●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 97●at DCAMERA
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 97● - 暇つぶし2ch1:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 11:26:29.69 uGC0rMzA0.net
問は使用する機種や主要な被写体などなるべく詳しく具体的に
またsageないほうが早く回答がもらえることが多いです
デジカメについての質問は、型番だけでなくメーカーやシリーズ名称も書きましょう
例:×TX1 ○SONY CyberShot DSC-TX1
PCに関連する質問は、使うOSやソフトの名称やグレード、バージョンも書きましょう
例:XPならProかHomeか PhotoShopならバージョンおよびCSかElementsかLightroomか
また「間違って削除した画像を復活できますか?」などの良くある質問や
簡単なFAQは以下のテンプレートにまとめられています
URLリンク(www5.atwiki.jp)
質問を書き込む前にざっと見てみると答えが見つかるかもしれません
レンズ交換式カメラの購入相談は以下のスレへ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 87?2ch.net
スレリンク(dcamera板)

コンパクトデジタルカメラの購入相談は以下のスレへ
◆デジカメ購入相談スレッド Ver.158◆?2ch.net
スレリンク(dcamera板)
またはスレッド一覧(URLリンク(toro.2ch.net))から
「Ctrl + F」で「購入相談」を検索して下さい
前スレ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 96●
スレリンク(dcamera板)

2:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 11:28:33.39 uGC0rMzA0.net
初心者スレより役に立つ本およびWebサイト
・初心者向け
  URLリンク(ascii.asciimw.jp)
・撮影テクニック的なもの
  URLリンク(www.impressjapan.jp)
  URLリンク(www.sbcr.jp)
・金がもったいないという人は以下のURLを第1回から読むことを勧めます
  URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
・カメラのキタムラ写真教室
  URLリンク(www.kitamura.jp)
・デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座
  URLリンク(diji1.ehoh.net)

3:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 15:31:11.69 qIGXOSF90.net
質問回答お願いします。
デジタル一眼レフで、動画撮影で29分59秒制限がないものってありますか?
欧州向けの関税の関係で制限があるのはわかっていますが、制限を設定していないデジタル一眼(ミラーレスでもOK)ってありますでしょうか。

4:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 15:34:52.61 1360jHZN0.net
パナの現行機のAVCHD方式またはMOV方式

5:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 15:55:44.74 qIGXOSF90.net
>>4
H.264(AVC HDでもMovでもOK)で
10時間くらいぶっ続けでとれるやつを探してます
電源はつけっぱなしでもいいです。
画質はSDでも構わないです
Panasonicくらいしかないでしょうか

6:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 16:28:20.45 belDBUzT0.net
>>3
EOS-1D C

7:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 16:37:11.96 qIGXOSF90.net
>>6
>EOS-1D C
高いです・・・(´;ω;`)ブワッ

8:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 17:40:01.79 RhE4PaXz0.net
ならきつい

9:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 18:38:06.92 Dtve3IsR0.net
>>5
一眼レフではないが
ソニーのNEX-VGシリーズなら
手が届くのでは?
基本ビデオカメラだが
レンズ交換できるし
フォーカルプレーンシャッターがついてるから
静止画でも連写ができるし
外付けのフラッシュも使える
詳しくは別板で聞いて
【SONY】NEX-VG20/NEX-VG10【60p】
スレリンク(vcamera板)

10:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 18:57:04.05 hydP7DED0.net
キヤノンのスピードライト430新しくなったけど、旧型と劇的に変わってるのかな
安くなったし旧型でもいいか悩んでる
2008発売ってちと古いよね

11:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 20:13:04.86 Zk1GndBe0.net
>>10
オレは、今、430EXIIを使ってるけど430EXIIIを買い足そうと思ってる

12:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/25 20:58:50.77 iWxS2rx+0.net
RX-100とMX-1を持ってて、もう少し解像度が欲しいので山用(岩場にも行くのでコンパクトが重要)にGM-1を検討してるけど
何でコンデジ(RX100、MX-1)のレンズはコンパクトズームなのに明るいんだろうか
センサーサイズが小さいから?RX-100は1型だからそれほど小さくもないと思うけど

13:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 16:52:17.61 KZZJXoov0.net
>>10
電波通信。
キヤノンのサイト見りゃ大々的に宣伝してるだろ。

14:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 18:07:16.28 G3Qehx0S0.net
>>12
レンズシャッターに出来たり
フランジバックを好きに出来たり
と、レンズ交換式より自由度が利く
あとは、レンズの設計思想の問題かな
RX100なんかは小さくても明るい事
を重視しているので、周辺画質とかは
開放だと所謂レンズ交換式のキットズームより劣る

15:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 18:17:22.63 /g7q+vxj0.net
>>12
コンパクトさ最優先なら日常用途で使うスマホのカメラ機能で良いやとなっちゃうから、スペックで目を引く以外生き延びる道はないということじゃない。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 18:19:59.68 JLxFz5Jq0.net
一眼レフ・ミラーレス一眼が欲しいと
思って、まず手頃で性能の高そうなEOS Kissx7を購入しようかと考えているんだけど、富士フイルムのXA-1と比べてどのように性能差がある?
XA-1は兼ねてから気になってたんだけど、ミラーレス機種のこれと一眼にどのような差があるのか聞いておきたい
更に兼ねてから欲しかったPENTAX Q7
これはコンデジレベルと言うのは聞いているしメインとして推奨されないと言うのを承知した上で、上記2機種との
性能差を教えてほしい
このQ7が欲しい理由として、
・フォルムが好き
・レンズの種類が多い
これくらいなんだけど、フォルムに関してはXA-1にも当てはまる事でXA-1もフォルムで惹きつけられた
しかし性能としては当然Kissx7のほうが高いだろうし・・・という葛藤がある
自分自身も性能の高いものを求めてるし、かといってフォルムの良さも捨てがたい
上記の事を踏まえて色んな意見が欲しい
よろしくお願いします

17:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 18:27:17.39 JLxFz5Jq0.net
発売日未定のPENTAX K1という可能性も自分の中で浮上してきた

18:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 18:30:38.71 211fzHrE0.net
ミラーレスNEX-5を落としてしまいました…
電源は入りますが「レンズを認識できません 正しく装着してください」と表示されます。
公式サイトで調べると2万以上の修理費と書かれていました。。。
数年使っているし、本体かレンズを買い換えた方が安上がりかなと思うのですが、
本体、レンズどちらが故障しているのか判断する方法などがあれば教えて下さい。
レンズを外した状態のプレビュー画面はかなりぼやーっとした光が映ります。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 18:47:02.21 Z4n0n3cX0.net
>>18
取り敢えず近場のサポートセンター
に持っていってみる。
近くにサポートセンターが無ければ
大きめのカメラ屋行って相談して見る。
(出来れば買った所が良い)
どっちが壊れているか(或いは両方か)
位はわかるんじゃないかな。

20:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 19:06:48.48 KZZJXoov0.net
>>18
レンズは1本だけ?別のレンズ付けてみたらわかるよ。
正常に動けばレンズ。動かなければボディか両方。
カメラの落下品は問答無用で重修理だからね。

21:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 19:37:06.76 WKlREzvu0.net
>>16
そんなレンズ交換式の中の最安クラスを並べて
「性能の高いもの」と言ってもここの住人と噛み合わん。
カメラの差よりレンズの差の方が大きいことをまず言っておく。
付属レンズを使う限りコンデジとの差は小さい。
いまカメラのランクを分けるのはセンサーの面積。
EOS Kiss X7(APS-C 329mm^2)
XA-1(APS-C 370mm^2)
Q7(1/1.7 43.32mm^2)
日中でも日陰なら差が出ることがあるので気にする人は多い。
動くもの(鳥、飛行機、電車、サッカー)を撮るなら要るAF性能と連写速度。
要らない人には全く要らない。その3機種ならAFはKissが速い。
低い位置に咲いている花とか自撮りするのに便利なバリアングル・チルト液晶。
これまた要らない人には全く要らない。
Pentaxの仮称K-1は35mmセンサー(面積864mm^2)を搭載して
たぶん全部入りになるから全然ランクが違うぞ。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 19:58:12.77 JLxFz5Jq0.net
>>21
主に建物や植物を撮影する為にAFは余り必要ではないかもしれない
例えば流れる滝であったりとか
そよそよ揺れる花であったりとか
そういったものを撮影する場合もAF機能は影響する?

23:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 20:25:59.14 WKlREzvu0.net
>>22
影響しない。
建物植物は静物に分類される。
EOS Kiss X7, XA-1, Q7どれでも撮れるよ。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 20:58:29.26 D5m8u+QC0.net
平均的な画素ピッチのm43とAPS-Cの暗所ノイズ耐性は、
ISO一段分ぐらいと考えていいの?

25:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 21:40:08.13 Z4n0n3cX0.net
>>24
感覚では一段分は無い印象だな。
理論上もAPS-C機の24M機と
Mフォーサーズの16M機だと
画素ピッチはほぼ同じになる。
APS-C機の方が高解像度な分
ノイズリダクションキツめに
かけられるくらいか。
まぁあくまでも機種によって変わってくるので参考までにだけど

26:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 21:49:25.17 YKW6GjQX0.net
AFっていっぱいピント合わせる点があるけど全て使うのと中央ないしはどこか1点てどっちが使用頻度高い?

27:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 21:57:50.63 Uuz/LM8B0.net
>>26
んなもん被写体と動きの有無でどうとでも変わるだろう
1点AFでAF-Cは意味が無いし、多点AFで静物は使わん

28:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 22:00:43.42 I2hjTnzX0.net
>>16
EOS KissX7のメリット
・AFが速く動体を追従可能
・OVFで遅延無し
・豊富なEFレンズ群をフルスペックで利用できる
これらにメリットを感じなければX-A1を初めとするミラーレスの方が便利かと
>>26
機種によるんじゃない?被写体補足能力に優れていればワイドで問題ないだろうけど
そうでない場合は限定した方があらぬ所にピントが合う事を防ぎやすくなる

29:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 22:22:26.75 JLxFz5Jq0.net
>>23
>>28
回答ありがとう
とりあえずKissx7は候補から外れた
後はXA-1とQ7のどちらを購入するか何んだけど
>>21が出してくれた情報から
XA-1(APS-C 370mm^2)
Q7(1/1.7 43.32mm^2)
とある通りに
このセンサーの差は大きいのかな

30:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 22:25:26.78 JLxFz5Jq0.net
星を撮影したり車の流れを撮影したりする場合に光の動くものをシャッタースピードを遅らせて線めいた表現にする技法があるけど
あれに向いているのは
XA-1とQ7のどちらかな
大体シャッタースピードというものもイマイチ理解できていない
カメラ側の設定でいじる事が出来るのか、能動的に行う技術なのか
とりあえず今手持ちにあるコンデジにはシャッタースピードをいじる項目はない

31:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 22:31:55.04 ATpoIxm/0.net
>>29
X7iとX20(Q7より微妙にセンサーが大きい)を使ってる。
ノイズと解像度が全然違う。
あまりにも差がありすぎるんで、XA-1しかない。
心配なら、「センサーサイズ 画質」でぐぐってみ。
XA-1が大きいと言うのなら、GM1Sという選択もある。

32:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 22:33:11.93 BITa9ZH60.net
>>29
ここで各機種比較できるよ
URLリンク(www.dpreview.com)
ちなみにX7は欧州では100Dになる
URLリンク(cweb.canon.jp)

33:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:09:14.98 JLxFz5Jq0.net
>>31
検索したけど大分差がある事が理解できた
カメラの大きさについてはただほど良くチープなスタイルのものが好きなだけなんだ
チープカシオ好きなクチ
GM1Sを見てみたけどXA-1との違いが良くわからなかった
価格差もないし性能差もあるように見えない

34:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:12:14.96 JLxFz5Jq0.net
>>32
機能毎の数値は分かるんだけど
その機能の役割がほとんど分からない
調べながらやってみよう
余談だけどXA-1は後継機が出ているんだな

35:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:22:07.64 WKlREzvu0.net
>>29
高性能なカメラが欲しいならPentax Qはやめたほうがいい
小さい、カラーバリエーション、豊富なフィルター
いいところはあるが高性能ではない
Q用レンズも使用頻度の高い大口径中望遠とマクロが無い
>>30
X-A1もQもシャッタースピードは最長30秒
自動車のヘッドライトを線にするのはできる
星は1時間くらいかけて複数枚撮影したものをパソコンで合成
シャッタースピードは普段はオートでいいよ
ヘッドライトを線に写したいとか特別な意図があるときは指定する
>>33
私が使ってるのはGM1S
レンズが豊富 ボディも豊富
マイクロフォーサーズという枠でやって行くならこっちがオススメ
1台だけ買うならセンサー面積の大きいX-A1がいい

36:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:30:44.64 cw7vHd7T0.net
ぶっちゃけ相談があります。
スマホの画質がいまいちなのでコンデジを買ったのですが、画質がコレジャナイ感にあふれており一眼を買おうと思っています。
ひとまず価格的にAPS-Cかと思ったのですが、買って使って再度コレジャナイが発動すると出費が悲惨なことになるので、思い切ってフルサイズをと考えています。
予算は使いだし価格(本体とレンズ1個)で20万円ほどを考えてます.
画素数にはこだわりはなくとにかく花や夜景を綺麗に撮りたいです。花(昼間)と夜景です。
花の撮影はマクロから300mmまでをよく使います。状況によっては~600mmも使ってます。
カメラはD750がいいのかな、でも予算オーバーしそうと悩みながらレンズは何にしようと
SIGMAのページを見ると20mm程度~600mmのレンズはありません。
妥協して24-105mmのレンズを見ても最短焦点距離が45cmとめっちゃ遠いです。
タムロンでは28-300mmというよさそうなのがありましたがやはり最短焦点距離が49cmとめっちゃ遠いです。
今使ってるコンデジの最短焦点距離は1cmで花とレンズがくっつきそうな近距離で撮ることもよくあります。
ここで行き詰まってしまったのですが、本体とレンズはどういうのを買うと目的を達成できるのでしょうか?
レンズについては20mm程度~600mmはなさそうなので、20mm程度~300mm程度のズームレンズで妥協しようと思ってます。
メーカーにはこだわりはありません。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:33:44.47 WKlREzvu0.net
フルサイズの600mmって長さ60cmだぞw

38:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:42:11.40 cw7vHd7T0.net
マジですか?
今使ってるP610は1440mm相当ですけど、そんなに長くないです
フルサイズの焦点距離ってそのままレンズの長さなんですか?

39:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:48:05.48 Z7VyRiMq0.net
画質って画素数のこと?
ポスターサイズにしたらちょっと、とか
パソコンで拡大すると・・・って感じ?
それともノイズの多さとか?
目的をハッキリさせるといいかも
イメージセンサー大きいカメラにしたら解決するとは限らなかったりして
何をどんな状態で取りたいのかも関わってくるし

40:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:48:26.44 BITa9ZH60.net
>>36
高倍率ズームは画質を犠牲にしてでも利便性を優先したレンズなので
画質を優先するなら高倍率ズームは避けたほうがいい
またマクロは最短焦点距離ではなく最大撮影倍率が重要
URLリンク(shop.nikon-image.com)
1本で何でもという発想は悪く言えば器用貧乏となる
こだわりがある人ほど目的別にレンズを選択したほうが後悔しない
URLリンク(www.nikon-image.com)
が、反面フルサイズ前提で目的別に何本も買うには予算が足りなすぎる
画質・焦点距離域・レンズの明るさなど他の何かを妥協する必要がある

41:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:52:28.11 BITa9ZH60.net
>>38
> フルサイズの焦点距離ってそのままレンズの長さなんですか?
No
焦点距離とレンズ全長は必ずしも一致しない
つーか、一致しないのが普通
ただ、P610の実焦点距離は4.3-258mmで、フルサイズにすると1440mm相当の
画角になるというだけで実際に1440mmあるわけではないので注意な

42:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 23:53:38.93 Z4n0n3cX0.net
>>36
まずは大前提として
レンズ一本で全てを賄おうと
している時点で上手く行かない。
レンズ交換式のメリットは
目的に合わせてレンズを交換出来る事なので。
20万の予算なら無理にフルサイズに
行く必要もない。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:02:39.99 BzdTu4w20.net
>>35
ならば一応候補はXA-1という形で留めておこう
しかし外付けファインダーの販売がないのは残念
仕方ないけどね
付き合ってくれてありがとう

44:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:22:20.05 H6SbJBe10.net
>>39
画素数ではないです
花を撮ると色がのっぺりした感じになり、風景を撮ると色の鮮やかさがないのです
特に花畑を撮った時にベチャーっとした感じの色になってしまいます
パリッとしてないと言うのでしょうか、これが一番困ってます
画素数でいうとα7Sの1200万画素数はちょっと少ないかなと思いますが、これでも十分です
ただこの機種は本体だけで予算を食いつぶすというところが悩みどころです
一番の目的は花を綺麗に撮ることです
>>40
>>42
花を撮るときにレンズガン付けから数メートル先のもの、はたまた花畑全景までを撮ります
植物園や花畑の配置からそうなります
遠方のは最悪トリミングで逃げるとして、数センチの接写が出来ないのはダメでして
今月は各所でバラ園が開催されており色々出向きました
一眼使ってる人もたくさんいましたが、現地でレンズ交換をしてる人は見かけなかったのでみんな何を使ってたんだろ?
飛行場だとレンズ何本か並べてる人は見てます
暗いレンズはシャッターの時間が長くなりぶれやすく、ボケにくいというのは聞きました
ただ実際何を買えばいいのかわかりません
色々難点があると聞いてますが、最初は難ありだけど満遍なく使えるズームレンズ使ってみて、そうすると次に買うべきレンズがハッキリすると思うので最初は広角を押さえつつなるべく望遠もいけるのを買いたいです
20万円はあくまで撮り出しの予算で後で買い増しするレンズ代は入ってません
最初の1本と考えてもらえれば

45:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:28:12.96 CD1E9g0a0.net
>>38
他の人も言っているように一致はしないけどさ、
Nikonの600mmは長さ43cm、重さ4kg、お値段120万円だ。
URLリンク(kakaku.com)
フルサイズで600mmは無茶だよ。
逆にP610はある面ではとても優れたカメラだ。
>>36
> スマホの画質がいまいちなのでコンデジを買ったのですが、画質がコレジャナイ感にあふれており
スマホとコンデジの画質が悪いの?
好みに合わないの?
ザイデルの5収差ってわかる?
>>36みたいな金の使い方だと高感度ノイズが多少改善するだけだよ。
夜景なら三脚。
>>43
私の助言が参考になったのなら、
あなたも誰かに助言してあげて。
持ってる機材はみんな違う。
感じ方もみんな違う。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:33:08.08 zIMrM1xy0.net
スマホのカメラの設定は
人が綺麗と思う色彩になるから
スマホで厳しいなら
有りのままの色でとる設定だと気に入らないだろうね

47:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:36:05.81 H6SbJBe10.net
>>45
画質が悪いです
目で見えている物が目に見えるより明らかに劣って写ります
花優先なので夜景とセットが難しいなら夜景はひとまず諦めます
それで、どなたか具体的にこの本体とこのレンズの組み合わせはどうという提案はないでしょうか?
みなさんが言われている理論は調べているときに出てきたもので、だいたい同じ用なことを言われています
そこで知りたいのは理論ではなく具体的に何を買うべきかなのです

48:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:36:27.25 CD1E9g0a0.net
ふぉ……Foveon……
URLリンク(www.sigma-global.com)
P610が階調の表現が上手だとはいわないけどこのくらいは出る。
URLリンク(4travel.jp)
そんなにのっぺりしてる?
光が正面から当たってる状態で撮ってない?
いい写真になってると思ったカメラは?

49:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:39:03.55 CD1E9g0a0.net
無茶言うな
目で見えてるのと同じに写るわけがあるか

50:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:42:22.94 reSC7P6p0.net
シャープネスとかあげてみたら?

51:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:43:15.93 ZwYZO79y0.net
使ってる液晶がクソというオチかもしれんぞ

52:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:43:23.19 H6SbJBe10.net
>>48
これです、まさにこの写真のようになります
曇ってるので判断微妙ですがこんな感じの全然ダメな写真になります
他の人が何のカメラを使ってるのか知りません
>>49
そういう話はいいので
何か良さそうと思える構成を教えてください
>>46
スマホは鮮やかにしようと変に色合いが細工されてたりするのが嫌なのもありますが、光学ズームないのが致命的です

53:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:51:43.76 ZWTokMOY0.net
>>47
組み合わせとして、フルサイズ機と画質+高倍率+接写可能を1本で済ませる方法はない
ないので提案のしようがない
ズームを諦められるなら、フルサイズ機と50-60mmあたりのマクロ
>>40の最初のリンク先にも書いてあるけど、
レンズ交換式の最短撮影距離とコンデジのそれとは考え方が違って、
レンズ交換式はセンサー面からの距離を、コンデジはレンズ先端からの距離を
それぞれ最短撮影距離と呼んでいる
レンズ交換式ではレンズ先端からの距離のことをワーキングディスタンスという
んでリンク先を見てもらえばわかると思うけど、焦点距離の短いマクロは
ワーキングディスタンスも短い
ニコンならD610やD750にAF-S Micro 60mm、ワーキングディスタンスは数cm
近くを撮らない時は28-300mmでも24-120mmでも好きなのに変えろ
画質優先ならマイクロに加えて大三元(14-24mm、24-70mm、70-200mmのf/2.8ズーム)

54:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:52:53.89 CD1E9g0a0.net
>>52
あなたの基準ではfoveonのこれは合格なの?
URLリンク(www.sigma-dp.com)
照明を当ててる気がするが

55:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 00:53:34.46 GFDYhpve0.net
残念だけど、一眼レフの標準ズームで接写できるレンズはない
単焦点のマクロ、マイクロレンズを買いなさい
コンデジとは構造的に違うので、一眼レフでの接写はかなり特殊な撮影、特殊なレンズが必要だよ
引いた写真とかもいろいろ撮りたいなら接写を諦めて標準ズーム買いなさい
お前がAPS-Cの画質で我慢できるか、フルサイズじゃないと満足しないのかはここで聞いても答えは出ない
ネットに作例が転がってるんだから、勝手に見て、財布と相談しろ
Photohitoとかに作例がいっぱいある
一眼レフで1本のレンズで何でもできるものは存在しない
20万円なんて端金しか用意できないなら何かを諦めないといけないよ

56:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 01:01:23.81 TpJylQSJ0.net
>>47
APS-C&明るいレンズでいいと思う。
フルサイズにこだわりがあるようだけど、
被写体によってはAPS-Cと見分けがつかないものも多い。
それにAPS-Cは便利ズームが多いのも良い。まあこれは明るくはないが。

57:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 01:04:03.95 q4GCE6BB0.net
>>52
FZ1000買って、自分の思い通りに
撮れるようになってからもう一回レンズ交換式検討したら?
理論じゃなくて具体例をって事だけど
高いカメラを買っても理論を理解して
カメラをコントロール出来無ければ
自分の思い通りの画は撮れない。
カメラはあなたがどんな写真を撮りたいかなんて分からないから

58:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 01:16:45.27 H6SbJBe10.net
>>55
はい、何かを諦めるので具体的な提案をお願いします
理論の話はたくさん聞きました
>>54
個別の花って実物がどうだかわからのいので写真だけでは正直判断しずらいです
>>53
なんでフルサイズに行き着いたのかというと、単純にセンサーサイズが大きいと画質がいいという一般的な話からです
本体はフルサイズにするとしてレンズがあれ?という状態になってました
ズームレンズを使うことで折角の画質が多少悪くなるのは覚悟しています
ただ最初は色々使ってみないと次への明確な方向性もわからないので最初の1本はいろいろ使えるズームです
最短焦点距離の表記の違いはわかりました
数センチには寄れないとしても数十センチには寄れるとのことでひとまずそれで取り回します
確かに一眼の人は前屈みではなく腰が引けたように撮っていたのでその理由がわかりました
スマホとコンデジ勢は花にビタ付けで撮ってました
このあたりの作法もよくわかってません

59:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 01:23:11.52 H6SbJBe10.net
>>56
すいません
おすすめの機種名とかレンズ名を…
>>57
FZ1000のスレはずっと眺めてました
やはりコンデジにしては素晴らしいが所詮1inchのコンデジという話もあり候補から外しました
以前は結構有力な候補でしたが、これ買ってダメならまた買い直したとなるのがいやなので一般的な頂点のフルサイズに的を絞りました

60:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 01:27:55.76 TpJylQSJ0.net
>>58
いい面ばかりを調べているようだけど、マイナス面も知っておかないとダメだよ。
フルサイズは大きく、重く、邪魔になる。
だから、APS-Cのミラーレスとかマイクロフォーサーズがメイン機になる人もそれなりにいる。
これは実際に持って使ったことがないから分からないだろうが・・・。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 02:07:10.81 wz533DVD0.net
>>58
望遠のトリミング耐性を考えてD810。
35mmF1.8G、タムキュー、150-600mm。
諦めるのは一括払いで買うこと。

62:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 02:13:04.91 sYZk4arl0.net
初心者に無茶勧めやがるw

63:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 02:16:52.04 q4GCE6BB0.net
>>61
まぁフルサイズでってなったら
こうなるよね。
D810の24-120キット+これだと
なんだかんだで60万コースかな
フルサイズの画質って言うのは
それに見合ったレンズあっての
事だからねぇ

64:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 02:19:17.61 TpJylQSJ0.net
>>59
EOS Kiss X7i EF-S18-135 IS STM レンズキット
URLリンク(kakaku.com)
これである程度のものは撮影できるし、便利ズームの中じゃかなり高画質。
その上型落ちで安いし、不具合がない。
上位機種との違いは大雑把に言って、動体撮影の能力。静体がメインならこれで十分。
これを買ってある程度撮影して、不満が出たら余ってる予算でレンズの追加購入。
あとはLightroomを買って覚えるのがおすすめ。
これで失敗写真が成功写真になることも多い。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 02:29:07.83 vHXdf0490.net
>>58
フルサイズでいいんだな?
具体的な機種名を、ということで
α7レンズキット。本当は手振れ補正のあるα7Ⅱレンズキットが良いが、購入するところによっては20万円を超える。
後でマウントアダプターLA-EA3を購入し、
TAMRON SP90mm F2.8(ソニー用)
SIGMA MACRO 105mmF2.8 EX DG OS HSM(ソニー用)
SONY SAL100M28
普段使いのスナップにも使いたいのなら
SONY SAL50M28
以上のマクロレンズのいずれかを購入する。SIGMAの奴は手振れ補正機能が付いているのでこれがオススメかもしれないな。
マウントアダプターを介するのが面倒ならば(おそらく面倒に感ずるだろう)少々値が張るが
SONY SEL90M28G
評判の良いマクロレンズだな。
以上、一理はあるが、だいぶ人を選ぶアドバイスなんだが、良し悪しを判断できんだろ?こっちもこれがあなたに適当かはさっぱりだ。
だからみんな曖昧な表現になってんのよ。
一般的なアドバイスは>>56 であることに留意(どう考えても無難)。各社のAPS-Cのカメラを比較検討することぐらいはできるだろうが。
D5500か8000Dあたりでも買っとけって。そして上記のTAMRONもしくはSIGMAの対応するレンズを付け加えりゃいい。

66:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 06:04:27.18 sYZk4arl0.net
>>36
>>58
初心者がマクロから望遠まで一本で済ませたいなら
値段もお手軽だしこれでいいだろう
SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO
URLリンク(kakaku.com)
TAMRON AF 70-300mm F/4-5.6 Di LD Macro 1:2
URLリンク(kakaku.com)
ボディはAPS-C以上ならどこでも好きなのを
ただしキヤノンのAPS-Cは他社より少しセンサーが小さいから
望遠は若干有利だがボケは不利
600mmまで伸ばしたくなったら2倍テレコン買ってみるとか
2倍 テレプラス MC7 DGX <ニコン用> _ ケンコー・トキナー
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)
これはあくまでお手軽用途なのでレンズが暗くなってAF効かなくなるとかの制限はあるけどね
夜景とか花畑全景とかも欲しいならもう1本35mm F1.8とか買っておけば?

67:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 08:05:13.35 61t+QVjm0.net
大型センサーで500mmとか600mm越えなどを使いたいという人は以下のレンズの値段、重量、大きさを調べよう
出来れば店で現物を見て自分に運用できるかどうか考えた方が良い。重量やブレ抑止的にゴツくて重い三脚もほぼ必須
現行の主要な超望遠(焦点距離で300mm越え)レンズ
Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
Canon EF400mm F2.8L IS II USM
Canon EF400mm F4 DO IS II USM
Canon EF400mm F5.6L USM
Canon EF500mm F4L IS II USM
Canon EF600mm F4L IS II USM
Canon EF800mm F5.6L IS USM
Nikon AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
Nikon AF-S NIKKOR 200-400mm f/4G ED VR II
Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
Nikon AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR
Nikon AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
Nikon AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR
Nikon AF-S NIKKOR 800mm f/5.6E FL ED VR
PENTAX HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
PENTAX HD PENTAX-DA 560mmF5.6ED AW
SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM
SIGMA APO 200-500mm F2.8 / 400-1000mm F5.6 EX DG
SIGMA 400-1000mm F5.6 EX DG
SIGMA APO 300-800mm F5.6 EX DG HSM
SIGMA APO 500mm F4.5 EX DG /EX HSM
SIGMA APO 800mm F5.6 EX DG HSM
SONY 70-400mm F4-5.6 G SSM II
SONY 500mm F4 G SSM
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD

68:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 08:07:30.99 ozJOsO9h0.net
強力な手ブレ補正も必須

69:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 10:01:24.07 HFOgQoOP0.net
>>66
この2本は価格が高いSIGMAのほうが綺麗ですか?

70:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 10:47:05.73 cpKXuf9/0.net
>ただ最初は色々使ってみないと次への明確な方向性もわからないので最初の1本はいろいろ使えるズームです
>>57
これがまさにFZ1000の最大の強みなんだよな
便利ズームレンズ一本分で買えて、
の割にボディ性能はエントリーより優秀で、基本的なことは大体覚えられる。
そして、使い込めば、必ず1型センサーとレンズ固定式の壁にぶち当たるから、
これからどういう性能を求めていくか、いい指針になる。

71:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 11:46:16.14 vHXdf0490.net
66ではないが。
>>69
SIGMAの方が滲みを抑えるための、ちょっとお高いレンズを多めに使ってはいる。その分は良いかもしれない。
あんまり気にしないという人は、同じ型番のAPOが付いていない方を買っても良いが、値段は大きくは変わらん。
SIGMAのはモーターを内蔵していないため、ニコンやキヤノン機での、AFの使い勝手はさほど良くない。草花を撮る分には影響は少ない筈。
TAMRONのは、ニコン用は内蔵しているため、オートフォーカスの速度は少し早い筈。
どっちも安レンズなので過度な期待はしない事。コストパフォーマンスは非常に良い。(したがって、定番レンズではある)
あと、マクロ撮影ができる焦点距離に制限がある。
SIGMAは200-300mmの間でマクロ撮影が可能。(ハーフマクロ)
TAMRONは180-300mmの間でマクロ撮影が可能。(ハーフマクロ)
P610を持っているなら、焦点距離を体感できるだろう。
なおAPS-Cではその1.5倍(キヤノンは1.6倍)を乗じた焦点距離と、同等の範囲が写る事になる。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 12:57:00.49 H6SbJBe10.net
>>61
そうなりますかね
最初の本体とレンズ1個は一括で買って、3ヶ月とか半年たったらレンズもう一個と考えてました
60万出すなら新しい自転車のフレーム買いたいです
>>65
その線で検討してみます
普段花を撮ってる人はどんな機材だったりするんですかね
現地で見てても一眼ということしかわかりませんでした
>>64
安めのAPS-C買って試してそれでダメなら再度フルサイズ検討という線も有効そうなので安めのAPS-Cも考えます
kissシリーズはママ向けパンフ貰ってきてふむふむと見てました
わかりやすくていいですね
話変わりますがなんでCanonとニコンは総合カタログないんでしょうか
SONYはカタログ1個持って帰ればよかったのにCanonとニコンは機種ごとのカタログしかなく大変でした
>>67
今は24mm~1440mmのを使ってます
600mmというのは花特化でかなり妥協した数字なんですが…
使ってて望遠でネックになるのは最短焦点距離です
今のはテレ端だと2mになるのでテレ端寄りは取り回しが難しくなります
例に出してもらったたとえばSIGMA APO 300-800mm F5.6 EX DG HSMなどは800mmしかないのに最短焦点距離6mと全然使い物にならないです
マクロは諦めるとしてもレンズ先端から数十センチというところは確保したいです
>>70
今便利ズーム付1/2.3インチコンデジの壁にブチ当たってます
センサーは画質が、ズームは望遠がデジタルズームと合わせても5000mmしかないので正直光学で1万mmぐらい欲しいというのはあります
後は望遠時の最短焦点距離問題ですか
それで画質はフルサイズのボディ1個買って、レンズはちょっとずつ買い増ししてくしかないのかなーと悶えてます

73:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 13:11:43.19 6Hwst4cY0.net
とりあえず、大きく写したいから望遠っていうのは間違ってるぞ
レンズが標準でも望遠でも写せる大きさは大して変わらない
問題は最大撮影倍率だから、ある程度大きく写したいならマクロ使うしかないよ
タムロンの90mmマクロが評判がいいし、安い

74:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 13:32:06.85 W9oL2Sr90.net
>>72
望遠マクロ重視ならマイクロフォーサーズも一考。
コンパクトよりはるかにボケて、しかし近接で35ミリ判やAPSーCみたいにボケすぎないのが便利。
オリの手ブレ補正は近接域でも強力。
フルサイズこと35ミリ小型カメラ判は、性能が活きるクラスのレンズ込みの値段と重さ大きさが普通のカメラの範疇から逸脱してるのが問題。
いきなりゴソッと一式じゃなくて、レンズを少しずつ増やして行けば、あれこれ詰め込んだ10kgを超えるバッグも片手でヒョイと扱えるようにはなるけどね。

75:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 13:32:46.80 SduoX4B00.net
>>72
どんどん言ってることが支離滅裂になってるから
まずはP610を使いこなす所からじゃないか?
センサーサイズやカメラの性能のせいにしてるが
書いている文章を見てると
P610も上手く使いこなせてないから
まともな画が撮れてない気がする

76:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 13:35:05.75 W9oL2Sr90.net
>>73
性能も良い定番だけど、寄らないと撮れないからね。
もっと長い望遠マクロが必須になるの。

77:65
15/10/27 13:43:02.70 vHXdf0490.net
>>72
念のために注意しておくけど、
LA-EA3(マウントアダプター)を介した場合、マニュアルフォーカスを使うのが前提になるから、そこは押さえておいてほしい。
尤も、マクロ撮影の場合は微妙なピント合わせが必要となるために、マニュアルフォーカスを使うのがセオリーではあるので。
その場合、ミラーレス機では、ピント拡大やピーク表示(ピントの合っているであろうコントラストの高い個所を色を付けて表示)が使えるので、MFはしやすい。
(レフ機でもミラーアップすればこの機能が使えるかは、自分は知らない)
また、電力消費がレフ機に比べて激しいので、こまめに電源を切ったり節電に努める必要も出てくる。
それと背面液晶がバリアングルではなくチルト式なので、D5500等のバリアングル式よりは自由度は下がる。
普段花を撮っている人は、機種、メーカーは違えど換算焦点距離が100mm前後(中望遠)のマクロレンズを使うことが多い。
近づき過ぎると、自分が影になったりして撮影に影響が出るので、離れたところから、
しかしすごく離れたところから大きく写そうとすると、レンズが大型化して不便なので、離れすぎない中望遠を選択することが多いというわけ。
また、被写体の背後を大きくぼかせることも、人気の一つ。
逆に、近づいて写したい、一般的な撮影もレンズ交換無しに行いたい、というときは標準マクロ。

78:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 15:53:22.90 wz533DVD0.net
>>72
今度は自転車ですか…。知りませんよ…。
そしてあなたのお財布事情も。
正直ネオ一眼が妥協点であるような気がしますよ。
まあ一度APS-Cなりフルサイズなりに手を出してみて勉強してください。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 17:05:14.57 cpKXuf9/0.net
>正直光学で1万mmぐらい欲しいというのはあります
何を撮る気なんだ・・・
とりあえず俺も>>75に同意

80:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 17:19:10.69 SbF1SgOj0.net
センサーサイズが小さいからこそ、あのサイズのレンズで換算1500mm出せるってわかってるのかな
rawで撮れるコンデジか、ネオ一眼で、好きなだけ弄ればいいよ

81:64
15/10/27 17:53:21.50 a0ZWfhbd0.net
>>72
>ズームは望遠がデジタルズームと合わせても5000mmしかないので
>正直光学で1万mmぐらい欲しいというのはあります
どういう撮影状況で必要なのか詳しく書いてもらえたら、無駄のない構成で組めると思う。
カタログはなんでか分からないw

82:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 19:24:36.79 GFDYhpve0.net
>>1万mmぐらい欲しい
家から出ない引きこもりだから、窓から全てを撮らなきゃいけないのだろう
もう脳内カメラマンは放っとこうよ

83:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 19:57:12.31 reSC7P6p0.net
天体望遠鏡でも買ってこいよ

84:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 20:25:54.86 GehPyBae0.net
この話はネタだろ

85:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 20:36:07.30 TpW0VChp0.net
35mm換算10000mm望遠レンズとかスマホのセンサーサイズでも特大になりそう
ピント合わせるだけですごい神経使うし思ったように撮れないかと思う
天体望遠鏡にマウントアダプター付けて重い三脚に乗せて使う感じかね
望遠欲しいならAPS-Cやフルサイズよりオリンパスやパナソニックのマイクロフォーサーズ機辺りのほうがいいと思う

86:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 20:49:55.95 vHXdf0490.net
ネタだろうがなんだろうが、こういう場じゃマジレスの一択だと思ってるからなあ。
1万mmとか、もっと長い望遠マクロとかマイクロフォーサーズとかそうではなく。
必要な大きさになるまで寄る、というのが基本なのよ。もちろん数々の制約から寄れない場合もあるけど。
500mm以上の望遠を使えば、手振れ補正機能があっても撮影が困難というのは、本当にネオ一眼を持ってりゃわかる事だ。
どうせ釣りのつもりだったのが、マジレスに逢ってプライドを刺激されたんだろ。
重要なのは最大撮影倍率であって、これには必ずしも望遠である必要はない。
望遠だと、同じ撮影倍率なら、被写体から距離を取れるという話だ。接近しすぎると困る場合があるからな。
要するに撮影の基本がわかっていないのだ。デブPは。

87:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 21:12:58.37 H6SbJBe10.net
カメラ屋行って実物触ったり店員さんに話を聞いたりしてしょげて帰ってきました
フルサイズやAPS-Cだと後ろの液晶が回転しないので人混みでカメラ上に持ち上げて撮るのができないとか自撮りできないとか
手ブレ補正が付いてないとか、Wi-Fi付いてないとか、そんなの言わなくても普通あるんじゃないの?というのが色々ついてなかったり出来なかったり
フラッシュついてないのもあるし、一体どういうことなのか…
思わぬ落とし穴にはまるところでした
>>74
>>77
今回はぶっちゃけ相談ということで色んな意見を聞かせてもらってAPS-C狙いにするのが良さそうというところが見えてきたのでそれも踏まえて考えます
後、上にも書いたとおり当然出来ると思ってたのが出来ないことも多々あることがわかったので買った後で泣かないように最初から調べなおします
>>81
今回は花特化の話なので1万mmの話はおまけです
数千mmあると土星の輪をねらえます
木星の縞模様は微妙です
数千mmだと無理、厳しいというのをじゃあ1万mm超えの光学ならどうよ?という程度の話です
>>83
>>85
>>84
ちゃんとニコンのサイトで8000mmでの取り方解説してますけど変ですか?
URLリンク(www.nikon-image.com)

88:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 21:16:19.99 vHXdf0490.net
>>87
>フルサイズやAPS-Cだと後ろの液晶が回転しないので人混みでカメラ上に持ち上げて撮るのができないとか自撮りできないとか
嘘はもういいよ。

89:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 21:17:41.27 H6SbJBe10.net
>>86
へっ?
手持ちで1440mm普通に撮ってますよ
2000mmのP900の人たちも手持ちで撮ってます
そちらこそ撮ったことないんじゃないですか?
カメラは素人というのは認めますが変な言いがかりはやめてください

90:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 21:18:58.55 H6SbJBe10.net
>>88
出来ないですよね?
ここで話に出てきたD810でそれが出来ますか?

91:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 21:23:02.84 SduoX4B00.net
あれだな、、、釣りならまだ良い。
真性だからなお悪いってタイプだな。
この辺でお開きやな。

92:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 21:25:11.27 TpW0VChp0.net
>>87
別に変ではないよ
ただ実際やってみるとブレとピント合わせがかなりシビアだってことですわ
狭い画角が欲しいなら小さめの素子のほうが有利ってことを言いたかっただけね

93:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:23:03.65 R/YX3gVY0.net
ソニーのEマウント亀持ちなんですが、αのレンズを使うためにマウントアダプター LA-EA3も持ってます。
でもこれのせいでレンズとイメージセンサの間に余計な距離ができるから、普通にαマウントの亀で使うより
画角がマイナス方向にシフトしてケラレが出やすくなってるってことですか?
どうかよろしくお願いします。m(_ _)m

94:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:27:57.87 PearnGVs0.net
>>93
ID変えてもこのタイミングだと釣りだとバレる。
文体も変えてるようで実は全然変わってない。
釣りとしても二流。やり直し

95:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:29:38.72 HFOgQoOP0.net
QにKマウントアダプターつけてAPO50-500にリアコンでかなりいくんじゃないか?

96:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:30:26.25 HFOgQoOP0.net
>>71
ありがとうございます
SIGMAにしようと思います

97:93
15/10/27 22:35:20.04 R/YX3gVY0.net
>>94
違いますwwwww   上の人とは別人です。 
亀=NEX-5 レンズ=シグマ4.5mm魚眼,Tokina 11~16 という組み合わせなんだけど
魚眼だとケラれて横だけでなく縦方向にもかなり無効な画素が出ます。orz

98:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:40:37.14 ZWTokMOY0.net
>>97
円形に写らないってこと?アップしてみて
URLリンク(2ch-dc.net)

99:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:47:50.41 vJz9SOx90.net
上の10000mm君もそうだけどなんでサンプルをアップしないんだろうね

100:93
15/10/27 22:50:27.30 R/YX3gVY0.net
>>98
ありがと。 円形がイメージセンサに対して小さ杉なのが悩みです。
マウントアダプタが無ければ円形がイメージセンサいっぱいの大きさになるのかなと、、、?
URLリンク(2ch-dc.net)

101:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:54:25.88 vJz9SOx90.net
>>100
【第2回】画角180度の円周魚眼が宙に浮く!? シグマ4.5mm F2.8を使い倒す
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
このレンズだよね?APS-C用の円周魚眼だからそんな物だよ

102:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 22:58:47.74 Jl0MnaV/0.net
>>58
フルサイズとか一足飛びに行かずに、マイクロフォーザーズ機とかどうかな?
カメラもレンズも全体的にコンパクトに出来てるから、重くて持ち運びたくなくならないし、何よりレンズが安くて充実してるのが良い。
花撮りを一番の目的として、それに便利ズームでコンパクトデジカメ的な使い方ができるように考えてみた。
★OLYMPUS OM-D E-M5 mark II (14-150mm II レンズキット)
★OLYMPUS M.ZUIKO ED 60mm F2.8 Macro
これで180,000あれば買える。残りの2万円でトラベル三脚でも買うといいよ。
花を撮る時は60mmマクロを付けて、それ以外の時は14-150mmを付けてね。
たぶん記憶色が好みだと想像するので、マクロレンズを使う時はSCNモードでネイチャーマクロを選んでみて。
E-M5 IIは、以下の点で花撮りに向いていると思う。
★縦位置のローアングル撮影が楽に出来るバリアングルモニター。
★カメラ業界屈指の5軸手振れ補正で手ぶれによる撮影ミスが低減できる。
★三脚を使えば40M相当のハイレゾショットで高解像度撮影が可能。

103:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:03:43.33 PearnGVs0.net
>>100
まじか、スマなんだな。どうしても疑心暗鬼になってな。
画像を見る限り正常だと思うぞ。
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
のリンクから飛べるが、どのマウントで使ってもある程度の余白?はある。
キャノン機はセンサーが小さいのでちょっと余白少なめだが。
あとA→Eアダプタはマウントの違いによるフランジバックを埋めているだけなので
アダプタ経由で使おうが、直接Aマウントで使おうがセンサー面とレンズの位置関係は変わらない。
ただ、サードパーティ製レンズは当然、なんか不具合でても文句は言えない

104:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:09:21.65 ZWTokMOY0.net
>>100
これはちょっと円の割合が小さいな
>>101の記事の中にも出てくるけど、金属リングは外してる?
ちなみにセンサーの少し小さいキヤノン用と設計が同じなので、
どうやっても枠ギリギリの円にはならない

105:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:13:05.73 zbjCiFFU0.net
>>100
Eマウントの円周魚眼なら、安原の魚眼のEマウント用で良いじゃない。
どう見ても解像力は上だし、はるかに安いし。

106:93
15/10/27 23:21:49.80 R/YX3gVY0.net
>>101 ありがと。それです。記事読むと
>>APS-Cサイズの撮像素子にに直径12.3mmの円形画面が写り込む
と書いてある。APS-Cは縦15.8mmだから 12.3÷15.8=0.77%
オレが上げた画像の円形は縦3264画素。その中の円形は約2624。
2624÷3264=0.8 でほぼ同じ。 確かに「そんな物」だった!
でも良く考えるとマウントアダプタがあるからフランジバックが伸びて、
実害は無いとはいえ多少は損してるんじゃあないのかと考え出すと寝られない。

107:93
15/10/27 23:30:51.86 R/YX3gVY0.net
>>103
>>あとA→Eアダプタはマウントの違いによるフランジバックを埋めているだけなので
ああそうなのかわかった。
>>104
>>101の記事の中にも出てくるけど、金属リングは外してる?
外してます。このレンズ勝ってすぐNEXスレに上げて指摘されたときすげー馬鹿にされたorz
>>105
>>安原の魚眼のEマウント用で良いじゃない
あーこんな物もあるのか?安いけど今金欠、、、、、

108:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:31:31.71 SduoX4B00.net
>>106
いや、元々ミラーのいた部分だから
フランジバックは伸びてないのよ

109:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:37:44.89 zbjCiFFU0.net
>>107
素朴な疑問なんだけど、シグマの8mmもトキナーの魚眼も、どっちもソニーマウントは作ってると書いてないみたいなんだけど?
作っていたことがあった???
どうやって「LA-EA3」を介して着けたのか謎なんだけど。
他のマウントのを他のマウントアダプタでつけていて、「LA-EA3」は持っているというだけで使ってるとは言ってないなんて落ち?

110:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:39:32.25 ZWTokMOY0.net
>>109
>>97に4.5mmって書いてあるけど

111:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:40:44.05 zbjCiFFU0.net
>>110
ああ、ミスタイプ。4.5。そっちが見てるカタログとかにソニーマウントのがあると書いてある?

112:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:43:38.08 ZWTokMOY0.net
>>111
Aマウント用なら昔からあるよ
URLリンク(kakaku.com)

113:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/27 23:46:17.82 ZWTokMOY0.net
生産完了してたわ
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)

114:93
15/10/27 23:48:12.34 R/YX3gVY0.net
みんな無知なオレのために有り難う。 
実は健康製1.4Xテレプラス持ってるんだが、これで円周魚眼と対角魚眼の中間の
画角が取れる。今度2Xも買ってみる予定。
>>103
そういえばオレ10年前もミノルタ基地外(有名人)に間違えられたことがあるwwww
誰だったっけ? 別名やまぴかりゃー、バチスカーフ
>>109 既に他の人が答えてるが シグマは 4.5mmF2.8 トキナーは11~16mmF2.8
どちらもLA-EA3で使用。
>>「LA-EA3」は持っているというだけで使ってるとは言ってないなんて落ち?
なわけねーよwwwwww

115:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/28 01:57:47.13 oH3fQ4W40.net
>>58
高画質で花というのは、
こういうのはNG?OK?
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)
URLリンク(photohito.com)

116:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/28 02:02:55.45 P5E6yw6S0.net
>>115
最初のは鳥では?

117:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/28 17:16:55.23 a7Yh2PJJ0.net
花鳥園つながりか

118:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 12:16:15.06 po0em0Mh0.net
ペンタのアストロトレーサーで新星景写真用の写真は撮れますか?

119:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 15:03:35.85 Nu77XOv70.net
ムリ

120:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 19:24:51.82 Cd2crxo70.net
そこを何とか
してくれなくても良い。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch