初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 91at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 91 - 暇つぶし2ch445:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:25:17.85 KQHM0Aiz0.net
高価なレンズが正義ならソニーかペンタックスを買えってことか
ニコンは微妙、ましてやキヤノンはあり得んな

446:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:25:43.52 IZFR214Z0.net
>>435
ごもっともなこと言ってんじゃねーよ!
何はともあれ安いレンズで楽しめてる今が幸せだ。
物足りなくなった時はあなたのようになってそうだけどね

447:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:27:42.14 PKjZUIPe0.net
>>434
まぁそういう梅佳代みたいなスタイルな人もいるけど
かなり少数派だし、そんな人はここで質問なんてしないんじゃないの?と思う
梅佳代スタイルでもカメラの知識があって
損することはないわけだし、最初はいい機材使って
知識増やして自由に撮れるようになるのは大事なんじゃないかな?
フォーカスを敢えて外すアウトフォーカス写真だって
フォーカスをちゃんと合わせられるようになって
初めてチャレンジできるってもんよ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:31:59.22 XxNinEGA0.net
>>435
保管も手入れの仕方もしらん初心者が高いレンズなんか
買っても、数年でカビ生やしたりして泣くだけでは。
シャーペンでデッサンしてる初心者に木炭を勧めるのとは
次元が違うと思う。
最後までちゃんと面倒見てやれる弟子に勧めるのは
構わんが、ネットで適当に進めるのはどうか。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:35:59.50 PKjZUIPe0.net
>>440
レンズにカビなんてそうそう生えないよ
ヨドバシで2000円くらいのケース買って
衣類用の安い防湿剤入れときゃ問題ない
デッサンに疎いから例えはよくわかんなかった

450:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:36:58.78 W3EFtSsZ0.net
正直、貼ってくれた写真にそこまでの価値を感じなかったw

451:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:39:52.27 d1nKAHyR0.net
そりゃそうよ
あの程度ならX7と50/1.8STMでも撮れるもの(画角は変わるけど)

452:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:43:07.40 XxNinEGA0.net
画質だけが写真じゃないんやで。
karapaia.livedoor.biz/archives/52091244.html

453:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:53:18.78 PKjZUIPe0.net
>>443
撮ってみてよwwwwww

454:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:56:28.01 IZFR214Z0.net
>>443
自分はその構成だからどのくらいで撮れるのか気になるなー
>>445
興味本位だけど444の初心者くらいの時と今の写真見せてほしい

455:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:58:37.58 PKjZUIPe0.net
>>443
こういう記事読んでみ
URLリンク(photo-studio9.com)
「開放(F1.8)付近で撮れば、全体的にモヤッ
としたゆるーい描写になるし、色はにじむし、
周辺減光や各種収差もたっぷり出ます。コント
ラストや色乗りも最新のレンズに比べればイマ
イチです。逆光だと強烈なフレアやゴーストも
出ます。」

456:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:58:44.13 0BmREK6r0.net
いきなりだが相談
 【動機】iPhoneで撮影していたが、自分の中で納得できる写真ではなかった、
 【予算】新品レンズセットで10万ちょっと
 【用途】風景(夜景も含む)、花、神社
 【出力】PC鑑賞、年賀状の絵やPCの壁紙に使う
カメラの経歴は、ほぼ初心者。ただ、親のニコンのD7000とD70を借りて撮影しに行ったりたりいじくったりしていた。
借りるのが面倒になり、自分のカメラがないからこの機会に買おうと決めたんだ。
自転車で移動するから一眼レフの大きさと重さを考慮してミラーレス一眼にしようと思う。
家電量販店に行って各メーカーのを触ったりいじくったりしてきた。
候補としてオリンパスと富士フイルムが残った。
2つのメーカーの良い・悪いところと買うならどれがいいか教えてほしいです。
よろしくお願いします。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:59:54.77 PKjZUIPe0.net
>>444
いやいやこれ相当解像度高いレンズ使って撮ってるだろ
元の写真が綺麗だから多重露光も生きるんだよ

458:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:02:09.06 d1nKAHyR0.net
>>448
候補になったメーカーじゃなくて候補になった機種を書いてよ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:10:35.28 PKjZUIPe0.net
>>448
オリンパスは(派手でない)質実剛健な絵作り
マイクロフォーサーズだから他のメーカーに比べると若干高感度に弱い
フジは良くも悪くもフィルムカメラを意識した絵作り・操作性
レンズラインナップ少なめ

460:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:13:49.53 0BmREK6r0.net
>>450
オリンパス:OLYMPUS OM-D E-M10 MarkII EZダブルズームキット
富士フイルム:FUJIFILM X-T10 レンズキット
オリンパスの機種はたぶんコレだと思う。
記憶があやふやだ
富士フイルムは少なかった上に覚えやすかったから記載。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:16:39.09 0BmREK6r0.net
>>451
マイクロフォーサーズとAPS-Cはそこまで変わらないと店員さんに聞いたのだけど
やはり使ってみると違いが分かるものなのかな

462:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:21:35.53 KJnEBPIT0.net
>>452
高感度性能は>>5で比較できるよ

463:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:37:11.48 0BmREK6r0.net
>>454
サイトにジャンプし、見てきた。
先の機種で比較してみたけれど
オリンパスのはなんだか白みが出ていて色がなんだか薄く見えたしなんかボヤけているかな
富士フイルムは色は出ているし、オリンパスと比べると濃く見えた。ボヤもそこまでなかった。
これがセンサーの違いなのかな

464:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:37:39.92 Wqx/eYR60.net
>>453
マクロフォーサーズはセンサーサイズに於ける素子1個の面積が小さいから35ミリフルサイズ機に比べると「高感度弱い」という表現になる。けど、日中に撮影するいわゆる常用範囲なら店員の言うとおり。
夜景で1/1000秒必要とかそういう撮り方しなければ特に問題になるレベルにはないよ。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:51:15.33 QrgkO4Ea0.net
>>454
サイトにジャンプし、見てきた。
先の機種で比較してみたけれど
オリンパスは手振補正の威力なのか知らんがピントが良くブレ感が無かった。解像してると言うのか。
富士フイルムは色は出ているが、オリンパスと比べると不自然に濃く見えた。CGぽいと言うか。
これがセンサーの違いなのかな

466:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:53:09.30 0BmREK6r0.net
>>456
なるほど、夜景を撮影するとなるとマイクロフォーサーズでは難しくなるのね
そう考えると今後先、夜景を撮るかもしれない可能性があるからAPS-Cのほうがいいかな
ミラーレスの中で空気感というの


467:かな? そういうのが出てくれるのは何がありますか



468:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:58:38.96 6DARksER0.net
>>453
URLリンク(www.dxomark.com)
dxoによればノイズを気にせず使えるのは
ソニーa5100だとiso1347まで
EM10Mk2はiso842まで
だいぶ違うね
フジは載ってなかった

469:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:59:14.28 ukmzfg470.net
>>458
夜景は普通三脚使って低感度で撮るので高感度耐性はあまり重要じゃない
旅先とかでどうしても手持ちで撮らないといけないって場合は高感度必要だけどその場合
APS-Cでも厳しい

470:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 17:00:03.03 6DARksER0.net
>>458
夜景による
風景写真撮るなら三脚使うから
高感度性能なんて必要ない
でも人物を夜撮るなら高感度強いほうがいい

471:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 17:32:07.08 mSiIW0yC0.net
1段未満の差(2/3段くらいか)は「だいぶ違う」と言えるだろうか

472:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:05:06.03 CQlBnsxc0.net
>>462
一段は大きいだろ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:05:34.36 0LsJQesR0.net
>>452
私はE-M10mark2買ったけど満足してる
おそらく見た目と機能とでその2つにしたんだと思うが付いてくるレンズがすごく違うよ
E-M10mark2のはズームなのに薄くて軽くてコンパクト93g(電動ズームがいやって人もいると思う)
フジのxー10も評判がいいけど、レンズが重い、300gと本体なみにおもい、置くとレンズが重くて前に倒れちゃう感じ
E-M5mark2だと大きいけど防塵防滴の重いし大きいけどちょっと良いレンズが付いてくる、もしかしたらこいつを選んだのかも
自転車移動なら携帯性は考慮したほうがいいと思う
本体のコンパクトさもそうだけど、レンズのコンパクトさが各社ですごくちがうよ
オリンパスはコンパクトな単焦点レンズが揃ってる点も良いよ、F1.8シリーズとか
高感度はわからないなあ
レンズの明るさにもよるし小さな三脚で間に合わせることもできるし、手ブレ補正でカバーできるかも
同じ価格帯で高感度に強いのはソニーのα6000かな?APS-Cだし
タッチパネルじゃなかったり交換レンズが高めだけど良いカメラと評判だよ

474:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:14:58.93 XxNinEGA0.net
夜景は、明るいレンズで高感度強いとMFがやりやすい。
レンズの差は大きく出る。
収差の大きいレンズは、周辺が大きく流れる。



475:ると光条が出る。光条の長さや出かたはレンズによる。 高感度に弱いセンサーは、長時間(30秒~)シャッター 開けていると、ホットスポットがどんどん出てくる。 高感度に弱いセンサーは、長秒ノイズ低減も あまり効かない。 街中とか、比較的明るい夜景なら、カメラの差は 出にくいだろう。



476:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:33:59.81 o2JCzHMy0.net
夜景と一口にいっても様々だからね、撮りたい夜景のイメージ写真をPhotohitoか何かで何枚か探してか提示すると、ここにいるおじさんたちが撮影方法を教えてくれるよ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 19:19:58.97 9awbbTKN0.net
三脚を使う前提ならどんなカメラでも夜景撮れるだろう
手持ち限定ならα7sシリーズとかかなぁ

478:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 19:54:32.44 hbb9zMjk0.net
 【動機】EOS 50Dからの乗り換え
 【予算】ボディのみ6万前後
 【用途】天体撮影、動画撮影
 【出力】A4印刷、PCモニター
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】Canonのレンズ4~5本
 【使用者】初級者(カメラ歴2年)
 【重視機能】動画撮影
 【その他】家族共用のカメラ(50D)から卒業したいです
一眼レフ、ミラーレス、Canonのレンズが使えればどちらでも構いません
外部マイクが接続できるといいな、と思っています
この予算では厳しいでしょうか?

479:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 20:38:17.22 3lTeCpu/0.net
>>468
一眼レフやCanonに動画機能を期待すること自体が間違っている
どうしてもと言うなら予算無視で7DMkII。それでも像面位相差AF付きの
ミラーレスに劣るし、ビデオカメラの足元にも及ばないけど

480:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 20:47:15.42 0BmREK6r0.net
ご意見ありがとうございます。
>>464
やはり自転車での移動だと携帯性を考えないといけないですよね
ソニーのカメラについては、家電量販店とカメラ専門店の人に尋ねましたが故障率が多いと言われました。
その故障率の高さで候補から外しました。
>>465
なるほど、明るければそこまで差は出ないのですね
レンズの質に関しても店員さんに尋ねました。
オリンパスは小型化、性能それなり、種類、豊富
富士フイルムは小型できていない、性能はニコンとキャノンと同等かそれ以上の力を持つ、種類は少ないけど、これでも増えてきているので期待。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 20:59:58.38 0BmREK6r0.net
>>466
写真探してきました
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
このような感じでしょうか
風景と神社、神様がいそうな雰囲気が漂う写真を撮っていきたいと考えています。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:23:36.43 g6iVPXJs0.net
機種とは関係ないのですが…
一眼レフを持ち運びたいのですがバックをもっていないもので、どのような運び方をすればよいでしょうか…
タオルグルグルで平気ですかね

483:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:26:01.12 IZFR214Z0.net
>>472
首からぶら下げちゃえ!
カメラバッグアマゾンで安く色々あるから気に入ったのあったら買ってみたらどう?

484:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:34:52.30 g6iVPXJs0.net
>>473
実は明日持っていくもので…
Amazonでカメラバッグは買いたいと思います!

485:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:35:43.58 g6iVPXJs0.net
>>473
そして持ち運ぶ途中はカメラ使えないんで肩から下げるわけには…

486:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:48:21.49 CQlBnsxc0.net
>>472
100均のクッション袋にいれてからカバンにいれる

487:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:51:15.86 CQlBnsxc0.net
>>471
どれも三脚使えばOK
高感度性能なんていらない

488:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:55:56.81 CQlBnsxc0.net
>>470
オリンパスが小型なのはミラーレスでセンサーサイズが小さいから
技術が高いわけじゃない その分性能低い
他社は性能重視して小型化しないだけ
フジがキヤノンとニコンと同等の性能持ってたら
もっと売れてるわ
故障率ってちゃんとデータ取ってるんかい?
ヨドバシとかは普通の店員に見せかけた
メーカーからの派遣がいるから
そういう人は嘘ついてでも自分のメーカー推すよ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:31:18.25 uzOqwHJx0.net
>>475
俺は首からぶら下げて移動してた

490:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:32:13.38 o2JCzHMy0.net
>>471
みたところどれも三脚必須じゃないかな
4.6はかろうじて普通に撮っても撮れそうだけど、その瞬間を待つ必要があるから結局三脚かな、、、
オリンパスならライブコンポジットっていう撮影モードがあって、こういう夜景の写真を作れる(三脚必須)機能があるよ
作るというのは、複数の写真をソフトで比較明合成して組み合わせて作る過程をカメラ内で行うモードだから
普通の撮影やバルブ撮影ではこうは撮れないのよ
夜景詳しくないけど

491:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:34:05.24 pTICW8qj0.net
>>475
タオルぐるぐるで大丈夫だよ。
心配ならボディからレンズを外してそれぞれをタオルで巻いて持ち運べばOK

492:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:47:10.50 tLBIQ6ob0.net
夜のスナップでフラッシュを使いたくない場合
露出アンダーで撮影、RAW現像でシャドウを持ち上げるのと
ISO感度を上げて撮影、 RAW現像でノイズを消す
どちらのほうが綺麗に撮影できるのでしょうか?

493:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:50:08.75 0BmREK6r0.net
>>477
分かりました
三脚は後日に購入を考えます。
>>478
メーカーの派遣がいるのですか…厄介だ
今日いった家電量販店はミラーレスならオリンパスと富士フイルムを推していたかな
>>480
オリンパスにはそのような機能があるのですか
こうなってくると性能をとるか小型タイプにするかかな

494:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:53:04.75 taCVgz4Z0.net
>>482
大して変わらん。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:05:33.67 0LsJQesR0.net
>>483
このスレだとソニー推しになるのに不思議だね
フジが性能が良いっていうのはよくわかんないな
センサー性能なら同じAPS-Cでもフジのx-10は1600万画素、ソニーのα6000は2400万画素でソニーの圧勝だし
オリンパスのm4/3とフジのAPS-Cを比較したらフジの方が良いって話になるのかな?同じ1600万画素だけどサイズが違う
性能と言っても「機能の充実」「センサー、写りの良さ」「操作性の高さ」などいろんな指標があるから、一番重視するところを決めないといかんよ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:18:10.14 XxNinEGA0.net
>>471
三脚使えばOK
この手で一番大事なのは時間帯。
完全に真っ暗になるとつまらない写真になるので、
暗くなり始めか、明るくなり始めを狙う。
>>482
大差ないし、どのみち不自然な写真になる。
全くの暗闇では写らんし、光源によりけりだけど。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:31:04.99 rsiKVLyL0.net
画素数が多い=画質がいいじゃないよ
それとレンズの大きさと画質はたいてい比例してる
フジはレンズのつくりと撮って出しのjpgの発色の良さに定評がある
ただしレンズが基本高い&選択肢少ないしAFがかなり遅い
m4/3の利点はレンズの豊富さと純正でもあまり高くないこと
軽くて小さいものから超望遠まで純正でフルの半額ぐらいでそろってる
反面センサーサイズから高感度が比較的弱め
ソニーはセンサーでは一番優秀
位相差AFでAF速いし1世代前のα6000は価格も安くてコスパがいい
ただしフジ同じくレンズラインナップが欠点
特に望遠側のレンズが選択肢がない
それと暗いところではコントラストAFに切り替わるから高速AFは使えない
神社撮るのが多いならm4/3の9-18あたりと組み合わせるのもいいかも

498:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:39:13.58 CQlBnsxc0.net
>>482
↑の二人は変なこと言ってるけど
アンダーで撮って現像であかるくするほうがきれい
よくやる手

499:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:51:43.01 CQlBnsxc0.net
>>487
質問なんだけど
> 特に望遠側のレンズが選択肢がない
普通にあると思うんだけど、どんなレンズがないって言ってる?
> それと暗いところではコントラストAFに切り替わるから高速AFは使えない
これ初耳なんだけどどの機種の話?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:05:51.53 +5x9hRSd0.net
文脈からしてα6000だろ
300mm域は70-300しかないし、暗所で像面位相差AF使えないのはどんなミラーレスでもそうだろ

501:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:12:14.46 M+RhEgUN0.net
>>490
>文脈からしてα6000だろ
a6000のどこにそんな仕様書いてある?
像面位相差が暗所苦手なのはわかるけど
a6000は暗所でも明るくてもやりかた同じだろ?
> 300mm域は70-300しかないし、暗所で像面位相差AF使えないのはどんなミラーレスでもそうだろ
70-200もあるし普通にあると思うんだけど
他のメーカーはもっとラインナップ多いの?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:22:37.70 yEQrAptp0.net
>>487
結局こいつはデマなの?

503:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:33:51.42 aqnZWEd20.net
 【動機】今までコンデジミラーレスに手を出してみたくて
 【予算】9万前後
 【用途】風景
 【出力】モニター
・任意項目
 【大きさ/重さ】
 【所有機材】無し
 【使用者】初心者
 【その他】色々機種見てE-M10とX-T10で迷ています。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:38:25.58 MIkQFxyp0.net
>>489
>>491
>>492
URLリンク(qa.support.sony.jp)
以下のような場合には位相差AFは機能せず、コントラストAFでピント合わせを行います。
・暗い環境下のとき
ぎゃーぎゃーわめかずに少しは調べろヴォケ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:40:05.99 yEQrAptp0.net
>>493
風景メインならどっちでもいいよ
色の好みの方を選べばいいんじゃね?

506:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:42:00.82 yEQrAptp0.net
>>494
それソニーだけの欠点なの?
>>490は他のもそうだって言ってるけど

507:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:43:12.47 +5x9hRSd0.net
>>493
>>448の相談とほぼ同じ?レス追っかけてみ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:56:25.45 0HR2h1ly0.net
>>493
上でも書いてあるけど僕はオリンパスユーザーなのでe-m10推し
現行機のマーク2がスペック高くて価格も落ち着いてて買い時だけど初代でも充分使えるから安いのが良いならX10よりかなり安く買える

509:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:11:28.91 3Oghh2DH0.net
風景撮りたくてその2機種?
どっちでも同じだよ
目ぇ瞑って指差した方で良いよ

510:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:14:52.38 X6t1I0Aa0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。
2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.3%
2.Nikon     32.1%
3.Sony       13.0%
4.Samsung    5.6%
5.Olympus     2.2%
2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.2%
2.Nikon     34.6%
3.Sony       12.1%
4.Olympus     3.5%
5.Panasonic    2.8%
(米IDC調べ)
 

511:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:15:27.78 X6t1I0Aa0.net
 
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスを主とする【ソニー】。
以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に90%b閧゚ます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。
この3社に次ぐのが【オリンパス】と【パナソニック】です。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べとても低いシェアですが
マイクロフォーサーズというマウントをパナソニック等と共有しています。
ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】の中から選ぶことが賢明です。
【オリンパス】【パナソニック】は、小型ミラーレスを希望であれば選んでもよいでしょう。
デジタルカメラ市場は年々縮小していますので、上記以外のメーカーとなると
いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
2014年世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。
デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

512:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:16:28.78 X6t1I0Aa0.net
 
カメラメーカーで生き残るのはキヤノン・ニコン・ソニーだけ?
URLリンク(digicame-info.com)
ニューヨーク・タイムズがカメラメーカーの将来に関する記事を掲載している。
クレディ・スイスイメージングのアナリスト、ヨシダユウ氏によると、
キヤノン、ニコン、ソニーだけが生き残りそうだということだ。
「中長期的に見ると、デジタルカメラ市場は、悪化しており、市場は少数寡占になっている」
とヨシダ氏は述べている。
IDCによると、キヤノン、ニコン、ソニーが市場の60%以上(*)を支配している。
(* レンズ一体型を含めたデジタルカメラ全体において。レンズ交換式ではおよそ90%)
「強力なブランドを持ち、価格の競争力がある企業のみが存続するだろう。
キヤノン、ニコン、ソニーだけが、この基準を満たしている」
とヨシダ氏は付け加えている。
 

513:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:31:40.84 GhRf+ZoI0.net
自分で調べる能力もない奴が他人にアドバイスするスレなのかここ

514:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 02:16:57.70 SdDFlC4O0.net
アドバイスちゃう
ツァイス(笑)の押し売りや

515:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 02:37:18.80 yEQrAptp0.net
ツァイスはいいぞ!

516:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 02:59:44.60 ES8vWfGv0.net
AFが効くなら、いいのかもしれないけど
今どきAF/AEに頼らないのは、時代遅れだろ
機械に任せられることは、機械に任せればいいのに

517:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 03:07:29.13 yEQrAptp0.net
>>506
機械に任せられない場合があるからでしょ
AEが何を基準に明るさ決めてるか知ったら
風景写真に使うのは無意味なんだとわかるだろ

518:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 03:45:58.81 uCNsdNEn0.net
>>435
こいつレンズメーカーの人間だろ

519:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 04:23:02.10 D4xTI1f60.net
写真が好きなのかカメラが好きなのか
機材にこだわる人はカメラが好きなんだよ
カメラの原理、技巧、光学、つまり撮影機材の技術に興味がある
だから何が表現されているかではなく、どう表現されているかで写真をみている
そして優れたカメラが、優れたレンズが、自分に世界を魅力的に見せてくれると、人とは違う感性に導いてくれると信じている
だから優れた機材を通して世界を見ていないやつは、世界の真の魅力に気付けない、魅力を表現できないという結論に至る

520:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 05:45:49.52 yEQrAptp0.net
>>509
いや違うな
機材にこだわる人は純粋に綺麗な写真が好きなんだよ
綺麗な写真が好きだから機材の値段が高くても出すの
> カメラの原理、技巧、光学、つまり撮影機材の技術に興味がある
こんなもん安い機材でも勉強できるだろ

521:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 05:48:43.50 Vm6UU9Ss0.net
>>483
>メーカーの派遣がいるのですか…厄介だ
古い記事ですが今でも通用する話かと
後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:第10回:「応援販売」が販売店を滅ぼす(前編) - ITmedia PC USER
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:メーカーの「応援販売」が販売店を滅ぼす(後編) - ITmedia PC USER
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
他人の話の裏も取らずに鵜呑みにするようではいつまで経っても賢い買い物は出来ないでしょう。このスレに書かれている情報もしかりです

522:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 06:03:18.47 yEQrAptp0.net
>>509
朝日を見たら>>406みたいな写真撮りたくなるだろう?
EF 50mm f.18 stm iiみたいな安いレンズ使ってたら
そういう写真撮れないんだよ

URLリンク(photo-studio9.com)
「開放(F1.8)付近で撮れば、全体的にモヤッ
としたゆるーい描写になるし、色はにじむし、
周辺減光や各種収差もたっぷり出ます。コント
ラストや色乗りも最新のレンズに比べればイマ
イチです。逆光だと強烈なフレアやゴーストも
出ます。」

523:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 06:06:16.74 YEByJAXV0.net
Lightroom気になんだけどお金払って買う価値はある?

524:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 06:07:16.98 yEQrAptp0.net
>>513
ある

525:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 07:51:49.17 c/FRFBvo0.net
>>513
写真いじるには便利よ

526:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 08:00:58.26 qnYmZCIz0.net
>>448 の者です。
最初に触ったフィーリングと発色の良さを判断し、FUJIFILM X-T10にしようと思います。
レンズが少ないのとAF速度が遅いのはネックですが…FUJIFILMに期待をかけてみようと思います。

527:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 08:36:55.67 YEByJAXV0.net
>>514
>>515
デフォのソフトがちょっと使いづらかったから便利なら買ってみてもいいね
さっき初めての外撮りしてみたけどちょっとだけ恥ずかしかった。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
人目がきになるのは慣れるものなのかな?w

528:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 10:18:35.85 yEQrAptp0.net
>>517
これって露出オート?
kissってそんな変な値選ぶのか?
もしマニュアルでやってるのであれば
iso感度もう少し下げて絞りも5.6付近にしたほうがいいと思うよ
感度上げすぎ絞り過ぎでシャープさがかなり失われていると思う

529:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 10:34:49.70 JknRm/dU0.net
>>470
そのフジは「性能はニコンとキャノンと同等かそれ以上の力を持つ」
の性能て、具体的に何?? AF?

530:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 10:40:57.32 JSGCHxdR0.net
>>517
何で感度固定1600なのかわからんけど、固定にするなら最低にしても充分な露光量がある
感度はあえてノイズ感を出したいのでなければ低いに越したことはない
あとプログラムAEは卒業して絞り優先AEでボケ量を予想しながら撮れるようになろう

531:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 10:58:26.99 YEByJAXV0.net
>>518
>>520
一眼三日目なのでプログラムAEでやってました。
1600なのは家でフグ撮ってたのをそのままって感じですね。
外は感度低いほうがいいんですね。
絞り優先で練習してみます!

f5.6だったらシャッター速度は125固定でいいのですかね?

532:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:05:24.26 JUYbtEr70.net
>>521
絞り優勢ならシャッタースピードは自動で変わるよ

533:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:06:18.12 dPGfPxHo0.net
条件変えて試してみたらいいと思うの

534:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:14:30.18 JSGCHxdR0.net
>>521
ボケ感を出したければF値は5.6でも絞りすぎになる
2~2.8くらいでいい
同じ場面でF1.8、2.8、4.0、5.6、8くらいまで変えながら段階的に撮ってみ
まずはどのあたりが自分の好みになるか把握することだよ
面倒くさかったらオートでやってくれる機能もある
URLリンク(cweb.canon.jp)

535:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:19:03.97 d77pxBJO0.net
>>521
水槽さん頑張って!

536:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:23:58.04 JSGCHxdR0.net
>>521
ついでに書いておくと、全部MFになっていてどこに焦点を合わせているのか
微妙にわからんけど、常にMFで撮る必要はない
AFでもフォーカスポイントを指定することはできる
X7 使用説明書(箱にも紙のが付属しているはず)
URLリンク(gdlp01.c-wss.com)
105ページを参照
MFを多用するなら視度調整もやっておきなよ(同42ページ)

537:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:31:10.10 YEByJAXV0.net
>>522 - >>526
詳しくありがとうございます。
ボケ感出したくて単焦点にしてるので2 - 2.8くらいですかね
オートフォーカスはカメラが迷うことが多くてイライラするのでフォーカスはマニュアルでずっとしてます。
むしろマニュアルのが楽しい感じで・・
105ページの中央一点にしたり親指フォーカスなどは調べて全て設定済みです。
しかしファインダー越しはどうも撮ったあとの絵が思ってたのと違う結果しかでないので
ライブビューでずっと撮ってます・・・

>>525
ありがとうございます。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:41:54.12 JUYbtEr70.net
>>527
ライブビューはあまり使わない方がいいと思うけどなぁ
ミラーレスのが合ってたんじゃ…とは言わないけどがんばってな!

539:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:43:36.36 YEByJAXV0.net
>>528
はーい

540:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:53:47.99 YEByJAXV0.net
あっ・・
ライブビューとファインダーでどうして差異があるのか分かった。
ライブビューだとF値変更した結果が分かるからファインダーもそうなのかと思ったら
ファインダーでくっきり見えてもF値の結果は撮ってからじゃないと分からないのね。
2 と 5.6で撮り比べたりしてみたら理由が分かってきた。
こりゃ覚えこまないといけないな。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:55:49.28 Ug9QyxYo0.net
「開放測光」でぐぐれ

542:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 11:59:30.98 zkaqRCj80.net
>>530
kissはプレビューボタンないのか?

543:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:04:19.57 YEByJAXV0.net
>>532
答えがあってるのか分からないけど
ファインダー覗いたら自動で液晶切れるようにしてます。
液晶使う状態にしたらファンダーが使えない感じになってます。
液晶見ながらの撮影は凄い楽ですけどファインダー使う場合が・・

544:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:09:57.92 ANm7nl/M0.net
ピントをどこにあわせているのはよくわからないのは自分だけ

545:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:10:07.07 zkaqRCj80.net
>>533
いや
"絞りプレビューボタン"ってのは本体についてないの?
それ押すとファインダーとか液晶で
設定した絞りで見ながら撮影できるんだけど
レフ機ならついてると思うんだけどな

546:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:18:07.28 YEByJAXV0.net
>>535
左下のわかりにくいところに隠れてました!
無地のボタンですがファインダーの色が暗くなったので多分これかと思います。

547:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:22:36.70 YEByJAXV0.net
あ・・違うかも 絞り込みボタンってなってる

548:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:27:41.76 J0Gq2xkG0.net
最近のスマホのカメラではAF補助光に不可視のレーザーを使っている機種があったりするらしいですが
一眼レフの補助光を不可視化するのって技術的に難しい事なんでしょうか?

549:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:34:38.73 43p3EPMs0.net
そうか初心者ってコンデジやiPhoneしか使ってないから光学ファインダーがなんなのかわかってないし使いにくくすらあるわけだ
一眼レフにする意味ないのでは、、、

550:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:34:58.23 Vm6UU9Ss0.net
>>530
ミラーレスならそんなことなかったのにね

551:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:


552:41:42.15 ID:zkaqRCj80.net



553:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:45:22.40 YEByJAXV0.net
>>539
>.539
買ったからには仕方ないのでファインダーには徐々になれて
ライブビューで楽しみます!
レンズの多さや値段の安さなどは一眼レフにしてよかった点でもあるので
後悔はしてないです。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 12:47:49.27 zkaqRCj80.net
>>540
a7は絞りプレビューある

555:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:19:18.32 d77pxBJO0.net
>>530
一般に、光学ファインダーで見えるのは絞り開ききった状態だ。
ボケもその状態。しかしその見えてるボケは実際に写るボケとも
また違ったりする。
いろんな予測ができるようになって慣れるととても見やすいけど
それまでは数こなして体得するしかないね。
割りきった言い方すればEVFの方が素直かもね。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:28:10.86 YEByJAXV0.net
>>544
いろいろ調べてるとそんな感じみたいですね。
ましてや私のような初心者用の機器だと余計に不正確みたいで・・
標準レンズなどを持ってないので他レンズでの結果は分かりませんが
単焦点の今は取り敢えずEVFでやっていきます。
数こなして慣れるしかないですね。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:37:04.50 WWn737Fa0.net
>>527
ファインダー時のAF方式は位相差AF、ライブビュー時のAF方式はハイブリッド CMOS AF IIで、AFの速さが全然違うんだよ
URLリンク(cweb.canon.jp)
ハイブリッド CMOS AF IIのところの「合焦までのイメージ図」を見てみ
ライブビュー時のAF速度だけを見て使い物にならないと判断するのはもったいなさすぎる
一眼レフの価値の大半を捨ててる感じ

558:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:41:10.97 7UW7nh4A0.net
>>544
> しかしその見えてるボケは実際に写るボケとも
> また違ったりする。
そうなの?初めて聞いた

559:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:45:05.45 xrLyCxvS0.net
【動機】高校生のボート大会(1人から4人乗り、人力でオール漕ぐ競技)を撮影し、LINEにアップして実況中継したい
【予算】できるだけ低予算、レンタルも視野に(ただし何戦か撮る予定)
【用途】湖畔沿いの日中撮影、天気や風が目まぐるしく変化する。1レースあたり約4分で終了し、数分おきにスタートする
【出力】まずLINEでアップすること。
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】CANON EOS30D、EOS Kiss 6、スマホ SONY Z5compact
【使用者】カメラ歴5年、基本は理解しているつもりだが、最近のデジタル家電には弱い
【重視機能】屋外でのカメラとスマホの連携
よろしくお願いします

560:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:46:06.16 7UW7nh4A0.net
>>546
> ファインダー時のAF方式は位相差AF、
> ライブビュー時のAF方式はハイブリッド C
>MOS AF IIで、AFの速さが全然違うんだよ
ハイブリッドって像面位相差とコントラストだから
AFは早いだろ?
ファインダーの時に比べて精度調整がはいるだけじゃないの?

561:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:47:29.96 YEByJAXV0.net
>>546
なんのことかと思ったらフォーカスのことですか!
自分は魚相手が多いのでマニュアルが楽でそのまま続けてるって感じなだけです。
AFは確かにスピード速いですね
ただ現状必要な場面にまだ迫られてないので体感できてないです。

562:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 14:52:07.62 7UW7nh4A0.net
>>548
70-300mmくらいの安い望遠レンズを買って
kiss にEYE-FIさしてスマホに転送しながら
LINEにアップするってのが一番安いくて
クオリティもそこそこだと思う

563:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:00:17.69 Vm6UU9Ss0.net
>>547
一眼レフを持っているなら試してみればいい。プレビューしたって写るとおりには見えないよ
磨りガラスに投影した像を見るという一眼レフの構造上やむを得ない
これに関して撮像素子に映った映像をファインダーに転送するミラーレスの優位は揺るがない

564:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:07:31.61 WWn737Fa0.net
>>549
キミいつも質問ばかりやな
実際に触ってから質問しな

565:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:23:56.87 7UW7nh4A0.net
>>552
ファインダーのこと言ってんの?
安いファインダーだけだろそれ
>>553
質問ていうか 間違ってるだろそれ
ってのを暗に言ってんだけどね

566:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:24:05.88 Vm6UU9Ss0.net
>>550
安さに釣られて一眼レフを買って無駄に苦労しているように見える

567:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:50:26.12 43p3EPMs0.net
良いじゃないか、カメラで遊んでるだけまし
そのうちでかいかさばる、ファインダー使いにくい、ミラーレスのほうが良かったってならなきゃ御の字よ

568:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:52:27.80 7UW7nh4A0.net
>>553
反論ないのかー
ハイブリッドのメリットまったくわかってないだろお前

569:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 15:58:55.83 AbrjOj5d0.net
>>469
なるほど、そうですか・・・
では、動画は諦めてビデオカメラを買うことにします
その分の予算を引いた4~5万ほどで、おすすめの一眼レフやミラーレス機を教えてください

570:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 16:05:14.43 7UW7nh4A0.net
>>558
動画除いたら残るのは天体撮影?
5万で天体望遠鏡買って50Dにつけるのがいいんじゃね?

571:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 16:30:37.07 YEByJAXV0.net
>>556
それはないから多分大丈夫です!
思ったより軽かったし次のお給料でどんなレンズ買おうかと考えてる毎日です。
クレーター見える程じゃなくていいから綺麗に満月撮ったりしてみたい。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 16:45:22.94 BqH/MTIu0.net
>>560
安くて写りが良くて望遠の定番は
TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD (Model A005)
300mmを超えると途端に高くなるからこれで

573:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 16:51:41.20 YEByJAXV0.net
>>561
おーこれくらいの値段なら手が出しやすいです!

574:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:03:49.61 d77pxBJO0.net
>>554
D700D300F100使ってるけど、まあ誉められることは少ないファインだかもね。

575:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:11:36.81 7UW7nh4A0.net
安物300mmでのクレーターはかなりボケボケだぞ
安い天体望遠鏡のがずっといい

576:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:23:43.66 wF8wtD930.net
300mmで月撮っても、こんなもんだぞ。
ちっさくしか写らん。
URLリンク(i.imgur.com)

577:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:27:51.89 SXXYKGRs0.net
ID真っ赤にしてケチばかりつけてる奴は何なのw

578:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:40:19.42 wF8wtD930.net
ちょっとぶれてるけど、
M3/4の300mm(600mm相当)は、こんなもん。
デジカメで月なんか撮ってもつまらん。
URLリンク(i.imgur.com)

579:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:42:58.94 YEByJAXV0.net
>>565
でもそれをトリミングしたらいい感じになるんじゃないんですか?

580:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:43:06.22 43p3EPMs0.net
月が撮りたいはカメラ初心者の厨二病みたいなもんだろ

581:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:43:50.61 YEByJAXV0.net
>>567
おー!
くっきりしたら凄い良いですね!

582:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 17:47:05.38 rTeFjALp0.net
>>547
ピントグラスが違うとボケの再現も違いますよ。
特にAF以降の一眼レフは明るいだけでピント合わせすら難儀なものもあるし。

583:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 18:01:50.90 m+PC5pUz0.net
月は実焦点距離100mmあたりセンサー上に約0.91mmの大きさで写る
等倍鑑賞する限り、大きさは実焦点距離と画素サイズにのみ依存する
大きさ=実焦点距離×0.0091÷画素サイズ
X7の画素サイズは4.3μなので、100mmあたり212ドットになる
300mmなら636ドット、X7の短辺一杯に撮るには1600mmくらい必要になる

584:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 18:30:51.06 Vm6UU9Ss0.net
>>554
α900だってかなり違うよ。ファインダーと撮影結果の差はα7とかの方が少ない
>>571
今時の中級以下のOVFはピントが判らないですね

585:547
16/05/01 18:35:35.06 xrLyCxvS0.net
>>548です
>>551さんが言う300mmまでで
安いなりにもそこそこ画質が良いレンズって何がオススメですか
キャノン純正ズームレンズキットの
50-200mmしか持ってません

586:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 18:51:08.95 AM6WAsqg0.net
>>574
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
URLリンク(www.tamron.jp)
タムロンの方が手振れ補正機能がある分、使い易いかもしれない
金額がまだ問題ならば、SIGMAの方の“APO“が付いていない型だとさらに格安
(両者とも実売価格を見る事)

587:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:12:05.63 d77pxBJO0.net
>>550
撮影が楽しくなればと、ちょっとアドバイス。
MFのトレーニングするのはいいこと。
でも上手く合わせられなくてお手上げになって
AFだけに頼るようになる人も多い。
MFのとき、合わせたい点を凝視して、行ったり来たりしながら
ひたすら追い詰めようとする。でもまるで焦点位置がそれについてくるように見えて
ま、この辺か、と思う。錯覚というか順応してしまうんだろうね

588:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:13:01.05 d77pxBJO0.net
なので、焦点を合わすところを見ない。 これ秘訣。

589:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:21:30.07 d77pxBJO0.net
と書くと支離滅裂だけど。
ファインダのスクリーン上には、細線やフォーカスポイントなどの表示があると思う。
それを凝視する。視度調整ができていれば当然ながらくっきりはっきり見える。
目はそれを凝視のまま、背景に意識を移してしてくっきり見える位置に合わせる
驚くほど簡単確実に追い込める。
慣れると、センターのAFで合わせてから構図にカメラ振るとかよりも手っ取り早いかもね。

590:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:22:30.42 d77pxBJO0.net
これ意外と雑誌などでも紹介されないよね

591:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:29:44.07 YEByJAXV0.net
>>578
ありがとうございます。
意味は捉えました!ファインダーの実践についてはファインダー自体がまだ
全てを理解できてないので自分でもよくわからないです。
貴重なアドバイス嬉しいです。

592:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:42:47.66 YEByJAXV0.net
折角なので聴いてばかりで申し訳ないけど質問させてもらいます。
あまりわかりにくいとは思うんですけど
絞り優先F1.8
ライブビューでこういうのを撮りたいと思って取った画像
URLリンク(2ch-dc.net)
ファインダー越しに撮った画像
URLリンク(2ch-dc.net)
この場合のような同じ設定で思ってたよりボケすぎてたりってのがよくあって
使いづらいなって思ってんだけどファインダー覗いた時の距離を慣れるしかない感じですか?
どこまで近づいたらどこの範囲がボケるのかってのがわかりにくいというか。
一つ気づいたのはファインダー越しに撮るとシャッター音が響いてキモチイ

593:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:45:22.53 G2dPCC4v0.net
 【動機】旅やデートや日常的にいろんなものを撮りたい。趣味にしたいし、スマホに限界を感じた
 【予算】20万
 【用途】風景、人、動物、食べ物、星
 【出力】パソコン、現物にも残したい
α7ⅱとかいいかなとか思ってる

594:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 19:52:50.97 zhayFdhQ0.net
F10始まりの望遠レンズで月って撮れる?
めっちゃ長いレンズなんだけど

595:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 20:06:05.49 7UW7nh4A0.net
>>582
a7iiでいいと思う
>>583
F値なんてどうでもいい
焦点距離は何ミリなの?

596:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 20:09:20.02 h0Jwp/aF0.net
この前天体を相談した5D3持ちの人間だけど、天体望遠鏡って凄いのな。
感動した。

597:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 20:14:37.58 7UW7nh4A0.net
>>585
HDMI出力できるカメラ繋いで
ディスプレイでリアルタイムに月見るとかも
おもしろいぞ

598:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 20:17:10.77 zhayFdhQ0.net
>>584
多分800mm~1250mmです

599:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 20:25:56.10 7UW7nh4A0.net
>>587
撮れるよ
月は200mmでいいレンズならクレーターがぎりぎり撮れるくらい
1600mmなら画面いっぱいに撮れる
800ミリあればクレーターとかも結構綺麗に撮れる

600:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 21:03:44.18 d77pxBJO0.net
>>581
ボケの範囲はよく定義され、計算式などもあるけれど、本当は範囲なんてなくて
屁理屈的に言えば、ある距離の一点、一線、一面にしか合わないです。
なので、どこまでがボケとするかも、目的で変わってくると思うので、
業務などでもなければ、慣れるのが一番いいんじゃないでしょうか。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 21:07:20.86 d77pxBJO0.net
>>581
あと、デジタルの時代では眉唾レベルかもしれないけど、
窓のあるレンズならその縁に絞り値が数点書いてあると思います。
ある焦点距離に合わせたときのメモリ位置にたいして
その絞り値に対応したピントの合う範囲という見方で使います

602:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 21:15:14.48 YEByJAXV0.net
ふむふむ・・慣れるしかないのですね

603:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 21:34:19.33 h0Jwp/aF0.net
>>587
俺のハチゴローで撮れたから、800あれば撮れると思うよ。
でも、遥かにやすい天体望遠鏡の方がより感動できる。

604:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 22:57:45.49 U3l3pDGe0.net
 【動機】写真が趣味になってきたから
 【予算】ボディのみ4~5万
 【用途】身近な自然、人間、旅行など
 【出力】主にL判印刷、PCモニター
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】コンデジ。写真が趣味の親戚に、キャノンのレンズを譲ってもらう予定。
 【使用者】少し一眼レフを弄ったことがある初心者
 【重視機能】具体的なことがあまりわかりません
 【その他】一眼レフ(EOS Kiss X7i)とミラーレス(EOS M3)で迷ってるのですが、キャノンのミラーレスってキャノンの一眼レフのレンズ使えますか?
今までLUMIXのコンデジしか使ったことがなく迷っています。
意味不明なことを言ってるかもしれませんが、どうか宜しくお願いします。

605:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 23:10:54.00 XKRR1dqk0.net
>>593
アダプタを付ければ使える、が一眼レフ用のAFレンズは素直に一眼レフで使った方が良い
上の方でも話題になっているけど一眼レフは構造上の制約があるからそこは妥協するしかないけど
用途的にはRX100等の高級コンデジで良いような気もするけど

606:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 23:26:43.06 tIqdEQwH0.net
>>593
EOSMで、
一眼のレンズは使えますか(互換性があって動作しますか)…はい
一眼のレンズは使えますか(一眼のように素早くピントが合いますか)…いいえ
というのが正直なところだと思います。店頭などで実際どの程度か試されると良いと思います。

607:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 23:59:09.34 yEQrAptp0.net
↑の方で月の写真の話があったので参考までに
URLリンク(i.imgur.com)
フルサイズ+200mmのレンズで撮ってトリミング
安い300mmより高い200mmのがずっと綺麗に撮れた
ケンコーのテレコンも試したけどつけると
シャープ差が失われて駄目だった
URLリンク(i.imgur.com)
フルサイズ+借り物の天体望遠鏡多分1600mm
雨上がりでもやってたけどそれでも綺麗だった
月撮るなら一眼用のレンズで頑張ろうとせず
素直に天体望遠鏡使って撮るのが一番だと思うわ

608:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 00:32:46.84 XJ4/WEDc0.net
>>594>>595
ただポン付けすれば使えるって訳ではないんですね、なるほど
普通のズームレンズとマクロレンズを貰えるようなので、個人的には魚眼なんかも買い足して、レンズを色々取り替えながら遊びたい次第であります
予算的にもX7iかな、と思います。ありがとうございました。

609:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 03:49:21.28 DPdjV0N10.net
>>583
BIG 808ZEかな?770-1250mm F9.6-15.6
URLリンク(bbs.kakaku.com)
月は(大気の状態にも多少左右されるけど)満月時の適正露出がISO100 F8 1/250~1/500秒くらい
なのでF10開放でも1/160~1/320秒くらい
三脚使用時はもちろん少し感度を上げれば手持ちでもブレずに撮ることはできるよ

610:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 03:56:52.83 DPdjV0N10.net
ちなみに専用スレもあるよ
○画像比較なら月を撮れ 月齢9 ○
スレリンク(dcamera板)

611:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 08:44:37.34 oMB6bLDs0.net
完全初心者なんだけどよくレンズキットにもなってる便利ズームは許可を得ないで人を撮る卑劣な盗撮野郎が使う卑劣なレンズだから
初心者は短焦点レンズを使った方がいいと言われました
本当なのでしょうか?

612:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 08:59:12.52 iZ1Hm2wi0.net
>>600
単焦点だろ?

613:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 10:10:04.87 G7P35nlm0.net
>>599
そこ見に行ったけどすごいなw
一眼に微動雲台付けて1200mmでも、こうはいかんだろうな。
月って結構動くの早いし、なにより600mm超えると、ちょっとした
振動でブレるから、三脚操作した後、揺れが落ち着くまでしばらく
待たんならんからなぁ。
待っている間に月は動いていく・・・

614:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 11:25:16.89 cvLDOhJX0.net
>>600
そうだよ
あとミラーレスは画面で他人から何を


615:撮っているか見えるけど、一眼レフは見えない つまり一眼レフは堂々と盗撮してる卑猥なカメラ 一眼レフ+ズームレンズを使うやつは犯罪者予備軍



616:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 12:07:41.55 OS1XnsZ40.net
もう少し面白い燃料投下しろよ。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 13:30:38.22 dND/ZG5E0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。
2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.3%
2.Nikon     32.1%
3.Sony       13.0%
4.Samsung    5.6%
5.Olympus     2.2%
2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.2%
2.Nikon     34.6%
3.Sony       12.1%
4.Olympus     3.5%
5.Panasonic    2.8%
(米IDC調べ)
 

618:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 13:31:21.10 dND/ZG5E0.net
 
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスを主とする【ソニー】。
以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に90%を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。
この3社に次ぐのが【オリンパス】と【パナソニック】です。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べとても低いシェアですが
マイクロフォーサーズというマウントをパナソニック等と共有しています。
ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】の中から選ぶことが賢明です。
【オリンパス】【パナソニック】は、小型ミラーレスを希望であれば選んでもよいでしょう。
デジタルカメラ市場は年々縮小していますので、上記�


619:ネ外のメーカーとなると いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。 2014年世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。 デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。 将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」 ということが何よりも重要なことなのです。  



620:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 13:32:07.05 dND/ZG5E0.net
 
カメラメーカーで生き残るのはキヤノン・ニコン・ソニーだけ?
URLリンク(digicame-info.com)
ニューヨーク・タイムズがカメラメーカーの将来に関する記事を掲載している。
クレディ・スイスイメージングのアナリスト、ヨシダユウ氏によると、
キヤノン、ニコン、ソニーだけが生き残りそうだということだ。
「中長期的に見ると、デジタルカメラ市場は、悪化しており、市場は少数寡占になっている」
とヨシダ氏は述べている。
IDCによると、キヤノン、ニコン、ソニーが市場の60%以上(*)を支配している。
(* レンズ一体型を含めたデジタルカメラ全体において。レンズ交換式ではおよそ90%)
「強力なブランドを持ち、価格の競争力がある企業のみが存続するだろう。
キヤノン、ニコン、ソニーだけが、この基準を満たしている」
とヨシダ氏は付け加えている。
 

621:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 18:28:51.05 9pfWH9Oq0.net
カメラを普段使い的に持ち歩くときに、今5Dmark3使ってるんだけど、レンズは24-70mm F4L usmか、40mmパンケーキどっちが良いだろ?
パンケーキのが軽いけど、ズームのが便利な印象。

622:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 19:51:35.89 G7P35nlm0.net
>>608
いま使ってはるのは、ボディのみ?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 20:00:13.60 DMrvY5nM0.net
清々しいくらいに釣り臭いアホレスだな

624:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 20:35:18.91 BKoNL0+k0.net
>>608
自分の用途に合致する方を持ち歩くといいよ

625:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 21:15:28.28 Himeg/QW0.net
>>608
持ち歩き重視ならRICOHのGRとかの高級コンデジ買ったほうがいい
自分も5D3使ってるけどふだんはGR2持ち歩いてる
5D3使ってても十分満足できる画質

626:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 21:43:33.58 j4K+tVPT0.net
>>609
今は書いた両方のレンズを持ってるのよ。
>>611
合致か。難しいな。試してみるか。
>>612
そもそもを軽くするってのもありだね。
ありがとう。

627:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 22:07:59.64 G7P35nlm0.net
>>613
24-70/4と 40mmの両方持ってて、どっちを持ち歩くかわからんてのが理解出来ないけど
24-70/4は、いいレンズだけど、ずば抜けてよく写るって感じではない。
40/2.8は、短所が無くて無難な写りをするレンズだけど、単焦点の
魅力である圧倒的な解像度があるわけでもない。
たぶん、どっちを付けていても写りが変わらんから悩むんだろうけど、
撮影の幅が広がるから、24-70/4を1本でいいんじゃない?
40mmなんて、ちっさいからカメラバッグのポケットに忍ばせて
おけばいいじゃないか。

628:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/02 23:11:14.22 ePmQE6050.net
>>608
その日の気分次第でいいだろそんなの

629:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 07:40:33.29 Ui25pGFh0.net
>>600 んなことない
キットズームではじめてなれてきたら単焦点
でよい
画角一定の単焦点は足で稼いでどう写るのか勉強するにはよいけどいかんせん古くさい勉強の仕方だと思う
異論は認める

630:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 11:31:28.15 sk8Vx0hB0.net
釣りにマジレスとか

631:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 11:46:28.72 HBzxTcxv0.net
>>614
ありがとう!これからお台場に散歩行ってくる!

632:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 12:18:45.78 mTbx4+NV0.net
>>613
両方持ってるなら、なんで他人に聞くの?
自分で考えれば良いじゃん?

633:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 12:26:23.47 mue000QQ0.net
>>517
コンデジでも撮れそう

634:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 16:54:57.32 4QZrbzXy0.net
昼間に川原に写真撮りに行ったら亀爺に絡まれた
爺の有難いお言葉をみんなにプレゼントするぜ
①APS-Cだけどタムロンの28-300レンズはすばらしい
②一日1000~2000枚は撮る
③とりあえず連射すれば良い
④野鳥撮影でロクヨンを使ってる奴は馬鹿
⑤風景なら600万画素あれば十分
⑥RAWは無意味、初心者ほどRAWを使いたがる
⑦レンズの写りなんかPCでどうにでもなる
⑧自分は理系だから何でもわかる
⑨だから自分に聞きなさい
みんなも参考にするんだぞ!

635:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 16:56:46.62 OVwMMxMm0.net
そんな自己紹介はしなくて良い

636:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 17:04:57.19 q9r7WEE70.net
ゲームの世界のNPCじゃあるまいし河原でいきなり会話が発生するのかよ

637:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 17:08:22.59 iLcr9mgb0.net
>>621
よう、爺

638:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 17:27:48.52 4bWeWHNq0.net
>>621
> ⑥RAWは無意味、初心者ほどRAWを使いたがる
> ⑦レンズの写りなんかPCでどうにでもなる
jpgのレタッチで頑張るのかな?
熱いな

639:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 19:04:16.14 VmqUPLLE0.net
>>621
7を語った途端に1が微妙になってくるのなw

640:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 19:05:28.06 MGcsMTjR0.net
確かに⑥と⑦は矛盾している気がするな
さすが何でも知っているだけのことはある

641:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 20:16:44.13 2JaiEbPA0.net
いきなり亀爺に話しかけられた事は幸いにしてないけどどんな格好、カメラだと話しかけられるんだろう

642:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 20:21:08.42 l89PDTik0.net
似たような色と形だと対抗心がでるらしい。
完全に大きさで負けてるとみたら
近寄って来ないよ。普通は、ね。

643:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 20:38:24.09 bOEQv50Q0.net
そんな亀爺脳内創作じゃないの?

644:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 20:50:31.66 4bWeWHNq0.net
野鳥とか電車を並んで撮ってたら話しかけてくんじゃないの?
コスプレ撮影用の安スタジオにいくんだけど
高いレンズ持ってると話しかけてくるうざいやつは
たまにいる

645:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 21:03:49.92 tLMnHb440.net
ネイチャー系だと情報交換の必要性を認識してる人が多いから積極的に声かけて仲良くなるのはわりと普通のことだったりするけど

646:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 21:13:33.36 2TLDtzak0.net
α7を持っていたらAマウント機を持った年配者に声をかけられたことがある
使い勝手とか気にはなってたらしい
彼はカールツァイス(SAL24F20Z)の素晴らしさを力説し、やっぱりαは良いよと言ってた
俺がその時着けてたのはロッコールの中望遠で、年配者はタムロン?の便利ズーム(催事だったので真っ当な選択)だったが

647:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 21:23:51.68 4bWeWHNq0.net
爺が多いジャンルには行きたくないな
キャノンは正式にはキヤノンだとか
同じ話何回もしてくるからめんどい

648:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 21:31:52.82 laCqprYm0.net
デジカメ板はすぐ沸騰する爺さんと買えない癖にニコンをやたら持ち上げる発達障害ばっかり

649:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 21:38:37.77 4bWeWHNq0.net
ニコンは今ピンチだから仕方ない

650:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 22:30:42.36 iDvSkcok0.net
ペンタ使いの俺は華麗にスルーされるぞ!

651:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 22:51:44.78 laCqprYm0.net
リコーになって割高路線な気がしない?

652:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 23:10:36.57 mue000QQ0.net
コンパクト~フルサイズはペンタは勝てないだろうからなぁ

653:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 23:17:34.59 24XHoYty0.net
結論:高い機材買え
だろ?

654:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 23:23:15.63 mue000QQ0.net
なんの話だ

655:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/03 23:57:24.16 DpCvFAIy0.net
>>641
IDおもろいな

656:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 00:46:15.40 aeYY0Gz10.net
>>621だけど、カメラ構えてたら向こうからおっさん(たぶん60代)が歩いてきて話かけてきたんだよ。
どうでもいい話延々聞かされた挙句、ここぞとばかりに手持ちのプリント(30枚くらい)を出してきて一枚一枚解説しながら見せてくるの。
流石に付き合ってられないから上手く話を切り上げてその場から離れたけどさ。
野鳥撮影が好きみたいで7D持ってたよ。

657:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 00:54:26.46 bW9x2F4C0.net
うちの彼女が
犬の散歩してたら
野鳥撮ってるじい様から延々と鳥とカメラの話された挙句
メジロの写真を貰って困ってたわ
カメラ好きはめんどくせえやつ多いな

658:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 00:56:41.10 aeYY0Gz10.net
>>628
俺はチャリを置いてサンダルで歩いてただけだよ
カメラ持ってたけど

>>629
同じEOSだったからかな?
付属品のストラップそのままで分かりやすいし

>>630
信じてくれよ
こっちもびっくりだよ

659:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 00:56:58.74 iV5DOtyP0.net
なんでお前らそんな爺の話聞くの?

660:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 01:30:36.19 W1LYaklR0.net
4Kモニターの画素数が800万しかないのに
800万画素以上の2000万画素とか5000万画素とかで撮影しても
モニターで見る場合は同じ綺麗さで写るのでしょうか?
800万画素のモニターでそれ以上の画素数ってどれも同じにならないんでしょうか?

661:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 02:26:54.40 bX+CB9Bx0.net
近所で桜撮ってたら、同じく桜撮りに来ていた爺さんに話しかけられた
俺ニコンレフ機、爺さんオリンパ
レフ機も持ってるけど、最近は軽いミラーレスを云々
全く興味ないけどね!

662:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 03:00:04.13 iV5DOtyP0.net
>>647
同じだよ
ディスプレイの画素数以上の画素数が画像にあっても意味ない
ただ普通は写真とった段階でディストーション補正はかかるし
人によってはトリミングしたり傾き補正するし
将来的に8K,16K解像度のディスプレイ出る可能性あるし
印刷するなら解像度は高いほうがいいから
カメラの解像度は普通はディスプレイよりずっと高い
ディスプレイで見るのが前提なら
バイキュービックとかちゃんとした縮小アルゴリズムを
サポートしてるソフトで画像を縮小して
必要ならシャープネスかけて
ディスプレイにドットバイドットで表示するのが一番綺麗

663:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 03:30:01.95 W1LYaklR0.net
同じなのに2000万画素より5000万画素で
撮った写真の方が綺麗に見えるのはなぜなのかしら?

664:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 03:45:15.42 iV5DOtyP0.net
>>650
そんなことはない
可能性あるとしたら5000万→2000万の縮小の際のアルゴリズムより
5000万の画像をディスプレイ表示するために縮小するアルゴリズムの方が 
クオリティ高かった場合とか

665:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 11:09:40.76 W1LYaklR0.net
フルHDの画面いっぱいに広げて表示する場合は同じだけど
拡大ボタンでズームしていき細部を見るとやはりそこは5000万画素の
ほうが綺麗にみえるのでしょうか?

666:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 11:11:24.61 lhraLe4f0.net
ソースが大きいほうがリサイズしたとしても画質は綺麗になるって当たり前なんだけど

スキャナで100dpiでのスキャンと300dpiでスキャンしてリサイズしたもの
比べれば一目瞭然だろうに

667:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 11:35:08.76 0vWpq/H80.net
>>650
2000万画素と5000万画素のカメラは同じなのかから始まって、
綺麗の定義はなに?

668:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 11:57:00.11 W1LYaklR0.net
ソースが大きくてリサイズしたら綺麗なのに
普通に画面いっぱいに広げて全体見ると同じなのはしっくりこない

美しさはシャープさとか何本線が見えるとかMTF曲線的なあれだよ

669:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 12:02:02.89 egaJoKa+0.net
センサーの画素数だけで比べても意味がないよ。
レンズのMTF曲線も見ないと。

そんでもって、ほとんどのカメラはローパスフィルターを
入れて、画素数よりも解像を落としてある。
こんな風なモアレって言う現象を防ぐため。
URLリンク(withphoto.jp)

とはいっても、安いデジイチは多少なりとも出てしまう。
なんでかというとローパスを強くかけると解像感が
無くなってしまうから。

670:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 13:18:14.56 KKkHpFqx0.net
>>652
そりゃ拡大する場合は5000万画像のが綺麗
>>655
シャープ差、細部のコントラストは縮小アルゴリズムによると思うよ

671:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 13:20:53.13 KKkHpFqx0.net
>>656
> なんでかというとローパスを強くかけると解像感が
> 無くなってしまうから。
ローパスフィルターをなんだと思ってるのかしらんが
ローパスフィルターに強いも弱いもないぞ
解像度の半分以上の高周波をカットするだけ

672:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 19:33:29.56 egaJoKa+0.net
>>658
こんな知ったかの無能が多いから、コンデジは意味もなく2000万画素とか
あったりする・・・・

673:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 19:39:23.78 YW34tS+f0.net
漠然とミラーレスというの買おうかと思ってスレに来た
おまえらの解説が難しすぎてサッパリわからん

674:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 19:55:01.37 KKkHpFqx0.net
>>659
ローパスフィルターと2000万画素になんの関係があんの?

675:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 20:05:11.77 KKkHpFqx0.net
>>660
ソニーがよければa5100かa6300
オリンパスならE-M10Mk2
でいいんじゃね?

それ以外は初心者は避けた方がいいと思う
フジはフィルム好き前提のマニアックさだしパナは最近不調だし
キャノニコのミラーレス買うならレフ機にしたほうがいいと思う

676:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 20:18:49.41 x3TJSODN0.net
>661
お前は発達障害か

677:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 20:23:38.47 KKkHpFqx0.net
>>663
?何言ってんのお前??? 馬鹿なの?死ぬの?

678:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 20:33:13.21 YW34tS+f0.net
>>662
お、優しい人さんkす!
確か知人に見せてもらったのはnexとかいう薄ペラいのだった
しかし標準といってもレンズってけっこうゴツイのな
これより小さくならない?って聞いたら、ない!(使えないの意?)と言ってたわ

明日でも挙げてくれたそのカメラ見てくるよ

679:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 20:48:32.17 x3TJSODN0.net
>>665
ソニー買うならソニーショップにしな
落下水没まで保証してくれる

680:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 20:54:14.11 KKkHpFqx0.net
>>665
nexはソニーの古いやつだな
ミラーレスは小ささにこだわらなほうがいいよ
性能が下がる

小さいのがいいならコンデジにしたほうがいい

681:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 21:06:46.80 ymxC0aGt0.net
いや、6万ならデジ一やめてネオ一かコンデジ買えってことだねw

682:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 23:34:26.51 iV5DOtyP0.net
>>659
なんでローパスに詳しいと2000万画素のコンデジが出てくんの?ww

ローパスフィルターをなんだと思ってんだww

683:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 23:44:31.42 x3TJSODN0.net
>>669
お前の様な知ったか消費者は高画素を喜ぶだろうというメーカー様の心配りだろ
有り難く思えよ

684:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/04 23:54:19.40 iV5DOtyP0.net
>>670
お前はわざわざ低画素機買うの??www


馬鹿

685:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 00:08:56.20 UwfATt/X0.net
連写と高画素兼ね備えたのってまだないだろ

686:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 00:45:13.10 RtxeVySf0.net
>>672

