20/07/28 13:09:14.95 BC24ubrF.net
この板過疎にもほどがある
378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:17:33.77 iQBYaVSk.net
>>361
SOFTIMAGE|3D知らんの?
もぐりのくせに論破ってw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 20:32:01.76 UtxWLnur.net
レス番近いのに7年前のレスってのが味わい深いw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 23:10:15.08 iQBYaVSk.net
細く長く
381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 14:52:21.77 csyOb/8Y.net
>>374
何年前の書き込みにレスしてんだwwww
382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 14:56:58.73 csyOb/8Y.net
このスレが立ったのは2001年7月18日。
当時ワイはまだ中学1年生であった。
気が付けばもう31歳のニート。
あの頃に戻って人生をやり直したい。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:05:34.77 mMoPa+Aq.net
>>377
細く長く
384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:06:38.74 mMoPa+Aq.net
>>378
LWを選んでしまった事を後悔してるんだね
わかるよ
とってもよく分かる
385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 21:16:31.19 XlIZIWrA.net
そういえば、漏れも元々はLightWaveのユーザーだったなぁ・・
当時はまだAliasのMotionBuilderが使用したくて、データーの互換に問題があった
LWからMayaに乗り換えた口だw
386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 01:01:31 Dj79b/0G.net
Lightwaveに憧れつつBlenderを触ってたな
いや、当時はLWのビューポートレンダラーとかマジで未来だと思ってたよほんと。あれいつ頃かな…
なんか似たことできないかなと悩んで、LuxRenderとか妙にセットアップに苦労した記憶。でも触りつつもマテリアル別設定だしそんな快適でもなく
MaxwellRenderって凄いんだろうなーとか思ったりしてたなー
387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:35:35.36 M9eyjQ79.net
LWの思い出話は楽しいな
388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 03:12:41 FbGg7k8k.net
都市伝説みたいだけど
Lightwaveが3DCG界の中心にいた時代があったんだよな
同様にShadeやElectricImage、STRATAもね
MAYA、XSI、3dsMAX、そしてLW それぞれが競い合ってた
C4Dなんて一部のパース屋しか使ってなかった時代
Blenderに全部駆逐されるとは誰一人思ってなかったよなw
389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 03:22:36 ZFUfAZgA.net
今でも誰一人思ってないぞ
390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 19:29:43.60 r3t2uxn4.net
そうでもないよ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 20:07:01.41 SKEJ3pr9.net
駆逐までは行かんよなー…eeveeは凄いけど
採用事例が伸びて各所でBlender前提の求人や作業環境をアピールしてるのが目につくようになったあたりで、やっと業務シェア確保の入り口に立ったという感じかな?
カラーに続こうと決断できるところがどれほどあるかな
リスク評価しつつ様子見だろうかね。自動机に背きますアピールととられたら怖いよなw
業務ではまだだけど個人ではBlenderも使ってます、という人は増えてるのかな?まあ、まだまだこれからなんじゃね
392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 21:43:32.94 BhX/5eaz.net
微妙だね、就職を狙う学生なら間違いなく「少なくともあと3年はMaya」と
言い聞かされるしw
個人使用かつこれから始めるのなら無償かつ入門書の充実具合から言ってBlender
が圧勝なんだろうけど、そいつらが増えて求人の対象として意識され始めるのは
5年以上先のことなんじゃ??
因みにMayaもここ最近入門書が充実してきていて独学入門者の敷居が下がっている印象にある。
俺はある程度Mayaを覚えてしまったので今更Blenderを弄るのはかったるいw
タダならばCGが本業ではない素人のモチベーションまで支えてくれるわけじゃない。
Blenderが「一か月間使用しないと課金します!」という素晴らしいシステムでも採用してくれれば話は別だがw今のところそうではないのでインストールしたものの放置が続いているw
393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 22:25:44 ZFUfAZgA.net
アマチュアツールとプロツールで住み分けできてていいじゃん
394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/27 22:29:33 SKEJ3pr9.net
わかるわー…俺は逆で、BlenderメインでUnity仕事してたら急にMaya(indie)ライセンス付与いただいて逃げ場がなくなった
ガチ使いする必要はないんだけど基本操作覚え直しの段階で茹ってる
fbxやりとりする仕事だからBlenderでは都合悪いのは分かるんだけども。(Blenderは公式SDK使わずに実装してるから何かと不安
395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:55:00.32 +GppNnKbC
曰本に原爆落とした世界最惡のならず者國家の地球破壞クソテ囗リスト空港ヘのDDoS攻撃を全面的に支持してるせ゛>プ‐チン
クリミナ大橋の爆破は日本に原爆落とした世界最惡の霸権主義国家主導に決まってんだし、物理的に大元を叩かないと確実に敗戰失脚た゛そ゛
都心まて゛数珠つなき゛で騷音に温室効果ガスにコ口ナにとまき散らして,気候変動させて海水温上昇させて地球破壞して
土砂崩れに洪水,暴風.干は゛つ.森林火災にと災害連発させて,核ミサヰ儿がおもちゃレベルの破壊活動を繰り返す
世界最悪の殺人テ囗組織自民公明に乗っ取られた世界的脅威腐敗テ口国家日本の霞が関を核ミサヰ儿で焦土化してやればいい
クソジャップは核を落とされた國を讃え平伏す面白い洗脳國民性だから、間違いなく戦況か゛-変するぞ
戰術核て゛霞か゛関から羽田まて゛を灰燼に帰して,天皇にタ工ガタキをタエ‥云々言わせれば完璧
プ‐チンと金正恩は,世界最惡の化石賞連続受賞腐敗国家日本の暴走を食い止めて丿―ベル地球防衛賞を目指すんだ!
創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hтТps://i、imgur,сom/hnli1ga.jpeg
396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 22:56:08.67 eQd9ic4i.net
一期一会
397:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています