15/11/25 00:21:13.82 XcRK4hOJ0.net
>>164続き
戦時に20歳代前半というのは1920~1924年生まれ。
この世代が赤ちゃんを産んでいたのは25歳前後から。
1945~1949年に出産となりますのでこのグラフでいうと60~64歳のところを見ることになります。
ちなみに、この時期の私たちの合計特殊出生率は
1950年で「6」、1950年代は最高「6.3」もあったのですね。
出産人口が22%も減って、
しかも合計特殊出生率が6もあったのですから、
人口のくぼみは非常に大きくなるはずなんですよ。
それにも関わらず
人口のくぼみができていませんでした。
(60~64歳のところの人口が大きく減っているはず)
慰安婦20万人説が本当に正しいのなら、
出産人口減と当時の旺盛な出生率から考えると、
この人口ピラミッドは絶対に起き得ないものなんですね。