初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 86at DCAMERA
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 86 - 暇つぶし2ch675:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:17:23.12 v4KfOvgN0.net
>>671>>7だから無視してね。

676:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:31:24.03 6mrwGw6m0.net
>>664
写真を趣味したいなら、ズームセットはやめとき。
換算35~50mmの単焦点一本でしばらく撮り続けてみ。
それで続いたら趣味に出来るわ。
安易にズームで撮ってても、すぐ飽きてしまう。

677:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:35:44.66 ao/h0AWl0.net
ズームが安易だというのが先入観

678:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:40:36.80 xIABeIen0.net
ズームが安易とは思わないがつまらない写真量産してスマホでいいや!ってなりかねん事態になった知り合いがいたわ。
単焦点使うのはメリットが大きいとは個人的に同意する。

679:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:43:58.42 6mrwGw6m0.net
ズームが安易と誤解を生む書き方だったな。
ズームを使うと初心者は安易な撮影になりがち
と書くべきか

680:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:46:20.30 jKtraEYG0.net
つまらない写真かどうかは腕の問題で
ズーム云々は関係ない。

681:664
15/10/07 08:47:49.98 8aL2yHdd0.net
>>673
DxOのスコア見てみました
ニコンの方が全体的に高いですね
ここまで違うと色の好みを超えて全然性能的に違うものなんですか?
>>674
D750はWi-Fiついてますもんね
ただ、私がわかるD600と6Dの違いを挙げただけなので、特に欲しいわけではないんですよね
>>676
単焦点レンズよさそうですよね
単焦点はレンズキットと別予算で同時購入するつもりなので、今回はボディとしてどちらにしようかをお聞かせいただけたらと思います

682:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 08:55:07.92 6mrwGw6m0.net
ポトレはモデル要るからな、例え家族がなってくれるとしても、いつでも撮れるわけではない。
風景は撮ろうと思えばテーブルフォトから散歩写真から、いつでも撮れる。
どうしても、撮影旅行して絶景撮りたいなら別だが、風景の方が撮る機会は多くできる。
そこで、2つの考えがある。
1.撮る頻度の高い風景に備えて、ニコンを買う。
2.ここ一番のポトレに備えて、キャノンを買う。
お好きにどうぞ。

683:664
15/10/07 09:12:17.40 8aL2yHdd0.net
やっぱり風景とポートレートどちらもとはいかないですよね
どちらを重視したいかもう一度考えてみます
ありがとうございました

684:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 10:13:17.24 TfDR8NAI0.net
>>661-663
レスありがとう。
ポトレメインでたまに風景だとCanonが良いのかな?
スポーツとかならCanonって聞いたけど、子供の運動会とか程度ならどっちでも変わらない??
俺はRAWで加工してるけど、その場合でもNikon、Canon差が出るのかな?

685:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 10:24:38.92 xIABeIen0.net
>>684
あくまで主観だけど俺はNikonで知人がCanon使ってて感じたのはどちらも差はない。
突き詰めてチョイスするのはそれを生業としてる人達。
みんなとは言わないが自分の使ってる機種やメーカーを勧めたがるんだ。これは悪いとは思わない。自分が気に入って思い入れもあるからね。
ぶっちゃけ国産メーカーで著しく悪いメーカーなんてない。日本人気質で隣の芝は気になるけどそれでも自分の芝が一番って思ってる。
選ぶとすれば自分の気に入った写真を幾つか選んで機材を調べてみるといいよ。自分の好みがわかる。

686:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 10:55:36.92 qqSnAlUM0.net
>>684
正直、一般レベルでは極端に勝るも劣るもないからどちらでもいい。
偶然立ち寄った電気屋で安売りしている方を買っても大丈夫。
そこから何か特定の分野に凝り出したら、足らない部分を追加していけばいい。

687:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 11:14:18.47 tNb4JhdO0.net
パナのG6で教えてほしいことがあるのだけれど
マイクロフォーサーズはキットレンズを使ってる限り本体内のエンジンで
像面湾曲とか色収差を補正してるみたいだよね
で、先だってSIGMAのArt f2.8 DN 19mmと30mmを買ったんだけど
像面湾曲や色収差を補正は補正されない
これはエンジンがレンズデータを持っていないからだろうと納得できるんだけど
SIGMAのレンズだとProgram AEモードですごくアンダーになったり
することがあって、うまく測光が効いてないっぽいときがあるんだよね
不思議なことにシャッタースピード優先とか絞り優先だとうまく
行ってるみたいなんだけど、これはこういうもの?
それともSIGMAのレンズがハズレだったりするのかな
ファームは本体レンズとも最新のはず

688:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 11:25:17.68 4f9MHTxd0.net
2009年の時点で、ハイアマ向けEOS 50Dがあれば、運動会でも何でも大丈夫で、
動体追従や連射も他に負けることはないと豪語していた人がたくさんいたように思う。
で、そのEOS 50Dの性能はどんなものだったかといえば、
画素数 1510万画素(有効画素)
連写撮影 6.3 コマ/秒
シャッタースピード 1/8000~30 秒
標準:ISO100~3200
全点で高精度なクロス測距を行う9点AF
フェイスキャッチテクノロジーの導入によりAF機能を強化したライブビュー撮影機能
この辺の性能以上であれば、撮影にまったく問題ないといえるのではないか?

689:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 12:41:03.59 /5BGsmWG0.net
>>685-686
ありがとう。
大して違いは無いってことで、操作性とか実際の使用感とかをカメラ屋さんで手にとってみて、良かった方にするよ。
生の声を聞けて感謝。

690:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 12:41:23.69 uhA0mGRq0.net
写真を趣味するなら単焦点から始めて欲しい。
自分で体を動かして構図をきめなきゃいけないから、自然と写真撮影の技術が身に付くし、撮影の楽しさも得られると思う。
写真を撮ったとき「この構図は私が決めたんだー」って良い写真を撮ったときに得られる快感は自分で体を動かしているから、またひと味違っていると思う。
電車とか飛行機はまた違うだろうけども、スナップやポートレート趣味にしたいなら特にそう思う。
ズームはそれからでも遅くないと思う。

691:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 12:57:19.07 6mrwGw6m0.net
フィルムの時代に>>690さんのような単焦点の勧めは正直、うざいと思ってた。
フィルムは一発勝負だから、単焦点で失敗写真量産するのが怖くて、ズームで構図決めた方が良いと
思ってた。
でも、デジカメの時代になって、ズームは捨てた。
フィルムに比べて、撮れる枚数が圧倒的に多いし、その場で出来上がりに近い画像を確認できるから
単焦点でああでもない、こうでもないと撮るのが面白い。ズームで決めても、面白くない。
むしろ、ズーム操作が面倒で、足ズームが楽で簡単だと思えるようになった。
デジカメこそ単焦点じゃないかな。

692:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 13:26:14.71 llW3BgMU0.net
今でもうざい。
好きなように撮らせろよ。

693:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 13:31:04.60 vLZYcdSQ0.net
単焦点レンズばかり使ってて
望遠ズーム使ったとき、いつもの癖で歩いてしまった。

694:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 13:43:30.75 GHGWHIhk0.net
>>666
フジは中古なら645も68もデジタルある
645の後継機はハッセルのが入手可能

695:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 13:49:44.13 wAqD9Mzo0.net
本格的に写真やりたいっていうなら今でも単焦点は経験すべきと俺も思うが
ただ趣味で撮影したいって人に単焦点修行しろってのは老害の発想

696:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:02:45.56 llW3BgMU0.net
単焦点だって無制限に近づいたり離れたりできるわけじゃないんだから、
「ズームなら撮れたのに!」という無駄なことをするより素直にズーム使っといた方がいいわ。
そもそも構図考えるのに単焦点だから巧くなるとか全然ない。
むしろパースも含めて構図を考えることができるだけズームの方が勉強になるわ。

697:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:05:58.18 tNb4JhdO0.net
この板あんま来ないから知らんかったが
ここは単焦点かズームかみたいな話をするスレだったのか
そのときどきで使い分ければいいんよ、単にそんだけの話
両方持ってたほうがいいよ

698:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:10:30.73 6mrwGw6m0.net
いや、>>664さんの「写真を趣味にしたい」という動機で、
その他欄にレンズキットって書いてあったから、
趣味にするなら、単焦点が良いよって書いたのが発端。

修行とか巧くなるという意味合いではないよ。
ズーム否定ではない。
でも、何かを趣味にするって、結構大変だよ。
下手でも、自己満足でもいいけど、継続、長続きしないとね。
かじっただけじゃ、趣味とは言えんでしょ。
ズームの方が上手く撮れて、それで飽きてしまうこともあるかなと。
単焦点の方が、悪戦苦闘する間、継続して、長続きする趣味にできるかなと。

699:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:28:26.02 tNb4JhdO0.net
最初はキットレンズでいいんじゃないの
RAW現像とかしてみるとそのうち単焦点も欲しくなるわけだし
Fマウントとか古くからあるマウントなら中古の単焦点が
お手頃の値段で買えるしレンズ遊びしやすい

700:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:38:21.41 uhA0mGRq0.net
私も>>698さんと同じ意味で書いた。
何でそうなのかは>>698さんが書いてくれた。
別にズームが悪いとかそういう意味ではないのですよ。
シンプルに写真撮影に向き合えるから単焦点を勧めた。
私の場合極論だけど、WB、ピクチャーコントロールとかも邪魔だと思ってる。モノクロなら色が暴れてでいらいらしないし。

701:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:50:12.96 +lm7otZ50.net
>>687
特定の機種やレンズの話なので
Panasonic LUMIX DMC-G1/G2/G10/G3/G5/G6/G7 Part45
スレリンク(dcamera板)

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#86[M.ZUIKO]
スレリンク(dcamera板)

マイクロフォーサーズに限らず、歪曲収差や色収差はボディにレンズの情報を持たせることによって
(従って純正同士の組み合わせで)補正されるのが当たり前になってきている
でもサードパーティはそういうわけにはいかないので今まで通り極力収差を抑えた設計をしている
プログラムAEの話は、海外評価サイトの評価を見る限りではそのような話題はなさそうだが、
専用スレで聞いてみて

702:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 14:59:03.46 tNb4JhdO0.net
>>701
誘導産休
聞いてみる

703:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:01:33.25 llW3BgMU0.net
>>698
それこそ大きなお世話だ
無駄な悪戦苦闘して嫌になって止める人だって多い。
趣味なんだから余計な苦労なんかしないで楽しく撮る方が向いてる人もいる。
そんなマゾヒスティックな楽しみ方を万人がやれると思うなよ。

704:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:12:22.67 7SkzIXxh0.net
>>698
趣味にかけるウエイトなんて人それぞれ。
>>下手でも、自己満足でもいいけど、継続、長続きしないとね。
かじっただけじゃ、趣味とは言えんでしょ。
深く1つの趣味にするならこれでもいいけど、広く多趣味にやりたい人もいるんだよ。
かじっただけで趣味と言ってはいけないなんてことはないよ。

705:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:32:29.40 6mrwGw6m0.net
浅く長くやるのは可
浅く、短期間で終わるのはもったいない。
そういう意味。

706:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:37:14.60 llW3BgMU0.net
>>705
だからさあ、単焦点だから深く長期間になる、ズームはならない、という思い込みは一体なんなんだよ。

707:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:40:05.54 6mrwGw6m0.net
単焦点は使いにくいからだよ。
ズームの使いやすさを褒めてるんだが。

708:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:47:24.40 7SkzIXxh0.net
>>705
写真は楽しいから長くやって欲しいというお前の気持ちはわかる。
けど、趣味に対するスタンスなんて人それぞれなんだから、苦労を伴う単焦点を誰にでもオススメできるとは思えない。
ズームで手軽に長く続ける方が合ってる人もいるだろ。特に浅くやる人はズームの方が向いてるかもしれん。
そういう「人それぞれ」が理解できないなら頑固に単焦点を勧め続けたらいいと思う。

709:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:50:20.91 6mrwGw6m0.net
いや、まあ、「人それぞれ」が真実だと思うよ。
>>664さんにも「人それぞれ」だから何でも好きに買えばって
答えるべきだったかもしれん。

710:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 15:51:31.84 wAqD9Mzo0.net
加わってしまった俺が言うのもあれだがここは初心者優先質問スレだ
これ以上はスレ違い

711:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 16:03:00.36 7SkzIXxh0.net
>>709
「人それぞれ」の事情を知ろうとしないこと、考慮しないことを批判されてるのがわからないんだな。
だから、「単焦点が絶対いい!」もしくは「人それぞれなんだから好きにすれば」なんて極端な答えだけが浮かぶんだろうな。
>>664への回答は>>664に合わせてすればいい。
初心者優先質問スレなんだから、自分の好みを押し付けるんじゃなくて質問者の好みを聞いてやれよ。

712:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 16:04:40.33 +lm7otZ50.net
そのへんにしておけ

713:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 16:53:00.41 LlLUMqn00.net
そこまでだーっ

714:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 17:03:27.93 t68/LP2B0.net
>>675
>>5>>546だから無視推奨。

715:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 17:50:14.39 nNDvocSX0.net
俺のような等倍病に掛かるとキャノンは候補から外れる

716:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 18:34:32.96 ScY4NDyq0.net
>>685
STFやDCみたいな個性強いレンズを付けるとかじゃない限り一目で判るような差はまず出ないよね

717:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 18:47:50.29 llW3BgMU0.net
まあ、ニコンキヤノンならあとはデザインの好みの問題かなあ。
ただ、7D2みたいな他にない尖ったものを作れるのはキヤノンの強みではあると思う。

718:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 19:07:36.51 xjrV1FPd0.net
カメラは好きだが
カメラを趣味にしている人間は嫌いだ
特にID:uhA0mGRq0とかID:6mrwGw6m0みたいなのは
わざわざ手間のかかることをして「上達した」とか「単焦点」とか言ってる人間全体の印象が悪い

719:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 19:19:58.71 qvBdtV7B0.net
人それぞれだから放っておけばいいのに

720:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 19:36:03.70 ScY4NDyq0.net
本人にやる気がある場合に限るけど、構図とパースの感覚が身についていない人に覚えてもらうには
単焦点の方が早いと思うけどな。初心者にズームレンズを使わしたらズームリングの回転とカメラの
パンで構図が決まらないと言い出すとかありがち。単焦点だったら嫌でも自分が動く→画を確認するを
繰り返さざるを得ないから経験値がたまる
構図やパースに限らず写真の上達には経験値が必要なので機材は常に携行できることが必須
一眼レフを買ったけど休日にしか持ち出さないでは本末転倒。ミラーレスにするかそれすら携行困難なら
ハイエンドコンデジを買って毎日持ち歩いた方が写真は上手くなるだろう

721:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 19:56:36.15 Qu6+6Esx0.net
偉そうに上手くなるだろうとか言ってる奴自身は、写真うまいのかねえ?

722:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 20:06:09.98 uhA0mGRq0.net
>>718
趣味だから手間暇かけるんじゃないの?
まぁそこは人の熱量にもよるが。
まぁ別にお前に嫌われても構わん。
それに単焦点勧めたら反発くらうことぐらいわかってる。
ただ趣味にしたいというから、楽しむための一つの手法を紹介しただけ。
俺は単焦点から学んだからそれしか知らん。
そんなにうざい言うぐらいならズームで楽しく撮るための方法をお前らが教えてあげれば良い。
その方がこれから購入する人たちによっぽど有意義。

723:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 20:10:14.47 Qu6+6Esx0.net
楽しく撮るための方法なんて、
好きなものを好きなだけ好きなように撮れ。
それだけだろ。
こうしたほうが上手くなるなんて、本当に上手いかどうかもわからん奴に偉そうに講釈垂れられてもな。

724:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 20:13:12.40 p0+LlT7u0.net
α7にします。ありがとう御座いました

725:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 20:16:20.38 6mrwGw6m0.net
【動機】が「趣味で写真を撮りたい」
【用途】が「なんでも撮りたい」
だったら、ズームレンズキット薦めるよ。
でも、>>664さんは
【動機】が「写真を趣味にしたい」
【用途】が「ポートレートと風景」
でしょ。ポートレート撮影会とか出て、ズームレンズキットだと、周りとか果てはモデルにも
軽くみられないか?やっぱり、大口径中望遠単焦点で白いのがカッコいい。
風景もズームレンズキットで富士山の雄大な風景とか撮るのか?
やっぱり、高性能広角単焦点じゃないか?
最終的に単焦点で撮るなら、日頃のスナップとか練習とか単焦点で気長にやっとけばって
思ったけどね。
単焦点原理主義とかでも無いよ。ここでズーム勧めて、モデル撮影会とか風景撮影ツアーで
>>664さんが気後れしなければ良いと思っただけだよ。

726:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 20:19:30.58 qLZf1cYH0.net
俺は動き物中心だから今は使う頻度は多くはないけど、撒餌とキットレンズってファインダー覗いただけで違うし設定色々変えて撮ってみても同じ焦点距離で素人にもはっきり違いがわかって面白かった経験あるから興味ある人は単焦点も買うことお勧めするわ。

727:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 20:27:53.60 6mrwGw6m0.net
モデル撮影会で中望遠単焦点で白いのとか、時代錯誤やったわ。
AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G とか
EF85mm F1.2L II USM か
黒いね。しかも予算オーバーか。

728:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 21:26:21.26 7SkzIXxh0.net
もはやこんな単焦点バカが1人くらいいてもいい気がしてきた
万人受けするものではないけど単焦点の性能が高いのは事実だから、魅力を伝える意味では
それで単焦点を選ぶかは質問者の自由だしね

729:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 21:57:49.44 j3auvVzd0.net
>>664
>【重視機能】オールマイティさ
とか書いている時点で全然判っていないというか上達する気無しだな
デジイチは万能性を犠牲にすることで成立するシステムだし
万能性だったらコンデジやスマホの方が遙かに上だよ

730:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 22:05:11.83 a9qAJg0p0.net
オールマイティさを実現するために、レンズを交換式にしてるんだろ。考え方の違いだな。
というか質問全文見れば、「ポートレートにも風景にも使えるオールマイティーさ」だろ?
キヤノンとニコンで、ポートレートと風景撮影に使用するにあたって、実用上大きな差はないだろ。
まあ、俺はソニーユーザーだから知らんが。

731:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 22:12:12.93 rShMwuri0.net
質問です。
eos6dの試写してみたのですが
f1.4でファインダーを覗いてみても背景がぼけません。
撮れた画像はボケてます。
一眼レフは開放値通りに見えないんですか?
店頭で触っただけなのでボディの設定が違っていたままなのかな
大昔にα350使っていた時、そんなことなかった気がするのですが…
今使っているem-1は開放値通りにぼけたり、キリッとしたりしますが、
ミラーレスだから? 基本中の基本?

732:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 23:19:07.50 exCcN9XtO.net
>>731
オヤァイを調べればわかる。

733:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 23:51:13.67 z3KsE+w20.net
 
初めてのデジタル一眼選びは、マウント選びでもあります。
将来も安心の、長く使っていけるマウントを選びたいですね。
2014年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.3%
2.Nikon     32.1%
3.Sony       13.0%
4.Samsung    5.6%
5.Olympus     2.2%
2013年 レンズ交換式デジタルカメラ 世界シェア
1.Canon     43.2%
2.Nikon     34.6%
3.Sony       12.1%
4.Olympus     3.5%
5.Panasonic    2.8%
(米IDC調べ)

734:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 23:51:55.89 z3KsE+w20.net
 
世界のデジタル一眼レフ市場を二分するのがキヤノンとニコン。
この2社が、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアでも1位、2位です。
それに次ぐのが、ミラーレスの王者であり、イメージセンサー主要製造元でもあるソニー。
以上の3社だけで、レンズ交換式デジタルカメラの世界シェアの実に約90%を占めます。
この3社であれば将来も安泰でしょう。
この3社に次ぐのがオリンパスであり、おそらくパナソニックでしょう。
オリンパスの世界シェアは2.2%と、上記3社に比べ著しく低いシェアですが
マイクロフォーサーズという共通規格のマウントをパナソニックなどと共有することで
低シェアながらレンズ交換式デジタルカメラ事業を継続できているのでしょう。
ですから、初めてのデジタル一眼を購入するにあたっては
将来も安心のキヤノン、ニコン、ソニーの中から選ぶことが賢明だと言えるでしょう。
オリンパス、パナソニックの製品は、よほど気に入った場合には購入しても良いかも知れません。
ボディはどんどん新しくなっていっても、レンズは長く使い続けるものですからね。
将来ボディを新しくする際にも「これまで購入したレンズが使えるマウントが存続している」
ということが何よりも重要なことなのです。
オリンパス、パナソニックより下のメーカーとなると、いつデジタルカメラ事業から撤退してもおかしくはないでしょう。
2014年の世界シェア5.6%のサムスンが、デジタルカメラ事業撤退を余儀なくされるのですから。

735:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/07 23:52:43.72 z3KsE+w20.net
 
カメラメーカーで生き残るのはキヤノン・ニコン・ソニーだけ?
URLリンク(digicame-info.com)
ニューヨーク・タイムズがカメラメーカーの将来に関する記事を掲載している。
クレディ・スイスイメージングのアナリスト、ヨシダユウ氏によると、
キヤノン、ニコン、ソニーだけが生き残りそうだということだ。
「中長期的に見ると、デジタルカメラ市場は、悪化しており、市場は少数寡占になっている」
とヨシダ氏は述べている。
IDCによると、キヤノン、ニコン、ソニーが市場の60%以上(*)を支配している。
(* レンズ一体型を含めたデジタルカメラ全体において。レンズ交換式ではおよそ90%)
「強力なブランドを持ち、価格の競争力がある企業のみが存続するだろう。
キヤノン、ニコン、ソニーだけが、この基準を満たしている」
とヨシダ氏は付け加えている。

736:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 00:08:43.13 xE4cM2Z00.net
>>729
初心者によくある勘違いじゃん
そんなカッカしないでそう教えてやれよ
経験者からしたら当然のことでも初心者にはわからんのよ
それで上達する気なしと決めつけるなんて、初心者をわかってないね
他のスレで、自称上級者同士で馴れ合ってれば?

737:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 01:17:05.95 NwZCxcTF0.net
>>734>>7だから無視してね
ヒント ソニーは下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。
下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
ヒント ソニーも下方修正
 スマホの影響はソニーも例外ではなく、
2013年度のデジカメの販売台数見通しを
8月に従来予想より100万台少ない1250万台に下方修正した。
下位メーカーは撤退も
 SMBC日興証券の高山裕介アナリストは「コンパクトタイプの需要は今後も減り続ける」と予測する。
そうなれば交換レンズの販売で収益を稼げる一眼レフ中心のメーカーはまだしも、コンパクトタイプが主力でシェアも低い下位メーカーは厳しさを増す。
高山氏は「事業の赤字が続けば、メーカーは撤退も視野に入れざるを得ない」と指摘している。(田村龍彦)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

一眼レフで敗北したソニーはカメラ事業から撤退するそうです。

738:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 03:00:16.02 b5BlfAWF0.net
アナリストが言ってるのがソースなのかよ

739:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 07:24:59.27 +C/UNTuQ0.net
しかも2年前の記事だぜw

740:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 07:59:05.65 NwZCxcTF0.net
>>739>>7だから無視してね
      \,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  SONY  | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
      (⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

741:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 08:31:28.14 07MLh/nP0.net
アンチお疲れさん
ID:NwZCxcTF0
URLリンク(hissi.org)

742:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 14:49:51.54 ilqBprND0.net
・必須項目
 【動機】風景をきれいに撮りたい
 【予算】ボディ+レンズ25万円前後(多少は超えてもいい)。三脚はもらいました。
 【用途】風景。山、海、建造物。
 【出力】主にPC(23型液晶)鑑賞。A4印刷も。
・任意項目
 【大きさ/重さ】特になし
 【所有機材】3年ほど前のニコン クールピクス
 【使用者】初心者。
 【重視機能】夜明け、夕焼けなどもきれいに発色してほしい。
 【その他】フルサイズの入門機のレンズキットを買うか、APS-Cの上位機を複数のレンズ揃えて買うか、どっちが初心者向けでしょう。
冬のボーナスでレンズを買い足せるので、それまでフルサイズのレンズキットで操作を覚えようと思ったのですが。
それとも、せっかくの一眼なので初期からレンズは数本用意した方がいいですか。

743:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 15:33:56.95 qdFjwcnQ0.net
>>742
フルサイズ買えばきれいに撮れると思うじゃないですか。実際にきれいに撮れるんですけど性能を引き出すのは人間だったりします。いじわるではなく…
Canonの6Dあたりが良いかと思います。動体なさそうですし。いきなり単を選ぶよりキットレンズで試行錯誤したほうが良いと思います。個人的に思うだけですが。

744:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 15:44:27.86 tNWZwzXC0.net
だからなんで初心者に解像しないキャノン機進めるんだよ。何の罰ゲームやらせる気だよw

745:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 15:51:25.83 rqn83IGjO.net
>>742
3脚持ち歩いたら、APSCの下位機種にキットレンズでも、クールピクスの10倍きれいに風景とれるのでは?
三脚持ち歩くのになれたら、フルサイズ買えばいい。
三脚なんか運べないと思うなら、また相談したらいい。

746:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 16:02:35.37 JuCPkEGo0.net
どんな写真でもそうだけど、画質の前に被写体とかシチュエーションとかタイミングとか構図が90%ぐらいを占めてて、
「この上画質も良ければそれに越したことはないね」ってなもんなんだよね。
画質が良ければいい写真になると勘違いしてる人が多いけど。

747:742
15/10/08 16:41:01.39 ilqBprND0.net
色々と意見ありがとうございます
三脚は持ち歩けると思います
登山と楽器演奏が趣味で重い装備を持ち歩くのは特に苦ではないので
初期の段階から複数のレンズを使い比べた方が勉強になるかと思って質問させてもらったんですが、そういうことは特にないでしょうか?
なければ>>743さんの言うようにまずはキットレンズ1本でたくさん撮ってみようかと思うのですが

748:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 17:10:11.40 1j1gskkA0.net
自分が例えば登山用具をどのように揃えていったのか、情報をどうやって集めたのか、それが自分に合っていたのか、今ならどうするかなどなど、そんなことを参考に自分に見合った揃え方を考えてみる手もあるよ

749:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 17:32:53.40 qdFjwcnQ0.net
>>747
登山なら防塵防滴のペンタックスk3Ⅱとかでもよいかも。16-85キットで。三脚ありならリアルレゾリューションで楽しめるし星も撮れるよ。

750:742
15/10/08 17:40:20.04 xE4cM2Z00.net
>>748
そう考えると、自分の登山用品や楽器は好きなものをトコトン使う感じだったので、まずはキットレンズを極めるべきかもしれないです
>>749
星は正直気になってます!
明るいレンズが必要と聞いたのですが、ペンタックスのキットレンズでも撮れるものですか!?

751:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 17:51:46.57 yJe4SBlr0.net
D5300かX7iのどっち買うか悩んでいる…
用途はポートレート練習用(屋外&スタジオ両方)、
レンズはどちらも50mmF1.8(撒き餌)で、レンズ性能だとニコン>キャノンらしいけど、
ニコン初級機はHSS(FP発光)がないとのこと。
どっちがおすすめですか?

752:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 17:57:21.76 5eR67YTE0.net
>>747
登山用品+カメラ関係10キロとか大丈夫なの?

753:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:08:38.94 K6XvgDin0.net
>>751
どっちも変わらん。
50/1.8のレンズ性能で言えば、書いてるとおりニコン>キヤノン。
それに内蔵フラッシュは使わないでしょ。

754:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:10:49.11 JuCPkEGo0.net
そらまあ、同じ50mmF1.8とは言っても値段が違うしな。

755:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:15:44.37 NwZCxcTF0.net
>>752
ソニーでなければ大丈夫だよ、お馬鹿さん

756:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:19:32.63 K6XvgDin0.net
>>750
星の考慮するなら、フルサイズの高感度耐性の強い機種がいいです。
そして明るい単焦点レンズ。
赤道儀を使わない限り、暗いキットレンズでいくら長時間露光かけても暗い星は写らないです。
赤道儀と明るい単焦点レンズを使えば一番多くの星が写ります。

757:742
15/10/08 18:23:20.99 ilqBprND0.net
>>752
10キロですか!
でもたぶんそれくらいの重さなら特に問題ないと思います
最上級の装備が必要なハードな登山のときはどんなカメラでも写真を撮る余裕なんてないので、そのときは諦めます

758:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:24:24.63 KxeILXm40.net
>>751
屋外でスピードライト使うならキヤノン一択

759:742
15/10/08 18:25:33.51 ilqBprND0.net
>>756
赤道儀も明るい単焦点も、ググったら高価なものですね
追々揃えるとして、とりあえずフルサイズのボディだけ買う感じにします

760:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:34:32.17 +0Zdl0/z0.net
>>756
んなことねぇよ。

761:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 18:39:20.91 qdFjwcnQ0.net
>>750
赤道儀ではないけどアストロトレーサーという特殊な機能が入っていてGPSで星を追尾してくれる。から明るいレンズなくてもお手軽に三脚だけで撮れます

762:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 19:00:20.84 +C/UNTuQ0.net
>>742
>【重視機能】夜明け、夕焼けなどもきれいに発色してほしい。
機材の性能もさることながらRAW現像、レタッチ技術が重要です
星景を取りたいのなら
1.RICOH/PENTAXのアストロトレーサーか
2.ポータブル赤道議
3.超高感度ボディ(α7S、α7SII)
のいずれかになるかと。3はコスパが悪すぎると思うので事実上1か2の二択か
アストロトレーサーがもっとも軽くて安上がりで手軽。次点でポータブル赤道議に
α7IIレンズキットの組み合わせかな。高感度耐性やダイナミックレンジはフルサイズの
センサーを積んでいる後者の方が優れるけど予算的にギリギリか
ポータブル赤道議+デジタル一眼レフでも良いけど機材重量はもっとも重いな
三脚やポータブル赤道議は上にのせる機材が重くなればなるほど頑丈な物が必要になって
自重も増えるから良く考えた方が良いよ

763:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 19:14:13.97 BXPeDSUg0.net
Samsungはオワコン

764:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 19:21:16.84 tBccTUdB0.net
星屋から一言
よい星の絵を撮りたいなら旅費に投資
次にフルサイズのボディと明るい広角単焦点レンズに投資
フルサイズならメーカーなんて好みでよい

765:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 20:05:59.03 owLFpke20.net
>>763
そんなネガキャンしなくてもサムチョンなんか買う奴なんていないだろwww

766:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 20:25:33.72 NwZCxcTF0.net
>>762>>7だから無視してね

767:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 22:40:24.86 ypy5xUnA0.net
前置きなしですまん。
EOS7D2にEF85mm F1.8
って、アイドル撮るのアリ?

768:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/08 22:42:18.17 uLDHk4RB0.net
そのアイドルに聞けよ

769:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 01:59:20.87 j+36g64P0.net
>>767
イイとおもいます!値段と画角的な意味合いで
余ったお金で前列陣取るんですね、わかります

770:742
15/10/09 07:35:24.07 1F2b+yaR0.net
星撮りはそのうちやる感じにしてみます
とりあえずD610か6Dのレンズキットで撮りまくってみます
ありがとうございました!

771:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 12:08:15.24 9+mz/OxC0.net
>>764
星屋じゃないけど、まったくその通りと思う。
撮影機会に、一番金と手間かかるかと。
撮影機材は、その次かと。

772:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 12:53:10.84 5xf6Z7Kd0.net
国内は光害多いからなあ

773:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 13:33:25.59 lmDFhpYC0.net
他社重い → 軽量化技術が足りない・疲労の原因         
キャノン重い → 高い剛性感・塊感がある
他社金属外装 → 無駄に重い・エゴ    
キャノン金属外装 → 高い質感・所有欲を満たしてくれる
他社プラ外装 → 剛性に不安・チープ   
キャノンプラ外装 → 低価格軽量化の有効手段・エコ
他社高い → ボッタクリ
キャノン高い → スペックに対し妥当な価格設定といえるだろう
他社安い → さらに半額でも不要・シェア低迷あせりの表れ
キャノン安い → まさにバーゲンプライスと言える
他社高性能 → 無駄・実用的でないカタログ上だけの無理スペック              
キャノン高性能 → さすが王者・技術陣の面目躍如
他社低性能 → 所詮この程度
キャノン低性能 → このクラスでは必要にして十分であると言える
他社派手デザイン → 品が無い・恥ずかしくて持ち歩けない
キャノン派手デザイン → 無難にまとまらない意欲作と高く評価したい
他社地味デザイン → 華が無く面白みに欠ける      
キャノン地味デザイン → 奇をてらわないところに好感が持てる・無難にまとめるのは意外と困難だ
他社リコール → 産廃
キャノンリコール → 愛嬌
他社低解像レンズ → 扱いにくい・レンズにあらず
キャノン低解像レンズ → ソフトフォーカスなどに最適
他社パクリ → ポリシーが無い
キャノンパクリ → 発売時期に多少のズレが生じたが、開発コンセプトが偶然重なったと推察される
他社シャッター音大きい → 耳障り・披露宴やコンサート等で使えない
キャノンシャッター音大きい → いかにもカメラらしく写欲を刺激してくれる
他社シャッター音小さい → 物足りない
キャノンシャッター音小さい → 驚異の静粛性を実現した

774:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 13:34:06.05 lmDFhpYC0.net
他社ミラーショック → 酷い振動で致命的
キャノンミラーショック → カメラに見合った強度の高い三脚の購入を検討するべきだろう
他社EVF外付け → 邪魔・技術と顧客ニーズに対する感度が低い
キャノンEVF外付け → オプション選択の自由度が高い・本体価格抑制のための適正な判断
他社AFが遅い → カメラにあらず
キャノンAFが遅い → 高速AFが必要な撮影シーンにはキャノンのプロ機を使用するべきであろう
他社クソUI → 開発は自分で撮影して検証するべき
キャノンクソUI → 少々独特だが一度慣れてしまえば全く問題ないと言える
他社高評価 → メーカーの犬・スペック厨・ヒント:広告ページ
キャノン高評価 → カメラに対する理解や見識が高い専門家の意見
他社低評価 → 公正かつ妥当と言える
キャノン低評価 → ベテランのプロでないと開発陣の高い思想の理解は難しいだろう
他社神ファームうp → 次期モデル発売時期引き伸ばし工作・その程度はじめから実装しておくべき
キャノン神ファームうp → No1の座に甘んじず常にユーザー第一の優良企業・安心して生涯付き合える
他社放置 → 釣った魚にエサをやらないトコのは買えない
キャノン放置 → 現状今だ色あせない魅力を有している・実用上問題ない
他社発売延期 → 無責任かつ無計画・海外生産の弊害
キャノン発売延期:万全を期している・リコールに伴う混乱を避けた英断・黙して待つべし
他社出し惜しみ → 今さらかと疑問を感じざるを得ないと言える
キャノン出し惜しみ → 積み上げた実績を重視する慎重な姿勢は安心感がある
他社先進的 → キワモノ・不具合リスクが怖くて買えない
キャノン先進的 → 守りに入らず新しいことに挑戦し続ける姿勢を高く評価したい

775:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 14:22:40.06 tGTWGww30.net
国産車と外車のコピペみたいにもっとスッキリまとめてほしい

776:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 14:25:44.48 kGgOIFco0.net
以上、「物は言いよう」 の一例でした

777:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 17:31:37.46 erf7lO/b0.net
キャノ爺のまんまでワラタw

778:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 18:47:47.97 bCcFhTUZ0.net
提灯ライター語録か

779:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 19:23:46.99 4AKQgQnZ0.net
ソニー以外なら安心だよ!

780:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 20:32:26.28 sP8VWHxw0.net
GX7とE-M10だと、どっちがいいのかな
性能的にはE-M10の方が上?
電車とか子供の運動会、旅行時の写真ぐらいだけど

781:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 21:33:47.47 BwAJB5Wz0.net
個人的には、その目的でその2機種は無いな

782:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 21:45:40.12 tGTWGww30.net
>>780
GX7 UIがオリンパスより洗練されてる、ローライトAF性能高い、ボディ内手ぶれ補正は期待できない、高感度微妙で地味な絵作り
M10 3軸でそこそこ強力な手ぶれ補正、高感度もまぁまぁいける解像高め、AFはパナソニックより遅い

あとはレンズだろうよ
レンズがダメならなにもかもダメだからな
Sみたいに微妙なレンズじゃなんもならん

783:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 21:54:23.17 WuhzJHc20.net
根本的にパナの方がUIは良いよ
あと面白いフィルターがオリンパスだとカクカク
パナは普通に映る。動画でそれは致命的

784:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 22:06:34.95 N11Ty9L80.net
ニコンの人肌が黄色になる問題って無くなったんだっけ?

785:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/09 23:27:25.80 mA10Ydud0.net
>>780
AFのGX7

786:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 01:47:27.25 rWgBuhjfO.net
GPS情報についてお聞きしたいのですが
取り込んだ際に、動画や静止画のデータと一緒にmoddファイルが保存されたのですが、このファイルが残っていれば他社の編集ソフト(今使っているのはSONYのです)でも地図表示できる物であれば撮影位置などは見ることができるのでしょうか?
教えてください宜しくお願いします<(__)>

787:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 11:26:48.49 Sd6Of9KW0.net
質問させてください。

18-200のレンズと、70-200のレンズ
他のスペックは同等とします。

画質は、後者の方が良いと思います。
ボケの量については、、両方のレンズで焦点距離を合わせた場合、
後者の方がボケますよね?

788:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 11:32:32.18 VIbX+fdK0.net
>>787
訳がわかりませんが、
要するに、無駄な思考だと思います。

789:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 11:38:03.07 9ie1qj9y0.net
アフォだな。

790:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 11:44:03.52 Sd6Of9KW0.net
つまり、両方のレンズで200mmに合わせて、撮影したとします。
撮影条件、撮影する被写体は全て同じです。

まあ、自分でググるからいいや

791:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 11:47:30.85 VIbX+fdK0.net
>>790
最初にそう書けばいいのに

792:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 12:09:24.44 s3VlaxFQ0.net
>>787
言いたいことはわからんでもないが、質問の内容が曖昧すぎる
焦点距離以外の全てのスペック・撮影条件が同じなら結果も同じになるに決まってる
画質やボケの大きさ、綺麗さが何によって決まるのかをまず理解するところからだな

メーカーサイトの基礎知識を一通り読んでみ
URLリンク(www.ricoh-imaging.co.jp)
URLリンク(cweb.canon.jp)
前スレの>>4とか

んで>>787の何がおかしいのかを見直してみ
そうすれば>>788の言ってることがわかると思う

793:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 12:15:51.01 tD8iIzk60.net
>>787
レンズのF値書いてないから何も答えようがない。
18-200は200側5.6だろうけど、70-200は2.8か4か?
この時点で変わるぞ。

794:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 13:03:07.94 VIbX+fdK0.net
>>793
なので、
要するに、無駄な思考だと思います

795:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 13:07:31.15 VIbX+fdK0.net
推測するところ、
クラウンと軽乗用車が同じ80キロで高速を走ったら軽乗用車の方が回転数は高いですがどちらが速いでしょう?
みたいなとんちんかんなとんちかな。
あえてアドバイスするなら、同じ乗用車でもクラウンの方がはるかに快適で安全安心に移動できますよ
コストかかりますけど、みたいな。
要するに、無駄な質問だと思います。

796:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 14:34:16.99 ZEITK6Oh0.net
風景やポトレを練習したいのですが、皆さんのおすすめの本はありますか?
出来れば例題写真付のカラーのものが良いのですが、おすすめあれば教えてください。
私の場合、ネットで調べるより本で見る方が記憶に残ってやりやすいので。

797:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 19:33:41.53 /+6hAxYm0.net
他社重い → 軽量化技術が足りない・疲労の原因         
キャノン重い → 高い剛性感・塊感がある
他社金属外装 → 無駄に重い・エゴ    
キャノン金属外装 → 高い質感・所有欲を満たしてくれる
他社プラ外装 → 剛性に不安・チープ   
キャノンプラ外装 → 低価格軽量化の有効手段・エコ
他社高い → ボッタクリ
キャノン高い → スペックに対し妥当な価格設定といえるだろう
他社安い → さらに半額でも不要・シェア低迷あせりの表れ
キャノン安い → まさにバーゲンプライスと言える
他社高性能 → 無駄・実用的でないカタログ上だけの無理スペック              
キャノン高性能 → さすが王者・技術陣の面目躍如
他社低性能 → 所詮この程度
キャノン低性能 → このクラスでは必要にして十分であると言える
他社派手デザイン → 品が無い・恥ずかしくて持ち歩けない
キャノン派手デザイン → 無難にまとまらない意欲作と高く評価したい
他社地味デザイン → 華が無く面白みに欠ける      
キャノン地味デザイン → 奇をてらわないところに好感が持てる・無難にまとめるのは意外と困難だ
他社リコール → 産廃
キャノンリコール → 愛嬌
他社低解像レンズ → 扱いにくい・レンズにあらず
キャノン低解像レンズ → ソフトフォーカスなどに最適
他社パクリ → ポリシーが無い
キャノンパクリ → 発売時期に多少のズレが生じたが、開発コンセプトが偶然重なったと推察される
他社シャッター音大きい → 耳障り・披露宴やコンサート等で使えない
キャノンシャッター音大きい → いかにもカメラらしく写欲を刺激してくれる
他社シャッター音小さい → 物足りない
キャノンシャッター音小さい → 驚異の静粛性を実現した

798:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 19:34:13.03 /+6hAxYm0.net
他社ミラーショック → 酷い振動で致命的
キャノンミラーショック → カメラに見合った強度の高い三脚の購入を検討するべきだろう
他社EVF外付け → 邪魔・技術と顧客ニーズに対する感度が低い
キャノンEVF外付け → オプション選択の自由度が高い・本体価格抑制のための適正な判断
他社AFが遅い → カメラにあらず
キャノンAFが遅い → 高速AFが必要な撮影シーンにはキャノンのプロ機を使用するべきであろう
他社クソUI → 開発は自分で撮影して検証するべき
キャノンクソUI → 少々独特だが一度慣れてしまえば全く問題ないと言える
他社高評価 → メーカーの犬・スペック厨・ヒント:広告ページ
キャノン高評価 → カメラに対する理解や見識が高い専門家の意見
他社低評価 → 公正かつ妥当と言える
キャノン低評価 → ベテランのプロでないと開発陣の高い思想の理解は難しいだろう
他社神ファームうp → 次期モデル発売時期引き伸ばし工作・その程度はじめから実装しておくべき
キャノン神ファームうp → No1の座に甘んじず常にユーザー第一の優良企業・安心して生涯付き合える
他社放置 → 釣った魚にエサをやらないトコのは買えない
キャノン放置 → 現状今だ色あせない魅力を有している・実用上問題ない
他社発売延期 → 無責任かつ無計画・海外生産の弊害
キャノン発売延期:万全を期している・リコールに伴う混乱を避けた英断・黙して待つべし
他社出し惜しみ → 今さらかと疑問を感じざるを得ないと言える
キャノン出し惜しみ → 積み上げた実績を重視する慎重な姿勢は安心感がある
他社先進的 → キワモノ・不具合リスクが怖くて買えない
キャノン先進的 → 守りに入らず新しいことに挑戦し続ける姿勢を高く評価したい
他社モードダイヤルなし → カメラの基本を知らない
キャノンモードダイヤルなし → コンパクト機のスペース節約法として最適タッチパネルがあるのでむしろ電源とシャッターボタン以外不要

799:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 19:58:59.97 YrZrKBtY0.net
どんでもいいけど、キャノンじゃなくてキヤノンじゃねーの?

800:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 20:26:09.41 mGCdzI5M0.net
キゃノンのゃは小文字です!!

801:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 20:33:07.34 VIbX+fdK0.net
病院と美容院

802:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 22:19:20.48 rbNY+WN20.net
カメラ買うときって皆様どこで買ってます??
価格コムとか見てると近所の量販店だと高すぎて買う気になれない。
かといって通販も不安。うーん。

803:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 23:06:41.64 u6+SCfq+0.net
>>802
amazonより若干安くしてくれるK'sで買ってる
キタムラもロードサイド店なら安くしてくれるみたいだけど、近所になくてね
イオン内のキタムラは値引き出来ないみたい

804:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 23:10:29.85 LvJ5wzB50.net
>>800
大文字だからw

805:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/10 23:41:04.78 HBOqyZ7c0.net
自民党はまた税金を増やすつもりか・・・

受信料という新たな「税金」ですね

だからさ、自民党は支持したくないのに、野党がほんと声でかいだけの無能しか居ないから、こういうのに選挙で対抗する術が無いのがなんかもうね。

受信料義務化するのは良いとして、従業員の給料を民間レベルまで落とすべきだよ。
支えたいのは、あくまでもテレビ放送であって、バカ高い従業員の給料ではない。

見るなら払え

見られるなら払え

見てなくても払え

お前の都合なんか知らんから払え←New!!

受信機の有無に関わらず受信料の義務化って、おかしいでしょう。マイナンバーの濫用ですよ、これ。

こーゆーのにマイナンバー使いたい訳ね。なんかよくいわれてる最終的には預金狙いの意味も分からんくもないわ。NHKも建物建て替えたりとかしてる金あんなら値下げに応じろよ…。

年金3万円の老人家庭にも適用すんの?我々だって微々たる年金暮らしが待っているというのに更なる月額2千円以上の増税に等しい。もう日本国とっくに終わってる。狂気の沙汰だ。

806:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/11 00:43:44.53 FgZPGAM90.net
またソニーゴキブリが発狂してる(笑)

807:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/11 07:24:13.39 WXkZ4wYo0.net
>>803
地図かペコちゃんあたりだろ

808:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/11 07:24:56.39 WXkZ4wYo0.net
>>802の間違い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch