【光を】ライティング機材22灯目【操れ】at DCAMERA
【光を】ライティング機材22灯目【操れ】 - 暇つぶし2ch820:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fd4-e60R [133.137.201.162])
16/11/12 12:31:02.33 h6KF8/Ni0.net
>>816
四角形と八角形の箸の違いと同じ

>>819
コメット?
オレも去年、数年ぶりに2400W使ったわ

821:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a78b-dJcJ [116.81.10.173])
16/11/12 13:35:28.77 rUrrpCB/0.net
>>820
数年ぶりに使った時ってメンテに出した?
何時間も通電してる間に火や煙が出たら嫌だなあ

822:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f5b-9MLS [113.144.33.148])
16/11/12 13:42:13.64 Q8R/MVdV0.net
メンテ代金とGotoxの追加代金が同じだとしたら

823:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fd4-e60R [133.137.201.162])
16/11/12 14:05:37.17 h6KF8/Ni0.net
>>821
出さない

一応半年~1年くらいのスパンで発光テストだけやってる

デジタルになって2400Wなんて出番がほぼないから持て余すけど、それでも持ってれば数年に一度は使うよね

824:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a78b-dJcJ [116.81.10.173])
16/11/12 14:56:14.00 rUrrpCB/0.net
>>823
俺も半年から1年の間隔ででテストしてたらOKなんだろうけど
通電すらしないで1年以上経ってるんだよね
さあ困った

825:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fd4-e60R [133.137.201.162])
16/11/12 16:36:14.53 h6KF8/Ni0.net
>>824
メーカーや販売店の倉庫に在庫として長い間保管してあったと思えば大丈夫な様な気がするが、保証は出来ない

826:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-e60R [182.250.250.3])
16/11/12 18:36:04.16 nj2dOIK1a.net
いきなりバンバン使うのは怖いから、
チェックを兼ねて慣らし的にテストしとけば?

827:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-PwKp [182.251.247.2])
16/11/12 18:40:07.11 rtcYykNoa.net
煙や火が出たら水かけていいのか?
感電しそう

828:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ff3-MJQ8 [223.134.40.131])
16/11/13 00:58:44.48 Mt2ATNYi0.net
>>827
電気機器ならCO2消火器使うといいよ。車搭載用なら数千円で買える。

829:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a78b-PwKp [116.81.10.173])
16/11/13 12:46:31.61 jem/XaK10.net
>>828
サンクス
ヨドバシで買っておくわ

830:名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FF87-PwKp [49.106.192.182])
16/11/13 17:30:34.25 cjH6RC/RF.net
オクタにグリッドも使えるソフトボックスでおすすめなのなにかある?
尼の価格が異常に安いディープソフトボックスいこうかとも思ってるが
あれ、レビューが全くないんだよな

831:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fd4-e60R [133.137.201.162])
16/11/13 18:53:14.91 jMNrWvFk0.net
>>830
そもそもオクタにグリッドって環境がよくわから
映り込み気にしないんだったらボックスでよくね?

832:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-e60R [182.250.250.2])
16/11/13 19:29:52.27 EUIFrpN1a.net
>>831
オクタにグリッドの何がわからんのかわからん
普通にあるでしょ

833:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6fe7-e60R [121.95.155.91])
16/11/13 23:09:34.53 L4pBXzd80.net
プロフォトのでいいんじゃない?
安いし

834:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd47-wOPQ [1.66.99.205])
16/11/14 06:06:36.26 sfhenx1Gd.net
>>833
Profoto?ここって中華レシーバーとか普通に出てくるから
もっと安いの使ってるのかと思ってた。

835:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-9MLS [106.161.129.231])
16/11/15 01:10:34.31 OtrVSz84a.net
移動時コンパクトになるストリップボックスを探してます。組み立てする時骨が傘タイプじゃないもの探してます。インナーとグリッドもつけたいです。

836:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd87-wOPQ [49.98.167.59])
16/11/15 19:59:27.75 Fxt0wtiAd.net
>>835
この間出たcactusのとかどうよ

837:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7c8-wOPQ [124.40.89.173])
16/11/16 03:00:52.28 amVRY8gR0.net
ebayで売ってるAD360の後付モデリングランプってシャッターに合わせて消灯する?
消灯しないならUSB給電でLED電球光らせといた方が安上がりでいいなと思うと、なかなか手が出せない…

838:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-9MLS [106.161.119.90])
16/11/16 03:08:52.89 wC0/bQ3oa.net
>>836 ありがとうです。cuctus ホームページ見てみましたが見つけられず。。もしやroundflashの吊り下げタイプのストリップボックスのことでしょうか。これ面白いですね。しかし横位置にできないのと吊るし専用なのが残念です。骨自作すればいけそうですが。

839:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-N7ik [106.161.119.78])
16/11/17 11:53:33.27 lfYpe6BKa.net
cuctusのグリッド見ました。作りしっかりしてそうですね。cheetah社のストリップボックスのようなものを探してます。

840:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a78b-RUi6 [116.81.10.173])
16/11/17 22:19:44.15 fVnbZ9iV0.net
それを買えばいいじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch