちゃダメじゃやんw
まあピクスタあたりで登録制限月10枚とか 
もうおまえアップするな宣言されるような
底辺写真ライフを送ってるのが
2ちゃん東京カメラ部スレッドの住民なんだろうねw

256:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 17:00:45.48 D/T6jgyL0.net
おい、「犯罪者の巣窟」ってのが抜けてるぞ
不法侵入、ゴミ投棄、自然荒らし、肖像権無視、マナーやモラルの欠如。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 17:06:45.81 i+VorLjZ0.net
よくわからないけどシャーピーって仕事入ってるの?
知人などにご祝儀仕事が終わった後継続的に仕事
取れてるの?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 17:10:45.94 UO/z7yB+0.net
芸術活動がしたければ
個展とかで対人営業でもすればいいのだが
貧乏田舎暮らしの底辺爺の集まりなので
金を使わないネット方式にこだわり続ける
東京カメラ部なんて所詮一サークルだし
ネット以外の活動のほうが人脈等作りやすい
しかし底辺はネットにこもってウンコを製造して
埋没して行く
まあ、だめな連中の見本ですね
ここの住民w

259:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 17:12:31.39 kJLW7Hr40.net
Shappyってなんだと思ったらこれかw
URLリンク(shappy.jp)
ハイアマフォトの総本山みたいなとこだね。
プロとは全く直結しないだろw
カメラ部の連中は悪いことは言わんから、
一生駄サイクルのいいねの湯船に浸かって現実を知らずに死んだ方が幸せだよ。
商業に色気を出さない方が良いよ。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 17:17:39.14 UO/z7yB+0.net
2ちゃんねるで東京カメラ部に執着する底辺芸術写真家たち
東京カメラ部は、アマチュアとタイアップしたカメラメーカーやソフト会社の
販売促進イベントなのは
大人なら誰でも知ってる 要は皆一時楽しければいいのだ
メーカー側も販促効果があればそれでいいわけ
そもそもカメラメーカー主催のコンテストなんて
メーカーの広告機会で
入賞者も実際に権威的に扱われることはない
だが、ここの底辺ウンコ製造貧乏爺どもはたかがメーカーのイベント
を芸術活動と勘違いして
よりによって社会の便所2ちゃんねるで糾弾ごっこw
誰も興味ない、あそこの内輪のいがみあいなんてここで書いてもドーデもいいよ
結局東京カメラ部にひがんでるだけw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:16:33.47 rVFduu100.net
別にそれでいいんじゃない?ここは社会の便所なんだろ?

262:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:16:33.87 D/T6jgyL0.net
蛍光灯云々言う前に液晶でしか見てないなら意味がない
プリントした時だけに蛍光灯は大事
このshappyというサイトに記載されている事を鵜呑みにしてはならない

263:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:22:44.31 D/T6jgyL0.net
このshappyっていうサイトは会社概要すらないのか?
やばくね?
最低限の記載すら無いな

264:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:26:56.75 Z1eRHI3K0.net
実力さえあれば会社概要なんていいだろう。
1時間3万円で撮影してくれるなんてお手頃でいい。
しかも10選のなかでも使えるスター10選メンツだし。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:30:15.30 d32DSEEZ0.net
>>263
どこの会社が運営してるかさっぱりわからん
東京カメラ部もぱっと見だと企業のwillviiが運営してるって気づけないようにしてるが
それよりヒドイ・・・ぶっちゃけ誰がカネ出すんだよ、素性も知れない相手に

266:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:35:45.23 kJLW7Hr40.net
>>264
実力?ねえよww

267:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:37:19.31 GjJe2su70.net
あれか、富久がやってた写真教室の延長なんだろう?

268:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:38:42.80 Z1eRHI3K0.net
>>266
なぜ断言する?
メンツからして浅岡さん黒田さん、富久さんだぞ

269:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:44:00.51 kJLW7Hr40.net
>>268
2番煎じのストロビストとラブドーラーは知ってる。
富岡ってのは知らねー

270:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:46:29.43 d32DSEEZ0.net
ほかの写真撮影の商業サイトは
特定商取引に関する法律による表示で
運営者とかもろもろ法律に従って掲示してるんだよね
あとFAQみたら領収書はフォームに書かないと発行しません
書いたら事務局(?)から送付しますとか、ここは収入印紙すらぶっちぎりかよw
誰が作ったのか知らないけど、後ろに手回らないうちに何とかした方がいいぞ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:52:36.04 Z1eRHI3K0.net
なんだよ、参加希望だしても審査で弾かれたやつのヒガミだらけだなw

272:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 18:58:32.97 kJLW7Hr40.net
>>271
参加希望も何もそんなマイナーなサイト誰も知らないっすよw

273:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 19:33:05.64 BmXAVRR70.net
ってかこの面子に写真の上手い人誰も居ないじゃない。

274:日王&天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw
16/09/24 20:14:39.33 JkxLW4zH0.net
+秋葉原 ヨドバシカメラ 3F ソニー担当の店員。今居るのは、似ているけど、別人だよね?身長が異なる。
URLリンク(www.facebook.com)
もう、約束から半年以上経過しているのに、まだ、預かりのままで、貰えていない。
なにこれ。
上客(特上)に、預かり品を渡す事すら出来ない、専門店の店員? 無能扱いされても仕方ないね。
という連絡がきた。
Batis 85mm を要求していたが。東京モーターショー2015で使いたかっただけで。
すでに、もっとベストな、85GMが出てしまっているので、Batis85は使わないので、別のを使う事に決定している。
私、明治時代の東京都No1の撮影技師 内田九一 の 縁者なのに。
妨害で、いまだに、コンパクトデジタルカメラでの撮影なんだけど。
本来なら、発売日に貰える筈の、 α7RII なのに、いまだに使えないで、コンデジで、モデルとか撮影をしていて。
モデルには、全員、待っててもらってるよ。
私、明治時代の東京都No1の撮影技師 内田九一 の 縁者なのに。
妨害で、いまだに、コンパクトデジタルカメラでの撮影なんだけど。
本来なら、発売日に貰える筈の、 α7RII なのに、いまだに使えないで、コンデジで、モデルとか撮影をしていて。
モデルには、全員、待っててもらってるよ。

275:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 20:40:50.13 Ys9EiUKe0.net
>>273
下手なお前が言うな

276:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 21:11:22.00 9FSOoJVv0.net
カメラ部エリートの集まりshappy VS 500pxエリート運営RECO

277:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 23:16:39.61 bSu+70Jo0.net
北アルプス唐松岳近辺より・・
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これなんなんだろう、おまえらには理解できるの?

278:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 23:37:50.32 JuPEJxUU0.net
>>277
どうやら私の知ってる地球ではなさそうだ。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/24 23:41:26.94 7cxJQQCl0.net
色覚障害だな。
それに、こんなにノイジーでいいの?
まっ一目見て東京塗り絵部ってわかりすくていいんじゃない。

280:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 00:36:49.23 Yt6gIoLU0.net
東京コネクリ部

281:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 00:48:23.68 NvxJvtR30.net
shappyってどうすれば入れるの?
オレも写真でお金稼いで生活したい
プロになりたいです。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 01:11:52.36 OdDFTfjs0.net
>>279
ノイジーって白い点のことについて言ってる?
これらは星だよ。
この写真に合成があるかどうかはわからないけれど、
空気がきれいで光害が無いところで高感度で撮れば、
細工しなくてもこれくらいは写るよ。

283:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 01:23:56.07 FKoNgZ/l0.net
10選濃厚な北村さんの花の撮影教室は、
1.僕が使うような被写界深度の低いレンズを使ってください
2.全体からひとつだけ目立つように飛び出てる花か
もしくは一輪だけの花にピントを合わせてください
3.Photoshopでピンクや水色っぽいパステルカラーで色づけしましょう
とか何じゃないのかなと予想

284:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 01:38:05.29 W0kk1MUv0.net
星空と手前の植物の両方にピントが合ってる
九州の写真家がやってる絞りを変えながら撮るってやつか
合成

285:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 01:41:41.76 W0kk1MUv0.net
シャピーに撮影依頼したら、どうなるのか
ハセヲ氏みたいに
プロに頼むより、SNSで有名なアマに頼む方が高額になったりしてねw

286:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:07:58.63 vMcEu2RK0.net
>>281
地道にスタジオ修行から始めれ。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:14:11.08 QFIIvuIS0.net
コスモスを一輪を撮るということはコスモスの生体の性質上踏み荒らして中へ入らないと撮れない
写真を見ればそれは分かりますよね

288:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:17:51.26 NvxJvtR30.net
>>286
そんな不確定かつ面倒なことしたくないから東京カメラ部みたいなSNSで名を売る道を
今はみんな選んでるしょw 

289:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:28:12.79 vMcEu2RK0.net
>>288
それ一番遠回りだからw
SNS出身でちゃんと稼げてるプロっているの?

290:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:29:58.58 NvxJvtR30.net
>>289
ハセオさん浅岡さんイルコさんさいおうさんアキリンさん他にもいるだろうよ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:32:18.40 vMcEu2RK0.net
>>290
いねーよw。せいぜいカメラ機材作例止まり
写真そのもので評価されてるなんて皆無w

292:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:33:54.20 tFvtZ1QT0.net
>>288
確実に名前を売るなら30までに写真学校卒業してないと。
そうでないとどんなコネがあったとしもクレジットも入れてやらないし使わないけど?

293:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:37:02.32 NvxJvtR30.net
>>291
ハセオさんも浅岡さんも銀座で個展やれるレベルなんだぞ?
>>292
写真学校笑?今時アート拗らした馬鹿しかいかないけど。
プロになりたいので写真学校は勘弁です。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:38:55.38 tFvtZ1QT0.net
>>292
学校出てないとアシスタントにすら使ってすらもらえない
そこの部分あまり舐めるなよ

295:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:42:01.67 tFvtZ1QT0.net
東京カメラ部なんてOBの中では誰も見てないんだよ
現実を知れ
レセプションでも各協会関係者はすぐに退散してる
戦力にならないんだよ

296:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:42:15.83 NvxJvtR30.net
>>294
有名プロのアシスタント募集でも写真学校出なんて要ではないけど?
スタジオ経験と普通免許は要だが。

297:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:43:24.00 vMcEu2RK0.net
>>293
カメラメーカー主催の作例個展とかじゃプロとしてやっていけないよw
浅岡くん

298:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:46:16.94 vMcEu2RK0.net
>>293
断言するけど君は一生プロになれないです。
ハイアマ駄サイクルの湯船の中に一生つかってて下さい

299:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:51:25.13 tFvtZ1QT0.net
>>296
お茶汲み

300:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:51:40.69 NvxJvtR30.net
>>297
おれ浅岡さんではないし。
それにプロでもメーカーの個展なんて出来ないの沢山いるよ
>>298
今はハイアマから人気プロになれる時代ですよ。
東京カメラ部がそれを証明しつつあるでしょ。
アンタが古いです

301:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:52:46.08 vMcEu2RK0.net
>>296
写真学校卒業レベルのスキルは必要という
暗黙の了解ぐらい募集要項から読み取ってねw

302:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:54:24.33 NvxJvtR30.net
>>301
あんた写真学校言っちゃってスタジオ経験ないからアシスタントにもなれず
SNSの潮流にも乗れないおバカさんなんだろうな。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:55:44.46 tFvtZ1QT0.net
メーカーの個展なんて無意味だね。
画廊の個展ならとても有意義で意味のあるものだけどね。
見る目、そこに限る。
カメラ売るための個展とバイヤーがセレクトした作品を売るための画廊個展は価値が全然違う

304:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:57:55.51 vMcEu2RK0.net
>>300
カメラメーカーはターゲットとして売りたい層の誰かを持ち上げるんだよ。
フジがたまたま売りたい層であるハイアマの浅岡くんを選んだだけw
写真そのもので評価されてるなんて思わないほうがいいよw

305:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 02:59:57.22 tFvtZ1QT0.net
>>304
お前言ってる事が矛盾してるぞ

306:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:06:11.25 vMcEu2RK0.net
東京カメラ部みたいなカメラメーカーとタイアップして作例供給してるだけのSNSなんて
ホントのプロ志望の奴は縁切った方がいい。
金になるとしてもせいぜい作例止まりだからなw

307:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:07:37.61 32hME+Xa0.net
>>277
星の軌跡が何か不自然
赤い部分と後ろの緑の部分の明暗差が不自然
山で星見たことあるけどこんなに気持ち悪くない
どぎついので二度と見たくない
ということで理解できませんでしたー!したくもないわwww

308:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:09:26.81 32hME+Xa0.net
>>306
マキシマススライダーの出す作例には興味がある
需要はないと思うけど

309:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:17:48.09 NvxJvtR30.net
>>304
要するにオレも富士フィルムのサポート受けたいってか?
>>306
それがShappyなんだろ

310:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:37:38.82 Sr5/FKBR0.net
カメラ部10選の人たちはプロになれると思うよ?
メーカーやクライアントとずぶずぶになりながら、
自分の好きな作風を
好きなように撮り続けながら、時々展示をやったり
カメラ雑誌に作例を載せたりする
そういうプロならね。
人によっては量販店でワークショップをやったり
Shappyみたいなところが主催する撮影会の講師を
やったりする人も出てくるだろうね。
ワイはそんなプロ、死んでもなりたくないけど。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:42:18.24 VkQV2/0U0.net
>>277
自分の知ってる銀河とは違うようだ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:43:46.23 VkQV2/0U0.net
>>282
どの星座付近?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:44:24.99 NvxJvtR30.net
>>310
最高な待遇じゃないの。
そんなって言っているけどプロってそんな以外にどんなプロがあるわけよ

314:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 03:57:11.46 Sr5/FKBR0.net
>>313
結局それは、メーカーや広告会社から雇われているだけにすぎないわけだし。
自由なようで、すごく不自由に感じる。
だったら、身一つでクライアントと渡り合えるようになりたいよね。

315:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 04:29:59.40 KTb1W5fo0.net
>>283
こいつの写真大っ嫌い

316:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 04:51:36.74 Sr5/FKBR0.net
>>315
そう、究極を言ってしまうと
ワイはこの人たちの写真が好きじゃない。
好きになれないんだよな。
そう考えたら、実績なんて関係なくて
冷めた目で見れるようになった気がする。

317:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:26:57.13 JyfuMlVh0.net
>>314
お前ただの無職ニートでしょw
アンセルアダムスもワークショップで稼いでいたし
自分の表現だけの写真だけで食ってる「プロ」なんか誰もいないよ

318:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:34:20.68 QQYQ2pal0.net
>>317
アンセルアダムスは何よりも写真が評価されていたんじゃないのか?
その上でのワークショップだろ
カメラ部のは単なる写真機材の作例とであって、
写真としての評価は皆無だろ?
要するに機材メーカーがターゲットとするハイアマに合わせた、
ハイアマ風味の作例を提供するバイトにすぎないわけよ。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:34:47.83 gsD+aRYa0.net
Shappyってプレスリリース見ないと運営母体書いてないのかよ・・・
URLリンク(www.value-press.com)
CAMERARTの方はちゃんと書いてあるのに
URLリンク(camerart.jp)
Shappyだとガバガバなのは、本件担当とかいうのが相当適当なのかな

320:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:37:43.64 JyfuMlVh0.net
>>318
そして他人の悪口2ch言ってるヒマがあったら自分の写真撮りにいってたなw
写真撮らない日もイメージトレーニング用の秘密兵器持って町に出てた

321:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:44:39.12 KihNBIf60.net
>>302
写真学校でスタジオのことは教えるよ
作例や雑誌の収入で食うのは無理
ボンボンの道楽だったり貧しかったりする
カメラ部会場限定のカタログチャレンジってあっただろ?作例に使ったヤツ
でも表紙の商品写真にはチャレンジさせなかっただろ?理由は簡単
素人には撮れないから

322:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:51:24.62 KihNBIf60.net
>>313
それを最高と思うなら目指したらいいけど
俺は最初からそういうのは嫌だったな
カメオタしか読まない雑誌や作例じゃなくてキービジュアルを撮って
広告になってバーンっと貼られたいじゃん

323:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:54:54.64 QQYQ2pal0.net
>>319
大学の写真部の仲間たちがノリで作った会社って感じだなw
こういう5流の奴らに限ってアートアートと煩いことw
全然アートじゃねーからw

324:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 06:59:33.73 JyfuMlVh0.net
アンセル・アダムスはプリントの研究に熱心だったな
アナログレタッチをプリントで実行する作業だったがw

325:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 07:07:36.16 JyfuMlVh0.net
「安っぽいプロごっこはみっともない?」
東京カメラぶってそういう遊びするところだし
別に写真家になりたい連中が全員集まってるわけでもない
東京カメラ部の名前しか知らない連中も結構いる
だがここの大先生はひたすら東京カメラにこだわり続ける…
無職ニートで友達もいないから…
二科展みたいな裏で露骨な審査員たちの利権が絡む場所がいいともいえない
しかし二科展の審査を必要にたたくやつもいない
あれはあれで利権屋の住処とみんな理解してかかわらなくても自分の価値に関係ないと理解してるから

326:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 07:52:01.08 OrLneGhA0.net
>>282
違和感しか感じなかったがどうやら撮影可能みたいだね、知らなかったわ

327:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:05:00.02 gsD+aRYa0.net
>>323
同好会のノリがすごいんだよね・・・
あんな堂々と脱税宣言かけるのはスゴイけど
アート以前に技術を教えたり、撮影した写真に対して
他人が満足して金を払うに値するのか?って話だよね

328:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:22:44.73 OSADAtE+0.net
プロなれるなれないって言ってるけれど、ここで批判しまくってる人達は皆さんプロ?
プロになれない写真家を否定し合うことの意味ってなに?
東カメの人たちって写真が好きならそれでいいって人が大多数だと思うけどな。

329:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:34:04.52 gsD+aRYa0.net
>>328
カメラ部のは写真じゃなくて、いじり倒した何かだよ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:45:15.85 FKoNgZ/l0.net
東京カメラ部が10選をブランド化するなら
東京カメラ部経由のみの仕事をするべきだと思うけどなぁ
10選の肩書きを使って信用を得て仕事があるのに
とんでもないトラブルがあったなら10選の信用がおちる
それでも写真教室、撮影依頼で自分の商売するなら上納金をいれるべき
もともと1年間のブランドだったのに歴代10選をレジェンド扱いしたのがウザイ
独自で仕事したい人はここに書き込んでいる名前をいえないあの人みたいに
辞退してもう関係ありませんとするのが筋なんじゃないかな

331:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:47:01.60 7iDMLt8o0.net
>>328
写真好きならプリントしてネットには上げるな。
それは写真が好きなのではなくて承認欲求満たすために写真を利用してチヤホヤされたいだけだろう?
そんなの写真好きとは言えないから批判を受けていることに気付きなさい。

332:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:49:42.31 JyfuMlVh0.net
プロが批判的に東京カメラ部を見てる?
お前らがいい年こいて読んでるキヤパとかカメラマン、
爺用日本カメラとかいった雑誌はカタログ雑誌といわれてるけど
結局東京カメラ部と事情はおんなじ
ちょうちん雑誌
はて?
商業の機会にすると不都合があるのかな?

333:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:54:00.76 OSADAtE+0.net
>>331
ただ何か理由つけて批判したいだけでしょ?
趣味の世界に良いも悪いも無いと思うが。
個人の主観で語られても何も響かない。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:55:47.66 JyfuMlVh0.net
>>331
ちやほやされてるのが許せない短小包茎がここに粘着w
大部分の人間東京カメラ部自体名前くらいしか知らない人のほうが多いだろう?
俺なんかいちいち見ないよ
eos m3の紹介記事が検索で出てきたので見たことあるくらい
だがお前は毎日必死に眺めてるw
そして
ねたが尽きると偽プロカメラマンスレッド・ライティングスレでネットと雑誌であさった
業界話をさもさも自分の経験のように書いて自己満足w
そして飽きるとコミケ撮影スレを荒らして回るw

335:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 08:58:53.86 QQYQ2pal0.net
>>328
フォト人みたい普通に楽しい素人サークルだったら別に叩かれないとおもうよ。
素人サークルにもかかわらず、
勘違いした自称プロが多いのと、
奇跡とか三億人が選んだとか意識高い系の言葉の羅列がカチンとくるんだと思う

336:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:03:05.05 QQYQ2pal0.net
>>331
他者と共有しないものはこの世に存在しないものと同じだよ。
そこはプロもアマも変わらん

337:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:04:00.30 JyfuMlVh0.net
>>335
フォトヒトスレが伸びなくなってきたら、いきなり東京カメラ部スレッドができたのがデジカメ板の流れ
 早い話が無職童貞が他人たたいてたら悔しがるだろうと始めてるだけ
 しかもコロスケで自称プロスレとかででかい顔してる
東京カメラ部はネットを介した同好会ごっこだ
それでいいじゃん?
スポンサーがその機会を使って販促の手段にする
参加者の一部はスター扱いを一瞬楽しんで終わり 
カメラ雑誌が全部やってること
なんか悪いの?

338:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:07:52.30 QQYQ2pal0.net
>>337
ネタに対してグチャグチャいうのが2ちゃんだって前提条件ぐらい踏まえろよ。
こいつらの塗り絵アート()は面白いぐらいネタになるんだよねw

339:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:11:43.85 JyfuMlVh0.net
東京カメラ部 フォトヒト 500px 
全部で底辺の僻み君が、便所でなんか書いてもね?
しかもお前が面白がってるだけで機材ネタ話したい連中には迷惑
動画バカの連中も同じ
いわゆる一流のプロがアマチュア同好会たたいてるならそれはそれで気味が悪い
そしてバカは煽るとつれるのでつってみるのも面白い
チンカスだらけのちんこ触って喜んでる無職が相手なんだろう~と笑いながらw

340:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:15:03.35 QQYQ2pal0.net
>>339
だから便所でウンコする奴にウンコするなっていうのも意味あんの?

341:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:15:56.26 OSADAtE+0.net
>>335
確かに3億人は言い過ぎだと思う。
でもアマの写真サークルとしてはいい場所だと思うんだけどな。
アマが手軽に集える場所あってもいいでしょ。
粘着して否定しまくる人達が理解できないわ。
文句言うくせに常にチェックしている執拗さが痛い。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:21:36.18 QQYQ2pal0.net
>>341
ウィルビーが選考センスゼロでかつワンパターンだから、単にモノマネ合戦になっちゃってる。
イイね欲しさに必死で人真似。
アマであるとことの利権である自由が全くないね。
アマにとってもイイところとはとても思えないなあ

343:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:23:28.45 Sr5/FKBR0.net
>>341
でも、彼らの一部も写真を撮るのに
痛いことをしてるからなぁ・・・
葉っぱを置いたり、不法侵入したり。
挙句の果てには盗用したりしてるんでしょ?

344:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:29:48.63 OSADAtE+0.net
>>342
確かに個性潰してまでマネしてもね。
でもさ、趣味で撮ってるだけでシェアされたら嬉しいでしょ。
インスタの有名人気取りの下手くそ素人が選ぶフィーチャーよりよっぽどマシな気がするけど。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:31:25.58 QQYQ2pal0.net
>>333
東京カメラのやってることは趣味であり、良いも悪いもない筈のアマの世界ににAdobeや提携カメラメーカーが儲かるような写真が良い写真だと、
自分らの利益のために根拠ない良い悪いのランク付けをやってるんだよ。
アマの世界に10選を頂点とするカースト制度をしくことが彼らの狙い

346:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:31:40.28 OSADAtE+0.net
>>343
常識を逸脱してる一部の輩は論外。
写真なんて普通に撮って普通に楽しめばそれでいいと思うんだよな。

347:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:33:48.23 OSADAtE+0.net
>>345
ある程度の路線作りは仕方ないと思うけど、露骨にやり過ぎてるってことか。

348:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:41:56.17 QQYQ2pal0.net
>>347
大袈裟にいうとね。
アマたるものは全員マキシマムか情感ポートレートを目指しなさいというのが彼らの主張。
3億人、つまり日本人全員が選んでるんだから、
それから外れるのは全くの無価値、
反社会的なテロリスト、
日本から出て行けってのが彼らの主張。

349:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:45:13.66 Sr5/FKBR0.net
>>346
それを運営は見て見ぬふりをしているからね。
>>348
日本から出ていけは流石に無いとは思うけど
完全に俺たちが主流みたいな顔をしているところが
なんともねw

350:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:46:02.88 OrLneGhA0.net
セレクトのやつだけど
北アルプス唐松岳近辺より・・
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
これやっぱり銀河の向きおかしいってよ?

351:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:46:10.52 FKoNgZ/l0.net
彩度あげたり、明瞭度あげるだけなんだけど
lightroomを買うとこういう写真が撮れますよ
10選の真似をしてください。東京カメラ部でシェアされやすいですよ
という戦略は、似たような写真を量産してるから一応の成功

352:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:51:18.43 Sr5/FKBR0.net
>>351
そりゃ、彼ら的にはなw
LRやPSを使って、あのように加工しないといい写真にならないと
思い込ませたという意味では大成功だろうな。
くそくらえだけど。

353:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 09:55:14.55 QQYQ2pal0.net
>>352
マキシマムが至上なのは絶対的真理なんですよ。
だって3億人が選んでるんですよ。
くそくらえ?嫉妬ですね。
by ウィルビー

354:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 10:21:51.00 306tjUj40.net
自称プロの方々がアマは志が低い、意識が低いなど給うわな。コンテスト入賞や個展、写真集、雑誌なんかに載っても嬉しいんだが。
コンテストを小馬鹿にするが、プロ対象のコンテストもあるでしょ。写真で自活するなら名前売れた方が良いわけで。
じゃあ、プロの方々は具体的にどんな目標があるんだろう。アマやカメラ部を馬鹿にする方々へ、真面目に聞いてみたい。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 10:35:03.27 Sr5/FKBR0.net
>>354
プロの人は、良い写真を撮りたいしか無いと思うよ。
それとある人が言ってたけど、利己ではなくて利他で撮るのが
プロフェッショナルの仕事だとも。
彼らに”利他”はあるのかねぇ・・・w
利他のある写真は撮れるのかねぇ・・・wwww ということなんじゃないか?

356:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 10:36:29.43 FKoNgZ/l0.net
10選になれば東京カメラ部の関わるコンテストで入賞しやすくなる印象
という戦略は、似たような写真を量産してるから一応の成功

357:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 10:40:01.70 QQYQ2pal0.net
>>355
利己と利他は相反するもんじゃないんだね。
彼らにとっては利己=利他な訳

358:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 10:53:12.40 Sr5/FKBR0.net
>>357
それは彼ら自身が決めることじゃないでしょw
まぁ、部や部員の為にはなってるから、一応利他かw
ちっちぇえええwwwww ということだと思うよ。
例えば広告写真を見た人が
その商品に関心を示して買う・・・なんてことのほうが
よっぽど大きな利他だと思っているだろうし
自分の撮った猫の写真や動画で
(動物撮りは写真だけでなく、動画も撮れないと駄目らしい)
テレビ番組を作ってもらったり、本を作ってもらって見てもらうほうが
よっぽど利他だろうな、と思ってるだろう。
どちらも己を犠牲にしないとできないことだとワイは思うけどね。
その上で利己と利他を両立させようとしているわけだし。
ここで名前を賑わせたカメラ部の部員さんや10選の人たちが
果たしてそういうことができるのかどうか。
生暖かい目で見ているというのが今なんじゃない?

359:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 11:16:48.88 QxvqPwW50.net
>>287
花壇の端の花なら外から撮れるよ?

360:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 11:50:02.28 306tjUj40.net
良い写真が撮りたい、ならプロアマ関係ないよなあ、、
例えばSNSで有名になり、観光誘致に繋がった。コレは利他じゃないの?
プロは利他といえ、アマ以上の報酬はある。生活の糧だしね。なら、アマ以上の作品を撮って当然。しかもヤツらの入る隙間を無くせば良い。それが出来てないから「カメラ部なんか」が出てくるんじゃないかな。

361:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 11:54:52.61 OhvZEK4p0.net
>>350
だよな
そんな銀河見た事ないし

362:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 12:04:29.46 OhvZEK4p0.net
おかしな写真がシェアされる度、カメラ部への興味が薄れてゆく
写真部じゃなく画像部と名乗って欲しい
最早あれを写真とは言ってはだめだろう

363:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 14:27:59.70 mt2rnK740.net
ここでカメラ部叩いてる人はYasuiとかrecoの一派はどうみてるんだろ。あれもSNSからのしあがった組だけど。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 14:38:47.23 d+JN6Dkg0.net
>>360
でも実際、プロの現場で
自分も他人も満足できる仕事を
貫くって、相当難しいと思うよ。
利己と利他の両立は簡単そうに見えて
実はとても難しい。
それに、自分が撮った写真が
SNSで拡散されて……というのも、
撮った時点でそこまで考える人は
いないだろうし
潤うのはあくまでも副産物だよ。
中にはそれを通り越して
迷惑になったりもするわけだし。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 15:44:30.13 QQYQ2pal0.net
>>363
500pxで14万人フォロワーがいる人ね。
あれはホントどういうカラクリだかようわからんw
ブラウザクラッシャーと言われた外交魔Bでさえフォロワー7000人なのに

366:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/25 19:28:13.21 e9V3Ih+O0.net
どこの空港か知らんが、飛行機のケツばっかり

367:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 00:09:37.30 qugeIlnm0.net
>>366 伊丹

368:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 01:25:47.71 ssL7Lm3l0.net
伊丹とか関空があるんだから早く閉鎖しろよ

369:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 06:28:27.72 +OUJri1b0.net
>>364
別に難しくないよ
俺が商品なりサービスを欲しいと思うように撮れば良いんだから
クライアントの好みと自分の好みのギャップがゼロってわけじゃないけど
ほぼイコールだからあんまり困らない
コマーシャル系は大体共通した好みがあって、それと自分が合っていたら大丈夫

370:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 06:43:36.15 +OUJri1b0.net
>>360
>例えばSNSで有名になり、観光誘致に繋がった。コレは利他じゃないの?
利他より害悪の方が大きい
アマチュアカメラマンは非常に嫌われていることを自覚すべき
ゴミを捨てたり不法侵入を繰り返したり騒いだりマナーの悪さは有名
カメラマン マナー でググったら事例がいくらでも出てくる
プロの場合は公開するか含めて地元と調整するが
アマチュアは承認欲求が先走って勝手にやるからトラブルの原因になる

371:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 06:51:55.44 +OUJri1b0.net
>>358
>どちらも己を犠牲にしないとできないことだとワイは思うけどね。
たぶん犠牲にする人は向いていないと思う
自分として良いと思うイメージがクライアントと合っているのが必要で
それは無理やり合わせるものでもなくて好きでやるぐらいじゃないと厳しい
無理やり合わせたところで、好きでやってる人相手には勝てないし
好きな人がわんさかといる世界だから

372:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 06:55:19.22 7akJeUTT0.net
>>369
でもそれって、最初からそうできたの?
そこまで至るまでの間って苦労しなかった?全く??
それにカメラ部や10選の人たちでもできることだと思う?
>>370
そうそう。
今って、ちょっとネットで写真が流行ると皆そこへ撮りに行くからね。
取り上げられた場所がどうなっているかはここで語るまでもないけど
必ず不心得者が出るし、出たら地元の人々は拒むよね。
これは利他とは言えないと思う。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 07:07:18.49 htkk0dxe0.net
>>372
最初はスキル的な面で苦労した
なかなか自分のイメージをうまく表現出来ずにクライアントにも迷惑を掛けたこともあった
ライティングはやっぱり難しいし
プロダクトデザインの知識もあまり無かったし、Photoshopの腕もイマイチ
こればかりは苦労しなかった人は知らない
好みという点では最初から商業写真一辺倒だったから苦労しなかっただけ
カメラ部の好みだと苦労すると思う
自称アーティストは一番向かないから

374:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 07:11:17.37 7akJeUTT0.net
>>371
もちろん好きは大前提だと思う。
そこで擦り減らないタフさや情熱が必要だとも思うし。
或る動物写真家さんのセミナーを聞いたことがあるけど
お目当ての被写体を撮るのに数日間山中に籠るのは普通らしい。
しかも警戒されないようにカモフラージュするし
撮るために、道なき道を突っ切ったりもするし。
傍から見たら自分を犠牲にしてるよなと思うけど
本人自身は犠牲だとは全く思ってないだろうし
好きで情熱があるから出来るんだろうし。
そういう「仕事」に比べると
カメラ部の人々がやってることは「趣味」で
それはそれで、自由にやればいいとは思うけど
「趣味」であるはずなのに「仕事」っぽい顔してやってるように見えるから
叩かれるんだろうなとは思う。

375:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 07:45:07.13 YJEFC12R0.net
>>374
で具体的に仕事っぽい顔してやってるの誰よ?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 08:09:23.72 drODjQ770.net
好きじゃないと出来ない、例えば山籠りを例に出したけど。ホント同感だな。アマにも言えるけど例えば早起きや移動、これがツラいと感じるようじゃ良い写真撮るのは難しいよね。てか、そんなこと考えないかな。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 08:17:37.15 7akJeUTT0.net
>>375
こないだのカタログチャレンジなんかまさにそうなんじゃない?
あれって趣味なのかな、仕事なのかな。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 08:33:21.27 PxUmdPvJ0.net
>>377
期間短かったのかひどかったよなアレ
まあ一番はおまえ黒確定の緑紅葉まき散らしだけど

379:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 08:42:31.84 GE0+1Otn0.net
>>377
趣味の領域での仕事ごっこ

380:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 08:43:57.48 PxUmdPvJ0.net
あ、今見たらシャッピーの運営母体の記載増えてるw

381:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 09:34:19.68 yhJjF41M0.net
>>377
ありゃキヤノンのファンサービスと自社プリンターの宣伝
仕事になってる訳じゃ無いし、半出来レースだろ

382:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 10:02:50.69 9Qg+81/90.net
これさ水たまりに板敷いてバレエつま先立ちかと思ったんだが
スカートのふわふわ演出にワイヤー入り?(ダセぇな
何度もジャンプ?(水面乱れる
厚底ヒールで脚クロスしてるだけ?うすくてかるい布まいて自然風になびかせてる?
撮影テクセミナー受けなきゃだめか・・・
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)

383:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 10:17:26.02 yhJjF41M0.net
>>382
堤防の道に水撒いて端っこに立って川風か扇風機でスカートをなびかせ水面は反転合成だろうな。
スカートがなびく風で水面に波一つない鏡面ってどう言う気象現象だろうね

384:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 10:25:26.37 GE0+1Otn0.net
>>382
正にミスター東京カメラ部みたいな写真w
鏡面、紫系ぐらでーしょん、シルエット
浅岡くんやルゥw

385:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 11:34:35.19 tqcmBFqh0.net
こんな薄い布だったら、膝を屈伸するだけでもヒラヒラするんじゃね?

386:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 12:48:51.80 38Q2NPrn0.net
これからは合成がカメラ部の流行りになってくるんじゃないかな。
それしにしてもこの時期は本当に彼岸花が多いな。マクロでローキーで水滴付いてる写真はお腹いっぱいだよ。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 13:17:18.65 cMsh/A7i0.net
向井くんのパクリじゃんこれ

388:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 14:25:42.06 +EAkjgYa0.net
>>380
株式会社が運営してて、代表取締役はあの人じゃないですか!
もう代表取締役日記とかでブログ書いて欲しい

389:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 15:44:36.49 9Qg+81/90.net
ひざくっしんウケた
バレエの基本ポジションみたいなこと繰り返してるのかな
写真よりメイキングがおもしろそう

390:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 17:02:12.76 5yIOFMAG0.net
モデル誰でもよくね?

391:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 17:10:18.48 NA4TSPrh0.net
モデルもそう思ってるだろうね。
だからちゃんとした所属モデルとか使えないし使わない。
そばの素人モデルばっかりなのか。
ポートレートではないって言われるのわかる気がする。
シルエットはないよねえこのレベルで。
プロ的には浅岡ポートレートはどうなの?
以前ニッシンのセミナーで見た白背景紙サンプルが超絶ダサかったとの記憶がある。
背景に夜景とか夕日が必要な理由がわかった気がして。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 17:20:26.40 T46an4/r0.net
>>387
向井理こんな写真撮るの?
凄えじゃん!!

393:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 17:37:36.31 NS3YL0gn0.net
普段ファッション雑誌とかでかっこよく撮られてる俳優さんが
こんなおっさんカメラヲタク向けポートレートを撮るわけねーべ

394:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 17:54:15.40 cMsh/A7i0.net
向井智一だよ

395:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 18:59:01.41 W6NW1nDO0.net
>>394
知るかよ。
なんだ?
おめえの友達かなにかのド素人中学生か。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 19:45:37.31 9Qg+81/90.net
URLリンク(ganref.jp)
向井智一 8年間の美容師生活の後、写真家活動を始める。
「空」をテーマに撮影を重ねる内に、一瞬しかない感情のあるシルエット写真を撮り始める
今はポートレートの仕事の依頼が絶えず、
個展やグループ展等、沢山のアーティストとのコラボレーション、
又はライブ写真、アーティスト写真、ジャケット撮影等を中心に活動。
関西発のアーティスト集団 Cre-libertaの創設メンバー
URLリンク(d2l930y2yx77uc.cloudfront.net)
パクれてないだろ、目が痛くないからこっちが勝ちだ

397:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:11:23.14 KAdEWC/l0.net
>>396
共通するのシルエットだけじゃねーかw
多分浅岡もそんな奴の事とか知らんだろ

398:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:19:52.42 KAdEWC/l0.net
>>396
URLリンク(www.facebook.com)
典型的な東京カメラ部テイスト
オエ---
まだ浅岡の方がマシに見える

399:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:29:11.85 yhJjF41M0.net
>>398
全部モデル(人)である必要のない写真ばっかだな。
トルソーでやればモデル代も浮くし、何時間でも微動だにせず同じポーズしてくれるよ

400:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:34:34.49 KAdEWC/l0.net
つうかね。シルエットとか傘とかもうやめてね。
超絶ダサいから

401:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:44:19.00 tb+ZZRXc0.net
「Photoshopだけで逆光を作る方法」
URLリンク(buff.ly)
どうなんだこれw

402:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:53:35.36 cMsh/A7i0.net
お前ら本当に無知だな
御苗場がまだまともだった時代にオーディエンス賞1位獲ってるんだぞ
そのパクリ系が浅岡などシルエット予備軍だ
5年前の事を今カメラ部じゃやってるんだよw

403:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:59:50.35 KAdEWC/l0.net
>>402
知らねーよw
能書き云々よりそのクソダサい写真が全てだよw

404:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 20:59:53.44 zOy1LNeo0.net
センスある人は白バックでも写真がかっこよくかつバラエティに飛分だよな。シルエットだの背景夕日夜景とか幼稚過ぎて辟易する

405:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:05:39.05 cMsh/A7i0.net
お前ら真面目に程度が低いな
審美眼の無さが伺える
腕で撮るんだよ
デジタルが1200万画素に達した時代に今なら普通に撮れる写真を光を読みながら撮っている
ライブビューすらまともでない時代
フイルムで撮ってた人間ならではの感覚だと分からないか?
お前らみたいに楽して撮れる写真じゃないぞ

406:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:07:32.71 cMsh/A7i0.net
10選の別所や松永すら彼を崇拝しているんだがなw
お前らの崇拝している人間が頭が上がらないのが向井という人間だよ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:09:37.38 3bfhVApV0.net
>>405
日本語でお願いします。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:09:44.21 K8Hiqfu50.net
Adobeの神様

409:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:10:42.80 KAdEWC/l0.net
>>406
別所あたりが崇拝する人間かwどおりでw
そりゃクソダサいはずだね

410:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:11:17.85 va4b9q/j0.net
向井さんは写真やってる人なら大抵知ってるけどね。
やはり東京カメラ部の多くは新参者ばかりなんだね。

411:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:12:37.79 KAdEWC/l0.net
>>410
あーいうのを誰でも知ってるというあたりが正に井の中の蛙w

412:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:15:25.94 KAdEWC/l0.net
まあ東京カメラ部の一つの潮流に成ってるクソみたいなシルエット写真の源流がこいつってのは分かった。一つ勉強させてもらったよw

413:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:15:40.85 JAxhZG/T0.net
東京カメラ部なんて相手してないだろう向井は。
あの人はあの人の世界観でブレないだろし、腕の無い写真初心者が集まるところには用は無いかと。

414:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:35:25.72 qVqBM1XR0.net
>>410
> 向井さんは写真やってる人なら大抵知ってるけどね。
> やはり東京カメラ部の多くは新参者ばかりなんだね。
半端な作家もどきなんて興味ないよねえ

415:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:37:11.86 ea9NO/RW0.net
向井本人来てないw?
なんでこんなハイアマ作家もどきを推してるの?

416:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:41:22.20 KAdEWC/l0.net
URLリンク(www.facebook.com)
これとか酷いでしょ?
なんで東京カメラ部落としてコレを持ち上げられるのかが謎ですわ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 21:59:56.82 PxUmdPvJ0.net
>>388
ほんとになw
それで領収書は基本切りません(キリッ だからな
5万超えたら収入印紙必要ってことを知らない訳がないと思うんだが・・・

418:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 22:32:26.06 9puwI3Iq0.net
置物写真用にマネキン欲しい

419:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 22:36:25.11 JugegBQT0.net
>>388
> >>380
> 株式会社が運営してて、代表取締役はあの人じゃないですか!
> もう代表取締役日記とかでブログ書いて欲しい
ここって中心はあきりんだよね?
登場人物があきりん関係者ばっかりだし。

420:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 23:33:47.85 1kCJTi510.net
別所さんあれだけのポジションにいるのに謙虚だ。そこが魅力でもあるよね
ハセオさんと比べたって500pxとか99パルス連発で劣ってるとは思えない
現像方法だって解説してくれたり、それを見てる我々からすればもっと胸はっていいのに

421:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/26 23:42:51.43 3bfhVApV0.net
おっと別所さんの悪口はそこまでだ!

422:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 00:00:03.82 iVJ35IWb0.net
渡辺さんはうまいねえ
やっぱ、格が違う。
狐面はさすがだねえ

423:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 00:10:59.60 bl9M7GeC0.net
>>420
だからさ~500pxなんて外交したら誰でも99.9行くの。
GANREFと同じ事を繰り返してまた叩かれてる訳。
学習しない馬鹿としか思えない。
ヴィヴィアンマイヤーがなんで写真出さ無かったのか考えろ。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 00:20:10.55 fsPRX4OB0.net
>>374
犠牲にしてるのは自然や動物達だろ
道無き道?それただの踏み荒らしてるだけだろ。
inueも世界遺産の山ん中勝手に入って、
クマに近づいて領域犯して撮ってフェイスブックでいいね稼ぎ。
クマの事を彼らの何たらとかこじ付けて、自分が撮りたいだけ。
愛護と愛玩は違うんだよ。
inueは愛玩、玩具としてクマや餌付けキツネ撮ってるんだろ。
本当に愛護精神があるなら自ら世界遺産の森にガサガサ入って行かないわ
撮りたいから行くんだろ

425:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 00:44:39.35 ST5sTjlE0.net
>>424
何が言いたいの?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 00:57:36.00 EsQKZVkl0.net
お前ら今月号のデジタルカメラマガジンに別所大先生の写真が掲載されてるから読めよ
他の奴らとは一線を画すカラフルでシャープな写真に度肝抜かれること間違いなしだからな

427:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 01:17:10.96 tsiYCrPD0.net
URLリンク(scontent.xx.fbcdn.net)
この写真とかどうやって撮ってんだろうな?
東京カメラ部の名前を出せば相撲協会が特別に撮影許可をだすのかな?
それとも権力がある人間とか関係者が東京カメラ部員なのか…
まあ、俺たちみたいな一般の素人には絶対に撮れない写真だから羨ましいよ

428:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 01:26:44.47 bl9M7GeC0.net
>>426
上がって来たのでこのスレ見た
別所って誰や?
今の写真界は
>カラフルでシャープな写真
など求めていない
雑誌もアマに頼るようになったらいよいよ休刊も近いだろう
>>427
釣りカメラのキャプチャーして盗撮無線だよ

429:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 01:42:44.04 wcbIa4wV0.net
>>427
多分コレだろ
URLリンク(serai.jp)

430:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 02:55:10.29 wcbIa4wV0.net
>>426
デジタルカメラマガジンってのは「めばえ」
ぐらいなもんだよ。
せめて「小学一年生」ぐらい読め

431:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 03:07:08.59 wcbIa4wV0.net
すごいぞ これが べっしょせんせいの ひこうきだ。
きみも ちょうぜつてくにっくを ぬすめ!

432:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 03:14:13.54 4dYs0v2T0.net
>>431
お前頭おかしいんじゃねぇか?

433:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 03:45:35.33 QJs5IArU0.net
>>401
グラフィックデザインとしては問題ない
写真と言い張ると反感を買う
あまり良いチュートリアルとは言えない
逆光の場合は被写体に多少光が回り込むから、そこまでレイヤー効果で表現すべき

434:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 03:57:22.06 HRVuveWD0.net
伊丹はカメラ部のなんとかって人のせいで荒れた。規制も近い。

435:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 04:02:02.92 QJs5IArU0.net
>>416
素材の組み合わせだけで作れる
写真というよりグラフィックデザインに見えるが
Photoshopにはさほど習熟していないようだ
レイアウトも良いとは言えない
プロのグラフィックデザイナーと勝負したいんだろうか?
あまりにも無謀だろう

436:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 04:05:10.06 QJs5IArU0.net
>>434
仕方がないね
撮り鉄と同じでエアラインに利益にならないから
飛行機に乗る金も無いだろうし

437:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 08:20:43.88 h+S216yK0.net
>>429
それだね、よくみつけたなあ

438:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 08:37:38.97 /VRBh+SX0.net
>>433
やっぱり>>401って、はじめにAfterありきでBeforeまでしか撮れなかった時に
使うワザなんだろうか。
本来ならこんな事せずに自然光でこういう環境になった時に撮るべきだろうし
Beforeでも、それはそれでいいんじゃないかと思ってしまう。
でも、そうはいかない現場というのもあるんだろうとは思うけどね。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 08:44:10.55 fJg3UTKa0.net
このスレはフォトショップの凄腕揃いだなあ

440:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:08:40.60 aAexj0ps0.net
>>433
俺もビフォーのほうが好き
たぶんドラマチックって言葉に縛られすぎでテーマをいかに大きく見せるか
を考えすぎてしまうんだよね。
そうでないと見てもらえないかもしれない不安と、
そういうものしかいいと思わない大衆が写真を撮る意義を
歪曲させてしまっている。

441:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:09:50.67 aAexj0ps0.net
上の440だが、>>438 へのレスでした。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:18:46.88 /VRBh+SX0.net
>>440
たぶん、クライアントがAftarを望んでいたりすると
Beforeじゃ駄目だっていう話になるんだろうね。
でも、限りある時間の中で、自然にAftarが撮れる状況が
巡ってくるとは限らない。モデルのスケジュールもあるし。
だからってことなら、まぁ納得はできるかな。
・・・自分だったら両方クライアントに見せて選ばせるけどw

443:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:40:48.69 LJfp3+DS0.net
aftar

444:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:53:36.05 V90wskjR0.net
>>439
ここ
底辺ストックフォトの、さらに売れない底辺の集まり
といううわさがでてるけど
野暮ったい自然光で撮った
野良猫の写真を「レベル調整」
というフォトショップの極意でレタッチしている
脳内達人でしょw
フィルム時代の達人がいたようなのがログにあるけど
フィルムカメラは持ってるだけで使い方わかってなさそうなの
このスレ読んだら分かってくるし

445:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 09:59:55.06 h+S216yK0.net
>>444
底辺の集まりが気になって見に来るおまえが可哀相

446:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 10:01:44.62 dE3HC5J00.net
ついったーであきりんさんのやりとりみてたけど
その場に無いものを加えるってのは写真と呼びたくないなー…CGが相応しい?
Adobeのカメラ部レタッチ例での桜でゴミ箱消すとか有るものを消すのも同じ
東京カメラ部では推奨というか当然の技術なんだろう

447:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 10:01:48.21 V90wskjR0.net
>>445
つれるねw

448:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 10:04:29.61 V90wskjR0.net
>>446
会の方針でレタッチを積極的に推進しますって書いてあるけどw
風景でれったちが嫌いなら岳人辺りに行けばいいでしょ
岳人に相手にされないの?

449:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 11:27:44.42 nUNE9MO40.net
>>434
伊丹に限らずあいつら観光地でも群れて大騒ぎしてウザいんだよな
カメラマンしかいないスポットならまだしも普通の観光客や周辺住民がいる所で騒がれると迷惑極まりない

450:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 11:32:44.92 nUNE9MO40.net
あと前にbとかが彼岸花の撮影地として奈良の某所を挙げてたんだけど
そこの彼岸花が踏み荒らされてたらしいんだよね
普段の行いを見てるとこいつらが犯人なんじゃねーのと疑ってしまうわ

451:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 12:09:06.50 m/VF0DnH0.net
東京カメ爺部

452:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 12:22:04.65 Jmt6gy+w0.net
>>449
誰?

453:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 12:48:14.59 nUNE9MO40.net
>>452
bと取り巻きが某観光地の展望台で三脚放置して騒いでて普通の観光客が前から見れなかったのと
誰かは知らないけどホタルのスポットで東京カメラ部ガー今年の10選ガーとかデカい声で騒いでたの2回かな
その2回がたまたまかもしれないけど印象悪いわ

454:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 13:33:06.68 m6YgnOIw0.net
>>444
ここってこのスレか?東京カメラ部か?
どっちにしてもストックに出してるのなんかいないよ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 14:11:54.96 m6YgnOIw0.net
うわさ話だけで実際にどうなのか確かめもせず、
というかホントにそんな噂すらあるのかもわからないのに
わざわざイニシャル出してでっち上げようとする時、犯人は大概そいつ
私怨レスはもういらない

456:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 14:19:18.79 WYqPk5nW0.net
>>455
でっち上げではなく事実を語られているまでだ
君が知らない事実がここに記されている。
否定するのは本人かその周り。
やってないのなら堂々と名前欄に名前を出して書きなさい。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 15:30:53.21 bLIemq5G0.net
>>453
例の花火の場所取りか。

458:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 16:17:11.01 buApnWz40.net
おれがそんな場面に出くわしたら三脚蹴り倒すけどね
ご自慢であろうボディ、レンズもろとも
あっごめんごめん!気がつかなかった!まさかこんなところに三脚が張り出してたなんてってね

459:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 17:08:08.13 d3osF7ES0.net
>>456
> やってないのなら堂々と名前欄に名前を出して書きなさい。
yrmzが言ってた理論わろたw

460:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 17:40:57.21 6ElRTBa70.net
>>450
自分が撮ったら他の人に撮られる前に花を跡形もなく踏み散らす
この行為は昔からカメラマンがやってる常識
一般からみたら非常識なんだけど女性カメラマンもやってるから異常な世界だよな!?

461:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 17:56:08.90 WYqPk5nW0.net
>>458
甘いなw
三脚周辺に灯油撒いて火つけて匂い飛ばして次に藁撒いてそこに芋で焼き芋だよw

462:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 18:06:26.62 aAexj0ps0.net
>>460
こえーな。いつか火をつけるやつがでてくるんだろうな。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 18:19:46.52 3jZfKNl60.net
プレミアム10選のshappyが東京カメラ部周辺の最高地点ということか。
ここに入れて貰えない10選連中は価値暴落だな。

464:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 18:33:20.66 m6YgnOIw0.net
誰かが踏み荒らしたのかどうかわからんが、あぜ道の彼岸花はさっさと刈り取るよ。
先週の段階で稲刈り機が入れるように草と一緒に刈り取られていたあぜ道はあった。
そもそも田の周りの彼岸花はその毒でモグラ・ネズミ対策として植えられてる訳だし。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 18:38:48.39 ptg5DHYR0.net
shappyとかいうサイト?ま、10選も写真界では底辺のレベルな訳だし、そこにセミナーとかさせる事がそもそも酷い事だけどな。
ヒガンバナは刈り取る意味がちゃんとあるんだよ。
花付けておくと球根が育たないから早めに刈る。そして光合成させて来年の球根に栄養を送る。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 18:47:44.01 T5HwS/Pn0.net
>>457
俺が見たのは奈良の吉野の桜だよ
朝早い時間だから観光客は少なかったけど前に出れなくて困ってる人はいたね
花火の方は知らないから教えて欲しい
>>460
目の前で見たことないけどそういう人もいるらしいね
今回のは撮り終えたから踏み潰したというより、群生の中に入るために踏み荒らされて道ができてたらしいけど
>>464
俺が書いた場所は田んぼからは少し離れてるから稲刈り機は関係ないと思う
彼岸花の件は人から聞いた話で詳細は分からないから
これ以上憶測で語るのはやめとくよ

467:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 20:39:37.42 3jZfKNl60.net
>>465
あきりんのヒカリエの会議室借りてやるレタッチセミナー7777円でも既に満員でキャンセル待ちだぞ。
お前らの敗北だな。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 20:40:48.16 xrHK1l/50.net
>>467
それって勝ち負けの話なの?

469:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 20:54:24.45 3jZfKNl60.net
当たり前じゃん
何も生み出せないお前らは無価値
いやうんこ製造機

470:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:09:12.83 ZwTA8P5u0.net
うんこ生み出してる

471:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:10:53.63 T4RzplOd0.net
モニタの勝ち組は最後の冷陰極管バックライトモデルのCG245W使い。LEDバックライトのCG使いは負け組

472:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:11:15.06 ptg5DHYR0.net
>>467
さくらと取り巻きだろw
それぐらい気付けよw
一般人はフォトショの本を買ってその中のチュートリアルで勉強してるじゃないか。
2500円程度でいけちゃうんだぜ?

473:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:12:54.88 XIM3SwhK0.net
奈良の彼岸花はこういうの見かけたぞ?
中入って踏み荒らしてるのこういうやつらじゃないの?
URLリンク(twitter.com)

474:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:15:56.03 itmCLtfn0.net
ここのスレの大先生達はカメラ部を底辺とかプロは云々言って、それで何がしたいんでしょうね。
いちいち何かと比べてどうだとか講釈たれるんじゃ無くて素直に気に入らないって言えばいいじゃん。
あんな糞みたいな写真がいいねもらいまくりでただ気に入らないだけでしょ?

475:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:18:10.16 ZicpKFm60.net
>>472
金出してくれる取り巻きってすげーじゃん俺は絶対出さないけど。

476:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:19:35.05 ptg5DHYR0.net
いいねが金になるのかよ?
2~3回やって終わりの端金のために自分の味や腕やテクニックなんて教えないだろう?
馬鹿としか思えんよ。
頭狂ってんじゃないのか?
本音はみんなこう思ってますね。

477:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:26:24.45 ptg5DHYR0.net
それにそこから負のスパイラルも生まれるね。みんなが同じならその中からまたタダで使える奴を選べばいい。
同じ事を教わった人達が同じような写真を生み出し、感性さえ似てれば取って変えられてしまう事態も起こり得る。
自ら招いたこと、セミナーとして明かした暁には誰も見向きしなくなるだろう。
そんなプロが実際に多くいる。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:30:29.27 XGCkR6qI0.net
別に生業にするつもりもなくてお遊びだからじゃない?

479:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:35:24.98 S2CsUplQ0.net
あきりんはバカじゃないから核心技術なんて教えないよ。
教えるのはできるフォトショップシリーズの最初から1/3のところまで。
だから生徒に追い落とされることはない。

480:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 21:58:35.61 +s9JM2CA0.net
>>479
それなら金取ったらダメだろう。
無料セミナーにしないとJPSなどから呼び出しかかるぞ。まじに。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:02:18.02 +f5PrmSO0.net
奈良県の九品寺の彼岸花は台風でだいたい倒れたんだよね

482:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:03:48.05 Y5cg0vG00.net
>>480
それ以前に税務署がもしもしするかもしれんね

483:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:08:15.97 Q0bfYMte0.net
>>473
やっぱり狐なのね
みんな狐だな

484:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:20:38.27 Ox1OdNIB0.net
>>473
おっさんセンスのハイアマポートレートの典型例
見事なまでのw

485:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 22:56:28.85 EsQKZVkl0.net
>>473
これの3枚目おもいっきり踏んでない?

486:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 23:28:58.34 buApnWz40.net
私が来た時にはもう既に折れていた
www
「だから立ち入ってもおけ」って理屈なのねw

487:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 23:33:03.30 buApnWz40.net
脚立ぇ

488:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 23:37:27.19 TZWyo6rO0.net
>>486
> 私が来た時にはもう既に折れていた
>
> www
> 「だから立ち入ってもおけ」って理屈なのねw
これはハイアマ理論の初歩中の初歩

489:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 23:41:44.83 EsQKZVkl0.net
>>486
赤信号みんなで渡れば怖くない的な

490:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 23:44:35.38 buApnWz40.net
なるほどねー
ツイで彼岸花って検索すると言い訳の嵐やねw
モデルは側溝に立ってます。
既に折れていてスペースがあった。
もぎ取ったのではなく花屋で買った。
望遠の圧縮効果で立ち入ってるように見えるだけ。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/27 23:49:21.81 ST5sTjlE0.net
>>473
花の中に入らないとポートレートっていうものは撮れないのか?
折れてると思ったなら遠慮して普通は入らないと思うけど。
あんな格好して花を踏みつけて写真撮られているなんてただの恥さらし。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 00:29:20.71 40YwtIz00.net
>>480
なんで金とったらダメなの?

493:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:15:15.58 yyfKwYiB0.net
自分が撮ったら鳥の巣塞いだり、エアガンで撃ったり
逆にいけす作ってテント作ってカワセミを餌付けで狙ったり
我が道を往くヤツらが多すぎ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:25:32.33 //KKp38b0.net
>>473
そもそも折れてようが折れてなかろうが彼岸花の生えてる場所って踏んだら生えなくなるから立ち入ること自体ダメなんだけどね
それにこの場所って一時期壊滅状態になったのに花の中へ入っての撮影に許可なんて下りてんのかな

495:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 01:44:32.89 /tzzlei20.net
おい!クロソンの写真の写真が世間デビューしてるぞ!
絶対この微妙に色が混ざったニセ逆光ゆるふわ写真はクロソンのだ!
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
てか顔編集しすぎだろwww
本人に見えねえw
こんな美人じゃねえw

496:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 02:53:21.75 YwMeBFap0.net
>>494
彼岸花は踏まれても2年後にはちゃんと生えてくるよ。光合成もしてるんだし。球根の栄養次第でしょ。
適当な事言わないように。
>>495
ヨシダナギなんて松ちゃんの番組で有名になっただけじゃん。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 05:47:27.22 rJyi82og0.net
>>446
CGじゃなくて、グラフィックデザインという分野
イラストレーター的な要素が強く、プロの競争が激しい分野だから
カメラ部ごときの腕では全く相手にされない
URLリンク(www.shoeisha.co.jp)
こういうのが例で、この人たちにとって写真は目的ではなく素材に過ぎない

498:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 06:08:14.35 DUfIqCJR0.net
>>438
おそらく撮影後にライトが欲しくなったんだろう
グラフィックデザインでは良く知られたテクニックでコスト削減が主な理由
>>439
出てくるのが下手過ぎなだけ
レタッチャーとかグラフィックデザイナーが見たら爆笑して終わる

499:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 06:54:36.33 //KKp38b0.net
>>496
今年誰かが踏んで来年生えてなければ何もない場所だと思ってまた踏まれる
それを繰り返してたらどうなるんだろうね

500:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 09:08:01.53 CjGjJGaT0.net
URLリンク(www.facebook.com)
みんぽす管理の日本の美しい村、フォトコン結果どうなったんだろ
ここでもキャノンの宣伝やってるが山羊大プッシュ写真

501:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 09:26:22.05 CjGjJGaT0.net
■?「??写真と生きる篇」
放映日時:9月30日(金)19:00~20:54
写真家:江口愼一氏、中西敏貴氏、中村征夫氏、八木千賀子氏
八丈富士から何撮ってるじゃ海しか見えねえだじゃ
ほふく前進してるのは江口愼一氏か作品知らんが
こういう姿映すとアマチュアが真似するから、やめろって
URLリンク(i.imgur.com)

502:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 09:40:25.80 cyflRW8R0.net
>>501
八木ちゃんはヨシダナギ見習えよ、
平々凡々なジジくさい風景撮ってたってダメだってw

503:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 09:57:14.66 CjGjJGaT0.net
ナギまね原住民前パンツ脱ぎ捨て
「黙ってパンツを履かされる」篇になるわ

504:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 11:17:23.82 8I+oPKOO0.net
>>499
球根だから踏まれてても問題はないよ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 11:22:48.98 zze6T8VG0.net
レタッチ否定派が多いけど爺さんが撮るようないたって普通のザ風景写真が好まれるの?

506:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 11:41:59.54 OLGxXGcA0.net
レタッチがきれいならな、

507:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:05:07.97 1B/IAVD80.net
>>485
ヨシダナギの顔が異常に小さくされてるんなw
首の太さに対する小ささがアルパカ並みってw
ハセオDNAの黒田は平気でこういう編集をしてしまう。
はだのファイナルファンタジー級のツルツル編集といい
被写体の魅力を信じていないででっち上げちゃうタイプの撮影主

508:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:05:50.78 1B/IAVD80.net
>>495だった

509:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:10:25.99 T2kxRCrq0.net
>>501
ヨシダナギはおっぱい出して話題になった
八木さんはお尻だすくらいしないとだめだろうなw

510:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:13:02.53 tJpzTF8A0.net
>>499
あぜ道に咲いてるの。咲いてる時期以外は普通に農家の人が通る訳だが

511:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:23:28.26 04oNIrhd0.net
モデルとしてはこういうばればれの手入れ編集って嬉しいものなの?なんかプロフィール写真としては使いづらいのではと思っちゃう。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:28:33.87 YI6iLWNw0.net
>>495
これで美人に見える方なんだ。気持ち悪くてすぐ閉じちゃったよ。
>>510
あぜ道だと私有地だし、慣れてない人が通ると崩れてしまって
農家の人が直す手間が出ちゃうんだけどね。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 12:41:16.67 DecSXlQm0.net
曼珠沙華は毒性が強くて雑草を生えないようにしてくれるからわざわざ農家が植えてるところもあるのに
あぜ道だから大丈夫とか頭おかしいにもほどがある

514:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 13:09:36.33 tOOX7Cyy0.net
写真とか云々は別にして田んぼの畦道とか小さい頃から通りまくってたし、近所の人も普通に歩いてて生活の道だったんだけど、怒られた事もないし神経質過ぎない?

515:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 13:13:18.05 tOOX7Cyy0.net
畦道とか人間気にするよりもモグラ気にしてろよ。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 13:25:05.43 tJpzTF8A0.net
あぜ道って通っちゃ行けない道だと思ってる?
農家の人は隣の田と相互に行き来するし、近所の人や子ども達は生活路として通るよ。
もっとも、写真撮りに来る見ず知らずの外来者が無断で通ってればいい気はしないだろうけど。
ちゃんと挨拶して歩けば特に文句言われる事もないよ。
それと彼岸花の毒はモグラやネズミ対策で雑草対策じゃないよ。
雑草と一緒に生えてるからね。

517:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 13:41:27.37 YI6iLWNw0.net
何なの?東京塗り絵部的にはこの画像の奥の方の人もおk?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

518:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 14:09:09.15 2ZWr4IoG0.net
ヒガンバナなんて、種付けないし、花の時期には葉も出てないし、踏んだところで問題ないよ。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 16:57:47.10 h/Sa1mWB0.net
haseoが別所さんなんて知らないてTwitterで言ってるなw
別所さん知らないなんて不見識だな

520:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 17:07:52.67 iZqBcN+G0.net
農道とかならまだしも
他人の土地に無断で入ったらまずいだろw
挨拶だけでなくて、撮影の許可も必要だし
無断で入ったら不法侵入だと言われても文句はいえない。
そんなこともわからんのかw

521:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 17:10:06.98 SjSJwCbW0.net
haseoさんも彼岸花に入り込んでる作品撮ってたな
haseoさんならその土地ごと買っていそうだけどw

522:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 17:52:13.21 jgai7vEW0.net
>>510
言われてみれば畦道は問題なく咲いてるな
ただこの撮影に関しては他人が踏み荒らしてるから自分たちもOKってスタンスはどうかと思うけどね
>>517
この奥の家族連れがいる所は普通に通れる道だよ
ただ真ん中の写真撮ってる人のところは微妙な気がする

523:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 18:33:58.39 tOOX7Cyy0.net
>>520
お前田舎に暮らして畦道通らずに生活してみろ。
すげー遠回りばっかりだから。まじで。
頭固すぎんだよ。

524:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 18:46:25.99 tJpzTF8A0.net
>>520
「こんにちは~花の写真撮らせてくださいね~」ぐらいの挨拶できないか?

525:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 18:51:50.57 OLGxXGcA0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これ生臭そう、ダチョウ倶楽部もNGだろ
モデルの腹の点々は鯉糞じゃないのか
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
うRLくらい貼ってくれよ生臭いもの観て食欲失せるだろ
けっこう怒ってるな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

526:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 18:54:51.89 jgai7vEW0.net
畦道はいいとして既に他人が踏んでるから自分も踏んでOKってスタンスはダメでしょ

527:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:10:43.53 xt1LxnCZ0.net
>>523
自分の畑や田んぼのあぜ道に
余所者が(ここ重要)勝手にずかずか入ってきても
文句を言わないでいられるん?
それも一人や二人じゃなくて、一日に何十人もが何日もつづくんだぜ?
美瑛だってそれが原因で揉めているわけじゃん
これは田舎に限らず、都市だって
許可なく(ここ重要)私有地に入るのは
不法侵入だと言われても仕方がないことなんじゃないの?

528:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:23:54.20 e1JtiMFd0.net
20分前にUPされた「大空ヒコーキ」の写真だけど、あれ合成じゃないの?

529:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:37:39.78 cyflRW8R0.net
>>525
フォトショで合成して何が悪いんじゃなくて、
合成じゃなくて造ってる努力も分からないのかゴラァ
ってスタンスなんだなw
努力?知らねーよw
それにしてもキモい写真だ

530:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:45:21.40 tJpzTF8A0.net
>>528
東京行った事無いけど、羽田はこの角度では見えないの?

531:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:48:48.34 2ZWr4IoG0.net
>>527
>それも一人や二人じゃなくて、一日に何十人もが何日もつづくんだぜ?
そんなに人が来るほどヒガンバナ咲いてるところって、もう、人が来ること織り込み済みだろ。
そんなところ、いまどき普通の農村にはめったにないぞ。

532:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:55:27.23 DecSXlQm0.net
>>531
お前はひたちなかのネモフィラに囲いができるまでの経緯を知らないんだな

533:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 19:56:10.66 tOOX7Cyy0.net
>>527
田んぼの畦道ごときがそんな名所になるかよアホ。
いいからいっぺん田舎に行って自分の目で見てこいよ。

534:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 20:24:49.35 tOOX7Cyy0.net
美瑛やひたちなか並の畦道紹介して欲しいわ。
極端すぎる。

535:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 20:46:17.04 OLGxXGcA0.net
>>529
「目の前で撮ってお見せしますよ」で、ちょっと行こうかと思ったけど
炎上狙った宣伝なのか

536:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/28 23:13:00.62 2ZWr4IoG0.net
>>532
意味が分からないw

537:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 00:00:19.97 Ssn+TuCl0.net
これがプロの仕事だよ
URLリンク(www.facebook.com)

538:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 00:01:59.01 yWWlBcMY0.net
東京カメラ部の写真は、ハッとするほどキレイでドラマチックと
いつも感激して拝見していました。
ただ、見慣れてくるとなんだか写真というよりも、
CGみたいに思えてきました。
でも写真なんですよね。

539:名無CCDさん@画素いっぱい
16/09/29 00:08:15.01 cSZ8mQR20.net
>>537
離陸前の飛行機なんか誰でも撮れるわw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch