Oracleがベンチマーク結果を隠したがる理由at DB
Oracleがベンチマーク結果を隠したがる理由 - 暇つぶし2ch55:NAME IS NULL
04/11/30 22:56:15 vFmfEHgz.net
>>54
ソースは?

56:NAME IS NULL
04/12/07 17:36:36 .net
MySQLとかの方が早い安い美味いだろ
そのうちシェア奪われてOracle消滅。

57:NAME IS NULL
04/12/07 17:49:48 .net
>>56

58:NAME IS NULL
04/12/08 09:42:17 .net
ビューもストアドもトリガも必要としていない幸せな環境の人がいるようだな。

59:NAME IS NULL
04/12/08 10:34:59 .net
エテコウ 降臨! まだNECはクビになってない?

60:NAME IS NULL
05/03/13 23:59:00 OxtKpsyE.net
TPC-Cとはちと色が違うが、こんなものもあるよー
URLリンク(www.oracle.com)

61:NAME IS NULL
06/02/13 12:59:54 nLYk4JWL.net
製品自体はオープンソースに劣るけど,サポートのためにOracleつかってんだろ?
ベンチ関係ないんじゃね?

62:NAME IS NULL
06/02/28 21:22:08 AphdU31B.net
あしたはoracle openworld

63:NAME IS NULL
06/03/02 08:31:24 ceBq9oT+.net
SQL Serverとの比較ベンチをやってた
SQL Serverより30%高速らしい

64:NAME IS NULL
06/03/04 00:55:09 yF+kP8Xh.net
すまんが、今使ってるOracle 8iを9iに上げたら単純にパフォーマンス良くなるの?


65:NAME IS NULL
06/06/06 19:01:38 .net
9iを10iにしたらパフォーマンスが激遅になった。
ルールが廃止されてコストベースになったのが致命的。

66:NAME IS NULL
06/07/17 15:03:22 .net
>>65
聞いたことある
担当のオラクル屋に文句言ってみようかな

67:NAME IS NULL
06/09/09 22:36:25 .net
>>65
廃止なのか、併用できると思ってたww
却って使うのが難しくなったかな。

68:NAME IS NULL
06/09/21 04:20:33 .net
URLリンク(www.thinkit.co.jp)

69:NAME IS NULL
07/07/30 22:29:11 CARDpl/Z.net
団塊の習性についての考察を一つ報告しておくよ。
§:実例
1) 自分のミスで言い逃れのできないものが明らかになった場合、まずそれを指摘した人間の細かいミスを可能な限り大きな声(物理的に大きな声、つまり怒鳴るということ)で指摘し、それを攻撃しはじめる。
「お前こないだ報告書で住所を一つまちがえてたじゃねえかオレ大恥かくところだったんだぞ」みたいに。
2) 周囲の目などがあったり、格下の相手(そもそも格上相手には奴隷か犬かみたいにへつらう)が断固として食い下がった場合は、いかにも自分のミスが軽いものであったかのような態度を見せる。
「忘れてたよー、ごめんごめんはっはっはっ、次からはちゃんとするからさー」みたいに。
3) 自分のミスが言い逃れの利かない類のものであった場合、格下に対しては逆に怒りの感情を見せて威圧を試みる。「謝ってるじゃねえかこの野郎、調子にのるな!」みたいに。
§: 考察
1) おそらく、自分のミスを話題にされること自体を避けるため、他人のミスに話題を変更しようとしているのであろう。
つまり、ミスがどうして生じたかの原因を突き詰め、再発防止のための努力をするという姿勢からは程遠い対処である。
2) 自分のミスの相対的軽量化を図るのは、おそらくは「ちょっとはポカもするが頼れる人」という自己像の表現であろう。
つまり、実際には誰にも頼りにされてないのをうすうす感じてはいるため、そういう形で自己像の修復を図っていると考えられる。
3) 一度も謝罪を口にしてないのに「謝ってるじゃないか」と発言する団塊世代は、実のところ複数目撃している。
この特定世代に特有の、何か記憶に関して重篤な影響を及ぼす可能性のある何らかの要素の存在が示唆される。



70:NAME IS NULL
08/12/27 09:22:54 .net
>>65
遅いレスだけど誤りがあるから書きこむね。
俺は10g R2をよく使うんだけど、
ヒント文の/*+RULE*/が使えるよ。
ビューにも組み込める。
実行計画が変化して自分の想定する
理想的な実行計画になるかもよ、やってみて。

71:電脳プリオン
11/11/23 18:02:30.05 .net BE:273651539-2BP(1960)
何のベンチマーク?

72:NAME IS NULL
13/03/30 21:31:43.20 Gz9X4uD7.net
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

73:NAME IS NULL
15/06/06 15:12:26.46 .net
dedicated接続遅すぎワロタ
ポスグレの70倍くらい遅いwww
これじゃコネクションプール使わないと遅いわ

74:NAME IS NULL
17/12/29 11:45:09.53 dtNZwIie.net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
9YDW6B3A59

75:NAME IS NULL
21/01/22 09:27:00.82 pxWhKaQ+k
>確かに
>うちのマンション30戸くらい部屋があるんだけど30人近く住んでたら1人2人くらいおかしいのは絶対いるからな
>これは家賃に関係なく
>うちは騒音と無縁のマンションだから、って思って平穏な暮らしをしてる人もちょっと離れた部屋同士がやりあってたりとかは絶対どの物件でもある
>だからもう隣人ガチャだわ

まさにこれ
すげえ感銘を受けるレスだわ
今まさに上の部屋に最低G(ゴキブリ)ランクのゴミムシが湧いてきたパターン
我ながらガチャ運の無さがにくい。いや憎むべくは上の部屋のゴミなんだけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch