16/09/07 23:56:40.97 .net
■過去スレ
20灯目 スレリンク(dcamera板)
19灯目 スレリンク(dcamera板)
18灯目 スレリンク(dcamera板)
17灯目 スレリンク(dcamera板)
16灯目 スレリンク(dcamera板)
15灯目 スレリンク(dcamera板)
14灯目 スレリンク(dcamera板)
3: 転載ダメ
16/09/07 23:56:57.44 .net
■過去スレ続き
13灯目 スレリンク(dcamera板)
12灯目 スレリンク(dcamera板)
11灯目 スレリンク(dcamera板)
10灯目 スレリンク(dcamera板)
9灯目 スレリンク(dcamera板)
8灯目 スレリンク(dcamera板)
7灯目 スレリンク(dcamera板)
6灯目 スレリンク(dcamera板)
5灯目 スレリンク(dcamera板)
4灯目 スレリンク(dcamera板)
3灯目 スレリンク(dcamera板)
4:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 16:21:40.71 339imfKo0.net
>>950
>>>948
>ストロボ始めたばっかりの初心者がそんなもん買うかよ
>仕事でやるならかうかもしれんが そんなやつはこんなとこに来ないだろ
すまん・・・
初心者なのにD1 500を3台、1000を1台買ってしまった。
あとmola setti・・・
5:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 16:27:54.73 kqiO/97W0.net
基本の一灯ができてないのにいきなり多灯に挑戦するとかアホだろ
6:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 16:34:18.73 339imfKo0.net
>>5
白飛ばしたかったんや・・・
メインはD1 1000の1灯。
500もう一台増やして4灯を飛ばし用にと。
レンタルでええのはわかってるんだが。
7:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d70-vdq7 [118.241.162.50 [上級国民]])
16/09/08 16:38:59.92 A24hxzWv0.net
>>1も言わずに節操のない奴らだ
8:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3d-O36D [126.247.153.71])
16/09/08 16:39:18.49 Xi48i62Vp.net
金持ってるやつが自分の自己満足のためにドンドンお金を使うことは良いことや
ここでウンチク言ってるだけで高い機材を買わない奴よりよっぽど存在価値がある
9:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.131.248])
16/09/08 16:52:03.89 sX+CXbbwM.net
室内ポートレート専門です。
カメラは80D スピードライト600,420
Cactus CB-60W
RoundFlash Ring
ってどうですか?
10:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93e3-Te6E [180.47.216.213])
16/09/08 17:06:12.03 aZoo7j/D0.net
良い製品だよ。
11:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.7])
16/09/08 17:13:48.52 iLsORjE6M.net
>>9
室内ポートレートでRoundFlash Ringは
なんに使うの?
12:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 17:19:18.02 339imfKo0.net
>>11
風呂場撮影じゃないの?
13:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.131.248])
16/09/08 17:27:18.54 sX+CXbbwM.net
>>11
え、室内じゃ使わないんですか?
14:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.7])
16/09/08 17:34:49.72 iLsORjE6M.net
>>12
へー風呂場で使うんだ
使ったことないや
>>13
使わなくはないだろけど
この程度の大きさだと顔のっぺりしちゃうし
テカって安っぽくなるし
そんなに多用はされないと思う
15:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.131.248])
16/09/08 17:41:35.93 sX+CXbbwM.net
>>14
あ、そうなんですね。
逆にどういう時に使うんですか?
16:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/08 17:41:39.16 iVDpT3Pp0.net
RoundFlash RingってAVのパケ写で多用されてる印象
17:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/08 17:42:16.94 iVDpT3Pp0.net
あとキャバ嬢の宣材
18:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.7])
16/09/08 17:53:10.18 iLsORjE6M.net
>>15
屋外でスタンド置けないときとか
綺麗じゃなくてもいいからさくっと撮る時とかじゃないかな
19:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.131.248])
16/09/08 18:26:35.68 sX+CXbbwM.net
そーなんですね!
そういう写真を撮りたいときに使うんですね♪勉強になります!
みなさんLEDシーリングの室内ではどんなライティング機材を使われてるんですか?
どうしても肌の色が綺麗に写らなくて…
東芝のキレイ色の電球とか使ってます。
20:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.146])
16/09/08 18:43:59.38 hmVw0Vl9a.net
キレイいろは光量がなー、、GODOXのLS60Wとかは?
21:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.137.154])
16/09/08 18:49:22.96 C/G2578QM.net
>>20
これ気になってんすよねー
URLリンク(www.videkin.com)
22:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.7])
16/09/08 19:12:27.57 iLsORjE6M.net
>>19
なんでLEDシーリングのときに
ライティング機材もLEDにする必要があるの?
動画ってこと?
ストロボじゃ駄目なの?
23:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.137.154])
16/09/08 19:19:02.03 C/G2578QM.net
>>22
あ、ストロボももってます。
600と420を。
アンブレラとかオパライトとかはあるのですが…
24:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.7])
16/09/08 19:22:29.89 iLsORjE6M.net
>>23
じゃあシーリング消して
全部ストロボで撮ってしまえばいいんじゃないかと思うけど・・
25:名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMad-j70e [110.165.136.252])
16/09/08 19:53:50.08 Ki09/B0RM.net
>>24
それだと暗いんですよねー
影が出て
なんか良いストロボアクセサリーないですか?
26:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.7])
16/09/08 19:57:28.40 iLsORjE6M.net
>>25
ストロボのほうが光量あると思うが・・
600EXを天井にバウンスして
420にアンブレラつけてモデルに当てて
反対側からレフするとかで駄目なの?
27:名無CCDさん@画素いっぱい (アークセーT Sx3d-tq+X [126.174.26.187])
16/09/08 20:17:49.33 6wcQkNE8x.net
アクセサリーが欲しいなら、RoundFlash買えばいいんじゃない。安いんだし。
ちなみにRoundFlashは、光は拡散はあまりしないで光がソフトになるだけだから、
キャッチライトとして使うか、座ってる人の上半身を明るくするくらいしか出番が無い。
野外のコスプレ撮影でRoundFlash使ってる人は、イルコの真似したいか、何も考えてないだけ。
トランスルーセントアンブレラ・ソフトボックス・グリッド・レフがあれば室内は十分だと思うけど。
28:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 20:34:35.62 339imfKo0.net
>>27
ソフトボックスとグリッドはどこがオススメ?
29:名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM54-j70e [125.196.75.213])
16/09/08 20:34:51.68 kwjtzATlM.net
>>27
Roundなんちゃらて丸い奴?
イルコてなに?
30:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 21:48:06.50 kqiO/97W0.net
>>16
冗談言うな
もっとちゃんとしたリングストロボ使うわ
どマイナーなメーカーは知らんけど
31:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.167])
16/09/08 21:48:34.46 NGUwS7lNa.net
>21
面光源のためにフラットパネルは、あんましオススメしないかな。それしかできないから。
GODOX勧めたのは形状的にモノブロックタイプでアンブレラとかボックスとかがストロボから流用できるし、テクニックが活かせるよ。
しかも16k円と安い。
32:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bce1-j70e [153.156.9.45])
16/09/08 21:55:08.72 qgIEGjfX0.net
>>31
室内で全身を取るのにもおすすめですか?
33:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 22:06:43.00 kqiO/97W0.net
室内で全身撮るならクリポンじゃだめだろ
アクセサリーも小さいから全身に光が回らない
34:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 22:09:23.36 yCirHgGrM.net
>>33
やり方次第
35:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117b-tq+X [122.20.177.110])
16/09/08 22:19:14.54 OJjykoR00.net
>>25
まさかのTTLと言うオチではないよね?
36:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.11])
16/09/08 22:19:23.45 wF1gYW1ia.net
>>32
全身にも色々あるから何とも言えない
取材で全身を撮るなら傘とクリップオンである程度は撮れる。
環境光を飛ばすために光量を上げなければならないため、チャージに時間がかかる。
37:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117b-tq+X [122.20.177.110])
16/09/08 22:20:09.26 OJjykoR00.net
>>33
クリポンでもデカイオクタゴンとかつけられるよ
38:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 22:24:48.58 kqiO/97W0.net
>>37
つけられるから何?
照射角狭いから意味ないよ
39:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 117b-tq+X [122.20.177.110])
16/09/08 22:49:56.08 OJjykoR00.net
>>38
広げたらええやん
40:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 23:11:41.54 kqiO/97W0.net
頭悪そうなレスありがとう
41:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 23:13:55.53 yCirHgGrM.net
ID:kqiO/97W0
この子が一番頭悪い
42:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 23:15:51.60 339imfKo0.net
ちなみに広げて光量下がったらやっぱ使い物にならんのクリポン?
43:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 23:18:01.21 yCirHgGrM.net
>>42
3クリポン使えばいい
44:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 23:21:28.99 339imfKo0.net
>>43
オクタには3つ入んないから2つで。
やっぱ灯数増やすしかないか。
45:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 23:22:27.04 kqiO/97W0.net
>>43
すげーアホだなw
46:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f05b-Te6E [125.54.108.148])
16/09/08 23:24:23.71 Ukfi2+jY0.net
>32
キレイ色から話が飛んでるなw
ビデオならこれ2灯でいけるよ。
スチルなら高感度OKの場合に限る。
ライティングの考え方の基本はどこまでいってもバランスだからね。
47:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 23:26:29.23 kqiO/97W0.net
ちなみにお前ら御用達のニッシンのストロボ
適当にググったら
照射角105度しかない
URLリンク(www.nissin-japan.com)
モノブロックやジェネタイプのヘッドなら
形状からして発光菅がむき出しだから180度ある
同じようにオクタゴンボックスに突っ込んだって
照射角が違うんだから光の回り方が違う
48:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 23:27:28.05 yCirHgGrM.net
>>44
クリポンなんて適当にまとめとけばいいんだからいくらでも入るよww
URLリンク(pbs.twimg.com)
>>45
アホでいいんだよ
49:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 23:29:26.64 yCirHgGrM.net
>>47
日清使わなければいいじゃん
50:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bce1-j70e [153.156.9.45])
16/09/08 23:33:44.75 qgIEGjfX0.net
>>35
あ、それですそれ。
変えたほうがいいんですか?
51:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/08 23:33:52.81 kqiO/97W0.net
>>49
ニコンキヤノンでも形状同じなんだから
180度には遠く及ばない範囲しか発光しないぞ
52:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 23:35:19.59 yCirHgGrM.net
>>51
そりゃそうだ
53:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 23:37:42.71 339imfKo0.net
>>48
それがですね、スピードリングの口径サイズ的に2台しか突っ込めないんです(つД`)
54:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/08 23:39:49.74 yCirHgGrM.net
>>53
あー
でかい銀アンブレラにディフューザーのほうがいいのかも
55:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 327d-Te6E [119.10.206.130])
16/09/08 23:44:21.24 339imfKo0.net
>>54
そうですよね。
ムラも少なそうですし、デカイ傘ならディフューズすればオクタに近い光質になりそうですし。
56:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1c5b-Te6E [121.110.6.252])
16/09/09 02:03:25.09 j+fRzuEH0.net
君の後ろの白い壁に向けてストロボを撃つんだ!
そうすればでかい光源になる
57:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H09-Te6E [106.171.66.80])
16/09/09 08:47:43.40 NrWAjHhBH.net
光にムラが無い方が良いって、、、
58:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュT Sa35-Te6E [182.251.247.34])
16/09/09 18:48:08.82 fF9zxwxea0909.net
>>57
ムラがあったほうがいいんですか?
59:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュT Sa35-Te6E [182.249.242.152])
16/09/09 18:51:32.57 +a99Hs2Xa0909.net
芯がある方が質感でるよ、
60:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/09 19:59:47.32 iXLv2WQM00909.net
均一な中に少しのムラで立体感の演出
ムラ八分という。
61:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MMad-j70e [110.165.129.73])
16/09/09 20:08:44.14 /wHafaggM0909.net
ストロボってTTLじゃないほうがいいって本当ですか?
62:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/09 20:11:15.44 GUTpLTGw00909.net
みんなライトスタンドはどんなの使ってんの?
マンフロットのしか知らんのだけど高いし継ぎ目とかしょせんプラだし、いっそ安い中華でもそれなりに使える?
63:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/09 20:12:33.18 ekK3n8CAM0909.net
>>61
オートかマニュアルかの違いなんだから
そんなもんケースバイケースだろ
64:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/09 20:15:14.45 ekK3n8CAM0909.net
>>62
何を載せるかによるでしょ
クリポンに40インチアンブレラくらいなら中華でいいんじゃね
65:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MMad-j70e [110.165.129.73])
16/09/09 20:19:15.31 /wHafaggM0909.net
>>63
基本はオートですか?
66:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/09 20:32:05.77 ekK3n8CAM0909.net
>>65
いやそんなもんに基本なんてないでしょ
こだわりたければマニュアルで試行錯誤すればいいだろうし
手っ取り早く撮りたいならオートで撮ればいい
と思う
ただオートは一見楽なようでちゃんとわかってないと
うまく行かないことも多いから
初心者が練習するならマニュアルがいいんじゃないかと思う
67:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MMad-j70e [110.165.129.73])
16/09/09 20:34:53.12 /wHafaggM0909.net
>>66
ほー勉強になります。みなさん詳しいですね。
68:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa35-j70e [182.251.246.49])
16/09/09 21:32:04.30 5xKuMLj6a0909.net
>>61
ニコン、オリパナ、フジのストロボのTTL調光は
純正クリップオンを使う限り、比較的正確。
一方で、キヤノン、ソニー、ペンタは純正使っても
外すことが多く、TTLは「適当に照らすライト」と
揶揄されることがある。
最近、オフカメラでのクリップオンによるストロボ
ライティングを盛んに提唱するニッシンは、どこの
メーカーでもTTLの精度は今一。ただ、キヤノン、ソニーは
純正の精度が良くないから、ニッシンが悪いのに
気づかない場合もある。
69:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/09 21:35:17.08 ekK3n8CAM0909.net
>>68
ポートレートで正確に調光したところで何もいいことないからな
証明写真ならいいだろうけど
70:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sa35-j70e [182.251.246.49])
16/09/09 21:46:40.57 5xKuMLj6a0909.net
>>69
別にポトレ限定ではないが。
しかしながら、自動調光の機能があるなら、
ポトレであろうと正確に越したことはない。
光の魔術師(イルコなんて二番煎じもいいとこだが)の
異名をとるジョー・マクナリーなんかは、
フラッシュメーターでうまく測光出来ない、
デイライトシンクロでFP発光に頼る場合、
かなりTTL(ニコン機)を積極的に使ってる。
71:名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/09 21:58:45.64 ekK3n8CAM0909.net
>>70
ジョーマクナリーと室内ポートレートはだいぶ違うぞ
72:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d76-tq+X [118.83.172.70])
16/09/09 22:47:15.35 eVa1kJs20.net
>>71
ジョー・マクナリーによるNikon D3とSB-800とSB-600を使用した室内ポートレート
URLリンク(shuffle.genkosha.com)
「ホットシューダイアリー」より。
73:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/09 23:02:56.11 iYs9y8kD0.net
>>72
なんの変哲もない家族写真をドヤ顔で貼られても困る
74:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/09 23:05:39.05 ekK3n8CAM.net
>>72
ジョーマクナリーは入念に準備せず自然な表情引き出して
一瞬逃さないスタイルだからTTL使うんだと思うけど
普通室内ポートレートって言ったら入念なセッティングすることが多いだろうから
TTLは使わないんじゃないかと思う
ジョーマクナリーはグラビアみたいのは撮らないよね
75:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3d76-tq+X [118.83.172.70])
16/09/10 00:06:34.64 /gBuASW00.net
>>74
したり顔でマニュアルでってセッティングして撮っている素人よりもレベルは上だろ。
マニュアルでって言って中華クリポンで多灯やっている奴に限って、フラッシュメーター
すら持ってない。いつも、あてずっぽうで、背面モニターをみてその時その時で露出
決めているから、同じライティングを再現してみろと言われても出来やしない。
発光が安定してないクリポン多灯の方が、フラッシュメーター使うべきだな。発光が
安定している大型ストロボで使用する灯具も固定されているなら、むしろ毎回フラッシュ
メーターを使う必要はない。
76:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/10 00:19:22.47 I4Vqk1bZM.net
>>75
再現する必要あんの?
77:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/10 00:42:31.11 Jki+sSaV0.net
素人がクリポンでそこそこの写真撮れるようになったから、職業カメラマンにはつらい時代なんだろうね
78:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.96.126])
16/09/10 01:03:12.01 4PiCj4wOd.net
どう足掻いて見たところで、ひと頃景気の良かった写植屋やスキャナー屋と同じ運命共同体なんだなァこれが
79:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 01:09:09.63 63/fQQ170.net
>>76
あるよ
80:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/10 01:12:42.19 I4Vqk1bZM.net
>>79
なんで?
81:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3d-O36D [126.245.142.106])
16/09/10 01:19:38.22 bhk8WgfNp.net
素人が自然光やクリップオンでそれなりの写真を撮れるようになった所で自分の仕事がそいつらに取られる事はないから全く関係ないんだけどな
てか素人の写真が上手くなって仕事がなくなるプロってそもそもそいつ自体がプロじゃなかったって事だよ笑
82:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.5])
16/09/10 01:23:39.59 I4Vqk1bZM.net
プロの話はどうでもいいからライティングの話しようぜ
83:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.96.126])
16/09/10 01:26:01.53 4PiCj4wOd.net
格安中華に市場を脅かされているのにか?
まったく大笑いだな
84:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d70-vdq7 [118.241.162.50 [上級国民]])
16/09/10 01:40:22.58 b8L360Jv0.net
>>76みたいなクソ揚げ足取りがいるからスレの進行が妨げられる
自分のライティングを再現できないってことはそいつはライティングの技術を持ってるわけではなく、あてずっぽで光らせたら偶然上手くいっただけに過ぎないってこと
当然それが何故上手く行ったかも分からないし、その偶然上手く行った状態から微調整を加えようとするとバランスが崩れるかもしれない
ライティングに限らず、自分の技術を後から自身で再現できるってのは基本中の基本
85:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e67d-Te6E [219.126.161.158])
16/09/10 01:41:08.03 b2Rr4qdP0.net
ここのみなさんはサイド紗幕用(フロントでもいいんですが)の紗幕ってどこの使ってるんですか?
銀一の3m×3mとかでしょうか。
もしかして手作り?
86:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/10 01:53:49.33 HTJ/RLUB0.net
>>84
再現なんてしなくていいよ
毎回違うの撮るんだか
お前は街のカメラ屋さんか
87:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 02:40:56.50 63/fQQ170.net
>>86
できないまま下手なまま中華ストロボ使ってなw
88:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/10 02:54:54.07 HTJ/RLUB0.net
>>87
頑張って再現してね
89:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 03:23:38.93 63/fQQ170.net
>>88
頑張らなくても再現できるようになるのが上手いってことだよ?
おバカさん
90:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-ceEG [49.98.169.82])
16/09/10 06:50:00.38 2Um37b9Id.net
>>89
再現できる!ってコトが技術の引き出し、そのものだしな。
91:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 987d-2nPo [133.218.110.151])
16/09/10 07:05:55.87 7Zst9L0N0.net
クリポン偶然ライティングはコスプレカメコに多いな
自分で意図したんじゃなくて「撮れてる」だけ
92:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/10 07:54:35.22 DzKApklX0.net
2ちゃんねるで素人に噛みつくプロ プ
93:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/10 08:04:01.28 HTJ/RLUB0.net
>>89
はいはい
再現写真いっぱい撮ってねー♪
94:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d70-vdq7 [118.241.162.50 [上級国民]])
16/09/10 08:44:43.81 b8L360Jv0.net
>>86
似たようなライティング、似たような意図の写真を撮る時に技術の引き出しがあれば不要な試行錯誤をせずに最短の試行回数でライティングを決められるわけだが…
95:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd28-Te6E [49.98.15.169])
16/09/10 09:05:36.21 cZ+2lBO3d.net
中華ラジオスレーブ買ってプロペットのモノブロックに使ってる。試しにコメットのジェネに使ってみたら使えない
なんで?
96:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/10 09:12:00.49 HTJ/RLUB0.net
>>94
いやだからお前は似たような写真大量生産してりゃいいよ
>>95
シンクロコードで繋げば光るんじゃないの?
97:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/10 09:15:02.98 DzKApklX0.net
>>94
運転免許試験場付近の証明写真担当乙
98:名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM14-Te6E [61.205.90.78])
16/09/10 09:40:57.95 SChvSftyM.net
コメット使えねーな
99:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.251.248.50 [上級国民]])
16/09/10 09:43:16.41 VJCA0x4Pa.net
>>96
知らないことは知らなかったと素直に言えばいいのに
強情なやつだ
どうせ中華クリポン野郎だろ
100:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.96.229.79])
16/09/10 09:45:17.09 Y4S3Uiprd.net
>>95
ダメならジェネはスレーブで使えばよいじゃん
今は昔と違って山の様な機材自慢より、移動がある場合は、如何に機材をコンパクトに纏めるかに皆は頭を悩ませている時代だ
101:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/10 09:46:39.84 eSW1cl5qM.net
>>99
運転免許試験場付近の証明写真担当乙
楽でいいね
102:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.251.248.50 [上級国民]])
16/09/10 09:49:42.57 VJCA0x4Pa.net
これだからクリポン野郎は
1灯あてる技術があれば、その技術を元にもう1灯を追加することだってできる
そういった知識や技術の引き出しがないってことはライティングを組むごとに毎回適当に光らせてチェックするわけだろ?
よっぽど時間と金が有り余ってるんだろうな
103:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/10 09:53:44.07 eSW1cl5qM.net
>>102
1灯で撮影してその再現を延々繰り返すの?
楽でいいね
俺にはムリ
104:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.251.248.50 [上級国民]])
16/09/10 09:59:57.19 VJCA0x4Pa.net
日本語通じてねぇw
技術の引き出しの話をしてるのに再現再現と自分に都合いい解釈しかしてない
105:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.251.248.50 [上級国民]])
16/09/10 10:01:17.90 VJCA0x4Pa.net
まぁ毎度毎度適当ライティングでもしてればいいんじゃないの
自分の撮る絵に拘りもない時間が有り余ったジジィらしいし
106:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.13])
16/09/10 10:02:27.18 DjieGrRZa.net
傘2本でバック飛ばしって、ムラがあってムズクない?
光量上げれば飛ぶけど、壁からの反射が強くて細かく作った髪の細工まで滲んでしまう。
白ホリから距離を取れないスタジオの場合ね。
107:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/10 10:02:39.70 eSW1cl5qM.net
>>104
>>105
運転免許試験場で
引き出しにしまって出してを繰り返してなさい
108:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/10 10:06:53.26 eSW1cl5qM.net
>>106
左右に広ければ傘使わずに両サイドから直接バック照らして
適当にカポック置いておけばいいんじゃない?
狭かったら俺ならムラを妥協してフォトショで修正するか
もう飛ばすのやめて灰色にしちゃう
109:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd28-Te6E [49.98.15.169])
16/09/10 10:39:35.98 cZ+2lBO3d.net
中華ラジオスレーブがコメットに使えない件、シンクロの極性が違うのだろうか?
電圧はどちらもDC12vだった
極性変換アダプター作ってみる
110:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.16])
16/09/10 10:43:01.17 6O3K9MiTM.net
>>109
俺はrf603とジェネで使えなかったことないな
シンクロケーブルの接触がわるいだけじゃねーの?
111:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.250.245.7])
16/09/10 10:50:47.56 VXrBET1ta.net
godox v860cの対応レンズってわかりますか?
購入したばかりで6Dに24-70の1型で使うとズームが14mmに固定されてしまいます。
112:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.16])
16/09/10 10:54:47.39 6O3K9MiTM.net
>>111
ストロボのズームがオートになってないんじゃないの?
113:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-1gdI [182.250.243.230])
16/09/10 11:21:47.86 Fq5i5Hf4a.net
>>85
ダイソーのシャワーカーテンええよ
1枚だと薄いから2枚重ねとかするといいよ
ってな情報交換をしろよw
便所の殴り合いばっかしてないでさw
114:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd28-Te6E [49.98.15.169])
16/09/10 11:52:24.37 cZ+2lBO3d.net
>>110
受信機とジェネやモノブロックを繋ぐコードは同じ物を使ってます。
また、コンパータイプの端子も受信機についているので、シンクロコードを介してつないでみましたが結果は同じでした。カメラとシンクロコードを介して直接繋ぐとどれも問題なく発光します。
ジェネはCB1200-4と6、PC2400s。モノブロックはMONO400E。カメラはD810、750、700です。
ちなみにプロペット純正のラジオスレーブを知人に借りて試したら、やっぱりコメットは発光しませんでした
素直にRF603買おうかな
115:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e67d-Te6E [219.126.161.158])
16/09/10 12:00:39.24 b2Rr4qdP0.net
>>113
さんくす。
なるほどそういう手があるんですね。
覚えておきます。
116:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 14:14:53.08 63/fQQ170.net
>>103
中華クリポン野郎はとことん頭が悪いなw
117:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93dc-j70e [180.52.60.30])
16/09/10 14:25:28.61 bXGisGxB0.net
こりゃ初心者は書き込めんな
118:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 14:31:47.17 63/fQQ170.net
初心者こそどんどん書き込んで質問したりするべきでしょ
ただし、中華クリポン馬鹿のアドバイスをスルーできる能力は要る
119:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.57.243])
16/09/10 14:44:49.17 slrLFcPPd.net
ダイソーのシャワーカーテンなんてのはカメラマンより主婦の知恵だろw
今日の野菜相場、あ~ら奥さん、キャベツ1個、人参1本のお値段が、どこどこスーパーでいくらだったわよってのと同じ~w
120:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e67b-fZg2 [219.167.196.214])
16/09/10 14:59:04.73 PdWHHHk+0.net
それで上がりが良けりゃなんだって使う
逆に「写真用品」という物事にはこだわらない
121:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.57.243])
16/09/10 15:04:23.03 slrLFcPPd.net
>>120
ご名答!
本来はそうやって進化して行くモノなんだけどね
122:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/10 15:13:48.26 HTJ/RLUB0.net
>>116
免許試験場野郎が偉そうにww
123:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-ceEG [49.98.169.82])
16/09/10 15:17:36.25 2Um37b9Id.net
>>122
煽りにバリエーションが無い。つまらん
124:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 15:19:20.82 63/fQQ170.net
>>122
そのボケ、意味がわからないから説明してくれる?
125:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/10 15:57:57.69 HTJ/RLUB0.net
>>124
再現して撮影してを繰り返してる底辺が偉そうにすんなって意味だよ
ボケじゃないよ
126:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5fe-tq+X [222.159.241.83])
16/09/10 16:25:59.90 J4qln/Vf0.net
再現する必要が分からん。
その都度撮れてれば問題ないと思うのだが。
127:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-1gdI [182.250.243.225])
16/09/10 16:34:07.33 ZYOEtzMga.net
その都度撮れてればいいものもあるし
再現しなきゃいけないものもある
ジェネじゃなきゃダメなものもあるし
クリップオンの方がいい時もある
そういう事がわからないのは下手くそ
だと思うw
128:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd78-ROev [1.66.98.203])
16/09/10 16:59:11.55 Zb1dj/8sd.net
>>126
写真じゃなく現場スケッチでいいじゃん
撮れているかどうかなんて心配する必要も無いぞ
129:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd78-j70e [1.79.78.165])
16/09/10 17:09:21.76 XfbOE+fud.net
>>118
こんだけ両極端なレスで殴り合ってるのに書けるわけ無いだろw
130:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f05b-Te6E [125.54.108.148])
16/09/10 17:18:49.16 rm6g1/ij0.net
だからiPhoneでいい場合もあるし、中華でいい場合もある。
でも、そーいうことを言ってると機材はなくなる。
できてたことができなくなる。
それが変化ってことだし、変わっていくんだからしょーがないw
て、受け入れられるのか?
俺は嫌だが、そういう人が多いんだからしょーがないorz
131:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1c74-tq+X [121.94.109.34])
16/09/10 18:28:05.92 d4I3uAZS0.net
>>129
馬鹿はほっといて書けばいいよ
馬鹿のいうことは参考にならんしな
今回例で言えば、というかいつもだが、
どっちかは絶対クリップオン、どっちかは絶対モノブロック
ってなるに決まってるんだから、そういうのは無視w
>>130
わかってる風に書いてるけど、
全然わかってない典型
132:名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd78-Te6E [1.72.7.65])
16/09/10 19:06:12.67 6gCjZy2Fd.net
アマチュアど素人だが、ダイソーのシャワーカーテン情報がスレの中で1番役にたったw
133:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp3d-Te6E [126.247.134.28])
16/09/10 19:26:52.62 N/OsEixgp.net
ダイソーのシャワーカーテンがどんなものかわかりませんが、銀一などいわゆるプロ機材のファブリックには蛍光塗料が使われていません。
全てのプロの方が蛍光塗料を嫌がるかは知りません。
参考になれば。
134:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロT Sp3d-Te6E [126.247.134.28])
16/09/10 19:31:02.14 N/OsEixgp.net
ライティングを再現出来るのは立派な技術です。感性が無いのであれば、技術でカバーしようとするのが上達への正攻法なのでは?
自分の引き出しになかったライティングに挑戦する。これ自体が感性をくすぐるのだと思っております。
135:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9341-tq+X [180.19.8.232])
16/09/10 19:44:29.81 dz9b6J2N0.net
デジカメ板にはフィルム時代からのやってるジジイが多い
ジジイは頭固くなってるから引かないよ
時代についていけないジジイの持論ほど鬱陶しいものはない
136:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 21:05:45.85 63/fQQ170.net
>>125
頭悪いなあ
全部偶然に頼ってたら上手くならないよ?
137:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 21:08:59.77 63/fQQ170.net
>>135
頑なに中華クリポンにこだわってる馬鹿っておじいちゃんだったの?
モノブロックもジェネも使い分けろよ
138:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f05b-Te6E [125.54.108.148])
16/09/10 21:21:46.09 rm6g1/ij0.net
>131
汎用機で特機の代わりはだいたいできる。でもみんなが汎用機で良いと言ってると、特機はなくなる。
そういう流れは現実にある。
仕事してると嫌という程感じるよ。
汎用機=シロウト写真
特機=プロの写真
と置き換えても良い。
あなたがわかってないとは思わない。
ただ、気にしてない何かがあるのかも?と思って欲しいな。
まー一人で抗えないし、メーカーに語気を強めて力説してもしょうがない。
でもやっぱり悔しいから書くわ。
139:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/10 22:08:27.43 Jki+sSaV0.net
中華クリポンが汎用機で、モノブロとかが特機てことで話してんの?
140:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1c74-tq+X [121.94.109.34])
16/09/10 22:30:28.38 d4I3uAZS0.net
>>138
あんたわかってないんじゃなくて馬鹿なのかな?
特機=ジェネの局面もあるし、クリップオン=特機の局面もある
いつ何時でも、ジェネガー、クリップオンガーなんていってるのは、
わかってないやつ
ということを俺は言ってるのね
141:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/10 23:14:26.66 Lj+wmmpv0.net
結局クリップオン、モノブロック、ジェネ全部持ってるのが便利
取材や紀行物はクリップオンが便利だし、いちいちスタンド立ててられない事がほとんど。オフカメラシューとレフでどうにかなる
料理やブツ、長時間の撮影ならジェネでしっかりセット組んでしまった方が楽。アーム使う事が多いから軽いヘッドかいいし手元で全てコントロール出来るから便利。モノブロックはアクセントで使う事が多い
インタビューは昔はモノブロックを使ったけど、ここ数年はクリップオン多灯で済ませてる。スレーブもリモコンも不自由しなくなったし
モノブロックは出張で人物撮る時や料理のムックとか。設営・撤収が早くて便利
でも信頼出来ないから中華は使ってない
142:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/10 23:34:24.17 63/fQQ170.net
>>141
模範回答やな
使い分けしないでひとつにこだわってるのはアホ
クリポンしか使わないって言ってるアホは貧乏人かニッシンのステマだろうけど
143:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/11 00:09:56.85 4Xo2Z9Hn0.net
結局、職業カメラマンやんw
144:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d70-vdq7 [118.241.162.50 [上級国民]])
16/09/11 00:56:31.03 u7bGhTME0.net
職業カメラマンがそうしてるんだぜ?
アマチュアがそれを真似ない理由はあるまい
145:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/11 01:38:47.67 4Xo2Z9Hn0.net
素人がプロを真似するまでもない理由はいくらでもあるだろw
経済的コスパ貧乏、運搬収納、電源確保、設置や撮影許可、デジタル現像補正、顧客に対しての機材アピールみたいなのはいらないし・・・
素人といえども100点を目指してるならより適した機材選択すべきだが、80点なら対応できる場合は多いての、目指してるところは人それぞれよ?
146:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 01:57:43.50 gdYXYRlz0.net
>>144
なんで職業カメラマンなんて真似ないといけないんだよ
毎日同じような写真をルーチンワークで撮ってるだけの奴だっているだろ
147:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 02:06:25.73 gdYXYRlz0.net
URLリンク(2ch-dc.net)
家にあった野菜撮ってみた
どうですか?
148:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5b-Te6E [124.212.137.11])
16/09/11 03:00:44.97 rrr5XmqT0.net
>>147
うん、きれいに撮れてますね。
次は美味しそうに撮ってみましょう
149:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-1gdI [182.250.243.225])
16/09/11 04:04:14.00 pFx57OlAa.net
>>147
なんで下手な職業カメラマンっぽく撮ってるの?
アマチュアならもっと色々やってみればいいのに
150:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 04:30:47.54 93I8hnD00.net
>>147
プラスチックのおもちゃみたいに写ってるね
食物はその道のプロじゃないと難しいよ
ちょっと前にメニュー頼まれて引き受けちゃった馬鹿はどうなるだろうなあ
151:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/11 04:41:59.61 s3FAqoJZ0.net
>>147
きれいですね。手前のレフを外したのも撮ってある?
152:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/11 04:51:17.27 8pptKjSI0.net
キューピーのCMみたい
153:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-XY9j [49.239.78.138])
16/09/11 07:01:27.29 DLYNletIM.net
>>146
このスレ、そういう連中の掃き溜めになってるからw
建設的、発展的なアドバイスなんて望むだけ無駄。
みんな俺のやり方が一番!と思い込んでいて、そこで完全に止まっちゃっていて
新しい考えは受け付けることができない。
154:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd28-Te6E [49.98.15.169])
16/09/11 09:25:38.26 c0FmD6hYd.net
>>147
上手だね。ライトの映り込みを意識して絶妙な高さにしてると思う。
玉ねぎと人参のラインの平行をずらし、別のラインでバランスをとって安定感を出すなんてすごい。撮り慣れてる感じ。
Y寄りのRが飽和しかかってるのと、光を回してるのにやけに彩度が高く、その割りにシャドウが無いのが気になる。
155:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/11 09:39:31.30 8pptKjSI0.net
>>146
運転免許試験場付近の証明写真屋とかね。
156:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 10:02:22.78 gdYXYRlz0.net
>>148
そのまま食べる野菜じゃないしね
美味しそうに見える料理を作るほうが難しいしなぁ
>>149
職業カメラマンぽく撮ってみました
>>150
あっそ
>>151
残念ながらないや
このセッティングしか撮らなかった
>>152
三分クッキングのCMのビビッドさを出そうと思ったから嬉しい
>>153
自称プロさんのコメントほど内容が薄いからな
>>154
ありがとう だけど買いかぶり過ぎ
アクセントはyn560をティッシュ箱の上に置いた
157:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.1.91])
16/09/11 10:10:38.48 XUnMu+Myd.net
証明写真すら撮り方解らんから。ちゃんねるで教えて君か?w
158:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f1cb-Te6E [218.33.211.232])
16/09/11 11:35:04.28 Vt/UAVMY0.net
>140
クリップオンだって特機になるという事は十分わかる。
だからクリップオン、モノブロックとは書かずに汎用機、特機と書いた。
あなたはそう決めつけて書いたのかもな?と想像する。
特殊性の高いもの程、欲しいときにはもう無い。
気づいて欲しい。と書いてる。
最近だと、ニッシンのMG8000廃番がそうだった。
無くなった途端に、中古?を買い漁った話を聞いた。
必要な人には、なくてはならないものだったそうだ。
マシンガン発光が要らない自分には実感ないが、だったら残念だなと。
159:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 12:12:16.09 93I8hnD00.net
>>156
結局批判的な意見には耳を貸さないのなw
もっと褒めて欲しかったでちゅか?
160:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 12:24:24.28 gdYXYRlz0.net
>>159
自称プロ様の助言がいただきたいでちゅwww
161:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 13:02:30.08 93I8hnD00.net
このスレで料理専門のプロは見たことないね
ちゃんと修行しないと美味しそうに撮るのは難しいよ
自分でうまく撮れたと思ってても食品サンプルみたいなやつはよくいる
162:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 13:09:36.79 gdYXYRlz0.net
>>161
相変わらず内容無いな
163:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5b-Te6E [124.212.137.11])
16/09/11 13:11:45.60 rrr5XmqT0.net
内容って何を求めているのかな?
難しいの一言に全て集約されている。
164:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 13:20:08.06 gdYXYRlz0.net
>>163
難しいね!
165:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 13:34:26.71 93I8hnD00.net
>>162
専門外だからね
でも君の写真はぱっと見でダメダメだよ
166:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9342-almz [180.56.239.57])
16/09/11 13:34:32.51 pqhS0Vst0.net
人参は彩度下げれば食えそうだが
SONYのB寄りのGの毒々しい菜っ葉の色はいただけない
Exif入でαの宣伝なんだろうけどゴメンネ!
167:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-XY9j [49.239.78.138])
16/09/11 13:42:31.79 DLYNletIM.net
迂闊に写真なんかうpすると、飢えた自称プロが全力で餌に飛びついてきて
みんなで寄ってたかってコキ降ろすってのがこのスレの風物詩なんだろうなw
そして、難しい事なんだから、こんなところで細かく説明なんかできねーよ。
実戦で経験積んでもっと頑張んな、ボーヤ。とでも言っておけば体裁が保てるから便利だねw
168:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5fe-tq+X [222.159.241.83])
16/09/11 13:46:10.44 TR6ks+Sd0.net
内容に進歩がないなあ。
169:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 14:25:58.46 93I8hnD00.net
>>153
>みんな俺のやり方が一番!と思い込んでいて、そこで完全に止まっちゃっていて
>新しい考えは受け付けることができない。
>>167
君も完全に思考停止だね
ヒントもらえるだけありがたいと思いなよ
食い物は色がダメだと全部台無し
170:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 14:38:35.90 gdYXYRlz0.net
>>165
いつもながら内容ゼロだなwwww自称プロくん
171:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-XY9j [49.239.75.37])
16/09/11 14:55:20.90 gayKPRnoM.net
>>169
ヒントw
さすがの上から目線ですなあ。そんなんだったら俺でもヒントたくさん言えちゃうわ。
そして、色が良くて美味しそうな野菜はこうやって撮るんだって具体的な自分が撮った作例とか全くUPされないというw
脳内だからうpできる作例なんてないんだよねw
172:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bc40-Ex9u [153.178.83.32])
16/09/11 15:11:51.14 AkrGJzPB0.net
見慣れない単語が出てたので調べると、
「特機」めっちゃ高いのんな
レンタルでも1日10万とか数万とか普通だし
照明1個で10万円以上とか余裕ですんの
趣味のアマチュアにゃ汎用機しか買えないざます
クリップオンストロボでちまちまやってますん
173:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッT Sd28-Te6E [49.98.15.169])
16/09/11 16:12:27.92 c0FmD6hYd.net
料理専門ってつもりはないが、料理の撮影しか依頼が来ない
174:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-ROev [49.98.145.180])
16/09/11 16:36:10.85 goqqSzvbd.net
懐石料理も予約の入っている日以外は食材が揃わず、ウエブサイトやメニューは単品毎に撮影して後から影付けて合成
175:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ad5-XNJE [111.90.69.236])
16/09/11 16:57:25.49 1aDUvOmz0.net
>>133
ブラックライトを当てると、ほとんどのメーカーのソフトボックスは蛍光灯量が入っているのがわかるよ。
176:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 16:58:43.50 93I8hnD00.net
>>171
専門外っていってるやん
坊やは文盲かな?
177:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 17:01:22.09 gdYXYRlz0.net
ID:93I8hnD00
はこのスレNo1の小物
178:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-XY9j [49.239.75.37])
16/09/11 17:10:16.63 gayKPRnoM.net
>>176
専門外と言っておきながら、ヒントだけは色々と上から目線で言いたいだけのロクデモナイ野郎なんですねw
179:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/11 17:19:56.00 4Xo2Z9Hn0.net
それなりそこそこで満足されちゃ、撮影依頼は来ない機材は売れない、そういう立場の人なんでしょ
180:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 17:25:14.79 93I8hnD00.net
お前ら相当気に障ったようだねw
181:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 18:10:05.95 gdYXYRlz0.net
>>180
気に障るほどの内容はお前の発言には無いよww
182:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ad5-XNJE [111.90.69.236])
16/09/11 18:59:56.29 1aDUvOmz0.net
昔みたいに、プロ仕様wを買えば、アマチュアもプロみたいな写真が撮れるって商法が通じなくなったからな…
安いバッタもんでもそこそことれちゃうし、機材で圧倒的な差が見せられるところもでもなくなってきた。
アマチュアと貧乏プロにはバッタもんでも十分なんですよ。
183:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 19:12:40.99 gdYXYRlz0.net
プロ仕様のが便利なのはわかるけどね
中華では撮れないかと言われればそんなことはない
184:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 20:48:58.02 93I8hnD00.net
>>181
めっちゃ怒ってますやん(笑)
185:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 20:50:34.57 93I8hnD00.net
>>183
なんで中華にこだわるの?
他のを使って比べてみなよ
中華ストロボを売りたいだけのステマか貧乏人じゃなきゃその発言はあり得ない
186:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/11 20:57:17.07 s3FAqoJZ0.net
ステマというよりボクの機材が一番のクチかと。素直にメジャーな機材を買えばいいのに
187:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 20:57:53.71 gdYXYRlz0.net
>>184
相変わらず空っぽだなぁお前
>>185
こだわってないよ
モノブロとかジェネじゃなきゃだめ
中華じゃ駄目って言ってるバカがいたからそんなことないって言ってるだけ
188:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 21:05:02.82 93I8hnD00.net
>>186
わざわざ最低レベルの機材を買って「ボクが一番」はないっしょ
189:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 21:07:09.52 gdYXYRlz0.net
レンズとボディは高いの買ったほうがいいけど
ストロボは安いのでも綺麗に撮れるからなぁ
不便なだけで
190:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 21:07:54.33 93I8hnD00.net
>>187
モノブロやジェネじゃなきゃダメなんて誰も言ってないよね
クリポンじゃつらい条件で
お前が初心者にクリポン勧めてるから
それは止めろよって話だからさ
あと中華クリポン以外にも機材持ってるように言うけど
今までの発言からはそんな風には思えないね
お前の「発言が空っぽ」すぎるからさ
191:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 21:10:54.92 gdYXYRlz0.net
>>190
>室内で全身撮るならクリポンじゃだめだろ
>アクセサリーも小さいから全身に光が回らない
言ってんじゃん
>お前が初心者にクリポン勧めてるから
>それは止めろよって話だからさ
初心者はクリポンでいいよ
駄目な理由説明してみてよ
>お前の「発言が空っぽ」すぎるからさ
それは君だよ
君の発言は一度も中身があったことがないwwww
192:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/11 21:12:25.39 4Xo2Z9Hn0.net
>>190
なんで初心者がいきなりモノブロやジェネで100点目指さないといけないんだよ、偏狭すぎるわw
過ぎたるは及ばざるが如し、3000円クリポン使い捨てから入っても問題ないだろ
193:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 22:14:14.10 93I8hnD00.net
>>191
クリポンには向かない状況で
モノブロックすすめるのは当たり前だろ
馬鹿なのかお前は
194:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 22:15:21.23 93I8hnD00.net
>>192
100点目指すって誰が言ったの?
そっちの方が楽ですよって話なんだけど
しかも質問したやつは全身に光を回したいって言ってるんだぞ
195:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/11 22:27:02.84 4Xo2Z9Hn0.net
そんな話だったけ?
196:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.2.148])
16/09/11 22:37:32.77 PmrhJpTCd.net
まだまだ暑いからクリップオンでいいんじゃないの?
もう少し寒くなる頃にジェネでもモノブロックでも焚いて温まれば~
197:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d70-vdq7 [118.241.162.50 [上級国民]])
16/09/11 22:39:40.74 u7bGhTME0.net
全身に光回すのならどう考えてもモノブロックだよなぁ
クリポンじゃ安かろう悪かろうで終わる
198:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 22:41:18.39 gdYXYRlz0.net
>>193
クリポンで全身撮ってるやつなんていくらでまいるだろ
199:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/11 22:45:19.42 93I8hnD00.net
>>198
なんでわざわざ面倒で結果がよくない方を初心者に勧めるの?
君が中華ストロボ売りたいだけ?
200:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 23:13:34.85 gdYXYRlz0.net
>>199
面倒でもないし結果も悪くないだろ
イルコなんてほとんど60×60で全身ポートレート撮ってんじゃん
君の発想は街の写真館なんだよね
201:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/11 23:17:08.88 gdYXYRlz0.net
>>199
URLリンク(photoyou.jp.net)
こういう写真を日々撮ってんだろ?
そりゃ再現が重要になってくるわな
202:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa09-j70e [106.161.136.210])
16/09/11 23:45:15.06 M1E64gc5a.net
初心者の質問でごめんなさい
中古カメラにおまけでついてきたストロボ使ってみようかと調べてたんだけど、
ガイドナンバー56ってのはf2.8だと20m先の被写体でもそこそこ撮れるってこと?
あと建築なんかで使う換算1kwクラスの作業灯をカメラ用のライトでいうとどのくらいの機種に相当するんでしょ?
203:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.110.171])
16/09/11 23:45:20.68 MRBxrlIEd.net
この手の写真は卓上スタンドに入れて飾っている人の場合は、良い記念なんだろけど、普通は何度か見て照れ臭くてタンスに仕舞ってしまう
次に見るのは銀婚式か金婚式か
街の写真館が廃れてしまった理由の1つ
204:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.250.250.10])
16/09/11 23:45:53.48 LxRfGaAAa.net
イルコは足元の光量落ちを良しとしてるからだろ。
屋外で目立たないし、それを自分の表現するとしてるんだろ。
全身に光り回すって事なら頭からつま先まで同じ光源じゃないとマズい。
ならばゼネ、譲歩してモノブロ、しかないわな。
そりゃクリポンでもやり方ひとつでどうにかなるけど、ある程度やり方を知らないと無理だわ。
失敗する事を前提に時間と手間と頭使うのも悪くない。
205:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ad5-XNJE [111.90.69.236])
16/09/11 23:55:52.59 1aDUvOmz0.net
レンズやカメラは、もう一つ上というのがどうしても使いたくなるけど、
ストロボに関しては、なんかそういう気分にならないのは不思議だな…
光の魔術師って、クリップオンでもこれくらいできるというマクナリーのアメリカでの綽名でさ…
アメリカでも結構、なぜクリップ音でわざわざやるの?でかいの使えばいいじゃんと非難はあった。
マクナリーは、開放でストロボ使いたいからと答えていた。
あと、アメリカのウェディングフォトは、機動性重視でクリップオンを使うのが当たり前の感じ。
写真のニーズも違うんだろうね。
206:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:05:10.65 kTOkXDzL0.net
>>204
> 全身に光り回すって事なら頭からつま先まで同じ光源じゃないとマズい。
なんで?
こんなこと気にするの記念写真だけだろ
207:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ad5-XNJE [111.90.69.236])
16/09/12 00:05:45.33 kHiHSaPt0.net
大きな機材になるので、アシスタント持てるかどうかが、一番大きい気がする。
208:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.250.250.10])
16/09/12 00:14:59.00 FX9nbVSLa.net
>>206
足元まで均一に光をあてる、それが全身に光を回すって事なんだよ。
上半身にあてて足元は成り行きで光量が落ちるなら、それは回すとは言わない。
それを求めてるんならクリポンで充分だよ。
むしろモノブロなんかじゃ回りすぎて大変。
209:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:17:49.31 kTOkXDzL0.net
>>202
> ガイドナンバー56ってのはf2.8だと
> 20m先の被写体でもそこそこ撮れるってこと?
スペック上はその通り
ただし、照射角を狭くして直当てした時限定の話だからあまり意味はない
まぁでも56あれば普通に使う分には困らないよ
ソフトボックスとかつけてポトレ撮るのにも使える
>あと建築なんかで使う換算1kwクラスの
>作業灯をカメラ用のライトでいうと
>どのくらいの機種に相当するんでしょ?
クリップオンストロボは遠くに直線的に光を飛ばすためのもので
作業灯は周りを照らすためのものだろうから
単純には比較出来ない
しかも作業灯って定常光だよね?
定常光とストロボの明るさも単純に比較できない
ただ感覚的にはシャッター速度を1/160にした場合
1kwの作業灯よりGN56のストロボの方がずっと明るい光源として使えると思う
210:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:19:15.21 kTOkXDzL0.net
>>208
いやだから全身に光を回す必要があるのなんて記念写真だけだろって言ってんだよ
211:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7b-fZg2 [60.47.30.139])
16/09/12 00:24:28.93 K64rbY8R0.net
全身に均一に光が当たってる状態というならクリポンアンブレラでもできてる気がするが・・・
100点はどんな感じ?
212:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:26:19.08 fH9KxVpz0.net
>>200
イル子はニッシンの広告塔なんだからクリポン使って当然だろ(笑)
頭悪すぎ
なんで撮り比べてもいないのにクリポンでいいとか嘘をつくのかなあ
213:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:29:50.22 kTOkXDzL0.net
>>211
クリポンだと芯ができちゃうんじゃないかな
俺はそっちのが好きだけど
一灯で全身に均一に光当てるり
二灯でクラムシェルにした方がキレイに撮れると思うわ
214:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:29:51.29 fH9KxVpz0.net
>>206
お前が気にしないだけで元々の質問者は全身に回したいって言ってんだから
そこを無視してクリポンを無理やり勧めるのは害悪でしかない
215:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:30:34.48 kTOkXDzL0.net
>>212
自称プロくんはすぐ技術論と関係ない方に逃げるね
ほんと空っぽだなお前
216:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:31:25.77 kTOkXDzL0.net
>>214
誰も全身に光を回したいなんて言ってないよ
お前の思い込み
217:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:32:28.94 fH9KxVpz0.net
まあお前らの大好きなイル子ちゃんも
ハセオってやつにプロフォト使ってたってバラされたよな
YouTubeの動画が貼られてたのってこのスレじゃなかったっけ?
218:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa09-j70e [106.161.136.210])
16/09/12 00:32:43.63 XTKHHLFya.net
>>209
レスどうも
常時点灯のLEDライト欲しいなあと思いつつ2万で買った作業灯とどう違うんだろとかググってたところで古いけどストロボ持ってたの思い出して型番調べたらGN56だった
219:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:33:25.44 fH9KxVpz0.net
>>216
>>32を読んで死ね
220:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:34:52.05 fH9KxVpz0.net
>>215
図星つかれて痛かった?
ニッシンから金貰ってるんだからクリポンを全力で宣伝するわな
しかし本当はプロフォト使いたい可哀想なイル子ちゃん
221:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:34:52.76 kTOkXDzL0.net
>>219
どこに全身に光を回したいって書いてあるのかな??
自称プロくん捏造しちゃ駄目だよwwwww
222:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:35:37.15 kTOkXDzL0.net
>>217
>>220
技術論する頭がないんだなぁ
君は
223:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:49:05.34 fH9KxVpz0.net
>>222
クリポン以外に使ったことない君のレベルに合わせて伝えるのは難しいんだよねえ
使ってみれば一目瞭然なんだけど
イル子もプロフォト使ってるし
君も頑なにならずに試しに使ってみたら?
URLリンク(youtu.be)
224:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:53:28.56 kTOkXDzL0.net
>>223
俺もモノブロ使ってるよ
お前は技術の話しねーわ
>>222はスルーするわ
ほんとクソみたいな奴だな
225:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:55:02.41 fH9KxVpz0.net
>>224
じゃあなんで室内で全身撮りたいやつに
クリポン勧めるの?
外で撮るなら理解できるけど
226:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 00:55:35.75 fH9KxVpz0.net
技術的に納得できるように語ってね
空っぽ頭さん
227:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:58:12.08 kTOkXDzL0.net
>>225
クリポンで十分だから
モノブロは電池の管理しなくていいし大光量なのはいいけど
だからといってクリポンで撮れないわけじゃない
逆に硬い光が作りにくいとか
ハウススタジオでバックライトに仕込みづらいとか欠点もあるから
初心者はクリポンのほうがいいと思う
228:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 00:58:30.94 kTOkXDzL0.net
>>226
お前はほんとに頭空っぽだなぁ
229:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 01:08:36.06 fH9KxVpz0.net
>>227
おいおい空っぽすぎない?
全然論理的じゃないね
「クリポンで撮れないわけじゃない」って答えにもなっていない
おれは「クリポンよりモノブロックの方が面倒が少ないし結果も良い」と言ってるんだから
あと使ったことない人には分からないだろうけど
人物を撮るにはチャージが遅すぎるんだよねクリポンは
結果、モデルを何秒間も待たせるし撮影のリズムが作りづらい
モノブロックで硬い光だって作れるしなあ
230:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 01:13:33.54 kTOkXDzL0.net
>>229
モノブロとジェネのどこが面倒が少ないんだよ
ジェネなんて移動だけで面倒だわ
モノブロで硬い光つくるの面倒だろ
クリポンなら直宛てか小さいグリッドで十分
なによりどこにでも設置できるのが大きい
ホリゾントならジェネのがいいけど
ハウススタジオならクリポンのが潰しが聞く
一灯か二灯モノブロあってもいいけど無くてもいい
初心者が買うならクリポンだな
値段も安いし
231:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 01:14:46.37 fH9KxVpz0.net
>>230
「お前はほんとに頭空っぽだなぁ」
232:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 01:18:22.36 kTOkXDzL0.net
>>231
君の話はいつも中身がないねwww
自称プロくんww
233:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d70-vdq7 [118.241.162.50 [上級国民]])
16/09/12 02:41:22.57 CxGydu/T0.net
全体的に中華クリポン野郎が揚げ足取りばっかしてて全然中身がないな
中華クリポン野郎は中華照明機材スレで喋ってくれ
234:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 02:53:24.35 kTOkXDzL0.net
>>233
どこが揚げ足取りだバカ
235:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 03:48:05.20 fH9KxVpz0.net
>>232
お前の言う中身があろ技術論が>>230なの?(笑)
お笑い芸人に向いてるよ
お前は
236:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/12 07:49:04.27 61XaGKuI0.net
最近は読んでないけど、かつてのニュートン誌はすごかったな。
実験場がデスコみたいになってた
237:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bae9-j70e [223.135.59.185])
16/09/12 08:04:29.82 kTOkXDzL0.net
>>235
いつも話に内容が無いね
自称プロくんww
238:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-Dniv [49.98.147.57 [上級国民]])
16/09/12 08:14:10.89 FAes6ZdSd.net
月曜朝8時の時点で、ID真っ赤な人が2人いるって、すごいな
どんだけ2chに人生かけてるんだ
しかも内容全くなし
239:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM28-XY9j [49.239.75.37])
16/09/12 10:05:58.18 1sNtY9mSM.net
仕事が来なくて暇しかない、自称プロカメラマンなんだろw
240:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 11:56:06.88 fH9KxVpz0.net
>>238
通勤時に2ちゃんする社畜の方がやべえわw
241:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 12:07:46.45 UImtoe2sM.net
毎日毎日同じ写真を撮る自称プロくん
242:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bc42-ROev [153.228.77.47])
16/09/12 12:09:15.63 vMTFKuWl0.net
情報を聞き出すためにケンカを装ういつものやり口だよ
243:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 12:13:56.86 UImtoe2sM.net
自称プロくんは一体何を聞き出したかったの?
244:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-ROev [49.98.147.229])
16/09/12 12:40:31.62 WmCADVGWd.net
毎日毎日同じセリフの構ってちゃんw
オレだっら安くても写真撮ってる方がイイケドナー
245:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 14:05:08.33 fH9KxVpz0.net
嫌いな仕事をするために毎日満員電車に乗るのは耐えられないよね
246:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 14:06:33.52 UImtoe2sM.net
自称プロくんは今時の会社員も知らんのかい
247:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 14:19:47.59 fH9KxVpz0.net
関係ない業種のプロに噛みついてる時点で
ストレスがハンパない可哀想な人ってことは分かるからw
室内の人物撮影でクリポンでもOKな事例
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
ようは男を、特におじさん以上の年齢の人物を撮るなら
光の硬さがいい方向に出る場合がある
でも同じ光で女を撮るとすげえブスになるよ
248:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 14:35:29.22 UImtoe2sM.net
>>247
いやいや
噛み付いてきたのはお前だろ
ほんとキチガイだなお前
つかリンク貼り間違えてるだろ
リンクすらまともにはれないのかよ
ど低能
249:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-ROev [49.98.144.96])
16/09/12 14:36:56.50 O+wZHTpwd.net
色見て直ぐに安い仕事だって判るだろw
250:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 14:39:31.81 UImtoe2sM.net
>>247
>ようは男を、特におじさん以上の年齢の人物を撮るなら
>光の硬さがいい方向に出る場合がある
>でも同じ光で女を撮るとすげえブスになるよ
レベル低いなぁ
女を撮るのに柔らかい光で撮るしか手段がないのかよ
街の写真館はこのレベルでいいから楽だね!
251:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.97.96.185])
16/09/12 15:00:12.31 f0RHNPigd.net
それでもアメリカ式のテカテカカテコテに明るいライトよりノスタルジックでチョトおセンチを演出したライティングの方が個人的には好みだよ
そりゃ仕事で受けりゃ何でもやるけどさw
252:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 15:04:38.30 UImtoe2sM.net
>>251
そんな言われたとおりに撮ってて楽しいのか
253:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bc77-BWVR [153.137.209.136])
16/09/12 15:09:02.06 sULn4dEy0.net
日本みたいにすげーこだわるとライティング+レフでどんだけ自然に柔らかくしていくかだからな
254:名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd78-ceEG [1.75.197.172])
16/09/12 15:12:03.96 I0LlxVJLd.net
大型ストロボとクリポン。
適材適所で使い分けだろ。
waferにクリポン突っ込む気になれんw
255:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 15:12:41.14 UImtoe2sM.net
>>253
どこの世界の話だよそれ
256:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb54-tq+X [124.219.236.29])
16/09/12 15:18:34.59 5i06ozIA0.net
月曜なのによくやるわw
どうどうめぐりしてるからまとめとく
・クリップオンも大型ストロボも光量以外は使いこなしでカバーできる違いがほとんど
・ただしどちらもメリット・デメリットもあるので撮影意図にあったセレクトは大事
・中華も国産も信頼性以外は大して違いがない、むしろ中華の方が進歩してる部分も少なくない
・初心者はモデリングランプがついている大型ストロボのほうが楽
・ただし高いのでクリップオンでとりあえずやってみるのもあり
・ご覧のようにバカが多いのでスルースキルを身につける(重要
257:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-ROev [49.98.149.228])
16/09/12 15:20:39.27 +iFQdH6bd.net
>>252
発注側と自分と気持ちが揃った時は格別だね
どこの世界でもそうだろ!
258:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 15:21:45.97 UImtoe2sM.net
>>257
俺はアマだから気が合った時しか撮らないからなぁ
大変ね
259:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.37])
16/09/12 15:24:16.56 S/v5804Ka.net
>>252
要望通りに撮れる技術も重要
クリポンオートで撮ってる奴には永遠に無理な課題だね
260:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.37])
16/09/12 15:25:47.28 S/v5804Ka.net
>>246
お前ニートじゃん笑
261:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 15:28:01.25 UImtoe2sM.net
>>259
言われた通りに撮ってな
>>260
?
262:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H09-j70e [106.171.48.110])
16/09/12 15:57:28.76 PZHFnWgGH.net
>>261
頭空っぽ笑
263:名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H09-j70e [106.171.48.110])
16/09/12 15:58:20.62 PZHFnWgGH.net
>>258
気が合ったとき?
何を撮ってるのかな?
264:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 16:00:54.02 UImtoe2sM.net
>>262
お前は内容からっぽね
>>263
ポトレ
265:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 958b-j70e [110.165.166.138])
16/09/12 16:33:12.44 xfVwQ7Oc0.net
みんなーけんかはやめてー
266:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-Dniv [49.97.16.192 [上級国民]])
16/09/12 16:40:46.08 hC2Y+Snzd.net
一日中2chに書き込みしている自称プロは、引きこもりと何が違うのか
暇だったら、素晴らしいライティングの写真でも貼ってくれ
267:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd78-ROev [1.66.100.248])
16/09/12 16:53:50.73 D1fa8htEd.net
Googleなんてキーワード検索して画像ボタン押すだけで山のような写真が眺められるんだから、上手に使って自分好みの世界をどんどん掘下げて研究しようぜ
268:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 17:27:07.54 UImtoe2sM.net
googleはあんまりいい画像出てこないだろ
269:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd78-ROev [1.66.100.248])
16/09/12 17:48:55.23 D1fa8htEd.net
そういう椰子は「堀下げる」で検索汁!
270:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.45])
16/09/12 20:13:14.41 hNVgAChca.net
>>264
ポートレートでクリップオン?
なんの罰ゲームだよ
271:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.45])
16/09/12 20:14:09.92 hNVgAChca.net
クリポンポトレおじさんが暴れてたのか
272:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 20:18:47.48 UImtoe2sM.net
>>270
>>271
バリバリクリポンで撮っちゃうね!
知識があればクリポンでも十分行ける
モノブロも使うけど
273:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.45])
16/09/12 20:20:14.24 hNVgAChca.net
>>272
持ってないでしょモノブロック
バレバレ
274:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.17])
16/09/12 20:22:12.24 UImtoe2sM.net
>>273
なんでやねん
モノブロの話題も出したでしょ
275:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f05b-Te6E [125.54.108.148])
16/09/12 22:06:30.13 Yu94GGmn0.net
ハセオ、イルコともにprofoto使うときは理由があって使ってるだけだろ。
タッチをつける時に一番都合が良いのがprofotoのだから使ってるだけ。
クリップオンでできるならそうしたい。と展示会かなんかで言ってたぞ。
276:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/12 22:21:12.94 plci9TRK0.net
クリップオンは外部バッテリー含めて2セット持ってる。クリップオンが必要な時、他のストロボでは代わりにならないから。
ジェネは3灯で3セット使ってる。2セット組むことが多く、やっぱり代わりが無いから予備に1セットと考えてる。
モノブロックは2灯だけ。ジェネがスペアになるし、モノブロックでしか撮れない物があるとは思えないから予備はいらない。
モノブロックは便利だけど必要性は低いと思う。
クリップオンで何でも撮れるっていうのを強く否定する気は無い。でもどうしても操作が煩雑になるから気が散って嫌だ。
クリップオンしか使えない場面なら使うけど、大型ストロボをつかえるならその方が撮影そのものに集中できると思う。
277:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 22:25:24.11 fH9KxVpz0.net
>>274
持ってるって慌てて言い出したけど
モノブロックの方が適正ある条件でクリポン進めてる時点でお察しだねw
278:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9517-tq+X [110.132.0.37])
16/09/12 22:32:16.08 ZPd6ZatE0.net
お前ら決着付けたいなら写真貼れよ
と言いたいところだが、それは難しいだろうから、
せめて機材の写真でも貼ってみれば?
クリポンちゃんもモノブロック持ってるなら貼れば証明できるし
モノブロックくんも貼れば、
営業写真屋なのかまともなプロなのか理解してもらえるかもよ
279:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/12 22:39:37.18 fH9KxVpz0.net
>>278
モノブロッくんって誰?
おれのメインはジェネ2灯なんだが
280:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa09-j70e [106.161.155.103])
16/09/12 22:43:37.76 OI9aIKE4a.net
クリップオンも三脚利用もできるような800lxくらいのLED定常光いいなあと思ってるんだけど、そのくらいのってもしカメラに微妙でもキャンプやバーベキューでコールマンの1万くらいのランタンくらいには活躍できるだろうか?
カメラのライトと三脚というと嫁が怒るが仕事でも使う作業灯でキャンプにも活躍!という建前ならごまかせそうな気がしてw
281:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd78-ROev [1.66.99.8])
16/09/12 22:45:14.89 cds+PmN+d.net
フィルム時代のモノブロックって、ジェネで組んだセットの補助灯だったよな
カメラの高感度が進化してこういう事態になってる訳だけど
282:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.250.250.11])
16/09/12 22:45:40.34 /48bEr/4a.net
営業写真だってまともなプロだろうよ。
ライティング気にするより先に写真を見る目を養おうな。
283:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 22:48:22.19 9kcyrzjyM.net
>>277
モノブロックの方が適正があるって全身のこと?
お前はほんとに馬鹿だな
284:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 22:49:07.17 9kcyrzjyM.net
>>278
このスレに限らず写真関連で機材だけで判断するって一番つまらんぞ
285:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 22:53:59.21 9kcyrzjyM.net
>>279
ジェネ2灯?
それだけで何撮るの?
286:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9517-tq+X [110.132.0.37])
16/09/12 22:59:09.15 ZPd6ZatE0.net
>>279
使ってる人間なら
ジェネ2灯なんていい方しねーよw
>>284
ライティング機材に関して言えばある程度わかるし
ナンチャッテ具合が炙りだされるよ
ジェネ2灯なんて言い方はしないし
それに疑問を抱かない君もお里が知れる
貼れない時点で君がモノブロック持ってないことも証明される
ということで、お前らいい加減にやめとけよw
287:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 23:03:22.58 9kcyrzjyM.net
普通に考えりゃヘッド2灯って意味だろ
俺は「メインは2灯」もハテナだったけど
288:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 23:11:07.10 9kcyrzjyM.net
>>286
つかなんでそんなにモノブロ持ってるかに拘るの?
思考が10年前で止まってない?
モノブロなんてアマゾンで数千円からある時代だぞ
289:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9517-tq+X [110.132.0.37])
16/09/12 23:19:03.17 ZPd6ZatE0.net
>>287
メインは2灯ってなにがハテナなの?
メインに2灯仕込むって普通にあるけど?
>>288
俺がこだわってるのはもうやめろってことねw
嘘ついてまで続けなくていいじゃないw
ということでクリポンちゃんが
モノブロック持ってないことは証明されました
俺は引っ込むわ俺まで巻き込まれたくないw
290:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 23:27:14.50 9kcyrzjyM.net
>>289
>メインは2灯ってなにがハテナなの?
>メインに2灯仕込むって普通にあるけど?
ごめん
全然意味がわからないwwwwwwwwwww
メインに2灯仕込むの意味を具体的に教えてよwwww
291:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.18])
16/09/12 23:29:28.64 9kcyrzjyM.net
誰か
>>279
「おれのメインはジェネ2灯」
の意味を教えてwww
292:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/12 23:54:57.27 plci9TRK0.net
ジェネが光るとか
293:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e67b-fZg2 [219.167.196.214])
16/09/13 04:52:41.14 l2kR15Bf0.net
ジェネが光ったら事故だわw
294:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e67d-Te6E [219.126.161.158])
16/09/13 04:54:20.66 /aonhj8X0.net
倍チューブでは無さそう。
295:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.251.248.36 [上級国民]])
16/09/13 06:58:28.22 JLUqT+Wta.net
クリポン君が哀れに思えるな
クリポンとモノブロック、ジェネは適材適所なのに、ひたすらモノブロックは不要としか言わず、他者の指摘には揚げ足取りしかできない
そもそもクリポンを持ってるのかすら怪しいな
296:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bc42-ROev [153.228.77.47])
16/09/13 07:56:19.98 rk0O/58G0.net
お爺さんたち、いまのカメラはデジタルカメラといって、非常に進歩しているんですよ
297:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bc77-BWVR [153.137.209.136])
16/09/13 08:06:59.21 KMN1Wzie0.net
ハセオはないわ
ライティング数台減らしてレフでも当てた方がいいんじゃねぇのかって思うけど
そもそもモデルがキモイ
298:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.250.250.10])
16/09/13 08:14:48.53 7mp5p3q/a.net
>>290
紗幕越しとかだとメインに何灯か入れるでしょ
だからメイン2灯ってのは別におかしな事じゃない
299:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.136])
16/09/13 08:19:15.80 rb8kPN5fa.net
クリップオンで良いという人は
(自分の仕事には)モノブロック不要。
ということだろう。
で、人物の全身でも仕事の範疇だから「できる」なのだろう。
それは決してウソでも否定したものでもないと思う。
できるんだからそれでいい。
ま実際モノブロックすら売れなくなって「機材買ってください!」と泣き言言っているのは某大型ストロボのメーカーの方だし。ここで何言おうともそれが現実。
ここにいる人達の言うように、モノブロックや大型ストロボじゃなければ人物全身撮れないなら、
こんなことにはなっていない。ということなんだろ。
300:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba7d-j70e [223.135.75.116])
16/09/13 08:34:52.30 TuvPv6JJ0.net
>>298
そこに2灯つかって他はどうすんのよって話だよ
毎回紗幕に"ジェネ2灯"入れてそれのみで撮るのかよ
俺のメインはジェネ2灯!
301:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.14])
16/09/13 08:53:41.57 HSK6BFUPa.net
>>300
ファッションやアート系じゃない雑誌なんかにはいいんじゃない?よくあるじゃん、ほら、PC雑誌とかの表紙とか
セッティング速いし。
被写体の場所もシビアじゃないし。
早撮りは喜ばれるよ。
302:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/13 08:54:48.50 ds44SE+60.net
メイン機材がジェネでヘッドを二つ持ってるってことでしよ。わかってて煽っているのだろうけど
俺も最初の頃は1200wジェネ1台ヘッドふたつで仕事してたよ。ブツも料理もなんでもそれでこなしてた
流石に車やジュエリーは2400wとか3600wのセットやモノブロックを借りてきたけど
303:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba7d-j70e [223.135.75.116])
16/09/13 08:56:11.87 TuvPv6JJ0.net
>>301
お前メインライトのみで撮るの?
つかそこまでセッティング早くしたいなら一灯でいいわ
304:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ba7d-j70e [223.135.75.116])
16/09/13 08:59:00.11 TuvPv6JJ0.net
>>302
>メイン機材がジェネでヘッドを二つ持ってるってことでしよ。
俺も最初はそうだと思ったんだけど
>>290で
> メインに2灯仕込むって普通にあるけど?
って言ってるから、
メイン機材のことじゃなくてメインライトが"ジェネ2灯"って言ってると思うんだよね
意味わからんだろwww
305:名無CCDさん@画素いっぱい (ワイモマー MM09-tq+X [106.188.111.239])
16/09/13 09:57:36.37 gN2ZFYFHM.net
>>304
なんか理屈が破綻してる
メイン機材がジェネでヘッドを2つ持ってる
メインライトがジェネ2灯
どっちに解釈してもおかしくないでしょ?
一つのライトを複数の灯体で作ることを知らなかったから
顔真っ赤なんだろうけどもうちょい落ち着け
306:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e04-Te6E [115.65.97.155])
16/09/13 10:22:39.70 ds44SE+60.net
機材の種類についての話題だったのに、いつの間にかメイン光のヘッドの数に煽り目的ですり替えられた
煽りだったのに第三者が『メインに2灯使うのも知らねーの?』とつられた
つられた本人がズレていることに気づかす顔真っ赤で正当性を主張
307:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 10:45:17.36 2nuvtd9BM.net
>>305
話の流れからしてどっちもおかしいんだけどwww
会話の一部だけを切り取って解釈するなよ
>>306
?
いつすり替えた?
308:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5b-Te6E [124.212.137.11])
16/09/13 11:54:04.56 P/QGTv/N0.net
相手にしてはいけない種類の人だと思うの
309:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 11:54:46.98 IMLJAXAB0.net
なんか横からレスが大盛り上がりだけど
「メインの機材はジェネ2400wにヘッド2灯」って意味だよ
ヘッドは3灯にもできるけどやったことないしおれの仕事では必要性を感じない
1灯で撮ることも多い
310:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 11:57:34.23 2nuvtd9BM.net
>>309
つまんなそうな仕事だな
311:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウT Sa35-Te6E [182.249.242.5])
16/09/13 12:14:55.49 L4JU3UAga.net
>>310
クライアントが欲しい画が撮れればオッケー
312:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6950-j70e [114.172.76.210])
16/09/13 12:17:58.52 CRmWl9bZ0.net
ルーチンワークをこなせるのは、それは長所のひとつだからね
313:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 12:45:27.96 2nuvtd9BM.net
ルーチンワークwwww
つまんねぇーー
それで再現が大事って言ってたのね
納得
大変だねぇ
314:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 12:51:56.72 IMLJAXAB0.net
>>313
多分君がお金払って撮ってるモデルより
ずっと上玉を仕事で撮るから楽しいと思う
クリポンでブスのポトレ撮る方が絶対つまらないぞ
315:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 12:56:15.20 2nuvtd9BM.net
>>314
俺モデルに金払わないからなー
Twitterとかで募集すりゃかわいい子が撮ってくれって言ってくるよ
今やモデルなんて無料でいくらでもみつかるわ
316:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 13:06:26.82 IMLJAXAB0.net
>>315
どっちにしろクリポンオンリーでポトレとか馬鹿だしつまらない
317:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 13:06:56.73 2nuvtd9BM.net
>>316
はいはい
ルーチンワークがんばってね
318:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e67d-Te6E [219.126.161.158])
16/09/13 13:10:54.50 /aonhj8X0.net
>>315
マジか!
アキバで金払ってるオッサン達に知らせないと。
319:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 13:16:07.07 2nuvtd9BM.net
>>318
撮影会とか行ってる奴は自分でコミュニケーションとれない奴だと思うなぁ
もしくはそれが面倒だと思ってるか
教えてやってもそっち行くんだと思うよ
俺は行ったことないから知らんけど
320:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 13:16:35.49 IMLJAXAB0.net
>>317
人物撮影でルーチンワークってどんなの?(笑)
学校の卒業アルバムぐらいしか思いつかないけど
ツイッタラーのポトレ撮影よりは楽しそうだな
321:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 13:20:38.79 2nuvtd9BM.net
>>320
一灯二灯で再現してさくさく撮ってくお仕事
お前がやってることだよ
卒アル撮影を楽しいと思うの?www
お前とは気が合わないわー
322:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.250.242.76 [上級国民]])
16/09/13 13:53:31.76 qVJEb/G1a.net
まーた中華クリポン野郎か
323:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 13:57:43.01 2nuvtd9BM.net
プロの(卒アル)カメラマン
324:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3d-O36D [126.245.17.180])
16/09/13 14:04:17.06 q2Jr1avcp.net
48やハロの生写真カメラマンもルーチンワークだけど上玉が撮れると言えば撮れる笑
325:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 14:37:48.77 2nuvtd9BM.net
>>324
撮影風景をテレビで見たことあるけどつまんなそうだったなー
無難にセットアップして
あとはAKBの子がポーズ変えるのに合わせて
シャッター押すだけの簡単なお仕事
326:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 14:40:01.68 IMLJAXAB0.net
>>325
>無難にセットアップして
これを中華クリポン野郎が言ってもなあw
327:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 14:46:23.93 2nuvtd9BM.net
>>326
卒アルがんばって
328:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-vdq7 [182.250.242.71 [上級国民]])
16/09/13 14:53:57.80 9OZu7NTja.net
無難にセットして、なんて言ってる時点でお里が知れるな
329:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 14:55:47.22 2nuvtd9BM.net
卒アルカメコがふたりww
330:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 15:02:00.29 IMLJAXAB0.net
>>327
文盲かな?
おれが卒アルやってるわけじゃないぞ
ポトレ(笑)ツイッタラーよりマシだと言ってるだけで
331:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 15:02:41.02 2nuvtd9BM.net
>>330
卒アルなんて楽しくないだろー
ポトレ楽しいよ
332:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca8b-j70e [175.179.139.28])
16/09/13 15:07:17.75 IMLJAXAB0.net
クリップオンをオクタゴンボッックスに突っ込むのが一番無難だね
オートで何千枚も撮った中からまぐれ当たりをフォトショップでいじって周辺光量おとして、明瞭度下げておしまい
これがTwitterポトレの世界
333:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 15:17:46.54 2nuvtd9BM.net
>>332
そう思いたいよね
お前のプライド維持のためになww
自分より下手なやつしか見ないようにしてるんだね
明瞭度下げるってwww
今時カメラ女子しかやってねーよwww
334:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e53c-tq+X [126.16.40.52])
16/09/13 15:22:52.59 0LOs1Srh0.net
お前ら仲いいな、いい加減スレ違い
別スレ作るかline交換してやってくれ
335:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.34])
16/09/13 15:23:05.98 HXhDcwUBa.net
このクリポン至上主義のツイッタラーはハセオの弟子の黒田だろ
336:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.47])
16/09/13 15:35:20.66 mT9guxwxa.net
あら黙っちゃった
当たりか
337:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 15:55:50.70 2nuvtd9BM.net
ハセヲはクリポンなの?
338:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1181-Te6E [122.249.184.227])
16/09/13 15:59:11.04 EZM87U6K0.net
>>320
あるよ。月一で発行部数少なくない週刊誌表3。
編集がくだんない早稲田出のアホ。
ロケ場所もろくに考えず。
やってられんルーティンワーク。
クリップオンで十分。
が、5灯位使うけど。
が、入稿時にがつがつ修正もいれるけどね。
自分の撮りたい写真が撮るために
光を読めればなんでもいいんだよ。
こだわるのばバカ。
339:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 16:01:42.05 IMLJAXAB0.net
>>338
誰だか分かっちゃったw
340:名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp3d-O36D [126.245.17.180])
16/09/13 16:23:50.97 q2Jr1avcp.net
生写真カメラマンを馬鹿にするけどさ
1日中同じセッティングで48やハロのメンバーを代わる代わる撮り続けてギャラ5万(これは推測)と
素人の女のポートレイトを自分のディレクションで撮ってギャラ0どっちが良いって聞かれたら俺は悩むことなく前者だよ
341:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f042-tq+X [125.170.132.52])
16/09/13 16:28:45.08 nejeRTAU0.net
ツキイチなのに週刊誌とは…
342:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 16:30:09.18 2nuvtd9BM.net
>>340
収入源は別にあるからギャラゼロで楽しいことしてたほうがいいわ
343:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8b-fZg2 [175.179.139.28])
16/09/13 16:32:55.65 IMLJAXAB0.net
>>341
撮影は月1で
同じのを4回使うってことだ
>>342
そのわりにプロを目の敵にしてんねw
344:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 16:34:32.34 2nuvtd9BM.net
>>343
目の敵にしてないよ
つまんねー仕事やってるやつはかわいそうだなーと思ってるだけ
345:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e67d-Te6E [219.126.161.158])
16/09/13 16:42:31.95 /aonhj8X0.net
プロってなんだろね。
346:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e53c-202H [126.16.40.52])
16/09/13 16:43:28.89 0LOs1Srh0.net
表3ってのも珍しいねw
347:名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM4e-j70e [103.226.44.19])
16/09/13 16:47:28.24 2nuvtd9BM.net
グラビア撮ってる人も卒アル撮ってる人もプロだからね
つまんねー仕事してても
ジェネ使ってる俺すげぇ!って程度のやつもいる
348:名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd28-j70e [49.98.156.70])
16/09/13 17:26:53.47 c6EDJj2Id.net
卒アル亀って儲かるの?
349:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-ROev [49.96.243.52])
16/09/13 17:37:29.83 wwZouipHd.net
イマドキ写真で儲かるかって?
オイオイ野暮なこと聞くなよw
既に採算度外視で好きじゃなければやってられない職業の最たるものだろう
350:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd28-Dniv [49.96.228.141 [上級国民]])
16/09/13 17:43:37.24 Ij4XyDYfd.net
生活費賄うだけの収入があれば、職業カメラマンだろ
端金だとしても、金もらって仕事するだけだったら、相当数いそうだけど
351:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウ Sa35-j70e [182.251.248.34])
16/09/13 17:55:15.37 HXhDcwUBa.net
>>344
お前の方がかわいそうだよ
面白い仕事してるなら平日昼間にID真っ赤にするリーマンなんかあり得ない