19/01/08 22:12:30.39 2Bent9X1.net
なんか最近sai2いじり始めたけどデジタル水彩とか水筆とか、鉛筆とかめっちゃ気持ちえくてやばいのな
118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:42:59.81 iVj1CscC.net
>>117
わかる
119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:59:06.12 2Bent9X1.net
macが母艦のため本格移行できないジレンマ
120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:01:12.88 AYI+Yg9D.net
Macっていまスタバでドヤれる以外のメリットあんの?
121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:16:45.85 2Bent9X1.net
iapdとappletvとiphoneがリンクできてlogicが使えるとこくらい
あとuiがおれみたいなアホでもしっくりくるとこ
122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:06:27.37 pVg+VQ3c.net
俺みたいに昔Macで始めてそのまんまな人も多いとは思うがPainterとの相性はWinの方が良い感じはする
ワコム見限ってDellの液タブとかに移るんだったらWinにしなきゃならなくなる
123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 13:10:30.02 sd1uCGO9.net
Surfaceもいいぞおじさんです
124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:41:53.16 kcNqILth.net
そのwin機がサーフェイスです
125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:08:45.26 XkpEQr1Q.net
安い中華タブ+WinPC使うくらいなら
最初からsurfaceにするのもいいぞ
って話だろ
個人的にはsurfaceはねーけど
126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:42:00.71 ujTv5lDn.net
僕も正直なかったですね
127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:19:56.02 xFex9m+C.net
iMacで使いたくてこの間のセールでPainter2019新調したら毎回起動に1分くらいかかってて草も生えない
先代のPainter12ですら10秒かからなかったのに
128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 23:03:58.80 Gkti3xRp.net
pramクリアしたか?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 08:46:25.28 fpUMC/qr.net
いまだに2016使ってるんだけどアプグレした方がいい?
130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 11:04:40.93 wnwurQjL.net
>>127
ウイルスチェックソフトが毎回起動時にスキャンしてるんじゃないの?
もしそうならウイルスチェックソフトを替えるしかないね。
131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 12:05:12.67 YWAnM7ai.net
>>129
それを確認するための体験版よ
132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:19:24.18 NlR9FbBH.net
2019カラーホイールどっかいってしまった…
メニュー見てもどこ見ても項目がない
ミキサーとカラーセットしか表示されないYO
133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 16:22:40.35 pMvXxfE+.net
カラーパネルの項目に「カラー」が無ければバグってるから再インストール
134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:35:12.96 lGAvux52.net
>>132
ウィンドウ→カラーパネル→カラー。
または、
ショートカットキー
Command + 1 MAC
Ctrl + 1 Windows
(自分で変更していなければ)
再インストールしても、設定ファイルを残した状態ではカラーサークルが表示されないままになるはずなので
それをやるなら、
シフトキーを押しながら、ペインターを
起動して
初期化して設定ファイルも削除する。
ただし、カスタマイズしたものをすべて失うので通常はそこまでしない。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:53:39.54 NlR9FbBH.net
>>134
ありがとう
URLリンク(i.imgur.com)
それはずっと表示してるんだけど、カラーホイールだけが表示されないんだよねぇ
カラーホイールという項目が見つからない…
というかwinだけど最大化押してもとに戻そうとしたらPainterは起動してるのにキャンバスとかウインドウが全部消えてカラーセットのみ残ってしまったw
タスクバー押しても反応しないしなんなのこれw
136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:25:18.60 NlR9FbBH.net
ごめん最小化から戻れない件はプレビューから戻れたわ
URLリンク(efude.info)
137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:21:58.84 lGAvux52.net
>>135
URLリンク(i.imgur.com)
ウィンドウ
↓
カラーパネル
↓
カラー
もし、画面の範囲外にカラーサークルが出ているなら
レイアウトを切り替えたらでてきませんか?
何も保証できませんが、
シフトキーを押しながらペインターを起動して、
作業領域のリセットをかけて
(ここ重要)「一部のカスタマイズを保持」すれば
レイアウトだけ元に戻せるかもしれません。
一部のカスタマイズを保持しないで全部消すと、調整したブラシも消えますから
選択時に注意が必要です。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:25:53.73 pMvXxfE+.net
どうせ大したカスタマイズもしとらんのだろうし
さっさとシフトキー押しながらペインター起動してUI初期化したらいいんじゃね
139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:10:13.61 NlR9FbBH.net
>>137
ありがとう、シフト起動でなんとか修復できました
一部のカスタマイズを保持なんてできたのね
ブラシさえ維持できればおkだったので悩むよりこっちの方が早かった…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 12:53:29.93 xa78PJYG.net
>>116
つんく♂みたいにPC使えばええんやでぇ
141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:31:06.99 YJRx8WN7.net
>>104
上手い人はMSペイントでも上手く描けるしアナログでも同様
142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:11:11.42 4On5jlzB.net
クリスタには3Dデッサン人形があるから、トレスでOK。
ノーマンロックウェルは写真をキャンバスに投影してトレスでOK。
Painterはフォトアート機能で自動で絵画にOK。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 02:53:23.34 rgHXe/JT.net
ペインター 2019 (パーティクルブラシ5付き)$99来てた
144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:35:50.93 3bf+Hq1o.net
どこ?
145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 16:54:27.34 Qkz3HSBw.net
>>144
URLリンク(light.dotup.org)
2016終了したらこれが出た
146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 21:51:24.63 rlI0LtOy.net
2016→2018でだいぶUIがよくなったと個人的には思ってます…。
2019は、カラーサークルのどこでもおいておけるやつが付いただけ…かな…。
Celeronだから高速化お恩恵をうけられず起動時間が長くなっただけ。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:41:03.77 1fdcrZHw.net
そんなしょっぱいおま環準拠の感想とか書かれても
そうですか、としか・・・
148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:46:49.73 FV7Qg8qd.net
そろそろコーレルが死にそうなんでご家族の方を呼んでください
149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:11:28.52 +NTzRxzu.net
そう言われては呼ばれたご家族が息絶えて行くからなあ
150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 19:38:39.52 mMpkzyXX.net
Painter for iPad出してくれ
151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:46:48.83 XqKjM2Rv.net
superfetch(sysmain)無効にしたり
データ弄って消しゴムマルチコア切ったりって今でも効果あるのかな
152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 23:51:43.05 khELrvIs.net
>>150
iPadと相性良さそうなのにね
153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 02:01:53.67 TFLuOdWI.net
iPadで人気のProcreateデスクトップ版の方が実現性高い気がする
出たら乗り換える
154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 07:07:59.77 QctLIU+a.net
Corel Procreate までありえる
155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 18:46:39.72 jNCiGheh.net
windows10でマザーボードを交換しようと思うのですがPainterはやはりプロダクトコードをもう一度打つ必要があるでしょうか?
ヘルプのPainter2016についてのところでみられる英数字がプロダクトコードでいいんですかね?
紙を紛失してしまって製品登録したメールアドレスを忘れるという恥ずかしい自体なので…
156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 18:58:55.72 jNCiGheh.net
連投すいません
マザーボードを換える前にアップグレード版の2019をインストールしていて二年の再ダウンロードチケットがある場合は問題なくインストールできるということで大丈夫ですか?
157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 20:20:18.54 jXvmopou.net
>>155
>Painter2016についてのところでみられる英数字がプロダクトコード
それが製品登録時に必要なシリアルナンバーです。
しかし、それとは別にアクティブ化コードも発行されているはずなので
その入力も必要になるかもしれません。
アクティブ化コードの入力を促された事はまだありませんが、Corelアカウントのメアドと一致していたからかもしれません。
解決しなかった場合は、Corelのカスタマーサポートで照合してもらう事案だと思います。
ただ、マザーボードを認識して起動のチェックをしているという話は聞いた事がありません…。
いずれにしても、正規ユーザーとして登録されているアカウントが不明なのはまずいような気がします。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 20:50:02.13 jNCiGheh.net
>>157
なるほど、やっぱりそうですよね。
ただアクティブ化コードというのは前本体が壊れ、再インストールした際にも求められなかったので大丈夫かなと思いたいです。。。
ありがとうございます
159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 19:24:28.53 /NQLalEu.net
ずっと2015つかってたがプログラム終了したら55パー引き12000円セール告知きたから
ついに買ってしまった・・・大きいサイズでも軽くなるといいなぁ
160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 19:35:10.21 2menWIAk.net
>>159
バージョンによって割引額違うのな
161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 16:10:57.90 deIyQ5fk.net
2019なかなか快適ですね
2020までまってもよかったんだけどCPUがHaswellなんでもう限界だろうと思って。
買ってよかった。
162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 16:50:29.95 6tfCvsC8.net
Ivyおじさんだけど2018は普通なのに2019体験版は重かったので見送ってしまった
前スレでSandyで重いという書き込みあったしIntel環境はこの辺が境目なのかな
163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 16:54:00.88 6tfCvsC8.net
訂正 前スレで→前に
164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 18:53:39.35 oC57iuCR.net
AVX2有無の境い目やね
165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:12:24.74 tzQqBom7.net
IvyやSandy使ってる人はいっその事、もう1年半待ってメモリがDDR5のZen3かIceLakeが良いと思う
また長く使えるよ
166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 00:00:36.73 Ss23KWIa.net
painterもだけどphotoshopとかクリスタとかの主要ソフトってコアが多い方がいいんですか?それともクロック周波数が大きい方がいいんですか?
167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 04:39:37.07 jlTd8VC6.net
クロック
168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:05:22.61 Wf7nMi4x.net
>>167
やっぱそうなんですね。多コア化の波にメーカーがのれてないのか…
169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:22:21.18 RY3GIC+N.net
PainterもPhotoshopも最近のはマルチコア対応、コアが増えれば速くなる
クリスタは1コアしか使われていない
170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:29:11.89 jGnncXvy.net
Painterのライセンス認証ってどうなってるんだろ?
アンインストールして別のPCにインストールしなおしたりは自由に何度もやってOKなんだろうか?
フォトショップは認証を解除してからアンインストールしなきゃ駄目だけどPainterはメニューを見ても認証を解除するような項目は見つからなかったんだけどその辺どうなんでしょう?
171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:24:59.38 uPRqorZ6.net
>>169
少し調べてきました。マルチコア対応でもphotoshopではIntel>amdみたいですね
painterは……intelかamdのどっちがいいのかよくわかんなかったです。検索してみたら英語で同じこと(intelかamd)質問している人がいましたw
win7のサポートが終わるついでPCに新調しようと考えてたけど
値段と性能両方とも考慮するとやっぱryzenかな
zen2全裸待機します
172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:37:14.89 ORi7Cz4k.net
シェアはともかくMac需要もあるから基本Intelコアでチューニングしてる
Zen2がいかほどの性能かは出ないと分からないけどしばらくは開発姿勢変わらないと思う
173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 02:48:27.75 Z0qN4x4E.net
第3世代Ryzenは新たな最適化を必要としないよう設計されている…らしい
簡単に言うと、Intel最適化≒Zen2最適化となる
174:ちろ
19/01/25 05:22:46.87 0tEcnon9.net
painter2019を買いました。同時にsurfaceproも購入し両方初心者です。 小さな丸(目など)を描くときに認識されないんです。 調べて右クリック外したりはしてみましたが、やっぱり描き始めの細かい動きは認識してくれません。 解決法ってありますか?
175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/25 08:57:00.45 izth4AmM.net
>>170
何回もインストールするとキーの上限になる
サポートに連絡して解除してもらう
176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/27 05:55:24.89 8WLS0Okh.net
>>174
ブラシによるかも。どのブラシを使ってそうなるの?
177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 02:22:52.85 cAa0K0LR.net
イメージホースの素材配布してるとこ探したけど見つからないなー
178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/29 03:11:07.70 x2CJuVH7.net
Painterって色選ぶときの三角カラーホイールしかないの?四角はないの?
179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 02:32:51.90 5LLA3uhC.net
むしろ三角に慣れすぎてて他のソフトでも三角ないの?って思ってしまう…
クリスタにはあるんだっけ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 02:49:28.67 UT1Cwipq.net
フォトショップのCC2019にも搭載されたな
181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 03:59:02.16 UYvFGuwi.net
>>176
どのブラシでも基本なっちゃいます。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 04:47:43.18 zeDRxv3d.net
カラーホイールってPainterが元祖で他社のは模倣なんだよね
183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 07:34:51.84 JvPIXi54.net
>>181
筆圧感知してない?感じ?
ドライバ再インストール
184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/30 10:49:37.44 rYyOFdRC.net
painter側がサフェイスの4096筆圧感知に対応してないんじゃない?
corelだとwacom以外動作保証してなかったような
185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 03:34:50.96 n6rzHYj6.net
>>183
>>184
筆圧は感知してます。surface自体もよく分かってないんですが、ドライバー再インストールできるか調べてやってみます!
せっかく楽しみに使い始めたのに、小さなキャンバスでもフリーズしたり、ツールパネルがすぐ消えちゃってウィンドウからも出てこなくなっちゃったり…。
不具合ばかりで折れそうです…。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 08:23:55.42 WDMwoDAv.net
それだとpainter再インストールしたほうが早いかも
187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 13:36:59.49 iWXnwHvw.net
再インストールしても、リセットしないと動作不良の原因の作業領域は残ったままです。
シフトキーを押しながらPainterを起動して、作業領域だけリセット。
最初にやるべきはPainterのリセットだと思います。
シフトキーを押しながらPainterを起動するだけです。
一部のカスタマイズを維持して、ブラシそのほかは残します。
188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 15:48:26.57 IlhCmGnj.net
>>185
参考までに、ユーザーアカウントが壊れている場合にも似たような症状が出る角があるので、アカウント作り直して一旦そっちにインスコしなおしてみて
もし直ればそれが原因。
うちの場合は、コピペできなくなったり、グループ化したら落ちるなどの症状がそれで改善した経験から。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 21:41:29.87 iWXnwHvw.net
リセットすると消える作業領域は、その人のユーザーアカウントの中の
C:\Users\ユーザーアカウント\AppData\Roaming\Corel\Painter 2019
にありますから、
アカウントを消して再インストールすると、リセットしたのと同じ結果になると思いますが…。
だだリセットするだけでいいような?
190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:38:21.72 0Xk7YSGy.net
ダウンロード版買ったら、
ソフトをアンインストールしても後でまたダウンロード出来ますか?
191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:43:50.13 0Xk7YSGy.net
>>185
これみて不安になったんですが、surface Pro2で筆圧感知しますか?
192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 19:47:32.88 0Xk7YSGy.net
連投すみませんがよろしくお願いします
193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:34:03.28 0EI4MQZx.net
このソフト、今すごい値下げしてるんですけど
買って大丈夫なんでしょうか?
194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:36:27.11 EOCXlke5.net
私のpro2環境では筆圧は感知してるが傾きはスルーされる。ペンの傾きとディスプレイ厚によるポインタ位置の修正の方ではなく、鉛筆を傾けたときに広く接地したりするほうのペンの傾き・回転が感知されていない
気づいてはいたけどまあ私個人的にはいらない機能だし放置してた
画材シミュとして使うなら気になるかも
195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 20:39:02.72 ggmUjp4g.net
>>193
ダメになったら売られなくなるので
今にうちに買っといたら?
196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:00:14.01 s+nn6uyN.net
やすくなるってことはあたらs...おっと誰か来たようだ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:04:34.83 0Xk7YSGy.net
>>194
返信ありがとうございます
他のも答えてくれるとうれしいです
198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/08 21:09:22.06 0Xk7YSGy.net
あと、ディスク版買ってそれなくしたらコーレルのホームページからソフトをダウンロード出来たりしますか?
199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 00:01:25.62 DoOhkE+L.net
すごい値下げがどれくらいか分からないけど50%オフくらいならいつものことなので…
200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 03:24:58.29 lb1h5MR3.net
いくつも質問連投しまくる前にググるなり過去ログ漁るなりして自分で調べたりした?
流石に再DL出来るかとかのレベルのことは自分で調べなよ…
Surfaceとか他社のハードでの挙動の話はさておき
正直問題解決能力的に、手前で解決しないといけない謎仕様だらけのソフト買ってまともに使える人に思えない
Painterはやめといたら
201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 03:28:22.03 lb1h5MR3.net
さておき、の後切れてた
他社ハードでの挙動の話はさておき(これは実際使ってる人に訊いてみるのも正しい)
コーレル製品だけで完結してる部分の疑問はコーレルに問い合わせることでも分かるよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 06:21:50.49 c/Xha8ol.net
>>199
2/17までダウンロード版60%オフだってさ
203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 08:03:19.04 cOfpB5lb.net
せっかくの新規painterユーザーになってくれる人を潰すもんじゃないw
調べろってのには同意だが
204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 09:18:17.64 AQnPdqU/.net
まあ思うよな
さすがにスレ内検索すらしてないレベルはちょっと
205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 09:53:26.12 TFxO76z8.net
>>190
ダウンロードサイトによる。
体験版を製品化すればまぁいけるはずだが
公式サイトの仕様が少しだけ変わってきてるのと
2年間の再ダウンロード権を購入する項目もあった気がするから
基本は初回インストール時にできた、ダウンロードデータを
バックアップしておくことをオススメする。
ディスク紛失時は体験版で試すしかない
シリアルはユーザー登録して無くさないようにしとけばいい
206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 11:45:36.27 PFMdC38n.net
>>205
ありが㌧
207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 14:46:21.66 7EftHi1B.net
盛り上がってますね
208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 21:14:37.92 cqNqoJg3.net
新参者を全力で潰すのは止めようなっ なっ?
209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:47:54.03 TlO69Yl8.net
クリスタでアナログっぽい絵描くの好きなので
Painter2019触ってみてるけど面白いな
描き心地がマジて気持ちいい
他のペイントソフト、特にクリスタとSAIはUI共通してる部分が多いためにPainterの独自なUIは慣れるのが大変だな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:35:35.32 mALzEA6o.net
>>209
Painterは筆も機能も沢山あるけど、自分の描き方に必要な一部の機能だけで描き始めるといいよ
いっぺんに覚えようとすると挫折するから
211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 08:28:28.99 2g+4v2Fp.net
painter使い続けてると他のUIメンドクセってなる
どちらがめんどくせーのかw
212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:16:22.92 zfgeEZwV.net
水彩ツール以外のブラシで水彩境界を出したいんだが皆だったらどんな設定にする?
筆跡の外ふちがじんわり濃くなる感じにしたい
213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 17:35:58.66 g609pN2d.net
【1882、2018】 月を横切るUFO、太陽を横切るUFO
スレリンク(galileo板)
214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:52:41.53 LhgCeAn4.net
リアル水彩、リアル油彩、新水彩、デジタル水彩以外でって事?
215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 00:59:07.67 1MfoV8+t.net
設定で縁取りできるようになるものなのか…
一旦描いてから縁取りするくらいしか思いつかない
素直にデジタル水彩とか使った方が楽だと思うけど…
216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 06:15:00.30 sD1L9Ach.net
PainterメインでPC新調検討してるけどメモリ32GBあったほういいのかなあ
217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 11:02:21.99 lraklkaO.net
とにかくCPUに資金を集中させろ
218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:18:50.78 gEVo2x2K.net
メモリは32GBだけど、メモリ故障した時交換まで16GBでやってたけど変化感じなかったよ
219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:48:07.06 UVdXqibT.net
SSDだろう
220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 03:11:46.55 tSzQwTpe.net
やはりお絵描き程度なら16GBで十分かな
どうもありがとう
221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:06:52.20 kpcmvL88.net
imacに2019年インスコして使ってるけどアプリ起動に毎回5分とかかかるようになってマジで洒落にならないので仕方なく起動しっぱなしにしてるわ
222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:39:52.34 CRk7qvcT.net
pramクリアしてみ
223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 06:11:20.98 XOE1reOR.net
CPUは急がないのならばZen2の実力見てからでもいい
224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:16:57.17 bH6Znr8b.net
painter的にはintelよりAMDのほうが相性がいいのかね?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 10:33:45.61 Asc7fyx4.net
セレロンでも最近のだと性能上がってるだろうし
大丈夫だろうと思ったけど
やっぱりちょっと無理があった
226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:16:11.41 5xtvmpMx.net
両社で相性の良し悪しは無いと思うけど
2018からIntel用AVX2パッチ出してるしIntelコアで調整開発してる
結局シングル性能依存だからIntel寄りになってしまう
227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 15:49:26.06 5jah50ET.net
Celeronは流石になぁ、、
もうバッタもん並みの使えなさだよね
まず買わない
228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 19:31:38.66 9T3CyBSm.net
>>226
AMDのAVX2には対応して無いって事?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 20:04:19.15 TY89ZsFP.net
$99かぁ
230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 04:46:29.22 qV0QSvJk.net
AVX2はインテル系の拡張機能だけどAMDも採用してる
ただ最適化されてないのかRyzenでAVX2命令使うとエンコとか逆に遅くなるとかレビュー目立つね
そもそもPainterに限らずや絵描き用途PCはインテルにした方が無難というか
インテル採用してるMacがある以上そっち準拠で設計開発してる
231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/26 22:12:49.12 N0SxBR3c.net
zen2でAVX2が二倍になるらしいから様子見しておくか
232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 18:27:42.21 0O8lKTdv.net
夏前にZen2待たずPC新調する事になりそうだけど
お絵描き特化ならCPUはi5 9400FくらいでPainter大丈夫なのかな
今はSandyおじさんで大きいファイルはなかなか辛い
233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:00:55.22 5JqeayWs.net
今のPainterでは、書籍印刷解像度でレイヤー10枚以上使ったら、i9-9900kでもサクサクとは行かない
234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 20:52:00.93 sVTzzDNV.net
それはメモリがボトルネックになってますよw
235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 21:34:57.71 pfm334ZK.net
それは9900Kを実際に使っての感想かね
B4 350dpiとしてそのスペックでレイヤー10枚サクサクならないというのは疑問視
236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 21:56:06.10 wxauLfpi.net
Painterがリソースの使い方が下手という話なのでは
237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 17:08:38.62 FISlDo91.net
ブラシパックだけでなく今度は用紙テクスチャも販売はじめたのか
Painterはもしかしてもう完成形なのか…?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 18:29:10.64 om8D5oVO.net
クリスタは、ブラシ、テクスチャ、トーンといった素材をコミュニティで無料配布
販売もできるけれど
Painterがこんな形で販売しはじまると、元のブラシはcorelのものみたいな話になって
カスタムブラシの配布サイトはグレーみたいな話になりそう…。
Painter5から9にはたしかにあった三角形の破片ブラシは2019にはないので
配布…はまずいんだろうなぁ…とか。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/28 19:44:27.10 DBwX5RUM.net
金額設定が間違ってるわ
700円なら
240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 01:17:31.87 OF9zBKda.net
クリスタがペインター意識したアプデ入れてきたな
ブラシ筆圧トラッキングやリアル水彩リアル油彩
後者のブラシの方は既存のクリスタのブラシパラメータの範囲でやりくりしてるから
ペインターの演算には及んでないものの
アプデする意思を感じる
241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 01:41:20.97 nDhlg+Dm.net
クリスタのアップデートの
写真を読み込むと3Dデッサン人形が同じポーズを取る機能も、
かつてPainterとがメタクリエーションだった時に
Poserもメタクリだったから、感慨深い。
20年前のPoserよりは使いやすい。
ブラシは…工夫しているものの、20年前のPainterのほうが表現力が上。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 01:49:02.23 Vj0Oj0bz.net
クリスタもフォトショも殺しにかかってきてるよなぁ
Painterさん、もっと臨戦態勢になってくれないかな。
焦ってもっといろんな機能つけてほしい。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:17:30.86 OF9zBKda.net
ブラシセット3000円で売ってる場合じゃないよなぁ…
244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 03:33:28.86 c+i1OtRr.net
クリスタのリアル水彩試したけど重い、あとやっぱPainterのリアル水彩の方がリアル
245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 07:26:31.25 vnaa1vdZ.net
そうそう
クリスタもリアル水彩実装でやっとPainterお役御免かなと思ったがそんな事はなかった
246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 10:48:16.36 f4xTuXS1.net
ブラシエンジンを特化していく方向性がいいと思うのだけど
いろんな機能ってそういう意味ではないのかな
247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 13:41:49.24 nDhlg+Dm.net
コープランドは、 WordPerfect を「(Microsoft Word をコカコーラに見立て)コカコーラに対するペプシのような存在」と信じていた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
psdファイルの他社製品との互換性…つまりクリッピングレイヤーぐらいは付けましょう…
Corelさん…。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 19:10:26.61 N3HbXpOi.net
未だにクリッピングどころか透明色すらないからな…
249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/01 20:06:12.75 znQZ0d9T.net
レイヤー2.0はそこそこ優秀だとおもう
一応透明混ざるし
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 00:13:38.69 6RtVt/OC.net
レイヤー2.0?
ブレンド2.0じゃなくて?
251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 02:07:34.70 rUJjJDue.net
Corelが失敗したのは、Painterを単なる画材シミュレーターとしか理解して無かったことだな
レイヤーやマスク、編集の利便性、
「ドローインツール」「画像を編集するツール」としての、編集や表示まで含む、
総合的な基本性能を強化することを二の次どころか、悪化させてた。
結果、業界二位を誇るほどたくさんいたPainterユーザーはごっそりいなくなっちまった
12くらいからそういう部分に手を付け始めたけど着手もペースも遅すぎだっつーの
252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 02:42:02.40 IgZqWqTl.net
白引きずりって治ったの?
253:249
19/03/02 02:48:47.65 Pob9vfEh.net
>>250
それだ白引きずりないの
ありがとごめん
254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 08:07:00.52 kocmHxtg.net
>251
販売戦略的に
そういうのは自社の他のソフトを買って使ってくれって感じだしなぁ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 10:20:11.17 rUJjJDue.net
>>254
逆だよ。かつてのPainterは日曜画家が芸術っぽい絵を描く専用のツールじゃなくて
ハードなプロ用イラストワーク御用達のソフトだったんだよ。
だからこそPainterのネームバリューは強力だった。
だからCorelもプロクリエイトとか調子こいたブランド作ってただろ?
今ではフォトショやクリペがカバーしてるところもバッチリストライクゾーンだったの
ペイントツールとしての機能は総合的に見てもぶっちぎりだったんだよ
PainterがCorelに移籍してズレた事をやりまくって
ヤバくなってきたのは2004-5年くらい頃。
クリペはおろか、その前身であるイラスタすらなかった頃だね。
フォトショのブラシが全然ショボかった頃。よっぽど馬鹿な事しなきゃ
いなくならないユーザーを全部逃がしたのがCorel
256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 10:47:56.66 +PgeRIrF.net
ペインターが衰退したのはフォトショのブラシ機能が強化されたからだよ
ペインターには遠く及んでいなかったがそこそこアナログ感のある絵が描けるようになったので余程こだわりがある人でない限りフォトショだけでよくなった
そんなこんなしてる間に超低価格で綺麗な線が描けてアナログ風の絵も描けるSAIが出て息の根を止められた感じ
257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 12:25:03.31 mde9/vu1.net
フォトショ様でさえ開発頭打ちして
お絵描きツールのシェアを奪いにいかないといけないって
舵を少し切ったあたりで、もうちょいPainterも
危機感持ってフォトショユーザーの
シェア取りに行こうとか考えて
マスク周り、クリッピングとかの機能追加を
してってくれれば良かったんだけど
透明2.0にしたの遅いし、ただ一方的にやられてるのが可哀想。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 14:03:00.91 H/cvEP9i.net
クリスタもクリスタでいい加減4Kやマルチコアの最適化進めてくれてもいいんだけどね
259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 15:48:34.01 1JjYovM+.net
クリスタ、MediBang Paint、Painter2019のそれぞれ得意なところを使い分けているので
その機能をPainterに求めませんが、
ファイルの互換性だけは…。
クリッピングを使ったpsdファイルをPainterで開くと
塗りがはみ出すのでファイルの行き来ができません。
psdファイルの互換性が無いと他のツールからの移行を考える人が少なくなると思います。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 17:11:48.64 mde9/vu1.net
>>259
サポートにメールで言ってやって
Painter自身、これでも一応互換性は気にしてるんだけどね。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 18:11:09.02 2c0dNpKR.net
で白引きずり治ったの?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 18:44:53.30 mde9/vu1.net
>>261
>>3
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:21:05.45 1JjYovM+.net
え?png非対応なの?拡縮ガタツキなの?
といった他のソフトなら当然できる事があとからやっと追加されるPainter。
それでもPainterのほうが塗りが楽なので離れられない。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 20:43:54.93 vu3jZ9uu.net
クリスタみたいに新規ビューで同一キャンバス複製できたらタイムラプスの録画できるのになぁ
Painter使用動画つくりたい
265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 21:45:46.91 xln/Jlkw.net
普通にデスクトップ録画じゃいかんの?
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/02 22:24:26.95 mde9/vu1.net
スクリプト記録でも良い気がするし
画面録画でも良い気がするし
ビューワー拡大すればいい気もするし
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 02:51:03.42 T+K4Syyd.net
ビューワー録画は作業中の表示領域の赤線が入ってしまうのでNG
Painterメイン画面のデスクトップ録画はもちろんする
するけど作業中の絵の拡大縮小やツールやUIも映り込んでしまうので、デスクトップ録画とは別で絵全体のビューも並行して録画したいんよ
絵が白紙から完成に向かうまでを拡大縮小無く高速でタイムラプスするシーンが必要なんだ
クリスタでは新規ビューとクリスタメイン画面合わせて2重に録画して動画編集の材料にしてた
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 02:53:22.23 T+K4Syyd.net
スクリプト機能が使えそうやな
感謝 試してみるわ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 05:40:35.28 vKyqCVhZ.net
>>257
それは言える。
クリペみたいにPainter一本でレイヤー編集がこなせるくらいに
最低限完備してればこんなに落ちぶれてない
ズームアウト時のギザギザ状態だって改善するまで十数年かかったからね。業界最後だもん
しかも実装後もアンチエイリアスオンにすると重いとか性能イマイチだったし
レイヤー関連の完備も業界最後尾、いつまで経ってもフォトショと連携に依存。
その状態が10年続けば、いくら腰が重い奴でも乗り換えるわな
併用が面倒だから、もうフォトショ一本で移行ってなっちゃったんだよね
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 11:56:06.98 JX3VvUSY.net
ペインター独自のシックペイント用のレイヤーの追加も、
PSDで保存してもPhotoshopと互換性がないからシックペイントは使い物にならない
という話になっていたり。
CYMKモードが無いので、印刷を前提に納品する人は最後はPhotoshopなんだろうし…。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 16:38:12.94 /L3A4xhY.net
描く工程に関してはあえて面倒さを残しているようにも思うがな
はみ出した部分を消しゴムで消していく作業すら楽しめる人じゃないと
ペインターは向かないということだな
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 18:25:16.41 0OqWmxZw.net
まぁ、それでもPainterの書き味とか好きだからまだ使ってるし
はよ直せやとか軽くしろやってまだ思えてるんだけどね
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 18:57:24.92 ABjS/Lf9.net
レイヤーのクリッピングマスクと
レイヤーグループ(フォルダ)へのレイヤーマスク設定
これに対応してくれれば大分違うのに
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 19:35:22.32 JX3VvUSY.net
Painterで描く時にクリッピングが必要か?は必要ないかもしれません。
問題はクリッピングを使ったPSDファイルを開いたら、
塗りがマスクされずはみ出すという事で…。
ワードのファイルを開いたらレイアウトが崩れるワープロソフが敬遠されるのと同じ…。
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/03 23:36:39.38 6yQZxtsS.net
一太郎のことかーっ
そろそろPainter2019半額セールと2020先行販売のお知らせくる?
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 10:44:26.04 uXC+xXsu.net
去年は6月に発売してるな
早くても5月じゃないか?
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 14:09:36.86 xcSjQd2V.net
>>275
もう終わりましたけど、たしか先月…ソースネクストで通常版が19800円でしたね。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 20:27:16.81 hg1d5Z3K.net
次回バージョンアップで既存の課題はオールクリアしているとお約束しましょう
painter2020にご期待ください
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 20:36:45.78 1n/NRcZe.net
自分のことおいといてだけど、いまどきpainter使ってる人って何かしらこだわり持つ人が多いと思うけど、ピクシブとかでみてもそんなにうまい人が多いわけでもない気がする
すごいうまい人にpainter使いこなして描いて欲しいと思うんだけど、トップクラスにとっては全体的な使いやすさ優先なんですかね
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 20:56:33.29 xcSjQd2V.net
>>279
加藤直之さんがTwitterにPainterのラフや完成途中のイラストをあげてます…。
トップクラスのイラストレータだと思いますが…。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/04 21:00:07.65 1mMn+2KX.net
前に書いたけど、Paul Lasaineさんの講座に参加したらPhotoshopの講座なのにPainterの紹介を始めて、Painterは好きなんだけどユーザーフレンドリーでないので仕事には使ってないとか言ってた
まあ効率が悪いってことだろうね
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 00:46:35.56 AD69/EWg.net
好きな漫画家も昔はPainterだったけど今はクリスタっぽいなー
クリスタ買おうか迷うけどPainterがあるからいいかとなっちゃう
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 01:35:19.13 srNvuiBD.net
ベクターレイヤーやら3D素材の2D線画変換やら、3Dデッサン人形のポーズを
写真から作成やら…
Painterとクリスタ二本立てでもいいような気が…。
クリスタは3Dデッサン人形、線画、線が閉じていなくても塗れるバケツ、吹き出ししか使ってない…ですけどね。
フォントはMediBang Paintの無料のクラウドフォントが便利なので、
テキスト入力はMediBang Paint…。
トーンの一部もMediBang Paintのクラウド素材。
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 06:14:45.26 lW6T5RUH.net
>>279
タカヤマトシアキさんが、トップイラストレーターでペインター12使ってますけれど。
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 07:38:06.00 136yVTO0.net
高橋和希も使ってたはず
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 08:02:59.26 yDMD6rdB.net
UIのわかりにくさはクリスタはpainterより上のような気がするけど
やはりソフト1本で何でもできるから売れているのかねぇ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 08:07:43.98 XEyHVQ90.net
カズキングはプロクリでマンガ書くぐらいだからもうなんでもいいだろあの人
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 08:26:52.99 XO6HD3Gw.net
それ言うと話終わっちゃうのでは…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 11:47:26.11 aa+I0TAW.net
夜汽車さんもPainterの油彩のはず
水彩に見える作風だけど水彩は使ってないらしい
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 12:09:13.98 XEyHVQ90.net
水彩風画像は水彩以外で書いた方が楽という哲学
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 13:50:39.40 srNvuiBD.net
>>286
クリスタはわからない事があっても、講座やユーザーの質問とそれへの回答が公開されているから
そこをみればだいたい…。
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 14:30:33.34 3FTl5TII.net
クリスタはふるーい役に立たないverのQ&Aの普通に検索結果に出てきちゃうのなんとかして欲しいなぁ
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 14:55:32.74 lndo7fFU.net
そもそもpixivのトップレベルとか言ってる時点で
世界が狭すぎるだろ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 16:47:36.39 v5Sv/I8P.net
PC新しくしたらリアル水彩軽すぎて変な笑い出た
Ivyで粘りすぎたおじさんが悪いんだけど
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 20:35:56.90 HwxKmTYW.net
クリスタ フォトショに比べて講座や日本語での参考動画上げてる人少ないからこれから始めようとする人にはハードル高い部分もある
296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 21:09:02.47 srNvuiBD.net
Painterの講座をやっている人の絵が下手といってけなす…。
いっそう情報はひろまらない。
商業でPainterを使っている人のTwitterでの2019のインプレは
バグが治ってないのオンパレード。
Painterマスターのイラストレーターの人は、普段iPadProなので使ってないけど
2019になったのでひさしぶりにPainterを起動とツイート。(必要とされていない)
297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 21:48:23.56 6lU1PxIG.net
それは仕方がない
ネガティブな情報のせいで普及しないのではなく、ネガティブな要素の少ない良い商品を出せば自然と出てくる情報もポジティブになり、普及の後押しになるというだけの話だし
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 22:56:25.48 R4Qmu4Ks.net
実際いまだにpainterなんぞ使ってんの偏屈な変人ばっかりやで
299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 23:28:05.51 IVlDRMtR.net
Painter使って描いている人の配信とか動画見ると楽しそうと思うんだが自分が使うとなると技量不足で難しい…
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 23:29:52.80 0v1i7VHS.net
寺田克也ってまだ使ってるんだろうか
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 01:43:31.25 BIfjLhY9.net
CLIP STUDIO の最新アップデートが久しぶりの漫画関連でまさかの「ブラシ」追加=ガッシュ&水彩だった
クリスタスレで「ペインターは死に体」とか書かれてたが流石にそこまでではないと思われ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 02:05:23.77 2uvLMjnW.net
ごめん死に体って書いたの俺だw
今回はそんなアプデあったんだね
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 02:17:12.31 xMM1R2su.net
>>302さんはクリスタユーザー??
両方使っているから、ブラシの追加?え?と思ったのは確かですけど、
それを知らないという事は、クリスタ使ってないのかな。
ガッシュも水彩も使いやすいかもしれないけれど、すごくいいブラシというわけでもなく
でしたね。
304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 10:51:15.81 Wf3eVOJ3.net
pakoさんもpainterじゃなかったっけ?
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:38:11.68 9mEZTWnK.net
はじめて絵のお仕事がもらえたpainter2018使いです。
ペインターはRGBしか出力できない。依頼者側のフォトショでグレースケールにしてもらうも
そのグレースケール画像をペインターで開くと、ぐっきり黒ずんで編集できない。
ペインターが文字入力に適さないことを初めて知る。重い。落ちる。
例の白引きずり問題から、もうレイヤーなんて使っていなかったのだけれど
差分イラストを描くためにレイヤーが必須に。
普段使っているブラシ、補填量100じゃないといけないのね
途中で「下の色を拾う」を使ってみる。
塗るたびに色が変わる現象が発生、なんたらこっちゃ。
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/07 23:41:05.76 9mEZTWnK.net
painter好きだよー。もう他のソフトに乗り換えとか考えられないよー
でも、このソフト一本で、仕事をこなすことはできないなーと
あとちょっとで、ぜんぶpainterでできたら神ソフトなのに
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 00:32:17.14 9SwC7GYM.net
何だかんだフォトショは必須だもんなあ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 06:46:01.96 Tl9tI3uX.net
フルプライスで5万とかするソフトなのにRGBしかできないっておかしいよね
アナログシュミレータなら印刷してなんぼな感じなのに…
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 06:53:13.58 Xonn9yp1.net
>>305
ちなみに何系のイラストのお仕事?ソシャゲ?それとも背景関連?
ペインターでは主にどんなブラシ使ってますか?
やっぱり、油絵系ブラシ、チョーク系なのでしょうか?
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 07:26:06.90 tzhrxtgQ.net
>308
CMYKは四色印刷の世界であって、絵の具やインクがCMYKってわけじゃないぞ
311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 14:08:00.88 2Scw6Oc4.net
>>308
PC上でシミュレートするソフトであって
必ずしも印刷前提というわけではないだろ
あとシミュレーターな
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 16:23:49.05 egEwDDO8.net
なんか今日はアプグレのセール案内がドル建てできた。99ドル
カナダ後の環境に入れればカナダドルで払えるんだろうか
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 00:14:30.65 KRTwXcRu.net
普段使いは2018で2019体験版入れてみたけど
支障が出るほどでもないが2019のが僅かにポインター遅延がある
環境は板タブでWQHDのモニター1枚のi7 8700&32GBだからスペック不足は無いと思うが
何か設定見落としてるのかなあ、ワコムドライバ戻すのとスムージングは確認済み
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 02:52:20.81 9HzwM+CA.net
まぁ、cmykにしても色ズレするときはするし
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 06:08:38.31 KRTwXcRu.net
2019のポインタ遅延自己解決したかもしれない
カーソルタイプで「ブラシゴーストを強化」以外を使うと発生するんだ
アイコン(三角等)やドットだとカーソル遅延が出る
この辺りの処理の仕様変わったのかな・・・ブラシゴーストは全く使わないから気付かなかった
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 14:48:34.45 L1xmHbvh.net
ワイ遅延ないからおかしいなって思ってたらそれかありがとう
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 16:19:41.45 6iCv7SHn.net
ほんまやね
カーソルがアイコンの場合2019のがちょっと遅い
318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 03:01:41.35 ksfLJPJr.net
2019は重い処理が軽くなった反面、軽い処理が重くなったってレビューあるしそれかもね
319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 01:09:10.77 WbrQGjIR.net
>>300
だいぶ昔に
フォトショップで同じ塗りができるようになったからって使うのやめて
少し前からはiPadのプロクリで描いてるよ
どーもpainter使いがやりたいことはプロクリでいけるみたいな感じになってきてるな
320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 05:12:03.49 /Z25CMqn.net
ペインター本を出していた人が使わんようではどうにもならんな
321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 05:54:42.51 MDDD4iXD.net
Painterのマスクについてわかりやすい解説サイトとか無い?
わからん・・・・
クリッピングがあれば良いんだけど
322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 06:00:49.76 BuLPcVCB.net
プロクリというかiPadとペンシルが便利過ぎるからね
寺田克也は常に2台持ち歩いてるくらい手放せなくなってる
323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 07:39:32.63 2NZdKs7n.net
adobe の gemini で今年どういうことになるのやら
324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 08:32:53.21 gzVdqU0Z.net
逆にプロクリ 以外でこれが良いみたいな話は聞かない
325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 09:53:32.88 YmuhQYyH.net
戻ってきてほしいけど、でもそもそも寺克は画力お化けだし
何使っても上手いって言う
iPadの利便性にはパソコンは勝てないよね。
iPad版Painterを出すか、プロクリ買収とか
CorelDRAWでWebApp出したから、Painterでもありえるかもね
326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 14:23:32.17 oMwCtv0d.net
物理的に大きいサイズの絵を描くにはiPad proだと制限が
あって厳しい
PCで描くならやっぱりPCのソフトが必要なんだよね
拡大してポスターに、とかくらいならiPadでもいけるん
だけどね
327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 16:42:38.14 EiqB8/Ms.net
>>325
寺克は画力お化けって言うけど
美大出身者にはザラにいるレベルらしい
328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 17:35:01.38 Dl1zc0Lo.net
まあ海外の絵師なんか凄いしね
寺田氏も上手いけど魅力はやっぱりあの色気だよな
あと一発描きできる人はマジ尊敬する
329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 19:23:59.24 oMwCtv0d.net
>>327
美大出身もそんなに言う程レベル高いわけじゃないよ
寺田さんクラスは素直に凄い
似たようなレベルで作品は作れたとしても完成に至る
までが多分全然違う
330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 22:37:29.61 exa/eZrm.net
10数年後には24インチのiPad並みの描き味と厚みのpc内蔵モバイル液タブが主流になりますので
331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 22:53:32.21 UoPGzOUD.net
ipadでフォトショ開発してるらしいからますますipadで絵を描く人増えそうだな
ただ据え置きモニターで常に全体を見ながら液タブで描いてる自分とかはipad単独だとちょっとやりづらい
ラフとかでは使ってるけど
332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 23:55:00.46 1CU8cDUl.net
増えるだろうけどiPadが汎用タブレットであるうちは結局限界があるかなと
333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 23:58:29.41 oMwCtv0d.net
どうしてもスペック的に制限や限界はあるからなあ
まあその制限範囲内で上手く使うものなんだけどな
334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 05:15:38.20 baA47r7q.net
ショートカットに慣れてるとなかなかタブレットには踏み切れない
やっぱパソコンがいいや
335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 06:57:10.02 ifFc2en8.net
2019買ったけど2017の方が使いやすいな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 12:33:47.47 wq21rMMt.net
実力とはまったく関係ないけど、寺田さんは同じ高校の同年度卒業生なので
卒業アルバムに写真が載ってる。
337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 12:49:19.52 KZwRlL+i.net
だから何やねん
338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 12:59:54.11 BhYpfdam.net
すきあらば自分語り
339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 18:39:25.96 mkbIMw2D.net
55%OFF
URLリンク(www.painterartist.com)
340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 19:14:16.84 wq21rMMt.net
>>339
15%オフと書いてあるみたい…。
どこからアクセスしたかで価格が替わるのかな…。
341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 22:51:38.60 Df0fbigA.net
俺のとこも55%オフだった。
3年ぶりのバージョンアップしたぜ
342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 05:50:25.50 1NXEKwi7.net
55%OFF表示はCorelアカウントの有無かな
343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 06:45:13.32 NPI74H3+.net
メール限定55%OFF \12,052 きてた
うっかり買ってしまいそうな値引き率だけど2017の方が使いやすいなら見送るか
344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 15:39:22.83 6Dl6cukh.net
>>343
少なくともUIは良くなっていると思いますが…。
ブラシ関連のパラメータ画面の開きやすさ、画面の上においておけるカラーサークル。
2016、2018、2019の比較なので、2017は使った事がありませんが…。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 17:18:56.29 k8R/OevJ.net
やっぱ安定性が大事よね
346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:21:05.40 UhoSej2Z.net
まぁ、8の頃に今のバージョンがあったら、Painterのシェアも今頃ほとんど落ちてなかったろうな、とは思う
347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 02:59:13.46 IyGMcINZ.net
あと3~5ヶ月で2020来るだろうから今回は見送ろう・・・
348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 03:58:50.42 AUgBAXVL.net
そう言ってると二度と来なくなっちゃうぞ?
349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 06:10:30.26 QY6TIZRM.net
2020が地雷でないという保証は誰にも
350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 06:16:13.21 vyvzzAqC.net
個人的には2018がベストかなあ
パッチ当てればAVX2働いて幾分軽くなるし
351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:05:15.91 +6aLnt+/.net
>>346
corel版は最初から躓いているんだよなぁw
352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:35:28.74 6NJ0qYnK.net
6.1は名作だった
353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 08:44:16.95 G5sneGgG.net
最初はCorelの壊し方もまだおとなしかったからな
354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 13:59:25.48 O6RtMfFJ.net
起死回生のX3開発期にFractalDesignのオリジナル開発者をアドバイザーに呼んだら「こんな(スパゲティ)コード書いた覚えはありません」と匙を投げられたくらいだからな
当時の店頭パンフレットには「まったく新しいPainterの東上を目指しCorelのプログラマたちは日々頑張ってくれています」と激励メッセージを寄せておしまい。
355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 20:43:22.69 dvJk/N8y.net
流れを読まずに
Painter Essentials 6 を使ってますが文字の縁取りってできますか?
レイヤーコンテンツの選択で文字の外側を枠で囲むことができましたが
枠を広げるようなことができません
違うやり方があればそれでもいいです
356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:16:49.02 H3lmMMTO.net
>>355
フリーソフトのGIMPでも使った方が色々出来るよ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:44:36.04 dvJk/N8y.net
やっぱgimpになっちゃうか
intuosの安いののおまけでついてきて線がキレイだから使ってみてるんだけど
今は文字縁取りの時だけgimpで縁取っていてめんどい
そもそも painter essentials の方向性が違うのかとも思ってるが
358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:55:05.65 D8KW6yT0.net
painterが苦手にしてることをしようとしてる
359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:34:55.95 dvJk/N8y.net
line stamp程度の簡単なイラスト描いてんだがpainter縁取り苦手か
line stamp作成には向かなそうだな
gimpで今後作ってく
painter essentialは今後本格的なイラスト描く時まで封印しておく
360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:50:04.41 CDLf5OrG.net
>>355
エッセンシャル知らんけどPainterなら
文字の選択範囲をシェイプに変換してシェイプ属性の設定で縁つけ
内側にはみ出したくない場合には上のレイヤーに文字残せ
361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 22:52:14.80 CDLf5OrG.net
>>359
その手のやつならもうIllustrator課金しろ捗るぞ
362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:16:24.62 nBjcl/0+.net
Corelには、CorelDRAWっていうイラストレーターみたいなソフトがあってな
文字レイアウト(縁取りとか)、デザイン、CMYK対応はそっち重視なのさ
へんに機能追加して重くなるよりは、そっち買ってね!って流れ
レイヤー効果とかで加工?PaintShopProっていうのがあってな(以下略
363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:19:37.27 nBjcl/0+.net
今手元にパソコンないからわからんが
①選択範囲→拡大→新規レイヤーで塗りつぶし
②選択範囲→新規レイヤーで塗りつぶし→レイヤー変形で拡大
とかできそうなもんだけど
364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:51:02.18 dVFh7Khk.net
最初から選択ツールで描いたものしか拡大できないな
文字の周りの選択範囲拡大しようとしても拡大グレーアウトしてて選べないんよ
最近追加された選択ブラシで描いた選択範囲もマジックワンドで色から選択範囲も拡大不能やった
ちな2019
365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 01:26:27.16 W4BzaiH7.net
質問主です painter essentials 6
A, レイヤーコンテンツの選択→文字の周りに枠出来る→選択→拡大(グレーで選択できず)
B, なげなわツール→文字の周りを手動で囲む→選択→拡大→拡大値xxピクセル→枠広がる→別レイヤーで枠の中塗りつぶし
Bのやり方で縁取りできました
すべての文字の外側をを手動でなぞる必要あり
文字数多かったり細かいと不便か
gimpのような楽に縁取りとはいかないか
366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 08:21:17.87 Vp3thepb.net
Aのやり方の間に[選択範囲の変換]ってのを選ぶと拡大が選択できるようになったよ(Painter)
拡大もシェイプ変換も文字によっては斜めになったり欠けたりするからPainterには無理そう
367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 08:36:45.26 mCjTzGPP.net
昔も今もフォトショと併用してるなあ
368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 09:22:29.37 dVFh7Khk.net
>>366
サンガツな
369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 14:35:05.17 T0cn2Gga.net
adobe のproject gemini ってpainter 潰しじゃないの
370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:22:19.46 z50z7TBw.net
PainterはもうAdobeからは脅威とは思われてないだろうが
アナログ感を求める新規の人達は奪われそうで、Painter存続の危機かもね
371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 17:32:56.87 FN70qK5e.net
存続の危機なんてここずっとじゃん
372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 18:17:50.94 E0P2/9m+.net
同意。だて30代より下のシェア1%切ってんじゃないの?
かつては業界二位のユーザー数だったけど、絵を描くという行為の本質がまるっきり分かってないCorelはそれを維持出来なかった
373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:01:51.07 nBjcl/0+.net
容赦ないAdobe様www
374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:04:27.20 nBjcl/0+.net
てかね、Painterって玄人が多いイメージで
ハウツー作ろうにも「自分なんかが作っても叩かれるから怖い」で作れないんだと思うよ
情報が増えない悪循環。
Saiなりクリペは下手も山ほどいるから、適当でもいいかってなるけど
375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 20:21:07.41 WRM0vJpC.net
機能の5%くらいしか使ってないやつ多そうだし
376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 21:08:30.67 EO4OXFjl.net
>>357
Painter5でもフルバージョンなら縁取りは可能でした。
文字が最初からシェイプだったので古いバージョンのほうが感覚的にわかりやすかった
と思います。
2018や19でも、シェイプに変換したり
選択範囲の輪郭にストロークを描く機能を使えば手書き文字でも縁取りできます。
Essentialsは…知りません。
無料のMediBang Paintはクラウドの面白いフォントを使う事ができて、
文字の縁取りもできるので、文字入力はいつもMediBang Paintです。
Painterは縦書きにも対応していないので、
テキスト入力に適していないようです。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 21:19:51.41 EO4OXFjl.net
Painterも一時期は画像加工ソフトのようなhowtoが結構あったんですけどね…。
Dio's Home Page
URLリンク(www.mirai.ne.jp)
吉井さんのPainter本の3DぽいロゴもPainterでテキスト入力したものをPainterの機能で
加工したものでした…。
MediBang Paintのテキスト入力画面は
URLリンク(i.imgur.com)
ユーザー登録が必要ですが…一応無料…。
378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 21:20:54.98 qWlPllJ0.net
情報公開してくれてる人を下手くそとか言って叩いていた人もいたしなぁ
>>375
5%も使えてない自信あるわ…
379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 21:49:28.06 EO4OXFjl.net
URLリンク(imgur.com)
↑
テキストをシェイプに変換して縁取り。2019。
スクリーンショット3枚詰め合わせ。
個別画像
URLリンク(i.imgur.com)
↑
テキストをシェイプに変換。レイヤーパレットのメニューから。
URLリンク(i.imgur.com)
↑
変換されたシェイプを選択しておく。
URLリンク(i.imgur.com)
↑
文字でシェイプと書いてあるところから操作して
シェイプの縁取りを指定。
縁取り文字ができる。
>>378
それで撤退した筈だったんですけどね。
まだ居ます…。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 22:52:17.42 dVFh7Khk.net
>>379
それワイが>>360ですでに言ってるやつやで
選択範囲の拡大コースがこれ>>364なだけで
381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:13:53.08 4HZ9XVwG.net
メモリは最低でも64GBは積むべきでしょうか?
382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:16:40.41 EO4OXFjl.net
>>380
書いたあとで気がついて読みましたが
「文字の選択範囲をシェイプに変換」もできますが、
「テキストをシェイプに変換」
という機能があるわけですから、それを使ったほうが適切だと思います。
フリーハンドであれば、選択範囲をシェイプに変換でもいいと思いますが…。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:18:47.77 E0P2/9m+.net
2400dpiで版下作るんじゃないんだからさそんなにいらんわ・・・2Dイラストなら8ギガでも普通ほぼ問題ないよ
他のソフトでよっぽど圧迫してなければね
16Gありゃ普通に余裕
384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:28:08.62 EO4OXFjl.net
フルバージョンでしか出来ない作業なので、元の質問者の方への回答になりませんが
試しにやってみた作業画面のGIF動画です。
テキスト入力→レイヤーコンテンツの選択→選択範囲の変換
動画はその先で
選択パスにそって描画で、選択範囲の枠にそって選択中のブラシで描画。
ブラシは、厚塗り、重量感のあるテクスチャ(パレットナイフ)。
ブラシをいろいろ使えるからユニークな効果が得られる…と思いましたが
研究不足でどうも中途半端な感じに…。
URLリンク(i.imgur.com)
385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:53:20.05 dVFh7Khk.net
>>382
せやな
質問主が選択範囲にこだわってたからフォントからの変換に限らすなんかやりたいのかなと思って選択範囲からのシェイプコースにしたんや
386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:53:49.24 dVFh7Khk.net
>>381
モバスタ16GBで十分動いとるで
387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 23:54:39.69 dVFh7Khk.net
>>384
gif乙や
388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 00:25:39.88 mJmtHq12.net
作業gif動画。
URLリンク(i.imgur.com)
テキスト→レイヤーコンテンツの選択→選択範囲の変換
→修正→拡大→選択パスにそって描画。
文字の形によって拡大が意図通りにならなかったりしてますね…。
URLリンク(imgur.com)
縁取り以外のPainter独自のフィルタを選択範囲と組み合わせ。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 01:27:54.10 K4z9kdJb.net
>>355 の質問者です 1日見ない間に説明くれた方ありがとうございます
painter essentials 6
レイヤーコンテンツの選択→文字(絵でも可)の周り点線で囲まれる→選択範囲調整ツール→選択→拡大→拡大値xxピクセル→点線枠広がる→別レイヤーで点線内塗りつぶし
これでいけました
「シェイプ」や「選択パスにそって描画」はessentials 6 には見当たらないようです
フォントの縁取りではなく手書き文字の縁取り希望でした
でもMedi Bang Paintのフォントがなかなかよさそうですね
でもそれでいいかとなったらじゃあpainter essentialsはいらないかという話になってしまう
イラスト板タブ初めての人(←自分)的にはpainter essentialsは敷居高いなって気がした
初心者向けhowtoがほしいですね
情報くれた方ありがとうございます
390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 02:57:19.62 mJmtHq12.net
>>389
質問者に関係なく話がすすむ…をやってしまいまして…。
手描き文字でしたか…。
選択パスにそって描画とよく似た機能がMediBang Paintにありますので、
Painterでpsdで保存して、MediBang Paintで開いてそこだけ加工とか?
確か、Essentialsでも粒子ブラシも使える筈なので
ブラシはPainterのほうがいろいろできそうな気が…。
URLリンク(i.imgur.com)
↑
MediBang Paintの作業画面。選択境界の描画。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 08:08:38.12 cFoOi88G.net
2018使用で単純な使い方が分からず質問なんですが
線画レイヤーと色(デジタル水彩)レイヤーを分けて
線画を上に浮かせたまま混ぜず裏で色が塗れる設定はどうすればいいんでしょう?
392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 09:18:55.09 98Ufb/Xj.net
線画レイヤーを一番上にする。
そもそもデジ水は扱いが特殊だからキャンバス上で線画もデジ水を使うとかでなければ混じらないはず
393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 09:24:30.75 zhtPRGaW.net
優しい世界
394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 10:33:50.80 cFoOi88G.net
早速ありがとうございます
なるほどデジ水・・・助かりました
395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 15:31:25.81 mJmtHq12.net
レイヤーに旧水彩(デジ水)が使えるようになったかわりに発生した面倒な仕様。
URLリンク(i.imgur.com)
396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 18:03:06.79 jJ22900B.net
俺未だにpainterの消しゴムの仕様よくわからんわw
397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:07:12.56 BwvDyRRO.net
しろ引きずりFxxk
最近、有料で絵を依頼されるようになって
背景部分を透過処理した立ち絵PNGを作らなきゃいけない
どうしてもブレンド系のブラシで塗りたくて
ベタ塗りして、選択範囲とって、塗ってたら
選択範囲の許容範囲を設定し忘れて、はみ出た部分がしろ引きずり
線画の外側に白い縁ができたわ
これを消す作業で3時間もっていかれたFxxk
いや、悪いのは私だ、仕様を使いこなせていない私が悪い
多分、ちかいうちにクリスタに乗り換えてしまうだろう自分がいる
すきだったよpainter、趣味でただ書き散らしてるだけなら十分だった
398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 03:50:51.19 IZ5PzALx.net
Painterがいまだにそれを解決してないのもすげぇけど
むしろいまだに白引きずりとか言いながらPainter使ってる奴がいた方にビックリだよ
Painter6、つまり19年前から言われてる問題だぞ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 04:37:50.18 C9S/Y91a.net
URLリンク(lack.booth.pm)
Painterでこのようなエフェクトブラシを作るにはどこをいじればいいですか?
飛沫っぽくしたいので、エアブラシ(飛沫)でURL内2枚目にあるそれっぽい描点でブラシを描いて取り込んで作ってみたんですけど
この方法だと、密度やフロー、広がりなどの項目がなくなってしまって目的のブラシが作れません。
お知恵をお貸しください!
400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 06:34:21.51 MW8rcpKS.net
透明度ってレイヤー2.0でもダメなの?
なんならフィルターじゃダメなの?
401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 06:39:49.39 MW8rcpKS.net
キャラの選択範囲保存、塗り終わってから選択範囲をリード、反転、カットとか
キャラ選択マスク作成、非表示、塗り、マスクON(マスクコピー)じゃダメなの?
402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 06:40:11.19 L7vlb7nY.net
ソースネクストのセール見て
ウキウキ気分でこのスレ覗きにきたけど
これは手を出しちゃいかんやつかな…
403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 08:03:30.46 0ta2p6XU.net
使ってると楽しくなるのは間違いない。
ただイラッとくることも多い。
使ってると楽しいよ。それは間違いない。
大事なことなので(ry
404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 08:09:51.69 SgteUK6z.net
PCスペック上げたら処理軽くなったせいか
Painter特有の突然落ちるアレは無くなったな
それでもまだ油断出来ないけど
405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 12:38:07.66 kf0WtNoh.net
>>402
買っとけ楽しいぞ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 12:40:07.44 YJ34ch5f.net
今時のデジ絵の描き方しか知らないようなら
ストレスと不満しかないかもだけどな
407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:25:40.76 MFNYHBLM.net
漫画の主線入れにスクラッチボード(←ペン先の名前)しか使ってないけどクリスタの5倍ぐらい描きやすくて好き
何なんだろかあの思ったところにペンが入る絶妙な描き味
408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 14:25:56.69 SMZ74fH2.net
ブレンド2.0はよく混ざらないと言われているけど、意外とそうでも無かった。
URLリンク(i.imgur.com)
↑
強化されたレイヤーブレンドON、OFFを切り替えて描いた作業gif動画。
ブラシはPainter12のブラシ、ブレンド→ソフトブレンド擦筆。
たしか、2019にも最初から入っている筈。
強化されたレイヤーブレンドにチェックを入れるだけでとりあえず白引き摺りはでなくなる…筈。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 15:18:47.89 SMZ74fH2.net
>>399
クリスタのこのブラシの作者の方もそうしていると思いますが、
画像を自分で作成してそれを使っているようです。
Painterなら、画像をパターン化して、パターンペンでしょうか。
ただ、Painterでは元の画像の色をそのまま描写する事しかできない筈…なので、
必要に応じて色調補正ですかね。
URLリンク(i.imgur.com)
410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 15:54:41.06 SM1qRX93.net
不具合とか言うのはpainterそのものの昔からの仕様だから気にしないとして
性能だけなら前よりずっと良くなってるし欲しいなら買いだよ
単にアナログ風のPhotoshopブラシを探せば満足できる人も多いだろうが
411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:30:36.64 SMZ74fH2.net
>>409
URLリンク(i.imgur.com)
色調補正ではうまくいかなかったので、
レイヤーコンテンツの選択→塗り潰しを使ってみましたが…。
カラーサークルで拾った色で描けるパターンペンのようなものがなぜないのか…とは思いますね。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:53:30.13 j5X/WRYI.net
>>402
使いやすいとは言い難いかもだが、描いていて楽しいから買っていいのよ
413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 19:10:16.43 SMZ74fH2.net
>>399
>密度やフロー、広がりなどの項目
がよくわからないのですが、
フェアリーダストの描点を取り込み直して別な描点にして描いてみたところ
参考例に近い描画にはなりました。
URLリンク(i.imgur.com)
414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 20:26:21.92 SMZ74fH2.net
クリスタでできる事をPainterで実現するにはどうしたらいいか…は
クリスタを使えば一番クリスタらしくなる。
でも、Painterでできる事はクリスタにはできなかったりするわけで…。
URLリンク(i.imgur.com)
415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 20:38:23.13 ZxdNrOu2.net
>>395
あれこれ消すときはデジタル水彩消しゴム使うんだっけ
416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:32:24.50 SMZ74fH2.net
>>415
デジタル水彩は水彩消しゴムと、ツールの消しゴムで一応消す事ができるのですが
レイヤーの合成方法がデフォルトの時にでる
白いところは選択範囲→削除の手順を踏まないと消えないようです。
デジ水だけで描くとレイヤーの合成方法がフィルタになるので、
この白い箇所が見えないだけ…だったと思います。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 21:53:00.04 C9S/Y91a.net
>>413
ありがとうございます!
フェアリーダストの描点取り込みで画像を取り込んでみたところ近くなりました。
密度やフロー、広がりなどの項目のものは、「エアブラシ」で「飛沫ブラシ」の項目が画像を取り込むと
消えてしまうということでした。
418:402
19/03/30 05:35:51.69 4iaa/6pK.net
みんなありがと、すべり込みで買いました
何だかんだ言ってもここにいるみんな
Painterが好きなんだなーってのが伝わってきて
心動かされました
419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/30 14:40:42.12 f0/qkqPF.net
既出かもしれませんが、WacomのPainterを使った作画工程の紹介記事。
イラストテクニック第115回/鎌塚 冥加 |ワコムタブレットサイト|Wacom
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
イラストテクニック第109回/四季まこと |ワコムタブレットサイト|Wacom
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 10:54:14.64 3t3dQFTx.net
>>419
ありがとう、それ初めてみた
421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 11:54:44.89 2YPaMmjj.net
敢えてペインターでっての分かるんだがどっちの絵ももうペインターじゃないソフトの方が楽に描けそうだな
422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 19:20:59.60 6tsRUCtf.net
ぶっちゃけると世の中でPainter全盛期ですらPainterでイラストとして描かれる絵の
ほとんどはPainterらしさなんて無かった
重要なのは絵を描くツールとしての機能性なんだよな
今はクリペがアニメとかに力入れてイラスト・静止画機能の進化は完全停止してるし
追い抜くのはそう難しいことじゃないんだがねぇ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:22:59.24 U8y8keMT.net
>イラスト・静止画機能の進化は完全停止
開発はすすんでいる…ような気も。
URLリンク(clipsrc.s3.amazonaws.com)
ただ、参考画像でもクリスタ特有の色の出方をしているので
Painterと同じ彩色をするのはおそらく難しい…。
アニメ機能重視かというと、そうでもなくて
写真から3Dデッサン人形のポーズを作成する機能も追加されていたりもする…。
また、この間の機能追加は無償アップデーター。
424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:44:49.94 6tsRUCtf.net
完全停止は言い過ぎだったな。この前のバージョンは本当に久しぶりにイラスト関係の
アップデートがあったことを忘れていた。本当に久しぶりに。でもそのブラシは
新サブツールってだけで別にブラシエンジンの機能自体が強化されてるわけじゃない無いので
実際のイラスト関係の新機能はほとんどないんよ
ここ3年くらい更新のたびに、またアニメ関係だけかよ・・とかSNS関係の投稿に対応とか
ipadとの操作共通化とか、そんなんばっかりだったからな。ずっと無料更新していることは評価できるが
425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 20:59:43.12 3t3dQFTx.net
半分クリペの話はスレチだけどな
Painterも諦めずに開発を続けて、もっと日本ユーザーの声を
取り入れてほしいもんだね。
10年くらい言ってるけどまずはクリッピングマスクあたりの互換性とか、、
426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:21:01.01 U8y8keMT.net
Painterでいうところのカスタムパレットの追加もここ1年ぐらいじゃなかったかな…。
UIでしかないとしてもイラスト関係だったような記憶。
MediBang Paintはうんざりするぐらい頻繁にマイナーアップデート。
たまに起動するとバージョンが古いです→インストール
また起動するとバージョンが古いです→インストール
Painterもこまめにパッチを出してくれるといいんですけどね。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:36:24.65 U8y8keMT.net
ものすごく上手いプロのイラストレーターがPainterで描いた絵を出せばユーザーが
関心をもつだろう…
という意見もありましたが、出たら出たでPainterじゃなくて他のソフトを使ったほうがいい絵という流れ…。
Painterらしい絵といえば、
マークジマーとともに開発してきたジョンデリー氏の作画が一番Painterぽいのかな。
あとは寺田さんのイメージ?なのかな。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 21:49:12.33 6/OhS4xE.net
寺田さんこそなんでもいい気はするが…
個人的に気になるのはフンボルトさんなんだけどあの人のツールは何だろう?
去年の年末にクリスタ買おうかなみたいなことを呟いていたみたいなのでそれ以外なんだろうけど、落描きが昔のアニメーターの水多めポスカみたいタッチで好みだった
429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 22:33:01.43 BzInsgN4.net
スターウォーズのコンセプトとかは好きなタッチ。
Painterらしい気がする。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 22:33:36.69 U8y8keMT.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
貞本義行氏はデジタル水彩。
(deleted an unsolicited ad)
431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 22:41:39.61 2YPaMmjj.net
マンガとかアニメから離れて
432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 22:57:36.80 U8y8keMT.net
>>431 = >>421
だったわけですね。それは各自の好みの問題なので、
自分の中でそう思うのは別に構わないと思いますが
他者にあれこれ言う問題ではないと思いますね。
Painter3のPainterワウ!ブックにはたしかワクワクするようなアナログの油彩画がずらり
と思ったらカットーン、ポスター(フライヤー)制作、といろいろでした。
逆に、Painterで油彩画風の絵を描いていていたら、Painterはアナログ画材の代わりなのか?
デジタル特有の表現があるのにそれを無視するのかと詰め寄る人もいた…。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 23:20:28.81 U8y8keMT.net
加藤直之(スタジオぬえ)さんのツイート: "@pablocafe 使う筆は『色引き丸筆』と『ソフトブレンド擦筆』。『リアルペン(筆先サイズ)』を細部の描写に。べた塗りは『ウェットソフトアクリル』、
リアルペンの表情が邪魔なときは『先端先細丸筆』。描き始めは『リアルファン(ソフト)』。どれも下地の色が溶け出してくるのが好み。"
URLリンク(twitter.com)
加藤さんもいちおうアニメの人だったりはする…。
(deleted an unsolicited ad)
434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 23:23:29.89 U8y8keMT.net
「ソフトブレンド擦」という筆がペインター12にあると寺田克也さんから教えてもらわなければ、諦めてフォトショップで絵を描いていたかも。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/31 23:58:22.68 x+xuQ4Hg.net
タクティクスオウガ(PSP版)やFF12・14のイメージイラストで吉田明彦が使っているのもArtRageなんだよなあ
いわく複数のソフトを試した中でスペックの低いマシンでもガッシュ・マーカー・油彩のタッチをラグタイムなく選択した通りの色のまま塗れたからだそう。
ソースはむかしスクエニ本社でやった独立前最初で最後の個展。
URLリンク(ff14wiki.info)
URLリンク(pbs.twimg.com)
436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 00:24:32.99 6sEJI+yL.net
ArtRageスレ見て見たけど末期だな
437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 01:21:52.90 L7lC8xca.net
デジタルの需要を考えると、アニメマンガ以外だと洋画洋ゲーのコンセプトアートとかになるわけだから
その辺はもっと効率重視になってPainterの入る余地はあまりなさそうな気が
438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 04:30:07.30 fcfpAGMp.net
>>433
先端先細丸筆…これは、Painter12の油彩カテゴリーの先端油彩丸筆なのかな?
先細丸筆見つからんのだけど
439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 04:44:15.68 cnkp3S5E.net
>>431
誰も使ってないようですね…
440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 06:29:59.00 aUJdYcqK.net
FF14 の時代と比べたら全体的に PC の性能が上がってるからな。
2013年だとまだ XP 使ってた人もいただろうし。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 07:03:30.89 qPnZ/gmb.net
そもそもPainterは別にアナログ画材表現専用ソフトじゃねんだよ
それを盛大に勘違いしたCorelが
クリッピングマスクも白引きずりもバケツの漏れ防止機能も
覆い焼きやピンライトもまともなトーンカーブやレベル補正もパース定規も
お高くとまってPainterはそういうお店じゃ有りませんからと無視しているうちに15年たち・・
そしてみんな余所へ行って誰も来なくなった元高級レストラン
それが"Corel" Painter
442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 07:29:41.80 uQJKDkr+.net
Adobeが買ってくれれば生き残れたか…
いや、無いなフラッシュすら廃止するんだし
443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 07:39:45.08 Rb/Ul6uN.net
定規とカーブはついてるよ
444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 12:03:41.69 dj4286tu.net
もともとフローターだったし、
Photoshopがパクった混合ブラシも白くなるから
結局アルファチャンネルを含むと表現が変わるっていう
元のコード的に仕方ない仕様で、折衷案が2.0なんでしょ
Photoshopライクな指先ツール
クリッピングを開いて閉じても崩れない互換性(とクリッピング機能自体)
をつけてくれるだけでも嬉しい。
445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 12:22:32.43 eAA47+gE.net
Lazy Nezumiとの組み合わせ最強
三点パースどころか魚眼レンズパースも余裕
URLリンク(youtu.be)
日本語化もしてある
446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 13:58:57.17 eIpWIHQ2.net
>>432
その辺の界隈の絵は絵柄が違っても基本的にみんなタッチ
というかソフトの使い方の方向が一緒だから、描いてる人の
例に漫画絵描きみたいなのばっかり挙げてもあんまり意味が
ないんじゃないの、ってだけだよ
みんな同じ教科書で育ったからな
漫画絵に関しては全部>>421で片付いちゃうっていうか
他のソフトがそういうタッチで描きやすいようにどんどん
特化していってるから古臭いソフトに拘る意味が薄いんだよな
だから、ああこれは確かにペインターじゃないと……って
例として挙げるならそこを外して探さないと
例えば絵本とかそっち系の絵なんかではペインターらしさを
活かしたデジタルな絵を描いてる人いるけどね
まあ誰かも言ってるけど漫画絵じゃないからって今更ペインター
って人はもう外人でも少ないだろうけどね
447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 14:37:51.13 1PlYx8Bm.net
>>446
URLリンク(tablet.wacom.co.jp)
あたりは、それなりに厚塗りですし、
それでも、
>どっちの絵ももうペインターじゃないソフトの方が楽に描けそう
というレスが付くわけですから、だったらどういうイラストを紹介すればいいのでしょう?
貞本氏の塗りもヤフー知恵袋で何のソフトを使っているのか知りたいと聞いている人もいるぐらいですから
それなりの需要もある話だと思っていました。
私が思っているPainterはこうというだけでは、売れるものも売れなくなりますし、
商売として開発しているわけですから、お客さんがいなくなれば開発も終わります。
448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 14:52:08.44 dj4286tu.net
Painterらしさは大事だけど
相手側がこっちのパイを食いにかかってんだから
Painterもクリスタフォトショ系のパイを食いにいくぐらいの
意欲を見せてほしい。
共存ていう発想も大事だけど、マスク付きレイヤー互換しかり
使い勝手がいいから、描いてて楽しいからPainterを選ぶ。でもいいじゃない。
449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 15:01:24.82 eAA47+gE.net
平日昼間から経営コンサルが一杯いて草
450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 15:37:16.44 eIpWIHQ2.net
>>447
そういう絵を描く人、描きたい人らに関して言えばもう
ペインターはいらないし開発が終わっても誰も困らんの
じゃない
今使ってる人らもソフトとしての機能を高く評価して使い
続けてるわけじゃ無いだろ
今時のそのテのデジ絵で言う厚塗りなんて、それこそどの
ソフトでも描けるじゃん
先行きを心配しながらペインターで描き方を模索するくらい
なら効率よく描ける便利なソフトを覚えた方が良いしその方
が早いよ
5ちゃんで言うイラストやイラストレーターって結局漫画絵に
ほぼ限定されてるよな
それしか知らないのは別に悪いことじゃないが絵の世界は
もっと広いよ
狭い部屋から出たらどんな絵があるのかも分かるんでないの
451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 16:41:54.28 1PlYx8Bm.net
>>450
>今時のそのテのデジ絵で言う厚塗りなんて、それこそどの
>ソフトでも描けるじゃん
もしそうなら、Painterを使うのをやめてますが…。
クリスタは線画とパーツ分けのベタ塗りだけで、
塗りはPainterですね。
SAI、クリスタ、MediBang Paintで塗れるのならアップグレード版が値引き価格とはいえ
1万円を超えているようなソフトを買いません…。
新しく追加された選択ブラシの飛沫とグラデーションもとてもおもしろいし
Painterに描いてもらっているようなところもありますけど、
ちょっと違った何かを入れられたりしますね。
URLリンク(imgur.com)
そして…クリスタで塗っても楽しくないです。
ただの相性かもしれませんが。
452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 17:34:11.50 qPnZ/gmb.net
そもそもPainterらしさなんて別にアナログ絵じゃないんだよ
そこを勘違いしてる人しか残ってないってだけ。
もともとPainterはどのペイントツールよりも先にアニメーション機能がついてたし、
半3Dみたいな機能もあったし、パターンブラシや、ドローツールの機能もあって、
効率重視の機能も先取りしてた。だからプロアマ問わず受け入れられた。
チャットペイントがない時代に先取りしてたりしてたし。
大昔はデジでアナログ表現が珍しかったのでクローズアップされてただけ。
Painterを作った男はもっとデジ絵の広い可能性を追求してたし
広い視野と先見性を持っていた
453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 17:37:44.28 qPnZ/gmb.net
訂正。これは語弊があるな。
> そこを勘違いしてる人しか残ってないってだけ。
正確にはCorelがPainterがそういうアナログ画材ツールだと勘違いしてそこしか伸ばさず他を放置したので
そういうの目当てのお客以外が皆逃げたってだけだな
色調整機能とかドロー機能なんて20年前のまま放置だし
454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 18:08:19.34 1PlYx8Bm.net
>>453
そうですね。
もっとアナログ画材的に…は過剰な感じがしていて、
Painter5の頃からあまり変わっていないオイルパステルが今でもよく使われているとか…。
描点ステンシルもフローマップもあったらあったで使うけれど、
ペーパーテクスチャで十分だったような気も。
新しいテクスチャもパターンがでてくる機能なので
従来のパターンと機能がかぶっているような。
Painter独自のレイヤーを追加した結果、
多くのソフトが標準で装備しているクリッピングに対応できなくなっているような?
水彩、厚塗りなどの独自のレイヤーがある影響で
psdファイルのレイヤーの互換性が他のソフトより難しくなっているんじゃないかと。
そうした仕様上の問題があってもそれでもPainterという人しか残っていない
という事ならそうだと思います。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 18:48:26.18 FNTWMUNZ.net
アニメーションやドローなんぞは専用ソフトの進化によって、補助的な
機能でしかない。どこが先見の明なんだか。
peinterは効率性や利便性を追求するのではなく、絵を描くことの基本、
一筆一筆を積み重ねて行くことを重視して、ブラシストロークを自分に
あったものにすることを追求しているように見えるがね。
456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 19:00:37.33 Rb/Ul6uN.net
>>455
まぁ、今は他のソフトにあるような機能でも
いち早くつけたって意味では間違ってないと思う
457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 19:29:47.21 eIpWIHQ2.net
>>452
ペインターらしさ=アナログ絵ではないってのはその通りだと思うよ
ウリの一つではあると思うけどそこまで幅の狭いソフトでは無いしね
458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 19:37:08.74 1PlYx8Bm.net
吉井宏のPainterアスレティクス。
p80 Painter4のアニメーション機能
1996年幕張メッセで行われたイベントのテレビCMの制作。
p86 「知ってるつもり?!」オープニングムービー製作記
放映1998年~
Corelになってから、アニメ機能は破壊され、gifアニメ形式での保存などができなくなった。
Painter9.5までは機能。
新規作成で今のバージョンは新規画像となるが、
旧バージョンでは、画像かムービーかどちらかを選ぶ形だった。
また、ドロー系ツールを使ったほうがよさそうな作業の作例もPainter5の頃の書籍には
多数収録されていた。
その時点ではオリジナルの開発者マークジマーが作成したバージョンのPainter。
Painter5.5はWeb Editionと名付けられた。
勾配などのフィルタ機能で、
ウェブ素材のボタンなどの画像を作る機能を追加したバージョンだった。
459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 20:24:58.98 1PlYx8Bm.net
Web ボタンを作成する
URLリンク(product.corel.com)
今見ると、いつの時代のウェブサイトだ!
となりますけどね。
460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 21:20:29.73 YGNL6ohv.net
クリスタはいち早くiPadにフル機能使えるようにしたのがどんなソフトのアプデも超えてるんだけどな
461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 22:00:18.65 alNMHbsh.net
ID:1PlYx8Bmはおじいちゃんなのかな
なんか必死で痛々しい
462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 22:17:48.60 QCGo85/z.net
いつもの長文で解説したがる奴だろ
地縛霊みたいなもんだから気の済むようにやらせといてやれよ
463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 23:23:14.29 2Z1d6nCF.net
参考になるしただ叩いてるだけのネガティブレスより有用
私は助かってるよ
464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/01 23:39:23.91 P8f/8cbt.net
みんなPainterに続いて欲しいんだよ
その気持ちだけは一緒さ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 07:59:16.26 cAbwUyHZ.net
>>455
マークジマーはそんな頭が固い「一筆一筆を大事に~」なんて視野の狭い人じゃねっての
そもそもマウスで絵を描いてた非効率な時代に、デジタイザの開発にまで関わって
多階調のブラシ表現をストロークで一気に可能にするという
生産性と表現の革命を起こしたのがPainterだよ
描きやすさは追及してたが、455みたいな頭の固い手描き信者といっしょにすんな
もし、彼が455みたいな頭の固い人ならマジックワンドやイメージホースなんて
手で塗れ!マジックワンド?そんなものに頼るから上手くならないんだ!とか言って絶対つけんわ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 08:35:54.92 UT6ljh20.net
Painterは、NaturalMediaという商標も獲得しているので、
そこに限れば、手描きのイラストを描く事に重点をおいているといえますが
>イメージホースなんて
>手で塗れ!
は、私も思いました。
着色濃度の調整で用紙のテクスチャを出したり、
表面テクスチャの適用や照明…といった、Painterにしかおそらくついていないフィルタも、
便利に使わさせてもらっています。
これらのフィルタ機能はオリジナルの開発者が付けたものがほぼそのままで20年変化なしですが…。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 09:03:50.28 rZGOhXMe.net
なにこのデジタル公羊学
468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 09:23:16.93 9arpuapE.net
3Dいじっていたからテクスチャの照明はすんなりハマったけど
そういえば他のソフトでは見ないな