東京カメラ部 part1at DCAMERA
東京カメラ部 part1 - 暇つぶし2ch337:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/27 06:26:19.03 6JUnzBgQ0.net
>>336
デジタル写真がわかってるやつほどBの様な仕上げの裏(簡単さ)がわかるわけだから評価なんて出来るわけないんだよ。
500pxみたいな海外のハイアマは兎に角あらゆる技術を恥ずかしげもなく使って印象的なシーンをでっち上げちゃう訳でこれが標準と勘違いする妙に海外齧った日本のハイアマはたくさんいる。
でもSNSで職業でやってる風景作家さんの写真みてみ。B見たいな仕上げしてる人は皆無に近いレベルで居ないから。
いいねはだれでもボタンを押すだけ。職業人の風景作家さんはいいねではなく金を稼ぐ。
これは途端にハードルが上がるんだよ。いいねなんてだれでも気軽にできるが、金を落とすのは稀中の稀。
金を産む写真を撮ってる人の写真は風景に限らず基本シンプルで過剰性を如何に上手く廃して印象を残すかで勝負する。
兎に角、職業人の方向性ってのは綺麗という一方向のみに突出させない。
Bとか東京カメラ部によくある写真のとは違う方向。
人間関係の問題で仲良くしても作品の正直な批評は多分全然別。
だからSNS内では擁護されてるのに匿名のここはBの評判が悪い。
Bは職業人ではないだろうがあの方向性なら必ず天井にぶつかって詰む。
Bに似たテイストの新参者が参入して勝負を挑まれるだけ。
デジタル写真はプラス方向に重ねるだけの作業はマイナス方向に収斂させる作業より簡単だしセンスも要らないから亜流が湧きやすい。
それが感覚でわかってるのが>>336のツイッターの中の人やYRMZ、KKC KNJ。わかってないのがBと似たテイストのそのフォロワー。
要するにだ簡単方向に走ってド素人騙して人気者になってて嬉しいか?という至極真っ当な意見と嫉妬が入り交じるからこの荒れよう。
でも自由にやるのはどうぞ。
やるなとは言っていない。
なぜ反感持たれるかの一意見ね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch