16/05/17 23:53:09.21 tHh8oYt/0.net
相変わらず無知な初心者が出鱈目をアドバイスするスレになってるな。
いいかげんしせぇよ。
300:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/17 23:53:15.07 UmzoMKBw0.net
>>298
あーそこは読んでなかった
301:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/17 23:53:54.58 UmzoMKBw0.net
>>299
いいかげんしせぇよ?
302:279
16/05/17 23:54:05.92 wbUI8g3K0.net
F8対応のニコンのデジ一に、ニコンの500mmレンズ+ニコン純正のテレコン「AF-S TELECONVERTER TC-14 III」を装着して併用することで焦点距離を700mmに拡大でき、ズーム全域でAFが使用できる。
ってニコンが宣伝してるからどうかなと思ったんですけど
ここを見る限りでは全く実用的ではないということで良いですか?
303:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/17 23:58:21.83 tHh8oYt/0.net
>>302
明るい場所でF11程度まで絞ってもシャッター速度を稼げる環境にてフルサイズにて使用であればある程度は見れる。
しかし基本は非常用だと思った方が良い。
304:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 00:37:56.29 ewU8Vn+60.net
>>300
子供は寝なさい
305:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 00:54:35.61 E46aDT7K0.net
>>275
PCが何か知らないが
15インチのノートPCならコンデジでもいいだろうが
27インチのモニターだとコンデジは厳しい。
最低でもAPS-C
キス7のレンズキットでいいでしょ。
昔撮ったコンデジやマイクロフォーサーズの写真を
27インチの4Kモニターで見たら汚くて見てられなかった。
306:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 02:03:23.68 7LoxSZub0.net
>>275
オリンパスのPEN-PL7かOMDのM-10mark2とかかな
この2つは付いてくるレンズが標準的なズームだけど薄くて携帯性がいい
自撮りしたいならpl-7、昼間にファインダー使いたいならM-10て感じかな
薄いズームレンズが付いたミラーレスならコンデジ感覚で使えるし、興味がわいたらレンズ取り替えて遊べる
ソニーとかのセンサーサイズが大きくなるとレンズも大きく重くなるから、オリかパナでコンパクトレンズが付いてくる奴さがしてみれば
レンズは多少大きくてもいいならソニーもおすすめ
307:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 02:19:22.22 xz6rfZiy0.net
マイクロフォーサーズはなぁ・・
308:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 02:23:35.01 Zb2K6Drl0.net
最近やっとRAW現像というモノを知ったんだけど
写真の作例として挙げられるような写真や、お金が取れるような写真は
ほぼ全てRAW現像されてるって認識でいいの?
309:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 02:27:16.66 xz6rfZiy0.net
>>308
んなこたーない
たしかにRAWで現像する人は多いけど
RAWなんて写真下手なやつが使うものって言う人もいる
ネットでも「撮って出し」ってわざわざ書いてる人は
RAW使ってないですよって意味
基本的にはRAW使うことによるデメリットはないんだけど、
容量食うのと、カメラによっては連射性能が落ちるから
使わないって人もいる
310:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 03:21:37.07 7LoxSZub0.net
センサーサイズはコンパクトさとトレードオフだから、自分でいいと思える構成を選べばいい
僕はレンズシステムがコンパクトなマイクロフォーサーズが丁度いい塩梅という考えかな
センサーサイズに不満を感じたらソニーのα7がいいと思うが何より高い
311:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 07:42:14.36 9N0OSwDT0.net
>>308
写真家の公演とか聞いてると、「僕らは納品する写真を撮るときには最後の仕上げをPhotoshopでやります」て言ってるのを聞いたことがある。
プロの場合RAWから現像が常識みたいだね
312:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 11:14:54.48 mRopcVZ70.net
>>311
プロ料理人の一工夫と同じで差はでるけど、手間かかるからそこまでしなくても只の人はいいんじゃないかな
313:275
16/05/18 12:02:02.65 NtK7PF/U0.net
たくさんのレストランありがとうございました。
パソコンは17インチのノートです。
週末、SDカードを持って、お勧め頂いた機種を一通り見たいと思います。
ちなみにいつも暗所での試し撮りが出来ないのですが、暗所に強いかどうか、仕様表ではどの数値を見れば良いのでしょうか?
314:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 12:03:00.03 fMEdEAau0.net
とりあえずRAW+JPEGで撮ってれば失敗したなぁ~って思ったのも救えるし。
そのまま行けるのは撮って出しのJPEGのままでいいしね。
最近は64GBのSDカードも保存先のHDDも安くなったし、Amazonクラウドフォトみたいな無制限のサービスも手頃になってきたしね。
315:275
16/05/18 12:07:14.53 NtK7PF/U0.net
すみません、レストランではなく、レスでした。
316:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 12:10:06.10 IuM1dbRn0.net
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。
2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon 43.3%
2.Nikon 32.1%
3.Sony 13.0%
4.Samsung 5.6%
5.Olympus 2.2%
2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon 43.2%
2.Nikon 34.6%
3.Sony 12.1%
4.Olympus 3.5%
5.Panasonic 2.8%
(米IDC調べ)
317:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 12:10:51.88 IuM1dbRn0.net
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスを主とする【ソニー】。
以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に90%を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。
この3社に次ぐのが【オリンパス】と【パナソニック】です。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べとても低いシェアですが
マイクロフォーサーズというマウントをパナソニック等と共有しています。
ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】の中から選ぶことが賢明です。
【オリンパス】【パナソニック】は、小型ミラーレスを希望であれば選んでもよいでしょう。
デジタルカメラ市場は年々縮小していますので、上記以外のメーカーとなると
いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
2014年世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。
デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
318:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 17:59:16.87 GTtxLLD00.net
>>313
暗所に強いってのはいくつか意味があって、
AF(オートフォーカス)なら輝度範囲や検出範囲と呼ばれるもの
EV値で示され、低いほど暗い場所でもAFが機能する
EV値については>>203を参照
MF(マニュアルフォーカス)の場合は関係なくなる
例えば6D(お勧めという意味ではないので念のため)の説明にはこうある
URLリンク(cweb.canon.jp)
> またEV-3は、ISO100絞り数値F1.4で約15秒程度の露光が必要な明るさです。
AE(自動露出)なら測光範囲と呼ばれるもの
AF同様にEV値で示され、低いほど暗い場所でもAEが機能する
ME(マニュアル露出)の場合は関係なくなる
ISO(感度)なら高感度耐性
ISOは上げるほどノイズが増えるが、どれだけISOを上げても鑑賞に耐えられるか
これは仕様表には載っていない(各機種の仕様表に載っている感度の範囲は設定できるというだけで使い物になるかどうかは別)
>>11のDPReviewやDxOMarkといった海外の評価サイトが調べたものを参照
また個人によって許容範囲は変わる
RX100もある人は400までしか使えないと思うかもしれないし、ある人は1600でも使えると思うかもしれない
319:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/18 18:24:12.84 GTtxLLD00.net
>>313
自分もお勧めを書いておくと、レンズ交換式なら小型軽量優先でGM5KかGF7Wあたり
GF7Wは標準ズームと望遠ズームがついている
自分撮りも可能
GM5Kはファインダーがついているので、晴天時に背面液晶が見辛い時にも役に立つ
レンズは標準ズームしかついていないので、もし望遠ズームが必要なら追加購入で
またGM5Kは公式サイトにはない標準ズームと単焦点のセットもある(GM5K-KK ただし黒モデルのみ)
コンデジならG7X
RX100と同じ1型センサーでRX100よりもレンズが明るく、暗い場所でもブレないシャッター速度を期待できる
mk2が出てしばらく4万円以下になっていたけどだんだん取扱店が減り値上がりしている
G9X
RX100と同じ1型センサーで若干望遠が短くなるけどその分更に小型軽量になる
TX1
RX100と同じ1型センサーで10倍ズーム(RX100は3.6倍)の割に小型軽量
ただし若干予算オーバー