【KVS】 Key-Value Storeを勉強するスレat DB
【KVS】 Key-Value Storeを勉強するスレ - 暇つぶし2ch128:NAME IS NULL
12/10/22 18:24:46.15 .net
>>127
お前が怖いのは、根拠もなしにクラウドは危険だと言う同僚や上司を説得できないことだろ。
リスクの種類が違うからって危険とは限らないが、はなっから信用していない人間を説得するのは骨だ。

129:NAME IS NULL
12/10/22 18:45:15.98 .net
>>128
「動かないコンピュータ」に載るような深刻な大事件がいくらか起こって、
その結果、「クラウドでこうやってはいけないバッドノウハウ集」がそれなりに溜まってきたら、
そろそろ入れようかと思うよ。

クラウド向きじゃない用途が明らかになって、「クラウドは欠点が多くて使えねーわ」って言う人が
増えてきたら、ちゃんと検討する。他人が地雷を一通り踏みまくってくれている。
クラウド関連記事が賞賛ばかりの状況では、マーケ盛んだな、ぐらいでまだ入れない。
機雷掃海は他人にやって頂くに限ります。

130:NAME IS NULL
12/10/24 02:32:30.99 .net
>>123
Googleはデータやハードの故障への耐性ってのをまず考えてる。
安いマシンを並列に、で大きくなったんだから第一の関心がソレだ。
一部故障しても、少しの影響で済むような分散処理。
故障の素早い隔離と復旧そして同期のとりかた。

でも大事なのは、統計合計マシンだから本質的に少々データが
壊れてもあまり影響のないサービスだって事だ。

いわゆる業務システムじゃそうは行かんわな。

131:NAME IS NULL
12/10/24 11:26:19.39 .net
ぶっ飛ばしても、障害報告を書いて謝って終わり、で済む安いデータならいいかもしれないけど
システムが止まると一日あたり数百万づつ売り上げが消える、という業務系ではまだ無理だよ

132:NAME IS NULL
12/10/24 11:44:09.09 .net
MTTF・MTBF共に短いが可用性が高いというのがクラウドの特徴。

これが許せるか許せないかは業務系云々より、社会体質に依るんじゃないかなあ。
「あれ?動かないぞ・・・責任者出せ」みたいな体質の所だったらダメだろうし、
「あれ?動かないな・・・後でやり直そう、あ、動いた動いた、OK」みたいな体質のところだったらOK。

133:NAME IS NULL
12/10/24 11:47:56.57 .net
そう考えると、やはりIT部門の責任者は相当な地位が必要だよなぁ。
システムは利用者の考え方をも変えてしまうのだから。

134:NAME IS NULL
12/10/25 20:33:57.35 .net
分散させれば障害に強くなる…って論は、現状の信頼性研究でも確実に断言できない所があるね

とあるエンジニアは、RAID5の存在を認めず事あるごとに批判し、RAID10以上を要求しているけど
それがマネーが動く業務システムってもんだよなぁ。。

135:NAME IS NULL
12/11/15 14:22:58.16 .net
ネットワーク透過型のHashテーブルが欲しいな、と思ってKVSに当たるのだけど、
それの保守チームを確保できないから、やっぱりMySQLのように運用人口の多いRDBで代用してしまう
鶏と卵だなー

136:NAME IS NULL
12/11/15 19:22:53.50 .net
買ってくるんじゃ駄目なの?

137:NAME IS NULL
13/02/27 17:31:22.14 .net
>>135
保守チームって何?
コードの隅々まで理解してる人達を養成でもしたいの?

138:NAME IS NULL
13/09/18 17:40:30.76 .net
お勧めは?

139:NAME IS NULL
13/10/24 02:44:32.36 .net
テスト

140:NAME IS NULL
13/10/24 02:49:10.08 .net
スレチかもしれんのだけど、
エクスペディアの「このホテル、○分前に予約が入りました」
ってあれは、KVS使ってるのかな?
REDISかHBASEあたり?

探ってるんだけど、SAS入れたって情報しか見えてこない…

141:NAME IS NULL
13/10/24 17:11:25.20 .net
RDBで十分でしょ

142:NAME IS NULL
13/10/24 20:41:52.20 .net
探って出てくるような話じゃないと思うんだが。

143:NAME IS NULL
13/10/25 02:30:31.46 .net
言われたら、「○分前に予約が入りました」は、RDBで行ける気がしました。
13万のホテルに最終予約時刻入れとけばいいから、対したこと無いですね。

144:NAME IS NULL
13/10/26 03:18:08.46 .net
なるほどバカなんだな

145:NAME IS NULL
13/11/24 20:50:24.92 .net
千葉県松戸市六高台2-78-3

146:NAME IS NULL
14/07/13 15:17:10.74 DJgIKLkB.net
◎2ch勢いランキングサイトリスト◎

★+ニュース板
・ 2NN (推薦)
・ 2chTimes
★+ニュース板新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
・ unker Headline
★+ニュース板その他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
★全板
・ 全板縦断勢いランキング (推薦)
・ スレッドランキング総合ランキング
・ ログ速
★全板実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要タイトル名検索

147:NAME IS NULL
15/04/21 21:23:41.21 pQzWEcgh.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

148:NAME IS NULL
16/03/29 16:26:06.19 sfT27TYg.net
もともとRDBでなくてもいいものは、それぞれのシステムで実装していただけで、NoSQLのたぐいは昔からある。
でも結局、仕様の変化に耐えられなくてRDBになる。
SQL文は作られた時代から、古臭いけど、デファクトスタンダードだから仕方ない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch