Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8 Part36at DCAMERA
Panasonic LUMIX DMC-GX1/GX7/GX8 Part36 - 暇つぶし2ch200:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 01:36:10.85 wa/lGCwj0.net
GX7Ⅱが出ても高いから買わないくせに・・・

201:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 01:41:26.31 a+1KjQ/30.net
中身同じの12万でGX8とGX7Ⅱどっちが欲しい?

202:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 01:46:44.05 QaTcC0ZI0.net
>>195
あの自演の奴、マイクロスレ荒らしでいつも大暴れしているオリユーザーのあいつだよ。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 01:55:32.89 GyqXRoye0.net
パナネガキャン目的のあんなキチガイ行為するような奴は、チンピラしかいないだろ

204:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 03:02:57.13 BcGZl1RK0.net
前責任者の人、五輪はもうグダグダだからどうでもいいだろ、カメラに戻って来て。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 03:14:14.85 st1X1JeQ0.net
4K要らないから、GX8を小さくしてくれよ!
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
今後、地デジの4K、8K放送は始まるのか。答えはNOだ。
地デジのフルハイビジョンを4K、8Kにする計画はありません。
放送行政を司る総務省の計画では、来年から新たにBSでの4K、それに8Kの試験放送を始め、2020年の東京オリンピックまでには4K、8Kとも広く普及させたい考えです。
しかし、周波数帯域に空きがなく、専用チャンネルが増えたとしても、どこに割り振るのか全く不透明です。

206:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 07:09:33.16 5dvTKJGL0.net
あんな飾りのようなグリップには戻りたくないな。
とってつけたような田舎センスのレトロ感も、塩っぱい。
ろくに効かないボディ内手振れ補正も企画倒れ感が強い。
大きい小さい言ったところで、パンケーキ以外のレンズをつけたら、気軽にヒョイっとカバンに放り込んで、とはいかなくなるのがレンズ交換式カメラ。
そういう点ならGM以外選択肢に入らない。
強力なAFのためには真っ当な電源系が必要で、これは一眼レフでもミラーレスでも同じ。
GF6とバッテリーが共通だったGX7と、GH系とバッテリーが共通のGX8は考え方が違う。
名前こそGX7とGX8と似てるけど、別のラインと言っていいようなカメラ。
GX7の企画は事実上終焉。中途半端すぎたんだよね。
GX7が良かった客は、現行機ならGF7かGM5にいってくださいってこった。
幸い、GX7が捨て値で売ってるんだからそれ買えばいいのでは。
いまからGX7買うくらいなら、E-M10II選ぶ方がいいだろうけど(暗所撮影しないなら)。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 07:15:49.63 qBSNsC2m0.net
GX1を使い続けるよ

208:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 07:34:25.56 i6ApDEQm0.net
GX8の電池DMW-BLC12(7.2V 1200mAh)はGH2、G5~G7と共通で
GH3~GH4のDMW-BLF19(7.2V 1860mAh)とは違うよ

209:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 07:49:40.42 YgS8wpxE0.net
企画意図がいくら正しいと主張しても
売れなきゃ御終い むなしいだけ
GX8は売れない
でかいm43は需要がない
プロダクトアウト発想では売れません
売れなきゃ失敗作扱いになるだけ

210:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 08:44:08.18 /K17SJFV0.net
否定する文は長々と出てくるんだよな
買わなきゃいいだけなのに

211:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 08:57:02.89 hpF0/rap0.net
GH4もG7もE-M1もきみの言うデカイ
m43だね
売れてんじゃん

212:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 09:01:16.81 gmI914zP0.net
じゃあなんで売れないんだ?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 09:12:54.61 wa/lGCwj0.net
ムック本を一般販売すれば良いのに
書店で何気なくムック本を手に取ってみて興味出てくる人も少なからずいるだろう

214:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 09:16:23.60 a+1KjQ/30.net
>>205
1860mAhってカメラのバッテリーにしてはすげえ容量多いな

215:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 09:30:26.62 iwZv9KXC0.net
>>209
売れてますが

216:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 09:53:01.62 SlUOHZoV0.net
>>212
ほんまこれ

217:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 10:11:02.38 i6ApDEQm0.net
>>211
GH4の背面液晶使用時の撮影可能枚数530枚(CIPA基準)は
ミラーレスの中でもトップクラスだから

218:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 10:39:27.28 mrgR1CHk0.net
>>211
ニコンのEN-EL15は1900mAhだし、キヤノンのLP-E6は1800mAhだけど?

219:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 18:37:26.24 sFyGgWf+0.net
今日GX7の予備バッテリーを忘れてしまい
でもこまめに電源スイッチを切っていたら何とか600枚以上撮影出来て
やっぱり出かける前には余裕を持って持ち物それと本体設定を
必ずチェックしなければと思い

220:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 18:49:58.91 /XwD2QSv0.net
SDカードパソコンに挿しっぱなしでカメラに入れ忘れた事を、現地に着いて気付いたことはあるな。2GBの予備を鞄に入れてたからなんとか助かったけど。

221:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 19:00:51.24 7maNh5Nl0.net
>>216
撮影会?

222:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 19:03:35.99 wa/lGCwj0.net
これからはカメラ内に1GB程度のフラッシュメモリー搭載してもらえると良いね
JPEGならかなり枚数撮れるしSDカード忘れのときの保険になる

223:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/12 20:10:08.29 sFyGgWf+0.net
>>218
いえ京都の観光地巡りです
まだ買って一ヶ月なので来月の紅葉に備え
練習を兼ねて撮りまくったから
撮影会と言えば前イベントに来ていたモデルさんに
これで撮って違和感が無いですか?と尋ねたら
キレイに撮ってくれたら何でもいいですとの模範回答がw

224:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 04:57:10.62 AgAfCFqi0.net
ところで肝心の撮れた絵はどうだったの

225:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 07:40:28.34 W2LJeXy80.net
3連休は曇り空が多く14-140のレンズではイマイチだったような?
あとヒストグラムで合わすと背面液晶と液晶ファインダーでは白っぽく表示され
どちらを信じたらいいのだろうか?と思う事しばしばあり

226:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 08:13:54.02 F4ykaEs80.net
>>222
背面液晶とファインダーの表示設定を調整したらどうだ?

227:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 12:04:12.20 qlLIatrr0.net
G6Hで楽しんで使ってるけど、GX7Wズームがあまりにも安いので買ってしまおうかと思案中だが
望遠側は個人的にあまり使わないので、GX7ボディと14-42の中古を単体で揃えて普段使い(鞄に入れやすいのでパンケーキが一つ欲しい)
望遠側が必要な時はG6併用または14-140つけて持ち出すかな・・・とも考えてる
Wズームと14-140使ったことがある人、意見聞かせて欲しい

228:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 12:18:47.87 Qpr5QKnQ0.net
どんな効率的な運用考えても、安いだけで買ったカメラは使わなくなるパターン多いよ

229:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 12:54:19.70 0YANe/da0.net
>>225
人によるんだろうけど、俺は凄くわかるわ。
安物感と型落感で段々と可愛く無くなるんだよなぁ。
で、結局最新型買っちゃうんだよね。
安物買いの銭失いとは良く出来た言葉だと思うわ。

230:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 13:11:55.96 qlLIatrr0.net
>>225>>226
どうもありがとう、それも判るけど、元々G6Hも安かったから買ってるんだよw
むしろ、それまで使っていたD7100のスナップ系の使用頻度が下がってるくらいで
俺の場合、安いから使わなくなるということはない・・・筈だw
D7100は今、画素数分のメリットから大型ストロボでの資料用の撮影が8割になってる
これを年内にD810にアップグレードして、機動性の必要なスナップ系はm43で行こうと思ってるところ
使い方指南はひとまず頭の隅に入れて


231:置くとして、引き続き主題のレンズの質問を継続したい Wズームと14-140使ったことがある人、意見聞かせて欲しい



232:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 14:01:10.73 gnxcbKNr0.net
Wズームは電動のテレ175の事だと思うけど140と175では思ったよりも違いはあるよ、って事くらい。
望遠要らないなら14-140だけで良いかと思う。
動画でスムーズなズーミングしたいなら別だけど。

233:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 14:41:06.88 6nGG1IXV0.net
>>227
どっちも使たけど、14-140がいいよ。テレの140と175は誤差みたいなもんだと思えばいい。
俺は14-42はコンパクトなのでおいてあるけど、45-175は売った。
なのでWズームキットを買って、レンズ2本打って14-140買うのが一番お得なんじゃないの?
俺はGX7レンズキット買ってレンズはすぐに売ったわw

234:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 14:47:19.41 ajw+b9Vl0.net
14-140はT端が残念なんだよなぁ

235:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 15:42:52.47 s0CdYfqZ0.net
14-140は随分お勧めされるレンズだけど手ブレ補正機能が残念
パナボディだと電子シャッター使わないとブレ写真量産してしまう

236:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 17:22:35.25 FOngK6op0.net
>>231
どんだけ揺れてんねん
酒が切れてるのか?

237:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 18:22:23.38 dJUA/yzz0.net
飲めば飲むほ(ry

238:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 18:35:28.33 5I3ETSt10.net
新14-140のテレ端はシャッターショック検証用によく使われるよね。

239:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 19:40:16.82 BleMnRaP0.net
望遠用にオリ機ひとつおさえておくかとたまに思う

240:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 20:11:21.15 W2LJeXy80.net
>>227
自分の場合14-42はコンパクト過ぎてその上電動ズームは使いにくく
45-175の方は割と使いやすかったが2本持ち出すのと交換するのが面倒
それで現在は1本で済む14-140を使っていて
望遠側は写りが甘くても画質にそれほどこだわらないので十分
多少大きく重くても手動ズームは使いやすく
ただ暗い場所には弱いのでこれからの季節用に明るい単焦点の
15㍉か25㍉を1本購入予定

241:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 21:25:58.51 chqtIkZD0.net
キャッシュバック始まるじゃねーか!
ふざけんなよ。ゴミが。
少し待てば良かった…。

242:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:10:45.60 6CLrBA+n0.net
>>237
これか
URLリンク(panasonic.jp)
先週12-35mm買ったばかりの俺涙目だわw
でも7-14mmを買う決心がついたわ

243:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:12:59.67 6CLrBA+n0.net
…って、あれ???
レンズ単体の購入だとキャッシュバック対象外?

244:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:13:07.04 Zx2dCKvB0.net
ノクチクロン欲しいんだよな...

245:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:14:40.37 Zx2dCKvB0.net
>>239
ん、そうなのか?
確かにそうも読めるな。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:15:00.32 L6GCqibt0.net
>>239
そりゃそうだろ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:29:25.54 6CLrBA+n0.net
明日問い合わせしてみるわ

248:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:29:47.49 PblFVVGC0.net
42.5/1.2が3万5000円バックってかなりお買い得だな

249:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:36:06.17 raIMqVfY0.net
本体プラスレンズって書いてるからレンズ単体でのキャッシュバックは無いよ。
最初のキャンペーン終了後にキャッシュバックやるって予想は当たったな。まあ何時もの事だが。

250:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:43:05.42 nY6AVMzY0.net
ふつう「+」って書いてあったら、
ボディやレンズキットと一緒に買ったらキャッシュバックだとわかるだろうに

251:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/13 22:50:22.92 GS5nYWUv0.net
GX8レンズキットと小ズミを買うわ。
あとはキャンペーン期間中の小売店値上げさえなければ。
たまにネット安売り店とか値上げやってくるからなぁ。

252:224 227
15/10/13 23:59:40.51 qlLIatrr0.net
どうもありがとう
色々意見を見ると、自分はGX7ボディと日々レンズに12-32または単焦点追加が妥当だと思えて来た
G6のボディはともかく、新14-140は使い易くて手放しにくいなあ
ところで、さっきまで価格のGX7で撮られた写真というのを何気に見ていたんだけれど、
GX7のセンサーって、G6よりコントラストなどのメリハリが強くなってる?

253:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 00:13:35.32 uCmplR+20.net
1.5ヶ月で¥50,000…かなC

254:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 00:39:33.40 DnF0tt/20.net
>>231
結局ブレを量産する原因てボディとレンズどっちなの?

255:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 01:02:32.96 l9gD8Uim0.net
ボディ側で先幕シャッターが閉じるときにシャッターショックが起こり、レンズの補正機構に共振が起こってブレるんじゃない?電子シャッターモードだとシャッターショックブレは発生しない。
オリンパス機だと低振動モード:0秒を使えばOK

256:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 02:16:49.00 OyDqskij0.net
あぶねえ。昨日GX8売りさばいたところだよ。
いま見たら買取下がってるな。

257:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 02:34:02.99 x7ZLZUy20.net
>>252
何で売ったの?

258:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 07:01:32.67 LELgW+jc0.net
>>247
カメラのキタムラとかクッソ露骨な値上げしよるからなぁ…

259:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 10:57:05.99 OyDqskij0.net
>>253
心変わりというやつだ。GX8はいいカメラだったよ。

260:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 11:03:35.33 0Uw+w5Cv0.net
新14-140mmは軽いのはいいんだが、微ブレが多くてなぁ。
旧14-140mmは微ブレが少なかった記憶はあるけど。
ただ旧14-140mmはズームリングが重すぎて動画撮るときが大変。
旧14-140mmを売らずにとっておけば良かった。

261:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 13:28:04.02 AIJK+inR0.net
なんだ、レンズ単体でもキャッシュバックされるんだと思ったが違うのか。
12-35を2万引きで買えるかと思ったのに。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 13:36:36.19 zoTu8AiJ0.net
さっきキャンペーン事務局に電話で問い合わせした
結論
「レンズ単体ではキャッシュバック対象になりません」
そして今、躊躇なく7-14mmポチッた
便乗値上げされるかもしれんからな

263:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 13:42:38.46 WYJHNjJO0.net
+マークがついているのにわからないやつもいるんだな
メーカーはどこまで説明しなきゃならないのか...

264:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 13:49:29.90 EnodIqGz0.net
>>255
俺も売ろうと思ってたんだが・・・マジで買取下がってるわ。オクにでも出すか。

265:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 13:54:36.04 Nvmwz7dR0.net
G7Hを9.3万で、12-35を7.3万で購入
キャッシュバック3.2万申請
G7Hをフジヤに売却、6.8万の15%アップで7.82万
5.6万で12-35が買える
これでも充分安くね?面倒臭いけど

266:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 14:10:36.00 Ch5+2Bqi0.net
>>256
そりゃ、中風だよ

267:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 14:19:56.63 vuN+07da0.net
動画専用機として、GX7買ってみた
一世代前のAPS-Cのエントリークラス機との比較
写真解像度 惜敗  写真の階調性 完敗
動画解像度 完勝  動画の階調性 惜敗

268:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 14:52:49.72 8b7SNmES0.net
>>263
動画FHDで収録の場合、バッテリーはGX8より7の方が若干持ちがいいし、あのサイズなのにバッテリー1本で2時間撮れるのがいいよな。

269:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:18:11.37 cxsxPW+Y0.net
>>263
写真解像度は解るとして、階調性が完敗ってどのAPS-C機と比べたんだ?

270:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:22:28.72 zoTu8AiJ0.net
LX100持ってるのにGX7買っちゃった
両方持ち続ける意味あるかな

271:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:25:30.49 WwNu4+Dh0.net
>>266
安心しろ。俺もGX8とLX100持ちだ。
持ち出すのは9割がたLX100だけどね…。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:38:00.94 d31erb590.net
GX8はメチャでかい印象があるけど実際のサイズはG7と変わらないんだよな。
URLリンク(camerasize.com)
一番悪いのはあの弁当箱のようなデザイン。
あの形状が必要以上にうすらデカく、ハリボテのように見せてる。
あれをデザインした奴とゴーサイン出した責任者の無能コンビは今すぐクビにした方がいい。
名機になり得た渾身の力作カメラを超絶不人気なボッタクリ産廃カメラに変えてしまったのだから。

273:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:39:41.63 0L4Ci3Ba0.net
>>263
その比較画像が見てみたい

274:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:42:00.40 vuN+07da0.net
>>265
2012年発売の安物のエントリー機種だよ

275:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:43:49.88 cxsxPW+Y0.net
>>270
まあいいや。
具体的な機種が知りたかっただけ。

276:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:49:55.54 boYnULLx0.net
2012年のaps-cエントリー機も持ってるがGX7しか使ってないわ

277:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:50:44.39 85d1xKHM0.net
釣りだよ

278:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:56:10.77 PAX1k+cN0.net
>>268
誰もG7と比べてデカイって言ってるんじゃない

279:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 21:58:51.64 Wrk/Axv50.net
>>270
キヤノンだったら階調で完敗はありえない
当時のキヤノンセンサーのDRはRX100以下だから
ニコンだったら解像で惜敗がありえない
当時のエントリー機はすでに2400万画素だったから完敗が妥当
ペンタだったら動画の階調で惜敗がありえない
ペンタの動画はマジでクソ
それとペンタK-5と比較しても静止画の階調で完敗まではいかない
少なくともraw現像すれば惜敗までは戦えた

280:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 22:00:42.31 rWIr9OEs0.net
>>274
206と209とか読むとそんなことはない

281:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 22:05:48.07 Wrk/Axv50.net
>>270
という事で正解はNEX5Rとみた!
でも静止画の階調はペンタK-5と同じくraw現像すれば惜敗までは戦えるはず

282:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 22:10:17.83 FztTLrQT0.net
>>263
パナのデフォルトはかなりくっきりはっきりな気がするので、シャープネスとコントラストはちょい下げしたら階調性は良くならないか

283:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 22:11:54.82 nTwMUdEF0.net
G7はでかいイメージないよな、ちょうどいいバランス
でもGX8はでか過ぎるイメージ、やっちゃった感が半端ない

284:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 22:15:29.03 /kXCCmlG0.net
>>279
やっちゃったて言うか
やってくれちゃった感。て方が正しいかも

285:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 22:51:01.09 lWc3qpqm0.net
おまえのイメージを語られてもw

286:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 23:11:17.15 dRPTHxc70.net
主観以外の何を語れと言うんだ?

287:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 23:20:10.60 rWIr9OEs0.net
客観

288:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 23:32:36.52 ldI2ck5g0.net
その客観に対する感想は主観なんだぜ?

289:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 23:35:13.96 uJa2R03T0.net
イベントでGX8の4Kフォトを見せられ
あの機能があればビデオはいらないと思ってしまった
何しろバッテリーが切れるかSDカードが一杯になるまで
秒/30コマの画像を撮り続ける事が出来るのだから

290:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/14 23:55:47.35 R9nyats60.net
>>285
4K動画4Kフォトはまだまだ時期尚早な気がする。
前にも話題になったけど、動画を無駄にする勇気がないと、
貴重なシーンでパラマラ漫画みたいなシャッター速度の速い動画は撮れないよ

291:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 00:11:25.12 HbcgobX40.net
LX100ってフォーサーズセンサー?
それともマイクロフォーザーズ?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 00:21:53.45 8jobQz


293:sB0.net



294:犬丸 ◆MRCYWQz4rc
15/10/15 00:35:02.23 6SHUWCZP0.net
>>286
4K動画だから、ssを早くしなければいけない、なんて法律はありませんよw

295:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 00:40:36.85 CD33sZlt0.net
>>289
だから「4Kフォト」として切り出す場合は必要だろ

296:犬丸 ◆MRCYWQz4rc
15/10/15 00:48:10.73 6SHUWCZP0.net
>>290
なるほど。
なら、4K動画+4Kフォトをやりたい人は、
早いssで撮っておいて、
動画のパラパラが気になる場合はブラー処理をすればいい。

297:犬丸 ◆MRCYWQz4rc
15/10/15 00:54:45.14 6SHUWCZP0.net
しかし、たとえば、GX8だとして、
GX8の4KフォトとGX8の写真モードで撮った写真では、
写真モードで撮った方が高画質なんですよね?

298:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 00:55:04.89 SRNN8te20.net
GX8はボディの大きさが問題なのではない
問題の本質はボディの大きさを過剰に強調するみっともないウンコデザインにある
あの脱糞デザインはカメラの足を引っ張る最凶、最悪のネガティブ要素に他ならない
機能美とかけ離れた野暮ったくウスノロな箱モノボディをどうして試作段階で誰も止めなかったのか?
多少大きくてもデザインさえ格好良ければ決してマイナスにならない事はG7を見ればわかる
G7で良い仕事をした同じメーカーが糞みっともない膨張直方体GX8をデザインしたとは到底信じられない

299:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 01:16:25.70 80P7uL180.net
ハナホジホジ

300:犬丸 ◆MRCYWQz4rc
15/10/15 01:17:55.07 6SHUWCZP0.net
>>293
放熱のことを考慮したのかも

301:犬丸 ◆MRCYWQz4rc
15/10/15 01:19:04.40 6SHUWCZP0.net
ちなみに、むかし、
この板に小野さんっていう盗撮の人がいたけど今でもいますか?

302:犬丸 ◆MRCYWQz4rc
15/10/15 01:20:45.05 6SHUWCZP0.net
小野壮一郎みたいな名前の人。

303:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 01:33:23.66 UEFJAShZ0.net
>>293
GX7が格好いいというそのセンスが、まずおかしい。
田舎育ちの人は、ああいうフェイクにコロっと騙されるのかねえ。

304:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 01:38:09.45 PAP1mKbV0.net
>>298
293が書いてるのはG7でGX7じゃないようだが

305:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 02:13:58.70 rJkSwdNs0.net
田舎育ちの人は、読まずに書くのかな?

306:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 02:19:37.94 l2bTkDcJ0.net
そもそも田舎じゃGX7すら展示されてない幻のカメラだからなぁ。
三連休で色々日本家電の惨状を見て思った。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 02:58:31.60 Wf71KJ0T0.net
大きさより価格よね
>>302
貧乏人乙

308:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 05:43:57.02 dnwmtuY80.net
いや大きさだデザインだ

309:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 06:21:01.40 rJkSwdNs0.net
大きさとデザインと価格
部屋とYシャツと私

310:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 06:40:09.46 Glw/t1Et0.net
GX8が売れて欲しくない工作員が必死だねw

311:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:03:13.41 1aoc18Ex0.net
>>287
センサーの大きさは同じ

312:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:08:36.53 AkB4gMC40.net
>>266
45-175mmをGX7に装着するんだ

313:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:14:29.95 caBehd0p0.net
GX8が300g未満なら買うが
GM5がGX8のスペックなら15万でも買う

314:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:28:20.29 EdfDCUoE0.net
GX8の重さは性能を実現するために必要だから許容できる
だが弁当箱風の膨張デザインが物欲を消し飛ばす
今はα7Ⅱが視野に入って仕方ない
これのデザインも良くはないが物欲を粉砕するほどの破壊力はない
パナさん、洗練されたデザインのGH5を急いで!

315:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:45:15.70 caBehd0p0.net
重たいの許容するならフォーマットでかいのを選ぶのがいいしょ

316:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:49:19.71 Glw/t1Et0.net
そりゃそうだw 重さだけで選ぶならねw

317:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 07:52:05.18 Glw/t1Et0.net
だから何度も言ってるが、今さらGX7なんて買うくらいなら、α6000を買った方がいい

318:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 08:12:10.42 EmffwgM80.net
GX7は今の値段なら超お買い得だろう
レンズ持っててGX1とか旧世代パナセンサー機を使ってる人には大いにお奨めするわ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 08:14:20.45 caBehd0p0.net
パナセンサー画質でいいならもっとお買い得がいろいろあるでしょ

320:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 08:15:30.08 CQaVX7oX0.net
ソニーがいい人はさっさとソニーに行けばいいのに。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 08:28:56.63 UEFJAShZ0.net
>>118
APS-Cのαなんて、ほんの少ししか専用レンズが出ていない上に、魅力のあるレンズがほとんどない。50/1.8は値段の割にいいかな。まー、実焦点距離50ミリ前後のレンズは各社あまりハズレがないんだけどね。
FEレンズはいいけど、FEレンズを使うなら、ハナからα7系で使おうぜ。
じゃあキットレンズで満足できるなら、α6000を買うのはアリなのか。
あの、APS-Cとは思えないくらい小型化して光学特性が残念な16-50レンズで満足ならどうぞとしか言えない。
URLリンク(digicame-info.com)
24mm/f1.8が大好きでそれ専用ボディとして欲しいと言うなら、悪い選択ではない。
もっとも、使えばわかるけど、昼間はご機嫌なAFも、陽が傾き始める夕方からはカスですよ。NEXの頃から進歩がない。最近のパナボディに慣れていると、あの暗所AFにはウンザリするだろうね。パナが突出してるだけで、α6000が特別悪いわけじゃないけどさ。
旧NEXは、お金をかけずにマウント遊びしたい人にはいいかもね。

322:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 08:29:44.29 BVTAIi+v0.net
やけにソニーのカメラ挙げてくる人いるね。

323:316
15/10/15 08:30:02.93 UEFJAShZ0.net
アンカー間違えた。>>312向けね。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 10:34:32.62 iDRrmqgF0.net
お。GX8なんかファームアップがきたな。

325:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 11:00:40.94 skaKOGJ90.net
おいやめろ
フォームアップキチガイ召還すんぞ

326:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 12:59:14.25 l2bTkDcJ0.net
>>320
↑ホントだ、ここに召喚されてるwww

327:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 13:39:58.48 8O/Lbk8D0.net
>>277
惜しいな。いい推理だ。rawでの比較はしてないから分からない
>>278
試してないから分からない。参考にしてみる

328:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 22:53:26.26 yvQWakZ80.net
教えて欲しいんですが、
GX7のビューファインダーて
メガネでも見やすいですか。
アイポイント遠くなるから不安があります
メガネでの使い勝手わかれば幸いです

329:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 23:01:52.68 0TY311540.net
α6000て名ばかりで
実態はどうしようもないよ
安普請の筐体
ガタつく作りこみの粗さ
液晶は一昔前の粗い画質で見づらい最悪さ
電気系統の不安定さでちらつく液晶
とてもGX7より高い出来とは思えないよ
AFが早くても欠点だらけ

330:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 23:23:10.52 Rdxfa90L0.net
>>324
釣れる?

331:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 23:27:36.90 iUy66jQP0.net
α6000なんかどおでもいい

332:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 23:33:30.20 yL2eMhBV0.net
>>323
見やすいよ
オプションのアイカップは効果の差がよく分からん
ラバーだからホコリがすぐ付着するしな

333:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/15 23:40:03.85 ReV1qXB/0.net
>>323
GX7のはちょっと小さいから見難いってのはあるけど、
そこまで不便を感じたことはない
あくまで個人の感想
ついでに普段は後ろのモニター使ってる

334:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 00:50:53.76 8+QfhZY40.net
GX8のファインダーに慣れるとGX7には戻れない

335:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 00:54:21.64 sLqIKcyW0.net
眼鏡かけてファインダー使う人は絶対にGX7よりもGX8だな
全然違う

336:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 00:58:29.06 sGelPG7u0.net
ファインダーに慣れる前に、デカいボディに慣れないとなぁ。
どっちが先やろ?

337:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 01:10:32.51 sLqIKcyW0.net
ボディはすぐ慣れた
持ちやすいし12-35/2.8はかなりしっくりくるよ
ファインダーは慣れるとか慣れないとかって話じゃないな
使いやすい、ただそれだけ

338:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 03:59:25.82 GZJ//t5K0.net
α6000が今一なのは事実だよ
誰も語らないが、保有してるやつはわかってる
文句言わないのは6000しかレンズ交換式を知らない人だけ

339:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 06:32:25.96 v9ETENVg0.net
>>323
最初は見づらかったけれども彩度を上げたら
割と見えやすくなった
ただ他の人が書いているようにGX8の方が断然見やすくて
店頭で比べたらGX7のファインダーがしょぼく思え

340:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 06:59:56.44 dzxcVeKQ0.net
日記はここで終わっている

341:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 07:06:29.50 s4eP0lSo0.net
その後の彼を見たものはいない。

342:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 07:26:12.84 Fbsw6Bzg0.net
>>335 >>336
GX8が売れて欲しくない工作員さん、朝から乙です

343:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 08:52:26.02 H+OXs5jr0.net
>>337
いろいろと大変だな

344:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 09:43:53.95 s4eP0lSo0.net
今どき工作員とか言っちゃうヤツがまだいる事に驚くわ

345:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 09:45:31.42 bmfA/sGd0.net
今時はエージェントだよな

346:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 13:20:19.03 V/hYp/GXO.net
工作員と言われ続けて10年か‥

347:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 17:52:37.05 AXvEALQ20.net
2ch歴10年とか

348:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 18:33:25.30 +OrC++2Z0.net
実際GX7は見にくくて、構図確認くらいにしか使えないね。
ビス外して透明プラ板外したらもうちょっとまし。
GX8は見やすいわ。デカいけどw

349:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 18:49:33.74 xXauj+cr0.net
GX7のファインダーはメガネしたままだときついね。
いつもメガネを額にかけて覗いてる。それで随分マシになる。
アイカップ付けてもそんなもん。

350:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 20:32:55.54 1Tv6At/R0.net
あの透明プラ板外せるのか
ど�


351:、も眼鏡レンズと顔の隙間から入った光があの透明プラ板に反射するのか、 晴天下で液晶モニタ見えないからEVF覗くのに、EVFも真っ白で見えんという のがままあるのが困るw OM-Dは透明プラ板に当たる部分が少し奥まってるからかあまり問題ないん だけど



352:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 21:04:42.27 +OrC++2Z0.net
透明プラ板の内側が汚れてることもあるからねw

353:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 22:35:45.39 qu5bwvAA0.net
パナの人に「デカいレンズが出るから」って言われて納得したけどGX7買った。

354:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 22:37:43.41 sQ/UmHyO0.net
>>347
デカイレンズって発表済みのやつ?

355:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/16 22:43:48.56 dzxcVeKQ0.net
来春出るって言うパナライカ100-400の事だろう。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 00:38:07.91 rFBVBgYE0.net
パナはパラダイムシフトらしいす
URLリンク(digicame-info.com)

357:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 02:47:36.78 fh1+c6BN0.net
センサースコアあんまり改善してないな

358:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 02:57:32.24 x6C3HjUS0.net
いよいよパナもフルサイズミラーレス参戦ということかな
そうなら絶大な支援をする
かならず買うよ

359:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 03:02:25.87 fmkUUPZt0.net
マイクロ4/3マウントのままフルサイズセンサーにするならどれくらい意味があるかはともかく面白いと思うが
マウントとレンズまでデカくするならキャノンやニコンも普通に選択肢になる

360:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 05:37:28.53 x6C3HjUS0.net
α7シリーズに対抗する
小型軽量フルサイズミラーレスシリーズを加えるということでしょ
マウントは新設でしょうね
起死回生の奇策で他社マウント提携共有もあるかも
そうすればレンズ供給メーカーとしても動けるようになる

361:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 05:44:30.92 VNmYHfJx0.net
>>354
結構現実味あるけど、リソースがフルサイズに向けられるとm4/3は収束していきそうだね。

362:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 05:56:45.90 x6C3HjUS0.net
m43システムで培った小型化技術の蓄積や
レンズ技術、ノウハウが小型軽量ミラーレス市場なら生かせる
ラインナップは、m43系列との併用で
ハイエンドシリーズにフルサイズミラーレスがラインナップ追加
されるだけでm43シリーズは変わらない。並行販売
ただ大型筐体ものは再編縮小されるかも
これが本当なら個人的には大賛成だし応援するし
買いますよマジで
日本製で、まじめに丁寧に作られたパナ製はもっと評価されていい
フルサイズ参入で注目されるなら喜ばしい選択だと思うよ

363:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 06:18:37.87 DumIrK300.net
フルサイズ参入だろうね
今やってるキャッシュバックは在庫整理の匂いしかしないもん

364:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 06:21:03.69 zWtFZeII0.net
フルサイズは余計売れないだろ
別セグメントだったからある程度のシェアを確保できてたわけで
同じ土俵にたったら2大巨頭に潰されるだけ

365:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 06:30:31.80 x6C3HjUS0.net
ですから、フルサイズ・ミラーレスだってば
2代巨頭は、自社主力商品とのカニバリを怖がって
ソニーに対抗できずに躊躇している
パナはそこに参入して、対抗するんだろ
小型軽量ミラーレスフルサイズ市場で、
ソニーとパナが大暴れすれば、業界を揺るがす
むしろ危機なのは、自社製品競合で参入できないでいる2代巨頭だよ
業界勢力逆転、下克上を誘発する事さえありうる大きな決断かもよ

366:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 06:43:48.58 DumIrK300.net
8Kでマイクロフォーサーズは無理だからフルサイズはあるでしょ

367:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 07:24:40.22 t2TNMzeZ0.net
LeicaSLにも技術提供してるからフルサイズ参入の準備は整いつつあるし

368:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 07:27:47.45 aSuga9qA0.net
パナからフルサイズねえ・・イマイチ現実味が無いな

369:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 07:35:52.16 t2TNMzeZ0.net
>>362
「8Kのためにフルサイズにします」ってのは、パナにとっては、十分な大義名分になると思うけど

370:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 08:12:14.27 Uca5lzJB0.net
小型計量ミラーレスなんて言ってもGX8なんか出してくるパナが小型化する気があるのか怪しいもんだ

371:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 08:13:04.26 i8V9Ry210.net
フルサイズで8kとm4/3で8kなら後者の方が現実味あると思うが?フルサイズで8kなんて発熱が厳し過ぎる。
ただパナがフルサイズやるってのはあるかもね。
m4/3は動画メイン(4k、6k、8kフォト)、フルサイズはスチルメインとか。

372:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 08:13:57.99 rFBVBgYE0.net
こんどのライカのフルサイズミラーレスが
おそらくパナライカなんだろな

373:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 08:28:56.94 fS71DjZ50.net
>>365
m4/3センサーのサイズに8k積むのは面積的に厳しくね?
画素数4倍近くならんか?

374:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 08:38:33.45 t2TNMzeZ0.net
>>366
うん。4Kも乗るみたいだし
>>365
センサーサイズが小さいから、m4/3では8Kは厳しい

375:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 08:53:23.77 x6C3HjUS0.net
いよいよカメラ業界は
パナ・ソニー優勢時代に移行
キャノニコは、デジタル時代に旧態依然で衰退
という絵図

376:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 09:03:04.05 L7BVJJco0.net
逆にセンサーサイズが小さいから8kに有利だと思うけどな。現行のフルサイズ4kとかも20分位で発熱で停止するのに8kだともっと厳しいでしょ。
各社から1インチ2000万画素の製品出てるから4/3素子で4000万画素ぐらいはいけるんじゃない?
フルサイズでも1200万画素から4200万画素の製品があるので、8k動画専用機だけ高画素にするってのも有りだと思う。
今では素子の小さいiPhoneに4k乗ってる位だしね。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 09:05:36.78 CfHI/zhl0.net
8K動画に必要な画素数
7,680×4,320=33,177,600
4:3のセンサーに必要な画素数
7,680×5,760=44,236,800
画素ピッチ2.25μ(1型20M機のRX100が2.41μ)
現行最大画素数 GX8
5,184×3,888=20,155,392
画素ピッチ3.34μ
3:2のセンサーに必要な画素数
7,680×5,120=39,321,600
画素数自体は以下2機種がクリアしている
5Ds(8,688×5,792) 画素ピッチ4.14μ
α7R2(7,952×5,304) 画素ピッチ4.51μ

378:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 09:13:25.19 L7BVJJco0.net
まあ、動画用に新規で素子作るなら4:3の比率にこだわる必要ないと思うけどね。GH2みたいなイメージサークルをはみ出すマルチアスペクト素子にするってのも有りだし。

379:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 09:19:48.22 6sLEXCKk0.net
動画だとフルサイズくらいの被写界深度があると逆に扱いにくくなる場面も多いからm4/3くらいがちょうどいいよ
パナはフルサイズは出さないでしょ
いくらミラーレスで小さいボディを実現してもレンズは限界がある
レンズを全て新規開発しなきゃいけないし、パナにとってフルサイズ市場がそれだけの投資に見合った市場とは考えにくい

380:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 09:41:38.67 9IUPf9rh0.net
カタログに書いてあった
フォーサーズは従来の映画フィルムのサイズに近いから画角に違和感が少ないのでいい
ってのを見て、これからはスチルカメラよりもビデオカメラ寄りになっていくのかなと思ったり
デジタル一眼レフもそろそろ進化の行き詰まり状態だし

381:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 09:46:01.78 9IUPf9rh0.net
いつも話題になるのだが
フルサイズと言うけどプローニーサイズはオーバーサイズとでもいうのか
しょせんライカ判も極少フォーマットから始まったわけだ
だからデジタルでもう一度イメージャーのサイズを見直してみたのがフォーサーズだったわけで
郷愁に引きずられて共倒れになるよりも
写真の未来を見る方が賢明だと思うのだが

382:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 10:08:56.63 jzlnXXx00.net
とは言えパナと協業(という以上に今は深く関わっていそうだが)してる
ライカ様はm4/3への参入はしないと明言してAPS-C採用してるしねえ
センサーのアスペクト比4:3なのがお気に召さないのかなw

383:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 10:23:52.52 L7BVJJco0.net
まあ規格的に4:3固定じゃないから3:2や1:1のm4/3機があっても良いんだけどね。デジタルなんだからイメージサークルの円に近い1:1ってのも有りだと思うんだが。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 10:28:04.36 QgoyzX9y0.net
予約キャンペーンの品が到着。
10月末と聞いてたんで、ちょっと得した気分。
に、させるパナの策略にちまいない

385:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 10:51:50.48 6sLEXCKk0.net
>>377
マルチアスペクトで1:1も良いけど、今からそれやるとレンズによっては花形フードで蹴られるので
フードを再設計しなきゃいけないな
まぁ花形じゃなければ良いだけなんだけど広角だと少しでも遮光したいしなぁ
パナの35-100/2.8が花形フードじゃないのは先を見越しているのかもね

386:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 11:18:41.40 eJxWY0bf0.net
>>369
正鵠を射ている

387:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 11:19:25.26 6sLEXCKk0.net
>>375
フルサイズは何をもってフルサイズかだけどスチルカメラではライカ判がフルサイズというのなら
動画なら映画フィルムと同サイズがフルサイズになるんだな
フルという言葉がよくわからないことになってるけど

388:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 11:46:48.37 TE70EyiS0.net
>>369
と思っていたらパナ・ソニーはスマホに飲み込まれて消える
そしてキヤノン・ニコンは「カメラ屋」として生き残る
そう、山水電気のように

389:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 12:10:48.41 6IbupAwV0.net
現状4k撮るのにm43センサークロップしてるのに
フルサイズで出て8k撮れるようになってもクロップじゃ意味ないなぁ。

390:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 12:14:54.07 6KxaGvqG0.net
>>374
ハンディカムみたいな前後が長く横幅が狭いm43機とか良いねぇ。レンズ交換式で。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 12:24:51.10 L7BVJJco0.net
>>384
これの民生用廉価版とか出して欲しい。
URLリンク(m.av.watch.impress.co.jp)

392:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 12:32:24.28 xJoYC3uQ0.net
>>375
結果倒れかけてるのはm4/3の方じゃない?

393:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 13:56:27.44 56go7IpJ0.net
>>382
いまのサンスイは、ブランド名しか残っていないのだが。キヤノンやニコンは、あんな風に生き残るの?

394:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 14:08:29.99 Hdi95DQ90.net
>>383
m4/3でもフルでも、パナがG系列でスチルを軸にする限り、ビデオがクロップ扱いになるのは当たり前でしょ。
写真は縦構図もある。そこで横構図の観賞に縛られるビデオの横長画面を優先視するのは本末転倒。
クロップが嫌ならクロップしないビデオ専用カメラを求めて、話題もビデオ板でどうぞ。

395:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 14:55:53.88 93KkuMMy0.net
>>387
パナがサンスイみたいになるっつーんならわかるけどな。
>>382 は何が言いたいのか良くわかんねーな。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 15:01:44.62 t2TNMzeZ0.net
GX8の予約キャンペーン商品届いた! ストラップが長すぎる
実写インプレはなかなかおもしろい

397:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 15:21:22.13 TMvBUhew0.net
GX8のデクソマークのスコア
URLリンク(digicame-info.com)

398:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 18:08:03.20 B8g/ZX3D0.net
>>388
パラダイムシフトってのは、そういう事だったりしてな。
最初から16:9の静止画機。
スマホのカメラで16:9に慣れてる人も多くなってきただろうから、普及機ならアリかもしれん。

399:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 18:09:51.73 B8g/ZX3D0.net
>>391
ほぉ。画素数増えてるのにGH4の上を行くのは凄いな。
もうちょっと値下がったら導入しよう。
Lightroomも6かCCにしないといけなくなるが。

400:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 18:10:57.73 xvNAQ2D80.net
>>391
GX8いいやん

401:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 18:14:30.13 NgDCbeKf0.net
画質の数値はいいけど
価格の数字はよくない


402:



403:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 18:24:02.19 unxm7CtX0.net
スマホのカメラって4:3じゃないの?

404:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 19:13:36.33 NpdZYFyD0.net
>>396
4:3と16:9を切り替えられるスマホが当たり前だと思ってたんだが
君のスマホは4:3でしか撮れないの?

405:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 19:45:37.55 ua3jNC8/0.net
センサーのアスペクト比じゃあるまいか

406:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 20:17:07.67 hCP5N8pQ0.net
>>269
取り直して比較してみたけど、こんな感じ
URLリンク(i.imgur.com)
1インチ 1/30 5.6 3200 69mm ←設定間違えた
GX7   1/60 5.6 3200 55mm VARIO PZ 45-175mm
APS-C  1/60 5.6 3200 55mm これ↑より4000円高いレンズ

407:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 20:31:32.57 zWtFZeII0.net
>>399
すごいね
3つのカメラで撮ってる間モデルさんピクリとも動いてないのか

408:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 20:47:24.36 ua3jNC8/0.net
そうだね

409:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 20:47:34.92 XzRF7tgv0.net
>>399
ちゃんと比較しる

410:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 20:48:11.19 ua3jNC8/0.net
というか

411:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 21:08:55.68 9IUPf9rh0.net
>>377
なるほど
それもありだと思う

412:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 21:09:51.30 9IUPf9rh0.net
>>381
そう。そこなんだよね
何がフルなのか 小一時間メーカーを問い詰めたい
なんちて

413:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 23:02:02.47 aSuga9qA0.net
>>399
どうせなら生身のモデルさんで比較したらよかったのに

414:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 23:23:55.16 Hdi95DQ90.net
>>405
大まかにフルサイズ=(ライカ判)フルサイズの略称ってことでいんじゃね?
実際にライカ判のフォーマットできっちりフルだし。
ニコンD1にしても、コダックDSCにしても、元々はライカ判ニコンのボディ流用だったがセンサーだけハーフサイズ。
それがフルに戻った・・・ってニュアンス含みなんじゃね?
あと、フィルムでも、元々ブローニーには「フルサイズ」の概念というのがない気がするな。
ローライ(6x6)の頃からセミ判と呼ばれる645も存在したし、プロ用でも6x7、6x8、6x9から、フジの6x17まであったし。

415:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/17 23:31:49.09 0BRLxJi90.net
>>391
高画素化してのこの数字か。
GX8のセンサーはかなりいいんだな。

416:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 00:23:49.79 2Sa95GnQ0.net
Low-Light ISOのスコアも上がってるけど、どう見てもセンサーノイズは悪化してるだろ
URLリンク(2ch-dc.net)

417:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 00:42:57.02 7d7ptGJh0.net
こうやって見るとやっぱりE-M1のセンサーは旧世代なんだな

418:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 01:54:52.10 F2DB77GA0.net
>>410
と言うよりも、
GX8はE-M1と同じ性状のセンサーだって事だろ。
同じパナ製だし。
E-M5はソニーだし

419:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 02:21:21.50 C1kAok3K0.net
>>411
あれGX8ってソニーのイメージセンサーじゃなかったの?

420:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 02:59:20.10 7l3sabwr0.net
>>411
GX8はソニー製

421:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 03:13:04.47 ODAhc1eW0.net
手ぶれ補正の強いのを選ぶならやっぱりGX8になるのかな?
GX8、G7、E-M5Ⅱの3つで迷ってる。
画質で言ったらGX8>E-M5Ⅱ>G7になる?

422:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 04:05:21.48 cevtFjKY0.net
>>414
4kとAF速度でGX8買うか悩んでるけど
画像検索して等倍で作例比較するとE-M5Ⅱ>G7>GX8じゃないか
GX8はISO800あたりでもう無理

423:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 06:16:29.07 WELynuCy0.net
>>409
ISO3200で普通に撮ってもこんなにノイズだらけにならないけどどういう条件で撮影してるんだろ?

424:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 06:55:48.72 2Sa95GnQ0.net
>>416
JPEGってオチじゃないだろうな?
JPEGは各社それはそれは綺麗にNRで潰してるよ
ディテールと一緒にねw

425:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 07:00:02.54 WELynuCy0.net
>>417
ああ、そういうもんなんだ

426:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 07:06:16.36 Mw37Prhl0.net
>>410
GX8も同じように見えるけど・・・

427:sageteoff
15/10/18 07:10:28.76 w/aa6PhN0.net
>>407
マジレスありがとう
フォーサーズはレンズ始めいろいろ機器を小さくできるところがいい
元祖フォーサーズはサイズを小さくせずに画質を上げる方向に行ったけとうまく行かなかったようで
でもさミラーレスになってかなり普及した思う

428:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 07:12:16.22 Mw37Prhl0.net
GX8大きいけど・・・・

429:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 07:24:16.96 jdtZvz/G0.net
レンズっていう文字が読めないんだな

430:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 07:55:34.52 fwQpEXJ30.net
動画あまり詳しくないけど、45-175から35-100F2.8にレンズ変えたら屋外日中でも動画の映りは良くなるもの?
被写界深度の違いは想像できるけど、45-175でもそれなり綺麗な動画撮れるのでどんだけ改善されるのか知りたい

431:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 07:57:39.50 7d7ptGJh0.net
動画ならパワーズームついてる方が便利じゃないか?

432:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 08:13:12.38 WELynuCy0.net
>>423
屋外日中なら45-175はいいよ

433:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 09:21:07.67 P8+sOioi0.net
>>423
静止画なら差は出るけど動画だと明るさ以外メリットは無いんじゃないかな?

434:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 09:34:55.12 wSpPCDJM0.net
GX8は、あまりに無防備にデカい
ぼわっとしたセンスのない筐体が好きになれない

435:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 10:24:08.69 904mTEq20.net
GX8は最高。ファインダーが大きくて見やすいし、手ぶれもしない。握りやすい上に手ぶれ補正がいいからね。

436:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 10:37:23.80 Mw37Prhl0.net
L1を彷彿とさせるレトロで立派な外観は良いですね。

437:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 10:48:52.56 ODAhc1eW0.net
>>415
GX8って高感度があんまり良くない感じ?
E-M5Ⅱのセンサーのソニー製っていうのかやっぱり大きんかな。
あぁ、迷う。

438:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 10:49:18.03 hG7HFrHc0.net
自分は手がでかいんでGX8くらいがいいな
GX7のときはケース付けないと持ちづらかった

439:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 11:03:17.56 7OhqXD/+0.net
俺もGX8にしてから全体的に操作しやすくなったと感じるな
濃縮感はGX7のがあるけど

440:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 11:19:16.04 smpJOw3Q0.net
>>409
そりゃDxOmarkは等倍では比較してないからな
等倍の比較ならDxOmarkの結果でも負けてる

441:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 11:24:05.00 Mw37Prhl0.net
画素数が増えて解像も良くなり、おまけに高感度ノイズも少なかったら誰も苦労しないw

442:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 12:25:03.74 lIgi45du0.net
>>414
手ぶれ補正ならE-M5II>GX8
動画はさらに差が大きい

443:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 13:34:31.21 lFRHlOYy0.net
GX7ってRAW+JPGでバッファいっぱいになったら書込が全部終わるまでシャッター切れないって認識で合ってる?
バッファ空いた分から秒1枚とかで撮れるわけじゃないよね?

444:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 13:48:29.73 WrSb+28O0.net
>>409
画像を見るとどうみても劣化してるよなw

445:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 13:51:00.87 WrSb+28O0.net
>>421
同サイズにリサイズしてもカラーノイズが目立ちすぎて・・・
E-M5IIが優秀すぎるのかな

446:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 13:59:18.87 246BZk6u0.net
ノイズに関してはマイクロフォーサーズ同士で決定的な違いがあるみたいな書き込みは全く信用できない
使える使えないの境界線が本当にそこなのかと問い詰めてみたい
画質に関しても同じ
勝ってる方がこの世で最高のデジカメみたいな極端な書き込みが目立つ
どっちも糞だという意見も、どっちも使えるという意見もあるだろう

447:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 14:20:39.52 WrSb+28O0.net
>>439 ここの感想は全部「個人の感想」だろ? 効果を保証するつもりで書く人も読む人もいないよ。 ただ大事なのは「自分で確認する」ことなので 常に疑いを持って自分で確認してから買えというのを啓蒙する意味ではこういう場所の存在意義があると思う。



449:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 14:21:56.91 +c4tSkRZ0.net
>>438
E-M5Ⅱは赤の彩度が低いからその分ノイズが少なく見えるだけで、E-M1と差はないかと。
低感度ならM1の方が色彩感豊かになるんじゃないかな
GX8は高画素数の分だけノイズの目立つ感度が下がってくるのは仕方ない。
低感度だとGX8が+400万画素差でノイズより高精細さのメリットが上回るだろね。

450:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 14:31:52.31 WrSb+28O0.net
>>441
トレードオフでどっちが総合的に上かを決めるのは人それぞれだと思うけど、自分は総合点ではE-M5IIの勝ちだな。
1600万画素の時点で必要十分以上の画素数
だと思ってるから今更それ以上ちょっと増えたところで大きくは作用しないから。
どちらかというとダイナミックレンジが現状不安。
まぁこれも個人の感想ということで。

451:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 14:50:45.60 +c4tSkRZ0.net
>>442
E-M5Ⅱはライバル機と比べてボディー単体で手振れ補正最強だし、画素数と高感度のバランスも良いし
高画素化によるダイナミックレンジ悪化の指摘も確かに。

452:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 15:34:50.21 904mTEq20.net
>>442
そんなに必死にならなくても大丈夫だよ

453:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 15:35:59.08 YW6smeJ60.net
E-M5IIは動画がダメだ。

454:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 15:59:39.72 xW4Ks6Zf0.net
>>445
禿同
オリのはデモザイクアルゴリズムがしょぼいのか線がやたら太い上にシャープネス掛けすぎ
なのでフルHDモニタで見たときに酷い絵になる。
でもセンサーはGX8のよりは良いんだよな~

455:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:08:46.05 xJC7qhD60.net
だけど動画は手ぶれ補正的にはE-M5IIが最強なのも事実

456:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:12:32.07 EdBwxKdn0.net
結論から言うとEM5MK2が圧倒的に上。マイクロフォーサーズセンサーの場合
どれだけISOを使うレンズの性能を上限まで引き下げどこまで絞れるかが
勝負になる。最強の5軸補正が力強くそれをアシストするからね
GX8の場合だとそれがないんだわ。
とかなんとかいいつつGM1は持ってるんだが。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:13:18.00 EdBwxKdn0.net
もとい。どれだけISOを低くして、それだけ絞れるかの勝負。と言いたかった

458:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:13:58.88 i3TMZYC50.net
>>447
あれそんなに良いんだっけ?
オリの比較動画は都合のいいシーンだけつなぎ合わせたやつで、一般人がテストするとAFの迷いが厳しすぎるというのを見たような。

459:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:17:56.50 xJC7qhD60.net
>>450
AFは知らんが手ぶれ補正はいいよ
旅先で子供を後ろから歩きながら動画撮影したりしたけど背景がスーっと流れてガタガタしない

460:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:18:41.26 i3TMZYC50.net
>>448
手ぶれ補正が仮に互角だとしても画素ピッチが極端に狭くなると影響でかいんだよなぁ。
被写体ブレのことを考えても高感度が強い方が良い。
リサイズしても汚いままだしね。

461:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:38:05.61 r66tV2OQ0.net
オリカス定期巡回w

462:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:46:41.15 yYkG74rk0.net
>>433
そもそも等倍で比較するのはおかしいだろ。

463:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:54:19.39 i3TMZYC50.net
>>454
それは高画素機を高画素な写真を撮るために
使用するのを否定するってこと?

464:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:57:06.79 fwOOUf5g0.net
2017-2018年のカメラには大きなパラダイムシフトがある
って言うけどオリのようにもっと手振れ補正に力を入れるとかならいいけど・・・
変な方向に行かないことを祈ってます。

465:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:58:02.73 904mTEq20.net
DXOの結果が出た途端、必死な人たちが増えたなw

466:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 16:58:06.80 vWVQwxYV0.net
オリ機はOM風デザインをやめてくれたら買いたい

467:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:08:22.54 i3TMZYC50.net
>>456
現状の技術のブラッシュアップはパラダイムシフトとは言わないなぁ

468:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:14:41.72 dGYcacsT0.net
動画の話題になると毎度毎度オリ厨が突然現れて手振れ補正連呼するけど、逆に言えば手振れ補正以外に強みは無いんだよなw
終いには>>451みたいにAFは知らんがって、完全にイかれた奴まで便乗して登場する。

469:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:17:23.07 xJC7qhD60.net
>>460
AF知らんで何でいかれてる扱いか理解しかねる

470:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:28:37.61 fwOOUf5g0.net
哲学的なパラダイムシフトらしいからさ
panaの手振れ軽視な考え方の変革っだったらなと
GX8がその前兆と思いたい。

471:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:32:08.87 MkO9stjl0.net
>>456
「大きなパラダイムシフトがある」=「もっと売れないカメラを作ります」

472:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:51:09.24 LF6U97Ob0.net
パラダイム銀河

473:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 17:55:47.19 C1kAok3K0.net
カメラの概念を変えるとかなんでは?
ビューを分離してスカウター型にしてさらに目の動きを検知して自動で被写体にピントを合わせるとか

474:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 18:01:41.26 wSpPCDJM0.net
いよいよパナもフルサイズミラーレス参戦ということかな
そうなら絶大な支援をする
かならず買うよ

475:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 18:06:44.86 P2z0m1xA0.net
wikipediaを読む限り、パラダイムシフトとは一企業や一個人の思想の転換ではなさそうだけど
静止画の概念がなくなるとか念写できるようになるとか、現在の常識が覆るレベルの話だよね

476:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 18:17:43.58 smpJOw3Q0.net
>>455
高感度耐性を等倍で比較してもしょうがないって話よ
同サイズにして高感度耐性が高画素機に負けてりゃ低画素にした意味がない
しかし、ソニー製のセンサーの筈なのに従来の16MPのソニーセンサーより高感度下なのな
いつものように画素数も感度も上げてくるかと思ってた

477:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 18:18:38.61 E+q4M+QC0.net
>>466
ライカのフルサイズミラーレスに参加するんじゃね

478:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 18:39:26.12 904mTEq20.net
>467
個人が言ってることなんだから、そんな定義通りに使ってるとは限らないだろ。
パラダイムシフトなんて、「大きな変革」くらいの意味で使われることくらい、日常でよくあるだろ。
単に8Kかフルサイズ参入か、そのくらいだろ

479:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 18:49:20.29 C+fuRd6K0.net
1600万画素で動画撮れるだけで十分パラダイムシフトになりそうなんだけど

480:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 19:52:07.49 53zFHNlp0.net
>>458
penではダメなのか?

481:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 20:00:30.50 1f1FVyWA0.net
E-M5IIのほうが全然安いし、E-M5II買っておけばいいんじゃないの。
手振れ補正は、E-M5とE-M1のほうがGX8のデュアルISより効いてる。それは間違いない。
ただ、じゃあそれほど照度が低いところでAF合うんですかという話が全然出てこないあたりが、カタログ眺めて最強論で盛り上がる中学生と変わらんのだよな。
GM1も持ってると言いつつ、使ってりゃわかるはずの暗所AFの違いにまったく言及しない者など、本当に暗いところで撮ってんのかと言いたい。
MFでピーキングするから、AFなんかどうでもいい? ほう、やってみろよ。
まあいい。
ISO12800まで上げて絞り1. 7開放、1/4でシャッターを切る状況で、E-M5II
もE-M1も迷うばかりでAFが全く合わないのに対し、GX8は(速くはないが)合わせてくるというのが実際のところだ。
AF可能EV範囲も、カタログだけ見ててもわからん。-3EVだから合うはずとかそんな単純ではない。
-3EVまで可能な某フルサイズ一眼レフが全くAFを合わせられない状況(-1EV程度)で、GX8はやすやすと合わせてくる。どちらもF1.4のレンズをつけての話。AF補助光は切った状態。
暗所に強い弱いなんて、センサーノイズと手振れ補正の効きだけで決まるもんじゃないんだよ。
AF能力もそうだし(AF補助光焚いていい場所なのか、届く距離なのかどうかも)、絞り開放でどの程度被写界深度が得られるのか、被写体の動きは? などなど、単純なもんじゃない。
「総合的に最強」って一体何を指して言ってるのか、何がどう総合的になのか説明して欲しいもんだな。
それはそうと、α7SIIが少し安くなったら買って試したいものだ。
先代α7Sは、ソニー機にしては珍しく暗所でも結構AFが合うから、IIにも期待してる。

482:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 20:21:06.01 wSpPCDJM0.net
m43センサー単一取り扱いで商品化していた
レンズを含むトータルシステムに
フルサイズを含む2系統以上の複数システム制度に変えるのも
充分、単から複への路線変更「パラダイム・シフト」と言えますよ

483:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 20:46:35.24 xwC8pQIn0.net
4K、8K切り出しが当たり前になって、スチルカメラが無くなるってことだろjk

484:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 22:18:27.60 kX6YXplS0.net
オリがダメなところ。
・ファームアップすると設定が全てデフォルトに戻る。有り得ない。
・レンズのズームの回転方向が左回り。ドアノブと逆のキチガイ仕様。
・自社でセンサーを作れない。エンジンを生産できないクズな車メーカーと同じ。
・動画技術全くなし。時代に追いつけないからニッチな道を歩むしかない。

485:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 22:52:49.23 fwOOUf5g0.net
E-M5II買っておけばいいんじゃないの。 まで読んだ。

486:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 23:16:14.98 pAjfK+or0.net
dxoのスコアがでた後の露骨なE-M5 II押しが多い件

487:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 23:28:57.21 E+q4M+QC0.net
これ以上はなかなかスコア上がらんでしょ
とりあえず次は常用ISO感度を100にできるようにする方向で

488:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 23:31:38.72 fjPK6qsA0.net
>>473
暗いとこで撮ってるとか誰か言ってた?

489:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/18 23:33:58.94 qmEjT92u0.net
オリンパスPENの動画撮影時、ありえない音声入力のダメダメさで使うのやめたけど、今のOM-Dとかは良くなったの?

490:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 00:02:49.55 IPVK7tce0.net
動画撮るなら投げ売りのGM1でも買った方が間違いないレベルだと思ってる
ペン使い
OM-DとGX8でなやむわぁ

491:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 00:04:36.66 WnX67E7i0.net
>>479
オリンパスのISO200は実質他メーカーのISO100に近い感度なんだよ

492:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 00:18:40.66 xuOdrmp20.net
内ゲバを誘って、誰が得をして誰が損するのか考えると興味深いなw

493:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 08:33:13.93 +ivt0PwN0.net
>>468
しょうがなくないだろ

494:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 08:45:56.97 j8xsAjrZ0.net
m4/3はあと2段感度が良くなれば

495:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 11:47:33.00 MHzfYQbb0.net
>>485
等倍って要するに画素数に応じて拡大率変えるってことだろ。そんなの比較が成り立たないじゃん。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 12:22:47.49 +ivt0PwN0.net
>>487
そりゃお前の基準ではという意味だろ。
「20MピクセルだからA2印刷も楽勝だろ」と期待したらNRでボケボケで
「これは縮小前提の画素数なんです!」
なんて言われたらワケワカメだろ。
ただでさえ無駄な画素増えてS/Nが悪くなって
ただでさえ狭いDRが改善しないの我慢させたり低輝度部の色再現性が改善しないとか
困ってるのに結局高精細な画像が得られないとなると損ばっかり増えるじゃん。

497:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 12:34:44.89 bXlKXX140.net
素直にフルサイズ買えば?

498:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 13:08:55.08 2aY/7QSo0.net
>>488
等倍での高感度やDR比較して意味あるの?
等倍のノイズを見てニヤニヤしたい人なら別なんだろうけど普通は写真全体で判断するだろうよ

499:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 13:27:05.13 F/LvBrJK0.net
問題は等倍にしなくても、ノイズ感やDRの狭さ感じることだと思うよ
でも、普段使いで誰もがそこまで気になるものではないかもね
基準は人それぞれ

500:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 14:00:51.15 oXPlEksQ0.net
DRといったらあれだな。
DRが狭くならないISO100は欲しい(ついでにISO50も)
現状APS-C機のそれに比べてやたら狭いんだよね。かといってISO200のは不満だし。
こういうのって技術的に解決しないもんかね。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 15:31:39.30 j8xsAjrZ0.net
m43はシステム全体の大きさや重量がメリットなんだから、それ気にならないなら135や645いけばいいだけじゃないの?

502:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 15:36:38.76 osbDTd0u0.net
>>490
等倍で同等以上でなければ高画素化のメリットが無いよね
それこそ高画素化の意味が無い
同じサイズに縮小しなければ劣るというのなら容量喰うだけ無駄

503:日本・天皇G林田+内田 ◆WSZ7beIuXw
15/10/19 15:44:44.06 3QSAK6Js0.net
「天皇陛下」と異なり、「天皇」である俺は、「天理教」でも「立正佼成会」でも、どこの宗教団体でもないのだが、仲間だと思い込んで、女・現金を勝手に使っている人が居るそうだが。
それらは「女を盗んだ人」「現金を盗んだ人」として処罰するように依頼済である。 俺へコンピュータを介して妨害・嫌がらせをしている人々も処罰することになっていて多数、逮捕している。
俺は、商品、電車賃、女などが「なんでも無料」(別組織が先・後払いしている)なのだけど、
俺に高額商品を入手させるのを妨害しているのが存在してる。その妨害を止めさせる依頼も外国の軍隊など既にしている。
俺に元気を出させようとして、創価学会?エホバの証人?が現金を出して外国から連れてきた女だそうだ。
何度も書いているけど、そんな現金があるのなら、俺に現金を振り込むか、きちんと俺に高性能4K動画&スチルカメラを入手させて、俺「林田」にそれで撮影をさせろよ。
何度も明記しているが、俺は現在所持しているカメラ機材の性能に不服なので、不満足、不満で、不愉快なのだと何度も明記済。
35mmフルサイズのイメージセンサーのカメラで、スチル撮影、4K動画撮影で記録を残したいのである。

これは、俺が撮影した画像である。初対面の女性だが、盗撮ではない。
ポーズの注文も付けていないが、俺の事を知っていたのか?ちゃんとサービスをしてくれた。
URLリンク(pbs.twimg.com) (2011年に自費で購入した「1/2.3CMOS」カメラで撮影。)

504:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 15:51:41.86 JIVGx6/G0.net
m43を使っていて、パナの特定機種への不満ならまだしも、画素数やセンサーサイズに文句を言っているヤツって何なんだろう?
素直にフルとか中判に行けば良いのにな。

505:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 16:04:04.53 2aY/7QSo0.net
>>494
低感度は縮小すりゃ低画素機より綺麗なんだから問題ないだろ
逆に高感度で高画素機を上回れない低画素機が要らねえよ

506:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 16:18:20.98 965m9O380.net
>>496
「センサーサイズが小さいんだからあまり画素数を欲張るなよ」は割と普通じゃね?
逆に足りない足りない文句言う奴は大サイズ機に行けばいいだけで。

507:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 16:20:28.08 5znj15Ug0.net
直接パナに言えば
まあ聞き入れられないと思うけど
ノイジーマイノリティの意見はね

508:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 17:25:13.68 IiTJcNwb0.net
等倍鑑賞=重箱の隅をつつく鑑賞
と思ってるやつは4Kディスプレイやレチナディスプレイをまだ使ってないだろ。
5年遅れてるぞ

509:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 17:48:39.96 j8xsAjrZ0.net
>>500
昭和の人?

510:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 17:50:44.96 IiTJcNwb0.net
>>501
昭和一桁だよ

511:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 17:51:56.41 bXlKXX140.net
逆に4kモニタで見ると密度が高くなるから、FHDモニタの等倍鑑賞で目立ってたアラが見えなくなり、とても綺麗に表示される。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 17:59:54.07 ZQ3EPRnh0.net
まあデジタルだし簡単に等倍表示できるから等倍で画質評価する人が少なくないのも仕方ない
ピントも等倍ガチピンでないと失敗写真扱いされるしな
縦横半分に縮小して写真渡してやったら「RAWもくれ」とか言われて勘弁
ピントに関しちゃパナの静止画AFは信用できるからまだマシだが
でも今更低画素センサーなんてソニーに金積まないと作ってくれないよね

513:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 18:05:09.32 2aY/7QSo0.net
フルサイズで裏面照射型来たからM4/3にも来ないもんかね
配線の影響が無くなるから今の画素ピッチでも高感度耐性は上がる筈
1型センサーでも劇的に上がった訳でもなかったから微妙だが…

514:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 18:10:21.06 kdSaoaKz0.net
BSIはノイズ発生面が増えるし
低感度画質は下がる
ある程度の画素ピッチがある場合
銅配線なりでクロストーク減らさないと
BSIの意味は薄い

515:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 18:11:49.14 hdELIxgS0.net
拡大チェックはするなぁ
・ブレてないか
・ディテールが綺麗に描写されているか
・レンズの解像がちゃんと出ているかどうか
・情報量と(RAW)データサイズのバランスがとれているか
使ってるビューアーが全画面フィット、等倍~整数倍しかないのも原因の一つかな

516:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 21:58:44.05 N5D+Zwa40.net
月亀11月号で、一眼vsミラーレスを無差別級で特集してるんだが
何故かミラーレス代表はGX8が一番多くて常に最下位・・・

517:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 22:19:34.82 ZQ3EPRnh0.net
そりゃ相手はフルとAPS-CとE-M5Ⅱだから

518:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 22:21:02.38 mSxCj2el0.net
一眼vsミラーレス
ってなんか変な区分けだな
ミラーレスだって一眼だろ

519:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 22:47:54.62 VX5FT91b0.net
>>508
一番多くて最下位て、記事読まんと何言ってるかさっぱり分からん

520:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 23:10:52.80 QxJZP56Z0.net
ニコ1やペンタQは無かったのか?

521:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 23:21:22.63 0o1v2+Gt0.net
月刊カメラマンってニコンの提灯記事しか書いてないからな

522:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/19 23:28:34.18 xuOdrmp20.net
今時紙媒体読んでるような爺さん向けなんだからそれで正しい。

523:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 00:07:40.29 7xr48n080.net
ムック一般販売してくれよ
カメラ買ったら記念にムック買うのが習慣なんよ

524:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 00:12:08.61 eX9dYKa60.net
ですぞ~

525:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 00:34:45.98 OS+Yce1W0.net
棺に入れて火力アップさせるの?

526:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 00:38:40.11 0IUKntkR0.net
ムックって何のために買うのかよくわからない

527:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 07:42:33.38 OTQ283mx0.net
届いたムック読んだけど内容あんまりないぞ
読みたきゃkindleで買えるからそれで読めばいいんじゃね

528:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 08:49:27.69 a0q8wVHr0.net
俺はカメラ買ったら必ずムック本買うわ。

529:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 09:10:11.15 dFLQNEwy0.net
パナやオリンパスは付属の説明書だけだと設定項目がよく分からん

530:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 09:52:57.52 j8q+ht6C0.net
>>521
キャノやニコは分かるの?

531:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 10:44:02.76 OTQ283mx0.net
インタビューきてんね
パナソニック LUMIX GX8
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

532:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 10:45:22.43 MuvtBNmR0.net
gx7が投げ売られてるけど機能的にかなりお買い得だよね

533:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:15:02.83 LsjEKfol0.net
>>524
自分がそう思うなら買えばいいじゃない

534:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:17:54.07 dFLQNEwy0.net
>>522
500ページくらいに渡って載せてるから親切だよ
そういう点はさすがだと思う
それにニコキャノの機種のムックはくだらない特集ばかりで参考にならない

535:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:38:47.28 woiX7aOS0.net
活用ガイド(機種によっては詳細操作編という名前になってる)もちゃんと読んでる?

536:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:39:34.75 GV9IXYs+0.net
チルトではなくボディ厚くしてまでバリアンを決定したヤツw

537:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:41:09.52 suIjgXY10.net
>>523
手振れ補正とかあたかも凄く効くような言い方だけど実際にはオリの足元にも及んでない。
ただ、空間認識AFというやつだけは実機で違いを体感できた。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:46:41.49 dFLQNEwy0.net
>>527
活用ガイドは絞り優先や速度優先、プログラムとか誰もが使う設定なら分かりやすく書いてるけど
カスタム設定とかは記述が薄いんだよね
そこはインプレスのムックが詳しくまとめてくれてたから助かったわ

539:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 11:51:57.95 GV9IXYs+0.net
100-300についてファームウェアでの対応を見越してGX8買った人いたら、可哀想だ。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 12:05:44.57 DfSZ2C6D0.net
>>531
それは最初にアナウンスしとくべきだよな。
100-400買いなはれ。ってのはなめてると思うわ。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 12:20:57.27 fSotat4k0.net
>>529
ライブビューでは揺れまくるがチャッター切ったときに止まるわけだからいいじゃん

542:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 13:05:02.81 RFrTxu5S0.net
>>533
そうでちゅか

543:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 14:15:09.86 0C2Fh4x20.net
本当にDual.IS対応する気がないレンズは事前にアナウンスしとけよ。
インタビューでこんな重要なことを何しれっと公表してるんだよ。

544:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 14:49:14.41 ukfPoscH0.net
??
最初から対応予定レンズ公開しているじゃん

545:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 14:51:10.70 VESq5Aln0.net
重箱の隅しか突くとこがないからな

546:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 15:34:33.59 WaxrubOE0.net
「でも、お高いんでしょう?」
華麗にスルーの開発陣。

547:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 15:34:48.00 z1fh9EFK0.net
>>536
リストに無いの�


548:熄㍽汨ホ応予定とか言ってなかったっけ? 勘違いか。



549:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 17:40:42.78 faJprsVG0.net
>>539
7/16の発表会の記事
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

550:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 19:00:39.24 /KgF8YfG0.net
>>523
DFDはフルサイズにも使えるのがメリットって、フルサイズ参入をにおわせてるのかな

551:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 20:44:00.86 Hm1uwhQK0.net
>>525
うれしそうにレスを返す LsjEKfol0を想像したら吹いた

552:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 21:01:58.15 GtcZEuhd0.net
>>542
笑いの沸点低いな

553:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:23:47.06 0SNAgjiN0.net
超後発の家電メーカーが王道目指してGX8開発とか
身の程を知らなすぎ。差別化して生き残りを目指す
べき。

554:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:32:34.79 /KgF8YfG0.net
>>544
ついに、そういう叩き方しかできなくなったかw

555:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:36:40.30 bPqZ7o8d0.net
>>544
超後発の家電メーカーのカメラより使いにくいカメラしか作れない老舗メーカーが気の毒だよな。

556:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:42:08.48 0SNAgjiN0.net
>>545
はぁ?俺はキヤノン、ニコンのフルを持ってるが、サブシステムとしての
μ4/3のコンパクトさに魅力を感じて使ってるんだよ。メインストリームを
目指すなら、ミラーレスでも構わないが、素子はフルサイズにすべき。
素子が小さい時点で技術レベルが同等であれば画質で勝目無いからね。
>>546
詭弁。馬鹿は氏ね。

557:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:51:28.45 7xr48n080.net
>>547
怒りの沸点低いな

558:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:56:37.21 FRuxSgsN0.net
GX8は他のカメラと十分差別化出来てると思うが…

559:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:56:42.33 bPqZ7o8d0.net
>>547
詭弁も使えずキレるしか能がない老害馬鹿よりマシだろ。

560:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 23:59:57.35 OTQ283mx0.net
>>547
今日の老害

561:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:02:18.40 N1yZPNwp0.net
結局、フルサイズ云々言いながらオリやもっと小さいセンサー使ってるニコンは叩かないんだよな。
パナやソニーみたいな新興メーカーが憎いだけの屑老害ってバレバレ。

562:547
15/10/21 00:03:41.65 QrURjI400.net
>>550-551
どのメーカーにもこういう馬鹿信者がいるんだよなぁ。
μ4/3のメリットはシステムとしてて小さい事なんだよ。
デカいボディだして何がしたいの?デカいボディなら
もっと画質のいいカメラが安くて売ってるんだよなぁ

563:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:06:05.58 IhBY3Zjo0.net
センサーは大きくなった時点でミラーレス失格。

564:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:07:42.35 N1yZPNwp0.net
>>553
E-M1でも叩きに行ってきたら?

565:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:08:29.76 QrURjI400.net
>>552
俺はニコンFX、キヤノンフル&APS-C、ペンタAPS-C&Q、パナμ4/3を併用してるんだよ。
ミラーレスはニコワンは論外でμ4/3とソニーEを比べて、レンズ込で小さいμ4/3をサブで
使ってるんだよね。君は使ったうえ書き込みしてるのかい?

566:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:09:26.23 QrURjI400.net
>>555
オリンパは端から興味ないので、わざわざ叩きに行きませんよ。
パナは好きだから叩くんだよ。

567:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:12:19.94 FGOf1gnn0.net
GX8ってカスタム設定のバックアップどうやるのですか?

568:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:13:02.76 JjLTgiWi0.net
>>553
どのメーカーにもこういう馬鹿信者がいるんだよなぁ。
μ4/3のメリットはシステムとして小さい事なんだよ。
フルサイズセンサー積んだボディだけ小さくても
レンズ含めたら巨大になるんだけど何がしたいの?

569:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:13:08.94 +XWDbLKZ0.net
釣れますか?
あ、自演ですかw

570:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:14:03.46 N1yZPNwp0.net
>>557
結局、愚痴りたいだけなのか…。
オレが勘違いしてたみたいだな。すまん。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:19:24.00 QrURjI400.net
>>559
素子が小さいのにAPS-CよりデカいボディをAPS-Cより高い値段で
売ってるんだけど、だれが買うの?
>>561
何が言いたいのかよくわからんけど、μ4/3のメリットを自分で否定する
現在の開発陣は死んだ方がいいと思うわ。
小さいけどよく写るのがμ4/3の美点なんだよ。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:21:36.51 5hw8SoVd0.net
どのメーカーも一眼は厳しいだろうね
高級路線と出し惜しみせざるを得ない的な

573:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:22:40.16 QrURjI400.net
>>559
ちなみに俺はGX7+12-35/2.8&35-100/2.8でシステムの
小ささの恩恵を感じてますよ。
でもGX8は糞だわ。開発陣氏ね!

574:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:23:02.64 JjLTgiWi0.net
話が通じない人だった
丁度LEICA SLという良いサンプルが来たのに

575:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:24:44.56 QrURjI400.net
>>565
ライカとか全く興味ないけど、反論できないから逃げただけやんけ?
屁たれは氏ね!

576:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:25:38.98 daLTE+Ep0.net
小さいのが良ければなぜGMシリーズを使わないのか

577:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:31:44.45 QrURjI400.net
>>567
持ってるよ。手もちはGM1とGX7。GX7でもデカいと思って買い控えた元GX1
ユーザーからしたら、GX8とか冗談以外の何物でもないわ。今の開発陣は
何故自社のフォーマットがμ4/3なのか理解してないんだろうね。
ニッチで生きるor素子のブレ-クスルーでおおきさが関係なくなるまで
小さい素子なりの生き方を見つけないとね。

578:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 00:34:47.18 6DgLNSEO0.net
手ぶれキチガイとか言う奴の自演はじまったのか

579:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 01:07:24.46 Vl3+p87V0.net
>>568
GM5に一本化しる

580:558
15/10/21 01:18:37.59 FGOf1gnn0.net
>>558です
どなたかGX8のカスタム設定のバックアップの方法をお願いします
パナなら同じかも知れませんので、GX8の前の機種の方でも構いません
メニューの場所と手順を教えていただけませんか

581:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 01:26:55.89 2pxivpuf0.net
>>569
この荒らし方、どう見てもチンピラだろw
マイクロを叩きながらもオリンパスとM1は絶対叩かないw

582:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 01:41:25.28 KTa52Sa30.net
「一眼レフのサブ機としての需要じゃ先行き真っ暗だ
メイン機として買ってもらえるようにしろ」
って代わって来たばっかりの上司が鶴の一声で言ったんだろうな
まあ一度は言いたい方針ではあるが果たして結果は出るのかは疑問だな

583:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 02:29:18.11 dNtWNY+f0.net
デカくするのはセンサーだけで済むと思ってんのかこの馬鹿たれは
フルサイズセンサーに見合ったレンズが糞デカいから
MFTが生まれたという背景が理屈だけで理解できないなら
身をもって思い知らされるα7でも使ってればよかろうに

584:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 03:50:15.93 U5ZuAH220.net
GX8の防滴テストしてる動画ありませんか

585:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 03:58:09.28 1NCF0n0f0.net
新しく来たヤツは違ったことして存在感を出そうとしたりするから困るわ。

586:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 06:07:27.95 3CqQayAy0.net
>>553
>>554
>>562
>>564
>>568
要らないなら買わなければいいじゃない
君の希望に合わないカメラが発売されて
それを買う人間がいたとして
何か不都合があるの?

587:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 06:38:54.67 NIv6E7aN0.net
荒らしは放置しろよw

588:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 06:47:18.79 XQZ3d20Q0.net
つ【マイクロフォーサーズのレンズスレまとめ】
マイクロフォーサーズのレンズスレが乱立してるのでまとめました。
◆マイクロフォーサーズレンズの総合スレ。マイクロフォーサーズレンズの全般的な話題はこちら。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#86[M.ZUIKO]


589:[転載禁止]©2ch.net・ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1443790173/ ◆チンピラが立てたチンピラ専用スレ。オリンパス以外のメーカーはすべて排除してチンピラ(オリンパスユーザー)と会話したい人はこちら。 ↓ [M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#12 [転載禁止]©2ch.net・ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1444916804/ ◆総合スレの避難用スレ。チンピラによる総合スレ荒らしが酷いときにオリンパスを排除してオリンパス以外のメーカーだけで避難的に会話したい人はこちら。 ↓ [MFT]マイクロフォーサーズレンズ総合82[オリンパス以外] [転載禁止]©2ch.net・ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1429444284/ ◆ゴキブリ専用スレ。マイクロフォーサーズユーザーでないゴキブリ・レンプラ(ソニー・キヤノンユーザー)と会話したい人はこちら。 ↓ [手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#76 [転載禁止]©2ch.net・ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1428674332/ *一部スレでチンピラとゴキブリ・レンプラの自演レスと荒らしがあるけどスルーでお願いします。 *チンピラがよく絡んできますので、そのときは優しくこちらへ誘導してあげましょう。 ↓ [M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#12 [転載禁止]©2ch.net・ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1444916804/



590:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 07:34:58.02 ucDY1fiz0.net
大して数も出ないならでかくて高いの出したほうが利益出るんじゃね?GH4も予想外に売れたし
とか思ってそう

591:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 08:28:17.12 kjQMJ4RC0.net
>>543
うん
煽りくんは見ていて楽しい

592:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 08:29:48.47 kjQMJ4RC0.net
>>547
なんか言ってることが矛盾していないですか?

593:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 09:34:48.23 7scnHHKi0.net
画質の妥協点は人によって全然違うから、こんなところで言葉の応酬しても意味がない。
撮ってるものによっても印象は大きく違う。像倍率が高いものばかり撮っているならセンサーサイズの小ささは気になりにくい。
それどころか同じ画角でも最短撮影距離の短いスモールフォーマットの方が使い勝手が大きく上回るので、「マイクロでいい」じゃなくて「マイクロの方がいい」というケースもある。
高感度の得手不得手もそうで、イメージセンサーのSN比だけで決まるような単純なものじゃないのに、単純な罵り合いばかりが繰り返されてる。
ユーザーのレベルが相当低い上に、身銭を切って積んだ経験が少なすぎるんだろう(年齢の問題ではない)。
併用していると言っている奴の発言も、本当に中身がなくて、持ってなくても書ける程度のことしか書いてない。どうしようもないな。

594:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 09:41:43.62 0iOxhURM0.net
GX1の液晶、コーティングが剥がれたのか
ボロボロまだらになってきた・・・
どうしたらいいんだろ

595:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 10:25:03.85 Sp4YDbuR0.net
下取りだして中古買う

596:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 11:08:28.18 ljfxmioo0.net
>>584
遅ればせながらでも、
保護シート貼ると傷が見えなくなるよ

597:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 12:12:28.86 J3/CS7TX0.net
>>585
修理の方が安いんちゃうけ

598:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 12:24:37.66 Sp4YDbuR0.net
>>587
そうなのか

599:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 12:55:51.77 DUZQ4TZx0.net
GX1の液晶コーティングは剥がれやすいと聞いていたので、最初から保護フィルムを貼ってる俺は完璧!
しかし登山での撮影(夜間)で落としたり転がしたりで、外装の塗料が剥がれてきた…

600:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 14:18:28.11 I2LS4K2R0.net
>>589
それだけ使ってやればGX1も本望だろう。

601:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 15:11:27.24 DUZQ4TZx0.net
>>590
ありがとうございます。
G6も持っているのですが、慣れ親しんだGX1と14/F2.5の組み合わせが好きで、連れ出すのはいつもGX1なんですよね。
少しでも丁寧に扱って、これからも頑張って貰いたいと思っています。

602:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 15:27:24.57 aTga1CEJ0.net
SL、パナ製ならかなり期待大やね

603:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 15:33:11.47 p3p2hWc90.net
バナが関与してる要素が期待できない件

604:558
15/10/21 16:06:34.41 FGOf1gnn0.net
信じられないが、パナのカメラは設定のバックアップ(外部保存)ができない
ここで回答がなかったのでパナのサポートに直接聞いたから間違いない
一応「設定の外部保存機能の確保を強力に要望します」と伝たえたけど
今どきデジカメでこんなテンプレレベルの欠点持ってるなんて思わんかった…
パナ使い暦長いだろうお前ら、今まで使っててバックアップ機能の要望とか出してないん?
ここ↓に問い合わせ兼要望のリンクあるから、皆できれば協力してくれ
URLリンク(crews.iccc.panasonic.co.jp)
一応テンプレ考えた
「パナソニックミラーレスカメラの豊富なカスタム設定やファンクションボタンはありがたいですが、
世代買い替え、同機種の2台体制、修理などでカメラの設定をコピー、再建したい時、
その方法が「全てを一つずつ手で入力し直さないとならない」というのは、今どきのカメラとしてありえないと思います。
メモリなど、外部ストレージへの設定バックアップの手だて確保を強く要望します。」

605:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:16:15.43 FDzS9RTz0.net
>>594
パナからレンズ交換式カメラ使い始めたからむしろそんな機能があるカメラを知らんかった
オリンパスもないと思うけど

606:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:18:59.28 p3p2hWc90.net
設定のバックアップとか多分使う人少ないんじゃねーの
おれはピーキングの色変えられるようにしてほしい
キャノンの最近の機種の赤のピーキングとか見やすくてよかったな

607:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:31:38.31 5hw8SoVd0.net
さんざん要望でてるし需要もあるけど、パナもオリもソニーも載せたくないんだよw
出し惜しみして将来製品マージン稼いでるの

608:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:39:14.46 p3p2hWc90.net
出し惜しみするレベルの機能だとは思わないけどなあ
つかそんなことにソフトウェアエンジニアの時間食われるならもっと
やってほしいことあるわ

609:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:48:57.84 YwYR4JG50.net
一部の人がこだわってるだけで単に需要が少ないんじゃないの?

610:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:52:51.79 AclX5lLA0.net
逆に、具体的にどの機種がそんな設定のバックアップ機能持ってるのか知りたくなった。

611:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:54:01.64 s8skn1/I0.net
仮にバックアップが取れたとする。
しかし世代買い替えで設定の再構築は出来ないだろう。
機能やISO感度なども変わるから再構築しても意味ない。
むしろ新機種はデフォルトの設定でしばらく使ってから、機種ごとに好みで変えて行くべきだと思う。

612:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:56:59.86 5hw8SoVd0.net
>>598
たぶんお前さんがやってほしいことの多くは戦略的にやらないんだよ
開発リソースなんて、半歩前進した新製品に、オリのクリップスみたいなゴミ機能に費やされ価格に上乗せされてんだから
そういう企業体内部の利害関係というか利権というかね

613:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:57:24.51 OrlY/gcV0.net
>>594
パナを煽るためにしらじらしく質問してるのかと思ったよ
信じられないかもしれないが設定のバックアップをできるカメラの方が少ないと思うぞ
市場に出てるカメラはテンプレレベルの欠点持ちばかりだなあ
RICOH GRDIV(GRでは出来なくなった)とNikon D7100ではできたが
他メーカー・他機種はどうなんだろうね

614:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 16:58:27.45 AclX5lLA0.net
D7100にそんな機能が!?
長年使ってたけど今初めて知ったわ。

615:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 17:05:17.37 OrlY/gcV0.net
>>604
スレ違いですまんがセットアップメニューの真ん中へんに
「カメラ設定の保存と読み込み」ってメニューがある
一応設定保存はしてはあるけど、読み込んだことは一度もない……

616:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 17:08:56.80 AclX5lLA0.net
ですよねぇ。

617:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 17:26:15.69 FqB10dke0.net
>>589
まあ使い込んでいくうちにどうしても一部がハゲてしまうから
それは仕方ない

618:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 17:29:48.19 KTa52Sa30.net
>>605
まあ、そんな何時設定したのかも忘れるようなものを読み込む気にはなれないだろうな
その後どんな変更をしてるのかもしれないし、結局全部の設定を見直さなきゃならなくなる

619:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 17:40:51.96 aTga1CEJ0.net
相変わらず隅突きですかw

620:558
15/10/21 17:44:41.01 FGOf1gnn0.net
>>600
ニコンは昔からバックアップのメニューを持ってる、たぶんキヤノンも出来る筈だ
というか、ずっと出来ていたので、できないことに逆に面食らってる状態だ
やっぱり家電メーカーだからかな、と思ってオリ移行も考えたが、念のためサポートに聞いたらオリも出来ないらしいね
>>601
買い替えでも、ボディ2台で使う場合、使い込みながら設定を変えた後、ボディ間での設定同期するんだよ
それを一つずつ手入力とか、正直罰ゲームか?と思うレベルだぞw
それに、メンテは度合いによるが修理はほぼ設定が出荷状態にクリアされるからね
代替機借りた時メモリから設定継承、修理上がりで復元なんて、今どき出来て当然じゃないかと思う

621:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 17:50:53.37 jczZ6szi0.net
>>610
クラウドバックアップとか出来るといいかもね

622:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 18:31:23.34 dhXidvTW0.net
ペンタもなかった気がする
つーかプロからの要望が世界中からじゃんじゃん来るキヤノニコ
くらいなんじゃないの?

623:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 18:35:34.19 AclX5lLA0.net
>ボディ2台で使う場合、
>代替機借りた時
有料プロサービスでやってるようなことをGXに要望してるのかよwww

624:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 18:38:03.84 2K6Se1Pw0.net
また要望だすくらいはいいだろう
実装するのが楽なら乗っててもいい
使わないけど

625:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 18:50:39.35 Y5220aam0.net
>>596
ピーキングの色の三択はGH4からだっけか?
白黒2色から選択のE-M1よりはGX7のピーキングのほうが見易いが。

626:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 20:08:33.15 3CqQayAy0.net
>>610
買うな

627:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 20:13:53.80 MyEVbOlL0.net
Leicaフルサイズ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

628:558
15/10/21 20:31:59.90 FGOf1gnn0.net
>>612
ひとまず皆さん代表でレスありがとう
設定保存なんてどこでもやってるものと思ってたが、キヤノニコが良かっただけってことか…
KissやMでもテザー撮影ガンガン行けるとかも含めて、キヤノンは底力やっぱり凄いな
>>611
クラウドはカタログ的には恰好いいかもだが、実際にはメモリで設定共有、コピーする方が話が早いんだよな
>>613
複数ボディ使用と有料サービスは関係ないぞ
>>616
氏ね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch