13/08/24 NY:AN:NY.AN E3JHue+J.net
>>520
どっちも本当。
IllustratorはFreeHandやCorelDRAWより低機能な時期があった。
すごい勢いで成長していったけどねw
まぁ、InDesignとQuarkの関係にも似ている。
528:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/22 22:52:34.83 WMymN2Mr.net
CorelDRAW7, FreeHand7のWin版が出た時、Win版Illustrator日本語版はまだ4.1のまま
CMYKカラーモデルしか使えず、TrueTypeフォントも使えず(ATM必須)、
オブジェクトの整列もできず、レイヤーもなく、あまりに酷い有様だった
しかも16bitアプリとかw Macの日本語版は5.5が業界デフォだったんだけどねー
Illustrator7.0も初期は日本語TrueTypeが使えず(なのでCIDフォントが2つ付属してた)、
バグだらけで救いようがなかった(7.0.1で日本語TrueTypeがようやく使えるようになった)
Illustrator8.0で突如化けた感じ
529:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 10:29:51.14 JgPcLhHG.net
数年前まではイラレ8が現役という所も多かった
530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 12:58:16.46 rjH/rjhW.net
ぬるぽ
531:電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【17.2m】
14/05/03 23:36:22.23 UMfaNERD.net
( ・∀・) | | ガガッ
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) .人 < >_∧∩
_/し' < >_∧∩`Д´)/
(_フ彡 V`Д´)/ / ←>>162
/ ←>>530
532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/04 16:05:30.36 q+3447St.net
ぬるぽ
533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/07 20:34:33.52 KT/XLq/A.net
読んでてとても楽しい。
すごく勉強になります。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 12:27:10.95 7DWxtK92.net
DTMの音楽制作ソフトは群雄割拠でさまざまなものがあって
好きなものを選べる状態だけど
DTPの分野ではAdobeの寡占になっちゃって残念
535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/13 23:12:23.12 3efA236S.net
ベクターの世界であ、もはや追いつけないレベルですし。
ラスターの世界では塗り特化、写真加工特化でなんとかAdobe以外も生きてるが。
536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/04 23:16:30.07 xQ6pIc5G.net
いいソフトだよ
537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/27 00:05:11.09 LzU7YiXo.net
うむ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/12 14:54:38.87 YSBfj9wp.net
まだ使ってる人っているの
539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 14:30:53.13 ahyJfZfF.net
熱狂的なFreeHandユーザーは健在だぞ
ていうか、所詮ツールなんだから自分がいい!と思ったらそれ使えばいいんじゃね?
540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 21:19:55.06 XbCbG+lL.net
FreeHand MXaって今でもアクティベーションできるの?
PC買い換えたらどうなるの?
1つ前のMXはアクチないけど
541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 16:24:59.23 wjhwtjMS.net
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 URLリンク(homepage2.nifty.com)
・インターステラー URLリンク(homepage2.nifty.com)
・崖の上のポニョ URLリンク(homepage2.nifty.com)
・妖怪ウォッチ URLリンク(homepage2.nifty.com)
・スプラトゥーン URLリンク(homepage2.nifty.com)
●URLリンク(homepage2.nifty.com)
542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/05 23:50:09.93 9MPujuFk.net
いいと思うよ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:24:47.93 qvb3cFu0.net
【警告】 死亡者数、戦時中なみの勢いで増加中!! 【警告】
川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
URLリンク(twitter.com) amada/status/664927655544795136
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助 疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
URLリンク(s.ameblo.jp)
【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
URLリンク(twitter.com)
・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。
安倍が国民を被爆させながら核兵器を密造している!?
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664017453324726272
安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664016524592574464
先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
URLリンク(twitter.com) iamada/status/664015521830952960
544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 20:59:28.16 52NxU69j.net
ハイハイ!
545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 18:13:30.50 Hp7G0Fs4.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
TUSXKEK9DC
546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:05:56.77 MPrHuaEE.net
TUSXKEK9DC
547:菅義偉首相(72)が大ピンチに陥っている。
21/02/21 10:58:44.66 EULGrHyh.net
菅義偉首相(72)が大ピンチに陥っている。
長男から接待を受けた総務省幹部4人が事実上の更迭となったのだ。
武田良太総務相(52)は19日、菅首相の長男らと会食した4人の幹部のうち、
放送行政を所管する秋本芳徳情報流通行政局長ら2人を20日付で官房付に異動させることを発表した。
文春オンラインが、昨年12月の同省幹部と菅首相の長男らが会食した時の
会話内容を公表したことが決め手となった。
秋元氏は17日の衆院予算委員会で「放送業界全般の話題が出たという記憶はございません」ととぼけていたが、
文春砲被弾でジ・エンド。
19日には放送事業に関する発言を認め、白旗を掲げるしかなかった。永田町関係者の話。
「一連の接待問題は菅首相にとって寝耳に水。本当に文春が出る直前まで知らなかったそうです。
安倍政権下の官房長官時代はこの手の“情報戦”はお手のものだっただけに、ショックも大きい。
側近に総務省内の誰がリークしたのか、犯人捜しをやらせたそうです。結局は見つかりませんでしたが…」
立憲民主党などの野党は、週明けの衆院予算委員会で菅首相に対し、
長男の同省幹部が起こした接待問題について説明責任を厳しく追求する構えだ。
野党関係者は「道義的な責任がある。更迭された幹部は携帯電話料金引き下げの旗振り役でした。
今後、政策的にも大きな影響を受けるでしょう」と指摘する。
菅首相は難局を乗り切れるか。