Sony α7 / 7R / 7S / 7Ⅱ / 7RⅡ / 7SⅡ Part73at DCAMERA
Sony α7 / 7R / 7S / 7Ⅱ / 7RⅡ / 7SⅡ Part73 - 暇つぶし2ch150:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:16:52.96 viNwJ2LY0.net
>>81
SEL24240買ったらたぶんもうレンズ買わなくて済むとおもうぞ。5518Zなんていらん。
買ってもつけなくなるから。で、ほぼ70%ぐらいの確率でαも触らなくなる。
デカくて重いだけでも持ち出す敷居があがるのにそれでとった写真がコンデジと大差ない
ことに気がつけば持ち出すこともあるまい。便利ズームは諸刃の剣。便利に傾倒した瞬間から
コンデジの影がちらつくようになるだろう。便利で戦えばコンデジに敵うものはいないからな。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:20:27.22 pxYs0z0d0.net
俺も24240考えてたんだが心が痛い...
違うと思いたいが、そもそもその程度の人ってα7持つのかな?

152:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:25:39.85 O67Cd8Zt0.net
>>144
EF50/1.8STMは15000円位、EF85/1.8USMは45000円位ですよ。
ニコンも50/1.8は20000円位、85/1.8は45000円位です。キヤノン
やニコンの高級単焦点は解放F値1.4より明るいですしね。FEは
F1.8でもかなり高額ですよね。35/2.8は買いましたけどこれも
ニコンの35/1.8Gやキヤノンの35/2ISより1段暗くて値段は高い。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:39:09.77 WwEgdaie0.net
>>146
だけどカメラ周りも含めての練り上げ方はCanonが数段上じゃない?
USMのフルタイムマニュアル機構とかDPPやEOS Utilityの出来とか
ユーザー数の違いによるフィードバック量の差なのかと思う

154:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:41:59.12 zmkxBuFT0.net
>>149
ニコン、キャノンのその辺のレンズは安くていいよね。昔から作ってるレンズだから開発費が少ないからか。
でもサイズとかAF考えると35F28とか55に代われるものではないんだよねぇ。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:52:33.38 O67Cd8Zt0.net
>>151
35/2.8のコンパクトさはいいよね。俺もつけっぱの予定でこれは買った。
でも55と85(batis)は高すぎて手が出ないわ。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:52:55.24 viNwJ2LY0.net
>>148
もつよ。初心者で意を決して一眼選ぶやつってのはどうせなら後悔しないようにしようと
なぜか本体だけをいいやつを選ぼうとする。きっと、レンズはあとからでも交換できると
思っているんだろう。別に間違っちゃいないがその論理でいえば本体も交換できるんだがな。
あとα7は安いからな。特に無印。どうせならフルサイズってそういうノリだろう。
買って最初の3ヶ月ぐらいはコンデジからの初一眼であれば新鮮味もあって画質云々の前に
所有することによる満足感で満たされるだろうがそんなのはすぐ吹っ飛ぶから。
そこで最初の一本に便利ズームをかっちゃうとその呪縛から抜け出すのは難しいからな。
便利なだけにその魔力は強力。単焦点はおろか、24-70みたいな標準ズームですら持つ気なくなる。

157:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:54:41.10 viNwJ2LY0.net
>>149
あー、そういうことか。F値君だね。数値上それでいいならそういうレンズをうってる
システム系に移行したほうが幸せよ。数


158:多いしね!F1.4-F1.8でも3万円以下でもかえる 単焦点もあるしね!



159:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 22:56:50.90 O67Cd8Zt0.net
>>154
そういうシステム(EOS5DsR)は既に持ってます。で、EOSじゃ使ってなかった
50/1.8や85/1.8をA7R用に買ったんですよ。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:00:01.08 EXj7Hsy10.net
個人の基準で総合的に判断して選んだんだから、それでいいのでは。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:00:06.11 5IzVeSue0.net
そんならそもそもA7自体要らなかったんじゃん。
意味わからん買い物だなw

162:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:03:48.93 viNwJ2LY0.net
>>150
うん、それはその通りだと思う。ただ軸、というか目指してる方向性がもはやキャノニコとは
違うかな。いうまでもなくカメラ、とくに一眼市場でのノウハウや経験値は圧倒的だからね。
おれはニコンかったことがないがキャノンはよく買うがいつも思うよ。面白みはないけどスキはない感じ
で当たり前のことを当たり前に着実に実装してる。設計もよくできてる。カメラという道具に徹しているから
使いやすい。特に特殊な撮影条件とか尖ったユースケースに対する考慮は賞賛に値する。
その点ソニーはそういうのないな。商品自体から、「そんな細けーとこなんて知らんわw」ってのが
伝わってくる。そりゃ熟練したユーザが着いてこないわなぁって思うわ。
そのかわり、撮る面白さの興味を引いてくる機能をいち早く実装してきたりするのはソニーかなぁ。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:03:58.57 O67Cd8Zt0.net
>>157
フルサイズのDSLRはデカいんでね。少し小ぶりのカメラも欲しかったんだよ。

164:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:13:37.74 viNwJ2LY0.net
>>159
で、そのレンズとα7Rでどういうの撮ってるの?

165:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:38:18.68 /iiLDZuH0.net
α807i使いだったが、αレンズたくさんあるからα7+Aマウントアダプタデビューするかなぁ(´・ω・`)
無印なら11万くらいみたいだし、うーむ少し悩む(´・ω・`)

166:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:47:48.16 EXj7Hsy10.net
>>160
純正装備をMF中心で使うこと考えりゃわかるんじゃね。

167:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:51:19.50 Jt2vmM4T0.net
α99の後継が出るという噂が

168:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:56:19.21 viNwJ2LY0.net
>>163
そろそろα7 IIIの登場かね

169:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 23:58:55.04 rNkPo/Mj0.net
>>153
逆だよな
長い目で見ればボディの方が先に風化するのにな

170:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 00:24:14.73 7Bw5N6bu0.net
>>153 >>165
最初に買った2470は全然使わなくなったなぁ
ずーっと5518つけっぱでたまに1635だわ
便利ズームはいらんけど望遠はたまに欲しい時があるw

171:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 00:34:21.74 wD4/MCmK0.net
>>165
それもあるが、初心者は勝手な幻想を抱いてるからな。一眼だと良い写真が撮れると。
一眼はコンデジやスマホと比較して写真をとる術の広さと深さのポテンシャルは
持ってるがそれは結局使う人次第。
一方コンデジは画質面で劣ってるのかっていうとそういうこともなくむしろ進化のスピードは
そちらのほうが群を抜いて高い。
よくボケがどうのこうのいってるバカがいるが今時コンデジでもスマホでもボケの写真だって撮れる。
ちょっと被写界深度のことをしってるだけである程度のコントロールもできる。
だからSEL24240みたいな便利ズームを買う人間はその便利さという魅力にとりつかれ、
コンデジと同じような写真にいずれ興ざめする。価格.comでもこのレンズでもこんな玉ボケが取れます!
みたいなアホな投稿があるのがそのよい例だろうな。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 00:39:22.88 wD4/MCmK0.net
>>166
16mm-35mmと55mはなかなかよい組み合わせだろうね。
24mm-35mmってのはスマホやコンデジ含めて普通によくカバーされてる焦点距離になるけど
16-24はレンズ交換式じゃないと普通はないから。それに16mmはパースも24mm以上に強調
されていて風景をとるのが楽しくなる。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 01:12:22.00 Uw7+852c0.net
今はレンズ交換式じゃなくても結構あるけどな。

174:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 01:26:27.25 EMCxXZ290.net
ヨドバシでα7Ⅱが16万円+ポイント10%だったで買っちゃった(´・ω・`)

175:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 01:50:35.49 7pt5Icw80.net
>>170
おめー

176:変態 ◆yLj.p27lNGZZ
15/12/15 06:32:40.77 j3PYIQja0.net
>>140
うがー
バッテリ警告ダイアログが出て23時台にスクリプトが止まってるぅorz
最近のカメラって十分な容量のの外部バッテリ繋いでても時限装置的にバッテリインジケータが減って行って「電池切れになりました」表示が出るんだよなぁ…
D810Aは16時間だったからまだ一晩保ったんだけど、α7S、わずか4時間で出るかぁ!orz
ダイアログ片っ端からOKボタン押すようにスクリプト書き直さなきゃ…

177:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 08:12:55.25 SnJNNVcd0.net
A7R2  このギスギスしたシャープかけ過ぎ画像何とかならんか
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
DP3M  殆どノイズ無し  シャープ弱く階調が良いため曲面がスムーズ
URLリンク(www.dotup.org)

178:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 09:02:17.48 dMFk0fqx0.net
R2の瞳認識は実用に耐えうる?

179:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 09:49:50.84 UFmZEbY+0.net
>>170
安過ぎおめ

180:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 10:52:12.02 2tGXz72E0.net
>174
可愛い娘ほど良く効く

181:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 11:07:44.81 STYu/5U/0.net
>>170
レンズと一緒に買った?
そうすれば本体もっと安くなるのがヨドだけど

182:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 11:09:15.81 j4w9+rko0.net
>>173
キャノンなんかに慣れるとそれがギスギスに見えるんだな。

183:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 11:30:03.33 STYu/5U/0.net
>>174
耐えない。効けばラッキーぐらいの成功率。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 12:15:57.54 ddVWKU/00.net
>>174
正面なら問題ないかな、AF-Cでも瞳を追従し続ける
斜めだとさすがにキツイ

185:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 12:42:17.01 VektKeoU0.net
>177
値札19万、タイムセールで3万円引き+ポイント10%で売ってた。
店員さんと交渉して、16-35mmZAと24-70mmZAセットで35万
(ポイント10%考慮後)にしてもらって即決。
先月RX100M4買ったばっかりなのに。。。スマン嫁

186:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 12:51:17.77 STYu/5U/0.net
>>181
そっかー。レンズ日本かってそれは高すぎだね。
交渉が下手だったのか店員が上手だったのかわからないけど高値掴みしちゃったね

187:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 13:06:19.68 VektKeoU0.net
>182
ほんと高値掴みしてしまったよ。
ツァイスのフィルター×2とLA-EA3、液晶保護ガラス込みで
35万にしてくれたら即決としてたのに、妥協しちまった。
これでα700と一緒に眠ってた70-300mmGが
手ぶれ補正+AFで復活したので、後悔は。。。ちょっとしてる。
でもこのスレ仲間になれて嬉しい。よろしく!

188:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 13:13:28.59 +rHQnhHo0.net
>>170
価格コムで152375だから充分いい線いってると思う。
お盆の頃90mmマクロとのフジヤセットで買ったが27万円台半ばだったと記憶している。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 13:19:32.59 Cuh1iZfb0.net
>>183
このスレの仲間になったことに一番後悔するかもなw
ようこそ

190:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 14:32:07.73 STYu/5U/0.net
>>184
後悔はするな!せっかく買ったんだから楽しむべし!
とにかく取りまくれ。あとまだ開封してないなら2470zは返品して代わりに90mマクロに変えてもらえ!世界変わっから。

191:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 17:07:32.38 EMCxXZ290.net
>>171
>>175
>>177
>>184
レンズはまだないです(´・ω・`)
SONYの人いわく予定目標に足りてないので会社からの支持で値段さげている
こんなに安い値段はここんところありませんって言われ 実際安いと思ったから買っちゃった
来週給料貰ったらFE2470f4を買う予定です
55mmも一緒に欲しいけど無理

192:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 18:07:59.51 L0YCC5z+0.net
しばらくレンズの無い置物をニヤニヤしながら眺める日々かw
しかしその時期が一番楽しいんだよなw

193:変態 ◆yLj.p27lNGZZ
15/12/15 18:17:36.97 j3PYIQja0.net
Remote Camera Control (以下RCCと略)を使って連続動画撮影するためのスクリプトを公開します。
気に入らないところは改造してください。
URLリンク(simhuq.sytes.net)
実行するには UWSC が必要です。
URLリンク(www.uwsc.info)
フリーソフト版でかまいません。
アプリを自動的に操作するソフトなので、ノートンさん等がウイルス扱いして排除しようとします。
UWSC をウイルスチェックの対象外にしておいてください。
RCCが起動していない場合、勝手に起動します。
C:\Program Files\Sony\Remote Camera Control\RemoteCameraControl.exe
にインストールされている想定です。
パスが違う場合(64bit OS の場合等) では、メモ帳で8行目の application = に続くパスを書き換えてください。
起動している RCC は、自動的に画面左上に移動します。
「カメラをUSB 接続しなさい」ダイアログや、「カメラのバッテリ残量ありません」ダイアログは邪魔なので、開くたびに OK ボタンを勝手に押して閉じまくっています。
デフォルトで 1200秒の録画になっています。
時間を変えたいときは、9行目の interval = 1200 の数字を、設定したい秒数に書き換えてください。
終了は "Q" キーです。
"Q" キーを押すと、録画中の場合は自動的に録画終了します。
RCC は終了させません。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 18:17:42.96 pqFJPCyd0.net
>>187
ピンホールカメラを作るんだ

195:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 18:28:10.58 STYu/5U/0.net
>>187
標準ズームなら近いうちにGレンズでもっと良いのが出るからそれまで待てば?
標準域のズームレンズは良く使う焦点距離なだけに変なやつ買うと結局買い直したり使わなかったりで損するよ。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 19:30:50.52 u6yaZwNn0.net
初心者だからよくわからんのだが24240と55両方買う意味あるのか?
それほど大きな違いってあるの?

197:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 19:42:37.39 STYu/5U/0.net
>>192
方向性がまるで違うので比べる意味がないし一般解などない。
ファミレスと寿司専門店どっちがいいの?って言ってるのと同じ。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 19:44:09.40 r2xiKoQz0.net
>>192
明るさが2段くらいも違えばそれだけでも結構変わるよね。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 19:48:46.47 UWDAuUPN0.net
買わないで後悔するなら
買って後悔しろ( `ー´)ノ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 19:50:27.90


201:afgF2pCa0.net



202:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:20:29.02 jxHkrGQe0.net
>>192
無理やり比較するとして
F値がそもそも大きく違い表現が変わるので意味が無いということはありえない
極論55を4.5とか5でしか使わないなら24240でいいんじゃない

203:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:31:07.63 STYu/5U/0.net
>>197
アホだな。F値はただの明るさ。並の寿司食うんだったらファミレスでも同じと言ってるのと同じ。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:38:48.34 1+n1fAZC0.net
>>197
マニアの域になると、レンズの構成図を見てるだけで飯が喰えるレベル

205:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:38:48.67 Cuh1iZfb0.net
今日さ、A7ii + Super Takumar 55/1.8(M42) で出かけてきたんだけど
アトムレンズって f1.4 だけだと思ってたらコレもそうだったんだね
黄変してるのは気づいてたけど、経年劣化だと思ってたw
これ取り付けてたらセンサーに悪影響あります?

206:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:39:49.11 1+n1fAZC0.net
>>200
レンズを叩き割ってその破片を飲み込まない限りはOK

207:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:40:25.42 Cuh1iZfb0.net
>>201
60秒程度でレスとはw ありがと

208:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:55:25.75 BIzDBwgD0.net
あぽくろまーと、さじたる、めりじおなるって単語でご飯食べられる

209:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:01:50.60 ybm/UtXE0.net
STF+純正アダプター+ケンコー接点ありチューブで
保ち撮影したら、室内の手持ちでマクロ撮影できるぞ。
鉛筆の芯や定規で実験したがブレずに解像しとる。
世界最高のレンズに世界最高の手ぶれ補正だわ。
もの凄い世界を見てしまった。

210:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:02:14.73 +/RK4YSH0.net
α7Ⅱ今日名古屋の淀で交渉して、店頭188,100円の3万引+13%ポイントで買えたよ。
ポイントでマウントアダプタも買えてちょうどよかった。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:05:15.30 ybm/UtXE0.net
1/40-1/60のシャッタースピードで定規のメモリのマクロ撮影がブレねぇ。
これ屋外で、色々楽しめそうだ。ありがとうソニー。生きてて良かった。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:13:13.05 jxHkrGQe0.net
>>198
だから寿司なら何でもいいやってなら
ファミレスでもいいんじゃないのって言ったんだよ

213:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:13:58.91 jxHkrGQe0.net
あとF値は深度がメインってこともお忘れなく

214:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:21:56.73 pqFJPCyd0.net
7IIとか7RIIの本体手ブレ補正って実際使ってみて何段くらいに感じます?

215:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:24:45.22 UWDAuUPN0.net
その単位は何だ?(-。-)y-゜゜゜

216:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:26:03.25 rnImzWJM0.net
安い寿司の単位は皿じゃないの?

217:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:29:08.98 9EWP2vA/0.net
>>209
2段くらいかな

218:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:35:03.57 qcrvwwNp0.net
食えるならなんでもいいならスマフォでいいよ

219:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:39:01.42 UWDAuUPN0.net
大人の階段のぼる~♪

220:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:49:10.66 9EWP2vA/0.net
ここをIEで見てるんだけど下の方に動画再生されててスゲー重いんだけど
なんの嫌がらせ?

221:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:50:30.49 pqFJPCyd0.net
>>212
ども

222:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:51:48.75 T4tkKQjC0.net
梅淀セールなんてなかったぞ

223:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:53:28.68 afgF2pCa0.net
>>198
 >ただの明るさ
それはT値ね
なんでバカにかぎって偉そうにするんだろ?

224:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:59:19.37 wD4/MCmK0.net
>>207
なんでもいいならもはやコンデジだろうがスマホだろうがなんでもええって話じゃな。

225:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 21:59:57.00 u6yaZwNn0.net
あーやっぱ違うんだ
24240じゃ小物撮るの厳しいかー

226:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:02:36.25 wD4/MCmK0.net
>>205
東京のヨドもかなりのαセールやってるな。よく相談してる店員いわく、近々新機種だすから
在庫処分してるんじゃないか?的なことを言ってたけどな。

227:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:03:34.90 SeZGNOxr0.net
a7r2でテザー撮影してるやついる?
rawだと転送速度遅すぎて、ストロボのチャージより時間かかるんだが…
ソフトはcapture1でもremote camera controlでも大差なし。
USB端子がマイクロだからUSB3.0には対応してないよな?

228:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:04:03.17 wD4/MCmK0.net
>>220
違いがわからないようだから厳しくないんじゃね?
せっかくだからスマホでとれよ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:04:40.71 qcrvwwNp0.net
55mmのほうが小物はむずいけどねw

230:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:08:24.57 u6yaZwNn0.net
そっかやっぱり俺には向いてなかったわ
大人しくスマホで我慢する
やっぱり身の丈って大事よね、スレ汚し申し訳ないです

231:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:19:27.05 wD4/MCmK0.net
>>225
んだんだ。スマホが一番いい。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:20:57.18 9nnWq1H50.net
>>225
冗談抜きでスマホで我慢できるならその方がいいかもしらんね
満足できないなら1インチやAPS-Cでもいいんじゃないかな
小物がなんなのかはわからないけれど

233:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:21:26.23 wD4/MCmK0.net
>>224
くわえて、SEL5518Zだと寄れないからなぁー

234:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:29:20.89 A7TTNKPa0.net
α7IIにbatis 85mm/1.8とX-T1に56mmAPDで悩んでる

235:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:30:38.42 wD4/MCmK0.net
>>227
ネタにまじレスやめてくれ。小物とりがなんで24240と55なんだw
完全にネタ。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:35:29.57 wD4/MCmK0.net
>>229
どっちもいいが、表現域の幅でいえばα7II+Batis85がええ。

237:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:36:48.81 SGNtpJRV0.net
>>221
梅ヨドの店員さんは2万引きの10パーだった
16万円で買えるなら安いような気もする
俺なんかにはa7初代でも十分だったかもしれんが

238:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:38:53.90 GLYUJaPG0.net
α7II買う予算取れたんだけど、
applewatchのステンレスのやつも俄然欲しいんだよね、
価格的に同じくらいなんだけどどんなもんだろか

239:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:39:29.75 wD4/MCmK0.net
>>232
吉なら14万と10%だったぞい。さすがメリクリセール。

240:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:40:31.26 wD4/MCmK0.net
>233
apple watch のほうが幸せだろう。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:42:46.43 9nnWq1H50.net
>>233
その比較の判断は他人に求めるものではないかとw

242:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:43:44.49 /uIZFotY0.net
>>233
Apple Watchだったら早く買わないと販売終了しちゃうぞ。売れてないから。

243:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:45:29.98 GLYUJaPG0.net
あっちにも書いたけど、今ニコンのD600使ってるんだけど
重たくて稼働率が落ちてます、ミラーレス機いいなと思って

244:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:46:28.27 qcrvwwNp0.net
ブランド力を勘違いしてほんとにブランド品だしちゃったやつかw

245:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:47:41.76 wD4/MCmK0.net
>>238
小型がいいなら4/3にしな。α7はレンズいれると結局1kg近くだし重くて稼働率下がる。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:51:34.14 SGNtpJRV0.net
>>234
吉………吉野家??

247:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:53:30.48 wD4/MCmK0.net
>>241
ちがう。吉祥寺

248:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:57:22.76 YNKk6pCP0.net
ちなみにヨドのセールっていつまでかわかる?
店舗により金額の差はあれど、期間は同じだと思うので。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:03:26.68 wD4/MCmK0.net
>>243
しらん。電話して聞けばええやん。普通にかんがえれば25までだろうが。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:09:39.87 wkKjbc1L0.net
>>234
レンズはどう?安くなってる?

251:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:10:42.58 SGNtpJRV0.net
>>243
梅ヨドはセールなんてしてないよ
リップサービス扱い

252:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:12:43.07 ybm/UtXE0.net
>>209
7IIですが純正で三段以上、非純正で二段以下に感じますね。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:13:42.37 wD4/MCmK0.net
>>245
FEレンズは安いな。わからんけど結構ヨド店員もαとFEレンズはけっこうグイグイ押してくるぞ。
今買い時なのかもな。とにかく交渉しまくって限界までさげてもらうのがええ。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:15:48.17 UFmZEbY+0.net
>>242
吉ヨドで14万円って
値引きとポイントによる実質価格かい?
なんにせよ安過ぎる
ところで話は全く違うのだが
バッテリーグリップ使ってるひといます?
自分はA7iiですけど

255:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:15:55.35 ybm/UtXE0.net
>>238
D600なら、あんまり変わらないような気がする。
ニッコールの単焦点を使えば軽いんじゃないですか?
50/1.8とか、24/2.8とか。
手ぶれ補正がないのと、ファインダー拡大&マニュアル合焦
出来ないのが難点だけれども・・・

256:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:18:34.86 wD4/MCmK0.net
>>249
そんなのつかわーねよ。なんのためのミラーレスなんだよ。
でかいのが好きなら普通にニッコールいけ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:25:33.83 wD4/MCmK0.net
>>250
om-d em-5買えば幸せになれるはず。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:32:07.15 pqFJPCyd0.net
>>247
どもども

259:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:46:


260:56.34 ID:RdCZncKd0.net



261:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 23:57:45.13 wD4/MCmK0.net
>>245
綺麗だねぇ。ただせっかくならさとみん撮って欲しかったなぁ。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 00:12:14.45 G5VO33Km0.net
>>248
ありがとう
90Mいってみっか

263:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 00:13:50.73 vTYLQWVm0.net
>>251
お前ホント単眼単細胞なんだなぁ

264:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 00:14:28.41 gxcZ0xRt0.net
α7IIが安くなっているようだが、年末の決算バーゲン価格ではないか。
狙っている人は早く買おう。
(αと関係ないが)去年自分はこの時期シグマのArt50が安かったので買ったが
それから今までその価格より下がってない。あれはトクしたと思っている。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 00:47:39.37 /U/Uor3B0.net
>>256
90mmマクロはまじでいいよ。すごいおすすめ。よったときの凄さはまぁあたりまえとして
引いても使える。

266:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 00:54:17.28 ofqPDxYD0.net
毎回京ヨドは話題にあがらないがどうなってんだ
大阪が不調なら安かったら行きたいんだが。

267:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 01:00:32.51 /U/Uor3B0.net
>>260
京都はミドリちゃんがつよくてヨドが全然安くないじゃんよ。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 02:23:45.76 8Ze4tX770.net
>>249
>>251とは全然書き方は違うが
言いたいことは同じだわw
俺も7iiで買ってはみたものの一切使ってないw
そんな質問をする時点で悪いことは言わないから
やめておいた方がいい

269:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 03:21:30.47 478onCPx0.net
合体ロボ的で最初はうれしいかもしれんけど正直いらんよな。

270:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 03:25:45.72 LHFlkyrc0.net
やっぱりずるとらじゃ満足できないです
調べましたけど
α7ii(Sony)と55(人撮り、猫、建物)と24240(汎用)と90mmマクロ(花、土、艦船模型)
を買っておけばとりあえず目的と手段は合っていて良いですか

271:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 05:43:36.88 A8gln3n00.net
多分あなたはまずカメラと画角を知るところからかと
レンズに目的充てるんじゃなくて目的にレンズ充てるんだよ
まず24240一本で遊んでみたら?

272:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 07:42:37.58 fTwD1joi0.net
55か35があるなら、24-240の金で70-200買った方が幸せになれない?

273:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 08:05:03.81 uCC0yiep0.net
10倍ズームの利便性って3倍ズームで代替できるのか?w

274:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 08:24:16.16 cobe0cNj0.net
初心者がとりあえず的に24240買うとかいうなら、最近買って浮かれちゃってる子じゃないけど、m43の高倍率でもいいと思うわ
GH4の高倍率キットとか俺も欲しい・・・今ならキャッシュバックで10万ちょいぐらいか

275:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 08:24:51.84 sw+X0L6S0.net
>>265
世の中には「600mmを使いたいから鳥を撮る」て人間がイッパイいるぞw

276:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 08:35:40.99 3Lfw84Tn0.net
これだけ値引きが大きいのはα7Ⅲの登場が近いんだろうなぁ

277:変態 ◆yLj.p27lNGZZ
15/12/16 08:51:15.96 HJZl7mnZ0.net
>>189
昨夜使ってた miix 2 8 から Intel Computer Stick に載せ替えたところ、RCC 上の録画ボタンの位置が変わることに気付きました。
GUI のタイトルバー幅「画面の設定」によって、ボタン位置が変わっちゃうみたいですね。
録画ボタン位置をカスタマイズしやすいよう、rec_btn_x, rec_btn_y という変数を作りました。
実行したときマウスカーソルが録画ボタン位置に来ないときは、15, 16 行目の
 rec_btn_x = 220
 rec_btn_y = 256
の数値を調整してください。
(rec_btn_x は RCC ウィンドウ左上から右に何ピクセル、
rec_btn_y は RCC ウインドウ左上から下に何ピクセル、
かを示します。)
URLリンク(simhuq.sytes.net)
古いソフトは以下のようにリネームしました
URLリンク(simhuq.sytes.net)

278:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 08:57:23.57 uCC0yiep0.net
>>222
というか、ライブビューを飛ばせるテザー撮影がC1でしか出来ない感じでちょっと辛いんだよね
リモートライブビューがWi-Fiだけだと、屋外では接続に時間かかったり動作が遅かったり
不安定だったりで正直使いにくい。それも凄まじく
USBでリモートライブビューできるアプリってなんかないかな

279:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 09:16:45.25 7lGPwUfK0.net
連日ID赤くしてるヤツは何?
全ての書き込みがイチャモンと揚げ足取りばかり
オナニーなら別のところでやって欲しい

280:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 09:34:14.28 7lGPwUfK0.net
>>229
このスレで何故それを聞くのか?w
X-T1は撮って出し最強とか、フルサイズ並の画質とか言うけど
あれはRAWから既にガチガチの補正をかけてるから
後、フジはいつマウントごと事業廃止するかも分からないので怖くて手を出せない
コンパクトな標準ズーム付けっぱなしでコンデジだと思って使う分には悪く無いカメラだと思うけどな
APS-Cにしては暗所に強いし

281:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 09:37:58.09 7rwbSh6F0.net
>>274
フジをそっくりそのままソニーにしてもいけるな笑
結局どこも同じ

282:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:08:27.09 9/xqABlS0.net
某スレキャノ爺発狂祭りで笑えるw

283:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:17:48.83 mYDq862G0.net
a7IIIは0.78倍ファインダー付けて欲しいなぁ
ヨドバシでa7RIIのファインダー覗き込んで衝撃的だったよ

284:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:45:33.07 1k/KZ7Tm0.net
>>264
RX10にしとけ

285:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:46:03.91 1k/KZ7Tm0.net
>>268
そういう奴はコンデジで十分。

286:264
15/12/16 10:47:42.06 LHFlkyrc0.net
人撮り以外は普段というほどではないですがいつも撮っているものなのでそれに合うレンズを考えたつもりでした。
確かにカメラは知らないことしかないので24240を買って色々学びたいと思います
ありがとうございました

287:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:48:17.33 1k/KZ7Tm0.net
>>276
R2良いよー。安くなってきたからオススメだ。
α7買うならSかRだと思うわ

288:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:50:16.29 qZLqFi/90.net
E-M1の深度合成が羨ましい‥
α7にもファームアップで対応してくれないだろうか‥

289:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 10:54:02.92 xd+ejxnY0.net
>>282
とりあえず絞りなさい

290:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 11:01:36.65 uCC0yiep0.net
>>282
PSで良くね?
オリにかぎらないというかむしろソニーの方がそのあたりの画像処理遊びは
充実してると思うんだけど、所詮jpg遊びにすぎなくて、ちょっとどこでなく使いにくい
動画だと撮って出しが中心なんだろうけど、10万超えるスチルカメラで
撮って出しJPGで遊べっていわれてもなぁ せめてRAW+JPGで有効にして欲しい

291:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 11:04:26.54 cobe0cNj0.net
>>280
迷わせて悪いが、55mm一本買って不足を認識してから買い足すっていうアプローチもあるんだよw
55mmは持っておいて損はないレンズだし、24240はでかいし

292:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 11:27:11.32 u0mHd6sQ0.net
流星を撮ってきました。
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
この二枚はノーマルRでISO3200、F2.8、10秒
URLリンク(www.dotup.org)
こちらは7R2で撮りました。
2470F2.8、24mm、開放、ISO6400、10秒をタイムラプス用に連射。
両方とも元画像を3000×2000に縮小してます。
6400・10秒辺りが多用できると、ポータブル赤道儀の必要性を、余り感じ
ないです。
>276、281
7R2は良いですねえ・・普段はこればかりです。DP基地アラシが色々と書き込み
ますが、夜間まで手持ちで撮れて暗くても滅多に三脚いらない・・ライトな装
備で気軽に持ち出せる。撮影が楽しいですわ・・

293:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 11:33:39.62 k2dJWD2W0.net
>>285
俺がまさにそれだったわ。
最初はFE55で何でも撮ってて、望遠欲しくなってFE70-200、
広角欲しくなってFE16-35、マクロ欲しくなってFE90、って感じで順当に増えていった。

294:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:03:03.60 xd+ejxnY0.net
>>286
ほんとそう思う!広角はいいレンズもあるからね

295:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:03:32.53 xd+ejxnY0.net
>>287
じゃ次は24240で!

296:変態 ◆yLj.p27lNGZZ
15/12/16 12:09:09.52 HJZl7mnZ0.net
>>286
"あちら"であんまりカメラ固有の話してると例の面倒な爺さんが出てくるのでこちらで…(笑)
F1.4開放での撮影でしたか。
流石にSigmaの24mmは隅々までシャープですね。動画なら非点収差も殆ど判りませんね。
私は痕が出たときにズームすることも考慮して、光映舎のマウントアダプタ介して AF-S 24-120mm f/4G にて開放撮影でした。
が…お天気はこのザマでした。(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
一応天文改造済みなので、チラッと見える オリオン大星雲が赤いです。(笑)
F4 ISO256000 露出0.4sec 動画だと、肉眼でぼんやり見えるものが、同じような感じに写る、という印象でした。
(色は眼視とは比べものにならぬ派手さですが)
流星群の場合、α7S いいロケを選べば、赤道儀追尾せずに固定で雲込みで撮るのも美しそうですね。
それを実現できるα7Sの超高感度にオドロキです。
CANON の ME20F-SH は流石に手が出ませんでしたが、あれを天文改造したらどんなことになっちゃうんだろう…

297:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:20:19.30 k2dJWD2W0.net
>>289
24-240は特に魅力を感じないけど、新しい24-70は気になってる。
素人考えだとは思うけど、個人的には便利ズーム買うなら高級コンデジで良くね?って感じる。

298:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:20:33.63 wjpTSSfz0.net
>>279
>>>268
>そういう奴はコンデジで十分。

でたー!
コンデジで十分教徒が現れたぞー

299:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:22:50.17 7lGPwUfK0.net
>>283
絞りすぎると描写が眠くなるからな
まあ俺は業務用途でも無い限り深度合成なんてあまり必要性を感じないが
業務用途なら多少描写が悪くても別に拘らないし。
将来的に深度合成を使った写真がフォトコンに入選したりすることあるんかな?
いやフォトコン入選したからどうのって事は別に無いんだけどw

300:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:32:11.60 3s3VjaCh0.net
>>291
俺的には無印とSなら24-240もありだと思う。高画素機のRは無しかな。

301:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:41:17.66 WQ06nRs50.net
>>291
だね。お手軽便利さにかけてはコンデジの右に出るものはないしね。

302:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:42:07.10 WQ06nRs50.net
>>294
無いなー。便利さに傾倒するなら素直にコンデジ行ったほうが幸せにな結果的にね。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:44:12.04 WQ06nRs50.net
>>293
いや、絞りすぎればそうだけどクッキリシャープに撮りたいならそういう絞りでやればいいんだよ。
それにどうしても合成したい奴はソフトで出来るし

304:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:46:03.09 nXG2nAaw0.net
>>296
24240は使えばわかるがそこまでひどくないから、コンデジレベルなら十分上回るかと。
でもまあ、気持ちは分かる。

305:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 12:52:31.17 +CcPAA6d0.net
あちらがアレならこちらへ行けば?
>>290
【星空】天体撮影用デジタル一眼カメラ総合スレッド [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)

306:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 13:13:20.58 eIloJoB60.net
>>294
そう思ってたけど実は反対でSでダメレンズ使うと、ほんと糞っぷりが誤魔化し切れなくなる。Rのが高画素由来の緻密感でそれなりに見えてしまう。
もちろんR2で使うと機種の性能は引き出し切れないのだが。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 13:33:41.02 WQ06nRs50.net
>>298
全然違うよ。よく画質の話をしだす奴がいるが画質と言うよりその焦点距離での撮影できる表現の広さと深さの問題。撮れる撮れないみたいな話ではない。

308:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 13:41:25.34 WQ06nRs50.net
>>300
そういう事。画質や表現の幅よりもレンズ交換なしで手軽さと便利さを求めるならコンデジの方が安くて軽くて小型で断然理にかなってる。特に小型で軽いってのはとても大事。カメラなんてとってなんぼで手段に過ぎない。

309:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 13:44:15.40 p7j/e9o10.net
α7ⅱなら、今持ってるAPS-C用のαレンズ、
18-200mm、タムロンの17-50mm、ミノルタの50mmマクロ
もLA-EA2でクロップになるけど手ぶれ補正が効くという理解で
合ってますか?

310:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 13:48:29.15 3s3VjaCh0.net
俺もフルで便利ズームを使う気はないけど、コンデジの方がマシとか
写真趣味止めた方がいいと思うわ。

311:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 13:50:12.48 nXG2nAaw0.net
>>301
表現もコンデジを上回るよ。
あ、でもボケはイマイチか。それはコンデジも同じだが。

312:264
15/12/16 14:19:27.28 vE9Wv9pT0.net
つまり俺はα7iiと何を買えばいいんだ

313:264
15/12/16 14:27:36.24 vE9Wv9pT0.net
買うまで見に来なきゃよかった…
もうα7iiと55と90mmマクロとg1xかg3xを買います
スレ汚しすみませんでした

314:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:34:13.67 uCC0yiep0.net
また「高倍率ズームならコンデジ」かよ…モノを知らないにも程があるだろ
コンデジよりSNRも色分離もダイナミックレンジも圧倒的によくて
解像の高さ、選べるボケ量の選択肢も圧倒的によいのがデジ一の高倍率ズーム
旅行と撮影遊びを一緒に済ませたい、機材を増やしたくない、手早く好きな画角で撮りたい…
だけどコンデジの性能画質じゃ満足できない、なんてケースはいくらでもあろう
知人で写真のクソ上手い奴いるけど、出かけるときは10倍ズームオンリーだよ。
それでも眼を見張るような絵を撮ってくる。単焦点でも同様だけど、いつもどっちか一方だ。
当たり前だけど、写真の善し悪しは解像云々じゃなくて構図とタイミングなんだよね

315:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:36:06.61 WQ06nRs50.net
>>305
本質理解しない人だね。上か下か、0か1かの極論話などしてない。
それにいいんじゃね?α7sel24240の1.5㎏かついで25万~の価値があるならそれで。

316:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:44:37.34 A8gln3n00.net
>>308
揚げ足撮るつもりはないけど
そういう人はコンデジでもウマイからそれ以前の問題

317:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:45:17.45 WQ06nRs50.net
>>308
知人がーとかダイナミックレンジがーとか言う前にだったらコンデジとは違うっていう写真だせよw
α7+24240と例えばfz1000とかRX10とかでよ。

318:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:46:11.15 478onCPx0.net
>>307
単焦点を2本も買うんだったら、便利ズームいらんやん。
ズーム買わずにとっといてもうちょっと長いのが欲しいと思ったらSEL70200Gとか
もうちょっと短いのが欲しいとおもったらSEL35F14Zとか買ったほうがいいんでね。

319:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:51:01.83 cobe0cNj0.net
さすがに高倍率コンデジと24240との比較は画像なくても想像つくだろw

320:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:52:08.16 k2dJWD2W0.net
写真の良し悪しは構図とタイミングなんだから、別に便利ズームでもコンデジでも良いよね。
何を重視して、どこまで求めるのかなんて人それぞれだし。
だからまだ求めるものが定まってない段階で、
「便利ズーム便利そうだから買っとくか」みたいなのは避けた方が良いってだけ。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:53:17.69 WQ06nRs50.net
>>307
おまいさん定期的に同じコメントばかりしてるよな。何がしたいんだ?単に所有欲満たしたいだけだろ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:53:51.58 uCC0yiep0.net
>>309
だから程度問題だっていってんじゃん
 コンデジよりフル10倍ズームのが何もかも上
だから、コンデジのがいいとは「限らない」
>>310
そうだね。 カメラに関係なく上手いなら、
制約は許せる範囲で少ないほうがアウトプットは良くなる「可能性がある」
そこにFF10倍ズームの価値が有るわけだ。
>>311
好きにSNS検索すれば?
しかし、写真のキモは、構図とタイミングだから利便性とか携帯性”も”
重要なレンズパラメータでそこに価値を見出す人がいるだろうなんて
撮影してれば自然とわからないか?作例見る必要あるか?
>>312
>便利ズームいらんやん
なんでこういうバカって利便性を無視すんだろ…
総じてカメラオタク機材オタクって、運用無視/軽視するよねぇ

323:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:55:53.32 uCC0yiep0.net
>>314
>求めるものが定まってない
だから、「なんでも好きなもの買えよ」となる。
>「便利ズーム便利そうだから買っとくか」みたいなのは避け
の良し悪し自体が判定不可能だからね。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:58:05.52 WQ06nRs50.net
>>316
必死なのは結構だが機材にこだわってるのお前だけw

325:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 14:59:36.54 uCC0yiep0.net
24240にRはないってのもおかしいんだよね。
センサーの画質はR2についでRがナンバーワン
おおかた24240は解像しないからRの画素数は無駄
とか小学生並みの短絡発想なんだろうけど、世の中そんな簡単じゃないよね。
そもそも24240の広角側は1635/4並に高分解能だから
Rの画素数が無駄って考え自体間違ってるけど。
>>318
>レンズ交換なしで手軽さと便利さを求めるならコンデジの方が安くて軽くて小型で断然理にかなってる
別に理にかなってるとは限らない。
理解してもらえて何よりだ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:09:20.42 Aw+gHLgq0.net
α7RIIに24-240mmってそんなにおかしな組み合わせかね。

327:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:20:55.06 hRsaiQuy0.net
究極の便利使い目指してるな、とは思うけど、おかしいとは思わんかな。
俺はやらないが。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:22:12.04 3s3VjaCh0.net
>>319
わざわざ高解像のボディを選んで、解像しないレンズをつける意味が
俺にはわからんわ。ワイ端だけ解像するとか、ズームの意味ねーしw
あくまで俺の見解で、異論は認めるw

329:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:23:16.94 uCC0yiep0.net
>>322
>わざわざ高解像のボディを選んで解像しないレンズをつける意味
>>319 センサーの画質はR2についでRがナンバーワン
>>316 写真のキモは、構図とタイミングだから利便性とか携帯性”も”
重要なレンズパラメータでそこに価値を見出す人がいる

330:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:24:41.36 WQ06nRs50.net
>>322
ほっときー。24240買っちゃって後悔してる奴が必死なのだよ

331:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:26:28.07 7LY2/SYW0.net
おっと単焦点でもコンデジ画質なキャノン機の悪口はそこまでだ!!

332:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:26:37.38 hRsaiQuy0.net
まあ、7Rの方に24-240着けてたら何かおかしいと思うな。
7Rは高解像が売り
7R2は高解像も売りだが、むしろ全部入りが売りだろうからな。

333:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:29:26.50 uCC0yiep0.net
画質/価格
でいったら7Rが最強だと思うんだけどね。
カメラとしてはコンデジ並に酷い出来だけど。
>7Rは高解像が売り
撮ってないスペックオタクに限ってこう思うんだよねぇ
36Mの解像度なんか誰も必要としちゃいないよ。
みんながD800や7Rをいいというのは出てくる絵がいいから。
スペオタにわかりやすく言うなら、SNRも色分離もDレンジがいいから。

334:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:33:10.85 og57mwxX0.net
>>325
知り合いに使わせてもらった・・・キヤノン機買う前に出会い


335:たかった・・・ 悔しすぎて脱糞した。



336:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:42:04.82 nXG2nAaw0.net
>>320
特におかしくは無いと思うよ。
カメラの性能をフルに出さないとダメな人が叫んでるだけで。
そんな事言ってたら使えるレンズなんて無くなるけどね。

337:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 15:43:51.40 uCC0yiep0.net
ズームは描写を捨ててでもテンポよく撮りたいとか機材を抑えたいときの便利グッズだから、
その性能は数値化できんよな

338:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 16:29:29.17 k2dJWD2W0.net
α7RIIでも、単焦点を付ければ最上級の画質に、便利ズームを付ければ便利なカメラになるだけだよな。
さすがに24-240だけしか持って無いって言われたら疑問符付くけど…。
俺もRIIだけど、無印とRの完全な上位互換として使えるから、ほんと凄いカメラだと思うわ。

339:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 17:20:17.92 sGZQcOKF0.net
>>191
>標準ズームなら近いうちにGレンズでもっと良いのが出るからそれまで待てば?
近いうちにFEで標準ズームが出る噂があるでしょうか?

340:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 17:47:03.74 WQ06nRs50.net
>>332
あるみたいよ。2470 2.8のGレンズで。

341:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 18:46:29.43 7lGPwUfK0.net
出ても初値28万とかの気がする

342:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 19:42:08.51 stOEEAFY0.net
>>327
強烈なシャッターブレさえなきゃあなぁ

343:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 21:04:44.01 bnwYFCBU0.net
無印IIと55、1635セット35万円切るなんて実店舗だと全然ないんだが...関西のヨドバシもっと本気出せよ!!!

344:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 21:06:22.85 uCC0yiep0.net
シャッターブレなんかカワイイもんだろアホか

345:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 21:43:21.20 QgITvVEZ0.net
バッテリーの減りが早いんで互換電池買った。ただいま充電中。

346:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 21:46:40.14 cobe0cNj0.net
互換電池はゴミ多いよ
端子何個ある?

347:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 21:54:42.38 QgITvVEZ0.net
>>339
とりあえずカメラで認識はしてるね。純正予備1つあるんだけど、その予備で
充電器付きで2個2200円だし、ゴミだったら返品するわw

348:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 22:10:58.65 /U/Uor3B0.net
三個パック+充電器付き1980円のやつ買ったけど普通に使えるし純正とほぼ同等の持ち。
純正は1個と充電器セットで約1万とかバカみたいだからなぁ

349:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 22:17:24.01 UtobMRnN0.net
>>307
それで良いと思うよ。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 22:26:47.35 rhF4z7o00.net
24-70z酷評が多いけど
じっさい使ったら、キットよりも2.8よりも
遥かにまともだったわ
ツアイスで過剰期待するから酷評になるけど
普通に良いレンズじゃないか
常用これで決まりだわ

351:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 22:47:46.05 uCC0yiep0.net
>>341
最初はね
だんだん電池残量があてにならなくなって、満充電のはずなのに
ひどく短時間で消耗したりしはじめて1個の電池として信用ならくなる
それが2,3年でやってくるならまだしも下手すりゃ半年とか1年でやってくる
最初は数百円ならまあいいか、と思って買ったんだけど信用ならなくなった段階で
それはもう0個と何も変らないんだな、と気づいたが時すでにお寿司
とはいえ、例えば数時間程度のお出かけとか、その程度の時には
激安バッテリー2個とか純正1激安1の2個構成でおおよそ問題はないから使いようなんだろね

352:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 22:56:54.77 HlfD+x660.net
互換だと本人が認識納得して使う分には
安くていいかもね
俺は今は純正しか使わんけどさ
安心料を買ってるよ

353:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:00:37.73 1NawYd9j0.net
>>343
F4ズームとしてごく真っ当な性能だよな。
それでいて他のF4ズームよりも軽く小さく、ファストハイブリッドAFも使える。
ソニーツァイス特有のコッテリした発色感じられるし、強いて欠点を言えば異様に高い価格くらいだ。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:00:40.09 NhbBMIWs0.net
>>272
だね。capture1はシャッター切ってるのにPCに転送もされず、かといってカメラにも残ってない、
という最悪の現象が起こるので、テザーに使うのはやめた。
自分はremote camera controlで保存するフォルダをLightroomで監視するようにした、
擬似テザーが一番マシという結論になった。
これだと転送間に合わず詰まっても、再送するかのダイアログが出るので、c1よりマシ。

355:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:09:54.82 LhqI2ZK40.net
中古の7Sと7IIの価格差が殆どないというのはどっちがいいのか迷う

356:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:11:41.30 /U/Uor3B0.net
>>343
なにもわかってないカカクコムの一部のキチガイがDxOの結果とかを持ち出して叩いてるだけだからね。
1635と2470あたりで十分楽しめる。それに標準の2870や24240もそこそこ素直で使いやすい性格を
もっており楽しめる。

357:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:13:54.03 1NawYd9j0.net
>>348
高感度か手ブレ補正か。価格が同じなら迷う余地はどこにもないと思うが?
それでも迷うなら、どちらも必要無いのだから、最安のα7にでもしとけ。

358:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:13:57.77 /U/Uor3B0.net
>>344
そうなんだー。俺のは当たりかもな。1年以上たってるけどまったくもって問題ナッシング。
互換バッテリーも当たり外れがあるんだろうね

359:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 00:44:20.78 VqW7kErix
α7Ⅱを考えているのですが、dpreviewで比較してみたところ高感度が妙に悪いようで。
やはり像面位相差の影響?
URLリンク(fast-uploader.com)

7RⅡの高感度性能は・・・ちょっとオカシイです。

360:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 23:40:47.03 /U/Uor3B0.net
>>348
手ぶれ補正はレンズにもあるんだから高感度のほうがよくね?

361:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 00:40:10.40 Al9vwyav0.net
>>346
キヤノンよりは安いよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 00:41:22.35 OZE03B8Q0.net
ちなみに端子が2つしかない充電器のやつはただのゴミな

363:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 00:53:21.28 oOqMCNBr0.net
α7Ⅱを考えているのですが、dpreviewで比較してみたところ高感度が妙に悪いようで。
やはり像面位相差の影響?
URLリンク(fast-uploader.com)
7RⅡの高感度性能は・・・ちょっとオカシイです。

364:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:00:03.00 /yD4Fus40.net
>>356
最新技術を全部投入してるRやSのセンサーが飛び抜けた性能をしてるだけで、
通常の2400万画素センサーでも不必要なくらいに高性能です。
この2400万画素センサーでまともに写真撮れないなんて言われたら、この世のどんなカメラを使っても写真を撮ることはできないでしょう。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:02:14.95 qxzZE9px0.net
NikonCoolpixP900ズーム
URLリンク(img.gifmagazine.net)
URLリンク(img.gifmagazine.net)

366:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:05:02.31 eaf9lUWx0.net
>>356
少し前にも話題でてたけど、α7IIの高感度はフルサイズで画素も20M程度の割には随分わるい。
常用は実質3200まで。6400になるともうざらつきが目立つし12800なんかはもう完全に
ザッラザラで雰囲気もくそもなくとりあえず記録しておきたいって人ぐらいにしか使えない。
まぁもちろん感じ方はひとそれぞれだがね。あと高感度耐性ないくせにautoにしとくとバンバン
上限値まですぐあがるから上限値を設定してもすぐ上限値になるんで、基本マニュアルで
やっておいたほうがいいかもね~。じゃないと普通の室内でもすぐに上限いくよー。
そういう意味ではα7IIの場合は明るいレンズがないと室内撮りや夜間は本当厳しい感じ。

367:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:11:56.67 3OUQ9v6B0.net
無印のキットズームの手ブレ補正、体感で1段くらいしかないんだがこんなもん?
1/60秒でブレたりする。オマケ程度の補正しかない感じ。

368:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:18:20.12 eaf9lUWx0.net
>>360
フルサイズ~だからしょうがない。ちなみにM2では5軸手ぶれ補正がボディに内蔵されているが
4/3のOM-Dとは効きが全然違う。もっと正確にいうとそう感じやすい。
センサーでかいとしょうがないねー。でも一段あるかないかでもだいぶ違うからね。
さすがにオマケってことはないわー。

369:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:18:51.35 oOqMCNBr0.net
>>357
たまに喫茶店のようなちょっと暗めで撮ることもあるのでISO3200位は必要なんですよ。
>>359
dpreview見るまでは同じセンサーなので高感度性能もD610並かと思っていたのですが、この結果はちょっと厳しいですね。
α7RⅡ買えば全てハッピーなんですけどね。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:28:53.96 eaf9lUWx0.net
>>362
うん、正直実際撮ってみてもそう感じるから厳しいね。
あと、もともとFEレンズはまだ出始めてまもないので純正レンズは性能の割に割高でコスパも悪いしね。
明るいレンズ欲しくても手軽るなのが少ないので高感度がほしければSにするのがいいんではないかなぁ。
初代Sなら最近叩き売りしてて安くなったからね~。R2とS2の価格設定はどう考えてもやりすぎw
たぶんRとSの在庫があまりまくってんじゃねーのかなぁ。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:55:54.56 9BTHdOdi0.net
>>343
2.8よりもいいっていうのはどういうこと?
さすがにそれはないだろ

372:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 01:57:39.97 9BTHdOdi0.net
>>353
そのかわり1200万画素だぞ
ISO6400越えるの当たり前な使い方する人ならSだが

373:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 02:26:33.03 eaf9lUWx0.net
>>365
もはや画素数競争の時代はとうの昔に終わったから。
さすがに静止画なのに400万画素しかない、っていわれるとあれだが1200万画素あれば
通常利用であれば十分な解像感が得られる。もちろん、大きく引き伸ばして印刷する人、
大画面+超高精細な4K以上のモニターでよく見る人にとってはまだまだ高解像度感を味わえるが
そういう人じゃなければそこまで高解像度にこだわる必要もあるまい。解像度があがれば
データサイズも増えるし面倒な人もいよう。なんで、そのあたりは撮った写真をどうみるか
ってのにも大きく関わってくるよね。ちなみに自分はノートPCとかタブレット、Lサイズの印刷ぐらいしか
しない人間なので1200万画素あればもう十分。それ以上の高解像度はデータが肥大化するだけで
あまりうれしくない。あっ、ただトリミング多様する人とか、APS-Cモードでクロップ撮影する人とかは
この画素数だと厳しいね。自分はそういうのしない人なので関係ないけど。
Sがすごいところはこれまでは撮れなかった、または撮れるけどそれを撮るには大変な苦労がある場面でも
これまでの基準を大幅に上回るレベルで常用ISOを上げられるところっしょ。
個人的にはこれは単なる高画素化よりも大きいわ。撮れない写真がとれるようになるんだから。
たとえば披露宴。フラッシュ炊きたくない、あの暗がりでキャンドルだけが灯ったいい感じの雰囲気をそのまま撮りたい。
しかも色々表情がかわる�


374:V郎新婦やその友人たちを綺麗に撮りたい~っていう場合難しい。 ポージングとってもらってフラッシュたいて、とかなら今まででも全然撮れるけどそういうのは おかかえのプロカメラマンにまかせておけばいいだけだからねぇ。そういう場面でもISO5万とかにしちゃえば 普通の屋外みたいに気軽にパシャパシャ撮れちゃうわけで。他にも三脚いれてじっくり長時間露光を強いられる 場面でもそれをしなくても撮れちゃうとかね。いろいろ試したら面白い写真とれるんじゃないかなー。 ここまでおもいっきり上限をあげてきちゃうと、ISO気にしない写真が撮れるってことでそれはすごいことよん。



375:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 03:16:55.24 0nGw4wym0.net
サブで57ずっと使ってるが
16MでもA3とかに気にせず伸ばしちゃうけど正直気にならん

376:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 03:19:52.99 pydp+qdZ0.net
>>366
その通りだと思うわ、Barry Lyndonでキューブリックが挑戦したような事を
今なら7sでお手軽にできちゃうわけだしね。
今までできなかったことが出来るっていう事の凄さを分かってない人多いね。
画素数なんかじゃ測れない凄さがある。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 05:35:15.01 /yD4Fus40.net
基本7Sを選択したことを後悔はしてないが、フルHD24インチでも、
α7RIIのサンプル画像と比べると、精細感とかは落ちるのハッキリわかるよ。
1200万画素じゃ、どうしたってベイヤーセンサー特有の偽色とローパスフィルターの問題がつきまとう。

378:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 06:19:23.00 x9fayc/10.net
新たな意味での高画素競争が始まったように思うけどねえ
もはや画素競争はとうの昔~って、
なんてクラシックでど固い表現だよw
いつの時代の人間なんだよあんた

379:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 08:03:13.76 X9PNGBaj0.net
NEX-6上がりだと、α7Ⅱの高感度体制は感動したのは覚えてる

380:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 08:36:02.99 v6sCdG6M0.net
R2が35万切ったら買おうと思うんだが、この時期だと交渉次第で安くなるもんかね?

381:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 08:48:36.29 X7qGXGBA0.net
待てるなら、年度末にレンズと一緒に買うのが一番安いんじゃないか

382:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 09:00:08.15 sh7TVgAx0.net
R2が20万切ったら買おうと思うんだが……

383:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 09:00:54.43 TpkbOuHc0.net
邪道!と怒られるかもしれないが、
7r2を使っているが、等倍鑑賞したり解像度をめでたりするためでなく、トリミングの自由度を上げるために使っている。
55mm一本あれば、マクロと望遠を兼ねさせられる。
ISO800以下なら、4分の1にトリミングしてもたいして劣化しないし、ブログ用なら10分の1 にトリミングしてもおかしくならない。それでも1型センサーの800mmくらいの画質はある感じ。
カメラ本体を便利ズームと考えるという使い方なんだが、自分はそれでだいぶ助かってるから、そういう使い方もあるということで、購入のご参考になれば、と書き込んでみた。

もちろん、望遠レンズの圧縮効果やマクロ的な強烈ボケは再現できないけど、そこまでレンズ特性を活かす撮影をすると決めているなら、そのときはスポットで、70200などをマップカメラなどからレンタルしている。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 09:21:13.47 qYOCPTLj0.net
>>372,373
40万位出せないようならレンズなんて買えないだろ
無理せずマイクロフォーサーズでも買ってろよ

385:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 09:43:22.13 v6sCdG6M0.net
>>373
やっぱりそうだよね

386:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:03:17.85 Lj7bIiRA0.net
>>360
手ブレ補正を入り切りしてテストしたが、2段以上3段未満だな

387:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:28:51.07 cqn18JUf0.net
>>376
まったくもってその通り。
もともとカメラは金かかるしフルサイズの方がプロ、ハイアマチュア層になって市場も限られるからレンズも高いからね。

388:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:35:50.30 guXP834w0.net
敷居が下がってきたからこその今のα7シリーズでもあるんだけどな

389:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:40:56.62 1l8vaz/m0.net
>>380
敷居が下がったって何が?
価格か?別にそこまで言うほど安くないしレンズもまだ数も少なくて高いが?
大体5518zも神レンズとか絶賛してる奴がいるが手ぶれ補正も付いてないのに単焦点であの価格とあのデカさだからな。
ミラーレスで小型化には貢献してるがまだまだ敷居が下がったってほどでもないしそう勘違いしちゃった奴はさっさと売って4/3やAPSCに行ったほうがコスパに優れたものが多くある

390:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:42:19.87 1l8vaz/m0.net
>>378
レンズ内蔵補正としては優秀な部類だね。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:43:05.11 gWmSQDan0.net
>>378
それは手ぶれ補正無しのレンズを使っての話?
あるいはSEL2870での話?

392:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:43:55.29 gWmSQDan0.net
>>378
あ、ごめんα7Ⅱの話と勘違いしてた
忘れて下さい

393:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:44:43.51 1l8vaz/m0.net
>>373
来年そうそうに新製品発表あるみたいだしね!
ただ今どこも年末商戦セールでさげまくりんだから
お買い得に帰る場合があるよ。
俺はS2を凄く下げてもらった。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:46:42.92 gWmSQDan0.net
>>382
α100やEOSKissとかが出た頃、キヤノン信者が散々手ぶれ補正の効きはレンズ内>センサーシフト
だと言いまくってた気がするけど、実際のところはどうなん?
最新の五軸補正とかならセンサーシフトの方が上なんか?

395:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:55:01.00 1l8vaz/m0.net
>>386
レンズかセンサーか、方式の違いなんか関係ない。
要は何段補正してくれるのか、とその方向はってだけ。
おリンっぱの5軸は俺も使ってるがよく出来てる。が、フォーサーズみたいな豆っころセンサーには十分な補正だ。
α7もいいね。ただ同じ5軸でも補正量はおリンっぱまでは感じられない。フルサイズだからだろうな。
手ぶれ補正がぼっでーについてたら補正搭載しない軽い単焦点も使えてよりグッドもーにんぐ

396:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 11:55:31.20 Hms/O2nq0.net
>>386
物理論的には同一だが
レンズ側手振れ補正のほうが製品ごとに最適化するから
効果は高いはずだよ
ボディ内はあくまで焦点距離と、
可能ならピント位置から演算して補正値決めてるわけだけど
これがそのレンズへの補正処理として
最適かどうかはわからないわけで…

397:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 12:22:28.98 1l8vaz/m0.net
>>388
両方あると幸せよん

398:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 12:37:56.74 2CD6WHyO0.net
次のレンズ迷うわ

399:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 12:47:05.51 HlZEIIH40.net
>>376 >>379
ひどく臭い自演を見た

400:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 13:26:54.34 1l8vaz/m0.net
>>390
何と迷ってんの?

401:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 13:27:24.46 4QgP++250.net
>>381
色々勝手に語ってるようだけど何か気に障わったらごめんね
α7が広く支持されたから今のラインナップがあると思っただけだよ
モノの価値の判断は人それぞれだしね

402:264
15/12/17 13:40:57.14 0CyWfjq40.net
>>358
2000mmの純正レンズでねぇかなあ

403:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 14:21:03.60 gWmSQDan0.net
これで500mm w
URLリンク(degione.com)

404:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 14:42:46.37 SXl7pdaP0.net
ツァイスに1700mmあるから何とかなるかもw
URLリンク(www.dpreview.com)

405:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 15:10:29.39 0nGw4wym0.net
これカメラと一緒に持っていくじゃなくて
レンズがあるところにカメラをもっていくじゃねえか・・・

406:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 16:49:43.33 G9B5+d2S0.net
>>387
絶対的な画質、性能は置いておいて
MFTはトータルでよく出来ているシステムだなあと思うわ
EマウントZuikoレンズ作って欲しいけど

407:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 17:03:12.40 IrHvDyUs0.net
>>398
そうかなー4/3のセンサーだからじゃないかなぁ。
フルサイズのFEでは難しいかもよ。
レンズ増えるのは大歓迎だけどね。

408:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:15:31.48 X9PNGBaj0.net
>>375
実際に平常時からこんな力技?使い方で運用してる人って多いの?サイレントシャッターと高感度体制に惹かれて購入検討してるが、最初からレンズを揃えられる予算もなく迷ってる。
今はapsc低画素機使ってるからクロップ撮影で画素が減る分には抵抗はない。
同じ50万近く使うなら諦めてαⅡ+レンズ3本の方がいいか。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:18:37.39 rJjlM2n30.net
>>400
半年後にレンズ買える余力あるならr2でいいし
zeiss買えないなら2とzeissのほうが綺麗な写真撮れるよ

410:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:26:24.53 Pvd30OJL0.net
>>400
7IIとレンズそろえて来年以降金貯まったらボディをRIIに入れ替えでいいんじゃない?

411:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:35:12.56 X9PNGBaj0.net
アドバイスありがとう。
RⅡ買うなら55単だけ買って半年は他にレンズ買えないな
無印だと同じ金額出せば更に90マクロか広角ズーム買えるんだな...
というか、今ヨドバシで触ってるけど無印IIシャッター音大きすぎないかw電子先幕?とやらおオフにしたら最小になるで良かったのかな?やはりサイレントシャッターが魅力的すぎる。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:37:17.70 X9PNGBaj0.net
ヨドバシでNEXとαシリーズの撮り比べごっこを始めて数ヶ月
ボーナスも入ったからいよいよ終わらせる!

413:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:40:31.43 rJjlM2n30.net
>>403
R2でサイレントシャッター使うとぐにゃるよ

414:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 19:5


415:7:17.80 ID:IrHvDyUs0.net



416:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 20:02:12.11 X9PNGBaj0.net
SⅡだとグニャらないの?
来年早々なのはα99の後継機では?

417:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 20:10:30.15 85VTt4DC0.net
>>407
SIIもぐにゃるよ

418:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 20:57:55.60 v6sCdG6M0.net
>>406
Kwsk

419:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:00:55.99 X9PNGBaj0.net
結局思い切れなかったわ....

420:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:03:38.54 v6sCdG6M0.net
>>410
RⅡでいいんじゃね?
レンズは追々揃えていけば?

421:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:24:45.07 eaf9lUWx0.net
>>410
何が撮りたいかによるでしょ。何が撮りたいの?
>>411
レンズはおいおい揃えていけばっていうけどただでさえFEレンズは数が少ないし
結構高いのにおいおいっていわれてももったいないよ。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:26:53.84 /t9E6q2+0.net
>>358
やっべ~、コッチ買いたくなったよ

423:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:46:20.51 AWlcyRmt0.net
apscからならとりあえず7Ⅱで良いと思うけどね。
7RⅡはまた来年検討すれば良いんじゃないかな。
その時は7Ⅱ売ればその分7RⅡが安く買えるような気になるので今より買いやすくなると思うよw

424:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:01:08.34 eaf9lUWx0.net
>>414
apscのほうが小型コンパクトでレンズも小さくて安いからいいと思うけどなぁ。
特に7無印と7II買うぐらいなら。この二つは完全にRとSのデコイで機能がひどすぎるでしょ。
高感度も悪く画素もわるくローパスでうんこ。
α7買うならRかS。逆にこれが買えないなら素直にapscでやればよいとおもうな。

425:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:04:09.17 OZE03B8Q0.net
R2と55買っとけば、あとは画角ぐらいしか不満ないだろ

426:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:05:22.34 pydp+qdZ0.net
P900は面白いね。レンズ一本分で買えるからかってもーたわw
月とかとるのが面白い

427:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:12:22.53 eaf9lUWx0.net
>>416
正解。もしくはS2と1635zでも幸せになれる。

428:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:13:11.77 eaf9lUWx0.net
>>417
スレ違いもほどほどにな。

429:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:14:20.24 AWlcyRmt0.net
DPがいなくなるとこいつが出てくる

430:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:37:14.94 R8kvWn2Y0.net
Batisの納期ってどんなもん?

431:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:38:27.59 uup9TTEi0.net
>>388
ミノルタ時代の話いつまで引きずってんだよ…
ミラーレスなら正確な情報を得られる
そんなんどうでもよくて、大事なのは常時補正か露光時補正か
前者は補正量が少ない

432:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:42:25.60 OMGMVsDi0.net
>>418
どう幸せになれるの?
そのレンズはR2こそ合うと思った

433:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:43:11.84 pydp+qdZ0.net
>>421
ヨドで今日みたら3ヶ月に伸びてたよ。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:43:43.32 uup9TTEi0.net
>>415
みたいなバカってかめらもってるのかな?
フルサイズのメリットは選べるレンズの選択肢の豊富さにあるんであって、これは決してAPSCなんかには真似できない
55/1.8と同じ画角とボケが得られるレンズはAPSCレンズなら37/1.2
こんなレンズこの世にない

435:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:48:51.94 uup9TTEi0.net
7のセンサーは99と同じ
ミラーのないぶん画質は上だ
それがどこよりも安く軽く小さい
この段階で他の追随を許さない圧倒的高性能カメラ
UIはダメダメだけどね
この価値がわからないのはffの価値を理解してない無能か、ただのバカ

436:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:53:13.95 OZE03B8Q0.net
R2かS2買ったばかりで浮かれちゃってる子でしょ

437:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:02:16.56 eaf9lUWx0.net
>>425
ばかちゃんはおまいさんw。
選べるレンズが豊富?コンバーターつけてのオールドレンズファンか?ww
別にそれを否定はしないがそういうレンズ資産がない初心者に対していってるんだから
それにははたらない。あと、お前初心者丸出しだな。ボケ、ボケっていうけどボケはおまえ。
いまどき4/3どころか1インチコンデジだって普通にボケる。被写界深度がわかってたら
スマホだってぼかせる。いい加減現実みようず。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:03:55.39 eaf9lUWx0.net
>>426
お前の発言聞いてたら確かにおまえが無能なことはよくわかったわ。
カメラはレンズも含めてのトータルバランス。そしてなによりも使う人間が
気軽に持ち出せて、また撮りたい写真のためのシステムが組めるかどうかが全て。
圧倒的高性能とかバカ丸出しの発言してるおまえにはわかるまいな。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:05:26.07 eaf9lUWx0.net
>>423
そのレンズって一体何を指してるんだ?
5518Z?

440:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:11:24.28 i4Sj1IrZ0.net
>>428
 28-75/2.8 3万円
 APSCなら18-50/1.8、m43なら13-37/1.4のレンズでなければ同じ画角ボケは得られない。
もちろんそんなレンズは存在しない。55mmはすでに例に上がってるか。85/1.8も同様
そしてフルサイズはレンズに必要な空間分解能が低いので、圧倒的な解像感とボケ量を
選択肢として選べる。
 おまえは無知で経験値も低いのでそれをしらず、無印7をバカにして喜んでる裸の王様

441:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:13:17.41 i4Sj1IrZ0.net
a7のおかげで ID:eaf9lUWx0のようなバカでも無能でも
気軽にFFカメラを使えるようになったという点はまさに
ソニーの偉大な一歩として記憶されていいでしょう。
ただまぁ敷居を下げると客の質もさがる。 ID:eaf9lUWx0みたいなw

442:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:21:34.57 eaf9lUWx0.net
>>431
うんうん、まるで鉄オタ、PCオタ、アニオタ、アイドルオタと同じ発想ね。
数字で写真とるわけじゃないから。圧倒的なボケと解像感?wなにそれw
写真は撮る人が楽しむもの。撮った写真の楽しみ方も人それぞれ。圧倒的なボケとかいって
α7も持っていないんだろ?www涙ふけよ、なんでそんなに必死なんだw
おれは初心者にアドバイスしてやってるだけ。おまえに発言してねーから、すきに
その分解能で自分のあたま分解しとけwww

443:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:24:38.92 i4Sj1IrZ0.net
>>433
数字で写真撮るわけじゃないから、実際に得られる絵の違いが重要なんだよ。
選択肢の広さが如何に大事かは、ちゃんと意識して撮ってればわかると思うけどね

444:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:25:53.09 i4Sj1IrZ0.net
>撮った写真の楽しみ方も人それぞれ
だからこそ
 >>415 逆にこれが買えないなら素直にapscでやればよいとおもうな。
は間違いとなるわけだ。理解してもらえてよかったよwww

445:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:26:11.58 h33kl8Vc0.net
画角とボケ量同じにした場合、
大センサーで長くなるより、
小センサー太くなる方が高額になる傾向はあるよね。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:26:44.66 85VTt4DC0.net
ただ単にボケるのと深度の違いを同列に語ってるからフルサイズはちょっと使いこなせてないなと思うわ
まあ観光旅行にフルサイズはいらないけどね

447:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:30:07.02 i4Sj1IrZ0.net
>>436
m43ならまだしも、43ですら小口径ばかりだったのは要するにそういうことだったんだろねぇ
まぁa7のフランジバックも大抵無理しすぎだと思うけどw

448:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:31:29.63 R8kvWn2Y0.net
Batis使ってみたくてα7II買おうと思ったけど三ヶ月待ちって
1855でも買っとくか。。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:31:47.43 0nGw4wym0.net
観光旅行にいらないかどうかは別として
小さいからα7もってくわ

450:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:38:18.16 85VTt4DC0.net
多分ディスタゴンほんとに持ってるやついないと思うから両方持ってる俺が言うけど
FE55が最高だ
ディスタゴンも素晴らしいけどピントのあったFE55はマジで凄い
こんな写りはちょっと見たことない

451:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:41:20.18 HlZEIIH40.net
URLリンク(i.imgur.com)
α7II ホワイトバランス�


452:F太陽光 オート-1EVの撮って出し Heliar 40mm/2.8 いいぞ。この赤、いい色だ。 但し、不便を楽しめる人向け。



453:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:42:04.98 R8kvWn2Y0.net
>>441
シグマのArtに比べてどう?価格も近いし
カリカリに解像する感じ?

454:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:42:18.43 Lj7bIiRA0.net
あっそう

455:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:43:59.20 x9fayc/10.net
ヨドバシの広告で見たんだが
24-70zのf2.8が、出るって本当?
Sonyのサイトにも出てないんだけど

456:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:45:50.50 85VTt4DC0.net
>>443
カリカリに解像しつつ色気も残してる
ディスプレイに映してもほんとに目の前にあるかの感じ

457:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:55:07.10 eSsjxcKl0.net
>>445
噂はあるから出るかもね。
ちなみにどこで見えます?
そういえば、おぎさくの会員制向けDMにはオリの300mmf4PROがチラリと載ってたなぁ

458:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 23:58:13.89 X9PNGBaj0.net
夕方無印ⅡかRⅡか悩んでたものだけど
RⅡ+55f18zか無印IIレンズ3本か検討し直してみます。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:01:46.78 sYkZ0qVS0.net
RⅡ+55f18zに一票

460:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:05:32.00 Latqekun0.net
55mmって画角は標準レンズと言われるけど、あんまり使い道なくない?
レンズとして優秀なのはわかるけどさ

461:286
15/12/18 00:09:04.59 30Snzz1J0.net
>290
変態さん毎度です。
>"あちら"であんまりカメラ固有の話してると例の面倒な爺さんが出てくるのでこちらで…(笑)
本当に良く解らん存在ですよね。キャノン以外を推奨すると噛み付いてくるなんて。
自分は1月のラブジョイ彗星撮影時に、CやNの高級機使っている爺さん集団と
出くわしたんですが、普段は富士山とか風景ばかり撮っているそうで、星の撮
り方知らないと言う事で、色々と教えてあげたんです。で、感じた事が、
「ファインダーやLVでアングル決めたりピントを追ったりが、すごい難
しい・・」でした。こちらのスレの皆さんは良く解っていると思いますが、
ノーマル7R以降、暗所でのEVFの見え方が半端無くなっており、ある意味、
実際に見えてる星空超えてないか?とか感じるまでに成っております。輪を
かけて凄いのが7S系ですが・・そうしますと、構図は決めやすいし、ピン
トも合わせ易い。「星撮りにソニーは無いわ」とか言いますが、素人さん
に推奨するなら、まずは構図決められるのか?焦点は合うのか?それで、
そこそこの写真が、ある程度楽に撮れるのか?も、重要な要素だと思います
。そう言った観点なら、7Sなどは十分に有りですけど、C以外は認められな
いみたいで・・
7Sに135ZA着けてのLV画像。
URLリンク(www.dotup.org)
ピント拡大の様子
URLリンク(www.dotup.org)
いわゆる、バーティノフマスクとか要らなくて、微光星で焦点合わせられます。

462:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:15:35.50 73q4EUvZ0.net
>>450
ない。ちょうど悪い感じで画角が狭くしかもこの子は寄れないので余計につまらない。
この子に8万払うなら1635z買ったほうが良い。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:20:45.55 tvAXq25W0.net
ポートレートでもしないと必要性はわからないかもな

464:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:31:08.33 UTtDvIam0.net
試しにSEL1018使って、ここまでの広さはいらないなーと思い、
SEL35f28にしたけど、最近は35mmでも広すぎると感じるようになってきて、
今は50mm前後のレンズが無性に欲しいところ。
50mmが標準って言われる理由がようやくわかってきた。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:43:47.19 tvAXq25W0.net
50mm付近が標準てのは、人間の目で見たパースと同じぐらいってことでしょ

466:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:45:00.38 SJo0RMnd0.net
EVFと、撮った後の背面液晶で確認する写真で全然違くない?
EVFのまま出てきてくれたらと思ったら違うの表示されるからがっかりなんだけど

467:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:48:04.58 73q4EUvZ0.net
>>456
そのためのプレビュー機能。お好きなボタンに割り当てておきましょう。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:52:42.63 73q4EUvZ0.net
>>453
ポートレートをやってると余計にその画角の狭さによる飽きがくる。そして寄れない。かといって離れすぎると
使えない。中途半端感が漂うな、この子。画はいいんだが。
ポートレートでも80mmぐらいあるとちょうど良い距離間で撮りやすい。子供にしてもモデル撮るにしても
あまり近づきすぎると意識しちゃって圧迫感あるしな。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 00:52:54.32 qMnjaob70.net
あと、7R2は、
-瞳AF
-AF-C
-ロックオンAF
-拡張フレキシブルスポット
の組み合わせが、凄いぞ。
とくに、子供撮りは、前後にちょこまか動かれるとピント狂いまくりになりがちだか、この設定だと、相当跳ね回られても、瞳にピント合い続ける。
この機能のために、R2にしたが、満足すぎる。

470:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:09:54.53 tvAXq25W0.net
まぁ、標準レンズは実は難しいよ
目で見たのと同じようなパースや認識できる視野角だから、そういうところに気を配って撮らないとつまらないというか飽きと同義というか

471:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:10:14.60 2/GhZVVC0.net
ヨドバシの今週号のポイントネットワーク
のSONYのカメラのページにあったはず
24-70f2.8zつ・ついに出るのか大三元
ガセか間違いなのか・・・27万くらいの表示だった

472:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:19:34.97 73q4EUvZ0.net
>>460
個人的には50-55mmはどうしても単調になるとかんじるなぁ。
が、ポートレートで色々撮る時に必ず欲しい画角の一つではあるのと、
ポートレートみたいに主となる被写体をしっかり浮かび上がらせて背景は綺麗に、そして
やわらかくボケていただきたいのでそうなるとそこでの性能はがっちりマンデーでないと困るわけで
本当は優秀な標準ズームがあればそれが一番なんだが今はないのでこれに頼らざるをえないねー。
つけっぱなしってほどはいらない、でも子供をよく撮るのでないとこまる。実に悩ましい。
はやく2470/F2.8Gが出て欲しい。

473:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:23:29.05 73q4EUvZ0.net
>>461
27万か。まぁ価格的にはそんなもんかなぁ。
実売25万ぐらいだろうか。出た後のレビューが楽しみだね~。

474:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:30:49.76 PZa666bg0.net
本体40万の次はレンズ27万とかアホらしくなるわ
出たら買っちゃいそうだけど

475:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:44:47.27 tvAXq25W0.net
>>462
逆に表現の制約が少ないのも標準レンズの特徴ともいえるのかもね
魚眼や広角には歪みがあって、望遠は歪みなく圧縮効果を得られたり、写真としての面白さみたいな目線とは違う表現がすでに含まれちゃってる
まぁ、他のレンズよりは単調になりがちなのはそのとおりだと思う、単調にしない腕がほしい・・・

476:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 01:57:17.14 73q4EUvZ0.net
>>465
だねぇ。構図を工夫すれば標準レンズも色々面白いんだろうがいかんせん俺の場合は子供がメインの被写体
になるからよく動くしじっとできないしそもそも構図考えてるとチャンス失うだけなんだよなぁ~。
あーでも部屋で動画とか撮ってるといい感じに写るし明るいレンズだと表現幅が色々選べるから
そういう意味では5518zはやはり使えるなぁ。
2470F28Gってやつがいけてるといいんだがなぁ

477:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 02:01:29.26 M7eBZhgI0.net
中学高校の写真部時代は50㎜一本しか持ってなかったから
50㎜だけでなんとかして撮ってたなぁ。というわけで今は50㎜避けてるなw
歳がばれるな。

478:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 02:19:51.94 F4sw7nM20.net
Batis25、Distagon35、Sonnar55、Batis85と単焦点揃ってきたし、そろそろCanonからマウント移動するかな
Canonでかいし重い

479:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 02:27:36.32 73q4EUvZ0.net
>>467
50mm一本ってのもすごいなぁ。どんなカメラ使ってたん?ちょっときになるなぁ。
ただ50mmは画角的にはメインの被写体とあとワンポイント、ぐらいを入れるのにちょうどいいから
なんとか頑張ればこれ一本でも行けなくはないとは思うんだよなぁ。広角とちがって余計なものが
ほとんど入らないから撮りたいものがこれって時は楽ではあるよね。

480:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 02:29:54.15 73q4EUvZ0.net
>>468
でかいし重いって本体のこと?
α7は本体はまぁフルサイズにしては小型軽量だけどEマウントレンズはデカくて重いけどな。
単焦点なのにこれかよ、っておもうぐらい。

481:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 03:00:44.69 PZa666bg0.net
人の口に頼らず自分の手を頼れよ

482:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 04:37:47.07 2/GhZVVC0.net
ヨドバシカメラ POINTNETWORK NO.128 2015/12/15
P49
「ミラーレス一眼 Set2」
Lense:ソニーVario-SonnarT24-70mmF2.8ZA SSMⅡ
「ズーム全域で、解放F値2.8。解放F値2.8で24mmから70mmまでをカバーする
 高性能大口径標準ズームレンズ。
 Zeiss「T*コーティング」の特性向上で、ゴーストを抑えたクリアな
 描写が可能です。」
ヨドバシ特価 税込 269,780円
※α7RⅡボディ 473,990円との組み合わせ推奨レンズで紹介されている。
マジに出るのか!α用大三元第一弾
しかし、ソニーのHPには、全く出ていない
ヨドバシ恐るべし。

483:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 06:01:28.99 nylCFZQl0.net
>>472
それAマウント用じゃないの?
アダプタ使ってるだけで

484:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 06:05:58.95 8USonYDI0.net
>>472
URLリンク(www.sony.jp)

485:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 06:50:29.93 kFcYhIzb0.net
Aマウントの2470Zじゃダメなの?

486:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 06:55:42.74 73q4EUvZ0.net
>>475
ダメ。アダプター使うなんてダサすぎで論外

487:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 07:03:08.77 Latqekun0.net
>>472
Aマウントじゃないか…

488:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 07:17:15.64 73q4EUvZ0.net
>>477
心配しないでもEマウントでも2.8出るから。価格も同じぐらいで。

489:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 07:38:06.05 XwfC9S740.net
>>476
でもただのアダプタ一体型2470Z欲しいか?
f4の2470が使いにくいのはわかるけど、単に後玉の後ろに
筒つけたレンズは、恐ろしく買いにくいよw
2870を後ろから覗いたときは苦笑しちゃったよ

490:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 07:47:06.35 FeWllIHm0.net
ミラーレスのレンズはマウント直近にレンズがなければいけないし、小さくなければいけないって思想の人って生きるの大変そう

491:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 07:56:02.91 XwfC9S740.net
というわけで、2470に筒つけただけのレンズが欲しい人もいるそうだ

492:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:21:21.63 a30d3+u20.net
>>441
止めてくれ・・・
欲しくなるじゃないか・・・

493:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:37:13.00 05swHBEa0.net
>>451
なんで星撮りにソニーはないわ
が定番なんだろ?
バルブ撮影で星を溶かすクソ仕様が明らかになったのは最近だし
ニコンもやってたことだぜ?

494:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:38:32.41 mO3iKpFT0.net
>>441
ポチってもいいが、F1.4くらい作れよとは思う。
他社は1.0、1.2まであるのに。
MFなら他社レンズ組めるし。

495:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:39:42.97 9DljNpyz0.net
SEL35f2出してくれ

496:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:39:44.69 uurfh5Kq0.net
>>483
それって本当なん?
誰か追試したのだっけ?

497:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:41:29.33 05swHBEa0.net
>>486
誰でも再現試験できるんだから自分でやればいいんじゃない?
カメラ持ってれば、の話だけどw

498:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:44:31.22 Latqekun0.net
>>479
バックフォーカス長いと買いにくいの???

499:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:48:47.67 SQmv4smZ0.net
>>469
すごいも何も、カメラは50mm付きで売られていたの。
交換レンズなんて買う金が無いから、全てを50mm1本で撮るしかなかったの。
無い金をせっせと貯めてレンズに手を出そうとなると何本も買えないから
135mmと28mmを買う事になる、かくして28-50-135の黄金トリオが形成される。

500:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 08:55:46.54 Vq0iNTVP0.net
>>455
お前どんだけ視界狭いんだよw

501:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:04:17.69 hCNzQp5i0.net
画角じゃなくてパースって言ってるんじゃね

502:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:06:09.59 uurfh5Kq0.net
>>487
なんで煽り調なん?
誰もやってないって事はまだわからないのか。
試したいがそんな星の良く見える環境にないから、どうしたら良いのかね。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:12:12.44 Vq0iNTVP0.net
>>484
1.0なんてあるか?
m4/3じゃないのか?
samyangとかならあったかも知れ無いが

504:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:17:52.69 wZrI2oUW0.net
ミタコンのSpeedmasterとか。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:28:41.90 Mq7ZfOwC0.net
>>489
私も中学・高校写真部。
カメラは、PENTAX SVの55mmF1.8つき
これ1


506:本で頑張っていた。



507:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:35:48.33 mO3iKpFT0.net
>>493
キャノン50/1.0はディスコンになってたのね。
まあでも他社は1.2を作ってるわけで、今更1.8はちょっとね。
1.8だと他社はもっと小さくて軽い。Eマウントは、この辺り
を得意にしないと、ボディ軽量化の意味がないな。
なんらかの光学特許を先発のニコン・キャノンに持ってかれてるのか?

508:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:45:04.49 bxNKQdFn0.net
R2高いしレンズも高いし、まともなレンズを揃えるとすぐ100万円超えてしまう。

509:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:48:16.16 mO3iKpFT0.net
>>497
まともなレンズが単焦点2-3本しか出てなくね? 
F値は他社より暗いし。キットズームは価格の割に
フル1200万画素解像レベルで無限遠出ないし。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 09:50:49.67 mO3iKpFT0.net
でもセンサー側手ぶれ補正が、かなり良い感じなので
これからのEマウントは、レンズ内手ぶれ補正廃止で
軽量化&開放値追及を目指してほしいわ。
あと評判が良い一部のAマウント単焦点に関しては
筒を足すだけで良いです。

511:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:04:50.86 73q4EUvZ0.net
>>499
いや、とにかく高性能ズームを追求すべき。単焦点なんてむしろいらん

512:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:09:16.75 JMJTiwvT0.net
>>442
俺も7sと40/2.8を通勤のお供にしてる。
見た目の割によく写るし沈胴させた時のコンパクトさは何物にも代えがたい。
ただ、あまり寄れないのでこれ一本で行くなら
クローズアップレンズを持っておくのがオススメ。

513:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:13:52.60 mO3iKpFT0.net
>>500
というか、ズームもそうだし、マトモなレンズが殆どない。
他社のマニュアルレンズ・アダプター遊びモデルと割り切れば
それまでだが、手ぶれ補正や動画がもったいないよな。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:17:55.42 bGaGURsC0.net
>>502
さすがに出して数年のマウントに求め過ぎでしょ。
それに、ニコン、キャノンだって素晴らしいレンズばかりじゃないよ。
望遠はソニーのを出して欲しいけど、AFに問題があるのだろうね。

515:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:24:14.17 mO3iKpFT0.net
>>503
今のところ、アダプターで24-70を買っておいた方が良いかなぁ?
AFで動物を撮りたいので、明るいズームが欲しい。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:34:54.42 nfNNsd040.net
Xマウントはハイペースで単焦点の明るいの出してるのになあ

517:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:36:19.60 /4azP/3P0.net
オレの場合はとにかく安いフルサイズというところに魅力を感じるので、性能そこそこでいいから安いレンズ出してほしいわ

518:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:45:39.35 FsbkUkWk0.net
>>498
まだまだ出始めなんで。
>>486
あるやんけ

519:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 10:48:41.55 0z6TkXXh0.net
>>506
ツアィスは単焦点でも大きすぎですね。
センサーの性能に釣り合うレンズだと仕方がないのですかね。
リズナーブルでコンパクトなレンズが欲しいです。
現状ではα7はオールドレンズのためのボディ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch