15/06/12 12:35:50.51 IJZCctmh0.net
>>530
たしかに、前のセンサーの方が好きだわ!っていう人も多く出てきそうな気もするね。
というかフジは何をやらかすかわからないし...
535:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 12:38:01.27 IJZCctmh0.net
>>533
友達がパナ機にズミ25mmf1.4を付けてるんだけど
「負けた」と思うときがよくあるわ...
536:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 12:38:12.39 wPD01i8s0.net
α7R2世代の最新APS-Cセンサーを次のα6000上位機に載せてたら、小手先で2400万画素化しただけのPro2用新型X-Transセンサーはたやすく吹き飛ばされるな
APS-C用5軸手振れ補正もフルサイズセンサーでやるより簡単だからいずれ出てくるはず
真面目に予想してPro2はα7R2のはるか手前でα7000にボロクソに惨敗すると思う
このスレで激しく争ってるように画質面のライバルはm4/3で正解なんだろうな
537:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 12:52:22.73 CA2VZhay0.net
GANREF 性能テスト ダイナミックレンジ(JPG)
9.8段 E-M1
9.7段 7D2
9.7段 α7 II
9.7段 α7S
9.5段 α99
9.5段 α7
9.5段 α7R
9.4段 E-M5 II
9.3段 NEX-5N
9.3段 D750
9.3段 D810
9.1段 NEX-7
9.1段 E-M5
9.1段 K-5 II
8.9段 K-3
8.8段 5D3
8.8段 D4S
8.7段 70D
8.7段 D7100
8.7段 7D2
8.7段 D800
8.5段 6D
8.4段 D610
8.2段 Df
7.9段 X-E2
7.8段 X-T1
538:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 13:05:21.04 IJZCctmh0.net
SONYがNEX7や5Rを最後にEマウントのボディーを軽視してくれていたおかげで
かなりのSONY Eマウントユーザーがフジに流れ込んで来たと思う。
わたしもそう。
だからフジは写りよりボディーのことばかり考えていればいいのかもしれないね。
各社の写りに極端な差がないからこそ、持つ喜びというのは大事。
539:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 13:06:05.60 RaXW3c500.net
E1とかないけど旧型のほうがJPEGのレンジ広いんじゃなかったっけ?
540:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 13:25:17.55 L4TCn2IW0.net
>>537
E-M1ってセンサー性能のベンチマークテストではダイナミックレンジ異常な数値なんだよな。
実際に明暗広い写真撮ると階調はノッペリになるから不思議だ。
URLリンク(kazutoku.blog.so-net.ne.jp)
541:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 14:34:51.80 YasWJuhE0.net
フィルムシュミレーションにもよるけど、たしかにフジは黒をかなり締めてる印象があるな
黒つぶれは気にしてない感じ
542:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 15:08:21.16 z4/Isyro0.net
JpegでDRって
設定デフォルト?
Fujiならハイライトとシャドートーン△2したら何段分か稼げるんじゃないの?
コントラスト低くて滅茶苦茶ノッペリになりそうだけど
543:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 15:37:34.19 z4PObThe0.net
m43はpanaセンサーとsonyセンサーを
オリ、パナ双方が使い分けていて面白い
安定した画質はsonyセンサーだと感じるが
位相差系にはpanaセンサーのほうが合うのかね?
544:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 15:46:34.20 z4PObThe0.net
たまにpanaセンサー機は暖かい描写を見せる時があり
その時はpanaセンサーも悪くはない、と見直す
この対比は両者のレンズの描写特長にも当てはまるんだな
545:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 15:58:12.60 z4PObThe0.net
sonyセンサーは、なんといっても高感度画質だろうね
これに75mm/f1.8の開放で撮る屋内はキレギレ。たまらないよ
おかげでe-m5系は、どっこい存在しつずけてる
546:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 16:10:57.31 rgdNGSM70.net
はいNGっと
547:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 16:13:45.36 z4PObThe0.net
ん? ここで聞くのも何だけど。センサーの話題で進んでいるので
nikonワンのj5の裏面センサーは、SONY製?
548:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 16:21:06.23 z4/Isyro0.net
>>547
SonyかAptina
URLリンク(nikon1.publog.jp)
↓で聞いたら?てかニコワン同士でも仲悪いのなw
Nikon1 V1/V2/V3/J1/J2/J3/J4/J5/S1/S2/S3/AW1 98 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)
【J4】Nikon1 Jシリーズ総合1【J5】 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)
nikon 1 J5 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(dcamera板)
549:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 17:38:27.82 ct/v6azG0.net
>>540
オリンパスが得意な粉飾だろ
550:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 18:38:14.49 29GCINT/0.net
>>540
無理にフラットにしてるからだ。
上と下を欲張り過ぎると、
もっとも見せたい部分の階調がダメになる。
551:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 18:51:16.42 z4PObThe0.net
>>550
確かに。数字では分からない部分はある
パナの最新センサーは進歩してSONYに迫りつつあるけど、追いついたと迄は?
でもパナセンサーは低ISOで使える状況では、かなり良いよ
SONYセンサーは平面的で冷たい感じになる時がある
552:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 18:55:18.46 29GCINT/0.net
そもそもjpgでDRを語るってのが意味ないよ。
あれは各社の一応標準の絵作りに過ぎないから、
設定でいくらでも変わる。
553:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 19:24:43.67 RaXW3c500.net
>>540
単純にセンサーのレンジが広くても、写真としての仕上がりを優先する場合、
無理に全部を保持しないで必要な部分が綺麗に見えるように切り出したほうが良い場合もあるでしょ
例えば、逆光時に空なんかの明るい背景を飛ばしちゃってでも、人物の明るさとか階調を最適な範囲にしたりとかね
その辺の取捨選択の加減が現像のうまさになるわけだから
8Bitに減色しているJPEGで保持してる範囲が広い=高画質 とはならないし、フジみたいに意図的に癖付けのある現像をしているものはそういう結果になっても仕方ないよね
っていうか富士で言うと、ProNeg stdとvelviaの違いみたいなもんだから、必要もなくめいっぱいレンジ保持するだけだと、
当然、締まりのないもやっとした絵になるのは当たり前でしょ?
554:名無CCDさん@画素いっぱい
15/06/12 19:29:03.28 0h+4KONZ0.net
つまりキヤノンのセンサーとDIGICで十分てこと