そりゃあたりまえだろ

687:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 00:54:56.31 f+o5/iPJ0.net
>>665
つうかそのクラスのレンズででかいとか言ってたら一眼買う意味ある?
レンズ交換式の価値が
少し考え直していい気がする

688:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 01:06:05.80 yuavOdZP0.net
レンズの小ささに拘るなら、キャノンの M2やM3が
わりと小さいかな。
11-22mmとかの広角レンズもあって面白い。

とはいえ、写真が趣味でキャノンのレンズ譲って貰えるなら
最低でも Kiss X7辺りを持っておいたほうがいい。

動きはやいやつだから、シャッター速度優先で撮るぞ!
背景を少しぼかしたい。大きくぼかしたい、とか言った
調整しながら撮るには、やっぱりちゃんとダイアルの
あるカメラのが、パッパッって設定変えながら
どんどん撮れるんだ。
本音で言うと、中古で60Dぐらい買ってほしい。

689:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 01:10:06.63 EFJAbR3c0.net
よろしくお願いします。
【動機】
弟の結婚式
【予算】
レンズ(10万円以内)
【用途】
結婚式(普段は天体、建物、景色など)
【出力】
PC鑑賞のみ
【大きさ/重さ】
できれば軽い方がいいですが、最重要ではないです。

【所有機材】
⬛Aマウント(ボディ:α55)
・18-35(キットレンズ)
・SAL35F18
・500mmF8Reflrx
・SIGMA18-250 F3.5-6.3DC MACRO HSM
・SIGMA10-20 EX DC HSM
⬛Eマウント(ボディ:α6000)
・SAL1018
・SAL18200LE

【使用者】
カメラ歴4年(天体以外はほとんどオートです)
【その他】
SIGMAのMC-11が気になってます。
対応レンズもOKです。
18-35F1.8もほしいな(そもそも焦点距離足りる?)

690:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 01:18:00.37 RtxeVySf0.net
>>676
うーん難しいな

俺ならa55に
SIGMA 24-105 F4 DG OS HSM
を買ってつけるかな

綺麗なレンズだし
結婚式で重要な望遠も撮れるし
広角側もそこそこ使いやすい範囲

まぁなんにせよ結婚式はカバー域の広いズームがいいよ
明るい単焦点は職業カメラマンならいいけど
客の立場として行くとなかなか撮るチャンスが無い
ただカバー域の広いレンズは安物買うと
画質が糞だからちゃんとしたの買わなきゃダメ

691:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 01:47:02.26 fFY//eNt0.net
>>676
何か色々間違っているような…
α55のキットレンズは18-55mmではないか?
ReflrxはReflexかな
α6000のレンズはSELシリーズではないか?
SAL1018はSEL1018なのかSAL1118なのか
EマウントはSALも純正アダプタでつけられるから正しく書かないと混乱するよ

で、結婚式なのに出力はPCのみでいいのか?配布用ではないってこと?
配布用ではないのなら気軽にどちらかのボディと高倍率ズームだけでいいと思う
カメラマンとして任されたのなら2台体制で広角ズーム(または広角域を含む標準ズーム)と望遠ズームがあると捗る
SAL1018がSEL1018の間違いならSEL1018と70-200mm F2.8クラスのAマウント用レンズとか
理想はα55に16-50/2.8(SAL1650)とα6000に70-200/4(SEL70200G)だけど予算全然足りないな

それと式が室内で暗めの場合(イベント時に暗くなる場合も含む)は外付けのフラッシュが必須になる

692:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 01:57:50.50 /G4uJilm0.net
この際キットレンズと高倍率ズームを売って資金源にしたらどうよ。
4年もやってりゃ、自分がよく使う焦点域くらい理解してるだろ。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 02:10:19.31 XMIffNyH0.net
>>671
センサーサイズが同じなら
多画素=低画質
少画素=高画質

694:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 03:20:09.11 RtxeVySf0.net
>>680
違うよwwww

少画素にしても低ノイズで
ダイナミックレンジ、ビット深度が有利になるだけ

つまりノイズも気にせず、ダイナミックレンジ、
ビット深度が十分な状況においては
多画素=高画質
低画素=低画質


もちっと勉強してこい馬鹿

695:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 03:36:23.99 KNV29/jc0.net
>>680
通常は画素数多いほうが高画質だろ
どういう意味で言ってるの?

696:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 03:44:55.36 yTDipdeF0.net
寝ろよ

697:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 03:51:23.51 XMIffNyH0.net
>>682
1画素分が十分に階調を出せる限界があって
いたずらに画素数を増やして1画素を小さくしすぎると画質は落ちる

>>681
答え自分で書いてるじゃん
かなり限定的な条件でしかそれは言えない

十分じゃないセンサーが市場に出回ってるんだからw

698:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 04:15:59.31 ElUsTOzD0.net
>>680
それは同じ技術で作られたセンサーの時に言えることであって実際は技術の進化と共に画素数も上がってきてるからそうとは言えない。
とくにプロセスルールの微細化や多層化等により画素辺りのフォトダイオードのサイズやキャパシタの容量は変わってなかったりギャップレスレンズやレンズのオフセットにより集光率も上がってる。
だから実際の製品を比べると高画素化と共に高画質化してるのが現状。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 04:19:05.74 yuavOdZP0.net
>>676
悪いこと言わんから、結婚式はプロに任したたほうがいいよ。
オートしかやった事ないのにいきなりは無理やで。

天体は、どういうものを撮影されているのかわからないけど
とりあえず、今の機材をそのまま使って、ポラリエというものを
買い足すといいと思う。
予算的にそれが限界かな。

700:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 04:49:42.26 yuavOdZP0.net
ID:ElUsTOzD0は、あほだなぁ。

多分ソニーのカタログに載ってたのをがんばって覚えたんだねwww
それらの技術って、安価なコンデジやミラーレス用のセンサーの
性能を、少しばかり向上させる程度の小手先の技術なんだよね。

集光率を数%ばかり向上させてもね、
カメラの世界ってのはF2.8のレンズを使ってて、F4に絞ると
入ってくる光は1/2に。F8に絞ると1/8までなっちゃう
世界なんで、数%変わっても誤差程度なんだよ。

少しぐらい勉強しろよなwほんと。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 04:59:07.62 yTDipdeF0.net
寝ろ

702:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 05:03:26.74 ElUsTOzD0.net
>>687
そこまで無知とはw
だから>>686みたいな的外れなレスしかできないのか。

703:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 05:52:57.35 yTDipdeF0.net
寝ろや

704:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 06:25:14.27 sxLI1ef/0.net
つかニコ爺ならD800台とDfを使い分けしてるだろ。
分かる奴なら被写体で使い分けするだろ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 07:18:34.23 gWbkzelO0.net
>>677-678,678,685
まとめずに書いてしまったので、いろいろ間違っててすいません。

×:18-35(キットレンズ)→○:18-55(キットレンズ)
×:SAL1018→○:SEL1018
です。
×SAL10200LE→○:SEL10200LE
です。

写真撮影は頼まれたわけではないので、プロの方を頼んでいるはずです。
あくまで自分用です。
レンズ云々より、外付フラッシュといった感じでしょうか?


キットレンズやAマウントのレンズは、大したお金にもならないのでそのまま持っている感じです。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 07:54:31.93 yuavOdZP0.net
>>692
なるほど。
個人用と言う事であれば、安心ですね。

フラッシュは基本的に、純正を使うのが無難です。
結婚式場では、ガイドナンバー20ぐらいあれば
十分だと思いますが、機能面を考えると40ぐらいの
製品になると思います。
ソニーだとHVL-F43AMあたりかな?

価格面で、ソニー以外の製品を選ぶ時は、
ハイスピードシンクロや、バウンス対応を選ぶと、
屋外の撮影でも撮影の幅が広がると思います。

α55はフラッシュ内蔵してないので、フラッシュを
使っての撮影が初めてでしたら、あらかじめ
何日かかけて十分に試し撮りをしてみて下さい。
室外での撮影でも、その効果の高さに驚かれると
思いますよ。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 08:02:08.95 /G4uJilm0.net
え?フラッシュ内蔵してるだろ
GN10
18mmをカバー

708:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 08:03:29.39 RtxeVySf0.net
>>684
> 答え自分で書いてるじゃん
>かなり限定的な条件でしかそれは言えない
馬鹿かお前は
お前のCMOSの知識は10年前だ

a7sって知ってる?
どういう機種でどういう位置づけか調べてこいよ

709:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 08:07:12.65 RtxeVySf0.net
>>693
式場でGN20のフラッシュなんて役にたたねえよ

GN50以上のTTL対応のフラッシュ必要
安く済ませたければ中古で

それより自然光とかスポットライトがあたる
瞬間に合わせて撮ったほうが面白いけどな
露出はマニュアルで撮るべし

710:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 08:43:10.72 yTDipdeF0.net
もう良いや
死ねや

711:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 08:59:33.45 KBib8Ium0.net
>>696
式場ならたぶん大丈夫
披露宴だとほぼ役に立たない

披露宴会場は天井高いし床も絨毯だったりして
バウンスなんて出来ないしね

結婚式は新郎新婦撮るなら望遠だけど来客撮ることも
結構多いしでカメラ2つ欲しかった

712:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:02:09.83 e6D+w2av0.net
>>684
> かなり限定的な条件でしかそれは言えない
今や階調出せない状況のが限定的だろうね

今やフルサイズで24MP未満にする意味なんて
ほとんどないでしょ

階調は十分でよく問題になるのは高感度のノイズだけど
それは解像度あげて縮小すりゃいいって話だからなぁ

お前の意見は爺が言ってそうな意見だな

713:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:03:32.84 e6D+w2av0.net
>>698
お前GN20ストロボをどう使うの?
GN20ってディフューザーつけてたり
バウンスすると光量足らんよ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:09:36.76 KBib8Ium0.net
式場は狭くて会場明るいからフラッシュなんていらない可能性のほうが高い

というか結婚式でデフューザー持ち込むとかありえんわ

715:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:13:15.64 e6D+w2av0.net
>>701
じゃあどうやってGN20のストロボなんて使うんだよww

バウンスもできないんじゃ
直当てすんの???

ありえないだろwww

716:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:14:56.61 sxLI1ef/0.net
せっかくの結婚式で内蔵ストロボ直当てなんて醜くすぎる。

717:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:16:27.88 KBib8Ium0.net
なんだこのキチ

手持ちレフ板でも一人で持ち込んでろよ

718:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:36:42.06 e6D+w2av0.net
>>704
キチガイはお前だろww

使いみちもない機材すすめるとか何考えてんだよ

719:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:46:41.95 xD19f3UW0.net
>>705
発酵するレフ板とかおもしろいかもな

もはやレフではないけれど。

720:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 09:59:23.33 qV+XhyhF0.net
ここまで役に立つレス無し、と

721:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 10:20:38.30 +N8p/uTV0.net
写真撮っていられるほど兄貴って暇だっけ?

722:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 10:35:27.56 e6D+w2av0.net
GN20くん論破されて敗走?

723:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 12:50:24.23 XpCl8KHL0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。

2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1.Canon     43.3%
2.Nikon     32.1%
3.Sony       13.0%
4.Samsung    5.6%
5.Olympus     2.2%

2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア

1.Canon     43.2%
2.Nikon     34.6%
3.Sony       12.1%
4.Olympus     3.5%
5.Panasonic    2.8%

(米IDC調べ)
 

724:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 12:51:13.84 XpCl8KHL0.net
 
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスを主とする【ソニー】。

以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に90%を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。

この3社に次ぐのが【オリンパス】と【パナソニック】です。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べとても低いシェアですが
マイクロフォーサーズというマウントをパナソニック等と共有しています。

ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】の中から選ぶことが賢明です。
【オリンパス】【パナソニック】は、小型ミラーレスを希望であれば選んでもよいでしょう。

デジタルカメラ市場は年々縮小していますので、上記以外のメーカーとなると
いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
2014年世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。

デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

725:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 12:51:55.46 XpCl8KHL0.net
 
カメラメーカーで生き残るのはキヤノン・ニコン・ソニーだけ?
URLリンク(digicame-info.com)

ニューヨーク・タイムズがカメラメーカーの将来に関する記事を掲載している。
クレディ・スイスイメージングのアナリスト、ヨシダユウ氏によると、
キヤノン、ニコン、ソニーだけが生き残りそうだということだ。

「中長期的に見ると、デジタルカメラ市場は、悪化しており、市場は少数寡占になっている」
とヨシダ氏は述べている。

IDCによると、キヤノン、ニコン、ソニーが市場の60%以上(*)を支配している。
(* レンズ一体型を含めたデジタルカメラ全体において。レンズ交換式ではおよそ90%)

「強力なブランドを持ち、価格の競争力がある企業のみが存続するだろう。
キヤノン、ニコン、ソニーだけが、この基準を満たしている」
とヨシダ氏は付け加えている。
 

726:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 13:26:49.81 DAV6L9Kn0.net
>>706
いい酒になりそうだなw

727:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 14:09:19.31 XMIffNyH0.net
>>685
あのさ、そんなのあたりまえじゃん
高画素化したときはそのメカニズムを都度説明しなけりゃ原理的には俺の話が基本なんだから

>>685
正しいよ
その技術が「なければ」、つまり同じ条件なら多画素=低画質だろ?
それを説明しないほうが初心者向けスレとしては理解の妨げになると思う

728:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 14:35:56.36 e6D+w2av0.net
>>714
なんで同じ人にレス2つうってんの?

お前ほんとにばかだな

729:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 14:42:18.80 XMIffNyH0.net
>>715
同じ人にレス2つしたらおかしいのか?

730:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 15:35:55.02 NrVAcYp30.net
フラストレーションたまってるやつばっかりだな
せっかくの休日なんだし写真でも撮ってこいよ

731:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 15:43:27.67 yuavOdZP0.net
>>708
個人用って書いてるから、控え室の様子とか
そういうのを少し撮りたいだけでは?
メインはプロがいるって言ってるしな。

それにしても、バカの1つ覚えみたいに高画素高画素言ってる
奴は何が目的なんだ!?
ソニーの特定の技術の横文字を必死に並べてるから、リストラ
された技術者か???
文字の意味は理解してないようだが。

732:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 15:45:11.91 e6D+w2av0.net
>>716
おかしいだろwwww

ひとつのレスで二回アンカ打つ意味あんのかよ
何言ってんのお前

733:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 15:45:57.80 e6D+w2av0.net
>>718
ソニーの特定の技術ってどれのこと??

734:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 15:53:13.24 gTqSStAo0.net
トリニトロン?

735:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 16:03:37.77 e6D+w2av0.net
そんな言葉このスレには並んでないじゃん

736:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 16:30:01.71 e6D+w2av0.net
>>718
その前にこの人なんで>>708にレスしてんの?
キチガイなの?なんなの?

737:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 19:44:13.07 7osjPIxr0.net
・必須項目
 【動機】デジカメを卒業したい。レンズ交換してみたい。
 【予算】ボディのみで4~5万
 【用途】人間、自然、食べ物とかのブログ用写真
 【出力】パソコン、はがき
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】スマホ、デジカメ
 【使用者】初心者です
 【重視機能】
 【その他】初心者です

738:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 19:46:15.10 wfkXO5s00.net
>>724
ボディのみ?レンズの予算は?

739:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 19:49:22.84 cPUcvjpP0.net
ニコン NIKON
FM10

740:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 19:50:03.18 7osjPIxr0.net
>>725
レンズ予算は同じく5万くらいです
レンズ付きのを買うか、レンズだけバラで買うか迷ってます
個人的には広角?な単焦点レンズが欲しいです
ツッコミどころ多かったらすみません・・・

741:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 19:51:51.23 cPUcvjpP0.net
>>725
>デジカメを卒業したい。

ぶっちゃけ板違い。

742:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 19:59:49.54 fFY//eNt0.net
初心者のデジカメはコンデジを指すことが多いので、しょーもない突っ込みは要らん

743:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 20:01:57.10 NrVAcYp30.net
>>724
EOS X7 ボディ        新品 36000円 中古 30000円くらい
単焦点レンズ EF50mm 1.8STM 新品 14720円
49mmフィルタ        新品 1000円くらい
Flash Air 3 ( wifi SD ) 新品 2100円

全部でだいたい5万ちょっとで揃えられた。
iPhone 6S Plusからの乗り換え初心者で
参考にならないとは思うけど同じような用途で買ったけど満足したよ!

744:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 20:27:36.73 fFY//eNt0.net
>>724
(明るい)広角の単焦点は
富士 18mm F2 (Xマウント、フルサイズ換算27mm相当の画角)
パナソニック 15mm F1.7 (マイクロフォーサーズ、フルサイズ換算30mm相当の画角)
オリンパス 17mm F1.8 (マイクロフォーサーズ、フルサイズ換算34mm相当の画角)
キヤノン 22mm F2 (EF-Mマウント、フルサイズ換算35mm相当の画角)
くらいか

EF-Mは交換レンズがほとんどなく、純正のマウントアダプタを介してEFレンズ群をつけることになるので少々敷居が高い
富士は単焦点がそこそこ揃っているけど全体的に高い
マイクロフォーサーズが一番無難かな
ボディはE-M10mk2、E-PL7、E-PL6、G7、GF7、GM5、GM1Sなど
レンズキットで買っておいたほうがコスパはいい(レンズキットモデルしかないものもある)

745:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 20:50:00.77 XH4bQcqN0.net
>>727
>>5の「今日から始めるデジカメ撮影術」の第173回とか読んでみ。
食べ物とかは単焦点でも中望遠の方が良いと思うよ。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 23:32:06.74 Vhp1TATG0.net
>>731
なんでニッコールは書かないの?

747:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 23:35:08.29 wMMWq2lk0.net
>>733
にっこーるの高さは別格なんじゃね?

748:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/05 23:40:01.32 RtxeVySf0.net
>>727
a5100と
SEL20F28 か SEL35F18 がいいと思う

749:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/06 00:25:24.11 JMOlnU0z0.net
>>727

EOS Kiss X7i EF-S18-55 IS レンズキット
本体が小さい方が良いなら、X7(i無し)とかで。

広角は、換算24mm前後を指すのか、それを超える
超広角か、また魚眼かどうかによって大きく変わってくる。

750:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/06 08:18:39.33 ieVrGkDF0.net
>>733
20/1.8、24/1.8ともに良いレンズだけど、ボディを買う金がなくなる
予算を無視するわけにはいかない

751:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/06 11:15:28.93 PeyjBKCd0.net
・必須項目
 【動機】スマホしか持ってない。子供が幼稚園にあがったので。
 【予算】ボディ+レンズ、中古・新品問わず、30~40万円くらいまで。
 【用途】運動会やお遊戯会、日常の写真を撮りたい。動画はビデオカメラがあるので重視しない。
 【出力】主にL判


752:印刷とPC鑑賞 ・任意項目  【大きさ/重さ】特になし  【所有機材】スマホのみ  【使用者】初心者  【重視機能】優先順位1 幼稚園生の運動会用に対応できる程度のAF        優先順位2 お遊戯会用に多少暗くても大丈夫  【その他】店頭で持った感じだとキヤノンが好きでした。 80Dと6Dで迷っています。 80Dのダブルズームキットで十分なのか、奮発して6DのレンズキットのどれかとEF 70-30mmを買った方が満足できるのかわかりません。 気になっている事項としては、 ・6DのAF性能で運動会の写真が初心者でも撮れるのか ・フルサイズのカメラは風景などのように細かい描写が必要な場合に向いていると聞いたが、子供を撮るだけならフルサイズである必要があるのか です。 よろしくお願いします。



753:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/06 11:44:31.29 Dd3W1wNh0.net
>>738
運動会ならapscの80Dの方が幸せになれるかも
70300も換算105から450㎜で運動会でも十分な焦点距離かと!

754:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/06 11:49:32.53 MHZ8Dmpb0.net
>>738
子供の記念なんだし後悔しないだけお金つぎ込んで買えばいい、お金は後から稼げるが過ぎ去った行事は返ってこない
よってフルサイズ+明るい望遠ズーム+三脚は運動会とお遊戯会用に必須として日常用にミラーレスも欲しいね

公園の散歩程度でいちいちフルサイズの一眼レフ持ち歩くのも面倒だし周りの目もある
常にカメラを持ち歩いて気軽に撮れるカメラも買ってシャッターチャンスを増やしたほうがいい写真は多く撮れるし後から見返したときに思い出に残るものが増えるよ
これも妥協しないためにフルサイズミラーレスかな

悩んでる間にも買ってしまって運動会までに練習をたくさんしたほうがいい
このクラスのカメラでちゃんと写真が撮れないとしたらAF性能ではなく撮影者の腕の問題だし、運動会の望遠撮影は難しいのでちゃんと、できれば校庭で実際の距離感を確かめながら予行練習をしたほうがいい

もしくはF1
サーキットに行ってF1カーを撮ってみましょう
F1カーより速い子供は中々いないので、いい練習になると思いますよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch