500px 4 Affectionat DCAMERA
500px 4 Affection - 暇つぶし2ch2:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/17 10:36:26.20 1eQlHO/y0.net
2get
次スレは立たんと思った

3:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/17 10:36:46.67 sU/D3ehD0.net
約半年間続いた外交祭りが終わりましたね。
この数日間で、ずいぶん景色が変わりましたwww

4:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/17 10:40:25.93 sU/D3ehD0.net
>>2
まさか自分が立てることになろうとは、www

5:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/17 10:46:03.52 j8Ng8Acm0.net
>>世界中のプロ~アマ写真家が参加し、写真販売もできるみたいです
(注)所詮、基本はアマチュア写真サイトで、販路を拡大したようですが、実際の顧客はほとんどいませんがw
調べると販路拡大前に、馬鹿どもが夢を見ないように、一部の写真以外は安値に設定するようですねw
ねらーがプロごっこ気分に浸るための新機能ですw

6:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/18 10:34:35.58 29iqMZ9O0.net
500pxかgetty imageで写真売るのどっちがいいかな?

7:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/18 12:40:12.89 bgZ5IenD0.net
立ったのか。
前スレ荒れたから、しばらく立たないと思ってた。

8:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/19 16:39:16.95 FKDyA/m10.net
>>3
また最近システム変わったの?

9:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/20 08:39:00.46 0uJjB9tH0.net
>>8
パルスの計算方法が前に戻っただけ。全く同じじゃないとは思うけど。

10:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 00:03:01.47 rs3Avb0x0.net
前のサムネイル式に戻ってくんないかな

11:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 10:31:14.32 AddOtcSy0.net
だな
これだと縦構図が目立たなくて不利
それを知ってか、物凄い横長のパノラマ写真が増えた
正直ウザイ

12:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 22:50:18.12 djRM5rcM0.net
最近見つけた不遇なパルスの写真を張っておくか
URLリンク(500px.com)

13:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:49:46.68 Bif8WpzN0.net
今だと注目は、500px始めてたった2ヶ月で2万人のフォロワー集めた京都の人かな。
そのフォワートきたらw

14:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 23:16:11.73 xZ19WO790.net
最近有名写真家が500pxじゃなくてInstagramに投稿してる気がするんだが
気のせいかな?

15:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 10:32:52.10 dddSQmXB0.net
>>13
URLリンク(500px.com)
この人?

16:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 11:08:27.52 q8f/vylp0.net
>>15
え?この人のフォロワーってフォロワー数が0~1人の人ばっかなんだけど
どうやったらこうなるの?

17:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 18:56:18.43 4FATXN4Z0.net
>>15
ひどいね、この人。なんか、裏がありそう。

18:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 21:29:40.37 q8f/vylp0.net
URLリンク(bylines.news.yahoo.co.jp)
なんかこの人インスタグラマーとしてヤフーニュースで紹介されてるよ

19:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 09:34:53.60 6rcEB+Re0.net
>>15
URLリンク(500px.com)
オフィシャルアカウントからフォローされてる選ばれし100人だな

20:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 11:19:58.94 r35YQBqW0.net
>>19
ちょっと微妙な気はするけど、ああいう写真が500pxのお気に入りなんだね

21:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 13:49:14.70 pmFN72L00.net
多分短期間でフォロワーを増やした注目すべき人という意味でフォローされてるんじゃないか

22:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 20:39:02.84 6rcEB+Re0.net
>>20
500pxがフォローしてる他の人も似たような感じの写真ばっかりだな
instagram風というか

23:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 21:19:36.14 o8VcEvXX0.net
作風が有るって事は良いこと。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 01:17:08.57 Hrb010nG0.net
>>9
ああ、少し前に妙に上がりにくくなったのがまた以前の感じに戻ったと思ったらそういうことだったのね。
おかげでポピュラー入りやすくなったw

25:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 13:30:42.60 o8E0OBJv0.net
インスタグラムやってる人のレベルの低さがわかる話だな。
一眼で撮ったりフォトショでちょっといじっただけで、スゲーとか思われそう。

26:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 18:58:15.29 Hrb010nG0.net
まぁインスタって本来の趣旨はスマホで気軽にって感じだし実際一眼とか使ってやるとかなり面倒だから、労力割いて結果出せたのなら良かったじゃんって思うよ。

27:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 20:11:20.45 o8E0OBJv0.net
インスタグラムって、アップロードはいまだにスマホだけなのかな。
面倒そうだけど、俺もやってみるかな。

28:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 22:14:23.37 DdJZR+m+0.net
インスタグラムはgramblrというソフトでPCからアップできる
URLリンク(gramblr.com)
ちなみにインスタグラムにはスティーブマッカリーもいる
URLリンク(www.instagram.com)

29:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/29 04:48:39.73 m94y468U0.net
>>28
トン

30:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/30 12:00:00.42 /7R6Hu+00.net
>>19
写真は平凡だし、相変わらずフォロワーがゼロとか一桁の人のLikeが多いね、この人だけ。

31:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/30 14:33:12.55 1k4tVSQK0.net
500PXの自動外交プログラムないかな

32:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/30 17:10:39.09 9mDLrhde0.net
>>30
>フォロワーがゼロとか一桁の人のLikeが多いね
500pxのアプリを立ち上げると自分の写真を見る前に必ず
この人の写真をみせられるからなぁ。

33:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/01 02:35:45.27 KA4ymhAp0.net
photohitoの気持ち悪い外交がイヤで500pxにしたんだけど、
やっぱり多少は外交した方がいいのかな。

34:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/01 10:10:03.31 R63Gi9tc0.net
>>32
>500pxのアプリを立ち上げると自分の写真を見る前に必ず
>この人の写真をみせられるからなぁ。
どういうこと?

35:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/01 16:45:02.70 FcNtYXZg0.net
>>33 500pxで受ける写真であればフォロワー無しの無外交でトップページ行くこともある
世間一般で評価される写真でも500pxで評価されないことも多いし、普通はそこそこ外交した方がいいと思う
自分は写真をアップしたら5分くらい外交してあとは放置する 外交そのものがイヤなのではなく、単に外交にあまり時間を使いたくないだけ
自分は下の写真は好きだが、パルスは60 ちなみにこれナショジオのPhoto of the Day掲載
URLリンク(500px.com)
ナショジオPhoto of the Day URLリンク(photography.nationalgeographic.com)

36:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/01 19:23:27.46 XSwBMcYH0.net
your shotでの反応はインド系が多いんだけど流行ってんのかな

37:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/01 20:39:46.84 8ZQH3/pM0.net
>>33
自分の場合は外交ほぼ無しで95越えが2回。
外交無しでもポピュラーはそれなりに行くかな。
物凄いインパクトのある写真や問答無用で凄いと思える写真出せば、外交無しでもトップページ行けると思う。

38:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/02 11:10:14.40 YmV03QqP0.net
1年前くらいに比べて写真が流れやすくなった気がするんだけど 気のせいかな?

39:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/03 02:20:46.96 IWFt3JRW0.net
>>35,37
自分も無理に外交しないで行くことにします。
アドバイス、ありがとうです。

40:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/03 20:51:10.97 Rje7O8750.net
>>36
インドはナショジオが好きそうな被写体が多い気がする

41:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/04 16:15:44.94 pxADsbSy0.net
グループとかトレンディング・プロファイルとかギャラリーとか、
あんまり使われそうになものばっかり開発してる感じだな。

42:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/05 22:20:45.82 7oBU1ecd0.net
今日からフォロワーのフローも見れなくなった?

43:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/06 13:25:21.58 Sj/qwV9Q0.net
東京カメラ部スレから転載 これtakkさんかな?
スレリンク(dcamera板)l50
>>16 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/12/05(土) 16:20:22.22 ID:EenEXHjO0
過度なレタッチ、合成当たり前のSNSなので
普通の評価基準はとは違うと思う。
紅葉していない薄いメタセコイアをイチョウよろしく
真っ黄色にレタッチで仕立てたら評価されて10選に。
黄色くならない種であるメタセコイアをイチョウ
モドキに仕立てて感動しましたというのは如何な
ものかと疑問が出たところ、コメント欄全員が
何が悪いと擁護にまわる始末。
ま、インスタント写真同好会やね。

44:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/09 10:23:31.75 ru5dUyieY
Takkはこっちでも話題になってるね
スレリンク(photo板:0番)-
自分は東京カメラ部レスにまるっと同意だわ

45:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/10 11:06:47.47 XGLzSmDSo
良く分からんが、援護コメントしてる連中は洗脳されてるんとちゃう?
写真素人の人たちには素晴らしいものに見えるんだろう

46:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/10 18:53:11.87 HAhsA6yV0.net
落ちそうなのでageます

47:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/10 22:22:11.05 6GQ8Fyj90.net
2年前から外交無しで100枚程UPしたけど、最高でも98止りでトップページへの道は遠いね。
そんな中、日本人からコメントが入って珍しいと思ってその人を見てみたら
普通の写真だけど今年の春から始めて99超えを連発。
すげーと思ったのも束の間、超外交屋だった。
でも最近、写真は多くの人に見てもらってなんぼのような気がして きた。
始めた頃の志のまま、いつになるか分からないけど、外交無しでトップページを目指すか、それなりに外交するか迷う。

48:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/10 22:48:40.11 Sq20HPjq0.net
ほどほどの外交して、みんなに自分を知ってもらわないとアップしてる意味ないと思うよ。
某プロのように知名度あれば別だけど。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/10 23:33:12.22 642bvcm20.net
でも外交相手って、写真殆ど見ずにVF押すだけだからほぼ無意味だけどな
外交完全NGとは言わないけど、ちゃんと感想のコメントをやり取りできる人に限ったほうがいい

50:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 00:12:16.90 FSVtflEw0.net
俺は写真アップしたら5分くらい外交してるが、1年前~半年前くらいに比べてすごく流れやすくなった気がする
前はその程度の外交で98以上は珍しくなかったんだけど、最近全くダメになった
Your Shotも併用してるが、こっちは外交しなくていいからラク

51:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 12:40:19.08 lQPKRP1H0.net
外交よりも写真の品質を高めた方が効率的なんだけど、それに気づいてない人が必死で外交やるんじゃないのかな。
外交やる時間があったら、現像やポスト処理での調整に当てて、品質を高めるのが近道。
何時間もかけて、何百枚も何千枚も(?)外交して、たかだか300とか400Likeって効率悪いよね。

52:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 12:51:24.54 01ahzN5o0.net
外交って普通サブPCでマクロ組んでやらね?
まさか自力でシコシコやってるアフォがいるの?

53:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 13:22:46.40 8XUGgEBDP
>>52 んな事やる方が数倍アフォ

54:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 14:43:38.22 FSVtflEw0.net
>>52 Instagramとかの自動いいねみたいなやつか
500px版もだれか公開してくんないかな

55:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 15:24:42.31 KnINQ0ba0.net
>>52
そこまでしてスコア貰うって・・・普段悲惨なほど虐げられているのかw

56:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/11 17:25:18.42 +LeqszBm0.net
88.1パルスのまま24時間経ってしまった…うごご

57:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/12 20:18:48.18 fS2GDlEG0.net
ハイコントラストの白黒で横断歩道に人ひとりみたいなのがい毎回高評価なのがよくわからん

58:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 00:03:23.58 jONB97Kg0.net
>>57
どんなの??

59:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 00:59:58.17 Q0QvqNsc0.net
FavがGalleryとかいうのになってからFav入れてもらいにくくなったかな?

60:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 16:38:09.76 2A+6YUqA0.net
>>59
今までワンクリックでFavだったのが、
クリックしたあとにどのギャラリーに使いするか選ばないといけなくなったから
正直自分も今までよりも減っている、選抜している気がする

61:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 16:51:51.05 cej76ppd0.net
ランダムで2段分で表示するとか縦写真の一覧表示改善してくれないかな
縦の反応薄すぎる

62:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 18:06:28.27 Q0QvqNsc0.net
正直サムネイル式の頃に全部戻してほしい
写真一覧も記述もコメントも何もかも以前の方が見やすい 一括写真アップも禁止で
陳情のメールでも送るか

63:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 20:48:44.95 CeEmy8rX0.net
ここ1年くらい改悪され続けてるよね。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 14:36:48.55 nMUjWvfd0.net
結婚式のプライベート写真を20~30枚UPするような奴が消えたのは、本当にぐっじょぶ。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 16:23:28.82 BuG659x+0.net
それはあるw
あと自分の局部写真を垂れ流す婆さんとかな。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 18:52:27.92 mu2GfEyX0.net
けしからん写真を見つけた。実にけしからん。
URLリンク(500px.com)

67:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 20:15:33.53 gOoGylEj0.net
良かったオレはロリコンじゃなかったんだ

68:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 23:45:06.24 K9Yt21QZ0.net
マクロで
ただの幾何学模様みたいなの
大量に貼る人いたけど
何したいんだろうな
あーいう人って

69:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/18 23:51:08.54 oj3qfdnM0.net
>>68
向こうからしたら、お前さんの写真を見て
この人何を表現したいんだ?と思ってるんじゃないか?w

70:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/19 00:08:00.73 J7p2clA30.net
>>69
なにいってんの?

71:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/26 20:12:27.56 UCCwWlde0.net
>>68abstractってやつか
中国に買われてから500pxどうなの最近

72:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/26 23:56:51.96 ct9BG+nu0.net
>>71
マジで?
中国に買われたのか?

73:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 05:37:53.73 hEGqX+4X0.net
あの、すみませんが、ちょっと教えてほしいことがあるんので
はじめて自分の写真が売られたらしい、こういうメールが来ました
Congratulations! A license of your photo 『』 was sold and you earned 『』 USD.
で、慌ててホームページを開いて、自分の 設定→ストア→販売 に見たら 「取引保留中」の中一つがあって(売られた写真と金額)、「完了した取引」には何もない状態
そして 設定→ストア→支払い を見たら「保留中」は0$、「利用可能」は0$、が、「販売累計額」にはちゃんと金額がある、でも全額払い請求も0$で、今その金が渡せないようで
長文で申し訳ないですが、今はどういう状態でしょうか?私が何かできるのか?意外とけっこうな値段で売られたので、無駄にしたくないですが、販売経歴のある方がいらっしゃったら教えていただけますでしょうか

74:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 08:05:48.16 R/FxLp3n0.net
保留期間が45日あるよ
それが過ぎたらPAYPALか銀行送金で受け取れる
PAYPALが簡単なのでアカウント作っておくといいよ

75:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 10:50:16.40 xk0YQ95l0.net
>>73
おめでとう

76:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 11:50:04.44 hEGqX+4X0.net
>>74
ありがとう。
なるほど、保留期間があるんだ、つまり45日後もらえるってことね、paypalはすでに持っているから、あとは待つのみ
>>75
ありがとう。でももうのびのび一年以上やっていたから、今さら売られても何にも嬉しくないけどね。やっばり金になるのは難しいね

77:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/31 01:09:47.33 /qUaMRBy0.net
>>76とは別人だけど、保留期間終わってたんでPayPalのアカウント作って受け取りの手続きやってみた。
反映されるまで日数かかるのね。

78:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/31 07:14:54.13 QxwWK9p80.net
送金処理を週末にまとめてやってるからタイミング悪いと最大で1週間待たされるよ

79:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/31 10:51:39.10 /qUaMRBy0.net
>>78
情報ありがとう。
気長に待つわ。

80:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 12:27:10.19 ioYc2c6m0.net
あまりのブサで正月早々気分が悪くなった>Myselfの人
グロ注意レベル

81:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 20:43:13.49 NeFaEV180.net
自分の写真をギャラリーに追加されたくない人もいるもんなのかね?
外国の人からいろいろコメント来たんだけど

82:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 20:46:57.85 NeFaEV180.net
俺日本語と翻訳サイト使っての簡単な英語くらいしかわからんしむこうはロシア人だしで正直わけわからんかったがw

83:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 06:28:39.07 esVtFkhu0.net
>>80
君と同じくらいかね

84:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 07:55:29.65 dAv6W2Vb0.net
>>81
追加した側?
追加される側としては、個人的には「ふーん、ありがと」って感じだけど、人それぞれだからねえ。

85:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 15:11:34.07 essrmJZg0.net
>>84
追加した側です
ロシア語をグーグル翻訳したり
拙い英語のやりとりだから向こうが何言ってるのかわからなかったが
自分のギャラリーからリムーブします。おk?って送っておkって返され終わった

86:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/11 05:23:15.29 V9nhWMnz0.net
けしからん写真を撮ってるの見つけた。実に、けしからん。
URLリンク(500px.com)

87:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/12 11:20:24.54 NnWwLKz50.net
ここ最近はまた外交さんに甘くなってきたかな。

88:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 00:16:45.61 MfQvpZ1o0.net
>>15はセンス無いよね。
Yoshihiko Wada氏と比べたら段違いだよ、実際。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 23:32:45.14 EZboiNNp0.net
支払い受け取る時って、Form W-8BENってやつ出さないといけないのかな?

90:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 23:44:10.74 Y0hUpPut0.net
税金2重取りされちゃうからEIN取得してから出しとくといいよ

91:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/13 23:44:49.31 EZboiNNp0.net
>>90
了解。
ありがとう。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/16 08:34:03.25 uRy27Q1k0.net
今、朝だ!生です旅サラダで
ケント白石出てる

93:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/16 08:48:38.25 4kw1zegZ0.net
>>92
自慢話しかできないオヤジには、全く興味なし。

94:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/16 10:50:58.38 wVrxWrGs0.net
ケントってたまたま一発当てただけで、美瑛って彼よりレベル高いプロが何人もいるんだよなぁ。

95:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/16 14:11:03.68 uRy27Q1k0.net
>>92の動画あった
URLリンク(www.facebook.com)

96:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/16 21:09:48.69 +7bx//Ib0.net
>>94
美瑛のアマから批判されて
自分の考えごり押ししようとする姿勢
blogで他人をバカにするようなこと書いてるし
ケントって
本当に嫌なやつなんだろうな

97:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/17 01:34:47.27 6oBr4ZZ60.net
アーチスト気取りの勘違い野郎は好きじゃないが
そのたまたまを当てるのは常人にはムリだ。
風景写真なんて芸術でもなんでもないんだからさ。ただの記録写真だろw

98:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/17 01:57:25.83 4ucZnobI0.net
なんであんなに攻撃的なんだろうね?
人格で無茶苦茶損してるよな
コンプレックスが凄いのかねえ

99:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/17 11:36:10.25 gU3JUkEz0.net
しかも、一般観光客だけじゃなくって、
自分の宿に泊まり高額講習を受講した人も、ケチョンケチョンにバカにしてるよね。
ブログでバカにするネタのために、北海道に人集めてるとしか思えないw

100:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/17 23:46:57.91 drUGqQlG0.net
講習受けた人も自分の事書いてくれたって喜んでるかも。
それにしてもこの宿から青池って近いのね。車で10分から20分位で行けると思われる。
正直これは大きい。
商売人としては、安く仕入れて(撮影して)高く売る事が(知名度で)出来るからね。
自分の場合、車で1時間位の撮影場所が多いから時間、労力、コストで損してると思う。
商売人のプロフェショナルとしては勉強になるしひとつの目標だね。

101:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 22:40:15.28 9ZOP5Xqa0.net
>>95
吹雪いたクリスマスツリーなんてわざわざTVで流す内容かねえ?
あれをさもこの天気でしか撮れない瞬間みたいに言うと、通ってる人間から見たら失笑もんですな。
少し詳しい人なら分かると思うけど美瑛の冬なんて吹雪いて当たり前だから、あんなの大ハズレなんだよね。
天気が悪くてご自慢のソニーの逆光太陽光芒写真が披露出来なかったんだろうね。

102:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 01:41:10.04 EYUQdtNV0.net
普通に写真アップするだけじゃほとんど進展しませんね…
しかも人気あるのは加工バリバリ写真ばっかり(;´Д`)

103:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/24 19:25:18.91 cBGLYEin0.net
>>102
> 普通に写真アップするだけじゃほとんど進展しませんね…
> しかも人気あるのは加工バリバリ写真ばっかり(;´Д`)
どんまい!
趣向は色々ですよ。
自分がいいなって、思った写真はパルス低いことあります。
私は上げてもパルスはたいしたことないですけど、日本に限らず色々な玉石混合の写真を撮るを見ることができるこのサイトは大好きですよ!

104:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/25 15:08:40.51 zjrpBXJ60.net
>>103
なるほどです。ほとんど反応が無いので最近はflickrやEyeemeばかりにアップしてますが500pxも頑張ってみます!

105:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/28 17:09:42.48 UY5wSh200.net
URLリンク(500px.com)
この一枚撮るのに、6時間だって。すごいね。
URLリンク(book.impress.co.jp)
URLリンク(img.ips.co.jp)

106:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/30 09:15:12.10 43y+ivOK0.net
(-_-)
Bさん、また、飛行機の写真アップしてるけど正直なところ飽きた。
同じような構図なんだもん…
違う切り取りならまだわかるんだけと。
拘る人には微妙に違うのかなぁ

107:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/30 11:22:31.22 OGRYocrj0.net
>>106見なきゃいいだろ ばかか

108:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/30 11:26:41.33 T3HgAC6f0.net
>>106
紅葉の季節も終わって、他に撮るものないからしょうがない。
ライトを強調したあのトーン、もう見飽きたね。
某カメラ部じゃないからここではTakkでw

109:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/30 19:59:57.93 VvTCx3060.net
>>17
Instagramでも金でフォロワー買ってるやつだよ

110:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/30 23:35:38.25 43y+ivOK0.net
>>105
まあ、そうなんだけどね。
これからは、サムネイルだけにしとく。
>>106
Takkさんか・・・
了解

111:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/30 23:37:45.88 43y+ivOK0.net
失礼
>>105 ×
>>107 ○
>>106 ×
>>108 ○
でした。

112:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/31 19:18:50.02 LjFcMsPF0.net
色々見てると性格に難のある奴ばっかだけど
海外のカメラマンやカメラヲタもそんな感じなんだろうか

113:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/02 21:40:19.68 nFxld9ef0.net
やっぱり世界のBさんだな
URLリンク(www.nikon-asia.com)
お前ら涙ふけよww

114:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/02 21:51:56.16 mIqTaVK/0.net
>>113
そういう煽りすると本人乙って言われるぜ。
ってかBさんって誰?

115:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/02 23:41:02.69 xq2LWU+90.net
史上初500pxと東京カメラ部の2台写真サイトを完全制覇した今日本で一番人気のあるフォトグラファー。
この500pxが輩出した最高の偉人でもある。
人格も優れていてみんなから好かれるスーパーマン。
これからフォローし続けた方がいいぞ。

116:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/04 13:33:15.29 vQCp7LrG0.net
>>115
この自慢話的で上から目線な文体、FBとそっくりですよwww

117:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/04 14:49:15.95 bygfuNDG0.net
ここ、中国に買収されてから、登録メールアドレスにリターンメールが大量に来るようになった。
中国語の外貨投資しようぜ!みたいな内容のメールがなりすましで大量に送られてたわ。
そのアドレスは削除したけど、気持ち悪いから使うのやめたわ。

118:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/04 18:28:39.83 8/rO2Xag0.net
>>117
そんなメール、一度も来たことないし、
中国人なら英語でメール打つと思うんだけど。

119:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 11:15:18.08 pTCt8DjY0.net
>>113
この方は500pxに写真を投稿して有名になったの?すごいですよね
あと他に日本人で500pxきっかけにうまいこといった人いたら教えてほしいす
>>117
ここって中国資本なんですね 著作権とか大丈夫なんだろか

120:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 13:48:16.74 fo6AGaNd0.net
>>119
写真じゃなく、外交で有名になった。
だからバカにする人が多い。
今勢いがあるのはこの人
>>15
500px自身が推してるみたい。
実力は写真を見て判断してくれ。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 14:24:56.32 LUhnrwCn0.net
外交て何するの?
いいね押しまくることx

122:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 14:26:39.17 LUhnrwCn0.net
間違えて送信してしまった。。
いいね押しまくること?

123:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 18:40:39.75 Rbsjnamb0.net
誰かと思ったら伊丹空港の人か。
綺麗な写真だなーとは思うけど、ケントといい人格がアレだから相手したくないんだよなぁ。
誰にも到達出来ないレベルって訳でもないし。

124:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 19:44:50.37 pRZkdBas0.net
青池や空港はあるタイミングと機材でそこにさえ行けば・・・というものだからな。
無名の風景やスナップでセンスの有る人間の足元にも及ばない。

125:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 20:29:59.12 Fl67dOTx0.net
ケントが最近のブログでお前らに写真家なら写真で勝負しろって言ってたぞ
ブログ読んで引くことも結構あるけどそこだけは同意できるわ

126:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 21:09:46.90 XC7urlKq0.net
そもそも同じ土俵で勝負出来るものなのかと思う。
ケントって美瑛で当てた以外の実績よく知らんし。

127:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 21:17:26.15 LUhnrwCn0.net
>>125
ケントて人の写真知らんけど、写真だけで勝負て言うならじゃあ自分もブログで文章書くのやめろよなw

128:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 21:21:24.52 pRZkdBas0.net
>>125
写真で勝負しろには同意。
だから青池のライトアップ勝負では大敗を喫したのか

129:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 21:27:24.01 XC7urlKq0.net
写真で勝負というなら、煽るようなこと書かないで欲しいとは思うなぁ。

130:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 21:40:50.94 Fl67dOTx0.net
ケントはんの考え方は全体を見れば概ね納得できるんだけどいかんせん煽りが過ぎる
あの煽り倒すスタイルって無駄に敵を増やすだけでメリットないと思うんだが

131:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 22:05:33.23 T1uX9XJH0.net
あんな木撮影して何が楽しいんだ??雪なんて見飽きてるわw

132:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/05 22:23:59.27 hTpAQ3Aa0.net
>>131
たったこれだけの短いレスなのに小物感が凄い

133:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 00:14:26.20 mXL8I51I0.net
>>132
いや、むしろ正論だわ

134:128
16/02/06 02:55:09.56 pOlJbAit0.net
>>132 そのまま貴殿にお返ししようw

135:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 07:35:37.33 S+bwx3Oq0.net
アーティスト自認してる割に代表作以外は作家性の薄いメーカー作例っぽいの多いよねぇ
もっと誰が見ても黙るような凄い作品出して黙らせて欲しいわぁ

136:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 07:50:18.12 DVokmPnA0.net
>>125
そもそも本人が写真で勝負してないわけで。
本当に写真で勝負していたらペンションなんてやってないよ。

137:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 07:59:05.25 GtUcrNO10.net
>>136
ケントの言う写真で勝負ってのは「俺の写真に文句があるなら同じく写真で黙らせろ」ってことだからペンション経営してるかどうかは関係ないと思うが

138:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 07:59:57.92 DVokmPnA0.net
>>135
代表作もペンタ作例でN氏が良く似たのを撮ってるし、K氏も撮ってた気がする。似た写真があったら作家性があると言えるのかなあと。M氏の真っ赤なヤツは似たのがないから代表作な訳で。
そもそも青池を有名にしたのはT氏なんだけどなあと。

139:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 08:07:04.60 DVokmPnA0.net
>>137
本人は勝負のつもりだけど、端から見たら勝負になってないってだけ。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 09:41:08.74 eHLardkB0.net
>「俺の写真に文句があるなら同じく写真で黙らせろ」
こういう奴はどんな凄い写真見せても絶対に黙らないよ。
負けないことだけが目的だから。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 09:43:04.50 pOlJbAit0.net
自分の庭で勝負しろって言ってもな
ひとつの場所で毎日のように通えたら
そりゃ良いの撮れるだろうよ
場所の神格化って某写真家をダメにしてる?
それで懐が潤ってるのかなw

142:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 10:24:37.84 eHLardkB0.net
美瑛=前田真三というのは皆言うけど、
何故か青池=Knt氏とは誰も言わないのな。
あの場所の撮影依頼も他の人に頼んでいること多いし。
Knt氏はそういうのを癒着とかコネとか言いたがるだろうけど、
それまで全く繋がりのなかった人に依頼来てることもあるし、
実際は繋がる一番の要素は人間性なんだよねえ。

143:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 10:24:55.17 GtUcrNO10.net
風景撮影なんて運要素が多分にあるんだから撮りたいものの近くに住んで毎日でも通えるようにするとかむしろええことやん

144:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 10:39:57.29 xgbPi+lX0.net
俺は写真家じゃなくて消費者だから好き勝手に言わせて貰うけど。
観光案内所の売店にでも行ったほうがもっと良い写真が並んでるよ。あの人たちはビッグマウスなブログも副業のペンションなんてやってない。
本当に写真で勝負しているのはああいう人たちだよ。

145:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 10:51:02.56 xgbPi+lX0.net
>>142
普通は頼まないだろう。有りポジ借りるとか怖くて頼めないよ。某クルマメーカーのデザインカンプを酷評してブログでモザイク入とはいえ晒しものにしたり、某メーカーのレンズじゃゴーストが酷いから仕事が受けられないとかクライアントの依頼を漏らしたり。
勝負の件だって、自分のファンのキャバ嬢のまつ毛がグロいだの悪口言ってるし、キャバ嬢は何も悪くないだろうに。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 10:53:33.95 zwTpMHL/0.net
写真で勝負って言い方はかっこいいけど、具体的にどうするんだ?
ケントはナショジオとアップルだろ。
ナショジオはもう青池で載るのは無理だろうし、アップルは契約切れか。
新たにケントに注目する人いない。
500pxじゃ全然勝ててないしなw
ケントの上行ってる日本人多いし、俺ですらほとんど勝ってる。
ナショジオとアップルのケントは既に過去の人。
過去の栄光にすがるしかない五輪の金メダリストみたいなもの。
5年後にはケントも青池も忘れられてる。
10年後には詐欺で逮捕されてんじゃね?

147:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 11:10:54.98 GtUcrNO10.net
ケント流勝負ルール
①当事者が各々500pxにて新規アカウントを作成する
②当該新規アカウントにて各自写真を公開
※恐らく撮影場所、撮影機材及び現像方法などに制限はないと思われる
③一定期間経過後の点数が高い者の勝利とする
④敗者は勝者に対して使用するカメラを譲渡若しくはそれと同額の金銭を支払う
たしかこんな感じだったと思うが間違ってたらスマン
結構ガバガバな感じはするけど当事者双方が納得して勝負するなら多少はね…

148:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 11:43:05.10 zwTpMHL/0.net
>>147
ケントの名前出さないなら、かなりの高確率で勝てる気がする。
問題は外交だな。
参加費がバカ高いだろうけどw

149:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 11:49:19.62 kWMUytem0.net
自身に好意を向ける人をdisる意味が分からないんだよなぁ。
>>147
③まではともかく、④の賭博を公言はまずいな。
ケントそんなこと言ってたのか。

150:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 12:44:30.68 S+bwx3Oq0.net
>>138
似たものがあってもあの池撮るとあの人っぽいって言われる所まで広めたのは作家性だと思う
その点では代表作は飛び抜けてるんだがそれ以外は…
挑発的な割にただのレッスンプロに落ち着いてきてるような…

151:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 12:50:35.55 Zpa19pb30.net
>>149
なんかショボいなw
地方の酒場で食い詰めのド底辺自称写真家とケンカして、ムキになってSNSで写真勝負って。
世界を相手に写真を発信する自称アーティストのやることかと。

152:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 13:00:47.95 Zpa19pb30.net
>>150
この人、レッスン付きペンション経営が本業だと思う。
アップルの壁紙に採用された写真家が直々にレッスンしてくれるペンションって、ペンションが乱立する北海道で他との差別化になるじゃない。
青い池のライトアップも、そう考えると全部繋がるんだよ。
肝心のレッスンは…受けたことないけど、教え子が撮った素晴らしい写真を見る限りでは受けたくないw

153:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 14:16:59.55 xyHBh8Y10.net
収入面で言えば、ほとんどのプロ風景写真家は「ただのレッスンプロ」じゃないの?

154:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 14:58:16.02 eHLardkB0.net
壁紙が現役の時代に人格者たりえたら、
美瑛の写真家第二世代の代表にでもなれたかもしれんだろうに。
在日的に攻撃思考なのが災いしてるよなあ。

155:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 17:01:51.35 kWMUytem0.net
批判をスルーなり受け止めるなりすることが出来ないで、売り言葉に買い言葉みたいになってるんだろうな。
あの喧嘩上等な姿勢さえどうにかなっていれば、評価は大分違うだろうになぁ。

156:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/06 17:43:20.80 s2g+BA3v0.net
人格者となったケントを果たしてケントと呼ぶことが出来るだろうか

157:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 07:10:22.26 vUSTa34/0.net
世界を目指してるような意識の高い人がネットや本調べれば
独学でも学べるRAW現像を知らずに講座に頼るとかありえねえだろ
世界発信に必要なネットを使いこなせてないって事だろ?
個人的には本当に世界で通用するプロをガンガン送りだして欲しいけど
なんか無知なカメ爺向けの講座っぽいんだよな

158:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 10:28:13.41 H0sjGRpa0.net
ケントはあれでいいよ別に
ああいう知名度のあるブログで敷地内に立ち入るなとか注意喚起してくれるだけでもありがたい
これ以上、哲学の木みたいな撮影禁止地帯が増えるとマジで迷惑

159:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 12:37:44.28 uCDGoomj0.net
禁止がわかっていて入るんだから効果はない

160:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 13:17:35.91 xjBpdH5b0.net
分かってて入っちゃうクズに現場で噛み付いていけるなんてケントくらいじゃねーの?いいことじゃん

161:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 14:56:23.87 g8NScDuQ0.net
いや現地で注意する人は結構いる。
日本人ならまだ話が通じるけど、中国人は言葉が通じない上に注意しても無視するから二重に厄介って話は聞くな。

162:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 18:26:31.45 uCDGoomj0.net
>>161
中国人や日本人の若い人は注意したらすぐやめる奴が多い。
一番厄介なのは日本人のジジババ。逆ギレするからね。
老害の団体とか凄いよ。
あと近隣からくるカメラマンもどき。
週末とか札幌ナンバーの車のマナーが無茶苦茶悪い。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/07 19:52:58.58 XaqODinm0.net
老害クズいるなw 早く死なねーかな
プライドばっかり高くて、注意したら写真とる資格無いって言われたw
団塊世代早く滅亡しろよ

164:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/08 08:28:07.11 b3xxSSvn0.net
>>162
あの辺のレンタカーじゃない札幌ナンバーのマナーの悪さって地味に話題になってるのな。
去年聞いてそんなものかと思っていたら、今年も別の宿で話題になってたわw
連中が来る週末が嫌だとか言って。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/08 11:27:48.63 VRHpye9D0.net
オレその週末札幌ナンバーなんだがw
同じ穴の狢と見られたら嫌だなぁ勘弁してくれよ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/08 12:23:10.50 wlKSGhlv0.net
撮り鉄は全員クズみたいなイメージがあるのと一緒で一度定着した印象はなかなか変えられんよ

167:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/08 18:23:02.75 b3E54ee00.net
自分の悪態を棚に上げて他人を注意するような正義の味方ぶりっ子にはなりたくないな。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/08 20:06:28.75 rNEYxBzp0.net
彼のブログを見て思うのは
観光客が来て潤う所以外の住民にとっては誘致も迷惑でしかないんでないかい?という所だな
ま、性格的な問題で行政とぶつかってる可能性もあるけどw

169:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/08 21:54:54.10 C2KV2fGC0.net
W-8BENの提出先が分からない(´・ω・`)

170:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/09 11:04:32.43 dyQ6Ydir0.net
>>165
先週の土曜日、新栄近くのパノラマの見える場所に止めていた旭川ナンバーの車がいたんだが、
そこにやってきた札幌ナンバーの4WDがクラクションの嵐。
道路に止めてるから邪魔だし危ないから注意してるんだろうと思ったら、
その車が慌てて立ち去ったその場所に車停めて大きな三脚持って
雪乗り越えて畑の方に入っていったw
あんなのが普通に跋扈していたら嫌われて当たり前。
まさか、お前さんじゃあるまいなw

171:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/09 19:45:09.94 VpYtmcKd0.net
スレ違いって意見の人がいないなら別に良いんだが
500pxスレというよりヲチスレみたいだな

172:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 09:04:29.64 WUUK5sIE0.net
ここって、他の子の手のサイト比べてヌード写真多くね?

173:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 11:58:17.07 +JnDg4X50.net
いっぺん本気で外交したいんだけど何処に行けばいい?注目の所かな?

174:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 16:27:16.20 /2uxxVaC0.net
ここのエデイターズチョイスのセンスが無い!って、投稿見た。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 16:28:58.78 /2uxxVaC0.net
>>172
多いかどうかはわからないけど
ヌードのカテゴリもあるしね。

176:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 17:56:17.68 N3UsxZUo0.net
>>173
外交してどうするの?

177:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 17:57:58.42 1RjnIlQp0.net
>>174
あれ、ランダムに選んでるのかと思ってた。

178:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 18:29:24.99 WKFdmAoV0.net
えーと

179:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 18:35:55.50 WKFdmAoV0.net
失礼
>>174
選択する方の好みで選ばれてるように見えますね。
発言者は、余程凄い方なのでしょう。

180:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 18:55:13.35 ewDhuIDt0.net
>>176
ん?パルスを上げるの。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 22:29:08.63 7fRs/2r80.net
センスの無いヘタクソな写真でトップページにのさばる日本人はやめてほしい。
もっとも、最近は見かけなくなったけどさ(京都の人?)。
見る人が見れば、寝技、根回しで高パルスなのは一目瞭然なわけで。恥さらしだからさ。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/13 22:44:44.43 Uqr4nflN0.net
おっさんが誰が見ても一目瞭然のいい写真でトップページに載って日本人の名誉挽回してくれ

183:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/14 11:54:35.21 0QgnuZ9I0.net
>>174
顔本か?

184:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/14 12:10:02.00 /d3uUDDp0.net
>>181
京都のインスタグラマーか?
あれはないね。
500pxの全面バックアップがあるからで、多分中国関係だろ。

185:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/14 13:57:19.07 0pCWbDMi0.net
>>184
アレは外交とかそういうレベルじゃないよなぁ。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/14 16:20:48.41 0QgnuZ9I0.net
>>183
そう。選ばれた人達を見下し感じがして、嫌な感じした。

187:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/14 21:20:04.28 /d3uUDDp0.net
>>185
この人、フォローも少ないし、ほとんど外交してないと思うんだけど、パルスの上がり方が鈍いんだよな。
少しは外交している俺よりパルスの上がり方が悪い。

188:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/15 08:47:57.02 eaTkkEtQ0.net
>>185
フォローしている人が、かなり烏合の衆な感じ。

189:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/16 23:13:44.48 22FcbKrh0.net
急にアクセス伸びたと思ったら、Editor's Choiceされていた。
1年以上前にUPした写真からも選ぶんだね。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/17 06:52:19.97 ixeSqDUL0.net
>>189
おめでとう!

191:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/18 21:11:44.23 2yWAsgvI0.net
>>189
おめでとう!
俺も選ばれたときはとっても嬉しかった。

192:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 10:56:03.67 6yKfdcli0.net
ケントって、どこまで頭悪いんだか
URLリンク(500px.com)

193:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 15:20:49.77 nCOgHqEA0.net
アタマが悪いのは私有地に無断で入る観光客のほうだろ

194:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 15:26:47.49 MWHXJoKm0.net
注意喚起ならブログかFBでやれってことだろ
うん俺もそう思う

195:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 15:29:57.33 sqXivoEb0.net
>>194
同感だわ。
写真投稿SNSでやることじゃないと思う。

196:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 16:30:02.86 ZfGjufCx0.net
結局、自分が撮りに行ったのに他人に踏み荒らされていてむかつきました
って事だろうな。
それが昂じて火病状態に。
もしかして出身は韓国とか?

197:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 16:58:23.49 TWbP6H8B0.net
>>196
頭大丈夫か?

198:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 19:25:13.77 sqXivoEb0.net
ケントってそこまで間違ったことは言っていないだけに、ズレたことやらなきゃもっと評価されるだろうにな。

199:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 19:54:59.98 445EzzSW0.net
>>192
頭悪いのはお前。

200:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/21 21:46:49.72 96mQxccF0.net
ご本人乙です♪

201:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/22 05:40:57.82 9iMrDkXX0.net
やったー!初めてpopularに載ったらしく17もlikeがついた!
嬉しい‥.(´;ω;`)
(最初の1枚だけ12likeが付いてあとはずっと1ケタだった…)
始めて4ヶ月、まだフォロワー1人しかいないけどマイペースに休んだりしながら続けよ―!

202:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/22 08:48:50.03 LqFT7YA60.net
>>201
煽りでもなんでもなく、アップするサイトを変えた方がいいんじゃ無いかな?
ここは初見のインパクト無いと埋もれるから。恐らく貴殿の写真はインパクトに不足していると思うよ。じっくり見てもらうには、同じような趣向の人達と繋がった方がいい。そういうサイトに行くべき。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/22 08:53:18.54 gSR0LHIQ0.net
大先生のありがたいお言葉や

204:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/22 11:15:04.91 HS6Dfp5v0.net
>>192
日本人英語で書いてるからよけいにはずかしい。

205:198
16/02/23 00:12:07.27 ceUbvLMK0.net
>>202
アドバイスありがとうございます。インパクト重視。確かに500pxはそんな傾向がありますね。インスタとかもそんな傾向ありますね。(フォロワー数云々もデカイですが‥)
しかも自分の写真はそのインパクト対極にあると考えています。
人物もほとんど撮らず、あくまで普段の街中の風景や建物を撮って、そこの中に違和感のような何か夢の中の世界のような物を表現出来ないかと試みています。
具体的な被写体のインパクト、画角や撮影ロケーションのインパクトで魅せる、というよりかは全体的な写真の中でよく見ると違和感を覚える…という感じです。
500pxでよくあるHDRっぽい超広角風景画や、色っぽいお姉さんやポトレや、イルミネーション夜景、世界遺産とかじゃないのでインパクトには全く欠けますね…(;´Д`)
しかしながらその自分の表現したい物を崩さず、わざとらしくならない範囲で自分なりのインパクトを加えられないか思考錯誤して試したら、上記のちょっと良い反応が貰えました。
でもまだ分からないので毎日1枚ずつ上げてみて、数日してダメだったら他所を当たってみます。
貴重なご助言ありがとうございました!

206:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/23 00:16:08.60 epU2Bfm10.net
わ!やった!今日もpopularがもらえた!Like14も貰えまして自分なりには少し快挙ですw
でもフォロワーは1から全く増えませんがw

207:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/23 00:17:31.29 epU2Bfm10.net
ID変わってますが>>206=198=202です

208:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/23 04:09:44.08 kR3fYPa30.net
>>206
よし、フォロワーを増やしたいんだね。
フォローしてあげるから、晒してごらん。
もちろん、likeを押しまくりだし、悪い話ではないだろう?

209:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/23 21:28:19.77 QrDvQIA90.net
>>208
めっちゃ悪い。見てみたいけど。
>>206
止めはしませんよ。一意見ですので。継続も武器で、いつの間にか自分のポートフォリオには自分のカラーが出来てますよね。自分に酔ってしまったりすることもあります。

210:198
16/02/24 03:08:47.62 2jsOyJ9l0.net
>>209
レスありがとうございます。
今日は2年前に撮った自分的に結構珍しい建築でカッコイイなと思った写真を、今自分が思うテイストに現像して、渾身の力でうpしましたが4likeでした…うーん…
自分の場合なんですが500pxはうpしてだいたい30分以内にダダっと(ほとんどはちょろちょろっと)likeが付き、以降は二度と付くことがありません。30分が勝負です。
やっぱり自分の写真はインパクトに欠けるんですね…これで理解できました。
EyeEmてのも500pxと同時期からやってるんですがこちらでも10評価くらいが最高です…
Flickrは昔からしてますがまぁ似たりよったりな低評価です…
短い間でしたがどうもありがとうございました。(´;ω;`)

211:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/24 03:25:35.72 FKI7M7na0.net
あまり評価は気にしないで投稿していって良いと思う。
そういうの気にしすぎると、写真撮るのが楽しくなくなってしまうし。

212:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/24 13:46:25.93 DFVPiiuI0.net
>>201
こういう有象無象の人気をはかるSNSだけじゃなくて、特定の人が審査するコンテストとかにも出してみたら?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/24 22:29:17.82 51eSfkMJ0.net
>>210
自分も3ヶ月くらい鳴かず飛ばすだったけど、ある日を境に急に評価やフォロワー数が増えたよ。
不思議に思って調べたら、ちょくちょくコメント入れてくれてたプロの報道写真家の外人さんが、
自身のブログでオレの写真を引用して誉めてくれてた。
ちなみにアップしてる写真は、過疎にあえぐ生まれ故郷の人や風物を残そうとしたもの。
普通の人は興味持つはず無いと最初からあきらめていた。
でも、ずっと見ていてくれた人がいたのは嬉しかったな。

214:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/24 22:52:25.03 4zBoB5rN0.net
>>192
ケント批判してる連中もいるけどさ、マナー違反の結果がこれだよ。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
あらゆる手段で啓蒙していかないと今ある美瑛の風景を守ることが出来なくなる。
現場の危機感は相当なものだって事だよ。

215:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/24 23:01:22.52 /Yv2zEke0.net
木としての寿命もあったみたいだぞ
農家の人達からしたらマナーの悪い屑カメラマンに悩まされることがなくなってある意味よかったのかも

216:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 01:35:23.66 T7bO1UOk0.net
それを神格化して迷惑を広げたのも誰かさんなんだけどな
てか管理されたところ撮って何が面白いんだ??
足跡もアートだと思うんだがな。すべて含めて自然だと思うけど
管理釣り場で大物釣ったって自慢されてもなぁの感じなんすけどw

217:198
16/02/25 02:19:09.48 gYbnWWDX0.net
>>211,209,210
ご助言ありがとうございます(´;ω;`)
>>211さんの言うように自分が楽しんで撮るのがベストですよね。でもどうしても500px等にうpすると反応を気にしてしまう人間のさがが離れません…
逆に、反応を気にせず500pxにうpするとすればどういう目的(意気込み)でされてらっしゃいますか?
>>212さんが言うようにコンテスト等も今まで出したこと無いですが考えてみます。ありがとうございます。
>>213さんの話はなんか心にしみました。そういう地道にコツコツしてた事を見つけて下さる出会いって素晴らしいですね。自分もコツコツ、あまり反響を期待せず写真を楽しむ為にやってみます。

218:198
16/02/25 02:27:09.69 gYbnWWDX0.net
ケント氏はAppleの自然写真としか知りませんでしたがこちらの>>214氏のリンクから飛んで2~3記事読みました。
自然風景写真だと難しいところですね。ケント氏だけじゃないでしょうけど、自然写真家が作品にロケーションを載せて公開する事で同じような写真を撮ろうと訪れる人は今のネット時代だとすぐに爆発的に増えますね。
かと言ってケント氏がその自然を守ろうと真摯に活動されているのも分かります。
そもそも作品のロケーションを公開しなければ良かったのでは?とも思いますが旅行会社の写真とかだとそうもいかないし難しい問題ですね…

219:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 03:42:51.17 ivtkrFrQ0.net
やっぱりケントみたいなことを500pxで言うのは違うと思うんだよな。
確かにマナー違反は言語道断なんだけど、観光客が増えればマナー違反する輩が増えるのも必然だし、ケントみたいな人は煽るようなことばかり言ってないで、もっと早くに対策を考えるべきだったとも思う。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 06:56:31.34 /EodXopY0.net
>>214
別にいいんじゃないかな?
昔は哲学の木という木があったんじゃよ
今はもうないがのう
これがその木の写真じゃよ
っていい話じゃん

221:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 07:05:05.42 /EodXopY0.net
>>218
>かと言ってケント氏がその自然を守ろうと真摯に活動されているのも分かります。
真摯に何の活動してるの?
観光客を誘致してマナーを啓蒙とか意味ないよ
本当に景観を守りたければ農家に農業で得られるのと同額以上のお金を払っているはず

222:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 09:58:03.40 4Yjo9HlR0.net
>>221
何この馬鹿丸出しの発言

223:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 12:58:52.04 61ruvM1h0.net
自然じゃないしな
白髭の滝、青い池、美瑛の丘、全てが人工的
自然を守りたければ、誰にも紹介せず、立ち入り禁止にすべき
ある程度は自分の商売や立場に影響があることだからやってるわけで

224:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 13:35:27.06 zumF2ovT0.net
行けば誰でも同じような写真が撮れるという事実が明るみに出るのを恐れる気持ちは分かる

225:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 13:43:54.63 boUqHcoU0.net
>>221
>本当に景観を守りたければ農家に農業で得られるのと同額以上のお金を払っているはず
www

226:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 13:49:03.04 boUqHcoU0.net
こういうアホに妬まれてんだと思うと、むしろケントに同情したくなるわw

227:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 13:54:35.88 aIVEicf90.net
この人も含め他人の土地に生えてる木を撮って作品みたいにする事自体が
マナー違反のカメラマン誘致に加担してるようなもんだと俺は思うけどね

228:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 14:13:51.52 5hlNdF+H0.net
普段は「あそこを有名にしたのはケントじゃない」とか言ってるくせにこういう時だけ都合よくケントが誘致したとか言うお前ら

229:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 14:56:47.73 rdeDCa8E0.net
自然なんだから景色は変わっていくものだろ
台風とか雷とか竜巻とか色々あるし
哲学の木だってほっといても遠からず倒れただろうし
大騒ぎすることでも無いと思うが

230:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 15:06:36.83 IODmrc2F0.net
大騒ぎしてるのはケンちゃん

231:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 17:17:04.78 TR/rwVbZ0.net
>>222
実際そうでしょ
農業収入より景観保全で得られる収入が多かったら景観保全で行くでしょ?
世の中、カネだよ

232:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 18:08:49.34 0UjfGFQf0.net
ちょっと前たった一人の女子高生のために残されてる駅の話がニュース出た時も、その後撮り鉄が大挙して押し寄せて通学途中の女子高生撮ったり、ポーズ要求したりしてニュースなってたよな。女子高生からしたら迷惑でしかないっていう

233:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 18:24:13.02 aIVEicf90.net
>>228
有名かどうかはおいといて公共物や観光用として管理してる土地ではないものを
被写体にしてばら撒いてるんだから同じようなもんだと俺は思うね
農家の人はマナー以前に自分の土地を勝手に撮影スポットにされても
迷惑なだけだろうしその迷惑な中に非常識なカメラマンも含まれてるだけでしょ

234:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 20:58:58.52 gAGcEf7/0.net
大体、ニュースやサイトで紹介されたから撮りに行くというような奴にろくなカメラマンはいない。

235:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 22:01:01.59 gAGcEf7/0.net
Kent氏は大騒ぎするけど信頼はされていないのか。
木の最後を看取った写真家は中西氏みたいだし。
まあKent氏は義憤もあるだろうけどそれを自己顕示に使ってしまうからなあ。
嫌悪する人も多いだろうな。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 22:17:04.95 T7bO1UOk0.net
木のはなしでフェースブックでも大騒ぎ
金に繋げて管理費につなげれない時点で農家は迷惑でしかないわな
メリットないもんw

237:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 23:35:06.23 0UjfGFQf0.net
木の写真で儲けた金の幾らかを、農家に撮影料と管理費として払ってあげれば良かったのにね

238:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/25 23:57:22.13 ivtkrFrQ0.net
ケントに限らず、美瑛の写真で稼いでいた人は思うところがあるのなら寄付みたいなことははすべきだったとは思うなぁ。
実際していたのかもしれないけど。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:00:58.28 6HOtu18L0.net
さっき、TVで哲学の木が無くなったことを放送してたけど、外国人観光客が増加して私有地を荒してる、苦肉の策で撤去したって放送だったわ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:03:47.99 V5LQGPkg0.net
美瑛って北海道の人からしたら何も無い場所って認識だったんだよな。
そりゃマナー守らない馬鹿は論外としても、撮影場所として有名にした人達にも少しは責任を感じて欲しい気はするけどな。

241:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:24:29.49 by8P/yak0.net
カフェやったり宿泊やったり高級路線でぼったくってるやつもいるけどなw
客誘致して地元民に迷惑かけんなよw
自分んばっか潤ってさっっw

242:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:40:27.18 g+N/6vmG0.net
会合の話をみると我慢の限界まできてる地主を前に
木の価値やら監視員の見回りさせるだの話されてもって感じだろうな
地主が他の写真家と最後を看取った理由が何と無くわかるw

243:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:44:42.91 pSGNovse0.net
大して親しくもないカメラマンがあの木の価値とかを云々言うのはむしろ火に油注ぐようなものな気が

244:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:51:50.86 g+N/6vmG0.net
最後を看取ったカメラマンの話だと去年から撮影禁止になってみたいだが
ブログに上げてる薙ぎ倒された後の木は地主の許可を得て撮ったものなんだろうか?

245:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 00:58:53.10 5dvc2yJ30.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これか。
哲学の木の写真は使ってほしくないってはっきり書いてるじゃねーか。
でかでかとよくもまあクレジット入りで無神経に載せられるわK。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 02:48:51.68 RuWLzVrT0.net
倒された瞬間、その場にいた中西さんは「記録として写真を撮った」が公表はしていないという。
「教訓として発信したい気持ちはある」と語るが、地主は「もう駄目。出さないで。何もなかったことにしてほしい」と切願しているという。
「『哲学の木があった場所へ訪れるであろう人々を避けたい』という思いが地主さんにある」と中西さんは話す。


一方、ケント氏「哲学の木が無くなりました!」
やめてやれよw

247:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 03:04:13.94 QGXb9SKa0.net
>>216
他人様のの農地に不法侵入した結果の足跡がアートって…
頭 大 丈 夫 で す か ? ?

248:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 07:52:46.22 5dvc2yJ30.net
>>246
最初に自分が提案したアイデアどうこうとか、
まず自分の功績ありきでこういう農家の苦しみだろうがなんだろうが
すべてを自分のために利用しようとするのが嫌われる原因なんだろうね。

249:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 08:42:27.84 g+N/6vmG0.net
想像してみよう
例えば自分の宿が何かのきっかけで観光地になってカメラマンや観光客が押し寄せる
客や宿の勝手に写真を撮ったり敷地に入って荒らす奴が後を絶たない、注意してもキリがない
そいつらは宿にも泊まらず金も落とさず写真を撮って帰るだけ
役場に頼んで監視員を常駐させて四六時中注意させるようにした
外ではいつも注意の怒鳴り声が響き渡る
そんな環境で客がくつろげる訳もなく次第に客足は離れる
それでも貴重な観光資源だからと言ってくる近所のカメラマンが居たら
どう思うかを

250:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 09:39:25.61 GIo0WArB0.net
そんなよく分からん例えにせんでも単純に農家の立場で考えたらええやろ

251:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 09:58:34.82 by8P/yak0.net
>>247 感性の問題であって不法侵入についてはかたっていないw
あたまだいじょうぶでしゅかぁーーーーwww

252:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 10:21:05.40 5dvc2yJ30.net
どこのどんな菌が付いているかわからん靴で踏み荒らされる

農家は実質はおろか心身もダメージ

それでも我慢

更に遠慮なく踏み荒らされる

限界に来ているがそれでも皆の楽しみを奪うのは忍びないと心身削る思いで我慢

牧草ロール乗ったりでますます加速

木としての寿命も近いし、突然倒れてけが人でも出たら大変なのと
もう本当に我慢の限界なので思いつめた結果、断腸の思いで木を処分する事に

踏み荒らしはちょっと記事にするくらいで殆どスルー&それで金稼いでいる奴が「貴重な観光資源なんだからー」

農家の人には心からお疲れ様と言いたい。
これからは思い詰めずに穏やかに過ごしてほしいわ。

253:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 10:48:39.58 RuWLzVrT0.net
もうここケント専スレに名前変えてもいいと思う

254:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 10:53:13.85 GIo0WArB0.net
>>251
皆で撮影マナーの話をしてるところでいきなりおっさんが真顔で草生やしながら感性を語りだすとややこしくなるのでスレの流れが読めないならせめて黙っててください

255:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 11:49:06.52 CkOysmS00.net
>>253
多分、500pxにあんなの上げなければこのスレでここまで話題にはならなかったと思う。
専用スレ作っても良い気もするな。

256:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 11:49:47.63 8d6qfZvL0.net
>>251
あなたが言ってることは他人様の家の塀に書かれた落書きを見て、「これもアートだと思うんだよね」とか言ってるようなもんですよ?
こんなの感性以前の問題ですよ?
頭 大 丈 夫 で す か ? ?

257:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 12:07:14.12 CkOysmS00.net
ケントみたいな人って農家の話聞いてたのかね。
「自分が美瑛の観光客誘致に貢献してる」とか自負していて、農家の人達に対するフォローもしないで何かあったら「観光客のマナーがー」とか言ってそうなのがなぁ。
観光客が増える過程で何やってたのよ。

258:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 12:44:17.11 GIo0WArB0.net
かなりうろ覚えだけど前に農家の人達と話し合いとかしてなかったっけ?
そんで農家側からしたら観光地化とかやめてくれって感じの反応が多かったような
その後どうなったかは知らん

259:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 13:41:16.03 gbkTJIGX0.net
面白い議論ではあるが500pxとは無関係なのが余計面白い
マナースレとか無いのかね

260:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 15:48:27.14 CkOysmS00.net
W8-BENの郵送先ってどこか分かる人いる?

261:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 15:54:16.50 96S3ytNo0.net
スキャンしてメールに添付してサポートに送ればおk

262:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 16:01:44.30 CkOysmS00.net
>>261
ありがとう。
後でやってみる。

263:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 19:26:28.78 g+N/6vmG0.net
>>257
問題はそこだよな
地主や住人の望まない観光地化などされても迷惑なだけだろ
売り込むならその土地に住む人たちの意見を尊重しないとな
ニュースでは4年前からマナー悪い観光客やカメラマンが急増したって言ってたけど
4年前といえば…
あとブログの伐採後の写真消したな

264:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 23:26:05.85 og7Uiv0y0.net
『私有地立入禁止』のマナーに背く者がいなくなったら、
別種のマナー違反者を探して毒を吐き続けるだろうね。
常に敵を求めている、けっしてお近づきになりたくないタイプの人だ。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/26 23:56:00.64 GIo0WArB0.net
いい歳して決められたルールも守れない奴とか頭おかしいのしかいないんだから毒をもって毒を制すくらいでちょうどいいわ

266:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/27 07:04:07.56 26YcQjYv0.net
最低限のルールや法律すら守れないアホを相手に説教して
自分は守ってると胸を張っても結局は
>>246
↑こういう事で「厄介なカメラマン」側の1人でしかないという事なんだよな

267:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/27 15:48:02.53 zngO+xnE0.net
というか、風景写真家は多かれ少なかれみな「厄介なカメラマン」でしょw

268:名無CCDさん@画素いっぱい
16/02/27 23:31:50.59 26YcQjYv0.net
その厄介さというのは普段批判してるアマチュアや
国内の写真家と変わらない横柄さや横暴さという事だからね
罵倒した所で同族嫌悪にしか見えない

269:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/03 03:10:30.78 B4luWu9A0.net
>>253
ケントスレあるんだけどね
【悲報】ケント白石、哲学の木の最後に立ち会えず
スレリンク(dcamera板)

270:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/04 17:11:41.90 Wnvf/jcf0.net
500pxのロゴが入ってる写真を良く見るけど、
ライセンスか何かの設定で勝手に入るのか、もしくは皆自分で入れてるの?

271:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/04 19:39:24.46 31OFIi3N0.net
アップするときの設定で無しにもできる

272:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/08 15:20:47.65 VpvEWZB20.net
URLリンク(500px.com)
リトルケントみたいだなw

273:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/09 12:28:33.81 hEgYx+s00.net
初めて写真が売れた。
結構高額でびっくりしたわ。
お金の受け取りどうやんの?
Paypalあれば、そこに振り込みできるのかな?

274:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/09 20:28:35.53 GiswTluq0.net
>>273
おめでとう!
売れたら何かメッセージが来たりするの?

275:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/11 00:40:17.95 IDfoyQiv0.net
東京カメラ部スレではケントが救世主扱いされてるぞw
所変われば扱いも変わるもんだな

276:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/11 13:27:22.96 9tpcSaxg0.net
その一方で、Takkはどこ行っても馬鹿にされるだけなんだが

277:名無CCDさん@画素いっぱい
16/03/11 20:16:35.69 m3SfVf5Z0.net
>>275
アレは極彩色写真乱れ飛ぶ現状で暴れてくれるのをwktkしてるだけだろw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch