Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8 Part37at DCAMERA
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8 Part37 - 暇つぶし2ch426:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 13:06:20.04 ex2bm3O40.net
GX8を購入してきました。
7の時も思っていたのですが、前後ダイヤルの回転方向とF、SSの増減方法、逆になりませんか?
画面表示と感覚が逆です。
左に回すと、画面上の数字も左に動いて、結果的には数字は大きくなる、いわゆるスマホなどのフリックと同じ感覚が自然な気がします。
ダイヤル方向メニューで入れ替えても全く動作変わらずでした。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 16:52:13.58 2HjMsbzP0.net
>>426
普通にダイヤル設定のところで、回転方向・機能の割り当て設定できたような

428:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 17:02:02.02 2HjMsbzP0.net
>>426本体みてみると
ダイヤル設定→F/SSダイヤルの割り当てってとこでF/SS入替
ダイヤル設定→F/SSダイヤルの回転ってとこで回転方向
が設定できるハズだが

429:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 21:35:06.59 jv8o44kl0.net
>>427-428
その機能、惜しいんです。
これは画面上の数字も左右の大小が入れ替わってしまうので、操作感として違和感がそのままです。
後ダイヤルを反時計回りに回すと、右親指では左から右になぞるように回すことになります。
そうすると、画面上の数字ゲージも左から右へまわる方が直感的なのですが、数字が親指の動きとは逆の方向へ移動してゆきます。
例えば真左にある露出補正ダイヤルのように、ダイヤル上部に数字が印刷されている感覚ですね。

430:428
15/11/24 21:44:24.71 jv8o44kl0.net
違和感の原因は、プログラムAEと絞りの表示と回転が逆なことですね。

431:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 22:14:49.14 2HjMsbzP0.net
>>429>>430
表示の仕方に違和感を感じてるのね、確かに回転方向かえると露出メーターの表示も逆になった、
いっそ、露出メーターの表示をOFFにしてしまえばよいのでは・・・

432:428
15/11/24 23:27:42.08 1nZjwva10.net
>>431
プログラムAEが自然だと感じるの動きなのですが、なぜFやSSは逆に動く(表示される)のか…

433:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 00:31:35.89 kHejNn9w0.net
みんないろんなマウントのカメラ持ってんの?
ミラーレス機初めてで、m43でレンズ買い足していったほうがいいのか他のカメラ買ったほうがいいのかわからない。。

434:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 00:40:30.98 9EcDDPou0.net
>>433
とりあえずはm43でレンズ集めればいいよ
使い分けできないのにボディ増やすのは下策
マウント増やすのは何か明確な意味があってからでいい

435:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 00:49:23.13 kL+cTrmv0.net
ニコンフルサイズ→マイクロフォーサーズに行った俺もいるから安心してIYHしていいぞ

436:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 01:13:15.36 3hr3CC/Y0.net
画質は・・・
「フルサイズ+キットレンズ」より「マイクロフォーサーズ+単焦点」のがいい、単焦点も小さい軽いから何本も持ち歩ける

437:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 02:19:21.46 wUnUn8C70.net
マイクロはとにかくスカッとした絵が出てこない、フルよりもAPSCよりも下なのは仕方ない、妥協して使え

438:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 02:23:15.84 2CTC3osj0.net
お前が下手くそなだけ。

439:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 06:31:14.81 8jzDN6nR0.net
うーーんビブレが多い

440:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 06:41:31.15 BTZmO3D30.net
フォーカスセレクト、今日、ファームアップがあるみたい
ソースは日経の朝刊

441:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 07:23:57.01 tLsDC/br0.net
m43はかばんやアノラックのポケットに常備
フルは撮影目的で外出するときのみ
まあフルのほうが多少スカッとした自然な色がでるが好みだな

442:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 07:31:45.61 kHejNn9w0.net
>>434
ありがとう
とりあえず今はいろいろ勉強して好みのレンズを買っていくとするよ。
レンズ選びで迷ったらまたアドバイスお願いします。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 09:35:50.49 JRoV4ESr0.net
>>439
まだあるんだなー
URLリンク(www.vivre-shop.jp)

444:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 09:52:09.13 JRoV4ESr0.net
等倍厨には物足りないだろうけど
十分じゃね?
携帯性とかも勘案すると、選択肢として良いと思うけどなぁ
ふと思ったけど、m43でローパスレスってないもんなの?
それだけでもだいぶ変わりそうだけどな

445:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 09:59:07.31 JRoV4ESr0.net
>>444
ごめん自己解決。
E-M1はローパスレスなんだな
ただパナのセンサーなのか…

446:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 10:28:41.93 qDfMl2pq0.net
GX7の微ぶれって手ぶれ補正をオフにしてても起きるの?

447:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 10:29:22.89 qDfMl2pq0.net
GX8も同様に微ぶれするんでしょうか?

448:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 11:17:51.82 wKiPxTe50.net
メカシャッター付いてるミラーレス機なら微ブレ起こるよ。主に1/80から1/200辺りで。

449:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 11:46:56.71 RrMMslZE0.net
ボディ内手振れ補正がついているボディのほうが
ついていないボディに比べて微ブレの量は多いんですよね。
たとえばGX1とGX7を比べるとGX1も微ブレしてるけど量はGX7よりも少ない。
オリンパスでは低振動モード0秒(1/320秒以下のみ電子シャッター)で解決したみたいですが
パナ機の場合も電子シャッターにすれば微ブレしないってことでいいですか?

450:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:22:12.50 wUnUn8C70.net
買って後悔するこった
買ってみなけりやわからない
回り回ってフルに行けば良い

451:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:36:20.48 wKiPxTe50.net
>>449
電子シャッターは原因となるシャッターショックが無いから微ブレしないよ。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:48:17.35 MZNres1u0.net
>>448
そこミラーレス機って括りはおかしいでしょwww

453:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:49:08.27 KVZ+rCKw0.net
>>450
いやいやE-P5で経験済み。
パナ機はGF1以来買ってないので
情報収集してませんでした。
ちなみにフルサイズはEOS持ってます。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:55:05.79 RrMMslZE0.net
>>451
オリは1/320秒を境に電子シャッターとメカシャッターを
切り替えるモードがあるんだけど、パナにはそれはないんですね?

455:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 13:11:28.01 8974wLYk0.net
まわり回ってフルからm43にきた

456:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 13:57:10.95 OqNm09aS0.net
オリのは、フローティングシャッターだけじゃダメだったのか

457:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 14:00:18.52 diQ5GTHJ0.net
数年でグローバルシャッターになるさ

458:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 14:04:09.15 2CTC3osj0.net
そう夢見続けて早数年。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 14:39:45.43 T80MCOcN0.net
次機種には搭載されると噂され何年経っただろう

460:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 18:03:13.99 zzKqZU5L0.net
GX8もフォーカスセレクト機能追加ファーム来たね。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 20:14:05.42 ZAv2CnrV0.net
友達からGX7ボディを2万で買った

462:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 20:14:44.25 2CTC3osj0.net
いい友人だな。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 20:35:48.11 Vi21MDvu0.net
価格サイトで安くて完璧な機種を探し続けてるうちに何も買わずに寿命がくるカメラファン

464:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 20:48:22.18 ZAv2CnrV0.net
で、これ買っておけば間違いないと勧められた12-35/f2.8が今日届いたので撮影テストした
7万のレンズに中古2万のボディだからタカくくってたけど、想像してたよりすごく良いね

465:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 21:07:34.32 Vi21MDvu0.net
それ買っとけば間違いないね、あと明るい単が一本あれば500年は遊べる

466:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 22:27:58.69 /WA7UJs+0.net
それだけあれば悟りが開けるな

467:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 22:33:03.98 9EcDDPou0.net
GX8のファームウェア上げるか

468:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 22:49:02.27 3hr3CC/Y0.net
>>449>>454
今日のファームアップできた電子シャッターAUTOで微ブレ回避できるよ
AUTOに設定すると
1/8000より早い速度になると自動で電子シャッター(1/16000まで)になる
新14-140レンズ着けたときだけ1/60~1/320が電子シャッターになり微ブレ回避

469:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 22:52:58.40 9EcDDPou0.net
フォーカスセレクト、機能としては面白い
Lytroでやっているのをいかに4Kフォトでやるかという感じ
シャッターボタン押すとフォーカスが合っている場所を変えて4Kフォト
普通の4Kフォトと違うのは再生時にパネルで任意の場所タッチするとそこに
フォーカス当たっているのに切り替わる
虫撮るのに使えるかと思ったがフラッシュが使えないのはなぁ

470:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 23:14:04.30 qmpBsuZq0.net
電子シャッターAuto羨ましいな、GX7にも欲しい。フォーカスセレクトと違い対応可能な筈だし。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 23:15:22.51 cm9uj7RE0.net
GMにもあるもんな

472:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 00:24:25.93 iADuJSrt0.net
>>445
スカッとしてるかどーかって
ローパスフィルターの有無かもなぁ
E-M1で撮ったやつはスカッとしてる気がする

473:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 01:00:31.25 FjqATLEf0.net
謎の形容詞「スカッとする」

474:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 01:44:37.51 3pe2HZVA0.net
「抜けの良い」とか「空気感」も、分かる様な分からん様な形容詞だよな

475:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 02:42:58.37 ilZ6KpPu0.net
シズル感

476:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 05:00:05.51 60XkA0Lb0.net
スカッと爽やか

477:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 06:38:08.82 No3pmLuY0.net
>>464
自分はそれと35-100/F2.8が欲しいな…
あと30マクロがあれば3本で戦えそう

478:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 06:46:57.03 oVm/gYDj0.net
空気感とは階調が自然でCG的じゃないということだろう

479:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 06:51:36.63 YcX9TplL0.net
フォーカスセレクトいいな。撮影時間も思ってたより短い。1秒くらいか

480:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 08:13:28.94 /+8SCR7+0.net
>>478
抜けと立体感も解説よろしく

481:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 08:33:01.98 mAlww0Kn0.net
空気感はフィルムの頃から使われていたと思うが?
CG的とかデジタル限定の言葉じゃないだろ。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 08:37:40.66 718xPngc0.net

いずれにせよマイクロでは難しい

483:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 08:54:46.81 YPM2IYjE0.net
>>481
でどういう意味?

484:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 10:44:31.91 mpjBpVmJ0.net
>>468
微ブレって1/100~1/125あたりで発生しやすいんじゃないの?
そんな高速シャッター時に電子シャッターに切り替わっても
関係ないと思うんだけど。
それに特定のレンズ付けた時だけに1/60~1/320が電子シャッターになるって
それ以外のレンズはどうすれば。。。
さらにGX7はその機能入れられないとか。。。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 11:26:16.15 KiAx9ASd0.net
メカシャッターが8000までなだけでしょ

486:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 12:08:05.06 hHbGjoTq0.net
>>485
>>468が高速な領域の事まで書くから混乱するんだ
で確かに>>468を読む限りは新14-140だけが微ブレ対策されてるように読める

487:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:04:39.37 mpjBpVmJ0.net
>>485
電子シャッターをオフにして設定した場合はシャッター速度が
1/8000以上になったときは撮影できない(電子シャッターに切り替わらない)、
AUTOに設定した場合は1/8000を境にメカシャッターから電子シャッターに
切り替わるってことなのかな。
>>486
ですよね。
でもこのファームアップの情報をHPで確認しましたが
AUTOに設定すると1/60~1/320が電子シャッターになるとは
どこにも書いてなくてこう書いてあるだけですがどうなんでしょうね。
[AUTO] に設定時は、撮影状況やシャッタースピードに応じて、シャッター方式が自動で切り換 わります。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:06:42.95 mpjBpVmJ0.net
ちなみにプレスリリースにはシャッター方式の件はまったく書いてない
URLリンク(news.panasonic.com)

489:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:13:39.89 H9nzOovX0.net
>>487
> 1/60~1/320が電子シャッター
動き物と撮ろうとするとメカシャッターに戻るよ

490:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:23:23.69 lU76KbUi0.net
手ぶれジャイロで振動を検知して使い分けてるんだな。

491:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:28:26.02 H9nzOovX0.net
>>490
ジャイロではなく画面内で動いてるモノが有るか無いかで検知してるぽい

492:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:30:38.62 H9nzOovX0.net
たとえば、三脚でカメラを固定する、止まっている背景だけの時は電子で、動いてる人が入るとメカになる

493:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:32:48.47 lU76KbUi0.net
へぇ、けっこうインテリジェンスなんだな。

494:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:44:58.44 mpjBpVmJ0.net
>>489
ごめん
その前に本当に
>1/60~1/320が電子シャッター
になるの?
まずそれを教えてください

495:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:46:00.37 mpjBpVmJ0.net
>>490
あなたは動きものを撮ろうとするときはカメラを振動させるの?w

496:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:47:22.49 lU76KbUi0.net
>>495
当たり前だろw
死体撮ってるわけじゃないんだから。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:53:07.22 mpjBpVmJ0.net
>>496
たとえば鉄道を撮る人ってカメラは固定してますよね

ま、どうでもいいわw

498:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 13:54:04.46 H9nzOovX0.net
>>494
昨日発表された最新ファーム入れて、新14-140か12-35を装着、
電子シャッターAUTOに設定して、静物を撮るときで、シャッタースピードが1/60~1/320になるとき
条件が厳しいがまとめるとこうだ

499:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 14:00:33.47 mpjBpVmJ0.net
>>498
ありがとう
でもそれはどこに発表されてるんですか?
ネットで検索してもその件はまったく見つからないんです。
対応レンズはその2本限定なんでしょうか?

500:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 14:02:14.77 lU76KbUi0.net
>>497
それは無いよ。
屋鋪要もフリーハンドで鉄道撮ってる。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 14:02:19.24 mpjBpVmJ0.net
>>492
たとえば人が歩いている街中で手持ちでカメラを固定して
街の風景を撮るときは動いている人がはいるので
メカシャッターになるってこと?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 14:11:53.71 H9nzOovX0.net
>>499
公式でも他のカメラサイトでも話題が出てないが、実際に>>498の条件で電子シャッターになるので
信じられなければパナのサポートに電話するしかない・・・
サポートにも「AUTOに設定時は、撮影状況やシャッタースピードに応じて、シャッター方式が自動で切り換わります。」って言われそうだが・・・

>>501の状態ではメカになるだろう、
動くものの有無を察知して、電子シャッター使用を示すEマークがついたり消えたり頻繁に切り替わる

503:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 14:58:50.14 mpjBpVmJ0.net
>>502
パナのサポートには電話しましたよ
HPに発表している事以外はわたくしどもも把握しておりませんだとさw
これって微ブレ問題は把握してるけど公式には認めたくないって感じですね。
車でいう闇改修に近いw
あと>>501の状態ではメカになるってことで
これはなんか大きなお世話だなあ。
勝手に判断せずにオリンパスの低振動0秒モードみたいに
電子シャッターのままでいて欲しい。
まあいずれにしても所有してるGX7には対応しないのは残念。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:02:07.91 H9nzOovX0.net
>>503
>HPに発表している事以外はわたくしどもも把握しておりません
やっぱり・・。微ブレ問題は一部であったけど、公式の発表なかったからね。今回の電子シャッターで一応の対応策なのかな。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:04:30.53 H9nzOovX0.net
>>503
G5以降の電子シャッター搭載機は、ファームアップでAUTO装備できそう。してほしいなあ・・・

506:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:37:23.05 kmpMl3lj0.net
電子シャッターのままが良いならAUTOにしなければ良いだけでは?

507:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:39:28.72 mpjBpVmJ0.net
>>506
まあ基本、電子シャッターをオンにしておいて
動体撮影するときだけオフにすれば微ブレはおきないからいいんだけどね。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:40:07.84 ilZ6KpPu0.net
メカ/電子シャッターは自動で切り替わったら困る場面もあると思うんだけどな
俺はファンクションボタンに割り当ててるよ

509:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 16:38:52.94 IFev+LMD0.net
>>508
それがいちばいいいかもね

510:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 16:42:16.32 uTHkDCXC0.net
>>465
仕事しろよ

511:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 18:03:10.73 aSk81z9e0.net
広角単、標準単、中望遠単、望遠ズーム
4丁ですべてOK

512:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 21:48:15.49 RPzNdbOs0.net
気づいたけど、オリと違って、ファームアップしても設定全リセットならないんやな・・・

513:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 22:39:08.83 m0lRZ+970.net
うーん、やっぱり違和感。
Pモードでダイヤル回してF値変える(プログラムAE)のと、AモードでF値変えるのとダイヤルが逆回しだ。
設定でダイヤルの方向合わせたら表示が逆。
なんでこんな仕様なの。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 23:41:25.91 pJLGDdVy0.net
GX7のダブルズームキット買った人、どんな箱に入ってくるの?
ボディが通常の箱で、レンズ2本は白箱?
保証書はそれぞれ別なの?

515:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 23:48:02.91 7QBQjvKg0.net
来年アタマにボディ色々発表されるためか、
中古商品が軒並み安くなってて物欲抑えるのが大変だ。
Mapの夜市でGX7美品3万2千とか、クラっと来てしまう。

516:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 23:48:25.33 gpc9Ucnx0.net
>>514
そのとおり
保証書はそれぞれの箱に入れられてる

517:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 00:44:08.93 0Ma/AGOT0.net
>>514
正解

518:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 01:00:29.07 stWa9xTg0.net
>>468
これと同じ書き込みがデジカメinfoにあるな。
時間的には2ちゃんねるの書き込みが先なので
同じ人が書いたかもしくは誰かが2ちゃんねるのレスを
デジカメinfoに転載したかのどちらかだな。
>>498
で、AUTOが有効になるのは新14-140と12-35の2本だけなんでしょうか?

519:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 17:03:41.48 rzRQF96Z0.net
>>515
ダブルズーム買って、レンズ売ったら新品が同じ値段で手に入るぞ。

520:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 01:01:44.20 0Nhqh2gR0.net
>>519
ダブルズームキットの新品なんてもう売ってないでしょ

521:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 02:29:32.20 IGOV+vNf0.net
>>520
ありゃ、ホントだ。先月買っといてよかったわw

522:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 02:46:10.47 vboFDu2eO.net
>>449
GX7ってGX1より微ブレするの!?
買う寸前だったのに参ったな

523:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 05:53:02.41 sx27gVRP0.net
GX8は、やはりでっかい
この大きさなら少し出して
フルサイズのα7Ⅱに行ってしまうだろう
どんなに良くできてると言っても

524:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 06:58:53.87 EGohhmIa0.net
GX8は4K動画&4Kフォトが必要無い人にとってはいらない

525:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 07:10:27.86 Rodf+7WD0.net
>>524
というか、4Kいらないなら、そもそもパナを選ぶ理由がないw

526:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 07:33:22.96 lO4+fBAl0.net
>>524
あと、オリ5軸を超える望遠手振れ補正がいらない人も

527:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 08:23:06.48 W8ZW7S7z0.net
>>522
ほぼ電子シャッターのみで撮ってますお

528:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 09:22:38.81 iByvzdkV0.net
>>523
α餅から言うとGX8のAFスピードと正確さは6000をも凌駕していてすごいと思う。
その一点においてすごいと思う。
大きさは確かにαよりも大きい、が軽い。
動体撮りで正確なピント追随はレフ機でも難しいがGX8はやってのける。
中々のものだよ。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 10:51:50.06 OuXKJrf20.net
が、デカい
なにしろデカい

530:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 10:54:54.97 DV36iK3j0.net
>>528
GX8ってそんなに動体に強いの?
M1とどっちが強いんだろう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch