15/03/15 21:40:22.51 QWIPPdc+0.net
ここに顔出すような初心者=貧乏人があれこれキット以外のレンズ買うかっての、初期構成での写りこそ最重要だわ。だからセンサーが時代遅れのキャノンは鬼門。
151:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 22:21:24.96 ZPleuO6+0.net
皆さま分かりやすくせつめいしていただきありがとうございました!
やはり、安易な考えで購入を決めるのは良くなかったと反省します。
まずは色々と基礎から勉強してみます。
とりあえずcanonは良くないみたいですね。
canon以外で検討してみます。
ありがとうございました!
152:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 22:46:16.15 OJncjwYH0.net
安易にいけよ
楽しんだもん勝ちやで
153:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 22:46:37.96 8bQexB8T0.net
【 予 算 】18万円程度 安く済めばそのほうが嬉しい
【 出 力 】PCモニタ鑑賞
【 サ イ ズ 】システム全体で軽量になればそのほうが嬉しい
【 用 途 】動体撮影(野鳥 戦闘機) マクロ撮影(花 虫) 他季節のイベント(祭 花火 他)
【 ズ ー ム 】望遠はできればできるほど好ましい カワセミ撮影をひとつの目標にしています
【 電 池 】現状1000枚/日程度撮影しています
【 ブレ対策 】動体を追う撮影に対応できる性能
【 動 画 】使用しません
【 使 用 者 】本人 初心者
【 スタンス 】ホビーとして本人の満足できるレベルで十分です
【現在所有】本体 D3300(自分用) D5300(嫁用)
レンズ キットレンズ18-55 キットレンズ55-200 キットレンズ18-140 NIKKOR 35mm f/1.8G シグマ70-300APO
【重視項目・その他】 自分なりに考えでいる購入候補
①D3300を継続使用
シグマ18-300 + シグマ150-600コンテンポラリー の買い増し
利点 ・カメラ本体を増やさなくて良い・電池の性能が十分・APSCセンサー
不安点 ・重い・動体撮影に対するD3300のAF性能・撮影地でのレンズ付け替え
②OM-D E-M1 12-50mm EZ レンズキット + ED 75-300mm F4.8-6.7 II の買い増し
利点 ・単純にEM-1の持った感じ 操作した感じが好き ・二台持ちでレンズ付け替えがない
不安点 ・電池の持ちが悪いらしい(200枚くらい?) ・動体へのAF性能がいまいちわからない
③nikon1V3プレミアムキット + VR 70-300mm f/4.5-5.6 の買い増し
利点 ・D3300D5300とレンズの共有ができる ・動体に強いらしい(AF性能 連写性能)
不安点 ・EVFの実物を覗く機会が無い ・電池の持ち
・1インチセンサーの画像(サンプルを見る限りでは満足)
上記ならどの選択がよいでしょうか?もしくは他の選択肢もあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
154:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:16:11.34 xchBc7gO0.net
D7200一択。
155:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:21:31.58 8bQexB8T0.net
>>152
D7200と望遠レンズの買い増しは
流石に予算がキツイです
156:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:23:27.46 RTPsqcv90.net
>>151
ホントに撮ってたら、そんな事いちいち相談しなくても判断できないとおかしいんじゃね。
157:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:25:49.14 xchBc7gO0.net
ならば7100。わりとしっかりしたカメラ。
158:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:39:57.60 8bQexB8T0.net
>>154
? 所有していないカメラの事は
わからんですたい、、、
>>155
D3300のままレンズ買い増しでは
動体撮影には対応できませんかね?
シグマ70-300は壊滅的にAFが遅かったです。
150-600に期待してるんですが、、、
159:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:50:11.88 OG9tvtfB0.net
>>151
①でいいと思うけど、お嫁さんのD5300を借りることはできない?
D5300ならAF性能も申し分ないと思うけど
160:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/15 23:56:05.03 8bQexB8T0.net
>>157
嫁と一緒に撮影に出る事ばかりなので
借りるのは難しいです
写真をどれだけ楽しめるか分からなかったので安いD3300を選びましたがこんなにハマるとは、、、
ケチらずにD7100買えばよかったです。
その頃はカメラごとの違いも分からなかったですがw
161:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 00:10:00.95 fnDowqBJ0.net
>>156
動体撮影はAFに頼るならAFセンサーモジュールに依存する
中級機は上位機と同等のCAM3500系が搭載されている
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)
D5300は一ランク落ちるCAM4800DX、D3300は最も低いCAM1000
(仕様のページに載っている)
150-600 Contemporaryはまだ発売されてないし、AF速度や精度もまだ未知数
現時点ではお勧めしかねる
162:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 00:17:22.58 3J38zPjR0.net
>>159
D3300での動体対応は難しいって事ですね
v3での望遠特化
D3300での広角側 高倍率ズーム
二本立てが良いかなと思ってましたが
EVFの現物がどこにもなくて。
電池の持ちもどうなのかな?
163:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 00:35:15.11 Hs9v6+LV0.net
>>151
カワセミって置きピンじゃないの?
C-AFで撮るの?まじ?
> 所有していないカメラの事は
この理屈がまかり通るならば来るスレ違うだろww
安物買いの銭失いだな…CじゃなくてS買えばいいのに。
164:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 00:50:46.36 3ZiIgC0C0.net
>>140
それ熱暴走欠陥カメラじゃん。
やはりダメなものはダメですね・・・
時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。
7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m
これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
URLリンク(s.kakaku.com)
165:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 00:55:41.73 drXhWwpM0.net
>>160
とりあえず150-600買ってみて厳しかったら3300売って7100を買う
これで行きましょう
166:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 01:16:08.71 QP5KtqlC0.net
フルサイズとAPS-Cについて質問なんですが
ボケの大きさに関してフルサイズ>APS-C、F値が小さいほど大きいということはわかったのですが
フルサイズにF4のレンズ、APS-CにF2.8のレンズの場合だとどちらのボケのほうが大きいのでしょうか?
167:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 06:59:20.64 zRG25WZY0.net
>>164
任意の焦点距離のF値に対するボケ量を調べりゃ良いじゃないの
168:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 08:11:31.09 IN/OCVY10.net
>>164
似たようなもんだよ
フルが少しだけボケるだろうね
169:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 08:26:16.37 BPiUgugN0.net
>>164
その場合、差は僅かだが若干フルサイズ+F4が勝る
APS-Cで同じにするにはF2.5、つまり1段+1/3段落ち
参考までにm4/3は同じく2段落ち、1型はほぼ3段落ち
コンデジに至っては4~5段落ち(レンズが追いつかん)
170:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 12:29:36.92 PJBPLjvw0.net
フルサイズ移行で悩んでいます。
現在、LRでノイズ処理していますが
より綺麗に残せればと…。
【動機】高感度耐性、ボケ
【予算】ボディ20万、レンズ10万
【用途】スナップ、風景、マクロ、夜景、手持ち撮影が多いです。
【出力】PC、A4、L版
【大きさ/重さ】軽めの方が有難いです。
【所有機材】α6000 1670z
【使用者】初心者カメラ歴1年
【重視機能】バリアングル
【その他】
α7ⅡかD750で悩んでましたがどんなもんでしょう?
アドバイスお願いします。
171:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 12:33:34.58 DxlLNKIx0.net
子供を綺麗に撮りたいと思い、Kiss用に
店員に相談して50mmf1.4とかいうのを奮発して買いました
しかしピントが合った部分以外が全部ボケボケで全く良い写真が撮れません
どうしたらいいでしょうか?
172:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 12:38:36.43 JvqJk5rs0.net
マイクロフォーサーズのF1.8は、等価な画角のフルサイズF3.5とだいたい同じボケ量。
APS-CのF1.8は等価な画角のフルサイズのF2.7相当のボケ量。
URLリンク(lzx.jp)
173:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 13:14:46.05 AOQil4t50.net
>>169
少し絞りましょう。
開放F1.4ではピントの合う前後の範囲が狭いので、F2.0~2.8ぐらいにしてみて下さい。
174:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 13:17:19.80 7dUX2R8/0.net
>>169
新手の釣りか?
室内は明るいレンズよりストロボだって散々言われてるだろうが!
175:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 14:14:05.55 gEAfAbBw0.net
>>168
α7IIを持っているけど
オートフォーカスが弱い。
後でよく見るとピントが微ブレしていることが多い。
きちんと写真をやるなら一眼レフのD750がいいぞ。
176:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 14:16:17.32 UWaJnhmu0.net
>>3-6
177:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 14:19:21.08 d1901KGu0.net
>>1
178:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 14:19:38.44 WHt0NiQI0.net
もっこす死ねよ
179:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 14:41:00.26 Hs9v6+LV0.net
>>169
その無能店員にそのまま言ってみたらどうだろう
無駄金払わさせられたわけだし
180:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 15:00:03.96 UWaJnhmu0.net
アンチには一人で踊っててもらうとして、
>>168
手持ち主体なら軽量でレンズに依存せず手ブレ補正が効くα7IIのほうがいいのでは
といってもEマウントFEレンズは選択に迷うほどレンズの種類が豊富なわけでもないが
D750だと24-120mm F4のレンズキットか、より高速シャッターを期待できる
タムロン24-70mm F2.8 VCあたりとの組み合わせになるか
ただどちらも重量はそこそこになる(1.5-1.7kg)ので
店頭で実際に組み合わせて持ってみることをお勧めする
気になるのがノイズだけならここで感度ごとのRAWをダウンロードして比較してみたらどうだろう
URLリンク(www.dpreview.com)
ちなみにα7IIもD750もバリアングルではなくチルトで、バリアングルほどの自由度はないよ
181:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 15:27:18.98 PJBPLjvw0.net
>>173
AFが甘い所があるのですね。
操作系は凄く気に入ってて、ホールド感もα6000とは段違いに良いですよね。
今月末には買い替え予定ですので
早く決断をしなければと思案中です。
当分は買い替え出来ないと思うと悩みますね…。
重量的にも余り変わらないのでD750が最近候補にあがってきました。
182:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 15:53:02.10 c9XuY7v20.net
前園容疑者のボディとレンズは何ですか?
183:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 15:53:15.39 1WAz/btd0.net
>>179
一眼レフを使いたいならD750はいいと思うけど、
α7m2とD750は使用感違うし、メーカーもマウントも違うし自分でどっちに行きたいのか良く考えてね
184:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 15:59:12.67 qAGaXSP00.net
一眼レフのライブビューはAF遅すぎて使い物にならないからな
185:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 16:08:13.44 GVJ4iPhM0.net
>>180
赤トンボ撮るの?
186:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 16:48:34.98 3E4fe0Qn0.net
>>182
でも、α7-2は熱暴走酷いぜ?
SONYだけはマジで辞めとけ。
夏場の航空祭や自衛隊の演習などで
SONY一眼アルファーが何台も熱暴走でハングアップしていったのを
リアルで目撃したことがある。
肝心の場面で何故かアルファー使いがコンデジを使いだして、
「??」状態だったが、EVFの熱暴走で使えなくなってたんだね。
本当にSONYだけは真剣に辞めておけ。
187:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 16:49:11.22 UPuhjy210.net
ペンタックスの動体AF性能はキヤノン、ニコンと比べて低いという話を聞きますが、感覚的にはだいたいキヤノン、ニコンでの何年前の機種と同じになるんでしょうか?
例えばAPS-Cサイズの上位機種といったグレードは揃えたとして。
何年たっても追いつけない根本的な差なのか、数年後にやっと追いつくレベルなのか、皆さんどんな認識でしょうか?
188:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:03:03.22 PJBPLjvw0.net
>>178
バリアングルでは無いですね。
すみません
組合せ例、ありがとうございます。
合間を見て店頭に行ってみます。
RAWデータも帰宅後に比較してみます
α7Ⅱの手振れ補正も凄く気になります
手振れ補正がある分、高感度が必要な場面でも有利かな?と…。
後、DMFは一眼レフ機には付いて無いものでしょうか?
>>181
>>182
一眼レフ機を使った事が無いので躊躇しています。
レンズのバリエーション等は凄く魅力的です。
ファインダー撮影が中心ですがライブビューも使いたいので少し気になります。
189:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:29:20.79 uUiFqLgB0.net
>>186
DMFはモーターを持たないレンズでAF合焦後にボディ側のAF駆動を
切ることによってMF可能にする機能で、最近はどのメーカーも
大抵モーターを内蔵している(ソニーならSAMやSSM)ので
使われることはあまりないかと
キヤノンはほとんどがこれ
URLリンク(cweb.canon.jp)
ニコンは古いレンズもあるのでいろいろある
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)
URLリンク(www.nikon-image.com)
190:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:32:37.10 3E4fe0Qn0.net
ソニー、ウォークマン事業に続いてカメラ事業も分社化
スレリンク(news板)
【経済】家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】敗北間近のソニーに残された道 ★3
スレリンク(newsplus板)
【ステマ】 ソニー、またステルスマーケティングが発覚し摘発される
スレリンク(news板)
【話題】高音質microSD開発者「カードの色によって違いがあった」「バッファはあるが電源が切れないので、電磁波の影響が出てしまう」
スレリンク(newsplus板)
191:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:34:17.04 97Kuk3MZ0.net
α7はすぐ熱で止まるんだよ
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
URLリンク(s.kakaku.com)
192:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:36:43.07 fnDowqBJ0.net
踊ってる踊ってるw
193:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:41:45.05 UWaJnhmu0.net
>>186
ライブビューにしろ大きさ重さにしろ店頭で確認できるから、まずは触ってみる事だな
194:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:52:15.26 U3G9EGLm0.net
>>186
上でも出てるがα7IIのフォーカスを微妙に外すとこはストレスが溜まるよ
195:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 17:52:55.95 M0v/YeU50.net
煽りではないんだが、α7のガチピンの写真見ても甘い感じするし、
AFが甘いんじゃなくて解像の甘いレンズが多いだけじゃないの?
そこんとこどうなのさ?
196:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:07:49.41 8c5wGhhA0.net
レンズが変に高いよな
しかも修理できない
197:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:27:11.87 VqaEFDJN0.net
>>168
α6000使いなら知っていると思うけど背面液晶使用時のAFはα7IIの方がD750より圧倒的に速い
198:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:30:17.46 GfRHPkAa0.net
>>195
>>1
ルールを守れ、ゴキブリ
199:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:34:22.56 drXhWwpM0.net
>>168
高感度重視ならα7sという選択肢は?
200:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:43:47.46 m6vQXSbF0.net
>>197
201:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:45:12.58 VwyPEeLL0.net
α7SにSEL2470Zが暗所最強?
202:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:45:18.14 HssqoUip0.net
あれ、画質悪いんだよな
203:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:47:03.18 q9iXGLwW0.net
>>168
D750+24-120/4 レンズキット一択。
204:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:50:38.89 Y85e8nNq0.net
>>194
さらにソニータイマー付き
205:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 18:51:19.65 NsXwoNZS0.net
もっこすまけてるぞ~、ガンバレ~
206:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:00:39.96 hyMD659F0.net
写真をちゃんとやるならキヤノンかニコン
ソニーみたいな三流は卒業しろ
207:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:03:03.74 ESK1TX150.net
【動機】観光が好きで行った先々の風景や建物を写真撮りたくて
【予算】5~6万円 新品がい
【用途】風景、建物、夜景
【出力】L判印刷、パソコン内で鑑賞
・任意項目
【大きさ/重さ】持ち運べれば
【所有機材】SONYのデジカメと三脚があるぐらいです
【使用者】初心者です
【重視機能】夜景も綺麗に撮れるのがいいです
【その他】要望などあれば
208:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:03:47.96 4deaUStq0.net
ソニー以外がいいよ
209:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:05:50.59 qAGaXSP00.net
踊ってる踊ってるw
210:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:14:17.35 pVMvC7DI0.net
>>207
>>1
バーカ(爆笑)
211:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:15:56.52 AP0jeSTO0.net
スレのローカルルールで決まってるから苦しいな
もっこす、頑張れ~
212:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:18:19.03 qAGaXSP00.net
踊ってる踊ってるw
213:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 19:51:15.33 nb2Q3SOe0.net
「ソニー以外」と言われてますが、
オリンパスとペンタックス(パナソニック)も無視しないで下さい。
214:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 21:45:48.95 LMgekIDb0.net
>>205
5~6万で買える新品買えばいいだろ
215:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:05:13.52 IeQnsYYq0.net
ふと思ったんだけど、ここに質問に来るような初心者=貧乏人がよくいう、綺麗な画質で、の画質の定義ってなに?
216:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:13:00.18 yowqOQA/0.net
【動機】Canonの一眼レフを使っているが職場のイベントでサブが必要になった為。カメラに関係ない仕事ですが撮影係りをよく頼まれます。
【予算】中古でオッケー。12万ちょいまで。
【用途】風景、室内撮り、
【出力】A3ノビ
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし。重いので大丈夫
【所有機材】1DX、24-70 70-200
【使用者】カメラ歴3年
【重視機能】
【その他】候補は決まっていて7D、6D、5D2、70D、a7で迷っています。
サブを買っても1DXと差別化出来ないとあまり使わないと思われる為1DXと差別化出来る機能が欲しい。Wi-Fiや静音シャッターなどあれば嬉しい。安さを求めるなら7Dでも十分か…?
217:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:16:57.78 54YyGfC00.net
>>205
相当異論もあるだろうが、ソニーQX1も見てみたら?
レンズ交換式としては驚異的な小ささ。
もう一つ似たようなのでオリンパスAirてのもあるけど最初について来るレンズに手ぶれ補正が無いのでQXがおすすめ。
218:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:17:26.55 oVZVyCLz0.net
ねぇねぇ、こんなキチガイばかりのスレの意見を参考にするような程度なの?
219:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:19:16.67 l2VgYoHj0.net
>>214
α7S。サイレントシャッターが使えるミラーレスだとパナとα7Sぐらいだから。
一応電子接点付きのEFマウントアダプターもあるよ。
普通のミラーレス機はミラーが無い分メカシャッターの音がとても大きく聞こえる。
220:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:20:12.72 b/oT2A2O0.net
>>214
HX5V(これ以降は塗り絵だからダメ)
221:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:23:29.49 uUiFqLgB0.net
649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/02/07(土) 23:15:05.55 ID:AbUlmgcD0
シャッタ無音は現行機では
ニコン Nikon 1 全種
ソニー α7S
フジ X-T1 GS
オリ E-M5II
パナ G6、GH4、GX7、GM1、GM1S、GM5、GF7
くらいか(パナは一部ディスコンあり)
これから増えてきそうだな
222:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:27:25.87 D3YennpR0.net
>>214
1DXの画質で満足なら、キャノン以外の今のエントリー機でお釣りが来る。よってそんな予算は必要ない。エントリーきのレンズキットとストロボで十分。
223:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:32:53.82 yowqOQA/0.net
214ですが回答ありがとうございます
a7Sはアダプタ含めると予算がちょっと厳しいです(汗)
静音シャッター込みにするとかなり選択肢減りますよね…。なのであればいいかな程度で大丈夫です。
エントリー機はサブ液晶やダイヤルがないのでちょっと…。あと流石にフルサイズとエントリー機を比べるのはちょっと^_^;画素数は確かに同じですが…
224:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 22:36:18.99 QvLg/rRF0.net
>>214
α7はLV AFがかなり強力だね(一眼レフ比)
225:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/16 23:20:36.07 PJBPLjvw0.net
>>187
余り使わない物なのですね
面白くて良く使ってました。
>>191
週末にでも行ってきます。
>>192
微妙なズレだとその場で気付かないとか、合わせ辛くてイライラしそうですw
>>178
RAW画像をダウンロードしました。
それぞれ容量が違うものですね。
自分なりに比較しました。
D750>α7Ⅱ に感じました。
>>195
ライブビューが遅いとの事なので体験して来ます。
>>197
考慮してませんでしたのでコレも触ってきます。
>>201
値段もピッタリです。
実機に触れてきます。
決めきれるか不安ですがw
226:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 00:02:19.13 pauaGOVF0.net
>>223
分かっているようだけど基本的に撮影はファインダーでするもんだよ
ライブビュー撮影のことはあまり気にしすぎないほうがいい
上級者はみんな一眼レフを使うもんだよ
227:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 00:14:47.05 mj3skRFp0.net
>>215
QX1持ってるがもっさりで使いものにならないよ
被害者増やすんじゃねーよ、キチガイ
228:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 00:24:26.06 a6BpY1xq0.net
>>3-6
229:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 01:01:57.19 kkOZS/c70.net
>>1
バーカ(爆笑)
230:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 01:58:25.64 8/8QEokn0.net
10万くらいで軽くて小さくて画質のいいデジ一を教えて
もらえませんか?
今はlumixGF1をもってますが、画質が悪いので。
231:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 02:19:09.81 a6BpY1xq0.net
テンプレくらい埋めてくれ
232:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 02:31:59.54 0xmTeaFZ0.net
予算が足らないのでは?
233:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 06:37:06.28 E0IWNQNC0.net
>>228
EOS7D無印、特に高感度が最高
234:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 06:47:45.74 sVDFRmRg0.net
>>231
冗談言うなwww
ISO3200ですら我慢出来んぞ7Dじゃ・・・・
235:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 07:09:29.03 E0IWNQNC0.net
>>232
えっ!コレでISO3200も使うの。
400でも使うのがムリなのに。
236:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 07:56:50.26 yaNBUG7p0.net
これはひどいw
237:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 07:59:56.29 VMWXR6Q/0.net
>>228
D7100 18-105 VR レンズキット
URLリンク(kakaku.com)
238:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 08:05:26.81 +3kQ+WjA0.net
最新の7D2なら余裕!
キヤノンEOS 7D Mark II(実写編)
スタジオでチャートを撮影した画像を見ると、ISO1600あたりからノイズが目立ちだし、
ノイズリダクションによる解像感の低下も見られる。
さらにISO3200、ISO6400とノイズは増え、解像感の低下も顕著だ。思ったよりも高感度特性は厳しいというのが実感値だ。
次に、夜景を撮影した画像だが、こちらもISO1600あたりからビルの壁のノイズが目立ち出す。
ISO3200では夜空にもノイズが増え始め、解像力の低下も目立つ。
高感度を得意とするカメラではないようである。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
239:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 08:39:05.77 sVDFRmRg0.net
>>231
どうした、自演に失敗でもしたかID:E0IWNQNC0よ?www
240:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 08:42:42.57 IH7dMLSX0.net
自演バカス
241:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 08:45:38.16 kVhpjWLc0.net
ゴキブリ信者、自重しろ!
242:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 08:51:48.62 qlsZtHYh0.net
D3300ってそんなに評価低いか?
悪いカメラではないと思うがなぁ
縦グリが欲しいとかスピードライトをフルに使いたい
というのであれば迷うことなくD7000系だが
243:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 09:20:02.05 sVDFRmRg0.net
>>240
D3300は、レンズキットで5万円以下の一眼レフ初級機の中では
キヤノンEOS kiss X7/X7iより本体とレンズの出来が良く
ペンタK-50より操作性は落ちるけど本体とレンズのバランスは良く
ソニーα58よりは色んな点でカメラとして物が良い
レンズキット1式だけで完結してしまう使い方なら
ヘタなミラーレス一眼よりも撮りやすく写真は撮りやすい
EVFガーとか連写ガーとか、本体寸法ガーとか言う輩はスッコんでてくれ
244:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 09:20:47.03 8/8QEokn0.net
>>235
あ、いいですね。ありがとう。
実は、某猫ブログですごくいい写真撮ってるので調べたら
D800でした。同じの買いたいけど高いし。
これもニコンだけど、やっぱりD800よりは全然落ちるって
かんじなんですか?
これだけの価格差っていうのは何が一番違うんでしょうか。
素人の質問で申し訳ないですが。
245:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 09:50:55.76 kVhpjWLc0.net
α58は熱暴走も酷いし
246:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 12:19:07.83 uPdwhwbo0.net
初めてカメラスレ覗いたけどキチガイ大杉!
247:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 12:28:30.20 zht3xasq0.net
パケット追ってみたけど、質問者もほぼ同一人物だというのに、ここのキチガイドも�
248:烽ォたら・・・・ ( ´,_ゝ`)プッ
249:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 13:29:22.81 lfYrfYgp0.net
もっこす黙れ
250:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 14:52:16.80 sVDFRmRg0.net
>>245
書込を見ると全部同一人物の仕業に見えるようですね
貴方は既に立派な病気ですw
お薬出しときますから一週間後に再診して下さい
251:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 15:47:55.04 87SnQJSp0.net
もっこすはもう救いようがないだろ
早く死ね
252:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/17 16:38:24.08 UQmaa86C0.net
ヤダ!
253:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 16:38:26.40 4Vj8cRVP0.net
>>242
センサーの大きさが違う
D800はフルサイズ、D7100はAPS-C
両者の間には画質で(あと価格も)越えられない壁が存在する
ただしウェブに載せるような写真ならどうせ縮小するので画質の差はあまり関係ない
254:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 16:48:00.51 sVDFRmRg0.net
もっこすなんかそのうち寿命でトットとあの世へ逝くんだから
気になんかせずに若い俺らはもっと人生を謳歌しなければ損だわ
255:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 16:49:05.92 RCtBp1Qv0.net
・必須項目
【動機】50Dが出たころから興味があり色々調べたりしていて先日北海道への転勤が決まったのを機に一眼デビュー
【予算】ボディ+レンズで35万前後
【用途】優先順位 風景≧街スナップ>物撮り>ポートレート>星景 今のところ興味がない物は、レースや戦闘機など
【出力】L版、A4まで
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】一切なし
【使用者】初心者
前スレに書き込んでやや暫く悩んでいたのですがある程度考えがまとまったのでもう一度アドバイス頂ければ幸いです。
・6D
・24-70F4
・70-200F4
好きな画角が作例見ているだけではいまいち掴めなかったので中途半端で焦点距離広くカバーできる構成を考えました。
一眼デビューにあたってボケに期待しているところもありF4だとやはりボケは感じづらいでしょうか?投稿サイト見ていてもあまりF4でボカしている画像を見かけないので少し不安ではあります。
三脚:Geo Carmagne N645MかSherpa 645IIで迷っています価格差も結構あるし…
ストロボ:物撮りポートレートには必須そうですがスレーブやらトランスミッターやら知識不足で勉強してからにしようと思ってます。
メンテナンス用品:amazonなんかみるとセットになったものが売ってますがそういうのでいいのでしょうか?これとこれとこれ買っとけみたいなのあれば教えてください。
256:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 17:16:07.09 4DXrlDoe0.net
>>252
ポートレートにはストロボと明るいレンズがいるよ
ストロボは安いのでいいので足すといい
レンズはタムロンあたりでいいから24-70/2.8にしたら?
257:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 17:37:46.16 sVDFRmRg0.net
>>252
風景、街撮り、物撮りで考えて、フルサイズ初級機ならば
F4手ブレ補正付きズームレンズ1本(24/28~70/100mm)か
24/28/35/50mmのF1.4~1.8単焦点1~2本と
80~100mmのマクロもできる単焦点1本
こんな感じだと思うんだけど・・・
258:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 17:38:23.84 bk4z5IMF0.net
ま~た明るいレンズとか言ってやがる
259:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 17:48:28.97 +2fAxNfF0.net
ポトレに明るいレンズなんて要らないよ。ボケを考慮するならありだけど明るいレンズの被写界深度なんて素人には使いこなす事が出来ない。結局絞るんだからストロボだけで十分。
260:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 18:17:15.00 VMWXR6Q/0.net
ポートレート用に単焦点追加するなら、フルサイズでは85mmが定番だけど、
APS用にはフルサイズの50mm/F1.8あたりがちょうどいいかも。どのメーカーも
このレンズは安く出てるし。ズームレンズ主体で運用するとしても、ポートレート
に限らず、明るい単焦点は一本持っててもいいと思う。
261:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 18:26:48.97 j5lICQwe0.net
ポトレの優先順位低いのにそんなにポトレ基準に考えなくても・・・
262:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 18:31:30.59 sPjeJ2bW0.net
ここに聞きに来る様な初心者=貧乏人に一本持っててもいいと思う(ニコッ)的な余裕は無いんだよ。
263:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 18:45:24.95 VMWXR6Q/0.net
>>252
D750 24-120 VR レンズキット
URLリンク(kakaku.com)
264:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 18:55:40.41 //9Il++X0.net
>>256
三十路の肌を誤魔化すのに
明るいレンズは必須だよ
撮ってないのもろバレ
265:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 18:58:13.95 fTqgST4p0.net
撮って出し専門のキャノ爺はだぁーっとれw
266:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 19:05:43.46 JXhVCRkh0.net
>>262
大撮は枚数が多くなるから
いちいち補正してられんのでつよ
267:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 19:08:51.50 VMWXR6Q/0.net
>>252
D750 24-120 VR レンズキットが27万。
三脚:マンフロット 294アルミニウム三脚+RC2付き3ウェイ雲台キット1万6千。
ストロボ:SB-700が3万。
メンテナンスキットは、とりあえず不要だろう。レンズは拭かないのが基本。プシュプシュ風を吹くブロアーだけ
あればいいでしょ。あとはカメラバッグ。
全部で35万に収まる。どうですかお客さん。
268:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 19:12:20.15 r22HD5Nq0.net
まあ、ニコンの方が新しい分だけ高性能だな
ただ、質問主はキヤノンが気に入ってるのかな
269:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 19:12:50.79 8DF8HOqy0.net
>>252
いっぺんに揃えても良いこと無いと思うよ。
まずは6D+50mm。
慣れたら35mm、次に70-200mm。
標準ズームほど使ってて楽しくないレンズはないよ。
270:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 20:41:51.71 f4IoppZD0.net
これは酷いw
359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2015/03/17(火) 20:22:54.60 ID:2VphdK1C0
RX100M3目当てで電気屋行ったらα5100も良さげだった
悩むわ
360 名前:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q :2015/03/17(火) 20:34:57.88 ID:UQmaa86C0
>>359
仕様見る限り、α6000と引けをとらん機種だね。
実際はどうか知らんが。
271:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/17 20:45:09.62 UQmaa86C0.net
>>267
どこが?
272:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 20:51:35.31 VMWXR6Q/0.net
モコスは人権板へ帰りなさい。
273:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 21:09:50.75 KHqmEp7f0.net
>>252
風景、街スナップに関して。24-70mmの画角では、ほぼカバーできる筈。(望遠もあれば、他の場面で便利だろう)
貴方のレンズ選定については無難だと思う。
ボケに関して。F8まで絞っても被写体とその他の距離が広がれば、ボケる。
望遠側だとボケやすい。一概にF値だけで決まるわけではない。
使ってみてやはり不満があれば、キヤノンには50mmF1.8の格安レンズがあるので、それを買い足せばよいと思う。
機種もメーカーも違うし、出来もアレだが、F8で70mm参考までに。
被写体まで3~4m。後背の木の枝まで8mぐらいだったと記憶している。絞りを開けばもっとボケただろう。
URLリンク(upload.a-system.net)
疑問に答えられていなかったら済まん。
274:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 21:32:27.80 Y430eva70.net
>>242
ネコ撮るならマタタビとかキャットフードとか
そっちの努力をしろ。
35mmとAPS-Cの違いなんてディスプレイでみるには分からん。
シャッター音はオフにできる方がいいらしい。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
275:252
15/03/17 21:48:42.96 RCtBp1Qv0.net
皆様アドバイスありがとうございます。
>>260
>>264
D750の方が機械的にはすごく魅力を感じるのですが作例見比べて色が忠実というのでしょうかあっさりした印象を持ち好みと違ったので候補から外しました。
その他の部分は本当に惹かれる要素がたくさんあるので暫く悩みました。
レンズクリーナーペン?なるものを勧められたのですが一本くらい持っておいたほうがいいのでしょうか?
とりあえずブロアーは買ってきました!
>>253
やはりストロボは勉強のためにも一本持っておいたほうがいいのですね、家にいる時間の事も考えると有意義に使えそうなので検討してみます、まずは430くらいからでいいのでしょうか?
>>254
標準域はよく撮る画角がわかってきたらいずれ単焦点を追加していこうと考えています。
1.8単がリニューアルされたnikonがうらやましかったりします。
そう考えると便利ズームとして24-105F4のほうがいいのかなと思ってきたり。
>>266
お得感があってどうしてもキットレンズに気持ちが傾いてしまうんですよね、単焦点も検討してみます。
>>270
親切にありがとうございます、F8でも被写体と背景の距離が離れていればこのくらいはボケるのですね勉強になります。
最初5D3と50mmF1.8のみで一眼デビューしようと考えていて思いとどまったんですよね…50mmF1.8は恐らく購入時にサッと買ってしまうと思います。
276:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 22:22:34.91 KtLqnWxN0.net
>>242
猫を撮るならライブビューのAFが速いSONY α6000とかの方が向いているのでは
一眼レフはライブビューのAFがかなり遅い。寝そべってファインダーで取るなら
一眼レフでもいいと思うけど
277:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 23:01:49.17 8DF8HOqy0.net
>>272
単焦点を追加…?
単焦点から始めるだろ…
278:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 23:30:08.18 RCtBp1Qv0.net
>>274
ズームで好きな画角見つけて単焦点を追加していっていずれズームをドナドナみたいに考えていました。
単焦点から始める方がおすすめなんですかね、もしそうであるなら並単選んでおけば5D3も初期投資で考えていた予算でいけるかなとか思ってみたり…!
279:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 23:36:02.18 j5lICQwe0.net
>>275
あくまでID:8DF8HOqy0個人の考えだから
それが正解という訳ではない
280:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/17 23:50:33.24 8DF8HOqy0.net
>>275
そうだね。
あくまで"俺は"オススメするよ。
足ズームをしなくてもよくなっちゃうから焦点距離の感覚が覚えられないデメリットもあるけど、写真自体を手軽に楽しむことは重要だしね。
標準域をズームでってのもいいのかもしれないね。
281:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 00:05:39.81 nLC2n58u0.net
>>275
これは自分の考えだが、
写真を撮りたいならズームから。
修行をしたいなら単焦点しばりから。
でも、+1万円で明るい標準レンズが手に入るんだから、両方買えるならそうした方が良い、とは思う。キヤノンの特権。
自分はEマウント初期から入ったクチだから、選択の余地が無かったが、
キットの単焦点(SEL16F28)を楽しいと思えるようになったのは、ズームにある程度慣れてからだった。
ミラーレス機という事もあって、昔の単焦点レンズもちまちまと増やした後に、フルサイズに移行。
今では複数の焦点距離を、その場で選択できるズームも好んでいる。
282:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 00:35:20.95 YMl+XiSy0.net
>>273
それ熱暴走の酷いクソカメラだろ
やはりダメなものはダメですね・・・
時間のムダってやつで、電車や飛行機などの時刻表通りに運行するような、暇潰しで撮影できる
つまらない被写体でしか、試す気もなくなりました。
カワセミは人間の予定に合わせてくれませんし、明日でも明後日でも撮れる被写体ぐらいにしか
使う気が起きません。
7D+シゴロ買ったばかりの頃の同様の飛び出し写真見たら、あまりの差に卒倒すると思うので
貼るのはやめておきますので、是非ともこの写真を上回る写真を撮れる方がいれば
どうぞご披露下さいませm(__)m
これ以上ないような晴天の絶好の条件下でこんな写真しか出てこない機種は、ホントまずいですよ・・・
URLリンク(s.kakaku.com)
283:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 04:26:30.41 kl6O/YPw0.net
購入前です。
レンズの記事やレビューでよく、「解放では甘いが、少し絞れば良くなる」なんて書いてあります。
ということは「絞り優先モード(Av?)」をメインで使うことが多いのですか?
284:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 04:27:42.80 kl6O/YPw0.net
あと、老眼の方は老眼鏡かけて撮影しておられますか?
外してしまいますか?
285:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 06:29:15.03 o4RlOJ/v0.net
>>280
モードなんて被写体によって何を優先させるかの問題でしょ。
286:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 08:35:21.70 Y0HgRxAc0.net
>>280
違う。
開放で甘いレンズは絞っても使えない
ゴミレンズ。
そういやソニーの16mmのレンズがそんなクソレンズだったな。
287:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 08:37:25.00 y9a3FA7h0.net
>>278
そのレンズは暗くて解像力の低いゴミレンズだろ
そんなもんに騙されるなんてさすがバカソニー信者だなw
288:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 08:49:20.71 6EPptwGS0.net
>>250
>>242
>>273
有難うございました。
289:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 10:13:17.93 nLC2n58u0.net
>>280
貴方が例に挙げたように、解像度をよくするために絞ったり、あるいはわざと甘くするために絞りを開いたり、
ピントの合う範囲を調節したりするために、まず絞りを指定することが多いので、絞り優先モードが使われることが多いようだ。
その上で、少し明るく、暗く、というのは露出補正という機能を通してシャッタースピードを自動調節する。
常時ライブビューのミラーレス機などでは、マニュアルの方が使い易いのではないかと自分は思うが、その辺は人それぞれ。
290:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 11:11:40.04 eu4aHD0Y0.net
デジイチカメラって性能の差はきっちり価格の差に表れるものですか?
今6万くらいで買ったデジイチ持ってますが、10万くらいのを買えば
必ず前のよりはいいですか?
291:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 11:13:36.59 nNdCP/590.net
>>280
「解放では甘いが、少し絞れば良くなる」というレンズで
例えば絞り開放値がF2の場合に、1段絞ったらF2.8、2段絞ったらF4だが
これって主にシャープネスや解像度を比べた場合に、絞った方がより向上するって意
でもそんなの被写体や撮影目的、撮影者の意図によってバラバラである
近距離撮影で特定の花や草木をメインに据えて、後ろの雑草は要らない時なんかは
できるだけ絞りを開き主な被写体にピントを合わせるが、要らない部分はモワッとボケさせる
街スナップで風景全般を撮るなら、1段~2段(場合により3段以上)絞って全体にパリッとさせる
撮影者が違えば、花や草木全体を全部パリッと写す事も風景を一部ボケさせるってこともある
絞り優先モード自体は、絞り値を自分で決められる便利なセミオートモードだが
それに慣れてくると、カメラが勝手にシャッター速度を決める事が気に入らなくなってくるだろう
ちょっと絞って撮ろうとしたが、シャッター速度が案外遅くてその結果被写体ブレしてみたり
ならばとシャッター優先モードにすると、絞りはほとんど絞られず開放値あたりになってしまう
ISO感度をカメラ任せでなく、自分で上げ下げする必要性に気が付くようにもなる
最終的にはss・絞り・ISOを自分で決めるマニュアルモードに落ち着くようになる
露出補正など細かい事を考えなくていいマニュアルモードが一番楽だったりするからだがwww
292:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 11:20:01.56 nNdCP/590.net
>>287
具体的に機種名とレンズ名が分からなければ誰も分からん
6万位ってのがkiss X7なのかD3300なのかそれより前の機種かだとして
10万って言ってる機種が70DやX8i/8000D、D7100/7200であれば画質自体は変わらん
同じAPS-Cサイズのセンサーが載るだけで、操作性や連写に違いがあるだけだ
変わるのはフルサイズセンサーが載る6D/D610以上で、お値段14万からになる
293:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 11:38:20.28 eu4aHD0Y0.net
>>289
今持ってるのはLumixのGF1で、レンズは付属の20mmF1.7とG VARIO14-45mmです。
なんかあまりきれいに撮れません。
今買い替えるとしたらAPS-Cよりもフルサイズの買ったほうがいいですかね?
それともGF1 でももっといいレンズをつければ画質も飛躍的によくなる
ものなんでしょうか。
294:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 11:59:48.41 nNdCP/590.net
>>290
GF1自体は2009年秋発売だが、今から見てもごく普通のカメラである
付属のレンズにしても、特に困ったレンズでもない
では何故「なんかあまりきれいに撮れません」となるのか?
きれいに撮れないと思った被写体は何か?
被写体ブレなのか手ブレなのか?
発色や描写その物が違和感があるのか?
画像を見てるのは背面液晶か?それともPCならどんなPC?
印刷してるなら何判?
295:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 12:19:23.18 Tqq8rVOG0.net
開発者の逆ギレを妄想した
296:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 12:23:54.54 yWauXfqN0.net
おそらくはモニタでガッツリ拡大して鑑賞してると思うので、d750とかどうぞってカンジみたいな~
297:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 12:37:30.13 5bnW5QUC0.net
>>290
屋内で撮ったら人の肌の上に赤や青のブツブツノイズが写るとかでしょ?
5年以上も古い上にマイクロフォーサーズじゃ無理もないかも。
カメラ本体を最新型に替えたら高感度はだいぶ良くなるよ
298:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 12:58:46.67 eu4aHD0Y0.net
>>291
>>294
屋外でも屋内でも、オートで撮っても最初から彩度が低く
白とびが激しく、うすぼやけたような写りでしたね。
レタッチですごく綺麗になるときもあったのでまあ我慢してた
んですが、取って出しだと、うーんって感じでした。
PCは富士通のLIFEBOOKです。
299:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:06:31.78 qhLIhhJH0.net
なぜPC
300:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:30:07.56 y9a3FA7h0.net
現像するPCによって画質は異なる
レノボだと生き生きとした描写になるし
富士通はやや重い沈んだ色調になる
電力会社によっても変わるのは有名な話
301:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:36:32.42 nkzaN2i90.net
>>290
画質に満足できないなら
フルサイズに行くしかないよ
俺はフルサイズα7、6Dとマイクロフォーサーズを使っている
画質は6D>マイクロフォーサーズ>α7だね
302:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:37:20.86 L+OAbTHt0.net
>>295
露出補正が+側で掛かったままとか、色を淡くするピクチャーコントロールみたいなのが掛かったままとかいう可能性はないですか?
303:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:40:48.89 NeGAg4zl0.net
>>295
センサーが小さいとダイナミックレンジが狭くなるから黒つぶれや白飛びが起きやすい
同じセンサーサイズでも年式が大きく違えばダイナミックレンジもだいぶ違いが出る
304:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:42:14.63 0jxlgiDc0.net
ソニーのミラーレスは無理な小型化のせいで
画質が悪いよね
305:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:48:34.13 CWzVAKx40.net
>>301
音質みたいに、メモリ違いで画質改善するかもよ?w
306:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:51:19.01 Tqq8rVOG0.net
ソニーのSD使ってみることだな
SDに負けたMSのはらいせに見えなくもないが
307:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 13:51:35.58 eu4aHD0Y0.net
>>299
オートとPで写してますが
Pもフィルムモード以外は全部オートにしてます。
ピクチャーコントロールも掛けてないです。
>>298
>>300
センサーが大きくなれば今よりは確実に良くなるっていうことですよね。
だったらフルサイズを考えてみたいと思います。
皆様ありがとうございました。
308:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 14:16:27.92 L+OAbTHt0.net
>>304
それなら測光が中央重点やスポットになってるとか。
作例上げる事はできますか?
309:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 14:30:22.77 dUi6L+RK0.net
やっとカメラ貯金がたまったので一眼デビューしようと思っているのですが3つの選択肢で迷っております助言していただければ嬉しいです
用途は風景写真とブラブラ歩きながらのスナップです
過去スレもざっと見たのですが動体はほぼ撮らないと思うので6Dでいいかなと考えていたところ6Dの中心以外のAFに少し不安があります
5D3を選択した場合それなりの期間長く使おうと考えており6Dを選択した場合は6D後継の価格が落ち着いた頃に乗り換えの必要があるかなと考えています
①5DmarkⅢ(24-70キット)
②6D(24-70キット)、15万前後でレンズ追加
③6D(ボディのみ)、24-70L2F2.8
310:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 14:32:22.14 nNdCP/590.net
既に皆も指摘しているとおり
カメラ側で一度オールリセットをかけてみることを推奨する
更にその富士通のLIFEBOOKでも同様にリセット出来れば行う
設定を過去に自分で変えていたままという気がする
311:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 14:32:33.90 iXtvLeqf0.net
風景でキャノン選択するなんてどんだけ情弱だよw
312:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 14:34:18.49 nNdCP/590.net
>>306
>用途は風景写真とブラブラ歩きながらのスナップ
コンデジ、もしくはスマホでも十分な気がするが・・・
フルサイズ一眼でなきゃ撮れないスナップっていったい?
313:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 14:39:56.91 bB7eN4B80.net
キャノ爺のステマだろ
314:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 15:00:01.49 lIo2ATJB0.net
>>306
5D3+35mmArt
スナップも風景も単でいいでしょ?
315:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 15:30:46.42 nNdCP/590.net
マジレスすると、キヤノンならフルサイズ(5D3/
316:6D)とEF40mmパンケーキ APS-C(70D/kiss X7)ならEF-S 24mmパンケーキ いずれも画角40mm前後のちょっと広めな標準画角で、F4~5.6程度に絞って撮る ニコンならD610/D750にAF-S 50mmF1.8 (D800/810を持ち出す奴はバカ) APS-CならDX35mmF1.8 ともに画角50mm前後となり、最も写真らしい写真になる 絞り開放だとピン合わせるのが面倒なので、F2.8~4程度に絞って適度にぼかす
317:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 15:44:41.92 vWQLmGxe0.net
キヤノンもやもや風景
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
318:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 15:49:18.17 pFHe9jHY0.net
>>312
風景なのになんでD800系を持ち出す奴は馬鹿になるんですか?D800系は何処で使えばいいんですか?
319:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 15:59:28.44 80xjOqBZ0.net
店員さんに1DXは空気をも写すから風景も行けると言われたんですが単純に1DXは風景撮りに向いてますか?
320:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 16:08:52.42 nNdCP/590.net
>>314
ガッチリ安定して固定できるカーボン三脚にD800/D810を載っけて
70-200F2.8とか使ってリモートレリーズでシャッター切る風景撮影ならいい
だが、スナップ撮影でそんな重装備してる奴を見た事があるか?
手持ちスナップであんな重いボディを持ってくのは何の罰ゲーム状態だってこと
>>315
その店員の妄想だから気にしない方がいい
「空気は写りませんが?」と聞いて、その店員が何て答えるかに期待www
321:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 16:09:31.99 6LMHItq30.net
>>313
他社の、もやもやしてない画像も比較で出してほしい
322:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 16:23:25.29 KvQNzN9U0.net
>>316
持ってないのに想像で言わないようにね、ニコンなら50mm付ける前提で話してるけど、D800系に50mm全然重くないし手持ちでもぶれないよ。
323:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 16:24:39.58 nNdCP/590.net
>>318
そうか、よかったな
でも俺には重かった
324:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 16:28:40.15 Zr6W7LlM0.net
950gの5D3がOKで980gのD810がNGなのか…
325:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 16:37:46.99 eG5nGG460.net
なんだ、キャノ爺のステマか
326:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:19:35.90 HZMP6SPP0.net
>>304
センサーだけじゃなく
レンズの大きさも大切
ソニーは無理な小型化をしたから
マイクロフォーサーズ以下の低画質
327:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:20:40.05 Zr6W7LlM0.net
>>3-6
328:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:22:50.51 QcgU/wEm0.net
>>1はい、完全論破ぁ
329:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:34:03.73 nn0k8nYp0.net
マイクロフォーサーズよりも悪いのか。。
最悪だな。あのマイクロフォーサーズより悪いなんて
330:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:34:06.40 CC0BD5ut0.net
誰も議論していないのに論破とは???
331:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:36:51.14 Zr6W7LlM0.net
毎度々馴れ馴れしく話しかけてくるんだよな
俺こんな変なヤツに話しかけていないのにw
332:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:37:25.38 d6dTR4lB0.net
もっこす黙れ(爆笑)
333:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:38:22.57 BuCZrZpP0.net
>>325-327
IDコロコロしてもモロばれだぜ?キチガイ
334:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 17:57:56.49 yWauXfqN0.net
O
o
。 ,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ と思うデブPであった。
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
335:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:01:00.44 A90dVInF0.net
____
.ni 7 / \ ←鏡に向かってしゃべってるでぶP
l^l | | l ,/) / \ .n
', U ! レ' / / \ l^l.| | /)
/ 〈 | | | U レ'//)
ヽ\ / ノ /
/´ ̄ ̄ノ \rニ !
336:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:01:56.14 VXshJUG70.net
>>330-331
コロコロキチガイ(爆笑)
337:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:16:59.66 u98E7UO20.net
相談書き込み失礼します。
【動機】旅行写真を綺麗に残したい。
【予算】10万円
【用途】観光地の記念写真(この先、7~8年は使いたい。本体の買い替えを抑えてレンズに投資したいです。)
【出力】殆どがPCで眺めておしまい。気に入ったものはA3程度の額縁に入れるかもしれません。
デジイチは昔D40を少しだけ使っていました。(現在は無し)
尼でD7000 18-105VRを8.2万円で買うか、
D7100を最安値の10万円くらいで探すか、
D7200が12万くらいまで下がるのを待つか、
この3台で迷っています。
D7000は安いけど、発売が少し前なので性能的に大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
338:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:37:29.41 CC0BD5ut0.net
>>333
D7100がいいと思う
D7000は生産完了してから2年経つ
7-8年経つ前に修理不可になるので、長く使うなら少しでも
修理部品保有期間の長いほうがいいのでは
それに旅行にはあまり関係ないかもしれんが、
D7100はD7000からAF性能が強化されている
URLリンク(www.nikon-image.com)
D7000はマルチCAM 4800DXで暗所性能など差は結構ある
339:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:45:00.80 o4RlOJ/v0.net
>>333
APSーCで8年も使うのか
340:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:48:03.22 R5xiMHjw0.net
APS-Cで8年使っちゃダメなの?オレのKiss X2もう7年経つけど。
341:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:48:07.40 pwZw53KU0.net
7200だろ。すぐに下がるとおもうよ。
342:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 18:57:57.17 hai/QLAc0.net
>>333
候補にないけど予算内で丈夫で今の値段が破格なK-3
343:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 19:00:07.71 u98E7UO20.net
皆様の回答、参考になります。
とりあえずD7000は候補から外しD7100か7200で選ぼうと思います。
夏の瀬戸内海が初使用になると思うので、それまでに7200のレンズキットが12万円くらいまで落ちてくれると嬉しいです。
344:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 19:15:47.39 LlTLcOoE0.net
>>313
2006年の中級だとD80、30D、K10D、α7D・・・
現行で使うには流石に厳しいなw
ミラーレスにすら負けるレベルだ
345:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 19:18:54.79 18uJcPOr0.net
予算10万とは何だったのか
346:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 19:27:01.86 ZYrjCJO60.net
>>333
レンズにガンガン投資する人が8年前のボディの性能に我慢し続けられるとは思えないけどね。
どのメーカー選ぶにしても、一世代前の中級機買ってボディを安く更新していくのが良いんじゃないかな
347:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 19:58:49.56 u98E7UO20.net
( ´∀`)予算は10万円(プラマイ約2万)でした。すみません。
フルサイズに行くとちょっと高くなりますし、
それならD7100/7200にレンズ(広角ズーム18-35辺り、単焦点35mm f1.8)に回そうという考えです。
348:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 20:03:08.11 9WWjvPVX0.net
18-35選ぶ辺りがもう素人じゃねぇな
349:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 20:14:53.20 r92lXavx0.net
>>333
今ボディ5万、4年後にボディ5万の方がよほど綺麗な写真が取れるだろうな
出てくる画自体はエントリーだろうがハイアマだろうが大差ないしな
350:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 20:20:36.27 dxPV0iCd0.net
新型機のヒャッハー感は結構大事なんだお
351:280
15/03/18 20:47:18.36 kl6O/YPw0.net
ありがとうございます。
脳ミソは、かなりレベルアップさせていただきました。
あとは、実践で。
352:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 20:58:08.41 kl6O/YPw0.net
機種に特化したムックを先に買いました。
ワクワクしますね。
動物園での作例、こんな綺麗な写真に少しでも近い座す写真撮れたらいいなあと。
「写真の勉強」っていいますけど、
プロの先生の撮影条件になるべく近い機材なら、
もしかしたら、似た絵が撮れるのかもしれませんが、
その条件を覚えるのは、
脳のメモリーですか?
だいたいざっくり記憶しといて実戦で微調整ですか?
353:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/18 21:24:49.34 K39qQxyN0.net
いい写真は、今も昔も偶然がありますからね。
デジタルだと数撮るから、確率が上がるよ。
354:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 21:27:37.32 ZkWc7VMU0.net
>>333
D7100 18-105 VR レンズキット
URLリンク(kakaku.com)
価格コム価格10万円
355:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 21:34:15.22 o4RlOJ/v0.net
>>336
そんなの使いたくもねえよ
356:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/18 22:23:54.44 96hWD9gU0.net
>>348
「逆光だから+1.5EVの露出補正をしておこう」
なんていうのは経験をもとに決めるものだと思うよ。
自動露出がどうなるかはカメラによって違うから
カメラの癖を覚えるのも大事。
経験を補うのに他人が撮った写真のパラメータを見るのもいいけど
雑誌とかには成功例しか載ってない。
自分が撮った写真の失敗例のほうが次回に生きる。
357:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 06:11:29.57 7399DpOq0.net
>>352
カメラの云々以前に最初LVで確認してから撮るか
一枚撮ってそこから適正露出になるよう調整すればいいだけじゃ
358:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 08:25:24.38 I1lZQ9Ii0.net
初めての一眼選びは、マウント選びでもあるからね
長く使っていけるマウントを選びたいよね
デジタルカメラ世界シェア
CSC/SLR DSC Total
1.Canon 44.6 20.6 24.9
2.Nikon 34.3 20.1 22.6
3.Sony 10.8 17.8 16.6
4.Samsung 1.5 12.3 10.4
5.Fujifilm 0.6 10.9 9.1
6.Panasonic 2.8 7.4 6.6
7.Olympus 3.7 6.9 6.3
8.Casio 0.0 3.0 2.4
9.Ricoh 1.6 1.4 1.1
CSC (Compact System Camera) = ミラーレス一眼
SLR (Single-lens Reflex Camera) = 一眼レフカメラ
DSC (Digital Still Camera) = コンパクトデジタルカメラ
359:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 08:26:48.72 2K5M9TNU0.net
ただし、ソニーは熱暴走欠陥品だからやめとけ
360:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/19 08:40:58.76 q8PtzfEn0.net
しなかったら盲腸とるんだったね。
361:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 08:45:07.13 KMw41gD30.net
>>356
はよ死ね
362:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/19 08:55:15.42 q8PtzfEn0.net
>>357
一緒に逝こうね。
連れてくから。
363:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 09:30:34.57 zciIqebu0.net
>>354
こういう、Flickrでのデータも有りますね…
URLリンク(i0.wp.com)
flickr、投稿画像のメーカー別・機種別シェアを公表 - デジカメ Watch
URLリンク(m.dc.watch.impress.co.jp)
364:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 09:37:18.00 +1xugdAB0.net
国内一眼レフ販売シェア
2012年
URLリンク(www.monox.jp)
2013年
URLリンク(www.monox.jp)
一眼レフはニコキャノの2強が独占。
あまりにこの二社が強いため、シグマやタムロンのようなサードパーティーがコスパの良いレンズをニコンとキャノン向けだけ売るようになってきている。
結果的にニコンかキャノンを買うとその後の機材増強時に高性能なものを安く入手しやすい状態になっている。
今後もこの二社のシェアは揺るがない。
365:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 10:25:21.17 lYquizO/0.net
ソニーは熱暴走が尾を引いてるなあ
366:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/19 10:57:44.84 q8PtzfEn0.net
そんなに、盲腸とって欲しいの?
367:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 11:20:35.70 TVYeRgxl0.net
>>352
っていうか
マニュアルで露出は覚えろや
368:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 11:30:54.90 jcqlIxKq0.net
>>362
ソニー、ウォークマン事業に続いてカメラ事業も分社化
スレリンク(news板)
【経済】家電メーカーが意図的に製品寿命を短くしているという言説は本当か★2
スレリンク(newsplus板)
【経済】敗北間近のソニーに残された道 ★3
スレリンク(newsplus板)
【ステマ】 ソニー、またステルスマーケティングが発覚し摘発される
スレリンク(news板)
【話題】高音質microSD開発者「カードの色によって違いがあった」「バッファはあるが電源が切れないので、電磁波の影響が出てしまう」
スレリンク(newsplus板)
369:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 14:26:33.32 PDdGHxZo0.net
国内ミラーレス一眼販売シェア
2012年
URLリンク(www.monox.jp)
2013年
URLリンク(www.monox.jp)
ミラーレスは一眼レフと全く動向が違う。
ニコンもキャノンも全然売れておらず、この二社向けに作られたサードパーティー製のレンズは現在1本も無い。
代わりに強いのはオリンパスとソニー。
パナは2012までは勢いがあったが2013にシェア急減、パナのシェアは殆どソニーが持って行った。
そして2014年の国内ミラーレスシェア。
URLリンク(s3-ap-northeast-1.amazonaws.com)
オリンパスは国内トップから転落して2位。
APS-Cセンサーを積んだミラーレスが軒並み成長。
ちなみにサードパーティー製レンズが出ているミラーレスのプラットフォームを見てみると、
マイクロフォーサーズ:シグマ、タムロン
ソニー:シグマ、カールツァイス(SONYのZeissロゴ入りではなくZeiss LOXIA及びTouit)
富士フィルム:カールツァイス
という感じ。
他は純正レンズしか選べない。
余談だけど国内であまりシェア�
370:ェ無い富士フィルムはインドネシアかどこかではトップシェア持ってて海外では売れてる。 ミラーレスならオリンパス、ソニー、富士の3社が安心。 それ以外だと割高な純正レンズしか選べずコスパ悪い。
371:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 14:37:43.82 jcqlIxKq0.net
>>365
ソニーのミラーレスカメラを実際に使用してみた正直な感想は「なんて遅いんだ!!」。シャッターボタンを押すと、まずヘリコイドが大きく回転。一旦止まると今度は逆回転し、
また止まって逆回転という動作を繰り返す。この間にヘリコイドの動く範囲が少しずつ狭くなり、最後はゆっくり動いてピントが合う。まるでα7000以前、AF黎明期の一眼レフのような動作である。
したがって、動きの速い被写体にピントを合わせることはほぼ不可能。じっとしている被写体でも、じれったい思いをさせられる。ソニーがNEXの発売時に、この機能を入れなかった意味が、何となく分かったような気がした。
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
待望のAレンズのAF化
これがNEXユーザーの悲願WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 👀
372:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 14:52:24.86 3mUc6S2W0.net
>>366
今更LA-EA1の話されてもな…
あれはマニュアルフォーカス用。
そもそもほんの一部のレンズでしかつかえんし
AFはオマケ。
LA-EA2やLA-EA4がでか過ぎるって
煽るならまあ判るが。
373:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 14:53:33.59 J91BsySG0.net
>>366のコピペ このスレ2回目
374:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 14:54:24.48 J91BsySG0.net
>>364のコピペ このスレ4回目
375:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 15:26:06.40 Jrk8Cein0.net
キャノンかニコンの一眼レフで
飛行機撮影に適したカメラって何でしょうか?
一応、本体価格は10万までで考えてます。
376:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 15:35:00.63 k9OSnq/s0.net
その条件なら性能云々以前に買える範囲で好きなの選べばいい
377:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 15:38:03.04 IxBF4MKr0.net
ミラーレスは一眼レフを超えられるのか?
最新ミラーレスα6000と5倍高いEOS 5D Mark IIIで、AF性能を比較した結果…
URLリンク(labaq.com)
378:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 15:38:38.40 TVYeRgxl0.net
>>370
今の新機種だと
Canonが7DⅡ
NikonがD750,今日発売の7200
いずれも予算に合わない
テンプレ活用しような
本体ってレンズは要らんのか?
そのあたり書いてくれないとわからんぞ
379:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 15:42:10.88 TVYeRgxl0.net
>>372
24-105で追従連写ってバカだろこいつ
この記事は流石にひどいわ
380:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 15:46:16.29 Jrk8Cein0.net
失礼しました改めてテンプレデータです
【動機】 航空祭などで飛行機を撮りたい
【予算】ボディ+レンズ、新品、~20万円まで
予算はボディ20万(足りないようなので)
レンズ~10万
望遠と広角も欲しい
【用途】主に飛行機撮影
【出力】A3出力まで
・任意項目
【大きさ/重さ】特になし
【所有機材】PENTAXK-30
【使用者】カメラ歴1年
【重視機能】特になし
【その他】
お願いします!
381:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 16:06:12.92 J91BsySG0.net
>>375
D7100とAF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
広角は追加資金ができたら買い足せ
382:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 16:45:03.38 dFNWL1VD0.net
>>375
ボディはD7100かEOS70D
レンズはタムロン150-600mmかシグマ50-500mm
ニコン80-400かキヤノン100-400でもいいけど予算がやや厳しいので
飛行機が旅客機なら300mmくらいでもいいけどそうなるとある程度広角側も欲しい(50mmくらい)
383:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:03:11.41 Jrk8Cein0.net
>>373
>>376
>>377
ありがとうございます!
挙げて頂いた機種とレンズを調べてみます
384:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:05:51.28 hFPXTz/i0.net
>>375
飛行機は超望遠の世界で、フルサイズ換算400~600mm程度は必要になる
ボディはAPS-Cの中級機(D7x00、70D、7D2など)で充分追尾できるので
レンズに金をかけたほうがいい
純正を選べるならそれが一番いいが、キヤノンの100-400mmの新型は
レンズだけで予算をほぼ使い切る
タムロンの150-600mmは流し撮りする際には注意がいる
URLリンク(www.tamron.co.jp)
シグマの150-600mmは2種類あり、高いほう(Sports)は発売済み
URLリンク(digicame-info.com)
URLリンク(digicame-info.com)
こちらも流し撮りに関しての情報がある
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
安いほう(Contemporary)はキヤノン用が今日発売
URLリンク(www.sigma-photo.co.jp)
385:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:10:03.87 Jrk8Cein0.net
>>379
詳しくありがとうございます!
合わせて検討したいと思います!
386:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:11:16.48 xJ8azLfg0.net
>>367
ソニーのαって悲惨な欠陥カメラなんだよな
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
URLリンク(s.kakaku.com)
387:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:12:39.47 J91BsySG0.net
>>381のコピペ このスレ4回目
388:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:26:24.83 hUx7S9YM0.net
質問です。
某社のレンズを使ってるのですが、AFが合わなくて困っています
まだしっかり検証できてないのですが、フォーカスの動く方向?によって
前ピンになったり後ピンになったりしてるようです・・・
購入後、一度メーカーでピント調整をしてもらっているのですが
こういうことってあるんでしょうか
389:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:36:38.70 1lMsprWc0.net
>>383
それはその某社のレンズスレで具体的にレンズ名を挙げて聞いた方がいいような
390:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:37:46.55 3308bJ2e0.net
>>383
キヤノンはボディとレンズの個体差が大きめで、レンズ買ったら
その都度「自分の所有
391:しているボディ」に合うように調整に出す のが定石と言われてる。
392:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 17:42:37.60 hUx7S9YM0.net
某社のレンズスレで聞いてみます
ちなみにペンタで、カメラ側でピント調整しても
前に後にズレるのでどうしょうもない状態です
393:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 18:40:50.14 7399DpOq0.net
>>386
三脚とかで固定してもずれてるのか?
394:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 19:06:54.07 rFNyu2nZ0.net
男は黙ってMFでんがな
395:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 19:12:38.16 HPxfZ/xb0.net
コンデジのオートでは失敗するけど一眼買えばオートでもなんとかなると思って買うんですが、
一眼買うと、設定とかレンズがどうとか、望遠きかないとか、
さらに難しくなる感じ。
コンデジで周辺画質に不満も問題もないならば、
キットレンズ画質でも十分満足ですよね?
396:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 19:33:36.35 zvHMq3vb0.net
>>382
ソニーはゲームもカメラも落ち目だからヤバイよな。■年間ソフト販売本数 TOP10 累計販売本数の集計期間は各発売日~2014年12月28日
<第1位>
『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年7月10日発売)
・推定年間販売本数:3,050,178
<第2位>
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』(ポケモン/ニンテンドー3DS/2014年11月21日発売)
・推定年間販売本数:2,464,850
<第3位>
『モンスターハンター4G』(カプコン/ニンテンドー3DS/2014年10月11日発売)
・推定年間販売本数:2,381,177
<第4位>
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年9月13日発売)
・推定年間販売本数:2,066,022
<第5位>
『妖怪ウォッチ2 真打』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2014年12月13日発売)
・推定年間販売本数:2,007,327
<第6位>
『妖怪ウォッチ』(レベルファイブ/ニンテンドー3DS/2013年7月11日発売)
・推定年間販売本数:994,346
<第7位>
『マリオカート8』(任天堂/Wii U/2014年5月29日発売)
・推定年間販売本数:842,053
<第8位>
『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』(スクウェア・エニックス/ニンテンドー3DS/2014年2月6日発売)
・推定年間販売本数:748,139
<第9位>『星のカービィ トリプルデラックス』(任天堂/ニンテンドー3DS/2014年1月11日発売)
・推定年間販売本数:687,957
<第10位>『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U(任天堂/Wii U/2014年12月6日発売)
・推定年間販売本数:478,366
397:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 19:36:05.01 5nS/FKVI0.net
>>386
オートフォーカスが安定しないなら
どうしようもない。
メーカーに送って修理するか
キヤノン、ニコンに買い換えるしかない。
オートフォーカスモジュールに埃がついて不安定になることもあるぞ。
あと、キヤノン7D2でもオートフォーカスのがっしょう率は50%。
あんまりアテにするな。
398:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/19 19:43:04.76 q8PtzfEn0.net
一眼買うなら、キットレンズ以外に単焦点一本買いましょう。
いわゆる、テーブルフォトが出来る距離のがいい。
キャノンなら22mm。
ソニーなら19mmね。
キャノンが3万、ソニーだとシグマで15000円ね。
399:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 19:45:32.81 5nS/FKVI0.net
>>392
ソニーはねーよ
馬鹿は黙ってろ
400:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/19 20:01:42.64 q8PtzfEn0.net
>>393
盲腸ある?
愛してる。
401:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:11:59.46 VcyudK5g0.net
>>389
で、質問はなに?
402:389
15/03/19 20:25:00.68 HPxfZ/xb0.net
すいません。
オートしか使わない使えないこんな馬鹿でも、
コンデジから乗り換えたら少しはいい写真撮れる可能性高まりますか、
が質問です。
403:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:31:10.53 VT0IqKAk0.net
>>396
無理です。まずは、写真の基本的な撮り方から勉強しましょう。入門書でも、入門サイトでも。
基本的な構図の決め方を覚え、上手な作例写真に多く触れてください。
画質が良くても、ブレが無くても、つまらない写真はつまらない写真。
逆に、少々画質低くても手ぶれしてても、いい写真というのはあ.るものです。
404:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:43:28.05 HtRT61KO0.net
さっき夕方のニュースで、主婦がアルバイトで写真売ってる話やってたけど
すんごいごっついカメラ持ってて笑ったw
サイトに載せて売るんだって。それをメディアが、プロに撮ってもらったのより
安く買えるからって重宝して買って使ってるらしいよ
ネットがあるからいろんな商売できるんだね今は
405:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:44:08.67 HtRT61KO0.net
あれ30万くらいのカメラかな
406:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:53:32.85 P9iNXoLw0.net
>>397
だから、馬鹿は黙ってろ
407:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:56:24.85 NWh2L8sD0.net
>>396
ブレッソンもなにも知らない素人だった
まずは一眼レフを買って撮りまくれ
408:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 20:56:34.61 VT0IqKAk0.net
>>400
黙れゴミクズw
409:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 21:05:34.72 /y7uBbOz0.net
>>402
コテハン忘れてるぞ、キチガイ(爆笑)
410:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 21:07:36.13 X9yuOEpE0.net
α6000を買ったが後悔してる
411:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 21:28:56.18 v6lSCGiJ0.net
>>396
打率は変わらないか下がるか。
例えば、首里城前での記念撮影のつもりが首里城ボッケボケとか、子供の写真撮ったら目だけピントあって体はボケボケとか、そんな失敗例を含む色々な写真が撮りやすくなるよ。
三脚立てて夜景撮影するときとか、限定的にオートでも性能を発揮してくれる可能性があるかもしれないかもしれない。きっとね。
でも、そんな無駄金使って、デジイチ持ってるんだぜ的所有欲満たすくらいなら、撮影素子面積小さいコンデジならではのstylus 1sとかP900とかで高倍率で小型な超絶汎用性を楽しむとか。
そもそもオートやPモード脱却を念頭に置いてLX100とかG7Xとかマニュアル嗜好もいけるちょっと高いコンデジ買うとかしたほうがいいと思う。
412:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 21:56:19.07 pagzE8j20.net
やっぱ短焦点は必要だ。
URLリンク(2ch-ita.net)
URLリンク(2ch-ita.net)
413:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 22:14:40.95 q7nvOFjN0.net
>>404
なぜ?
414:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 23:14:26.71 YoVr+pWVO.net
>>396
買えばいいじゃん
入門機でもたかだか10マンくらいなもんだし
それを高いと思うならやめとけ
趣味なんてそんなもん
415:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 23:37:09.46 0P+AP4xM0.net
どこで聞いて分からないからここで聞いてみるけど中古カメラ屋のレモン社?ってとこのランクNってどういう意味なの?
サイト内探しても全然わからんのだが
416:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 23:37:09.94 JD8nzg4N0.net
>>406
どうゆうこと
417:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/19 23:55:13.55 v6lSCGiJ0.net
>>409
Nって新品じゃない?
Sが新品同様品だよね
418:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 00:13:32.44 UwB91Pv90.net
>>407
>>3-6
419:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 00:36:43.56 UwB91Pv90.net
>>409
レモン社 ランクN
でぐぐると未使用か展示されてた物っぽい
URLリンク(www.lemonsha.com)
URLリンク(www.lemonsha.com)
URLリンク(www.lemonsha.com)
420:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 01:57:17.25 y73WZTUa0.net
センサー作れるメーカーだからカメラ全般は確かにSONY強い。
421:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 05:58:12.21 mVo3w13d0.net
唐突にソニーを語り出すのはGK
去年98歳で他界した爺ちゃんが言ってた
422:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 07:14:46.28 FOq7yBUq0.net
>>414 センサーはつくれてもカメラを作る能力がない
424:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 07:52:25.58 BUA6zM950.net
一般に圧縮効果の典型的な作例として挙げられるような写真を撮るには
撮影距離と焦点距離の両者の調整が必要
焦点距離を変えることのみ書いたとしても、写真撮影の話が前提なら撮影距離を変えることは暗黙推論できる。これもフレーム問題の一つ。
単焦点を使い慣れていると、撮影距離をかえてモデルのサイズを合わせるのは当たり前だが、
ズームしか使っていないと、撮影距離を変えるということが暗黙の了解にならないのだろう
425:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 08:36:55.71 oGoCqiD30.net
>>412
>>1
バーカ(爆笑)
426:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 09:15:11.16 QxW6tf1t0.net
>>414
熱暴走が得意かな?
カメラは欠陥品だよ
427:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 11:38:58.70 Ic677xuZ0.net
>>414
オムロン辺も、魅力有る素晴らしいコンデジ作れそうだねっw
428:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 13:10:53.93 9cJ2m+eP0.net
オムロンならソニーみたいな欠陥だらけのカメラは作らないだろうな
サムライとか作ってほしい
429:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 20:35:35.00 bv3ea5Ro0.net
>>414
像面位相差はすごいよね。
スマホに位相差AFが入るとは思わなかった。
430:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 21:11:01.62 hPYrjugm0.net
>>422
スマホも熱暴走するね
431:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 21:45:56.88 +pQlwGe80.net
思い、、、出した
432:もっこす ◆lYLkDmgQBa4Q
15/03/20 21:54:50.35 BKVtBFPl0.net
腹切りだヽ(=´▽`=)ノ
433:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/20 23:34:17.98 MG+vUgqF0.net
死ね、ゴミ
434:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 11:37:48.05 hUO0Pdox0.net
もっこすが出来るだけ苦しんで死にますように
435:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:02:50.02 QjyxLpk80.net
人を呪わば穴二つ
436:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:19:09.82 PzhqtfgY0.net
コテハン忘れてるぞ、キチガイ(爆笑)
437:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:23:45.83 Dl4a/be00.net
【動機】鳥が撮りたい。お星様を撮りたい。
【予算】ボディで10万以下、レンズは分かりません
【用途】鳥月撮りたいその他も(高倍率を悪用する事はありません)
【出力】パソコンのみ
・任意項目
【大きさ/重さ】軽いに越したことはないけど筋肉ダルマなので特になし
【所有機材】RX100
【使用者】カメラ歴2年ですが知識は引き算覚えたて程度
【重視機能】手振れ補正、WiFi
【その他】レンズの汎用性がきくボディ(この言い方あってる?)、ミラーレス
438:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:27:53.52 LlVxbu+i0.net
>>430
αだけはやめとけ
439:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:30:11.55 Vyh6HEhi0.net
>>430
星撮りならミラーレスじゃなくてメジャーどころの70Dにしとけば?
440:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:34:44.75 Dl4a/be00.net
>>431
>>432
早速ありがとう
αは高くてうーんて感じだよ
それはつまりミラーレスじゃ限界だということ?
キヤノンのEOS M3ってのを考えてるけどこの候補はお門違いかな?
441:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:44:29.53 QjyxLpk80.net
えーと、ここにはプロソニーとアンチソニーがいるわけ?
442:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 12:45:55.91 QjyxLpk80.net
本気でデジイチ探してる初心者には二人とも邪魔です
443:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 13:18:18.08 YJJBWRPf0.net
>>433
限界というわけではないけど向いていないのは確か。
鳥と月とその他の割合がどれぐらいかによって候補が変わる。
EOSM3にCanonのアダプタかまして、SIGMAかタムロンの150-600つければ
月に関してはあんまり動かないので、70DとM3でそこまで差は出ないけど、
鳥は動くからAFスピードの差が打率に大きく影響して70Dの方がM3よりだんぜん有利。
その代わり普段スナップするには70Dはデカイ。
星空を撮る場合はMFでライブビューでピント拡大しながらフォーカス合わせないといけないので
レフ機かミラーレスかの差はあまりない気がする。
EOS-MはアダプターでEFレンズ群が使えるというのが魅力なんだけど
Mレンズに限ると他社のミラーレスと較べてもレンズラインナップが寂しいのでそこは注意な。
444:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 13:23:20.53 HSLOu3gV0.net
>>434
ソニー信者のもっこすが暴れて
ソニー信者は立ち入り禁止になった>>1
445:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 13:25:40.34 lX8N4WsA0.net
>>430
gf7のダブルズームがオススメだよ
小型だから望遠に強い
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
446:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 13:32:54.49 ZiKc9qqh0.net
ボディもレンズも赤道儀も小さくなるもんな
財布が重くなるが
447:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 13:39:35.10 NC0xcu/u0.net
>>430
星撮りにはE-M5IIが便利そう。
"LVブースト2"で調べてみて。
448:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 14:09:38.80 RbsJvPRT0.net
>>430
カメラ据え置きでデジスコは?
腕はある程度必要だけどカメラ用レンズでは得られない超望遠が安価に実現できるよ
RX100だったら設定の自由度は一眼レフ/ミラーレスと同等だし、レンズシャッターだから
シャッターショックが少なくぶれにくい
449:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 14:49:11.60 GnU05c8z0.net
初心者は最初に>>3-6を読むこと。
ちなオレニコン信者。
ソニー製品は持ってない。
450:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 15:46:31.74 9XQLNzZZ0.net
>>430
ペンタ機とアストロつかえば赤道儀もいらんよ
451:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 15:56:56.22 Vyh6HEhi0.net
>>443
望遠は無理
452:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 16:55:29.89 ukYSqnp60.net
>>430です
いろんな案ありがとう
自分の用途だとコンデジと望遠鏡がいいってことかな
コンデジと望遠鏡セットの面倒なところは持ち運びだけで撮影の難しさはデジイチと変わらないのかな?
もしそうなら普段使いコンデジで楽だし望遠鏡買っちゃうだけだから一眼買うより出費少なそう
453:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 16:59:06.48 ukYSqnp60.net
あとソニー信者でも何でもなくRX100の評判良かったから買っちゃったよ
ソニーといえばPS3てイメージしかないし
454:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:01:00.00 y2uu0Vhz0.net
>>442
モロばれだよ、バーカ>>1
455:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:01:39.24 ZcU57yhc0.net
>>446
熱暴走の評判凄いよね
熱暴走はソニーだけの伝統芸!
まったく使いものにならない!!!
スレ主774流さん
2013年2月5日 21:38 [15722407] 最初の投稿
RX100にて動画(AVCHD 60p 28M)を三脚にて撮影していたところ7~8分で停止して電源が落ちていました。メモリもバッテリーも充分過ぎるほど残っていたのですが、これは熱による故障防止の為の仕様でしょうか?
返信 ナイス! 1点
k-コウタロウさん
2013年2月11日 6:50 [15747711] 返信5件目
RX100は動画撮影の場合、夏場の炎天下であれば間違い無く落ちる可能性が高いです。
自分のRX100は去年の7月の屋外で5分で落ちました。
小型ボデーとセンサーの大きさから熱によるシャットダウンと想像したのですが
電池がかなり熱くなっていたので、電池の不良かとも考えソニーに問い合わせました。
回答は小型と言う事も有りセンサー自体と裏側に基盤がありそれも熱を持ち易いので
センサー保護の為一定温度以上になれば電源を切るとの事でした。
小型化と引き換えに放熱が充分では無いのでしょう。
返信 ナイス! 0点
URLリンク(s.kakaku.com)
456:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:02:27.47 OWZyrtYg0.net
>>445
ちゃんと撮るならレンズ交換式の方がいいよ
美しさが違う
457:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:07:22.03 ukYSqnp60.net
>>449
そっかー...
コンデジ流用できるかと思ってたけど一眼がいいのね
458:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:09:43.25 NqtKiDsd0.net
うん。
撮影方法が違うんだ
459:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:41:25.36 Q55buafY0.net
>>445
コンデジだと高感度が物足りない。ミラーレスでもそう。
いつかは一眼レフに行くんだから今のうちから足突っ込んでおいた方が良い。
460:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 17:57:04.81 ukYSqnp60.net
じゃあデジイチでおすすめありますか?
ミラーレスちょっと魅力的だけど月に向いてないならボツで
461:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 18:02:13.40 Q55buafY0.net
>>453
70Dって書かれているのは無視?
462:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 18:12:44.57 FJ4368xw0.net
>>430
デジスコとかって知ってる?
鳥・月がとても好きで撮影手段を探しているか
デジカメに興味あってとりあえず鳥とか月撮りたいってのは結構違うと思うんだけど
高感度についてはセンサーサイズと機種(世代)によって違うんでコンデジ以下のレフ機も逆もある
あと鳥はともかく月撮るのに高感度はあまり要らない
カメラに興味があるなら店舗や価格comで見かけた新商品について個別のスレで質問した方がいいよ
463:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 18:32:20.38 ukYSqnp60.net
>>454
すまん
読んだけど完全に忘れてた
調べたら良さそうなので70D候補に入れます
>>455
望遠鏡にくっつけて撮るんだよね?
使ってるとこ想像したらちょっと持ち運びが面倒かなと思った
星だけを撮るならいいけど動物も撮りたい
464:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 18:47:16.86 Q55buafY0.net
>>456
望遠鏡でのデジスコや直焦点などはそれなりに慣れた人なら良いけどそうでなければ普通にカメラ用の望遠レンズを使うことをお勧めする。
キヤノンなら新型のEF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMやEF400mm F5.6L USMがお勧めだが高い。
リーズナブルで最近鳥撮り用レンズで大人気の150-600がお勧め。
ミラーレスと違いAF速度、AF精度、追従性能など一眼レフの方が何かと良いよ。
465:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 18:55:57.31 NC0xcu/u0.net
>>453
月ってどれくらい明るいか知ってる?
感度上げずに絞らないと白トビするくらい明るいんだよ?
高感度耐性なんて無くても平気。
センサーサイズ小さい方が焦点距離にアドバンテージがある。
E-M5IIオススメ。
夜空に向かってマニュアルフォーカスしやすいよ。
466:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 18:57:22.97 Q55buafY0.net
>>458
鳥や動物って言ってんだから高感度無視する方がおかしい。
467:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 19:01:45.40 zHSE752h0.net
D7100は露出シミュレーション無いから初心者は注意しろよ。
D7200でもまさかの非搭載!信じられん。
468:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 19:18:06.39 NC0xcu/u0.net
>>459
話の流れ読め?
>月に向いてないなら
だよ?
プラットフォーム選択基準点が月だよ?
みんながみんなキヤノンデジイチおすすめしてもしょうがないよな?
選択肢教えてあげよう?
469:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 19:20:07.09 Q55buafY0.net
>>461
>>456読んだ?
それと一眼レフが月撮りに向いてないと思ってる?
470:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 19:28:51.01 NC0xcu/u0.net
>>462
読んだよ
思ってない
一眼レフが、というか月はレンズ次第でカメラを選ばないでしょ
471:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 19:38:09.96 Q55buafY0.net
>>463
ではなぜ高感度要らないと?
つーか「話の流れ読め?」とか「選択肢教えてあげよう?」とか意味不明なクエスチョンマークは止めた方が良いぞ。
472:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 19:50:06.21 KhM93+cB0.net
>>464
>>458は「月を撮るのには高感度は要らない」って話でしょ
473:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 20:26:36.71 WR7FIvz30.net
土星の輪を綺麗に撮りたい
474:名無CCDさん@画素いっぱい
15/03/21 20:30:51.85 ukYSqnp60.net
>>457
やっぱ厳しいのか
安価で簡単に。っていい話はないよね
後半のレンズメモった!サンクス
>>460
その2つは買うなグループだなオッケー
あと上の人たちなんかすまんな...