初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 91at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 91 - 暇つぶし2ch200:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 12:46:43.31 bOuy9e2H0.net
>>195
レスありがとうございます。今のところNIKON D5500か価格的に同等かそれ以下の
モデルを考えています。

201:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 12:47:27.31 sx55J+Cv0.net
(相当古い一眼は別として)
エントリークラスの一眼とスマホを比較して大した差はないなんて言っちゃう人は目がおかしいと思う

202:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 12:51:32.20 vK5qlPg00.net
スマホ画面くらいのサイズで見るだけじゃ差は分からないだろう
等倍で見るとまったく違うけど
スマホで十分という人はスマホ画面くらいでしか写真を見ない人だろう

203:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:00:30.17 teNV1Nt00.net
キットレンズがスマホと同じって奴はエア保有者?

204:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:01:17.45 q0DypZJn0.net
>>196
D5500はセンサーの評判はいいみたい
今までの機種と比べて着実にレベルアップしてる
一番のポイントはタッチパネルだろうなー
かなり好みがわかれるポイントだから
絶対に店頭で試して方がいい
タッチパネルは最初はわかりやすいけど
慣れるとボタンのが早くて使わなくなる
フォーカスのポイントをタッチパネルで指定できるけど
D5500はタッチパネルでAFするときは
コントラストAF(=遅いAF)になるらしいから
あんまり使いやすくないかも

205:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:08:17.42 gZGNfxxL0.net
>>196
キヤノンは人撮りに向いている・ニコンは風景撮りに向いている、と前は言われていたけど、別にどっちも綺麗に撮れるでしょう
値段・スペック・持った感触で決めていいと思う
D5500は軽くて性能まとまっているし、ニコンなら最初の1台にオススメ

206:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:09:13.37 bOuy9e2H0.net
>>200
なるほど、という事はD5300でもそんなには変わらないという事ですね。
参考にします。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:09:17.16 qiG0ZJIW0.net
一眼カメラであれば、余程条件が特殊でなければ綺麗な写真は撮れる
1つの行事で何十枚も良い写真を残したいと思う人と
何百枚の中から数枚の良い写真を仕上げたいと思う人では選ぶ機材は当然違う訳よ
初心者はもっと具体的なカメラに求める理想を伝えないとね
作品性、芸術性を重んじる人から理想を押し付けられちゃうよ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:12:47.73 bOuy9e2H0.net
>>201
あんまり変わらなくなっているんですね。今度のボーナスがまあまあ
だったら決断します。

209:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:14:44.68 q0DypZJn0.net
>>203
> 一眼カメラであれば、余程条件が特殊でなければ綺麗な写真は撮れる
いやー違うと思うわ
特殊な条件でも綺麗に撮れるのが一眼レフ
性能がいいものほど特殊な条件に強い
晴れた日の屋外で普通に記念写真撮る分には
スマホでもコンデジでも綺麗だよ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:33:14.58 qiG0ZJIW0.net
>>205
君が一眼に求める理想が「他の機材では取れない条件でも綺麗に撮影可能」なことだから違う風に見えるだけだよ

211:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:38:56.77 qiG0ZJIW0.net
理想を押し付けられるっていうのはこういうことね
だから購入質問者は自分が撮りたいシーンや目的を具体的に書かないと、やれ単焦点だキットレンズは不要だの好き勝手な意見を押し付けられちゃうよ
世の中には写真が好きな人とカメラが好きな人、全く違う人種の人がいて、ここは家電板、そういうことなんだよ

212:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:41:05.54 ssUl6pNH0.net
>>146
それは他者と比べるから素早い上達が必要であって、ただの自己満足な趣味の写真ならボケボケの画像見ても満足したらいいんじゃないかな?
実際スマホのカメラで十分な人もいるし

213:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:46:37.63 q0DypZJn0.net
>>207
> 理想を押し付けられるっていうのはこういうことね
いやいや違うだろ
お前が一眼レフに幻想を抱きすぎてて
それを押し付けてるだけ
自分がどんなの撮りたいのかとか
コンデジとかスマホで済ませられないか
とかは考えるべきだと思うなぁ
何も考えずに一眼レフかってスマホと同じ写真撮っててもしょうがないでしょ?
かさばるし

214:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:50:02.35 q0DypZJn0.net
>>208
そうだよ
上達する気なくて自己満足でいいなら
スマホでいいよって話

215:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:54:30.76 qiG0ZJIW0.net
>>209
スマホやコンデジで満足できないから一眼欲しいって質問が大半な中でトンチンカンな人だなあ
その満足の程度に合わせて答えてあげれば良いのに自分が満足できる水準はここだから、それ以下はダメっていう意見を理想の押し付けだって言ってるんだけど
もちろん自分が満足できる水準を教えてあげることは良いことだと思うけど、それ以外は全くダメだっていうのはどうかと思うし視野が狭すぎる

216:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 13:57:27.91 q0DypZJn0.net
>>211
はぁ?
スマホやコンデジで満足できないなら
3~5万じゃなくてもっといいの買ったほうが
いいよって言ってんだよ?
馬鹿なのか?お前

217:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:05:18.42 gU9r70ps0.net
>>210
自己満で良いなら何使っても良いじゃんwww

218:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:07:01.49 qiG0ZJIW0.net
向上心がないやつを張り合いがないと不満に思う気持ちはよくわかるけど
ここは初心者優先のカメラ購入相談の場だからね、君が仕切ってる写真部じゃないんだよ?
上達しようとしないやつに一眼は不要と勝手に結論付けてもしょうがないよ

219:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:07:18.43 q0DypZJn0.net
>>213
いいよ
自己満足じゃなくて成長したかったら
いい機材使えって話だから
自己満足でいいなら何使ってもいいよ

220:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:09:11.93 q0DypZJn0.net
>>214
??
そんな話してないけど?
> 上達しようとしないやつに一眼は不要と勝手に結論付けてもしょうがないよ
どこにそんなの書いてあった?
妄想で話すのやめてくれ

221:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:16:15.71 qiG0ZJIW0.net
上達する気がなくて自己満でいいなら「スマホでいい」って決めつけてるじゃない、これは言い換えれば一眼は不要ってことでしょ?違うの?自分が何を言ってるか意味を理解できないの?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:18:39.34 gU9r70ps0.net
>>215
あなたはその良い機材を使えって考えを押し付けてますよね。
良い機材使っても下手な写真は下手だし、成長するかって考えてもノーだと思うけどね。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:21:19.30 q0DypZJn0.net
>>217
スマホでいいし、一眼でもいい
不要っちゃ不要
だって必要じゃないだろ?
何がいいたいやら

224:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:23:26.99 q0DypZJn0.net
>>218
そう?
低価格帯の一眼は金の無駄って言ってるだけだよ
> 良い機材使っても下手な写真は下手だし、
> 成長するかって考えてもノーだと思うけどね。
これはお前の個人的な意見だよね?
押しつけないでよ
俺は成長に関して>>146みたいな見解があるよって言ってる
お前よりは客観的だろ?w

225:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:34:06.19 qiG0ZJIW0.net
うんそうだね
だからいい機材のメリットと安い機材のデメリットをきちんと伝えた上で、購入者が予算と相談しながら満足のいく購入ができるのが良いね
どうして安い機材より高い機材の方が上達につながるのか、何故安い機材はスマホと変わらないと言えるのかを説明してあげたら?

226:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:34:50.55 gU9r70ps0.net
>>220
「思う」でしめてある文章を押し付けって読み取るのは違うだろ。お前は「買え」って命令形だから押し付けだろ。
一眼はボケが撮れるからって理由で安いのから入ることだってあるだろ。かさばるからミラーレスでもいいじゃん?ってのはあるけど、それは購入者のオナニーだから気にしない

227:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:36:34.59 qiG0ZJIW0.net
あと「理想の押し付け」っていう僕の言質に図星をつかれたのはわかるけど、それを真似っこしてなんでも押し付けって突っぱねて人の意見を聞かないのはどうかと思うよ
その態度が押し付けがましいって言われてるのがわからないのかな

228:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:40:07.11 q0DypZJn0.net
>>221
> どうして安い機材より高い機材の方が上達に
> つながるのか、何故安い機材はスマホと変わ
> らないと言えるのかを説明してあげた
↑の方でも書いたけど、例えば高いレンズなら逆光生かしたポートレート写真が撮れる
安いレンズはそれが出来ない
その分撮影機会が失われるわけだから上達はできないよね
ポートレートは逆光基本なんだから基本すら習得できない
つまり安い機材だと好条件でしかきれいに撮影できない
それならスマホと同じw

229:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:41:52.28 q0DypZJn0.net
>>222


230: 何言ってんのかよくわからんな 買えじゃなくて買ったほうがいいって書けば満足なの? 安いカメラと安いレンズじゃ綺麗なボケ作れないだろ ボケのために一眼買うならちゃんとしたレンズも買えよ



231:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:42:16.07 q0DypZJn0.net
>>223
あなた押し付けがましいですね

232:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 14:47:57.69 bOuy9e2H0.net
>>224
作画例がないと何を言ってるのかわからないのでちんぷんかんぷんです。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:01:54.34 qiG0ZJIW0.net
結局良いレンズはフレアやゴーストが出にくいってことしか言ってないね
それにゴーストがもろに出るような条件でポートレートを撮影すること=写真の上達なの?
それができないならスマホと同じと結論付けること自体が視野が狭く客観的な意見になってないね
最初はまともなレスしてたのに図星突かれてからおかしくなっちゃったね残念

234:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:02:22.18 gU9r70ps0.net
>>225
「買った方が良い」の方が印象は良いだろ?
ポートレートは逆光での撮影が基本なら、逆光で撮影したら基本は分かってるということになるんですが。その上で写真の良し悪しは露出だ機材だって話になるだろ。
「基本が修得できない」ってお前の基本はどこにあるの?

235:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:02:58.26 sx55J+Cv0.net
>>224
他に何か例はある?
初心者スレなんで「安い機材じゃ撮れない写真」ってのがいろいろ分かると助かる

236:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:05:34.58 q0DypZJn0.net
>>227
この二枚をご覧ください
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
一枚目は順光(太陽がカメラマンの後方)
二枚目は逆光(太陽がモデルの後方)
です
どっちがいいかはケースバイケースたけど
ポートレートは基本的にはシワとかが
くっきりでない逆光のほうがよいとされることが多いです
しかし逆光はフレアが出る恐れがあります
フレアとは
URLリンク(stat.ameba.jp)
この写真にあるような白い霧みたいなもやっとしたやつです
安いレンズだとこのフレアが出まくります
フレアは必ずしも悪ではないけど
フレア入りの写真しか撮れないのは痛いです
特に
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
こういう写真のフレアは痛い
高い写真はフレア出にくいので逆光写真撮るのが容易
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
高いレンズなら何もしなくてもこういう感じに撮れます
高いレンズでも必要ならフレア入れることもできる

237:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:06:58.27 q0DypZJn0.net
>>228
フレアゴーストは一例だよ
例えばって書いただろ?わかるか?
高い機材買えば高感度とかシャープに撮れたりとか
ぼかしたりとか撮影のバリエーションが増えるだろ?
イチから全部説明しないとだめか?

238:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:10:41.92 q0DypZJn0.net
>>229
ちょっと言ってることがよくわからない
基本の逆光で撮る練習が安いレンズじゃできない
って言ってんだけど

239:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:19:05.21 RvPL7bo30.net
馬鹿だな
フレアだゴーストだの入るのも勉強のうちだろ
いきなりいいレンズ使ったらそれこそ練習にならん

240:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:20:46.60 q0DypZJn0.net
>>230
うまくまとめられなけど
キットレンズじゃ撮れない写真としては
・背景ぼかす写真
 高いレンズならピントが合ってる部分がより
 シャープでメリハリがつく
 レンズ選べばボケを大きくできる
・望遠
 ポートレートとか望遠で撮ること多いけど
 キットじゃ足りない
・超広角、魚眼
・↑で説明した逆光
あとキットレンズはAF追従が遅いから動きモノに弱い
偽色といって木の枝とかを撮ると周辺が紫にらなる現象がおきたりする
キットレンズだと画面中央はきれいでもまわりは
歪んだり暗かったりする
高いボディでないと撮れないのは
・暗いとこでの写真
 高いカメラは感度あげてもノイズが出にくい
 例えば夜のディズニーランドでジャンプして撮るとかは
 感度高いカメラでないと駄目
・動きモノ
 高いカメラのほうがAF早い
 センサーの数も多いので追従が得意
・連射
こんなもんかな?

241:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:20:55.19 mVJIJoyj0.net
>>198
それだね。
スマホの画像をスマホ(タブレット)で拡大せずに見るぶんには必要十分以上。
いい意味で、すごくバランスがとれている
パソコンで見ると愕然となるけど。
逆にいいカメラセットで撮って丁寧に仕上げたのをスマホで見ると
たしかにより綺麗だけど、手間ほどのメリットは見いだせない。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:22:24.14 q0DypZJn0.net
>>234
安いレンズのフレアとゴーストを勉強して
なんかメリットあるの?
それよりフレアゴーストのでない逆光写真練習したほうがよくない?

243:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:27:39.01 gU9r70ps0.net
>>233
僕ちゃんのために番号振ってあげたよ
1.例えば高いレンズなら逆光生かしたポートレート写真が撮れる
2.安いレンズはそれが出来ない
3.その分撮影機会が失われるわけだから上達はできないよね
4.ポートレートは逆光基本なんだから基本すら習得できない
練習ができないってのは3の内容だろ?4で言っている基本が習得できないの基本は何?
これは余談
オマエRPGキライダロ?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:32:51.18 q0DypZJn0.net
>>238
ポートレートの基本 逆光のことだよ
お前日本語大丈夫か?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:40:33.84 gU9r70ps0.net
>>239
フレアが出て駄作であっても逆光状態で撮影してたら、それは基本がわかってるってことになるだろ?
お前は「基本の逆光でとる練習ができない」って言ってるわけ。
>>229の質問の回答として>>233は不適切だってこと。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:43:35.43 q0DypZJn0.net
>>240
意図しないフレアが出てる状態でも練習になってる
って言ってんの?
馬鹿だろ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:50:29.04 gU9r70ps0.net
>>241
それはわかるよ
でもそれは基本の習得に繋がらないよね?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:54:37.71 gU9r70ps0.net
>>242
読み違えた
意図しないフレアが出る状態なら出ないように工夫するんでない?
それで限界を感じたら機材を買うだろうけど。
で、逆光で撮影するのは基本が分かってるってことでいいよね?

249:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 15:58:04.85 q0DypZJn0.net
>>243
> 意図しないフレアが出る状態なら出ないように工夫するんでない?
キットレンズで夕日バックの写真でも撮ってみりゃ
こりゃ駄目だって思うことでしょう

250:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:03:20.62 oJzwinSK0.net
細かい肌のアラとかそもそも修正するもんでしょ拘ってくると
ポトレは撮って出しで完結すること少ないし必ずしもバリバリの逆光でしか撮っちゃいけないってのはないと思うが
とにかく手順をすっ飛ばして機材買って終わらせたいんだなとしか感じないんだよなあ逆光君は

251:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:06:32.07 q0DypZJn0.net
>>243
> で、逆光で撮影するのは基本が分かってるってことでいいよね?
逆光で撮影するって知識があるだけじゃ駄目でしょ
そこから人物の明るさ調整とか
逆光をどこに入れるかとか練習するわけだから
逆光で撮るって知識はスタート地点
そこから逆光で撮る練習して基本が出来上がるわけでしょ

252:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:08:00.50 q0DypZJn0.net
>>245
ちょっと何言ってんのかのわからない
文章おかしいだろ

253:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:27:07.54 qiG0ZJIW0.net
みなさんご存知の通り、レンズには種類があります
グローブで例えるならキャッチャー用、野手用、ピッチャー用などがあるということですね
レンズもグローブと同じく用途によって使い分けるのが基本です
しかし初心者、ましてやこれから野球を始める人がいきなりキャッチャーミットを買うでしょうか?
オールラウンドに使えるグローブを買い、基本を学んだ上でポジションにあったものを買うのが基本的な流れですよね?
「キャッチャーやるならキャッチャーミットがないと補給練習にならない、オールラウンド用は上達に向かない、オールラウンドでやる野球はソフトボールの草野球と同じでグローブを買う意味がない」
これは全くの暴論ですよね
野球に触れる前にポジションを決めなくてはいけない、こんなものの選び方で本当に自分にふさわしいものは得られるのでしょうか?
品質の良いオールラウンド用は高いです
初めは安いキットレンズから始め、必要なレンズがイメージできたところで単焦点なり明るいレンズを買うのが無難ですね
もちろん最初からキャッチャーに興味があり、キャッチャーだけがやりたいというのであればキャッチャーミットだけで始めるのも良いでしょう、野手の練習もせずに基本を学べるというのならばですが

254:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:28:49.82 q0DypZJn0.net
>>248
安いものを使い
成長できない人間の典型ですね

255:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:30:07.77 qiG0ZJIW0.net
みなさん安いか高いかでしか物の価値を図ることができない人にはなりたくないですね、良い買い物をしましょう

256:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:31:36.61 q0DypZJn0.net
安いものっていうのは
特にカメラ界隈においては
"安いこと以外にメリットはない"
ということを頭に留めておくのが大事
安いカメラライフしたい人にお薦め

257:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:34:16.98 lH8pu3FN0.net
もうお前ら他でやれ。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:35:04.07 q0DypZJn0.net
せっかく激安くんと盛り上がってたのに・・・

259:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:37:34.40 sx55J+Cv0.net
>>235
もうちょっと良いこと書いてくれるかと思ってたら割と普通な内容だった…
用途に合わせて買うとか用途によっては高価な機材が必要だけど安いのがダメって事じゃないよね

260:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:37:52.45 kUQVIvYc0.net
キットレンズもまともに使えない下手糞がイキってるときいて

261:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:39:31.35 q0DypZJn0.net
>>254
まぁ捉え方によるけど
安い機材は撮影できる条件が限られるのが駄目
晴れた日に景色撮る分にはいいと思うよ

262:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:48:17.19 qiG0ZJIW0.net
あれ?最初はスマホで良いとか言ってたのに正論言われて丸くなりましたね

263:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:48:52.49 q0DypZJn0.net
>>257
スマホでもいいよ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:49:45.17 aKocfMRj0.net
>>248
ものすごく説得力のある例えだと思うが

265:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 16:50:01.46 q0DypZJn0.net
>>255
君はキットレンズ使いこなしてるの?
すごいじゃーん

266:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:08:24.32 VO/7gJkX0.net
ID:q0DypZJn0
昨日も嫌われていたっぽいね
ID:bFauBTWo0
で、最後は逃げてるねwww

267:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:23:09.34 gZGNfxxL0.net
初心者購入相談置いてきぼりな、くだらない言い争いは終了?
よく一文の得にもならないのに、ID真っ赤にするほど熱くなれるな
その情熱を、仕事に向ければいいのに

268:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:27:46.25 25TiKaea0.net
キットレンズすら使いこなせてないのに単焦点に手出して勉強したらあかんのか
D3200でポトレメイン
もっとシャープなのが撮りたくて屋外だったら50 1.8Gはアリ?

269:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:38:54.89 oJzwinSK0.net
ここまで値段に拘っておきながらレンズ投資額40~50万程度だったら失笑
あれ、俺以下?みたいな
3桁万円軽く超えてて高額レンズが何においても一番なんだって強迫観念に囚われてるならまだわからなくもないけど

270:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:46:10.89 q0DypZJn0.net
>>263
> もっとシャープなのが撮りたくて屋外だったら50 1.8Gはアリ?
レビューによればf4まで絞れば全体的にシャープになるらしい
欠点は手ぶれ補正ないのと逆光弱そうってとこ
俺なら買わないかなー

271:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:49:44.39 q0DypZJn0.net
>>264
んんん三桁はいってないと思うけど
50万は余裕で超えるな
全部合わせりゃ70~80くらいかな?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:50:53.43 ggQIuoYT0.net
>>22の前スレから相談させてもらった者です。
本日やっと全ての機材が揃って早速水槽や色んな被写体で試してみました。
まず言えるのはiPhoneの用に上手く行かないけどちょっとでもいい感じに撮れたら
凄く嬉しいような不思議な感じでした。
単焦点だけなのでズームできないのが少し不便に思えたりもしましたが頑張ってみます。
水槽の反射など気になったのでPLフィルターは買ってみようと思います。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
色々教えて下さった方々ありがとうございました。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:55:30.35 zFa3KbSN0.net
>>265
単焦点って元々手ブレ補正なんてなかったでしょ?
あるに越したことはないかもしれないけど
タムの単焦点とかどうなんかなー

274:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 17:58:02.23 Gvko1niP0.net
>>267>>23は何が違うんだろう

275:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:13:06.93 lH8pu3FN0.net
>>267
水槽なんて撮ったことないからわからないけど、これってピント合ってる?
水槽とかの場合、マニュアルフォーカスの方がピント合わせやすいのかな?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:17:48.51 ggQIuoYT0.net
>>269
23のは
水槽 → アーティスト プロ ( アクアリウムの祭典 )
ライト → 展示の為にいいもの使ってる
写真 → 彼の腕がいい 機材
かと思われます!
至って私は素人
>>270
私も人生初の一眼なので詳しくは分からないですが多分ピントは合ってません。
絞り優先設定でやってますけど被写体がものすごく動くので難しくて難しくて・・
マニュアルですか・・難しそう!w

277:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:29:49.39 Gvko1niP0.net
>>23のは影を見た感じでは
LEDのような鋭い照明が真上からだけ当ててるね

278:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:31:51.52 bOuy9e2H0.net
高い方が性能が良いのは想像出来るけど、標準的なレンズキットくらいの
規格のレンズだったら一体いくらくらいのを買えば初心者が幸せになれるんで
しょう?
例D5500
URLリンク(www.nikon-image.com)
一眼レフ買うからって誰でも湯水のようにお金を使える訳じゃないですよね。

279:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:31:54.57 ggQIuoYT0.net
>>270
教えていただいたようにマニュアルフォーカスでやってみました。
あまり綺麗な水槽じゃないのでお見苦しいですがうちの金魚で試してみました。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
さっきよりは断然撮りやすかった感じでした!

280:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:34:18.98 sx55J+Cv0.net
水槽の掃除と水の入れ替えしてみる
何でもいいので光当ててみる
フォーカスはマニュアルのほうが良いんだろうけどとりあえずオートで良いからF値大きめにしてみる
シャッター速度上げてみる
とりあえずISO高めでいいから写りを確認しながら
でも魚へのストレスもちゃんと考える
みたいな感じで試行錯誤だね
こういうの…楽しいよねw

281:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:37:41.79 ggQIuoYT0.net
>>275
お掃除大事ですね・・
F値を大きく!ISO感度もいじってみるのですね。
試行錯誤もですが一眼撮るだけで楽しいです!
シャッター押した時の感じと音も!
なんか一ヶ月くらい一人で悩んでてその時間が勿体無かったと思えてきます。

282:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:38:39.87 dEnWj5jm0.net
>>274
だんだんよくなってきたねw
機種は何?

283:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:48:23.29 mVJIJoyj0.net
張り付くぐらいガラスに寄ることができるなら、ガラスの汚れはとりあえず目立たなくなりますよ。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:50:33.64 ggQIuoYT0.net
>>277
ありがとうございます。
Kiss X7をボディだけ購入してレンズはEF50mm 1.8STMです。
予算ギリギリだったので安物構成ですが、かなり楽しめてます!
タムロンってとこのレンズが安かったのでそこのレンズも欲しくなってきてるとこです。

F値とiso感度を適当に大きくして撮ってみました。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
カメラで見るといい感じだったんですけどPCに入れると白い・・
でも可愛い笑顔が撮れたので良かったです!

285:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:50:41.61 0vCrtlE10.net
>>274
速度規制かかってる私にはキツイ重さだった

286:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:54:24.14 vK5qlPg00.net
>>273
望遠がいらないなら18-55VRIIのレンズキットがいい
このレンズ、小型軽量の上写りが良いとめっちゃ優秀なんで
D5500の小型軽量というメリットを生かせる
もうちょっと重いのも許容できて多様な被写体に対応したいなら18-140mmのレンズキット
子供の運動会とか遠くのモノを撮影するシチュエーションもあるならダブルズームキット
・・・と言いたいところだが18-55VRIIレンズキットを買って望遠ズームは別途買い足した方がオススメ
AF-S Zoom Nikkor70-300mmかタムロンの70-300mmVC

287:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 18:57:44.85 Wg+s7TuV0.net
>>274
7Mのファイルサイズをそのまま貼るなんて、あり得んわ
スマホから見る人のことを考えて、サイズを減らしてくれ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:01:02.21 ggQIuoYT0.net
>>280
>>282
ごめんなさい 気をつけます。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:07:42.03 0vCrtlE10.net
>>283
4Mくらいなら余裕やでー

290:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:19:11.21 v3Y+R5r50.net
同じメーカーのAPSCでもボディ5万と20万って写り変わるんです?AFの精度とか抜きで、同じレンズを使用した条件下で考えた場合で回答をお願いします。
今5500使ってて現状は不満ないですが、単純な疑問です。

291:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:23:38.48 bOuy9e2H0.net
>>281
なるほど。とりあえず18-55VRII付のセット買っておけば良さそうですね。
どんだけ高いレンズ買わなきゃいけないのかと思ったので初期投資が想像
出来るようになって助かりました。

292:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:26:47.18 bDQ5atKN0.net
>>279
テトラオドン・リネアタス?

293:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:41:39.94 SNA/i3nd0.net
アクアリウムも金がかかるからなぁ。
しかし、魚はキレイ。
ばっちり撮れたら嬉しいね。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 19:46:09.58 E2QFhDBS0.net
>>279
最後の画像
ISO3200、F11なのはいいんだが、シャッター速度が1/10になっているために被写体ブレしている
シャッター速度は1/125くらいまで上げてみ
F値は5.6くらいでいい
露光量を理解できていないなら無理にマニュアル露出にせず絞り優先AEやシャッター速度優先AEを使うといい

295:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 20:01:42.44 ggQIuoYT0.net
>>287
そうです!
テトラオドン・リネアートゥス 通称 ファハカです。
現在18cmくらいで飼育下で50cmくらいにはなる子なのでかなり可愛がってます。
>>288
ほんと綺麗に撮れたら嬉しいです!
当初の目的の一つでもあるので。
>>289
この数値シャッター速度だったんですね。
片方にすると真っ暗になるし片方だと明るくなるから露光みたいなのかと思ってました。
それでやってみます!

296:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 20:19:14.60 E2QFhDBS0.net
>>285
上位機と下位機で同じセンサーを使っているものは結構ある
例えばキヤノンならX70、X7、X7i、60D、7D
MF・MEでしか撮らない人ならレンズを含めすべて同じ条件で撮るなら同じ写りになるだろう
ただ例えばD7100とD5200もセンサーは同じだが、D7100はローパスフィルターレスのため解像


297:力に差が出る場合もある



298:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 20:20:46.61 ggQIuoYT0.net
>>289
絞り優先AEでやってみました。
F値を5.6にしたら自分でもわかるくらいフグがマシになりました!!
魚さん相手だとマニュアルフォーカスでしか合わせられなくなりました。
オートだと色んなとこに行ったり来たりで・・
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
ありがとうございます!
F5.6メモっときます。

299:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 20:42:52.52 ggQIuoYT0.net
>>289
度々失礼。
ISO3200 F5.6 1/125でやってみました。
ピントが少し合わせれてない感じですが色など綺麗にでました!
URLリンク(2ch-dc.net)
皆さんが教えてくれる数値が魔法の数値みたいだ。

300:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 20:51:42.07 q0DypZJn0.net
>>285
D500のレビューがまだ出てないからよくわかんないけど
D5500とセンサーが違うなら
・ビット深度
・ダイナミックレンジ
・高感度
が違う可能性がある
高感度は感度あげたときのノイズでにくさ
ビット震度のダイナミックレンジは
簡単に言えば現像するときにどこまで自由にパラメータいじれるか、みたいな感じ

301:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 20:54:39.85 q0DypZJn0.net
あーあと画素数も違う可能性があるか

302:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:02:32.49 Z6VmhVjN0.net
ミノルタAマウントレンズをD5300でマウントアダプタを使い利用したいのですが、アダプタに付いている補正レンズで写りはひどくなってしまうのでしょうか…?

303:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:04:50.57 q0DypZJn0.net
>>296
そんなアダプタあるの?
型番教えて
あるとしても他社のレンズをアダプタでつける場合
AF使えないと思うよ
写りはアダプタ次第

304:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:08:05.85 q0DypZJn0.net
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これかな?
補正レンズでフランジバックの長さごまかすのかww
このページにも書いてあるけどかなり画質落ちるだろうね
おもちゃだと思う

305:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:10:00.31 Z6VmhVjN0.net
>>297
マニュアルなのは承知の上です
ちなみにAmazonなのですがこんな感じです
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>>298
そうですそういう感じのやつです
買う価値ありませんかね?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:11:09.25 Az1Wva2d0.net
>>297
それもあるけど、キャノ・ニコのいいとこって、
レンズの曲率とか収差を補正してるんだけど
純正じゃないと、これが効かないんだよね。
タムとかのレンズはカメラ本体をだまして
純正レンズに見せる事で解決してるが。
よほど写りが面白いレンズとかでない限り
あまりお勧めは出来ないよ。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:12:30.18 q0DypZJn0.net
>>299
まぁ安いから買ってもいいと思うけど
Amazonのレビュー見てもさんざんだよね
こんなの買うなら安いソニーのカメラ買った方が
ミノルタレンズが生きると思う

308:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:13:09.26 q0DypZJn0.net
>>300
なんの話?

309:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:22:39.77 v3Y+R5r50.net
>>291
逆に、両機種ともLPFレスだったら違いはないってことで良いですか?
質問させていただくのはAPSCから値段違いに行くのが良いのか、フルサイズを目指して頑張るのを目標とするのが良いのかと金額・画質面でどうなのかを知りたいと思いまして。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:26:12.65 q0DypZJn0.net
>>303
フルサイズはレンズ代が高くなるけど
APSCより�


311:クっと楽しいから 迷ってんなら早いうちにフルサイズ買ったほうがいい APACで頑張って あとでフルサイズってなると レンズ全部買い直しになるよ



312:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:27:09.83 v3Y+R5r50.net
>>294
ダイナミックレンジの違いは5500からいじり始めた人間だと分かりづらいですよね。。。
ブログ等見て作例で判断しか無さそうですが、如何でしょう?

313:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:32:39.87 v3Y+R5r50.net
>>304
フルサイズはAPSCでもうちょっと(3~5年)遊んでからかなと思っています。
5500に不満があってもハイアマとか他人にどうこう言わない限りは5年くらい戦えると思っていますが間違っているでしょうか?
NikonですとD5というフラグシップがあってD500というセカンドフラグシップがあって数年後にどこを目指すかという議論になると思っています。
連投すみません。

314:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:33:27.48 q0DypZJn0.net
>>305
ビット深度とダイナミックレンジは
違いがわかるほど違わないと思う
作例以外だとdxomarkが数値で性能差だしてくれるから
それを参考にすればいいと思う

315:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:37:51.36 q0DypZJn0.net
>>306
D500ってAPSCでしょ
D5とDfじゃないの?
カメラで何年戦えるかは人それぞれだけど
D5500クラスだとすぐ新しいの出るからなぁ
GPS, wifiとか2,3年で目新しい機能が出るし
高感度は数年で性能あがるだろうし
5年持つかな?って感じはする

316:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:40:14.37 E2QFhDBS0.net
>>303
センサー性能に限っていえば違いはない
(厳密にはDxOの測定値などをみれば世代差がある場合もあるけど、実写で見分けがつくことはほぼないだろう)
ただセンサー性能の違いだけに拘ることに何の意味があるだろうか
・撮影する際のファインダーの見え方の違い
・AF性能の違い
・AE性能の違い
・連写性能(連写速度・連続枚数)の違い
などによる歩留まりや表現力は上位機と下位機ではやはり異なる
そういう違いは気にならないのだろうか?

317:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:43:45.50 1uyDCtDR0.net
>>293
可能なら明るさが増せればいいですね。できれば4倍。
魚への負担のことはわかりませんが。
綺麗に撮りたいと思ったとき、次はISO感度
今の3200がネックになってくると思います。
これが800ぐらいまでになれば、一眼レフらしいスッキリとキレのある画質になってくると思います。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:47:36.22 1uyDCtDR0.net
思いきってD700使って7年ぐらいなるけど、基本がしっかりしてる機種。
新しいのは続々登場するけど悪く言えばカタログスペックの数字にあまり目移りすることのない
自分にはいい買い物でした。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 21:51:36.98 v3Y+R5r50.net
>>307
ありがとうございます
>>308
D5500とD500のAPSC間での画質の違いを疑問に思っていますのでD5とDfではないです。。。
GPSやWi-Fiは考慮しない場合での画質の違いについてだけ疑問に思っています。
>>309
歩留まりの違いを気にするレベルではないので試行錯誤で失敗を重ねながら学習するレベルです。持ってるレンズもΣ1770です

320:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 22:48:27.34 OHE9xTtJ0.net
>>309
なんで自分で勝手に問題を作り出して
勝手に答えてんの?

321:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 22:52:38.51 25TiKaea0.net
Dfの良さを教えてエロい人
見た目以外で

322:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 22:53:20.14 bDQ5atKN0.net
>>290
フグはいいよね!
ムブを昔飼ってたけど☆になってしまったorz

323:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 22:56:01.13 sx55J+Cv0.net
>>312
D5500に対して画質以外の不満が無いならAPS-C上位機に乗り換える必要は無いよ
乗り換えれば画質は良くなるかもしれないけど微々たるものだから
「〇〇だから乗り換えたい!」ていう気持ちが自分の中に出てくるまでは何年でも壊れるまで使い続けられる

324:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 22:56:58.35 5OZySi6J0.net
>>299
短焦点のレンズなら影響低いかもしれませんが、望遠レンズではたぶん中央に明るい点みたいのが出ちゃうと思います。仮に影響低くてもうっすら干渉縞が感じられることも。そんなものにお金を出すくらいなら、普通にニコン用のレンズを買った方が幸せです。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 22:57:31.95 5OZySi6J0.net
>>314
ダイヤル

326:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 23:03:24.89 E2QFhDBS0.net
>>312
それなら買い換える云々以前に使いこなすのが先だね
使いこなした上でこれ以上の性能や機能は要らないと判断するならそれはそれでいいと思う
>>316に同意

327:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/28 23:07:55.68 Az1Wva2d0.net
>>315
ふぐは、ひょうきんだね。
URLリンク(2ch-dc.net)

328:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 00:07:54.92 zkz12X0q0.net
>>319
先ずは使いこなすのを目標に安いレンズを使い倒して見ます!

329:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 00:14:48.80 UJWtOojF0.net
>>321
時間の無駄w

330:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 00:45:55.63 scGQmCKC0.net
>>322
ID変わったけど逆光君は黙ってて^^
良い機材買え、時間の無駄は過去ログからもういいわ

331:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 00:46:21.85 xkP0eyDN0.net
ID変わった途端に現れてワロタ

332:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:10:22.72 UJWtOojF0.net
まったく安い機材で練習することになんのメリットがあんだよ
馬鹿かよ
金が無いならまず稼げるようになれってんだよ
金も稼げないやつがカメラうまくなるわけねーだろ
現実見ろ

333:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:19:13.29 2qh8tnNY0.net
>>325
はいはいわかったわかった
じゃ、レスいらないから消えて

334:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:20:20.38 armR6vE90.net
>>325
それ、鏡の前で自分に向かって言えるの?w

335:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:22:18.60 ptszQImy0.net
>>325
カメラメーカが安い機材売ってるからいけないんだよ!
まずはニコン、キャノンに電突しろ。

336:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:22:33.36 2qh8tnNY0.net
>>327
レンズに70万くらいかけてるらしいから初心者の気持ち分からないんじゃない?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:23:52.33 Cs1Hx5n50.net
>>326
>>327
なにこれ一人で二人分書いてんの?
それとも別人? 仲いいな貧乏人

338:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:24:39.45 armR6vE90.net
>>329
レスいらないクンがなんで横レスするんだ?w

339:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:25:09.88 2qh8tnNY0.net
>>330
別人。
ここって金持ちの来る所じゃないんじゃない?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:28:56.42 llbkLT5K0.net
>>326
いやーレスしてくれるやついるからね
>>327
?俺は収入あるから大丈夫だよ
>>328
上達する気のないやつが安いの使うから

341:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:29:24.04 2qh8tnNY0.net
私ID変わった>>285
なのであなた以外のレスしてくれる人は欲しても、あなたからのレスはいらない。私が貧乏とかそういうの中傷もいらない。
それはここの流れを見ていれば分かる

342:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 01:30:53.40 llbkLT5K0.net
>>334
気持ち悪い文章wwww

343:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 02:45:08.01 xkP0eyDN0.net
ゴールデンウイークでどこもかしこも人人人
カメラは値上げ値上げ値上げ
みんなストレス溜まってんだな

344:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 03:16:17.24 tpbNigwQ0.net
>>315
おはようございます。
ムブもとても愛嬌あって可愛いです!
一昔前のムブってことはお値段もそれなりにしてそうですね。

345:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 04:38:46.28 0emgsk2G0.net
僕もアクアリウムやってるが
さすがに写真撮る時はお掃除してから撮ってくれよ
水槽やお魚さんの撮り方のアドバイスとしては

水槽の正面から撮る→歪みを抑える為
部屋の明かりを消しカーテン、雨戸を閉める→ガラスへの写り込みを防ぐ為
水槽に乗っけてる照明を一時的に増やす→他の水槽などから拝借してもいい、明るくする事でシャッタースピードとISO感度を稼げる
広角側で撮る→遠近感が強調されやすいので迫力が出る
望遠側で撮る→圧縮効果で水草などよく茂って見えやすい
ハレ切り→水槽の正面側のガラスの枠の周りを段ボールや厚紙などで囲ってしまう→水槽内に当てている照明の光を水槽内からだけ受けるようにする為に(伝わるかな…)

346:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 09:12:57.69 wZJLrW4T0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。
2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.3%
2.Nikon     32.1%
3.Sony       13.0%
4.Samsung    5.6%
5.Olympus     2.2%
2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.2%
2.Nikon     34.6%
3.Sony       12.1%
4.Olympus     3.5%
5.Panasonic    2.8%
(米IDC調べ)
 

347:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 09:13:41.86 wZJLrW4T0.net
 
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスを主とする【ソニー】。
以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に90%を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。
この3社に次ぐのが【オリンパス】と【パナソニック】です。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べとても低いシェアですが
マイクロフォーサーズというマウントをパナソニック等と共有しています。
ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】の中から選ぶことが賢明です。
【オリンパス】【パナソニック】は、小型ミラーレスを希望であれば選んでもよいでしょう。
デジタルカメラ市場は年々縮小していますので、上記以外のメーカーとなると
いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
2014年世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。
デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

348:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 09:14:30.77 wZJLrW4T0.net
 
カメラメーカーで生き残るのはキヤノン・ニコン・ソニーだけ?
URLリンク(digicame-info.com)
ニューヨーク・タイムズがカメラメーカーの将来に関する記事を掲載している。
クレディ・スイスイメージングのアナリスト、ヨシダユウ氏によると、
キヤノン、ニコン、ソニーだけが生き残りそうだということだ。
「中長期的に見ると、デジタルカメラ市場は、悪化しており、市場は少数寡占になっている」
とヨシダ氏は述べている。
IDCによると、キヤノン、ニコン、ソニーが市場の60%以上(*)を支配している。
(* レンズ一体型を含めたデジタルカメラ全体において。レンズ交換式ではおよそ90%)
「強力なブランドを持ち、価格の競争力がある企業のみが存続するだろう。
キヤノン、ニコン、ソニーだけが、この基準を満たしている」
とヨシダ氏は付け加えている。
 

349:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 10:49:34.61 rnpznzkS0.net
自分はNikonしか使ったことがないんですが
キャノンはどこが世界で受けてるんでしょうね。
あのはっきりクッキリ感?
キャノンの作例を見ると、明るくて透明感が
あってきれいですが、味気ないような感じが
します。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 10:55:31.07 zeLvGubL0.net
>>342
カメラそれなりに使ってりゃわかるんじゃないの

351:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 11:12:44.54 YmW8qqie0.net
>>342
おまえは人の目を気にしすぎだ。
トヨタのプリウス乗ってて、ホンダのフィットの性能が気になるか?
きにせんだろ。

352:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 11:14:16.10 uLVSaSR50.net
わたし気になります

353:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 11:15:56.35 Yuf4OHWA0.net
比較したくなるなその違い

354:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 11:20:32.07 YmW8qqie0.net
言い方が悪かった。
販売台数が多いって理由だけで気にしたりしないだろ。
売り上げ台数で言えばコンデジの方が1桁以上多いし、
カメラ付きのスマホやiPhoneは、そこから更に数桁多い。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 11:31:31.24 tpbNigwQ0.net
>>342
キヤノン
見る側に重点を置いてる
白に強い
人物などに向いてる
ニコン
撮る側に重点を置いてる
黒に強い
風景などに向いてる
って感じでよく記事などで言われてるけど結局は感性の問題だと思うよ。
あとは国内でもキヤノンの方がシェアは多いけど素人など相手への売り方が上手いんじゃない?

356:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 11:36:05.01 nfrKULlB0.net
>>342
キヤノンがシェアを取れてるのは最大の要因はマーケティングの上手さだよ
カメラそのものの性能はニコンの方がややリードしている

357:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 13:44:49.78 Y5mm99+M0.net
>>342
サポート体制とかもあるんじゃないの?
会社の規模がニコンとは全然違うから世界に展開しやすい

358:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 13:47:05.54 Y5mm99+M0.net
あとキャノンの色味が好きな人と多いかもなー
あのほんのりピンクの肌色は人気高いかも
ニコンはセンサーをOEMにすることもあるから
色が安定しない

359:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 15:08:16.74 xkP0eyDN0.net
ニコン→金色
キヤノン→赤色
決め手はこれですわ

360:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 15:33:10.59 XsBWcsk90.net
大手電気屋行ったら違う店舗でも共にキヤノン薦められたな
ニコンの買ってきたがw

361:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 15:52:09.88 XMA6udJT0.net
ペンタは?ペンタ!

362:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 16:32:09.07 Y5mm99+M0.net
>>354
中判では大人気だろ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 16:34:55.30 mc4OHe110.net
キヤノンは
売れば売るほど
店に見返りがあるから
店の方針で
こだわりのない客には
キヤノンを売る。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 16:38:02.83 0emgsk2G0.net
シャープと一緒な

365:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 16:45:11.62 Y5mm99+M0.net
>>356
それは他のメーカーも一緒
ヨドバシは、メーカーが新しい機種が出すときに
メーカーから販促依頼がきて、見返りの代わりに
その機種を店内のオススメランキング一位にしたり
店員が接客したときに勧めたり
エスカレーター上がってすぐの場所に
その商品置いたりする
量販店はメーカーが金を出せば売上上がるシステム

366:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 16:51:21.73 Y5mm99+M0.net
デジカメwatch:読者ブランドシェア調査 2015年
URLリンク(m.dc.watch.impress.co.jp)
調査が多少偏ってる気はするけど、
フルサイズ縛りだとニコンのほうが人気高いみい
D750みたいなお手頃価格の機種があるからかな?
6Dは不満よく聞くし
中判はペンタックスが一番人気だな
ミラーレスはオリンパスが一位なのは意外だけど
オリンパスは低価格モデルの方が主力だからかな

367:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 17:15:49.25 xkP0eyDN0.net
オリンパスはミラーレスが出始めた頃にPENをたくさん売った印象
ソニーはまだNEXの時代で、交換レンズが少ない割に本体も高くてスペックだけが目立ってた印象
パナはオリと同じマウントだけど、PENみたいなキャッチーな製品がなくてレンズ手ぶれ補正が主力だったから、オリのレンズは使えない
なので種類も揃っててパナのレンズも使えるオリンパスがとっつきやすかった
それでコンデジから乗り換えてオリンパスを「持ってる」人は多いのだと思う
今はソニーが勢いあると思う、センサー開発できるから将来性もある
パナはライカブランドのレンズと操作性が良いので品質で人気を獲得してる印象

368:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 17:54:55.68 Y5mm99+M0.net
>>360
え?パナは人気保持できてないだろ
高級路線でもないのにミラーレスのシェア3位から陥落
死ぬ寸前
ハンディカムは好調だけどカメラは撤退するか
路線変更を迫られてると思うなぁ
ちょっと前のカシオのような状態
ソニーとオリンパスが組む話があるから
そうなったらほんとに死にそう

369:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 18:02:20.46 ZltcAF760.net
パナはライカのOEM屋だから撤退はないわ

370:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 18:09:42.25 zeLvGubL0.net
>>361
オリは例の騒動でソニーの支援で現在やっていけてるんだから
実質子会社みたいなもんだろ。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 18:09:43.15 Y5mm99+M0.net
シェア推移
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
キャノンは安泰
ニコンはちょっと売上不調だったけどまぁ安泰
ソニーはシェア下がっても高級機売れてるしカメラセンサーが世界シェア4割超だからカメラ撤退はない
オリンパスはやばかったけどソニーと提携でよくなりそうな感じ
リコーは中判で生きていく
フジ、パナ、カシオはやばそう
サンヨーとか京セラみたいになりかねん

372:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 18:12:51.52 /uLfL2TO0.net
パナGMとオリPLとニコワンJ持ってるけど操作系はPL>GM=Jかな。
ニコワンの用途は限定される。だって下手くそな塗り絵になっちゃうから
残念だけどM43以上はないと一眼形式ではつらい。1インチ以下は断然コンデジのがキレイ。だってレンズ交換がないから画をかっちり作り込める。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 18:15:47.98 Y5mm99+M0.net
>>362
ライカ自体が死にそうなんですけど
シェア全然とれてなくてもはや昔のファンしか買ってない印象

374:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 18:19:47.06 /uLfL2TO0.net
中華が名前だけ高く買ってくれるからライカ銘のインチキスマホとかバンバンだすんでそんな心配全くないよ

375:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 19:04:23.10 Y5mm99+M0.net
>>367
ライカも落ちぶれたなぁ

376:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 19:13:41.03 mh21eIou0.net
fx-700だか1700だか買ったり、エプソン買ったり、パナ共同開発したりして、やっと今のライカデジタルがあるわけで、或いは泥ファーム上に生きるという道も今後あるかもしれないのと、あとはまた名前の切り売りと両にらみだろう。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 19:26:02.70 Y5mm99+M0.net
ツァイスみたいにいろんなメーカー向けにレンズ出せばいいのになぁ
URLリンク(m.dc.watch.impress.co.jp)
背面液晶もなければ一眼でもないデジカメが
87万円?
誰が買うの?って思うわ
フジ以上に謎な会社

378:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 19:32:44.88 JpNAgjn50.net
でも、それが実現するとしたら中華製造のレンズになっちゃうぜ?ならマウントアダプター咬まして付ければ?

379:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 19:45:37.70 YmW8qqie0.net
>>370
でも冷却カメラだとそんぐらいするしな。
天体やってる人達金持ちやなーって思うわ。
赤道儀だけで50万とかするし。

380:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 20:38:41.49 Y5mm99+M0.net
>>372
でもこれは普通のカメラだからな

381:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 20:47:56.26 JpNAgjn50.net
>>372
冷却カメラでもないただのミラーレスやで?、

382:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 22:23:29.74 SLlS12MD0.net
本当に撮りたいものが何か分かってない初心者に上手くなるから他界レンズ買えとか

383:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 22:26:37.00 7JMvh9mR0.net
まだやんのw

384:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:02:52.90 Cs1Hx5n50.net
>>375
ギターだって最初から高いの買うだろ

385:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:07:45.87 ptszQImy0.net
いくらからが高いんだよw

386:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:16:23.98 1+RfdjJi0.net
あ、でも、こりゃすげえ自分が上手くなったような錯覚に陥るわってレンズあるよね。俺がそう感じたなかではzeiss

387:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:18:29.36 0emgsk2G0.net
>>377
人による
もう人によるし
正しいは無いからやめてくれその論争

388:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:18:47.40 1+RfdjJi0.net
でもzeissなんてポンポン買えるもんじゃないからインチキ臭い中古やでイエナとか要らんもんに手出ししてお金を融かすレンズ沼に墜ちると

389:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:35:32.45 Cs1Hx5n50.net
ツァイスで揃えとけば問題ない
キヤノンのやつはLレンズ買っとけ
安いレンズ買った後に高いレンズ買うより
最初から高いレンズ買ったほうが安いよ
レンズなんて15年は持つから

390:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:38:28.30 1+RfdjJi0.net
3年たったらカビカビだったりして?w

391:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:40:35.13 Cs1Hx5n50.net
>>381
レンズ沼って言うけどレンズなんてそんなに種類ないから
すぐ一通り揃っちゃうよ
自分の好きなジャンルで使うレンズのみに絞ったら
5,6本あれば足りんじゃないかな?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:43:24.01 Cs1Hx5n50.net
>>383
カビるっていうけど俺はカビたことないなぁ
カメラリュックとか風通しのいいとこ置いとくか
ケースに入れるか場合は防湿剤いれとけば問題ない
防湿剤は衣類用の安いやつでもいいし

393:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:46:00.66 ptszQImy0.net
ツアイスの作画がみたい!

394:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/29 23:49:45.61 Le/fdmws0.net
1本か2本で十分やで
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

395:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 00:13:22.73 oSsbc0JE0.net
>>386
上げたいけど・・
ほとんどポートレートしか撮らないから2chに
公開できる画像がない・・
チンアナゴしかなかった
URLリンク(i.imgur.com)
薄暗いすみだ水族館でもこんなにかわいい

396:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 00:45:39.17 oSsbc0JE0.net
同じくすみだ水族館のクラゲ
URLリンク(i.imgur.com)
これとチンアナゴはSAL2470Zで撮った
URLリンク(i.imgur.com)
こっちはサムヤンのレンズ
サムヤンのレンズは安いけどそれはAFがないからで
写りは綺麗
水族館だから自分でライティングもできないし暗いから
かなり適当に撮ったけど、
昨日アップされてた水槽の写真よりずっと綺麗だと思うけどなぁ
あれ見て機材の差ってでかいなと思った

397:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 00:48:06.61 2PDx5yXu0.net
すみだ水族館良いよね
天野氏の水槽は興味無しなのか

398:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 00:53:31.51 oSsbc0JE0.net
>>390
正直 ポトレ以外はあまり興味ない
この時は蜷川実花プロデュースの展示があるから
それ目当てでいったんだけどイマイチだった

399:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 00:54:14.79 pmm7H4QG0.net
機材の差ではないような…X7でも同程度の画像は撮れるだろ

400:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 00:57:14.08 oSsbc0JE0.net
>>392
そうなの?
是非kissとキットレンズか安いレンズで
撮ってみてもらいたいわ

401:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 01:11:35.99 2PDx5yXu0.net
俺も機材の差ではない�


402:ニ思う 被写体の出来が全く違うからさ 昨日の写真との比較の話ね すみだ水族館はライディングも綺麗だしな



403:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 01:14:19.09 oSsbc0JE0.net
>>267>>274>>279>>292>>293
水を指すようだから言わなかったけど
俺はこの人には「Lレンズ買え」とアドバイスしたい

404:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 01:15:28.38 oSsbc0JE0.net
>>394
あそこライティングきれい???
一度行って撮ってきて欲しいわ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 01:40:08.19 o2JCzHMy0.net
>>387
もっともらしいこと書いてあるけど作品は多種多様なレンズによるし、機材に関するレビューだらけじゃないか
どういうことや?

406:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 01:50:21.25 2PDx5yXu0.net
>>396
うん
綺麗な方よ
まだ新しいしな!

407:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 02:19:30.25 oSsbc0JE0.net
>>398
たしかに新しいけど、エプソンとか
サンシャインに比べると狭いししょぼかったような・・
ライティングっていってもクラゲ以外は
上から普通にライト当ててるだけだったよ
あそこ入場料2000円で年間フリーパス4000円なんだよね
最初は年パスしようか迷ったけど
中入ったら、妻と二人で年パスにしなくてよかったなって話になった

408:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 02:21:08.00 gcCqL0ei0.net
ペンギンかわいくないのかよひどい嫁だな

409:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 02:33:16.39 oSsbc0JE0.net
>>400
あそこのペンギンよりはサンシャインのがのびのびしてていいな
あんな暗いとこにいるなんて、
あそこのペンギンかわいそうじゃない?

410:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 02:58:25.28 oSsbc0JE0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ペンギンも一応撮ったけど
いかんせん暗かったなぁ
ペンギン撮るなら上野の方が明るくて入場料安くていいかも

411:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 09:02:00.96 dBwiViWz0.net
鳥とか花とか金魚とかクラゲとか
色んな趣味の人がいるんだな

412:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 09:39:58.10 iYvw7uze0.net
肉眼では視認しにくいミクロの世界から
肉眼では視認しにくい天体の世界まで
カメラと一口にいっても被写体は世界の至る所にあるからね

413:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 10:08:36.81 Z/igvslt0.net
>>404
撮った写真を後で等倍で見て新しい発見があったりするのも
デジカメ写真の醍醐味ですね。
例えば潜像に気付いたり

414:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 10:45:45.87 DqbID49V0.net
ツアイス持って写真撮ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
場所:砧公園
機材:a99+SAL50F14Z
最後の一枚目以外は安い機材では撮るの難しいと思う

415:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 11:03:58.82 IAg7vYQw0.net
あまり綺麗なボケではないな

416:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 11:26:55.25 h4UuVnyy0.net
いいかげんスレチ

417:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 11:37:02.00 DqbID49V0.net
>>408
>>386みたいな初心者いるんだからスレチじゃねーだろ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 11:45:54.61 dBwiViWz0.net
>>406
足長いね。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 11:46:24.77 dBwiViWz0.net
>>406
beautiful!!!

420:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 11:57:47.09 UtId4vR00.net
>>386自体がスレチだけどね
専用スレあるんだし

421:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:01:25.72 gcCqL0ei0.net
135mmは鳥肌ものだったけど、85mmにはそういう凄みを感じなかったんだよね。50mmも推して知る感

422:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:18:05.15 r3ZdD2FH0.net
>>406
つまんねえ写真w

423:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:26:17.27 XxNinEGA0.net
ボケはとりあえず置いとくとして、光の加減が素晴らしいね。
俺逆光でこんなにうまく撮れないわ~

424:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:35:25.23 dBwiViWz0.net
なんで逆光であんな風に綺麗に撮れるの?
露出を足すの?

425:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:38:29.59 ue5RGrdo0.net
どうでもいいけどお前ら、ID:DqbID49V0=ID:oSsbc0JE0=ID:q0DypZJn0だからな?

426:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:39:16.33 XyJo43aK0.net
>>413
ツァイスの話になるとこういう話するやつ絶対いるよね
今のツァイスは本当のツァイスじゃないとか
何度聞いたことか
ツァイス爺w

427:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:41:40.71 XyJo43aK0.net
>>416
逆光のときはマニュアル露出で好みの明るさにすりゃいい
ストロボとかレフで影を明るくするって手もあるけど
↑の写真は太陽光だけ

428:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 12:49:16.54 W3EFtSsZ0.net
値段ググってわらた。ツァイス狂の人頭おかし

429:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 13:17:11.33 87WIkS/n0.net
いつから「高い機材を自慢するスレ」になったんだ、ここは

430:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 13:32:10.23 bPRNca1Q0.net
初心者にどうしても高いレンズを買わせたい人が1人暴れてるだけ
自分が初心者の頃に無理矢理買わされて悔しかったんじゃねーの?w

431:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 13:51:13.41 q6+fQ7l30.net
目が痛い写真だな、長く観ていられなかった。

432:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:12:04.51 PKjZUIPe0.net
>>422
いや俺も始めた頃は初級機だったよ
その後買い換えて、安い機材で練習するのって
時間の無駄なんだなとわかった

433:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:12:21.54 U0vKM+Lx0.net
高いレンズがいいとかいいつつレンズ資産は70万ほどしかないって話だし笑えるよな
単のいいレンズ3本も買ったら終わりの額で望遠レンズは資産的にまず持ってない
語る権利ないだろこんなやつ

434:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:25:06.86 PKjZUIPe0.net
>>425
望遠は80-200GハイスピードAPO持ってる
聞かれたから答えるけど
さすがに俺の機材の説明するのはスレチじゃね?
いい機材使ったほうがいいってのは初心者向けアドバイスだし
ツアイスの写真貼ったのは質問に対する回答だからな

435:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:25:09.73 W3EFtSsZ0.net
いつまでたっても、高いとか安いとか抽象的な表現から抜け出せないようですね?
ズーム、単焦点、広角、マクロとか特性によっても価格帯が違うんだろうし、
初心者はそのあたりのさじ加減がわかる訳無いのに「高いレンズ買え(キリ!)」
最近見かけた、とりあえず標準ズーム買って、良く使う焦点距離を
調べて、それに近い焦点距離の単焦点レンズ買って練習した方が上手くなるって
いう説の方がもっともらしく見える。
今時エントリの一眼レフなんて安いんだから一眼レフ買う人のすべてがプロに
慣れるような技術習得を目指している訳でも無いと思う。コンデジやiPhoneより
もう少し良い写真が撮れればいいという人の中から上を目指す人が出てくるん
だと思う。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:34:43.70 PKjZUIPe0.net
>>427
> 初心者はそのあたりのさじ加減がわかる訳無いのに「高いレンズ買え(キリ!)」
買って使えばわかるようになるってことだよ
逆に安いレンズ使い続けてる限りずっとさじ加減なんてわからない
勉強する気ないならに安い機材使ってりゃいいと思うよ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:48:01.84 W3EFtSsZ0.net
>>428
ほらwまた高いとしか言わないw
初心者がわからないのはどういった規格のレンズだったらいくらくらいから使えるかの
さじ加減ですよ。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 14:55:18.53 PKjZUIPe0.net
>>429
???
ちゃんと勉強したければとりあえず
EF24-70mm F2.8L II USMあたり買えばいい
あとはモチベーションに応じて値段調整すりゃいいよ
レンズ性能なんて値段に比例すんだから
俺が言いたいのはやる気あるのに安いレンズで
練習するのはやめたほうがいいってこと

439:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:06:14.26 W3EFtSsZ0.net
URLリンク(kakaku.com)
初心者でこんな値段のレンズを気軽に買う人なんかいないでしょw

440:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:08:56.89 PKjZUIPe0.net
>>431
これ使うと成長しますよ

441:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:13:43.65 IZFR214Z0.net
数日前ここで相談させてもらって何もわからない初心者状態で購入まで行ったけど
確かに色んなサイト調べてもほんとに何もわからなかった。
根本的に初心者は導入からだからカメラにハマるのかってとこからだよ。
独身貴族の様な趣味に全力投資できる人なら高いのポンっと買うだろう
>>424のような良い機材使ってないと時間が無駄に思える形から入るタイプの人もいるから分からなくはないけど
>>429の言ってるようにカメラでどのレンズが使えるかやほんとにこれで効果が出るのか費用対効果なども気になったり
こんなこと言うと高いの買えばっというごもっともな意見で弾圧されて終わり。
最終的には実際の作例の多くて人気の高い撒き餌で落ち着いて購入に踏み切ったけど次のレンズはまだ分からない状態。
言えることは貴様のように金はでねーよ!

442:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:20:18.17 XxNinEGA0.net
国宝なんか記録する記録写真なら、とにかく解像度高い
レンズで絞って撮っておけばいいんだろうけど。
一般的に
 「画質が高い写真=良い写真」
では無いと思うんだけど。
たとえば、20年前、30年前の写真でも、感動する写真は
確かにあるんだよ。
その頃のレンズはたいした解像度持ってないし、
AFすらなかったんじゃ?

443:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:21:03.88 PKjZUIPe0.net
>>433
金稼げ!
あとレンズなんて長持ちすんだからずっと使えるんだよ
高いレンズはリニューアルしたって大して変わらない
安いレンズからステップアップして何本か買うより
最初から高いの買ったほうが総額は安いし
質の高い写真を増やせるよ
50万なんて車にかかる費用に比べりゃ
どうってことないだろ
カメラは家族にも貢献できるし
俺は家族写真も真剣に撮るから妻はカメラ代に
文句言わないよ

444:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:23:53.30 d1nKAHyR0.net
世界初のAF搭載市販カメラはwikiによると1977年らしいよ
コニカC35AF

445:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:25:17.85 KQHM0Aiz0.net
高価なレンズが正義ならソニーかペンタックスを買えってことか
ニコンは微妙、ましてやキヤノンはあり得んな

446:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:25:43.52 IZFR214Z0.net
>>435
ごもっともなこと言ってんじゃねーよ!
何はともあれ安いレンズで楽しめてる今が幸せだ。
物足りなくなった時はあなたのようになってそうだけどね

447:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:27:42.14 PKjZUIPe0.net
>>434
まぁそういう梅佳代みたいなスタイルな人もいるけど
かなり少数派だし、そんな人はここで質問なんてしないんじゃないの?と思う
梅佳代スタイルでもカメラの知識があって
損することはないわけだし、最初はいい機材使って
知識増やして自由に撮れるようになるのは大事なんじゃないかな?
フォーカスを敢えて外すアウトフォーカス写真だって
フォーカスをちゃんと合わせられるようになって
初めてチャレンジできるってもんよ

448:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:31:59.22 XxNinEGA0.net
>>435
保管も手入れの仕方もしらん初心者が高いレンズなんか
買っても、数年でカビ生やしたりして泣くだけでは。
シャーペンでデッサンしてる初心者に木炭を勧めるのとは
次元が違うと思う。
最後までちゃんと面倒見てやれる弟子に勧めるのは
構わんが、ネットで適当に進めるのはどうか。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:35:59.50 PKjZUIPe0.net
>>440
レンズにカビなんてそうそう生えないよ
ヨドバシで2000円くらいのケース買って
衣類用の安い防湿剤入れときゃ問題ない
デッサンに疎いから例えはよくわかんなかった

450:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:36:58.78 W3EFtSsZ0.net
正直、貼ってくれた写真にそこまでの価値を感じなかったw

451:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:39:52.27 d1nKAHyR0.net
そりゃそうよ
あの程度ならX7と50/1.8STMでも撮れるもの(画角は変わるけど)

452:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:43:07.40 XxNinEGA0.net
画質だけが写真じゃないんやで。
karapaia.livedoor.biz/archives/52091244.html

453:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:53:18.78 PKjZUIPe0.net
>>443
撮ってみてよwwwwww

454:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:56:28.01 IZFR214Z0.net
>>443
自分はその構成だからどのくらいで撮れるのか気になるなー
>>445
興味本位だけど444の初心者くらいの時と今の写真見せてほしい

455:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:58:37.58 PKjZUIPe0.net
>>443
こういう記事読んでみ
URLリンク(photo-studio9.com)
「開放(F1.8)付近で撮れば、全体的にモヤッ
としたゆるーい描写になるし、色はにじむし、
周辺減光や各種収差もたっぷり出ます。コント
ラストや色乗りも最新のレンズに比べればイマ
イチです。逆光だと強烈なフレアやゴーストも
出ます。」

456:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:58:44.13 0BmREK6r0.net
いきなりだが相談
 【動機】iPhoneで撮影していたが、自分の中で納得できる写真ではなかった、
 【予算】新品レンズセットで10万ちょっと
 【用途】風景(夜景も含む)、花、神社
 【出力】PC鑑賞、年賀状の絵やPCの壁紙に使う
カメラの経歴は、ほぼ初心者。ただ、親のニコンのD7000とD70を借りて撮影しに行ったりたりいじくったりしていた。
借りるのが面倒になり、自分のカメラがないからこの機会に買おうと決めたんだ。
自転車で移動するから一眼レフの大きさと重さを考慮してミラーレス一眼にしようと思う。
家電量販店に行って各メーカーのを触ったりいじくったりしてきた。
候補としてオリンパスと富士フイルムが残った。
2つのメーカーの良い・悪いところと買うならどれがいいか教えてほしいです。
よろしくお願いします。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 15:59:54.77 PKjZUIPe0.net
>>444
いやいやこれ相当解像度高いレンズ使って撮ってるだろ
元の写真が綺麗だから多重露光も生きるんだよ

458:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:02:09.06 d1nKAHyR0.net
>>448
候補になったメーカーじゃなくて候補になった機種を書いてよ

459:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:10:35.28 PKjZUIPe0.net
>>448
オリンパスは(派手でない)質実剛健な絵作り
マイクロフォーサーズだから他のメーカーに比べると若干高感度に弱い
フジは良くも悪くもフィルムカメラを意識した絵作り・操作性
レンズラインナップ少なめ

460:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:13:49.53 0BmREK6r0.net
>>450
オリンパス:OLYMPUS OM-D E-M10 MarkII EZダブルズームキット
富士フイルム:FUJIFILM X-T10 レンズキット
オリンパスの機種はたぶんコレだと思う。
記憶があやふやだ
富士フイルムは少なかった上に覚えやすかったから記載。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:16:39.09 0BmREK6r0.net
>>451
マイクロフォーサーズとAPS-Cはそこまで変わらないと店員さんに聞いたのだけど
やはり使ってみると違いが分かるものなのかな

462:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:21:35.53 KJnEBPIT0.net
>>452
高感度性能は>>5で比較できるよ

463:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:37:11.48 0BmREK6r0.net
>>454
サイトにジャンプし、見てきた。
先の機種で比較してみたけれど
オリンパスのはなんだか白みが出ていて色がなんだか薄く見えたしなんかボヤけているかな
富士フイルムは色は出ているし、オリンパスと比べると濃く見えた。ボヤもそこまでなかった。
これがセンサーの違いなのかな

464:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:37:39.92 Wqx/eYR60.net
>>453
マクロフォーサーズはセンサーサイズに於ける素子1個の面積が小さいから35ミリフルサイズ機に比べると「高感度弱い」という表現になる。けど、日中に撮影するいわゆる常用範囲なら店員の言うとおり。
夜景で1/1000秒必要とかそういう撮り方しなければ特に問題になるレベルにはないよ。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:51:15.33 QrgkO4Ea0.net
>>454
サイトにジャンプし、見てきた。
先の機種で比較してみたけれど
オリンパスは手振補正の威力なのか知らんがピントが良くブレ感が無かった。解像してると言うのか。
富士フイルムは色は出ているが、オリンパスと比べると不自然に濃く見えた。CGぽいと言うか。
これがセンサーの違いなのかな

466:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:53:09.30 0BmREK6r0.net
>>456
なるほど、夜景を撮影するとなるとマイクロフォーサーズでは難しくなるのね
そう考えると今後先、夜景を撮るかもしれない可能性があるからAPS-Cのほうがいいかな
ミラーレスの中で空気感というの


467:かな? そういうのが出てくれるのは何がありますか



468:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:58:38.96 6DARksER0.net
>>453
URLリンク(www.dxomark.com)
dxoによればノイズを気にせず使えるのは
ソニーa5100だとiso1347まで
EM10Mk2はiso842まで
だいぶ違うね
フジは載ってなかった

469:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 16:59:14.28 ukmzfg470.net
>>458
夜景は普通三脚使って低感度で撮るので高感度耐性はあまり重要じゃない
旅先とかでどうしても手持ちで撮らないといけないって場合は高感度必要だけどその場合
APS-Cでも厳しい

470:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 17:00:03.03 6DARksER0.net
>>458
夜景による
風景写真撮るなら三脚使うから
高感度性能なんて必要ない
でも人物を夜撮るなら高感度強いほうがいい

471:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 17:32:07.08 mSiIW0yC0.net
1段未満の差(2/3段くらいか)は「だいぶ違う」と言えるだろうか

472:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:05:06.03 CQlBnsxc0.net
>>462
一段は大きいだろ

473:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:05:34.36 0LsJQesR0.net
>>452
私はE-M10mark2買ったけど満足してる
おそらく見た目と機能とでその2つにしたんだと思うが付いてくるレンズがすごく違うよ
E-M10mark2のはズームなのに薄くて軽くてコンパクト93g(電動ズームがいやって人もいると思う)
フジのxー10も評判がいいけど、レンズが重い、300gと本体なみにおもい、置くとレンズが重くて前に倒れちゃう感じ
E-M5mark2だと大きいけど防塵防滴の重いし大きいけどちょっと良いレンズが付いてくる、もしかしたらこいつを選んだのかも
自転車移動なら携帯性は考慮したほうがいいと思う
本体のコンパクトさもそうだけど、レンズのコンパクトさが各社ですごくちがうよ
オリンパスはコンパクトな単焦点レンズが揃ってる点も良いよ、F1.8シリーズとか
高感度はわからないなあ
レンズの明るさにもよるし小さな三脚で間に合わせることもできるし、手ブレ補正でカバーできるかも
同じ価格帯で高感度に強いのはソニーのα6000かな?APS-Cだし
タッチパネルじゃなかったり交換レンズが高めだけど良いカメラと評判だよ

474:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:14:58.93 XxNinEGA0.net
夜景は、明るいレンズで高感度強いとMFがやりやすい。
レンズの差は大きく出る。
収差の大きいレンズは、周辺が大きく流れる。



475:ると光条が出る。光条の長さや出かたはレンズによる。 高感度に弱いセンサーは、長時間(30秒~)シャッター 開けていると、ホットスポットがどんどん出てくる。 高感度に弱いセンサーは、長秒ノイズ低減も あまり効かない。 街中とか、比較的明るい夜景なら、カメラの差は 出にくいだろう。



476:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 18:33:59.81 o2JCzHMy0.net
夜景と一口にいっても様々だからね、撮りたい夜景のイメージ写真をPhotohitoか何かで何枚か探してか提示すると、ここにいるおじさんたちが撮影方法を教えてくれるよ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 19:19:58.97 9awbbTKN0.net
三脚を使う前提ならどんなカメラでも夜景撮れるだろう
手持ち限定ならα7sシリーズとかかなぁ

478:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 19:54:32.44 hbb9zMjk0.net
 【動機】EOS 50Dからの乗り換え
 【予算】ボディのみ6万前後
 【用途】天体撮影、動画撮影
 【出力】A4印刷、PCモニター
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】Canonのレンズ4~5本
 【使用者】初級者(カメラ歴2年)
 【重視機能】動画撮影
 【その他】家族共用のカメラ(50D)から卒業したいです
一眼レフ、ミラーレス、Canonのレンズが使えればどちらでも構いません
外部マイクが接続できるといいな、と思っています
この予算では厳しいでしょうか?

479:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 20:38:17.22 3lTeCpu/0.net
>>468
一眼レフやCanonに動画機能を期待すること自体が間違っている
どうしてもと言うなら予算無視で7DMkII。それでも像面位相差AF付きの
ミラーレスに劣るし、ビデオカメラの足元にも及ばないけど

480:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 20:47:15.42 0BmREK6r0.net
ご意見ありがとうございます。
>>464
やはり自転車での移動だと携帯性を考えないといけないですよね
ソニーのカメラについては、家電量販店とカメラ専門店の人に尋ねましたが故障率が多いと言われました。
その故障率の高さで候補から外しました。
>>465
なるほど、明るければそこまで差は出ないのですね
レンズの質に関しても店員さんに尋ねました。
オリンパスは小型化、性能それなり、種類、豊富
富士フイルムは小型できていない、性能はニコンとキャノンと同等かそれ以上の力を持つ、種類は少ないけど、これでも増えてきているので期待。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 20:59:58.38 0BmREK6r0.net
>>466
写真探してきました
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
このような感じでしょうか
風景と神社、神様がいそうな雰囲気が漂う写真を撮っていきたいと考えています。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:23:36.43 g6iVPXJs0.net
機種とは関係ないのですが…
一眼レフを持ち運びたいのですがバックをもっていないもので、どのような運び方をすればよいでしょうか…
タオルグルグルで平気ですかね

483:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:26:01.12 IZFR214Z0.net
>>472
首からぶら下げちゃえ!
カメラバッグアマゾンで安く色々あるから気に入ったのあったら買ってみたらどう?

484:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:34:52.30 g6iVPXJs0.net
>>473
実は明日持っていくもので…
Amazonでカメラバッグは買いたいと思います!

485:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:35:43.58 g6iVPXJs0.net
>>473
そして持ち運ぶ途中はカメラ使えないんで肩から下げるわけには…

486:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:48:21.49 CQlBnsxc0.net
>>472
100均のクッション袋にいれてからカバンにいれる

487:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:51:15.86 CQlBnsxc0.net
>>471
どれも三脚使えばOK
高感度性能なんていらない

488:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 21:55:56.81 CQlBnsxc0.net
>>470
オリンパスが小型なのはミラーレスでセンサーサイズが小さいから
技術が高いわけじゃない その分性能低い
他社は性能重視して小型化しないだけ
フジがキヤノンとニコンと同等の性能持ってたら
もっと売れてるわ
故障率ってちゃんとデータ取ってるんかい?
ヨドバシとかは普通の店員に見せかけた
メーカーからの派遣がいるから
そういう人は嘘ついてでも自分のメーカー推すよ

489:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:31:18.25 uzOqwHJx0.net
>>475
俺は首からぶら下げて移動してた

490:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:32:13.38 o2JCzHMy0.net
>>471
みたところどれも三脚必須じゃないかな
4.6はかろうじて普通に撮っても撮れそうだけど、その瞬間を待つ必要があるから結局三脚かな、、、
オリンパスならライブコンポジットっていう撮影モードがあって、こういう夜景の写真を作れる(三脚必須)機能があるよ
作るというのは、複数の写真をソフトで比較明合成して組み合わせて作る過程をカメラ内で行うモードだから
普通の撮影やバルブ撮影ではこうは撮れないのよ
夜景詳しくないけど

491:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:34:05.24 pTICW8qj0.net
>>475
タオルぐるぐるで大丈夫だよ。
心配ならボディからレンズを外してそれぞれをタオルで巻いて持ち運べばOK

492:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:47:10.50 tLBIQ6ob0.net
夜のスナップでフラッシュを使いたくない場合
露出アンダーで撮影、RAW現像でシャドウを持ち上げるのと
ISO感度を上げて撮影、 RAW現像でノイズを消す
どちらのほうが綺麗に撮影できるのでしょうか?

493:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:50:08.75 0BmREK6r0.net
>>477
分かりました
三脚は後日に購入を考えます。
>>478
メーカーの派遣がいるのですか…厄介だ
今日いった家電量販店はミラーレスならオリンパスと富士フイルムを推していたかな
>>480
オリンパスにはそのような機能があるのですか
こうなってくると性能をとるか小型タイプにするかかな

494:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 22:53:04.75 taCVgz4Z0.net
>>482
大して変わらん。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:05:33.67 0LsJQesR0.net
>>483
このスレだとソニー推しになるのに不思議だね
フジが性能が良いっていうのはよくわかんないな
センサー性能なら同じAPS-Cでもフジのx-10は1600万画素、ソニーのα6000は2400万画素でソニーの圧勝だし
オリンパスのm4/3とフジのAPS-Cを比較したらフジの方が良いって話になるのかな?同じ1600万画素だけどサイズが違う
性能と言っても「機能の充実」「センサー、写りの良さ」「操作性の高さ」などいろんな指標があるから、一番重視するところを決めないといかんよ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:18:10.14 XxNinEGA0.net
>>471
三脚使えばOK
この手で一番大事なのは時間帯。
完全に真っ暗になるとつまらない写真になるので、
暗くなり始めか、明るくなり始めを狙う。
>>482
大差ないし、どのみち不自然な写真になる。
全くの暗闇では写らんし、光源によりけりだけど。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:31:04.99 rsiKVLyL0.net
画素数が多い=画質がいいじゃないよ
それとレンズの大きさと画質はたいてい比例してる
フジはレンズのつくりと撮って出しのjpgの発色の良さに定評がある
ただしレンズが基本高い&選択肢少ないしAFがかなり遅い
m4/3の利点はレンズの豊富さと純正でもあまり高くないこと
軽くて小さいものから超望遠まで純正でフルの半額ぐらいでそろってる
反面センサーサイズから高感度が比較的弱め
ソニーはセンサーでは一番優秀
位相差AFでAF速いし1世代前のα6000は価格も安くてコスパがいい
ただしフジ同じくレンズラインナップが欠点
特に望遠側のレンズが選択肢がない
それと暗いところではコントラストAFに切り替わるから高速AFは使えない
神社撮るのが多いならm4/3の9-18あたりと組み合わせるのもいいかも

498:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:39:13.58 CQlBnsxc0.net
>>482
↑の二人は変なこと言ってるけど
アンダーで撮って現像であかるくするほうがきれい
よくやる手

499:名無CCDさん@画素いっぱい
16/04/30 23:51:43.01 CQlBnsxc0.net
>>487
質問なんだけど
> 特に望遠側のレンズが選択肢がない
普通にあると思うんだけど、どんなレンズがないって言ってる?
> それと暗いところではコントラストAFに切り替わるから高速AFは使えない
これ初耳なんだけどどの機種の話?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:05:51.53 +5x9hRSd0.net
文脈からしてα6000だろ
300mm域は70-300しかないし、暗所で像面位相差AF使えないのはどんなミラーレスでもそうだろ

501:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:12:14.46 M+RhEgUN0.net
>>490
>文脈からしてα6000だろ
a6000のどこにそんな仕様書いてある?
像面位相差が暗所苦手なのはわかるけど
a6000は暗所でも明るくてもやりかた同じだろ?
> 300mm域は70-300しかないし、暗所で像面位相差AF使えないのはどんなミラーレスでもそうだろ
70-200もあるし普通にあると思うんだけど
他のメーカーはもっとラインナップ多いの?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:22:37.70 yEQrAptp0.net
>>487
結局こいつはデマなの?

503:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:33:51.42 aqnZWEd20.net
 【動機】今までコンデジミラーレスに手を出してみたくて
 【予算】9万前後
 【用途】風景
 【出力】モニター
・任意項目
 【大きさ/重さ】
 【所有機材】無し
 【使用者】初心者
 【その他】色々機種見てE-M10とX-T10で迷ています。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:38:25.58 MIkQFxyp0.net
>>489
>>491
>>492
URLリンク(qa.support.sony.jp)
以下のような場合には位相差AFは機能せず、コントラストAFでピント合わせを行います。
・暗い環境下のとき
ぎゃーぎゃーわめかずに少しは調べろヴォケ

505:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:40:05.99 yEQrAptp0.net
>>493
風景メインならどっちでもいいよ
色の好みの方を選べばいいんじゃね?

506:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:42:00.82 yEQrAptp0.net
>>494
それソニーだけの欠点なの?
>>490は他のもそうだって言ってるけど

507:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:43:12.47 +5x9hRSd0.net
>>493
>>448の相談とほぼ同じ?レス追っかけてみ

508:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 00:56:25.45 0HR2h1ly0.net
>>493
上でも書いてあるけど僕はオリンパスユーザーなのでe-m10推し
現行機のマーク2がスペック高くて価格も落ち着いてて買い時だけど初代でも充分使えるから安いのが良いならX10よりかなり安く買える

509:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:11:28.91 3Oghh2DH0.net
風景撮りたくてその2機種?
どっちでも同じだよ
目ぇ瞑って指差した方で良いよ

510:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:14:52.38 X6t1I0Aa0.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。
2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.3%
2.Nikon     32.1%
3.Sony       13.0%
4.Samsung    5.6%
5.Olympus     2.2%
2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.2%
2.Nikon     34.6%
3.Sony       12.1%
4.Olympus     3.5%
5.Panasonic    2.8%
(米IDC調べ)
 

511:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:15:27.78 X6t1I0Aa0.net
 
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのが【キヤノン】と【ニコン】。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスを主とする【ソニー】。
以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に90%b閧゚ます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。
この3社に次ぐのが【オリンパス】と【パナソニック】です。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べとても低いシェアですが
マイクロフォーサーズというマウントをパナソニック等と共有しています。
ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心の【キヤノン】【ニコン】【ソニー】の中から選ぶことが賢明です。
【オリンパス】【パナソニック】は、小型ミラーレスを希望であれば選んでもよいでしょう。
デジタルカメラ市場は年々縮小していますので、上記以外のメーカーとなると
いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくない状況です。
2014年世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされているのが現実です。
デジタル一眼は、本体が新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。
将来本体を新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
 

512:名無CCDさん@画素いっぱい
16/05/01 01:16:28.78 X6t1I0Aa0.net
 
カメラメーカーで生き残るのはキヤノン・ニコン・ソニーだけ?
URLリンク(digicame-info.com)
ニューヨーク・タイムズがカメラメーカーの将来に関する記事を掲載している。
クレディ・スイスイメージングのアナリスト、ヨシダユウ氏によると、
キヤノン、ニコン、ソニーだけが生き残りそうだということだ。
「中長期的に見ると、デジタルカメラ市場は、悪化しており、市場は少数寡占になっている」
とヨシダ氏は述べている。
IDCによると、キヤノン、ニコン、ソニーが市場の60%以上(*)を支配している。
(* レンズ一体型を含めたデジタルカメラ全体において。レンズ交換式ではおよそ90%)
「強力なブランドを持ち、価格の競争力がある企業のみが存続するだろう。
キヤノン、ニコン、ソニーだけが、この基準を満たしている」
とヨシダ氏は付け加えている。
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch