【RAW】Digital Photo Professional Part13【DPP】 at DCAMERA
【RAW】Digital Photo Professional Part13【DPP】 - 暇つぶし2ch150:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 08:16:33.07 iiOCMqfy0.net
>>144
仕事しろよw

151:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 12:15:52.14 M1HInzMv0.net
無理のある脳内設定を引っ張り続けなきゃいけない人も大変だなぁ
頑張り続けるとそのうちボロが出るし、頑張って闘い続けなきゃいけないメンタリティーの人みたいだし

152:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 12:29:16.92 7zjn1mBw0.net
夜だから、日中働いてる人の書き込みが増えるんじゃないか?
まあ携帯からなら昼でも書けるが。

153:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 13:54:52.81 cJ/q/LoF0.net
確かにRAWデータを消すプロって設定は無いわ

154:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 17:04:07.29 M1HInzMv0.net
クライアントの姿をした鬼に延々とRAW現像をさせられる地獄
何をやらかすとそんな地獄に落とされるのだろう? <


155:br> この世に怨みを残して捨て台詞を吐きながら今日も終わる事のないRAW現像をし続ける



156:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 17:09:43.23 bmYTi0T+0.net
ソフトウェアから手を引けばいいんじゃないの?
中途半端にウチのカメラはデジタルレンズオプチマイザが利きまっせと
銘打つから乞食が寄ってくる訳で

157:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 17:20:08.95 RE+dV09n0.net
クライアントが来るぞーーーー

158:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 17:22:00.33 bmYTi0T+0.net
大体、業界標準のキヤノンのカメラでクライアントが注文付ける?
ニコンだとキヤノンみたいな色にしろって言われるようだけど

159:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/24 18:49:56.44 0nlQCvdG0.net
>>153
それは人物(黄色人種)の肌の色だけだろ。
スポーツの分野では、ニコンで撮った黄緑色の
選手写真が平気で掲載されてるようだが。

160:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/27 15:08:10.30 dTb6T07H0.net
出た汁フォトぷろふぇ

161:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/28 07:00:30.56 U8FDHX7s0.net
135キット ついに12万切ったな ムフフ

162:名無CCDさん@画素いっぱい
15/07/28 07:04:26.17 U8FDHX7s0.net
↑ スレまちごた~~ すんまそ

163:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/05 07:00:26.22 EVeGuGtb0.net
EOS m 対応もう少し先か?

164:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/05 11:10:04.77 VN1KfXbv0.net
>>158
>>51

165:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/05 11:37:14.16 Qc6IWkap0.net
4.3放置プレイ

166:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 06:45:52.40 0PF01/YM0.net
Windows10対応についてのアナウンスとかどっかにでてないの?

167:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 15:23:32.62 fn+0hkJI0.net
60Dの4.3が今日からDL出来るようになってる。

168:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 17:09:02.62 TUcnSIrO0.net
>>162
>>44
このスレ覗いてる人はとっくにバージョンアップ済み

169:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 17:18:23.78 fn+0hkJI0.net
>>163
キヤノンのHPで正式にDLするのを待ってただけです

170:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 17:54:52.09 9RAJ+YaP0.net
>>163
まぁええがなw
>>164
出来ればURLも貼ってくれ

171:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 18:10:59.12 9RAJ+YaP0.net
俺が貼っておくよ
Digital Photo Professional 4.3.0
 
【変更点】
新たにEOS Kiss X70, EOS M2, EOS M, EOS 60Da, EOS 60D, PowerShot G7 X, PowerShot G1 X MarkIIに対応
▼for Windows
URLリンク(entry1.canon.jp)
▼for Mac OS X
URLリンク(entry1.canon.jp)

172:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/06 22:14:16.12 VroMMIHx0.net
これでやっとDPP3が消せる。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/18 19:02:25.29 3vcZUT1l0.net
Digital Photo Professional 4.3.0
アップされてこのスレもおわりだな!

174:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/19 00:25:40.56 c2SdwFhg0.net
4.3.1来てた

175:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 11:28:47.78 Gupgph+D0.net
>>169 探せない

176:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 11:31:05.26 Gupgph+D0.net
探せたけど何が変わったんだろう。

177:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 12:27:51.19 Rjj/RUqv0.net
>>170
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )

178:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 12:31:02.39 Zvr/gEs30.net
角度が変わった

179:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 18:35:35.36 UTJIErZV0.net
>>170
>>44

180:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 20:04:26.75 kjRLs7v10.net
DLOの追加は無し

>>171
Fixes a malfunction where images are not displayed correctly in certain environments when the picture style "Fine Detail" is selected.

181:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 20:18:34.00 Gupgph+D0.net
翻訳ソフト使わずに、英語の読めない俺が翻訳するに、
「ファインディテールのピクチャースタイルが追加されました」
と言う事か?
みんな小出しにありがとう。

182:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/20 20:20:20.89 6fdfgMtI0.net
一番の変化はwindows10正式対応じゃね?

183:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/27 23:37:22.81 Fyh+Wlsh0.net
パラメータの初期値を変更することってできますか?
具体的にはシャープを弱くしたいのです。

184:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 06:23:49.45 6sIFhCnX0.net
>>178
1.カメラ側の設定でシャープを弱くし、RAW撮影する
2.DPP上でRAWデータを全選択し、ツールパレットを起動して一括指定する

185:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 07:44:28.98 LwKaT38RO.net
DPP4でソフトフォーカスっぽく仕上げる事はできますか?

186:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 07:50:42.78 /TyfSBw80.net
>>180
DPPは現像ソフトだからな
素直にレタッチ買おう

187:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 08:16:48.51 wyNcftfw0.net
明瞭度欲しいね

188:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 20:37:01.26 10ut8Csv0.net
明瞭度ぅくね

189:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 21:14:21.82 LwKaT38RO.net
>>181
ありがとうございました

190:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/28 22:33:52.03 kK7T6v430.net
>>179
ありがとうございます
やはり全選択してからの変更しかないのですね

191:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/29 00:08:13.59 f1dMF9qo0.net
>>185
ん?1.は無視か?
そもそもパラメータの初期値なんて無い
カメラがその値を書き込んでるだけだ

192:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/29 00:30:59.20 oMawgfGc0.net
1、2って書いてるから手順だと勘違いしてるんじゃない?

193:179
15/08/29 07:00:13.16 RbN9aSMA0.net
>>186
ノイズ緩和のパラメータだけは、DPP3内で初期値設定できるけどね。
>>187
手順だと思った人がいるなら悪かった。1 or 2 ってことで。

194:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/30 07:40:08.98 CqD53mBS0.net
そういうときは a, b って書くんだよ

195:名無CCDさん@画素いっぱい
15/08/30 10:11:09.65 MWlDloZ70.net
「・」でよくないか

196:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/01 19:33:51.88 axWstutQ0.net
キヤノンに聞いても回答が貰えなかったので教えて下さい。
今、C2Dの2.93Ghzにメモリ8GB、win7で使っています。
DPPを使うとかなりのストレスなのでPCの新調を考えています。
5820kと6700kで組むとしたら(それ以外は同等として)どちらがお勧めでしょうか?
つまり、コア数が効くのかクロック数が効くのか、ということです。
また、GPU支援はDPPに効くのでしょうか。
子どものバレーの試合を撮ることが多いので、500枚程度から50枚程度選出して現像が、一番シビアな状況です。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/01 19:38:56.32 tZqo+r/p0.net
>>191
GPU支援は「一切行われない」 (将来は不明)
つまり現状はオンボードで良い
コア数は有るだけ全部使うので、多いほうが良い。
このソフトに関しては、「クロックよりもコア」だ。

198:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/01 22:38:51.36 C+sVu3WV0.net
>>191
クロックと言うかバススピードが速い奴が良いよ

199:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/01 22:48:25.11 yEXyzKJa0.net
1000枚くらい一気に現像したことあるけど、このソフトは大量に現像するとメモリもかなり食うのでメモリは16GBは最低でも欲しい
性能だけを考えたら5820Kがベストバイだと思うけど、価格が安いDDR3が使えてかつ6700Kに近い性能が出る4790Kもオススメだよ

200:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 12:24:14.02 MqFvKgeZ0.net
どう考えても6700kだろ。予算が許せば。
いずれDDR4に代わっていくのでいまさらDDR3はないだろ。
また、DDR3が使えるM�


201:aもある。 C2Dなら多分DDR2だろうから新しい方にした方がいい。 そう言う俺は2万弱安い6600k買って今日到着する。 あまりHTなるものを信用してないから。



202:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 14:08:54.90 et3UROkY0.net
>>191
DPPの現像速度だけで言えば、5820kの方が20%ほど速いな。
193も書いてるけど、メモリー帯域幅の差が速度に影響するから。
5820k+DDR4メモリを4枚、出来るだけ大容量積むと良い。
現像のみでレタッチしないなら、ビデオカードは廉価版でOK。
195の「どう考えても」が意味不明w
6700kの方が扱いやすいのは確かだが、総合性能は低い。

203:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 18:22:56.93 Fz/hBeR80.net
193です。
アドバイスありがとうございます。5820kでBTOしようと思います。
メモリは16GBで十分かと思っているので、4GBx4のほうが8GBx2より速度的には有利なのですね。
OSとアプリはSSDに、GPUはGT750辺りでいきたいと思います。
モニターはEIZOのCSシリーズ(とは言ってもエントリークラスですが)か、4Kで悩んでいますが、これはもうしばらく悩むとします。
質問してよかったです。ありがとうございました。

204:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 18:48:27.06 et3UROkY0.net
>>197
判ってると思うけど、5820kはTDPが140wもあるから
たとえ大人しいGT750でも、冷却には気をつけて。
・質の良い電源
・余裕を持ったケース
・出来れば外品のCPUクーラー
DPP自体は、CPUをフル回転させるようなアプリじゃないけど
スペックに現れない部分が信頼性に直結するからね。

205:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 19:16:01.17 X8EcANmq0.net
夏はDATA用HDDも風当てて冷やすと信頼性増しますよ

206:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 19:37:10.93 4kfYzOzJ0.net
>>198
197です。
重ね重ねありがとうございます。
幸いなことに田舎で部屋だけは無駄に広いので、筐体はタワー型でいきます。
冷却もしっかり考えておきます。

207:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 19:40:00.89 4kfYzOzJ0.net
>>199
ありがとうございます。

208:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 19:50:52.67 xFX6GRxC0.net
>>200
室温以下には下がらないんだから余程酷い筐体でもなければ冷却はエアコンが超有効

209:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 19:57:25.73 yun4U1/U0.net
>>196
あぁ~~言葉足らずでした。対4790kの意味です。
今、6600k組み上がって色々していますが結構温度上がりますね。
クーラーは安物ですが…
平気で70度くらいいきます。なんか2600kの方が良かったかも(-。-;

210:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 21:22:52.33 et3UROkY0.net
>>203
グリスは何使ってる?
固いグリスの場合、馴染むまでは温度上がるよ。

211:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 21:29:29.15 xFX6GRxC0.net
接触面の保護シートつけっぱだったりしてw

212:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/02 23:59:01.36 xeb+tyjs0.net
>>196
>193も書いてるけど、メモリー帯域幅の差が速度に影響するから。
メモリー帯域が大事ってレスよく見かけるけど、ソースは?
誰かが計測したりしたの?

213:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 00:32:05.07 qy2EmyEB0.net
>>206
コア数あげても速度は頭打ちになる
クロックをあげれば比例して速度は向上する
ボトルネックはメモリのデータ転送にある
だから最近の画処理はGPUが主流
2CPU x 12core x HT = 48スレッドで試した俺の結論

214:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 01:22:16.89 HuNyo6xY0.net
コア数上げると頭打ちになるのはまあわかるな。
マルチコアを効率よく使うプログラムは難しいとかいう


215:話もあるし。 ボトルネックがメモリのデータ転送速度にあるかどうか調べる場合 同じCPUクロックでメモリクロックとCPU倍率の組み合わせ変えて試せば わかるのかな?



216:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 02:29:17.75 a2WOtHYj0.net
>>206
詳しくは書けないけど、企業向けにPCを組んで
納入する仕事をしてる。ショップじゃなくて個人経営。
その仕事上、社内には納品分以外にも色々なマザボや
CPUがあって、実際に試せるわけ。
LGA1366(X58)の頃から、DPPに関してはメモリ帯域が
広い方が有利だという事を、試した結果で判断してる。
複数の環境で試さなくても、ベンチマークのアプリを使って
DPP4現像時のCPU稼働率を見ると、大きく波打ってるのが判るよ。
CPUの稼働率が低い瞬間は、どこで時間が掛かっているのか?
そこから容易に推測できると思う。
ちなみにDPP3よりもDPP4の方がマルチコアをうまく使ってるけど、
どちらもHTはちゃんと使いこなしてる。それでもDPP4の方が遅いのは
それだけ複雑な処理をしてるんだろうな。

217:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 02:34:53.60 hRmTaFx60.net
>>209
俺も企業向けにPCを納入する仕事をしているんだが、
こちらの結果ではメモリ帯域は関係なかったよ。
詳しくは書けないけどな。
ベンチマークを走らせてみると、容易に推測できると思う。

218:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 02:56:22.92 HuNyo6xY0.net
以前試した感じじゃHDDに置いた画像を処理するのも、メモリディスク内に置いた画像を
処理するのもそれほど差がなかった気がするんだよな。
メモリ帯域の違いで大きく差がつくならさらに遅いHDDから読み出しても大きな差がでない
のは腑に落ちない。
画像開いた瞬間はCPU使用率低いけどメモリに展開してるからって言い切れるものかな。

219:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 03:01:33.35 HuNyo6xY0.net
あっとごめん、メモリ-CPU間の帯域だったらバッチ時先読みとかしてたら
HDD速度あんま関係ないな。やっぱ実際にCPU同クロックでメモリ帯域だけ
変えて試さないとハッキリ言えないか。

220:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 07:14:54.11 6WBCTBot0.net
>>210
それはそういう評価をしてるからじゃね?
巷のベンチだとまぁ、そうなるよ

221:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 09:51:56.76 zeXQjPhb0.net
凄い
G1840 + 8G でDPP4メチャ遅!アンインストールでDPP3に戻した俺には想像できない世界。

222:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 10:14:50.08 a2WOtHYj0.net
>>212
メモリ帯域の次にCPUの世代が影響してくるから(インテルしか試してないけど)
CPU同クロックでも、あまりイコールコンディションとは言えないんだ。
特にi5は、最近すごく良くなってる。

223:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 17:37:13.72 v6cY7TK00.net
いい加減スレち

224:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 17:52:28.07 2srYY38e0.net
構わん続けたまえ

225:203
15/09/03 19:46:56.33 i68cgynR0.net
グリスはクーラー付属の安物。
2600kの方が温度低くかったわ。でも920よりは大分マシ。
メモリ帯域ってなんの話?シングル、デュアルチャネルとか?
メモリクロック?レイテンシ?
あんまり関係するようにはおもわんが。
とにかくDDPはライトルームに比べて現像が遅すぎるって事は確か。

226:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 20:43:42.20 a2WOtHYj0.net
>>218
まぁ、i7-920は「しげる」の装備がデフォだからな~w
URLリンク(blog.livedoor.jp)
メモリ帯域は、各CPUスペックシートのメモリーの仕様
~ 最大メモリー帯域幅 を参照すればいい。
5820


227:K http://ark.intel.com/ja/products/82932/ 6700K http://ark.intel.com/ja/products/88195/ 5820と6700では倍ほど違うけど、当然2倍の性能差はない。 せいぜい1.3倍ほど。けどデュアルとクアッドの差は大きい。 メモリ帯域を知らないのに「あんまり関係するようにはおもわんが」 という発言は厨認定されるので気をつけろよ。



228:203
15/09/03 22:21:18.35 i68cgynR0.net
>>219
へぇー そんな表記があったんだ。
最近は全く興味がなくなったがDDR1、2時代はOCに嵌ってた次期があった。
主に3Dベンチだが、メモリクロック上げるよりもCPUクロック上げた方が影響が圧倒的に大きかった。
Athlon64がデュアルチャネルになった時もCPUのモデルナンバーが200Mhz上がっただけだったし、920使っていてもトリプルチャネルの良さと言うものが実感できななったわ。
デュアルチャネルの2600kはCPUの基本性能が上がったので良さが実感できました。
メモリ帯域だけで性能1.3倍なんて俄かにしんじられないわ。

229:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 22:30:58.32 /KmKzFhJ0.net
7D2のRAW処理、すげー時間かかる・・・
20Dの頃とえらい違いだ・・・

230:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 22:36:33.48 BqmOVZ0j0.net
移動しろ
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.3【画像管理】
スレリンク(dcamera板)
中途半端な知識のひけらかし蛾
いい加減ウザイ

231:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 23:12:03.45 ovCZSEKX0.net
>>220
この場合はメモリ帯域どころじゃなくコア数、クロックいろいろ違ってるので
メモリ帯域だけで速度差出てるって話ではないのだろうと。
DPPでメモリ帯域がボトルネックなら5820でメモリ4枚と2枚のときでハッキリ
とした差がでるだろうからそういった比較で示してもらえるとわかりやすいのかな。
クアッドできるCPUならクアッドで動作させちゃう人が多いかもしれんけど単なる
好奇心として。
>>222
ごめんDPPでどうなのかってことで。

232:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/03 23:15:31.43 BqmOVZ0j0.net
>>223
移動しろ
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.3【画像管理】
スレリンク(dcamera板)

233:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 00:27:05.39 sc1FRfIa0.net
構わん続けたまえ!

234:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 00:27:22.93 QIdMM6pj0.net
デュアルチャンネルとシングルチャンネルで現像速度比較するのがいいんじゃね?
手っ取り早く比較できそうだ
5820K推しの人が多いけど、6コアなんてそうそう使いきる機会ないし、コスパ考えたら4コア選んでSSDあたりに金使ったほうがいいと思うけどな
6700Kや4790K、2600Kあたり使えばどれも十分な性能だよ

235:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 15:57:48.83 ClRIjxeR0.net
>>226
何をもって「十分な性能」と言うかは人それぞれ。
1~2枚の現像なら許容範囲でも、50~100枚となるとその差はかなり大きくなる。
>>191からの流れだから、その現像環境に沿って話をすればいんじゃね?
デュアルとシングルの比較は、メモリ容量を揃えて100枚程度を一括現像する必要あるな。
俺の使い方は違うけど質問したいという奴がいれば入ってくればいいし
DPPの現像に限っての話題だから、スレチでもないし。

236:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 18:57:36.03 gdj0uaV/0.net
>>225-227
スレ違い
荒しはやめてキエロよクズ野郎

237:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 19:12:40.97 Tk2iy4Dq0.net
構わん続けたまえ&#8252;&#65038;

238:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 19:28:14.78 Zw5x0nhK0.net
↑スレ違いをそそのかかすこいつも荒らし(本人自演か)

239:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 19:48:58.45 gdj0uaV/0.net
>>229
てめーのせいで誤爆したじゃねーか市ねよクズ

240:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 20:11:27.95 Tk2iy4Dq0.net
元々過疎スレだし他�


241:ノ話題がないからな 構わん続けたまえ!



242:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 20:26:56.99 ClRIjxeR0.net
>>228
オマエ一人だけがスレチスレチと喚いてるだけじゃん。
どっちが荒しか、いいかげん気づけ。
本当にスレチだと思ってるなら、なぜ>>191の時点で
指摘しなかったんだ?
のろのろ遅れてマヌケな自治してんじゃねーよw
そもそも移動先でこのネタやる方がスレチだわ。
以降、オマエのようなクズは無視するから
荒らしたきゃ頑張って荒らせw

243:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 20:43:18.46 fJLbIJWv0.net
191です。
なんか変な流れになってすみません。
キヤノンに問い合わせても、推奨スペック以上のことはお教えできる情報がありません、状態だったので、とても助かりました。

244:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 20:54:59.58 YUnOlBfA0.net
今のところ完全なるスレチは>>220くらいかな
お前のoc昔話なぞどうでもいいって感じだ

245:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/04 22:25:17.48 Mr2hLuDD0.net
まあ、まあ、DPPの話に戻そうや。

246:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 00:41:08.06 Vp1H3oQe0.net
構わん続けたまえ

247:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 01:06:16.20 ZHMcQrBz0.net
↑荒らしのこいつは無視して構わないでおこう

248:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 01:18:34.67 CbAijpW80.net
現像時のCPU使用率見てるとあんま使ってないのが気になる
100パーセントフルロードしろとは言わないけど、常時80パーセントくらい使ってガシガシ現像して欲しいわ
ソフト側でそういう設定ができるようにして欲しい

249:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 10:10:50.79 fJjxvzVc0.net
kiss X50 X5 まで DPP4対応予定なのね
もうちょっと前の世代まで対応してくれるのはいつ頃になるのか

250:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 11:23:17.26 ewVRhsn20.net
>>239
処理=CPU稼働じゃなくて、他にも色々してるんだよ。
言ってみれば、CPU稼働率が高いアプリはCPUの性能によって処理速度が決まるが
DPPのような低いアプリは、その他の性能(主にメモリ周り・アプリによってはGPU)で
処理速度が変わる。

251:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 11:27:33.35 ewVRhsn20.net
>>240
やっぱDPP4の対応って、14bitRAWの機種までなのかね?
12bitRAWの旧機種は見込み無しでFA?

252:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 19:53:29.83 bORV8w3Z0.net
DIGIC4のJPEGをDPPで再現するのって、USMで細かさと閾値0にすればいいんだな
USMをシャープネスに変えるよりも、こっちのほうが近い
メモしとく

253:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 22:12:37.75 3QeTxP3C0.net
DIGIC4世代のJPEGっていうとどのあたりのカメラだっけか。

254:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/05 22:53:02.81 eliTZJcK0.net
>>243
アンシャープマスクをUSMと略すなボケ

255:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/06 00:10:48.07 VzjJP/mL0.net
は?普通に使うけどね
紛らわしいことは確かだけど

256:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/06 00:27:30.27 xb/64IBk0.net
使わねぇよ

257:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/06 07:26:17.56 6s6DiVcF0.net
>>244
1D4、5D2、7D、60Dあたり

258:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/06 09:26:35.28 emYkFMfL0.net
紛らわしいのが確かなら尚更使うべきではないだろ

259:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/06 13:52:45.84 +fO/QNoR0.net
他社カメラならまだしもキヤノン系スレでUSMなんて書いたら確実に誤認するわな

260:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/06 18:03:49.12 SEJFc2LP0.net
マイクロアジャストメントでのAF関連の調整か何かと思ったわw

261:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/07 17:13:58.34 LAUjFBzP0.net
>>248
ありがと意外と少ないもんだな。

262:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/08 07:44:03.10 PlYz81fZ0.net
1d4からシャープを太くしたみたいだから5d2はちょっと違う


263:。



264:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/08 11:03:18.89 OSNB/naF0.net
デジック2が一番良いよ

265:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/10 21:19:54.23 lFs0PUkn0.net
2015年9月9日Digital Photo Professional 4.3.1 アップデータfor Windows、for Mac OS Xを公開致しました

266:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/11 00:05:13.40 Yolf60AD0.net
>>254
オートライティングオプティマイザを起動させないと
1Ds2と1D4の違いは判らないけどね。
ブラインドテストに自信があるというなら、画像アップしても良いけどw

267:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/11 19:57:11.34 GlAm7YN10.net
>>256
自慢じゃねーけど眼に自信はない。
でも、デジック2がキヤノンの色合いの頂点だと思う(現在の所)
貼ってくれたらテスト受けるよ。

268:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/13 21:37:54.57 fy2zug1h0.net
DPP4って32bit版はまだなの?

269:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/13 22:30:27.33 5vvTOtUj0.net
↑ 普通にDL出来ていますよ!

270:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/13 22:41:00.98 CYV1+fYP0.net
>>258
テンプレのリンク先を隅々まで読んでから出直せ

271:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/15 14:28:44.98 Xt5Bv+bW0.net
吐き出す画は一番好きだがCapture Oneに比べると相変わらずの糞インターフェイスだな。

272:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/15 15:46:00.00 X3IyLQaX0.net
出た吐き出す画厨

273:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/15 15:55:05.60 33pn5dQL0.net
>>262
いちいち構うな

274:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/15 19:18:48.66 bm/oO0+80.net
>>262
糞ガキはなにが言いたいんだ?w

275:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/15 20:24:31.06 M9uBTZyp0.net
糞好き?

276:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 00:04:44.51 seyhki2H0.net
吐き出すという表現が気になる人がいるってだけだろう
先日やっとDPP4対応した60D使いだが、今までの現像パラメータ使えないのが玉にキズ
少しくらいズレてもいいから今までのパラメータをインポートできたらいいのにな

277:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 00:39:07.59 ZsLPu9F00.net
DPP4で現像って使いにくいね。これ使ってる限り色の事は分かりませんな人になる
DPPはクイックチェックのソフトだよ。3で十分
jpeg撮って出し > DPP > adobe系 これで良いのかな

278:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 07:54:34.96 QuE1vhsZ0.net
それ現像してないだろ

279:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 14:24:25.73 9cf0C3490.net
>>267
これがゆとりか
自分が使いこなせてないだけだろ

280:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 18:44:00.59 0zRrqgXY0.net
DPP4なかなかいいですよね
今までよりも表現の幅が広がりますね

281:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 20:50:29.50 B8J58dHh0.net
>>270
パラメタを小数点単位でイジりたくなる
色の濃さ+1はキツすぎるな、+0.3だな、とか

282:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/16 21:39:27.35 W/CCNYWQ0.net
>>267
それでいいと思いますよ
二度と来ないでくださいね

283:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/17 04:32:29.58 DoDYlP0F0.net
ソフトで結構変わるから気に入ったrawはちゃんと管理してたほうが良いなぁとしみじみ。

284:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/24 21:34:10.41 yRDQrYxP0.net
多少機能制限かかったもいいから
かつての名機20Dに対応してほしい

285:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/24 21:52:07.48 QEXdoSOH0.net
40Dまでの2桁機は存在感あったよなぁ
最近80Dの噂が出始めてるけど
第一印象はああまだそのラインあったんだ、くらいのもんだ

286:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/24 23:03:37.15 BptPEN0V0.net
最低でもピクスタ対応機はカバーして欲しい。

287:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/25 01:25:35.77 Aiv/acJL0.net
新撒き餌のDLO待ち

288:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/25 08:58:58.09 fCJ6DyoB0.net
新撒き餌ってフォーカス距離情報出せる?
旧餌はこれができずDLOするときちょっと面倒なんだよね。

289:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/27 16:10:20.35 ww7qMbTu0.net
DPP4なんだけど、ソートが毎回ファイル名に戻ってしまう
撮影日時に固定したいのだが、できず。
なんか方法あるのかな?色々やったがわからない・

290:名無CCDさん@画素いっぱい
15/09/27 18:33:40.72 GqCiQSbl0.net
>>279
他のビュアーから DPP4 に投げてるから気付かなかったけど、
確かにサムネイルのソート設定だけ?元に戻ってしまうみたい。
パソコン二台とも同じだった。解決方法はわからない、、、

291:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 17:22:14.28 adXe4W+o0.net
DPP3では サムネイル(大)でF値とシャッター速度が表示されるけど、
DPP4ではサムネイルを大きくしても表示されない。
どこで設定すればいいの?

292:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/20 21:51:37.48 FNHsG3ch0.net
メニューバーのサムネイル⇒撮影情報つき

293:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/21 15:03:49.19 PSnYzk+G0.net
>>279
永らく続く仕様
開発者は知らない

294:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/24 00:32:07.33 VaQA+Kru0.net
久々にキタ
撒き餌STM

295:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/24 16:31:51.95 V2vy/j/q0.net
>>284
Z

3.15.0
4.3.31
追加
EF35mm F1.4L II USM
EF50mm F1.8 STM
EF-M 15-45mm F3.5-6.3 IS STM

296:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/24 19:36:24.08 sKdQw4xq0.net
淡々と進む定常運転スレだよな
もう傾き補正実装の頃みたいな盛り上がりはないのかな

297:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/24 23:44:43.16 PxaOXVfU0.net
並び順を固定する機能が欲しい

298:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/26 13:29:17.32 sZl9tk6F0.net
Lrの外観補正が欲しい

299:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/28 22:08:43.92 OvfB4TeE0.net
>>287
実装されますた!

300:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 04:40:05.67 rPoAUsTy0.net
>>285
俺が貼っておくよ
URLリンク(www.canon-europe.com)

301:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 19:43:17.89 8S7ZCj1n0.net
↑2ちゃんで言ってみるもんだね!
改善されたよ!

302:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 19:59:41.90 01zkysi10.net
>>291
バカヤロウ
オレがキヤノンからのアンケートで書いたからだよ

303:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/29 20:08:48.02 8S7ZCj1n0.net
変わってなかったわ 俊太郎

304:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/30 17:48:38.73 HRv4QIp60.net
キヤノン、DPPやEOS Utilityなどアップデート
EOS M10、EF35mm F1.4L II USM、EF50mm F1.8 STMなどに対応
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

305:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/30 19:30:09.04 7fq7Sw+80.net
これアップデートはデジタルフォトプロフェッショナルから出来なくて
ダウンロードしないといけないんだよな。
シリアルナンバー入力めんどくせ。

306:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/30 20:25:29.42 0cA4hPuH0.net
>>295
適当なテキストファイルにシリアルナンバーを保存しておけ。
そしたらコピペするだけで済む。

307:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/31 00:14:32.42 hVllRa/u0.net
それが面倒くさいんだよ!

308:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/31 00:16:29.04 3c1Lnywc0.net
テンプレにシリアルコード書いておかないか?
みんなで共通して使いまわそう

309:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/31 00:49:35.57 RMIBkx+M0.net
クロームなら、一旦入力すればブラウザが覚えてくれるよ。

310:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/31 09:47:50.23 GE5xlLUD0.net
ぐぐったらいくら�


311:ナもシリアル出てくる



312:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/31 11:17:43.34 2xIKHrj20.net
>>297
RAW現像で設定を追い込む事に比べたら
よっぽど簡単だろうが。
いつもテキトーに生きてんだろうな。

313:名無CCDさん@画素いっぱい
15/10/31 23:15:12.93 hVllRa/u0.net
>>301
その追い込んだ設定が毎回リセットされたら面倒くさいと思わないのか?

314:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/01 01:40:36.48 3WWH/7bq0.net
>>302
それとじゃ比較にならんだろってわからんのか

315:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/01 03:19:57.09 duXM/uLS0.net
本当に脊髄反射だな >>302
お前がRAW現像で追い込む設定って
シリアルNoのコピペ程度の作業なのかよ
そりゃ、色んな事が面倒臭いだろな~判る判る
もう写真やめろよw 本当に撮ってるか知らんけど

316:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/01 06:41:28.91 /4euaOxF0.net
DPPのアップデートなんて年に数回程度なのに、毎回手打ちでも何の不自由も無いと思うんだが…

317:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/01 07:55:57.62 vuJiEylV0.net
RAW現像なんてピクスタ作ることを考えたら…

318:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/01 16:26:57.11 duXM/uLS0.net
>>306
誰も、RAW現像が面倒くさいなんて言ってないぞ

319:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 00:51:22.24 JwJDB3jQ0.net
>>303
ん?だからRAW現像とシリアル入力を比較すること自体がナンセンスだよね?
やらなくても良いことを毎回やらされるのは面倒くさいってこと
コピペすればいいとか言ってる池沼は木をこすって火起こしからやりなおせ

320:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 01:40:25.05 xk/27k6u0.net
>>308
やらなくても良いって、どういうこと?
池沼レベルの勘違いをしてるのはオマエの方だろ?
DPP4の対応機種に限りがある以上、「現像できない」という
クレームを避けるためにシリアルNoで機種を絞るのは当然。

321:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 08:57:46.49 JwJDB3jQ0.net
>>309
お前はOSアップデートする度に毎回シリアル入力するるのか?
話がズレてるぞ

322:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 12:53:15.54 pDVE4rV30.net
初回インストール時のハードルは高くてもよいがそれ以降はアップデータ形式で気軽にインストールできるようにして欲しいとは思う

323:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 17:50:24.74 zR35pf9L0.net
対応機種に添付されていないからシリアルでダウンロードを絞ってるんでしょ。
そろそろアップデータにしてほしいとは思うけど。

324:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 18:14:44.55 uJyV+XtQ0.net
>>311
そうそう、それだよね
毎回面倒くさいわ
レンズデータみたいに勝手にスルルーってアップデート引っ張ってきてほしい

325:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 18:59:06.36 7ZDziUuc0.net
対応機種外のRAW検知したらDPP3を使うようなメッセージ出す感じでどうかな?再表示しないチェックボックス付で

326:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/02 21:36:35.52 TIPZkWPC0.net
ImageBrowserEX(と付随するMapUtility)には自動更新付いてるのにな

327:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/03 15:33:22.21 rtdg+Tmk0.net
持ってるならシリアルくらいCanonIGに登録しとけや、いい加減うざい。

328:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/03 21:58:45.01 KrkAUAFE0.net
してるけど何か?

329:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/03 22:17:17.87 njb7HA8Q0.net
めんどくさいんだってよw

330:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 00:28:53.15 b0fuYMiE0.net
まさか>>316はIGに登録しておけばシリアル入力不要になるとか思ってるとか?
これは恥ずかしいw

331:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 10:49:48.67 pYd9e


332:q5D0.net



333:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 12:16:59.46 G9MF8neu0.net
>>320
なんだコピペ厨か
なんだよその面倒くささは
お前オートコンプリートも使えないのか
テキストファイルに記録っていつの時代だよ
そろそろお前だけ論点ズレてるの気づけよ

334:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 14:49:02.64 pYd9eq5D0.net
>>321
それが使えるなら面倒くさいなんて思わないだろ?
使えない奴のレベルに合わせてやったんだが、わかんなかった?

335:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 18:38:20.45 cfRBM+xb0.net
>>322
いや面倒くさい
入力する必要が無いものを要求されるのはたとえワンクリックでも面倒くさい
お前みたいな信者は与えられたものをありがたく使ってろw

336:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 18:43:12.49 pYd9eq5D0.net
>>323
面倒くさいレスご苦労さまですw

337:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 18:56:27.50 Q94rhD2J0.net
お前ら楽しそうだな
仲良しで何より

338:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 20:17:01.04 KsbX4pbk0.net
おい、観音
GK ID:pYd9eq5D0 を今週中に解雇しろ
失礼にも程がある

339:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 20:55:38.38 uhRDpShZ0.net
最初から飛ばし気味だったが、ついに発狂し始めたんか、いやはや解雇しろときたもんだwコワイコワイw
妄想に取り憑かれて刃物振り回したりするんじゃないぞ?俺の寝覚めが悪いから。
デジカメ板なんだから、撮り疲れる方にしておくんだぞ?
入力がめんどくさいって言うから、優しくコピペしろっつったらコピペ厨ですか・・・
そもそもコピペ厨ってこう言うことを指す言葉だっけ?(言葉っつっても2ちゃんだが)
>入力する必要が無いものを要求されるのはたとえワンクリックでも面倒くさい
お前が決めんな、必要かどうか決めるのは提供者だ、そこは勘違いするな。
いやだいいやだいめんどくさいんだい!って爺さんかと思ったらガキかよw
ボクぅ?そんなに嫌なら使わなきゃいいんでちゅよ~?
バージョンアップだって強制じゃないんだから、めんどくさいなら大人しくそのまま使ってろってのw
こういう輩を弾く(ことが出来る)だけでも、シリアルNo.を入力させる意味があるんだなと妙に納得したわw

340:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 21:45:45.68 5uJplTWw0.net
何だこの流れ、クソワロタw

341:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 22:21:09.84 h99XODfz0.net
そもそもキヤノン機以外のRAWでは使えないんでしょ?
シリアルで縛る意味あるの?

342:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 22:30:29.27 b0fuYMiE0.net
コピペ厨が地雷化してて笑える
アップデートの度にシリアル要求する仕様が明らかにおかしいのにこいつは何と戦ってるんだ?
コピペすればいいとか頓珍漢過ぎて草不可避w

343:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 23:07:19.55 TBfaQ8NV0.net
>>329
DPP4の対応機種に限りがある以上、「現像できない」という
クレームを避けるためにシリアルNoで機種を絞るのは当然。

344:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 23:10:40.45 TBfaQ8NV0.net
>>330
お前、最初は「面倒臭い」と言ってただけなのに
袋叩きに遭ったとたんに「仕様がおかしい」とか
論旨を変えてんじゃねーよw
そもそも、2ちゃんで喚いたってどうにもならんだろ。
キヤノンの本丸へ凸しろよ。そんな根性もねーのか?

345:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 23:24:02.69 b0fuYMiE0.net
>>332
え?仕様がおかしいから面倒くさい事になってるのになんで論旨が変わった事になってるんだ?
お前大丈�


346:vか? しかも、フルボッコになってるのはお前なんだぞ 流石に頭悪過ぎだろ



347:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 23:26:34.02 G9MF8neu0.net
2chで長文書く奴はコミュ症

348:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/04 23:44:03.96 TBfaQ8NV0.net
以降、面倒臭い厨はスルーでw

349:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 00:05:36.16 kTdQbvbr0.net
はい逃げたw

350:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 07:57:01.01 gzHn+mc20.net
>>330
別に何とも戦ってねーよw
シリアル入力したくないって駄々こねてるのはてめーじゃねーかw

351:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 09:19:35.88 8i1bXuM20.net
スルー耐性ゼロ

352:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 09:21:39.74 dIfzfrWM0.net
>>336
自分こそめんどくさいって逃げてるくせにんw

353:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 11:30:03.09 pt+UrZPH0.net
お前ら頭悪いな、IMEに登録すれば終わりだろw

354:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 11:38:41.58 CyQVGPL+0.net
>>339
「面倒くさい」はID入力に対してであってレスを面倒くさいとは誰も言ってない
コピペ厨が逃げたのは明らかだけど

355:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 13:29:47.33 dIfzfrWM0.net
>>341
シリアル入力が必要な現実から逃げてるじゃん。

356:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 13:31:58.08 AdpNdMGl0.net
適当なシリアル入力しても通るという都市伝説

357:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 15:18:31.92 K/hW8ZG80.net
>>342
支離滅裂だな
スルー出来てないし

358:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 15:30:17.52 dIfzfrWM0.net
>>340
何言っても無駄、ワンクリックすら面倒くさいらしいし、そもそもそんな芸当は無理っぽい。
>>344
>335は俺じゃないしなあ・・・
DPP使いたいなら面倒臭がるなって事で一貫してるつもりなんだがな。

359:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 18:47:17.97 K/hW8ZG80.net
やっぱり出てきたw
自演乙

360:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 19:05:50.38 l1tEERfM0.net
>>345
ほら、こういう結果になるからスルーしろと言ったんだw
相手は単に荒らして喜んでるだけなんだから、相手するだけ損

361:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 19:29:32.85 K/hW8ZG80.net
荒らしってのは>>327みたいな奴だろ
コピペ厨が荒らしなのは間違いない
そもそもアップデートの度にシリアル要求する仕様がクソなのに擁護する奴の気がしれん
どんだけ飼いならされてんだよ

362:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 21:02:45.98 GBu7rI/t0.net
アプデの度にS/N要求って4での話しなん?
3は既にインストールされていれば上書きするだけでおkなんだが。
アプデ用でもCD認識させればフルインストールできるし、
S/N要求は付属のCDがご利用になれない場合向けのファイルをダウンロードするときぐらいしか見たこと無い。

363:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 22:48:29.16 vBnns2by0.net
>ファイルをダウンロードするとき
そこが問題なんだろうが

364:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 23:24:34.77 GBu7rI/t0.net
>>349で言いたいのは「DPP3.xを新規インストール」出来るファイルのDLはS/Nが必要で
「既にインストールされているDPP3.x用アップデータ」の導入にはDL含めS/Nが必要ないという話だよ。

365:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/05 23:39:20.24 GBu7rI/t0.net
DPP3.xが既にインストールされて いる→S/Nは不要 *1
いない↓
光学ドライブが ある→DPPが収録されたカメラ付属のCDが ある→S/Nは不要 *2
ない↓                           ない↓
S/Nの入力が必要 *3                  ←┘
*1 アップデータのダウンロードにS/Nは不要、そのままインストール可
*2 アップデータのダウンロードにS/Nは不要、セットアップ中に付属CDのセットを求められる
*3 EOS Digital Solution Disk Softwareごとダウンロードすることになり、S/Nの入力が必要となる

366:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 02:26:14.49 vYriNnSb0.net
シリアルナンバーに親でも殺されたんだろうか・・・

367:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 03:18:06.18 l0IvV//c0.net
数ヶ月に一度のシリアル入力を、そこまで大問題にするほど
面倒臭いって奴の脳内がどうかしてるでFA
俺はNET環境がない出先で、ノートPC上でDPPを良く使うけど


368: 起動時にアプデチェックされると数秒遅くなるから不要派だな。 どっちにしても、改善して欲しいならキヤノンに直接言うべきで 2ちゃんで匿名の傘に隠れてギャースカ言うだけの奴は無視だろjk おまいら、本当によく相手してやってるよなーって感心するわ。



369:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 06:34:37.11 nxa1UAPs0.net
3.xならアプデチェックとかもないから気楽だよ。

370:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 11:00:10.04 UGpPJMYI0.net
最近EOS Utilityを使いだしたんだが、USB経由で画像を取り込むと、高確率で取り込み中に止まるんけど、
そんな現象起きてる人他にもいないかな?と言うか解決経験者いないかなと・・・
検索すると価格.comの掲示板とかで同じ現象はHitするんだが、根本解決に至った人は見つからなかった。
使用カメラは1D4と40Dの両方で起きるので、PCが原因だとは思うんだが・・・
ずっとリーダー取込してて、今でも大量に撮影した時は、リーダー経由で取り込んでいるんだが、数日にまたがって
撮影した時とか自動で日付フォルダ作って振り分けてくれるから、地味に便利だなと思って使い出したが、とにかく止まるのがうざい。
止まってもデータは壊れたりしていないが、接続中にカメラの電源を切らなくちゃならないのはあまり気持ちのいいものではない。
止まるときは数枚で進捗バーがフリーズして止まるけれど、まとめて1000枚超を取り込んでも、最初から最後まで止まらないこともある。
発生しているのはRAWデータ部分を転送している時だけで、同時記録のJPEG部分で止まった事は無い。
複数のCFカードを使うが、特定のカードでのみ起きるわけでもない。
PC環境は少し古いが、この事以外にトラブルらしいトラブルは無い。
OS Windows10 Home
M/B ASUS P8P67
CPU Corei7 2600K(K付きだけど定格運用中)
メモリ DDR3 8G
ブートドライブ SanDisk Ultra II SDSSDHII-480G-J25C
ケーブルはずっと使っていなかったが純正の新品で、ハブを介さずM/BのUSBコネクタに直挿し
この間までWindows7だったが、やはり同じように止まっていた。
メモリは memtest86+で3パスOK
7でクリーンインストール×
10にアップデート×
10をクリーンインストール×
DPPでの事はないのでスレ違いかも知れないが、お力をお借りできたらと。

371:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 11:35:52.08 nxa1UAPs0.net
>>356
カードリーダーに適当なフォルダ分けソフトじゃだめなん?

372:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 13:18:07.45 Ddw9mZYW0.net
>>356
パソコンを買い替えるか
Lightroom導入。

373:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 13:26:17.96 UGpPJMYI0.net
正常に動かない状態自体が気持ち悪いというか。
あと、使ってみると、USB接続楽だなってのもあってw
そんな感じです。

374:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 13:34:30.06 UGpPJMYI0.net
>>358
ありがとう。
でも今のところその予定はないかな・・・

375:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 13:38:08.96 GJV4blLK0.net
>>356
M/BのUSBコネクタ全部試してみる。
どれか一つでも正常に動くならそこを使うか
M/B買い替え。探せばLGA1155マザーはまだ有るんじゃ無い?

376:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 14:26:46.86 UGpPJMYI0.net
>>361
そっか、挿す場所変えてみるのも手だね、試してみるわ、ありがとう。
交換するかどうかはともかくとして、M/Bも物色してみるかな。

377:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 14:47:43.31 GJV4blLK0.net
>>362
全部駄目でどうしてもM/B�


378:ェ探せないのならPCI増設のUSBボードを買う。 それっでも駄目なら>>358しかない。



379:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 19:13:44.39 OqOPkcFH0.net
息を吸うのも面倒なやつなんだな、ケンシロウに殺されろよw

380:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/06 23:53:41.77 7Oxaq5xr0.net
なんだよオートコンプリートも知らないコピペ厨がまだ粘着してるのか?
クソ仕様はクソ仕様なんだよ
どうせまともなソフト使った事ないんだろうな

381:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/07 07:00:36.59 F50R6w2y0.net
>>356
1.MB上のコネクタ全てで試す(USB3&2)
2.ケーブルを換えてみる
3.MB上のUSB端子経由でPCケースのUSBに差してみる
4.外付けUSBボードで試す(安価だし)
なんかケーブルが怪しいような気がするけどね

382:356
15/11/07 17:44:23.60 /ECYi7yd0.net
>>366
ケーブルは40Dのも1D4のも両方試してみたんだよね・・・(仕様は多分同じものだけど)
1と3も試してみたけど全滅だったんで、>363も書いてくれたけど、増設ボード買ってみるます。

383:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/07 18:32:11.24 u4rvC+pb0.net
iPad AirでDPPやEOS Utilityが使えればなぁ。
出先でノートPCは重いのでiPad使ってケーブル接続でRAWは取り込めて簡単な修正はできるんだけど、
ホワイトバランスとか簡単な現像したいんだけど。

384:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/07 20:18:31.15 gMcHwG/G0.net
>>368
Windowsタブレット買えばいいじゃん。
iPad Airより安いぞ。

385:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/07 21:23:40.26 F50R6w2y0.net
>>368
Lightroom mobile 使えば?
簡単な現像なら、DPPに拘ることもないだろう

386:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/08 10:54:47.58 TN2T9K4L0.net
Windows10にアップしてからDPP立ち上げると
(特別な手順をふまない限り)ほぼ確実にエラーが出て使えないんだが。

387:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/08 10:58:27.19 VUskzXIl0.net
10に上げると使えなくなる事が多いから戻す人が多いんやで

388:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/08 11:09:38.12 6GBFVnUL0.net
4.3.31にバージョンアップしたらトリミング領域のコピペが出来なくなったんだけど俺だけ?

389:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/08 15:00:48.47 lyJK6zlOc
windows10はソフトの互換性が高いから、アップグレードしても大丈夫というのは嘘だったんだな

390:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/08 19:44:29.76 sfpFQ5GF0.net
>>371
俺も落ちた。で、7にもどした。

391:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/09 08:11:16.70 4Xfw3YLp0.net
>>369
すでにAirがあるのにさらにwinのタブレットは買えないよ。
>>370
やっぱそうなるか。
DPPだとピクチャースタイルいじれるからいいなーと思って。

392:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/14 13:15:51.15 4QziheMK0.net
スレチかもしれんけど、ImageBrowser EXって最新のOSだとサポート打ち切りとなって、
カメラ添付のソフトもDPPしか、添付されなくなってます。DPP現像ソフトとしては何の問
題もないけど、写真ビューアやアルバム管理ソフトとしては、少々使いにくいです。
このスレの住人は、どんなソフトでアルバム管理していて、現像時はDPPとどう連携して
ますか?
あと、当方は、Macなのですが、標準のフォトアプリだと、ライブラリが独自構造で、単品の
RAWファイルを取り出すだけでも非常に面倒です。DPPは忘れて、その辺も考えてある全
部Adobe製品の世界の中だけで生きていくのが楽と思えてくるのですが、金がない。

393:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/14 14:13:05.72 mHey2brN0.net
>>377
Creative Cloud フォトグラフィプラン
Lightroom、Photoshop、さらに他の関連サービスも利用可能
980 円/月(税別)
月1000円程度、出せないのか?w
ちなみに俺はWinだけど、写真の管理はフォルダのみ。
ジャンルのフォルダで分けて、その中に日付フォルダ作ってる。
いわゆる「マニュアルでの管理」だな。管理はアプリでしたくないから。

394:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/14 17:07:33.92 hsewJrCh0.net
>>378
月千円程度ってアドベの術中にはまっているとしか思えない
それが高いか安いかは人それぞれだと思うが

395:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/14 17:12:19.41 1vF9/8+d0.net
>>379
ならパッケージ版買えば良し。
高い安いは人それぞれだか、新しいかめらや最新OS導入してて、千円~一万のソフト代無いってのも。

396:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/14 18:23:37.71 hsewJrCh0.net
>>380
つーか、377の草生やして見下している態度がね、気に食わなかった

397:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/14 18:37:45.82 k8dS266C0.net
>>377
Windowsのフォルダ毎に分けて管理
Windowsのフォルダ名に日付と撮影場所を指定。
ファイル名にEXIF情報からカメラ機種、レンズ、撮影日時を抜き出して設定するプログラムを自作
これで特に困ってない

398:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/19 14:45:09.77 znHiZ3CY0.net
4.3.31にしてからツールパレットをメイン画面から出すと右側が見切れるけど俺だけ?

399:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/19 15:18:32.54 cjDouTBi0.net
・・・(・_|

400:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/19 15:40:10.96 MA2iAVet0.net
>>383
おらも。
というかDpp4にしてから切れるようになった。

401:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/20 18:22:23.40 Ti9V7xpn0.net
ロイターが「RAWは禁止。JPEGのみ可」とフリーカメラマンに通達
URLリンク(gigazine.net)

402:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/20 20:36:19.85 5+LCxjAC0.net
>>386
報道写真なら、そういう判断もアリだろうな
一般的なアマチュアカメラマンの作品作りとは
何の関係もない
近所の火事や交通事故の速報写真を撮る時は
Jpegと同時記録しろって事だw

403:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/20 21:42:12.66 TszWN/f/0.net
じゃあアナログ時代の現像って何だったんだろうな、と疑問を抱いた。
別にRAWでもいいじゃんね、撮るべきものが撮れてリーズナブルな時間で現像上がってくれば。
こういうつまらないルールで縛るのって何だか技術の進化の阻害要因でしかない気がする。

404:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/20 21:51:43.57 Glav5T0r0.net
フィルムの時代はみんな現像するしかないからな
素早く報道するのが目的なのにわざわざ手間かけるようなことは無駄だってだけでしょ(あと加工の可能性も減らせる)
撮ったそのものを報道するために撮って出しjpgのみ受け付けるってのは、それだけ鮮度を優先するって意味合いもあるだろうしむしろ好感もてるけどなあ

405:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 01:38:29.12 iTZgAlai0.net
ブンヤは暗室紙焼きまでせんと余計なことしないで大人しくパトローネで寄越せってことだな

406:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 08:43:37.69 kDgF/rjm0.net
どちらかといえばE-6現像されたポジ寄越せじゃないか?
傾きや多少の整えはOKっていってるしね。

407:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 22:37:24.41 WaDiG14q0.net
その件とは関係ないけど、RAW撮りに慣れて少し撮影が下手になったと感じる
WBやピクスタはあとから弄れるし露出ミスもある程度は救済できるし、現場で追い込むって事をあまりしなくなった

408:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 23:19:06.80 ShaIpFUO0.net
>>392
RAW現像を辞めると、写真はみるみる上手くなるからね。
昔の写真教室はリバーサルとフィルタで練習させたからな。
時間の有り余るアマチュア=RAW、
プロはJPEGという図式が明確になってきた感じがする。
結局、その場の空気を感じながら調整するのと、
家帰ってモニタで調整するのって全然別物になるからね。

「ルーク・オザワのヒコーキ写真の撮り方」が出ました!
URLリンク(runway10.sak)<)
URLリンク(cweb.canon.jp)
>ちなみに僕の場合、記録画質はJPEGのみです。なぜなら撮った写真はほとんど調整しないからです。

409:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 23:24:06.90 ShaIpFUO0.net
プロはその場で調整するってのを昔聞いてから、
俺もその場でチャチャっと調整するようになった。
俺の先生はLVでケルビン値探れと話してくれたが、
ルーク氏はAWBをシフトさせてるようだね。
中井精也の本も面白い、
あの人もホワイトバランスを変更し、さらにシフトさせてその場で絵作りしてる。

410:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/21 23:36:27.87 gYJJZGXW0.net
別に現場で追い込んでRAWで撮ってもいいのよ?

411:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 00:02:17.95 aaQOTxAL0.net
RAW設定だけど9割がた撮って出しだな、ほとんどDLO使うためみたいなもん。
R+J設定でも良いんだけど、RAWから抜き出せることがわかってから別種同時記録が無駄に感じるようになったし。

412:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 00:52:12.08 HqvTQM/B0.net
LVの色ってあてにならない気がするんだけど…

413:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 00:57:27.34 21yp2h040.net
WBを色々とイジってると本当の色が分からなくなってくる
結局は自分の記憶色になってしまうし

414:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 08:37:21.39 7V/uzVwN0.net
>>393
> 時間の有り余るアマチュア=RAW、
> プロはJPEGという図式が明確になってきた感じがする。
プロは現場で粘る時間が(そこそこ)あるし、現場機材も揃えてるからね
アマチュアにはそんなのないことのほうが多い

415:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 09:04:08.36 JmBp9mE60.net
プロを一括りにするなよ
報道とナショジオは別だろ

416:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 09:46:46.38 y6p81QBE0.net
いや、プロは状況の判断が数れているから、現場滞在は短いよ。
むしろ亀爺は時間が死ぬまで無限にあるから、無駄に毎日通って写真を撮らずに同好とおしゃべりばかり楽しんでいる。
機材も無駄に高級品ばかり。

417:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 10:28:42.35 FhTFqQ8W0.net
ただの貧乏人の僻みだな

418:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 12:20:48.51 e1WrgMDU0.net
>>393
「あとで補正すればいいや」と考えるような人間は
RAW撮影には向いてない。
俺がRAW撮影をする理由は、16bit/チャンネルで
最終仕上げが出来るから。
現像時にパラメータはほとんど弄らない。
撮って出しで満足できるような人や、時間がない人は
Jpeg撮影で良いと思うけど、RAW=後で【修正】という
偏見を持つ人間は多いね。

419:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 12:39:37.21 vlfu5e/R0.net
暗所持ち上げたいとか飛び気味になってる所を抑えたいとかね
JPEGで撮るのが偉いみたいな古臭い主張は聞き飽きた
何となくBMPとJPEG位しか画像フォーマット知らない連中と同じ匂いもするし

420:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 12:55:19.81 e1WrgMDU0.net
>>404
数年前までのJpeg派は、パソコン使えない爺さんが主だったけど
最近はノートPCしか持ってないような底辺プロも加わってるな。
そりゃノートPCのプアな液晶モニタじゃ、差は判らないだろう。
カメラの性能アップのおかげで、誰でもそこそこの画質は得られるし
電子出版に一度加わっただけで独立プロ気取りのカメリーマンは多い。
そういう奴が、やたらRAWを卑下してくるw

421:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 15:06:54.17 +08tmfoi0.net
>>403-405
実にアマチュアっぽい発言で微笑ましいな。
8bitで作品作りを行っている
ルークさん以上のウデじゃないと、説得力がまるでない。
野町和嘉氏は5DsのJPEGをB倍プリントして
展示している。
5Ds以上の画素数、B倍以上のプリントを試したことがあるのかな。

422:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 15:29:34.10 FhTFqQ8W0.net
>>406
でプロっぽい偉そうなそうな発言のあんたはこのDPPのスレで何を言いたいわけ?

423:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 15:42:38.47 e1WrgMDU0.net
>>406
8bit・16bit の違いは、機材の性能と同じで
物理的に16bitの方が絶対的に性能が上。
そのルークさんも、機材は最高の物を使ってるじゃないかw
安レンズやコンデジを使ってるプロの方がルークさんより上!
って喚いてるのと一緒だと気づけよ。

424:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 15:45:29.32 e1WrgMDU0.net
>>407
虎の威を借る狐ってヤツだねw
他人のふんどしで、ドヤ顔カキコする事が
どれだけ恥ずかしいか、>>406は判ってないのだろう

425:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 18:58:41.33 MLfQPK0+0.net
Adobeでレタッチしまくるプロもいる訳で…

426:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 21:23:07.20 e1WrgMDU0.net
>>410
クライアントの要求に応えるのもプロの仕事。
フィルム時代から修正の要求・テクニックはある。
ま、フォトショとDPPは別物だから、ここで言っても意味ないし。

427:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/22 21:50:40.10 HqvTQM/B0.net
クライアントw

428:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 09:48:22.80 tTVzZp5g0.net
まぁ、時間あるし、RAWで撮ってDPPで問題ない

429:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 10:22:02.98 FkubaEmS0.net
JPGのみで作品を突き詰める俺カッケー! てのは、
RAWが使えない言い訳。

430:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 10:32:20.38 cjj3/1VL0.net
>>414
RAW撮影を 『露出やWB失敗した時に補正できる撮影方法』 と思い込んでるから
そういう失敗をしない俺カッケー! って自慢するんだろうな
Jpeg 自慢ダサw

431:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 21:49:15.76 OffEQcIK0.net
かつてRAWとJPEGの間にはTIFFというものがあったそうな

432:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 22:36:33.88 R1c95WuW0.net
>>415
rawでもピンと露出が合ってないものはどうしようもないと思うけど

433:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/23 23:42:44.14 SKZj0PX98
DPP4の画像編集を保存して閉じようとすると、ファイルにアクセスできませんと表示されてしまうのですが
どうすれば保存できるようになるのでしょうか?
どなたかご教示お願いします。

434:418
15/11/24 02:02:28.33 FPPJjxgyq
自己解決いたしました

435:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 10:36:59.23 UZGJVg470.net
>>417
露出はRAWの方が救いやすいだろうから意味はあると思うが、ピ


436:ントはさすがにその場で何とかしろよw RAWで撮るとか以前の問題だ。 ただ、こんなのもあるみたいだから、そのうちピントもRAWで調整できるようになるのかもな。 http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141105_674603.html



437:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 13:08:01.23 cLyJ4KaF0.net
RAW=暗室紙焼き
JPEG=リバーサルフィルム、ポラロイド
リバーサル派が暗室自家現像焼き付けを批判するのは僻みにしか見えない
撮って終わりのJPEGは自分の写真を深く理解する機会を捨てている
ちなみにルークの写真は特に大きくすると仕上がりが悪い、あの人の作品って判型小さいの多いだろ?
ANA大判カレンダーとかボケて眠くて悲惨、普通サイズの作品でもリバーサルで撮ってた頃より明らかに色が出ていない
「出来ない」ことを「やらない」とすり替えるのはこの手の物言い特有の詭弁

438:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 15:25:56.19 IZAbTHab0.net
ルークもずいぶんメジャーになったな

439:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 17:49:58.84 RfWKzlDr0.net
トビ押さえるときにアンダーで撮ってraw保存してトーンカーブ調整はよく使うけど潰れは色が飽和するから諦めてる
上手い人はjpgで撮ってもrawで撮ってもアスペが気になる程度の差じゃね?
下手な人もjpgで撮ってもrawで撮っても救いようがないから全く変わらんか

440:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/24 19:08:26.50 hNkzlLnE0.net
「JPEG撮って出しで決めてる」って言うプロの主張は嘘なんだよね
印刷する時には必ず4色分解して色調整するし、その時に製版や編集者が校正して少しでもマシになるよういじる
そうやって出てきたものを「俺の作品だ」「色がいい」「カリカリシャープ」
そんなん製版と編集者に苦笑されてるよ
そんで悪い時だけ印刷のせいにするとかね、失礼と言うか卑怯と言うか
RAWから印刷まで見通してやれてるプロなんてほんの一握りだよ、報道や薄利多売プロは撮って稼がなきゃ追いつかないからな
それはそれで良いのに、自分には邪魔で煙たいRAW撮影を下に見させようと余計な事言うから自分の株が下がる
仮にも作品に自信があるなら、他人のやり方に愚痴愚痴言わんと黙ってやんなさいよ

441:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 12:31:12.66 6Gj5pdC10.net
まあ、より調整が効かないほうが職人芸っぽく見えるからな。
その部分に付加価値を見出したいだけだろ。
ある程度年の行ったカメラマンだと、RAW扱えないだけかもだけどw
デジカメで爆発的に裾野が広がっちゃって、自分の立ち位置を
確保するために必死なんだよ、あんまいじめてやるな。

442:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 16:43:50.50 p20FMJKR0.net
水谷たかひともJPEG撮影だよ
1DXのガイドで、JPEGで無限撮影できることを褒めていた。
スポーツ撮影のプロはみんなJPEGでしょ?
選別して終わりだよ。

443:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 16:59:35.25 nG5LkQad0.net
俺もユルキャラを連写していい表情だけ選別してる

444:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 17:18:14.88 vkJMK37b0.net
一口にプロっつっても業種や現場によって色々あるから話が絶対纏まらないよな

445:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 17:37:14.96 p20FMJKR0.net
1DX導入の際にも問題になったけど、
D4はXQD採用にによってRAWで100枚連写できるが、
1DXはバッファ削減、かつ旧規格のCFカードによって
RAWで30枚程度しか撮影できなかった。
しかしRAWでの連写枚数は全くプロの間では話題にならなかった。
五輪プロクラスになると、RAWで連写というのがそもそも非現実的だった。

446:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 19:35:46.27 e0NBGG0Q0.net
>>429
スポーツ撮影は瞬間を捉える & 速報性が大事だから
たとえ画質を犠牲にしてもJpegでの連写をとるんだろ?
五輪プロw とかアマチュアとか関係ないよ。

447:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 19:41:18.59 e0NBGG0Q0.net
ちなみに俺はアマで速報性関係ないから
サッカーの試合でもRAWで撮ってるけどね。
1DXで連写すると言ってもせいぜい5~6枚。
10枚以上の押しっぱなし連写なんてしたことないわ。

448:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 21:02:34.12 JB4t5GLZ0.net
スポーツは連写上等だからな
画質とかはそれ程こだわらない

449:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 22:18:20.96 EoB3Ohug0.net
RAWを推薦しているプロはいねーのかよw

450:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/25 23:36:25.12 i606WBL40.net
>>433
ニコンでjpg推奨する人は聞いたことないけど、RAWはどちらも当たり前に使うジャンルがあるだろうしな。
水谷章人氏もjpg

451:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 14:54:05.01 GKSdPYra0.net
ファッションなど、中判はRAW撮りがデフォだな。
つーか、Jpegで撮る意味って何だ?
1.そのまま納品できる
2.バカ連写できる
3.RAW現像を知らない(下手)
4.ショボいPCしか持ってない
RAW現像する手間を掛けられるなら、RAWで撮る方が
確実に良い画質を得られる。これでFAじゃねーの?

452:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:22:51.54 0LIflGIW0.net
そもそも「どっちが優れているか?」でやり出すと結論なんて出るわけが無い。

453:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 15:41:25.57 zqADCaCR0.net
>>435
ポートレート系でJPEG撮って出しオンリーって猛者だよなぁと思う
自分はRAW現像しないと綺麗な肌色なんて出せないよ…

454:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 16:11:24.63 GKSdPYra0.net
>>436
結論なら出てるよ
・利便性はJpegが優れている
・画質はRAW現像が優れている
けど、「RAWは後から補正する撮り方なので、RAWを使わずに
現場で全てを決める俺ってカッケー!」というアホが登場したから
話がややこしくなったんだよ

455:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 17:24:39.74 SLHrRVOW0.net
競馬の社台レーシングのオフィシャルカメラマンも何でjpegで撮るのか意味不明ってブログで書いてた

456:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 18:48:39.79 pQ0iUZkd0.net
レンズ交換式はrawで撮って選別してから微調整して現像してるが、スマホやコンデジはjpg保存で手軽だし別に困らないんだよなぁ。
大幅な調整はしないから俺的には画質もそこそこで我慢できるしjpg保存でもいいような感じがしてきた。

457:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 20:10:53.03 pXorDLK/0.net
>>438
>けど、「RAWは後から補正する撮り方なので、RAWを使わずに
>現場で全てを決める俺ってカッケー!」というアホが登場したから
>話がややこしくなったんだよ
↑ルークさんこいつです!

458:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 20:32:45.07 4JjOhQ5T0.net
JPEGは各色8ビットしか扱えないのが一番の問題だと思う
JPEG XRみたいな選択肢があればまた違ってくるんじゃね?

459:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 20:47:17.18 kcRSh33v0.net
編集するならRAWだろうけど、編集が億劫なひとはjpg撮りでいいんじゃね?
フォトフレームなんかで見るときも「RAWじゃなきゃイヤ」と思うのかな

460:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/26 23:46:25.90 atcNDFp30.net
>>438
「連写は邪道。1コマで決める俺カッケー」
「トリミングは邪道。ノートリで決める俺カッケー」
「RAWは邪道。JPEGで決める俺カッケー」
もうデジタルもAFもやめろとw
いちいち黙っておられないこの浅はかさ

461:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 00:39:05.12 4Bj9gS5U0.net
ごめん
何言ってるかわかんないや

462:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 01:06:10.20 hkqsy0VD0.net
一番のアホ発言は、>>393の↓だろう
>RAW現像を辞めると、写真はみるみる上手くなるからね
お前、今までどんだけ現像時に補正してたんだとw

463:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 01:21:49.30 Fv0+vd6UO.net
rawだけで連写できるけどな

464:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 02:56:51.14 k1M7ZN9r0.net
連写しなくても詰まる5D万歳

465:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 13:41:49.38 qnabp6ji0.net
日本レース写真家協会副会長の 赤松孝氏もJPEGだね。
URLリンク(cweb.canon.jp)
>画像の後処理はほとんどしません。だから記録画質はJPEGで十分。
>ポスターだって、作れる画質ですから。

466:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 14:33:56.86 pRxLkggY0.net
>>449
筑波じゃ1DXしか持ってないけどね。

467:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 18:22:17.84 hkqsy0VD0.net
>>449
そりゃ7D2の広告上では「7D2ならJpegでも充分な画質」と
書くのが当たり前だろ。お前だいじょうぶか?
時間上、加工無しで納品するから・・・って書いてるじゃん。
速報性が優先される撮影なら、Jpegで妥協もするさ。

468:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 22:38:21.60 bnK3Zynm0.net
ここまで「この人もJPEGだね」って挙げられたプロの例は、
連写メインの動体撮影、更にスポーツ系ばっかだな
報道系は言うまでもなく

469:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 22:48:35.99 WTviMfDc0.net
JPEG派のプロってジャンルで見れば偏ってるんだな
あと高年齢のプロにも多い感じする

470:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/27 23:59:04.18 4Bj9gS5U0.net
お前らDIGIC、DIGICって騒ぐくせにJPEG使わないんだなw

471:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 00:48:21.18 GzVBDb9P0.net
RAW現像ソフトのスレにJPEGどうのこうのって何しつこくまとわりついてるんだろう
あっ(察し

472:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 00:57:51.23 RXDvGT2u0.net
>>455
>あっ(察し
言いたいだけじゃんw

473:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 03:30:12.61 HGXU1znw0.net
DIGICってJPGのみに関わってるわけじゃないのに

474:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 09:21:59.77 kRYDxTvz0.net
>>457
1DXなら露出ですね。

475:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 19:06:22.14 RXDvGT2u0.net
>>457
誰も「だけ」なんて言ってないが?

476:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 21:00:08.32 HGXU1znw0.net
>>458
露出以外にもメディアとかも含めてほぼ全ての制御に関わってるみたいよ
RAWもNR掛かるがこれもDIGICのお仕事でしょ?
>>459
>>454
JPGだけだと思ってなけりゃ出てこない言い方だわな

477:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 21:07:37.19 RXDvGT2u0.net
>>460
いや、その他の作業は別にDIGICじゃなくても出来るわけで…
お前の方こそツッコミで動画エンコードを出さないあたり無知すぎるから引っ込んでれば?
そもそもDIGICってなんの略かすら知らないレベルだろw

478:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 21:10:42.87 HLPv/EbB0.net
RAW単独記録でも実際はカメラ上で表示するためにJPEGを内包してるんだよなぁ・・・

479:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 22:47:34.54 wK/cMnCG0.net
>>462
それって抽出できるの?
DPPではRAW開いた瞬間に現像処理が走るから無理だよね
抽出できるのなら、RAW+JPEG撮影なんて不要になるはず

480:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 22:49:05.42 HGXU1znw0.net
>>461
おまえDPPで動画扱うの?
DIGICがほぼ全て制御してんのはキヤノン自身が言ってただろ
JPGも動画もスレ違いなのわからんド低脳は黙ってれば?

481:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 22:52:19.05 HGXU1znw0.net
>>463
フリーソフトでできるよ

482:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 22:58:47.08 HLPv/EbB0.net
>>463
Nef2JpgのINIファイルにCR2加えるだけで簡単に抽出できるぞ

483:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 23:03:17.66 RXDvGT2u0.net
>>464
ああ、やっぱりそのレベルなんだなw
そもそもRAWとJPEGを対立軸にしてる時点で頭が悪い
広告塔が伝えたいのはカメラ内現像の素晴らしさ()なのであってJPEG保存する事じゃない
つまりお前らみたいなど素人がDPPで弄


484:るよりDIGICの方が良いだろって遠回しに言われてんだよ JPEG保存の俺スゲーとか真逆の事言ってるアホが痛すぎるw



485:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 23:11:22.11 HGXU1znw0.net
>>467
何が良いかを決めるのは自分じゃない事すらわからんド低脳なんだな
「俺からしたらDIGICの方がマシだと思うからおまえらも思え」とかキチガイの発想ですわ
病院池

486:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 23:23:24.16 RXDvGT2u0.net
>>468
>何が良いかを決めるのは自分じゃない事すらわからんド低脳なんだな
はぁ?自分じゃ無いんだ?
日本語が不自由なのか、頭が残念なのかどっちなんだろう?
>「俺からしたらDIGICの方がマシだと思うからおまえらも思え」とかキチガイの発想ですわ
日本語の問題の様だな
読解力なさ過ぎてお話にならないw

487:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 23:25:20.96 wK/cMnCG0.net
>>465-466
やったみたけど、かなり圧縮掛かってるJPEGなんだね。
撮って出しと比較するとサイズが1/4くらいだった。
圧縮ノイズもあるし、こりゃ使えないわw
プレビュー用に仕込んでいるだけなんだな。

488:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/28 23:51:13.36 RXDvGT2u0.net
お前らさっきからサムネイル引っ張り出して何やってんの?
サムネイルの画質とかどうでもいいだろ
ほんと馬鹿ばっりだなここはw

489:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/29 02:03:15.35 xXjs8WYa0.net
自信が無くコンプレックスまみれな厨ほど
高圧的で喧嘩腰の書き方になる
IDも変わった事だし、普通の書き方で
出直した方がいいよ

490:名無CCDさん@画素いっぱい
15/11/29 07:48:12.23 RkJhBnVY0.net
自信たっぷりなカスニートがなんか言ってるw

491:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/01 03:52:25.71 uQ3WjpHX0.net
DPPはやっぱりイイな。
色の出し方が判ってから、ACRやSILKYは
全く使わなくなった。これが無料とは信じられん。

492:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/02 00:29:39.79 M2W5DxDl0.net
>>474
きっちりカメラ代金に含まれてるよ。

493:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/03 05:01:57.09 C1qJesoq0.net
>>475
それはどこのメーカーでも同じことだw
その上で、新たに金出して現像ソフトを買うか
追加料金無し=無料で添付ソフトを使うかの違い。
添付ソフトの代金上乗せは、出荷台数が
少ないメーカーほど割高なのも事実。

494:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 01:05:58.77 9RUwW1nt0.net
真逆光の黒潰れ、露出+補正すると白飛び、これはDPPのどこかを
さわれば救済できますでしょうか?

495:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 04:12:40.03 hMal31ub0.net
>>477
黒潰れ・白飛びはコントラストを下げて現像し、
フォトショ等のレタッチで部分的に調整するのがセオリー。
キヤノンのcr2データは、かなり粘ってくれるので
露出を変えて現像し、合成するのもアリ。
ただ、RAW現像は救済措置ではない。
素材(元画)が悪ければ、どれだけ調理しても
最高の料理にはならないよ。

496:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 04:16:41.50 hMal31ub0.net
仮に動体でも、RAW撮りしておけば
これぐらいの露出差なら対応できる
ハロウィンショー
URLリンク(i.imgur.com)

497:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 08:35:53.10 Sy7Mno820.net
>>477
rawで撮ってるよね?
シャドウを上げて、ハイライトを落とせば、それなりに修正できるよ

498:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/13 12:12:16.75 9RUwW1nt0.net
>>480
ありがとうございます、やってみます。

499:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/14 20:43:30.35 DKeODJd30.net
>>477
DPP4の自動調整試してみた?
あれやるとコントラストとかハイライト、シャドウなんかのパラメータが動くだろ
それを参考に弄ってみるといいよ

500:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 20:44:03.61 2ckY971M0.net
>>482
  レスありがとうございます。
  専らDPP3を使ってて、4は使ったことないです。

501:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/15 22:14:31.45 5zZ7pfMe0.net
>>483
3を使うか4にするかは人それぞれだからそこは何もロ出ししないけど、とりあえず4の自動も試してみたら?
3と併用できるし

502:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/16 19:56:43.57 c6sVgPMm0.net
4の「自動」って、どうやればいいんですか?
ちょっと開いてみたんですが、わかりませんでした。

503:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 02:50:30.52 K3tYB+jS0.net
まず、全裸になります。

504:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 02:55:27.51 juryk5Pu0.net
安心してください

505:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 07:46:58.19 cdL+fxIc0.net
そのレベルなら本屋でDPP解説本買えよ
なんのボタンがどこにあるのか、迷うたびにここで聞く気かよ

506:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 07:48:55.17 m1rMm5UO0.net
次に右の乳首をダブルクリックします

507:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:41:09.84 7xnBAtxg0.net
>>485
ツールパレットの基本的な調整タブにあるガンマ調整の自動ボタン。
その下のスライダーのシャドウとハイライトを調整してみるも良し、
状態によっては一番上の明るさ調整スライダーだけでも調整できるかも。

508:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 21:43:06.39 c2isGNTV0.net
お尻を拭きます

509:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/17 22:01:06.45 GE5v7lYl0.net
>>490
やってみましたが、救済不可能でした。
ま、真逆光なので仕方ないです。
>>488
DPP4の本、今日買ってきました。明日から勉強します。

510:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/19 14:06:18.98 aUBN3ceK0.net
>>492
俺も3月にDPP4パーフェクトマニュアルってやつ買ったんだけど、
どんどん機能追加されて涙目になったわw
疑問を本で解消しようにも、その項目が無かったりする。
まあ、基本的なところは変わってないんで、全く使えないわけじゃないが・・・

511:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/19 14:11:41.35 ooB11rOM0.net
カメラの本て地味に高いよね。
自分の知りたい事が載ってないことも多いし、チュートリアルに半分以上割いてたり。

512:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/19 18:34:52.99 UwpYEDGj0.net
撮影にしろ編集にしろ習うより慣れた方が速いよ

513:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/19 18:38:42.36 Tz+1ZChr0.net
>>494
売れる部数が少ないからな。
インストールにページ割かれるほうがイヤだ。

514:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/22 11:42:42.77 wy+GzWKt0.net
エロ目的で画像処理を覚えようとするとアッという間に覚醒できるぞ

515:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/23 05:56:30.89 +/aRbvEs0.net
Photoshopにあるシャドウ 中間色 ハイライトのカラーバランス機能付けて欲しい

516:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/24 07:37:16.17 kEHM9o+e0.net
jpgに出力する時、ファイル容量の指定(3MBとか)はできない?
それだけのために現像後にPhotoshop開くのめんどくさいんだが

517:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/24 08:26:23.59 orCEt/0J0.net
>>499
JPEG品質で調整するしかないんじゃね?

518:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/24 09:40:05.29 HAG08P3Q0.net
3をずーっと使ってて4は使いにくいので使ってないのは俺だけだろうか。

519:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/24 12:27:35.12 b2Q6+rWg0.net
>>501
オレも4は使いにくいと思う。動作が重くて。
でも、DPPを使うメリットってDLOが大きくて
4のDLOはファイルサイズがあんまり増えないので4を使うことになってしまう

520:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/24 12:57:47.58 NPLd98Rx0.net
>あんまり増えないので
ほとんど増えないと思っていた。

521:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/26 19:03:26.39 F4ULroFH0.net
やっぱ本買ったのが正解だった。
素人に渡すかりますな!

522:名無CCDさん@画素いっぱい



523:
コラァ!DPP4をさっさとパワーショットG12に対応せんかい!



524:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/27 20:11:14.72 7NVZJiW00.net
今日本買ってきた。この店は残り一冊でしかもよれている。

525:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/27 21:07:25.12 Hh2FTFP+0.net
次はアメリカや中国も買ってください。

526:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/27 22:29:13.79 7NVZJiW00.net
>507 つ座布団一枚

527:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/28 18:27:03.08 hY1iudzO0.net
俺もDPP3の本買った。アマゾン中古は安かったが3日経っても届かないゾ!

528:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 11:39:04.14 2RyKACmR0.net
彩度と傾き調整しか使ってないわ

529:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 11:45:53.52 A4xnpR170.net
オレは、明るさと、コントラストと、彩度と、傾き。

530:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 11:49:36.37 1BkgaYw90.net
まず使うべきはDLOだろ?

531:名無CCDさん@画素いっぱい
15/12/30 11:54:34.92 6OoOeqYp0.net
ガンマ補正は?
たまに好結果になるけど、階調というか明るさが実際と大きく異なる

532:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 15:01:41.57 GXF363Q50.net
教えてください。
トリミングする前にDLOかけてトリミングするのと、
トリミングしてからDLOをかけるのとでは、アウトプット
は同じでしょうか?

533:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/03 16:07:26.60 3VQEt8Kl0.net
同じです

534:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/04 19:47:47.12 dVWHuUG60.net
なに一つ変わない

535:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/05 19:30:09.32 YUZJkXSZ0.net
>>515 513
ありがとうございます。

536:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 03:39:52.19 6SruCLKz0.net
Rawを撮って出しJPGと同じにするにはDPPでどういう設定にすればいいんですか?
カメラ内処理とソフトが違うから無理?

537:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 04:02:53.20 XVUg/iA80.net
>>518
基本的に同じになるよ。
DPPはカメラ側の設定を反映して現像するから。

538:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 04:51:52.11 8EWw9I0k0.net
>>519
設定弄る必要なくそのままDPPでJPGに変換するだけでカメラの撮って出しJPGと同じになるんですね
ありがとうございました

539:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 13:51:41.20 UDTYXllp0.net
>>520
カメラ内でのJpeg生成(DiGICの一部)とDPPでは
処理内容が違うから、同じ結果にはならないよ。
よって、>>519 が言ってることは間違い。
昔は、EVUという『DiGICエミュレーション』の
現像アプリがあったけど、今は廃止された。

540:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 15:06:52.21 AUG+F4Y/0.net
>>521
基本的には同じ設定になる。
むしろDPPのほうが鮮鋭度が高まる。
あえてカメラJPEGの鈍った結果を完全に再現しようとする意図そのものが
わからんねえ。

541:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 15:13:04.20 KA2BsneS0.net
カメラでJpg書き出しじゃあかんのかね

542:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 17:28:39.06 WV4tQIha0.net
>基本的に同じ設定になる
DPPとカメラ現像では設定できる内容違うし、現像結果も異なる。
で、先鋭度はDPPの方が高いけど、トータルで必ずしもDPPが良いとは限らない。

543:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 18:35:09.26 RWoxDtlW0.net
実際異なる処理をしてるらしいけど、普通に見たら違いはほぼ分からないよ。
URLリンク(m.dc.watch.impress.co.jp)

544:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 19:11:55.62 UDTYXllp0.net
>>525
違いが判るかどうかは主観に過ぎない。
>>518 の質問に対して、>>519 の回答は間違い。これは事実。
だから、>>520 のような誤解が生まれる。

545:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 19:17:54.69 UDTYXllp0.net
>>523
昔のEVUでは、後からホワイトバランスなどを変えて
そのパラメータでDiGIC生成と同等のJpegが作れた。
これはこれで、被写体


546:によっては重宝したんだ。 今はそういうアプリを作ると、他社によってDiGICが どういう処理をしてるのか解析されるので、廃止された。 >>522のように、DPPの方が必ず良い!と盲信するのは ニワカだとしか言いようがない。



547:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 21:21:47.84 9dfBBKY50.net
DPPで無加工現像しても微妙な差しか無い
後から弄るつもりが無ければJPGで十分だわ

548:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 21:27:10.27 KA2BsneS0.net
>>527
なるほろ

549:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 22:22:41.09 AUG+F4Y/0.net
>>527
で、カメラJPEGのほうが優れている点って何?
それが分からないと話も進まないな。
カメラJPEGの方が必ず良い! という点は無いと断言できるよ。
カメラ内でしか設定できず、DPPに反映されない項目なんてものも無いよね。

550:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 23:09:31.25 RWoxDtlW0.net
>>530
スルーがいいかと
揚げ足取って人を否定してばかりの人のようだから

551:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/20 23:38:31.32 UDTYXllp0.net
>>530
色々あるが、一番大きいのはノイズの出方。
一概にどちらが良いとは言えない。
被写体によっても、好みによっても変わる。
実際に試してみろよ。
それで「違いは全くない」と感じるなら、それだけの事。
ただ、カメラ内生成のJpegとDPP現像のJpegとでは
パラメータを同じにしても、同じ画像にはならない。
>>531
これは揚げ足じゃなくて事実。
事実の検証に人格否定を持ち込んだ時点で負けだと気づけ。

552:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 17:11:42.97 ORw7P8mn0.net
DPP4.0 要望
・ショートカットキーとマウス操作のカスタマイズ設定がほしい、ビュー画面でホイール回すと画像次へ進む戻るようにしたい。
・編集して保存済みの画像はサムネイルの表示に分かりやすいマーク付けて欲しい。
・プレビュー制御パネルの設定ダイアログは閉じるボタン押さなくても閉じるようにして欲しい。

553:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 19:17:09.75 yfv5lGqk0.net
機能拡張よりバグフィックスはよ
レシピのコピペがまともに機能しないぞ

554:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 19:21:14.76 eNrg5YFq0.net
4のレシピに回転情報含める意味が分からないんだけど無くせないのかな、縦横違うものに適応すると回転しちゃって使いづらいだけなんだけど

555:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 19:30:13.22 eNrg5YFq0.net
>>535レシピの内容設定弄ればいいだけだったすまん

556:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 19:57:30.42 zQPn+agA0.net
4のゴミ除去って遅くない?
グレーアウトしてるから使えないのかと思ったらしばらくしたら表示された
初現像ソフトで他のソフトがどうなのか知らないが、これじゃ作業が捗らん 

557:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/21 20:03:13.96 sWdMhyBt0.net
4は全部遅い

558:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/22 20:34:24.19 H2y5VZiV0.net
機能は増やさなくていいから
10Dや20DのRAWに対応してほしい
もしくはそれらのRAWデータをDPP4で扱えるようにするコンバータでもいい

559:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/22 21:23:29.92 +QowqhLo0.net
皆さんは撮った写真のファイルは、外付けHD保管ですか?
自分は今のところ、外付けHD 1T×2台に保管してるんだけど、
昨日から始まった、アマゾンプライムのクラウドドライブに
保管しようと思うんだけど・・・。データ壊れる心配ないかなと。
子供の小さいころの写真なんて、壊れたら眼もあてられないから。

560:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/22 21:27:23.01 I9Hp97Cg0.net
>>540
そんないつ終わるかわからないサービスに頼らんでも。
大事なデーターは複数持っておくのが基本かと。

561:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/22 21:56:18.55 Qms4PlJv0.net
最終的にはデジタル+アナログですね(笑)

562:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/22 23:27:40


563:.72 ID:Bc6HUjhM0.net



564:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 00:30:51.49 PRzTE3eX0.net
いつの時代だよw
RAWでクラウドが一番安全
サービス終了したら乗り換えれば良いだけ

565:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 01:39:26.71 J4brVS4q0.net
>>544
TB級をネットで乗り換えるのは相当な時間と手間だと思うよ。
アマゾンのは有料会員囲い込みっぽいけどね。写真は人質。
そのあと米国並みに値上げとかくるんじゃね?っと考えちゃう。
無料ならあくまでバックアップとして考えないこともないが。

566:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 01:46:17.63 PRzTE3eX0.net
>>545
時間はかかるけど手間はかからないだろ
RAID+クラウドが最強だよ

567:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 01:53:00.60 pL1uWAYu0.net
>>546
いつの時代だよw
素人RAIDはウィルスに対して無防備。
1だろうが5だろうが、罹患すればデータは消える。
切り離せる外付けHDDの方がはるかに安全。

568:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 03:05:28.21 W8pi70UZ0.net
おれは、PCのHDDと外付けHDDにしてたけど、アマゾンプライム入って
夕べからアップロード中。ファイルは200Gぐらいしかないけど、これ、メッチャ
時間かかるんね。まあ、寝てる間に終わるだろうけど。

569:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 07:31:10.11 PRzTE3eX0.net
>>547
お前シッタカで書くなよ恥ずかしいw
RAIDの意味を全く理解してないな
RAIDが無防備ってどういう事だよw
NASかなにかと勘違いしてるだろ
www

570:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 08:28:49.33 9y2HvM7x0.net
仕事でだが、RAID は電源故障でサルベージ業者送りになったのがあったな。
Virus 感染を心配するなら、設定次第では NAS のほうが少し安全か。
スレ違いだからこれでやめる。

571:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 09:08:03.46 zjQ23WeY0.net
>>549
残念ながらキミの方が。
RAIDはハードウェア故障には強いけど間違えて削除や上書きをしてしまった場合は脆弱。ウィルス感染だけじゃなく誤操作も含まれていて、基本的には気を付けるっていう精神論でしか避けられない。
データ消失はかなりの確率で人為的ミスが原因だと言われている。
>>547のいう通り書き込んだとき同時に別HDDへバックアップするのが確実。
元々はテープでバックアップするのが低コストだったけどHDDが大容量になっしそう頻繁にバックアップしないから現実的じゃ無くなった。
といいつつ自分はRAIDのNASにデータ保存しているけど。

572:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 09:48:51.01 PRzTE3eX0.net
>>551
>残念ながらキミの方が。
>RAIDはハードウェア故障には強いけど間違えて削除や上書きをしてしまった場合は脆弱。
間違えて消してしまった時にRAIDが脆弱とか意味不明
なんでRAIDだと脆弱になるのか根拠を示せよw
>データ消失はかなりの確率で人為的ミスが原因だと言われている。
それはRAIDとか関係無いだろ
>>547のいう通り書き込んだとき同時に別HDDへバックアップするのが確実。
そのHDDをRAIDにすれば良いじゃん
HDDをRAID化する事と、データを多重化する事は別のレイヤーなのに理解出来てない阿呆が多すぎ
車に衝突安全機構をつける事と安全運転する事は別なんだよ

573:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 10:05:55.63 Ol6m3J+10.net
>>548
アマゾンのあれな、
rawでも無制限だって言うから上げてみたけど、数分�


574:ナ挫折したわ、遅すぎて。 数TBあるし、家庭内でNAS使って二重化してるけど、天災や火事には無力なんだよなあ…。



575:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 10:35:39.15 zjQ23WeY0.net
>>552
全くわかってないから出直してきな。

576:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 10:40:55.71 zjQ23WeY0.net
バックアップとミラーリングの違いだよ。理解できない?

577:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 11:02:47.20 b4NyQcc90.net
RAIDなんかよりSNSで拡散すれば消えないよ

578:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 13:37:52.44 kVSRCxuz0.net
磁気テープ最強だわ
防湿庫に一緒に入れとけ

579:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 13:47:59.50 HZq8WObI0.net
>>555
だから別物だろ
自己否定してるじゃん
頭わるw

580:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 15:31:48.46 l48uiZlg0.net
Amazonプライム会員だから案内来てたけど、そのときは「ふーん」くらいで説明をよく読んでなかったんだが、
>553を見て、改めて説明を読んだがRawもOKってホントなんだな。
全部保管しようとまでは思わないけど、押さえのバックアップにはよさげだね。
あと、GoogleフォトやiCLOUDフォトの追い出し先にもいいかもな。

581:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 19:26:58.55 p1AXGOeh0.net
微妙に論点ずれてるだけで言いたいことは同じになんだよな

582:名無CCDさん@画素いっぱい
16/01/23 20:46:08.66 PRzTE3eX0.net
そう
最初にRAID+クラウドが最強って答え出してるのに、最近RAIDを覚えたシッタカが勘違いで絡んでるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch