pixiv 底辺卒業スレ part105at CG
pixiv 底辺卒業スレ part105 - 暇つぶし2ch484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 11:56:00.52 cbRMJuxQ.net
イラストはたまーにランキング載るくらいだけど、試しにうごイラいくつかうpしてみたら
R18も一般もランキング10~30位くらいに全部入って人少なすぎビビったw
でも閲覧といいねは初動が良かっただけで、最終的には大して変わらなかったw

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 13:21:07.26 mr5fcSZ/.net
うごイラはすぐランキング入るよねw
だからあんま嬉しくないけど
凄く上手いうごイラの人って
絵がスルスル動いてるじゃん?あれって
なんのソフト使ってるんだろうか
ワイはせいぜいパラパラ漫画程度だから
作り方しりたいわ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:01:21.48 cbRMJuxQ.net
>>466
最近は作品ページに「使用したソフト」が出てこないもんねぇ
自分はクリスタとlive2d使ってる。
最近はspineとかe-moteとか色々出てるんで、面白いよ
なんかこう、動きとか重ね合わせで異常に頭使うけどw

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:33:37.01 mr5fcSZ/.net
>>467
ありがとう
うごイラ楽しいけどちょっと滑らかに
動かそうとしたら何枚も必要だから
アニメ作ってる人がはスゲーわと思う

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:40:09.49 L7zhzQX1.net
Moho買ってエロアニメ作ろうしたけど
断面図アニメが6割方完成したころで落ちて
俺はエロアニメをあきらめた
でもうごイラやるなら手書きでやるより>>467みたいな2dボーンツール使う方がいいと思うよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:42:51.20 cbRMJuxQ.net
>>469
自分もmoho安かったんでやってみたけど、キャラ作るの難しすぎて挫折したwww

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:45:13.00 mr5fcSZ/.net
いろいろあるんだね
安くて手軽にできそうなのから
試してみようかな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 14:49:44.42 iKjthLex.net
>>466
詳しく知らないがブラー補間とかそういう残像効果が関係してたはず

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:12:19.48 YL2h2/tQ.net
静止画でも難しいのに動かすとか激烈に難しそう

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:22:08.59 m7W5eqKi.net
コミュ症の自分は休日一日PCに張り付いて
描いた自信作も見事に爆死、って事は
上手い人はイケメンで陽キャなんだろうな…とか斜め上の方に被害妄想拗らせてしまうな
絵が上手いけどキモいor絵は得�


494:モじゃないけどイケメン じゃなく現実は絵が下手でキモいor絵も上手いイケメン



495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:28:35.01 yq4mj/gM.net
絵が下手でキモいけどキモいのはバレてないから別にいい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 15:45:59.96 L7zhzQX1.net
現代のイラストは記号化されてるしソフトの発展で下手でもそこそこ見れる絵を描けるようになってるから
技術よりも何を表現するかの方が重要
絵で人気をとりたいなら需要があって供給が足りていないジャンルで描けばいいだけ
個人的には人気なんかより自分が描きたいもの描いて評価してくれる人たちとワイワイやる方が楽しいと思うけどね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 18:56:26.01 /uJN2ML5.net
ユーザーページ?(他人のトップページ)で、ヘッダー画像みたいなの一般でも設定できるのだろうか
設定してない人は丸いアイコン画像になってるやつ
確認しようにも見方もわからない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:00:40.81 7HFZ6zJx.net
顔と体で塗りに差が出てしまうジレンマある?
エロとか裸だと胴体の方はどんどん塗り込んでリアルっぽくしていくのが好みだけど
目以外の顔肌はあんまり塗りたくないと言うか
典型的なエロゲ顔でスッキリ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:14:17.17 EQOKnnu+.net
体は多少リアルっぽくするとエロさが増しやすいが
顔をリアルに寄せるのはアニメやゲームの虹絵だとね…

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:26:00.61 QZB8Poz5.net
顔を立体的に塗るとして鼻筋とかどうするの
現実でブスを美人に見せようとするとき顔に強力ライト当てて陰影なくすよね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:38:09.16 EQOKnnu+.net
鼻なんて自分は
女は「、」熟女や男は「ノ」くらいでいいよね
っての多分この先ずっと変わらないだろうな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 21:49:09.28 L7zhzQX1.net
顔はあとから体からスポイトで吸って適当な色で塗りつぶせばそうそう違和感でないと思う

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 22:18:18.57 CfpuQpmt.net
鼻フックつけろよ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 00:37:21.08 3JaBCAky.net
鼻の穴ちゃんと描いても普通に美人だったり可愛い女の子描ける人は尊敬する
唇もあまり描き込むと気持ち悪くなりそうでシンプルにしか描けない
女向けでやたら女キャラの唇強調した絵柄の漫を広告とかでよく見かけるけどああいうの好きな女は唇の描き方とか気にならないのかな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 01:52:21.73 JHMK2Vie.net
化粧してる美人さんとか普通にリアルでいるでしょ、あれを表現したいだけだよ
男オタクはすっぴんメイクを好むからそういう傾向になるってだけ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 02:12:40.26 +zuKIeBX.net
>>485
ケバいのはNO
チークとかルージュとか入れて色が濃く出ると萎える

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 02:36:05.92 I0ErLs0O.net
ガールズイラストは女性が好みそうな描き方の定番としてアヒルぐち多い
他の部分で差別化しないと右にならえみたいに作者が分からない似たような印象の絵になる一つの原因でもある

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 04:35:20.57 oEiJXsu0.net
鼻も顔の掘りが深いのか浅いのか直線的か曲線的か云々でキャラが変わってくるので、
なるべく描きたい派だな
70年代80年代みたいな全パーツがっちりなのは流石にくどく感じるが、
最近流行の絵柄は小綺麗ではあるが省略し過ぎて表情が付けにくいように個人的には思う
アヒル口はアイドルやインスタ見てると、
無理矢理口角釣り上げたようなぶりっこさを感じて苦手

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 08:18:00.88 F


510:kLGgeWD.net



511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:04:17.20 2cZjAW/L.net
鼻ピアスつけるようになってから、差が出なくなったよお薦め

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 09:31:25.66 VafHRTMN.net
>>489
あれはデフォルメのせいじゃなくて顔の立体感が出せてないせいだと思うぞ
目の周りのくぼみ表現に軽く影いれたりちゃんと光源に対して顔に影落とせば整って見える

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 10:12:52.59 xCIY+3FB.net
艦むすの艤装ムズイわ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:54:01.47 HkurYx1S.net
艦娘っていま誰が人気ある?
昨日久々にログインしたら武蔵改ニがある!
と思ったらアイテムがなくて改装できなかったわ
浦島太郎状態

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 17:59:09.97 R6fCbQWy.net
>>493
ワイも照月報酬の時取れんかってやめたから
今誰が人気かとかわからんわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:06:15.67 HkurYx1S.net
>>494
自分は秋月の次のイベントかな
空母で先制攻撃してから出撃するイベントで攻略できず辞めた
燃料20万全ツしてブチ切れた記憶がある

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:10:42.57 R6fCbQWy.net
>>495
わかるぞ照月の時はギミックが酷すぎた
もうやってないけどガンビーは可愛いと思った
まぁ再開する気持ちはないけどね
改装の時必要な物とか面倒くてさ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 18:48:41.30 AjQZajJm.net
グリッドマンのヒロインとか今いいかな…
単純にアレにハマってるから人気関係なく描くけどさ
当たり前の事だけどいい奴描けた後はフォロワーさん増えやすいよね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:16:47.92 HkurYx1S.net
>>496
なんか知らんけど照月持ってたわ!
こいつでも書こうかな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:31:43.94 BWSFytXg.net
艦これアズールとか、戦艦に興味無い人には全くどうしようもない
まだクッパのほういいわ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:34:10.23 v4nou9Xv.net
>>499
いや戦艦に興味なくても艦これ好きな人はいっぱいいるだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 19:36:38.40 AjQZajJm.net
寧ろ戦艦興味まったくないけど
キャラデザ好きだから…ってのが大半だろ艦これアズレン
fgoだって別に元ネタキャラは特にどうでも…って多いし

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:33:52.79 6tgbp07g.net
寧ろ装備部分なんていらんわってばっかだろ
同人のエロ場面で装備付きのままとか滅多に見ない
艦これキャラを描くのが好き=装備描くのは面倒
見る方も別にどうでもいいしな、水着とかで装備ついてると邪魔なだけ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:43:22.27 VafHRTMN.net
挙げ句ただのその衣装のコスプレ女の同人になってるからな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 20:54:52.40 fNgKRPNs.net
戦闘シーンを描くほどの人はなかなか居なさそうだ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:02:25.30 yd3dJL/i.net
戦闘シーンとかバトル漫画描きたい人は
艦これで描かないだろうしね
結局ミサイル撃ち合うだけだし

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:04:46.30 2EDStlwD.net
艤装は描かないんじゃなく
描けないが正しいとおもいますん

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:06:15.67 FkLGgeWD.net
描けるけど
描いたって評価上がるわけじゃないし
意味ないからやらんだけ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:08:09.40 yd3dJL/i.net
見る方の需要も薄いし、描く方も面倒が増えるだけだし
ならなくてもいいよねって

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:09:38.97 2EDStlwD.net
>>507
うぷ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:13:56.23 yd3dJL/i.net
>>509
ここはそういう場所じゃない

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:18:11.05 zcZExiTt.net
>>509
スレ違
描けない�


533:ゥら描かないんだろ、って自分を基準に僻むなよ



534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:26:30.06 2EDStlwD.net
はぁ…描けないくせに

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:27:17.13 zcZExiTt.net
なんとなく人のブクマ眺めてると
割とマイピク限定とかあって
そういうの描いてる人いるんだなぁ…って思う
描いてる?マイピク限定

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:37:24.30 D0yiz9Ot.net
 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:43:33.67 FkLGgeWD.net
骨格と筋肉で複雑に形を変える人体の方が艤装部分よりずっと画力要るんで

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 21:48:30.39 VafHRTMN.net
艦装なんて公式すら3Dトレスだからな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 22:04:28.83 lVcjXXFS.net
>>512
描けないくせにとかくっさ
煽ってんじゃねーよドヘタレ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/15 23:57:22.81 vsByaUUW.net
>>513
なるべく多くの人の目に留まって欲しいから、全部一般公開だな。
フォロワー1000やっと超えたぐらいだしねぇ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 01:20:15.52 +jmZ77xA.net
単体でもしっかり衣装着てる艦これやアズレンだとピンと来ないが、
水着ベースのMS少女とかエグゼリカとかは兵装ありきのデザインだから無いと物足りないな
だが、制服や装束の丈を極端に短くしたり穴開けたりするデザインは好きじゃないかなー
かっちり着た方が魅力的なデザインと露出した方が魅力的なデザインは違う
鳳翔さんいいよね

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 06:37:44.44 qNwpmVi5.net
上衣のみかっちり着てるデザインが良い

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 07:24:53.07 4iBRR12U.net
マイピク限定してマイピク増やしても
現状メリットがない気がする
マイピクだとブクマしてくれやすいとか
そういう傾向はあるんだろうか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:03:42.12 c7+teNUK.net
Twitterですらロクに触ってないのに、Pixivとかもう本当に絵を投稿するだけの場所になってる
フォローしてくれる人がいくらかいるんだけど全く返してない、というかデフォルトの事務局だけ状態だ
好きな絵描きさんとかフォローしてたら絶対にキリないし、それを追うだけで1日に何時間も浪費してしまいそう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:07:04.11 8QCV3gJK.net
絵を描いても何にも感じなくなってしまった
不感症

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 09:40:21.07 oiCGeP+P.net
有名絵師でもないのにオリジナル描いても版権描いても同じぐらい伸びるしオリジナルだとオリジナルランキングにも載る・・・
こんなにオリジナルと版権で評価と意識の差がないとは思わなかった・・・!
これじゃ、俺・・・オリジナルばっか描きたくなっちまうよ・・・

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 10:01:50.75 8YrbPoIc.net
どっちもドングリって事じゃね
それに版権だからってなんでもいいわけでもないしな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:16:13.32 vjDgUAnA.net
別にオリジナル好きで描いてるならそれでいいだろとしか…
ブースト目当てなら版権でも選ばないとな
鉄板言われる艦これアズレンFGOだって人気キャラは飽和気味だし不人気キャラは全くだし

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:31:46.91 p+gtA1RT.net
>>521
あえて公開先を絞るのって、特殊性癖とか荒れそうなネタを同好の志だけでこっそり楽しみたいケースとかかなぁ。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 11:56:30.57 vjDgUAnA.net
その為のタグだしR18Gとかのフィルターだしね
それでも不満なら自分でHP立てればレベル

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 12:41:35.60 IpXVX+CP.net
オリジナルのつもりだけど、絵柄が


552:誰かに似すぎるのはどこまでが許容範囲なんだろう 影とグラデがめんどくさくてベタ塗りでも見栄えするような絵を目指していたら どんどん江口寿史っぽくなっていってる



553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:04:27.33 zIRv82Kq.net
俺が差別化するのが苦手なのかもしれんけど閲覧者って誰かに似せた・何かの作品を参考にしたのをすごく敏感に察知するよな
絵柄・漫画のネタ・セリフに至るまで、マイナーな漫画から引用してきてもほぼ毎回「○○に似てる」「○○を思い出した」って言われて実際正解だし

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 14:31:48.91 H8gEhnef.net
最近のは全部同じに見える

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:09:01.58 uDeD4Ex5.net
似てると思われるのが嬉しいのか嫌なのか自分次第じゃないかな
好きな絵描きの亜流になりたい人や作家名まで似せて偽物になりたがる人までいるし
似てると言われるのが嫌なら同じ画法でも自分なりのテイストを出す事は研究出来る
ベタ塗りの人がみんな江口寿史っぽい訳じゃない

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 15:49:51.29 aJc+fm7l.net
>>529
俺、江口寿史好きだしああいうテイストは最近貴重だから凄くいいと思うw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 17:55:47.74 XggkXk/1.net
二次創作でなるべく元絵に似せて描きたくても画力の問題であまり似せられない

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:22:18.87 fpcQ+Zgj.net
虹描いても元絵には寄せないなぁ
寄せたら意味ないじゃんって

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:23:19.25 F4sTrfyQ.net
絵よりも構図やポーズネタが被ると悲惨
新キャラor流行り始めキャラでありがち
テレサ姫が両手を前に出してる系的な

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:25:29.22 F4sTrfyQ.net
何が一番って目だよね
自分のいつも描く目と素直に元ネタまんまの目で描くと割と差が出る…どっちが上とは言いたくないけど
けど、元ネタに寄せた目より、自分の目で評価貰える方が何描いても安定感あるんだろうね
自分なりの目は確立してる?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:35:36.77 bjhlEaRo.net
メシマズキャラみたいなこと言ってるな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:37:43.94 XggkXk/1.net
>>535
そう?似せる気ないならオリジナルでやれよって思うけど

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:44:55.37 4iBRR12U.net
目まで変えて評価されても自分の絵じゃないじゃんって思ってしまうな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 18:58:56.67 c7+teNUK.net
自分の絵とか言っても描いてるうちにどんどん変わっていくのも絵柄とか画風じゃねーの
お前らが何十年か描き続けてたどり着いた最終形態なのか知らんけど

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:38:06.68 fpcQ+Zgj.net
>>539
似せて描くなら見る方は
公式見てた方がマシじゃん
色んな個性の虹が面白いんであって
よく漫画家の何十周年で他の作家が祝い絵描いてるやん
あれで元絵に寄せられてもつまらんだろ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:05:20.50 EP7V2F8K.net
すきにしたらええねん

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:08:00.24 m57sfLDy.net
>>542
それは描く方の作家も有名人だから価値があるんだろ
ド素人の虹絵なんてぶっちゃけ見る方は公式に寄せてた方が喜ぶ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:10:08.67 bjhlEaRo.net
絵柄だけが個性じゃないしプロの個性と素人の個性を一緒くたにしてはいけない

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:16:07.29 jdAPWpTa.net
寄せる寄せないの判断自体が個性に含まれる
好きにやれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:56:20.83 jY6/Mpfc.net
その結果
死に場所を探すことにならなきゃ良いけどな
生きて好きな絵を描ければ良いのにね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:14:18.03 pVonjhNC.net
死に場所って奴か
結局どんなに自分なりに凄い絵を描けても
それだけじゃ満足には足りないんだよね
出来のいい絵を投稿してその上で高評価を貰えて初めて満足感を得られる
pixiv利用者の業は浅くて広い

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:39:17.79 fCspSDQu.net
原作ありのソシャゲとかカードゲームだと上手いプロでも似てないと叩かれるね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:44:52.45 fpcQ+Zgj.net
>>549
そりゃ寄せて描くのが仕事だからな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:45:58.02 pVonjhNC.net
プロでもっつーか
そりゃそういう仕事なら当然だろとしか

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:51:21.69 EP7V2F8K.net
スタンスにもよるんじゃね
原作あっても絵柄バラバラなのもあるし

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 21:52:15.89 8QCV3gJK.net
どれだけ他人の絵に似せても、最終的には自分に生まれもったキャラデザに収束される現象に名前つけよう

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 00:07:10.58 AKCFs/0x.net
似てるかどうかじゃないだろ
絵柄は似せる意味がそもそもなくて、いかに自分の絵柄でそのキャラらしさが出せるかどうか
逆に原作超えることなんて多々あるんであえて劣化させる必要性もないからな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 01:08:49.09 sBdy5hK5.net
つか二次創作の場合は公式にあまり絵柄を似せすぎると単純に危険なんじゃなかったっけ
今はどこに勝手に転載されるか分からん時代だし万一一般人がそれを見て公式だと勘違いしたらやべーし
ドラえもんのアレも本当の最終回だと誤解したのが結構いたのもまずかったみたいだしな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 01:35:38.86 BN0VsaTa.net
元デザインに引っ張られている内は未熟ってことか

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 06:58:53.34 q0AVXF09.net
例えばだけど、
荒木飛呂彦がプリキュア描いたとき、マジで公式そっくりの描いたら
それはそれで色んな絵描けるんだ、すげー!!ってなるし
ファンとしては荒木流のプリキュアを見たいって気持ちもある…
どっちも描ければ最強だけど、他人の絵の練習するなら自分の絵を極めたほうがいいかな?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 07:10:31.19 ihfpn0+F.net
模写してちょっとポーズつけた程度じゃ別段すごくないというか
荒木じゃなくてもできるようなことを荒木に求めてない

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 07:19:00.40 VOH7ZrrH.net
あんま伸びなくても自分が好きな絵描きからいいねもらえるともうそれで十分満足だな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 07:54:06.22 x6alLhtf.net
>>559
まともに作品投稿している人から評価されるだけで、十分嬉しいな。
フォローは作品ゼロばかりだし。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 08:27:32.65 K6yuRhm+.net
>>560
作品投稿してないのは、消費者だからいいんじゃない?
絵師からのフォローバック狙って何千人もフォローする形で、フォロワー増やすと
フォロワー多いのにコメントもブクマもリツイートもされないから、あるところで伸び悩んで、そこで何年も停滞するぞ。
知り合いの同人屋がまさにそんなかんじだった。
フォローバックでフォロワー増やしたくせに、
俺に対して、ことあるごとに
『でも、オイラのほうがフォロワー数上だから、オイラのいってることのほうが正解だとおもいます(;´・ω・)』
みたいな感じでたびたび煽ってきていたが、
今は、勝負にならないレベルでこちらが勝ってる。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 08:48:09.45 x2yKtEvQ.net
そういうやり方を肯定する訳じゃないけど
フォローしてお仕舞いじゃなくて
お互い必ずブクマするような関係を(暗黙のうちに)作れば
ブクマとかも増えるでしょ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 10:31:06.72 k//wTBYd.net
仲間うちや派閥内のそういう無言の圧力をやだなあって思ってる人も多いんじゃ
今回の作品イマイチだけど義理でブクマしなきゃいけないのかなあとか


587: あの人今回の絵ブクマしてくれなかったムキーっとか 村社会の悪習に縛られてもはや作品の出来の良し悪し関係なくなってないか



588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 10:34:48.53 8zvqLpkE.net
画力が格下の投稿者からはちらほらフォロ一される
絵が上手いか或いは平均ブクマ数の多い投稿者程、自分からフォロ一する人は少ないと思っている
そんな中でたまにある同格~格上絵師からのフォロー
先月、北欧の28歳女性からフォローされた時は嬉しかった
プロフ見てると文章も女性ぽいし、確かに女性らしい絵柄でそれに上手いし
それに比べると流行り絵一枚描いたら数百人とフォローしてくるROM野郎共はまるでゴキブリ
画像保存するだけのためにフォローしていいねブクマコメはしない連中からフォローされても嬉しくねーよ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:11:46.69 TkaKVgmG.net
アクセス解析で画像保存してくれたかどうかもわかるといいが

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:13:20.20 T419q+oN.net
雑魚の俺ですら、いちいちフォローを誰がしてきたかなんて確認したことないな
ブクマもしたことがないしフォロー入れてる奴は参考にする用のみなので100人くらい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:31:49.89 txw/cevt.net
>>562
それ凄くウザいから
相互でも好きな作品にしかブクマしてないわ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:36:47.10 llmzUJUK.net
>>554
絵柄は個性あってもいいがそのキャラだとわかるパーツは残すべきだわ
雰囲気を似せる気ないやつはただのオリキャラのコスプレ未満だと思う
たれ目キャラなのにつり目にしたり
無表情キャラなのに笑顔しか描かなかったり
まな板なのに巨乳に……はそういうジャンルとしてならいいけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:43:49.09 uRFNzj7p.net
まな板が好きなワイ
まな板キャラを勝手に巨乳キャラにされるのは許せんw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:46:52.20 S0kr3K80.net
胸の大きさを変えるのは許されることではない

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 12:53:11.25 4qcijj4V.net
こっちがブクマしてるのに向こうはブクマしない失礼な相互フォロワーがいて腹立つ
ブクマしてもらった分だけお礼にブクマするのが常識でしょ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 13:12:10.37 jxSL49Av.net
レス乞食乙

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 13:17:10.89 uRFNzj7p.net
>>571
なんでよw
一日数百件はブクマされるのに、ブクマ返しなんかやっとれんしw

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 13:50:57.35 Lgrh/EVz.net
>>571
思ってるだけじゃ伝わらないよ。ちゃんと言葉つたえよ?
十中八九フォロー外されるだろうけど、でも非常識なフォロワーならいらないよね?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:19:04.84 BBJIm5ze.net
>>571
そんな常識ないよ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:44:22.48 dFofZATA.net
>>571
君はブクマした全ユーザーから絵描き探してされた時はブクマ返してるの?
凄いね。俺には無理だ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:51:42.39 x2yKtEvQ.net
ブクマ少ないからできるんだろ
実際少ないうちはちょっとでも評価伸ばすのにやった方がいいかもしれない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 14:57:30.96 2o7WJvZs.net
週一、2回程度、または月1で新作上げる人には頑張って欲しいし
応援する意味でもイイネ、ブクマはするかな
たくさんフォロワーしてたらやっぱり埋もれちゃうから全員の頻度まで気付かないかもしれないけど
ブクマ返ししたいけど平日は忙しいから土日にまとめてやる人だっているよ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:09:51.19 3iKvpGHW.net
営業はtwitterならRTしあうとかでそういうのもありじゃないかとは思うけどpixivでやってもなぁ
いちいちブクマ遡るのかったるい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:36:16.75 nTsUoasi.net
タグ検索ランキング�


605:ナゴブリンスレイヤーが1位になってるけど、あのアニメ面白いんか? 描くなら観る!がポリシーなんで、描くんなら観るべきかな~って思ってるんだけど… このスレの意見を見る限り、元ネタがエロいから人気あるんだろうなって感じするけど そんなもんtwitterで聞けよって言われそうだが、twitterやってなくてなw すまん



606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 16:49:56.18 txw/cevt.net
だいたい、いいねとブクマ均衡するんだけど
これはいい傾向って事でいいよね?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 17:12:33.89 CMuM8m6I.net
やっぱブクマ返しは当然って思ってる人いるんだな
それが悪いとは言わんけど、俺には無理だ
つか、毎回ブクマしてコメントしてくれるROMの人いるんだけど、
もしかして描き手側の誰かの副アカなんじゃねーかなと思ってる
ここでも投稿用と閲覧用と別アカ作ってるって人いたし

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 17:35:11.72 4qcijj4V.net
>>573
>>576
いやだから「相互フォロワー」の話ね
フォローしあう=助け合うってことでしょ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 17:49:50.63 txw/cevt.net
えっ
相互って助け合うって意味なの?w
互助じゃあるまいし

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 17:52:27.42 uRFNzj7p.net
>>583
え?ごめん、相互フォロワーでもブクマ仕返すとか考えたこともなかったわw
そんなのチェックしてらんないしw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 17:53:44.03 AKCFs/0x.net
一つ言わせてもらうと元々「フォロー」じゃなく、「お気に入り」だったので
勝手に運営が流行りに乗っかって名称だけを変更したから
後フォローについてはもう辞典にも追加されてる
「 ツイッター・フェースブック・インスタグラムなどのソーシャルメディアで、他人の投稿を自分のページ(タイムライン)で見られるよう登録すること。」
ピクシブにおいての意味合いはツイッターの後追いなので勘違い乙としかいいようがないw

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:01:19.58 TCWTaY7q.net
勝手な思い込みの上マイルール人に押し付けるとか中々の逸材だな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:31:37.90 t2fBsG+7.net
どうでもいいけど熱烈に何度もコメントしてくれるのにイイネもブクマも変動が無いとモヤモヤするよね
底辺からすこし脱したレベルなので数値の変化に敏感なのは許して

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:33:49.59 myUB0mRT.net
小細工は性に合わんわ
レベルを上げて画力で殴る

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:36:08.58 Y1gQU7+M.net
スレ見てるだけだと誰がどんな作品を描いてるとかぜんぜん分からんからアレだが、ブクマ返しとかどこの文化なんだ?腐BBA界隈なのか?

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:36:12.72 7d+It8Fv.net
相互にブクマ稼ごう同盟みたいなグループあった気がするから
入ったらどうだろう

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:46:34.59 myUB0mRT.net
>>590
絵の実力を上げるというシンプルな答えから目をそらしてなんとか目先の数を増やそうと言う奴らがいつの間にか生み出したんじゃね

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:52:22.54 BBJIm5ze.net
>>583
相互フォロワーとはお互いにフォローしてるってこと以外に意味はないよ
納得いかないならpixivの運営に「相互フォロワーがブクマしてくれない」って泣きついてみたら?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 18:59:38.36 T419q+oN.net
やっぱ被お気に入りに戻すべき

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:21:09.39 N3Ak3PzA.net
ブクマしてくれた理由が「相互だから」とか、それで嬉しいか?
頭おかしいんじゃねーの?いらねえよ、そんなの
つうか、恥ずかしくねーの?まじでさ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:21:28.69 rah8rD9k.net
>>588
人によって価値観は違うからね
その人はコメントが最高の応援と思っててブクマやイイネに関心ないんじゃな�


622:「かな 好意からしてくれてるようならありがたく受け取っておくほうが自分も気持ちいいよ それにこれはオレの個人的な感触だけどコメント数(返信含む)もランキングとかには反映してると思う 嬉しいコメントならできる限り返信してあげてたらいつかその人もブクマする方に気がまわるようになるかもしれないしね 目先の評価にとらわれず何事も長い目で見てると自然と評価も上がってくるよ



623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:26:54.17 nTsUoasi.net
たまにマイナー系アニメやゲームの二次創作を描くんだけど、相互の人で
「あんた、どう考えてもこのネタ知らないはずだし、興味ないっすよね?」
って人がブクマしてくれる事がある…
もちろん嬉しいんだけど、反面、なんつーかこう、申し訳ない気持ちになる

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:28:33.75 vy1GTPBQ.net
義理ブクマとか欲しくないわ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 19:44:36.37 P79ezHH2.net
単に絵柄とかが好みの場合は知らなくてもブクマするよ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:06:51.56 BTKGsyjz.net
上に同じく、好みの絵だったらオリジナルだろうが二次創作だろうがブクマするぞ
当たり前だけど相互とかそういうの関係なくブクマする
つか、あまりフォローだからとかフォロワーだからとか意識してないわ俺

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:07:41.04 AKCFs/0x.net
その人にとってのブクマの価値観はそれぞれだから好きにすりゃいいと思うし、わざわざブクマ返ししてる人も別にいいと思う
ただ人にそれを押し付けるなってだけの話であくまで自分の中だけで完結させとけってだけ
てかいちいち他人の行動を気にするなよ、気色悪いな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:15:27.26 Y1gQU7+M.net
>>601
それそれ
個人各位が勝手に義理でブクマ等するのは別に構わんが、それを他人にまで期待してるような奴がスレに散見されててクッソ気持ち悪い

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 20:27:58.48 TCWTaY7q.net
>>601
ホントそれ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 22:44:35.82 MTVhPEcv.net
まあブクマ返しを「期待」してブクマに精を出すのはあり
でもあくまで期待に留めるべき
返して当然とか言い出すのはヤバイ奴

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:13:34.40 vmI/A8ha.net
タイトルは出せないが、某アニメが好きで、大好きで、
そのアニメの二次創作なら何でもいいとばかりに無差別ブクマしてるけど、
中にはわざわざブクマ返しに来る人もいたっけなぁ
気持ちはありがたいんだけど、俺の絵なんか見に来るヒマあるなら、
もっと新作投稿して下さいよと言いたい

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:27:53.88 X7YcVAu7.net
pixivなんか重くなってる?
表示されない画像がいっぱい

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:32:48.03 nTsUoasi.net
めっちゃ重くなっとるわw
でも、pixiv総合スレで「公式が対応中ってツイートしてた」ってカキコ見たし、
今は待つしかないね

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:39:37.75 SYFydzTS.net
イラスト投稿したけど画像が壊れて表示されない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:47:42.35 7JyuhCfn.net
サーバー逝ってるなこれ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:48:53.29 myUB0mRT.net
まぁ渋は多少逝っても困らんから良し

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:50:31.59 9zv8y+td.net
みんなの新着ページ、サムネ穴だらけで草
今投稿するのはキツそうだな

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:53:25.12 K6yuRhm+.net
ちょうど投稿して、投稿直後にも関わらずフォロワーが数人しか増えないという
ここ数年ぶりの大爆死してショックを受けてたんだが、
サーバー逝ってたのかw

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 02:05:56.97 20sjlUL3.net
>>596
>嬉しいコメントならできる限り返信してあげてたらいつかその人もブクマする方に気がまわるようになるかもしれないしね
ないない
そんな期待する暇があったら好きな絵描けと

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 08:51:10.71 FEwON1eb.net
フォローだけしてブクマもいいねもまったくしない人が多くてかなわんわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 11:40:50.79 bWwGxZ4W.net
下手なくせにやたら絡んでくる古参の絵に
いや~可愛いです!


642:とかコメするのが苦痛



643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:24:59.96 xLiLcw+A.net
ニッチジャンルばっか描いてるから同じ趣味の絵描く人からフォローされたりコメント貰うのはうれしいけど
お返しにブクマするのは嫌
でも12とかしかブクマついてないと可哀想でついついしちゃう

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:34:27.69 tEdg7uF3.net
リニューアル前は他人の絵のブクマ数を確認しづらかったけど
リニューアル後はブクマ数がいいね数と並んで見えるようになったんだよな

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:50:48.02 XdIKLDQO.net
しかし、プレミアムから退会すると、フォロワー数とかブクマ数とか全然
気にならなくなるもんだなw
コメントの履歴も流れていっちゃうから返信もまともにできないし、なんか
どうでもよくなったw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 14:08:44.84 eYZMGdqT.net
言いたかないけど、口だけの正義より、行動する偽善のほうがいいわな
好きだから、気に入ったから、相互だから、可哀想だから
理由は色々あるだろうし、ブクマした理由なんか本人に聞かないと分からんけど、
それでもブクマされた側は、してくれた側に、好意的になるもんだよな

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 14:26:30.74 5AMADP0h.net
ブクマ、ツイッターだとリツイートか あれは義務感でやり始めるときりがなくて
しんどくてやだなって思う。SNS嫌いになる
あと人のタイムライン見に行ってその人の投稿作品がリツイートで埋もれてたら
フォローするのやめとこってなる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 15:32:42.19 T508juev.net
一部の絵師のツイッターってインフルエンサー化してるよな。
1万超えてると特に。

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 15:53:47.18 nUdOXEwz.net
あんまりツイートしないし絵だけ投稿するから
他人のRTするとずっと上の方に残り続けるからRTし辛いな
凄い好きな作家ならいいけどそこまでにはいないから
pixivのブクマをちょいちょいやる程度

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:38:40.65 LYB6GFtz.net
久しぶりにアナログお絵描きして思った事
一度デジタルを知った者にはキツイ
でも、蛍光ピンクのカラーインクが、紙の上で分離していく光景は懐かしくて感動した
これをデジタルで再現するのは無理だろうな、とも思った

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 22:50:59.67 FEwON1eb.net
pixivアプリって
なんでコメント通知するかどうかの設定項目ないの?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:03:48.63 XdIKLDQO.net
開発がバカだからじゃない?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:13:01.97 xmkMzlFE.net
最近のどのSNSもそうなってるけど
画像の比率関係なく正方形で一部を切り取るサムネ嫌いだなぁ
一部分見たって全体の構図が分からないから
絵としていい絵かどうかサムネ見ただけでは分からんことが多くなった
構図より撮影対象が何であるかが重要なインスタとかなら
部分的であってもより大きく対象が見えるほうが見やすいんだろうけど
せめて閲覧側の時は縦横比保持した全体縮小で見たいんだが
そういうことできる外部ツールってないかね?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:17:18.13 tEdg7uF3.net
>>626
>構図より撮影対象が何であるかが重要なインスタとかなら
pixivでもキャラが重要なんだよなー
絵の中央じゃなくて上の方が切り抜かれるから
つまりキャラの顔を見せることを想定したサムネなんだよね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:21:41.14 xmkMzlFE.net
>>627
まあそういう判断なんだろうけど顔判定が機能してないこと多いし
キャラ絵じゃない絵は悲惨な


656:ことになってるじゃん pixivがそういう方向なのは仕方ないにしても見る側で改変できないのかなって



657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 23:33:44.01 QuU1pvve.net
サムネがどの辺の位置になるかどのくらいのサイズを切り取るかとかをユーザーでも選べるようにできるといいのかもね
pawooでは対応してるんだが

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:15:08.46 QtJ4RFow.net
いつもサムネがいい感じになるように1枚目は切り抜きにしてた

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:25:12.05 gABBTm0j.net
Twitterだとそうしてる人いるよな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:37:21.43 QtJ4RFow.net
フォロワー1000人超えたけど
フォローユーザーの新着からのアクセスが全体の1%に満たないんだけどこんなもんなの?

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:42:02.39 tuebTAaO.net
フォローしても全然来てくれない人ばかりだよ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:46:47.43 LW6OK+1N.net
スマホで見てるけどフォローの人の新着がどこかわからん
完全に後で見返したくなったとき用フォローだわ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:48:29.57 Ic5egtZz.net
まぁフォロワー少ない人のフォロワーって片っ端からフォローしまくってるようなの多いしそういうやつはいちいち新着なんかチェックしないだろうな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 00:54:19.14 Z9nWu5Oq.net
>>632
毎日ピクシブ見る奴ばっかじゃないからな。
ピクシブはフォロワー数もブクマもじわじわあがってくイメージ。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 14:36:34.22 aFPY9VIa.net
>>632
フォロワー1000人もいるのに何でここに住んでるん?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 14:42:15.94 pl1nRc5g.net
>>637
フォロワー1000人とか、ここじゃ下っ端じゃろw

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 14:44:27.47 s8vPDVdC.net
ここはフォロワー五桁ブクマ四桁の奴も来るらしいからなぁー
対象でないなら来るな書くなというルールはないし底辺OBの猛者?も多いのだろう

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 14:54:05.74 kwrphV2Y.net
フォロワー19万て猛者もいたしな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 15:11:09.38 4ZgdAs9+.net
えっみんな2~3万くらいかと思ってたわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 15:12:59.14 bObgCBds.net
フォロー61万の猛者も

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 15:24:30.13 ntLa7FC3.net
すまん、俺、こないだやっとフォロワー800人越えたとこだ…

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 15:28:46.26 dp9r/z78.net
>>637
>>1に設定されている底辺卒業レベル以上で上限なしなんだぞ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 16:39:23.21 Z9nWu5Oq.net
まぁ、ネタで二万三万言ってる奴はいっぱいいるけど
本当のところは1000以下が一番多いだろうなw

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 16:44:59.35 ujpocAd3.net
私のフォロワー数は53万です

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 17:11:45.37 tuebTAaO.net
フォロワー二万は越えてるけど
いいねとか全然入らない雑魚です
長年掛けて増やしてきたからほとんど休眠アカウントなんだろうね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 17:30:04.16 +bfrU73j.net
フォロワーは500ちょいだけど、
ブクマは2000オーバーしてるのが一枚だけある
この数字、逆ならいいのにって思う

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:28:20.52 FXa4a926.net
フォロワー17000くらいだな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:38:28.02 jUx8LgiE.net
フォロワー6桁ない人とは話が合いそうにないから底辺スレに行ってほしい

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 18:39:54.04 o/bSg46n.net
おまえが勝手に6桁スレ立てろ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:05:33.50 gABBTm0j.net
どうしたもう終わりか、もっと争え

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:36:56.63 LW6OK+1N.net
そして1人だけになった
な未来しか見えないw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:13:57.00 IMYuxwn2.net
最近ツイッター始めたんだけど、底辺絵師のフォロワーをフォロバしてあげたりすると
驚きようや喜びようがリアルタイムに分かってなかなか面白いんだわ
ピクシブにもそういう機能あればいいのに

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:40:13.32 zKe1fnke.net
どうやってフォロワー増やしたかを切実に聞きたい。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:07:41.00 cXD+


685:RVLC.net



686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:14:28.97 I8ZN6SbT.net
全フォローバックしてる。取捨選択が面倒だから

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:27:12.96 tuebTAaO.net
以前はフォロバとか一切してなかったけど
自分がされると動機と関係なく嬉しいからなぁ
好みじゃない絵柄でもよっぽど受け付けない絵じゃない限り一通りするようになった

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:30:38.75 jrtzw5Ul.net
フォロワーん桁とか言ってるけど
冷静になって
仮にエロとチョイエロを除外したとして
絵描きとしてのパワーの部分でどんだけ残るかだ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:37:56.09 gABBTm0j.net
絵を見るチカラのない雑魚ROMなどを釣るエサとして性的な部分は必要かとは思うが、何年もそんな雑魚相手に釣りなんかしてても面白くねえよな・・・やっぱ主クラスの大物釣らねえとさ!

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:18:44.24 pl1nRc5g.net
みんなフォローバックなんてマジでやってんの?
そんなことしたらフォロー数が数万人になるじゃん
お気に入りの意味が全然無くなるじゃんw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:32:48.60 mKAFiPWI.net
全世界でもpixivでしかおおっぴらに上げられるSNSがないロリショタものなら
それ目当てのROM外人は山ほどいるから勝手にフォロワー数伸びるよ
描けるもんならな

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:47:07.99 eae8eUAU.net
フォロー新着見てないからされたら大体返してる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 22:49:22.90 cXD+RVLC.net
きりがないから絵書いてない人へのフォローバックはさすがにせんわ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:47:54.54 Wid9DL3q.net
義理付き合い的なことでしがらみできるのはめんどくさくなりそうだからやってない

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 00:52:12.52 TZJ2tGGu.net
作品がトレス絵だったフォロワーはずいぶんと悩んだ、、、

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 07:02:37.16 D2sHZ2zD.net
ブクマせずに右クリック保存するのは漏れだけ?

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 07:56:46.00 w3OxAa4Q.net
同級生の女の子が渋やってるのを知った
ガチホモ版権ばっか描いてるくせに俺よりフォロワー多くて悔しい

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 07:58:39.68 v02JU7mk.net
>>668
ガチホモ版権だからフォローが多いんじゃなかろうか・・・w

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:00:21.79 FjSLk4Pd.net
>>654
気持ち悪いやつだな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:25:49.84 6OICKS6Z.net
>>668
女は、フェイスブックだろうが、Twitterだろうが、フォロワー伸ばして伸ばして伸ばしまくるの
得意な奴多いから、最初から倒せないものだと思って放っておけ。
自分の画力あげることだけに専念しろ。

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 09:19:20.20 45oEOAWL.net
リアルホモになって対抗や

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 09:36:36.63 s9CS+sDc.net
女性絵師って一旦相互フォローやマイピクの関係になると
絵の出来に関係なく機械的にブクマしまくる、むしろしないと不義理みたいな感じになるから理不尽に評価強いんだよな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 10:09:57.15 mLGLLL7g.net
相互フォローなのに付き合いの悪い男オタの方が理不尽だと思うけど

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 10:49:17.01 e8yQiDGm.net
>>656
絵描きさんからされてらしてる
ROMの人のはしてない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 10:49:48.95 f3owfVF+.net
>>674
面倒くさい女だな
そんなのは腐女子の狭い世界だけでやってろ

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 10:59:40.61 /ThzMwRv.net
女は交流目的で描いてるんかね
俺はひたすら�


707:ク進のためだから、メッセージも無視だし周囲なんて気にしてないわ



708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:00:29.52 n+N4jyXY.net
今さらTwitter始めたけど面白いな
フォロワー万の人にリツイートされる→大連鎖で通知がポコポコくる
これはそういうゲームなんだなと理解した

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:09:12.11 4Napr80S.net
>>678
連鎖が起こるのはフォロワー1万の人にRTされたおかげというより、
純粋に君の絵が良いからだよ
仮にフォロワー10万の人が気まぐれに下手くその絵をRTしても連鎖は起こらない
あきまんのRTしている絵を見るとそれがリアルに分かるよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:14:27.50 mLGLLL7g.net
>>676
狭い世界なのは男オタの方でしょ
絵描きは女性の方が多いんだから

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:30:17.46 f3owfVF+.net
>>680
いや私女なんですが

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:31:58.13 kwGoYhJB.net
絵師に限らず、女の世界はお局様を頂点にしたカーストが凄く面倒くさそう

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:34:29.09 /ThzMwRv.net
もしかしてこのスレ、男少ないのかな・・・

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 11:55:23.24 1MR7GwAU.net
いっぱい通知来たとかフォロワーン万とかン部売れたって言う人は
とりあえず画力の程度書いてほしいと常々思うので頼む

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 12:15:16.85 4Vz5vCOB.net
そのうちfanboxとか同人出して小遣い稼ぎしようと思ってpixivにあげてるんだけど
やっぱツイッターもやった方がいいの?タンブラーはやろうと思ってるんだけど

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 12:28:51.05 6OICKS6Z.net
>>685
Twitterやったほうがいいと思うけどエロ描くならBANされてアカウント事消滅するリスクがつきまとうから、
ピクシブに軸足置いておいた方がいい。
画力なくても面白ツイートとかネタ絵だけで大物になれちゃうのがTwitterだから、それにかまけて上達するために
ちゃんとコマを割って漫画の体裁をなしている同人誌を描いたり、背景の練習するのやめちゃって、
お金稼げるだけの実力はつかずじまいの奴はいっぱいいるから気をつけたほうがいいよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 12:42:10.44 1GRnetGA.net
>>686
エロ同人で金稼ぐのに背景もコマ割りもいらねー
ウン千部売ってる某サークルはいつもベッドと壁しか背景描かないし
1ページに1~3コマしかないからコマ割りもクソもない

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 12:55:32.92 /heZZ/IA.net
男の方が知らないジャンルでも気に入ったらどんどんブックマークしてくれる印象
欲を言えば男性キャラの絵もブックマークして欲しいもんだが
外人だと満遍なくしてくれる

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 14:33:35.90 /0bHLCqi.net
ゴブスレのピークは一週間ぐらいで終わったか。
グリッドマンとかヒロインの六花がトップに来てるけどどこが受けてんのかわからん。
>>667
同じ。毎日何枚もコピペしてるうちにブクマ面倒になった。
フォローは一桁しかしてないけど投稿続けてれば毎回フォロワー増えるしね。
>>687
キャラデザしたのが去年にアニメにもなった有名絵師が脳裏に浮かんだ。
アレも鉄板ジャンルの薄い本は発行多いよなー。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 14:47:25.16 NxifW885.net
どこがって足

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:01:10.95 ux7LCuCj.net
ミニスカ
背景は商用フリーの3Dとかモデリングソフト使い初めて随分楽になった。1から描くとかメンドクセ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:06:52.19 v02JU7mk.net
足w
いま見てみたら確かに足だったw

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:11:24.49 zoUVHNvM.net
どこがってグリッドマン今んとこ面白い�


724:カゃん ぶっちゃけ俺も描きたいと思ってるゾ



725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:14:35.44 PzuSJV29.net
人気あるから描くってのもありだけど、自分が面白いから描くってのはやっぱ別格
グリッドマンのキャラは久々に好きでかけそうなキャラ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:17:25.30 /ThzMwRv.net
グリッドマン、前半パートは覇権の雰囲気なんだけど
ウルトラマンパートから残念感が漂うのはなぜなんだろ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:23:23.44 zoUVHNvM.net
アニメ板いけ!って流れになりそうだけど、あえて言う
俺はむしろ前半パートいらんと思ってるけどなw

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 15:42:10.86 +wWsdLvF.net
こういう2つの層を惹きつけているのが
覇権の秘訣か

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:26:20.38 serjPnA4.net
そりゃそうだ
カオルくん出さなかったらEVAあそこまで人気出てない

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 00:49:44.95 /XoxXSLL.net
なろう系とかは人気出てもアニメ化して放送終了するまでは
渋や薄い本の動きが鈍い気がする
オバロやゴブスレもあれだけ盛り上がってりゃもうちょい賑やかでもいいと思うが
>>688
同性キャラは異性キャラ以上に好みが偏るからなー

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 02:54:38.31 cKODSu/q.net
コンテンツ消費スピードが速まってるので

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 02:57:14.61 TCFeRtL4.net
ゴブスレとかの盛り上がりは多分消費者側に限った話
消費者の流行が生産者側の流行と常に一致するわけじゃないからな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 07:51:36.60 JL03pcfU.net
この前のダリフラも微妙だったけど渋で結構盛り上がってたなー
自分の好きなアニメが盛り上がってくれると嬉しいんだけどなかなか上手く行かないもんだ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 09:42:57.53 6aWNiXma.net
なにが当たるか予想通りになったら、誰も苦労しないわな
今さらだけど、けもフレ、あそこまで売れるとは思わんかったよw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 09:45:10.36 a7P6j2T+.net
メルクストーリアが今期の覇権だよ
おまいら急げ!!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 09:57:12.99 I0h0emQt.net
アレは絵柄が描きたい程好みでない
ゴブスレの時は早めに描いたけどタイミング的に成功だったな
グリッドマンは適当に見てる程度なので見送る

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:14:46.17 0bGa0F46.net
>>686
>>687
ありがとう
エロしか描きたくないからpixivとタンブラーメインでいくことにするよ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:25:07.04 qWTgCxqN.net
>>706
エロで評価や金を稼ぎたいならTwitterだよ
凍結されても実力があればすぐフォロワー1万人以上に戻せる
そんな強くてニューゲームを繰り返してるエロ絵描き何人も見てる
Tumblrは外人ユーザーばかりだからやっても金にならない

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:36:42.62 hlmPNDI0.net
何度も凍結されたらさすがに運営に目つけられるだろ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:44:53.51 ocBj32dD.net
twitterも言うほどお金にはならないな
お品書きとか普通の絵にくらべて全然伸びないからね
ただどのSNSも少しは効果あるから色んなところに撒きつつpixiv主軸の方がいい
twitter全くやってなくても黒地で売れてるサークルいくつも知ってるので

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:51:48.61 ocBj32dD.net
tumblrに絵を上げる時の引用URLでtwitterへのリンク貼って
さらにtwitterからpixivに誘導するとか
集客と回遊できる使い方が有効かと
FANBOXやるならなおさら

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 11:59:21.69 qWTgCxqN.net
>>709
お品書きって……
そりゃ宣伝の仕方を何も考えてないのが悪いんだよ
詳しく方法を教えてあげる義理はないけどTwitterが一番金になる

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 12:10


744::21.30 ID:XbM1rPjX.net



745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:15:09.29 qP8RRHMn.net
twitterやってなくて黒だろうって人は知ってるしツイやらんでも売れてるよって聞くけど
そういう人ってツイができる前~でき初めまでには同人やってるイメージ
参加したいなあ…

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:05:55.30 ujPj/0Dq.net
ダリフラもエロ推しはしてたけど
ゴブスレは元から更に直球エロ本寄りすぎて
そういうのは、そこまで渋ではブレイクしない印象ある
元の(元じゃないけど知られやすい漫画版の方で)エロを超えられるレベルじゃないと
超えられる絵を描ける人ならあんまり関係ない話だし

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:27:52.61 ujPj/0Dq.net
完成させた絵を投稿する時間を悩む…
もしかしたら、それが一番楽しい時間なのかもしれない
今回は自信あるぞとか、結構いけるんじゃ無いか?とか妄想しちゃったり

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:24:35.43 EaCGRWS7.net
人と交流するの面倒過ぎてtwitterやるの嫌なんだが、やっぱりそんなこと言わずにやった方がいいのか?
投稿枚数まだまだ少なくてフォロワーも少ないし、少しでも広告した方がいい?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:28:09.41 Ti9chqd2.net
そういうのは目的がなにか
目的が複数あるのならなにに比重を置くか次第だから他人に聞いてもなんもならん

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:28:14.68 hyvLzWm6.net
辞めといた方がいいと思う。コミュ力ないと相当うまくなきゃ相手されないから
どんどん自分の存在価値を疑問視しはじめて病むと思う。俺が今、
ツイッター鍵かけて見る専に戻ろうかどうか悩んでるところだからな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:41:33.44 KtQEf02E.net
ツイやってるけど交流は面倒だからコメ返もフォロバもしないよ
ただリツイートの拡散力がツイと段違いだから淡々と投稿してるだけ

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:42:17.01 KtQEf02E.net
>>719
ツイと段違い→渋と段違い

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:53:58.63 EaCGRWS7.net
>>717
目的ってツイやる目的?
そういう意味でなら正直宣伝のみだな
>>718
そうか…大変なんだな
そんな状況なのに答えてくれてありがとう
やるとしてももう少し自信ついてからにするわ
>>719
それで拡散してもらえるってさては上手いな
フォロワーと交流してなくても絵描き同士で交流してる人とかいる?
良かったら教えてくれ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:59:23.96 6aWNiXma.net
交流とか面倒で、ただ絵を見てくれたらいいってのは分かるけど、
プロフでもどこでもいいから、自分はこういう人です的に
先に言っとく事をオススメしとくわ
まじで何も言わずに絵をupしてるだけだと、なぜか誰もRTしない
気持ち悪いとか思われるのかもしれない
最悪、下手すると転載屋と思われる危険もある
時々でいいから仕事だるいとか今日の飯はまずいとか言っとけ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:37:38.00 CIcUH83U.net
>>721
SNSの交流とか苦手だから誰ともやってないよ
最初の内は全然リツイートされなかったけど、一度バズったらフォロワー増えて拡散されるようになった
いつも神絵師にリツイートされないかなと思いながら投稿してるわw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:39:30.71 sBvgbG0a.net
Twitter凍結されたのに再度新たに作るアカウントって規約違反なんだっけ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 18:48:41.37 0bGa0F46.net
みんなアドバイスありがとう
絵はあくまで趣味で生業にする気はなくて
本業が時間割こうと思えばいくらでも割ける仕事だから趣味に時間割くのになんとなく罪悪感があって
その罪悪感を削ぐために少しでも金が稼げたらなと思ってたからbanの可能性あるツイッターは


758:ダルいなと思ってたけど たしかにpixivとタンブラーメインでツイッターは拡散するだけならbanされても精神ダメージ少なそうだからツイッターもやってみるよ >>722 結局リツートする側も可能性は低くても双方向コミュニケーションを期待してるからだと思う pixivでもコメントにちゃんと返信してるとコメントのリピート率やコメント率かなり増えるし



759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 20:11:18.39 wJzbSmqP.net
>>714
エロゲーの二次創作が流行らないのもそういうことだもんな
元からエロいのはもうそこで完結してるんだよな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:01:41.46 lWLYG7HY.net
現実でコミュ障だから休日は引きこもって絵とか描いてるのに
ネットでもコミュ力求められるとか辛い時代だな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:05:38.61 EaCGRWS7.net
>>722
確かに黙々と絵しか上げてないと気味悪いかもな
たまに日常ツイしとくわ
あとプロフにも書いとく
ありがとな
>>723
ほお~なるほど
その感じいいなw
俺もいつか神絵師にリツイートされないかな~程度にやることにするわw
みんなアドバイスくれてありがとな
参考にさせてもらうわ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:25:41.58 lWLYG7HY.net
ニコニコ静画に投稿したけど
なんか増える数字にあんまり渋程心が動かないのはなんでだろうか
勿論嬉しい気持ちはあるんだけど
淡々と増えてるだけっていうか
米とか自分の絵より絵の元ネタの会話っぽい
両方に投稿してる人もここじゃ多いのかな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:49:10.89 lWLYG7HY.net
グループってなんの意味があるんだろうか

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:21:42.48 qP8RRHMn.net
今からツイッター始めたところで、フォロワー0の壁が超え方が分からない。
フォローしたい人もいないし…したところでフォロバは返してもらえないし。
絵(+日常ツイ)投稿してるだけで増える?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:27:41.05 qWTgCxqN.net
>>731
フォロー0で投稿してフォロワー増えるわけないだろ
ワンドロ等の企画に参加するか、
同じジャンルの絵描きをフォローして相互になればいいだけ
フォロバしてもらえないほど絵が下手なの?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:50:32.10 qP8RRHMn.net
>>732
相互になればいいって簡単に言えるほど簡単か?
絵アカじゃないけどフォロバ100%って書いても全く増えなかったわ。
興味ある人いないし当分やらなくていいや、踏ん切りついたわさんくす。
下手かどうかはブクマ10行ったら奇跡レベルと言っておく。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:50:42.76 a7P6j2T+.net
絵なんて投稿しなくてもフォロワー増えるんだから大げさだろ
ひとつアドバイスするとツイッターで政治的呟きだけはやめとけ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 22:52:14.88 PBWDGcOS.net
あれ?twitterはうまいことハッシュタグさえつければ勝手に増えるんじゃないの?
よく知らんけど

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:56:05.34 lWLYG7HY.net
というかブクマ10が奇跡レベルなら交流がどうので評価稼ぐこと自体分不相応だわ
何やっても無意味だろ
そんなお手頃に評価なんか稼げる訳ない

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:04:27.70 1CuqKMmi.net
下手かどうかはブクマ10行ったら奇跡レベルと言っておく()
Twitterだの交流だのぐだぐだ長文で見苦し過ぎる
下手だけど簡単に評価されたいとかアホな方法探す前に黙って絵を描いてろってレベルだろう

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:26:05.82 biOi0QsA.net
他の絵師を数万リツイート、数千いいねして、あちこちに毎日必死にコメントつけて
涙ぐましい努力で交流活動してた知り合いの同人屋が、
絵を描き始めて一年かそこらの仲間の新人同人屋に、イラストオンリーの数百ツイートで
あっさりフォロワー抜かれてたなぁ・・・
なんというか、少し可哀そうだったw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:31:32.08 R3az3Fmv.net
>>738
その人は努力ポイントがズレ�


773:トるような気がしなくもない



774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:40:13.45 2ZvLWOhw.net
本当に上手い人なら交流ゼロでも評価されるし
そこまで至ってないのを交流でカバーするかは好きにすればいいんでない

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:41:06.99 x7MDJIzG.net
pixivならともかくtwitterで交流ゼロじゃまず閲覧されないだろ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:33:16.90 UZw2hhZn.net
知り合いでもない奴なんか信用出来ない、
ましてやフォローや馴れ合いなんてとんでもない、
身内を優遇するのは当たり前だ、
なんて豪語する奴はこの手のメディアには少なからずいるしな
腕さえあれば人は勝手に寄ってくるってのも逆の方向に極端だとは思うが
腕はあるはずなのに、流行やニーズから離れ過ぎていて需要がない、
自分この人の絵好きなのになんで伸びないんだろう?なんてのはまれによくある
まぁ、最終的に自分がホクホクハァハァ相手もホクホクハァハァ出来ればいいんじゃね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:16:15.79 hpDg1f7e.net
本当に上手い人なら、ってよく聞くけど
その「本当に上手い人」なんて掃いて捨てるほどいるんだよな
今の世の中、そういう上手い人を探すのも見つけるのも難しくない
そのうえ代わりなんて、いくらでもいる
じゃあどうしろと?って話になると、結局は人付き合いだろ
人間なんだし、そこはもう仕方がない
絵描きはただ絵を描けばいいって時代じゃないと思うわ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:27:10.42 5TsUuFwD.net
>>他の絵師を数万リツイート、数千いいねして、あちこちに毎日必死にコメントつけて
これっぽっちも可哀想じゃねーよw
そんな暇あったら描け!って思うわ
まあ、バカは勝手に自滅するって事か

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:29:29.42 cyCJpeCn.net
絵を描くのが嫌いだから他の努力ばっかしてたんだろうな

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:36:23.36 Bf2xYkDF.net
上手い人だらけの中で頭一つ抜ける方法は交流じゃなくて、
漫画描くなりCG集描くなりゲーム作るなり
絵にストーリー性を持たせることだろ
金持ちになれる絵描きはほぼすべてそのパターン
しかも少々の画力不足はストーリー性でカバーできる
イラスト1本で勝負するとガチの画力勝負になるし
おまけに勝っても大して儲からない世界

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:36:23.80 aDfIF/8C.net
俺も昔のアカウントではやってた
でもそれはそれで楽しかったよ
他人を誉める、喜んでくれるのを見るのは良い物だ
それが自分にも帰って来るってステキじゃん?
ただ今のアカウントはわざわざ別に作った
オレが描きたいのはオリジナルで、かなりちょっと、変な物だからね
それを版権物、例えば艦これの絵描いてオレを気に入ってくれた人が
オレが本当に描きたいほうの漫画読んだら気分悪くなるだろうからね
オリジナル用と交流用に分けた、そしたらフォロワーいっぱいの旧アカウントには5年戻ってない…

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:39:59.47 keJwn4ul.net
twitterで繋がりたくて絵を利用してるだけかもしれんし
別にいいんじゃね

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:42:41.12 gk8n5u+o.net
>>744
738が「必死に」と言ってるだけであって本人はもしかしたら
やりたいこと(ネット交流)を目一杯やっているだけかもしれないと思ったり

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:43:38.17 keJwn4ul.net
>>749
それはそれで楽しいのかもしれんしねw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:45:26.73 terihL9F.net
仕事でやってるんじゃないし、自分が満足すりゃあいいと思うんだけどなぁ
なんつーか、このスレ、真面目な人が多いね
煽りとかじゃなく、ほんとにそう思う
のほほんと気楽に描いてる自分がちょっとだけ恥ずかしい

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:50:03.74 Z0XoDlwO.net
現状に満足できてないからここで毒吐いてんだろがw
そこは察してやれ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 02:52:33.43 terihL9F.net
あー、まあ、そうやね
そう言われると納得するしかないわ、すまんw

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 03:10:42.93 46I4djyF.net
>>753
まぁ仕事であれ趣味であれクリエイターなんて
どこかに良く言えばこだわり、悪く言えば神経質な部分はあるもんだ
「自分この作品(作者)好きー♪」「こんなんどこがいいの?目腐ってんじゃね?」
なんてやりとりは最早伝統芸能

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 04:26:34.52 aJYl8u44.net
最近エロ絵描いても健全絵描いても伸びが大差ないの
エロコンテンツ売って金稼ごうという人間には恐ろしく不味い気がしてるからちょくちょくエロ絵練習してるわ
頑張らなきゃ

790:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:21:56.22 u9EBzQc2.net
いつもはマイナー版権描いてて
それを投稿しても1ページ目に一週間以上
留まってるのに
ある程度な人気版権描いたら
次の日は9ページ目まで流れてて草生えた

791:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:39:23.65 s5NnSaOx.net
一週間以上どころか1ページ目に1年以上とどまってるマイナー版権描いてます

792:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:54:51.02 OYlLw4gX.net
>>751
評価気にしないで自由に描いてる人は珍しい。
流行りに流されず、好きなもんを好きなように描くって難しいんだよね。流行りを追うのが悪いわけじゃ無いけど

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 11:35:18.97 A3Zz9Q2a.net
>>757
ヒェッ
どのくらいの人が見てくれるん?

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:15:47.36 SSIAA0CF.net
オリジナルですら流行り廃りはあるしな…

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:40:20.49 7TOdDFQW.net
長らくオリジナル描いてたけど延びなくなったので久々にマッチジャンルの版権に鞍替えしたわ
オリジナルで伸ばすには大御所のリツイート・ブクマ頼りの運ゲーになってまう

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:46:15.60 4g5o7m5d.net
そんな運ゲ()に頼るよりは素直に描くほうがマシだわ
ランキング1位くらい目指すようなレベルなら知らんが

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 13:28:47.29 OFuHjQNo.net
レッドオーシャンのメジャージャンルで殴り合うより自分が好きなもので供給たりないもの描いてた方が
描いてて楽しいしイノベーダー・アーリーアダプターつかみやすいから金にするにしても楽なんじゃないの?
すでにイノベーダー・アーリーアダプター掴んでてマジョリティに訴求するためっていうなら別だけど

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:05:03.00 9OY1m3vo.net
日本語で頼む

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:11:52.97 IAj1yq8a.net
R-18だけどアニメによっては放送終了時点で1ページ目しか投稿なかったな
だからかそんな超マイナーのでも(絵が下手でなくエロければ)数日でブクマ3桁には届く(大手ならすぐだろうが大手程マイナー描かんよね)
だが検索上位のを描くとあっさりそれまでの壁を突破しちゃったり
マイナーにだって股間をギンギンにさせてくれる女の子は多いってのにな・・・

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:28:52.37 Zz90rqd1.net
>>763
意識高い系ビジネスマン

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:24:22.77 obt8fyno.net
ここ数年は人気作品原作でも余程のビッグタイトル以外はアニメ放映するまで反応鈍いな
そのビッグタイトルでもキャラに偏りがあったり

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 18:37:24.80 B4+obCC+.net
>>763
が理解できないのが自分だけじゃなくて少しホッとした

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 19:01:23.89 oK7dzhux.net
>>768
僕も

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 19:37:04.70 fgZryY/3.net
東方キャラでも描こうかな
FGOより敷居が低い気がするが
東方メインの人はいる?
やっぱキャラ格差は激しい?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 19:38:42.20 +knGbUPb.net
ルー大柴も渋やってるんだな

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 19:42:44.93 esd8bOK1.net
【認めたら自民党の負け】 年間死者、事故1万人、自殺3万人、放射能16万人 【移民20万人で埋め合せ】
スレリンク(liveplus板)
 メ デ ィ ア 報 道 規 制 ?  年 間 2 ~ 3 0 万 人 の 人 口 減 少 の 原 因 は ?


807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 19:46:25.44 7tl6Nr7k.net
>>770
今から東方なんて古参以外見向きもされないんじゃね
FGOでさえ新参はそんな楽じゃないぞ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:11:44.31 u9EBzQc2.net
みんなはさ、いきなり〇〇のキャラ描いてくださいとか
コメ来たらどうやって断ってるの?
角が立たないかわし方教えてクレメンス

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:14:15.82 keJwn4ul.net
>>774
下手に断るとかえって角が立ちそうだしめんどくさいので、スルーしてる
どうせ相手もすぐ忘れるしw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:57:10.13 zWTfRza2.net
フォロワー0を維持できるのって、ある意味凄いな。
季節ネタとか、今日のお題とか、ありがちなタグが付くようなイラスト1枚投稿すれば、
誰かしら目にはとまるから、1つや2つは付いちゃわないか?

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 20:59:31.52 Xs+hnEZG.net
>>770
2年前くらいから描いたけど閲覧だけ伸びてブクマあんまりされない
いいねが多くなってブクマと2倍差ある絵が出来たり
飽和状態で下手だとスルーされるのか自分は制服JKでも描く方がブクマ伸びる
でも初投稿で4桁ブクマされてる外人見たし閲覧は高いから上手けりゃ伸びると思う

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 21:25:16.72 u9EBzQc2.net
>>775
ふーむ、そんなもんか

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:48:54.11 5mXXgEg1.net
>>774
「1枚3万円からお引き受けしています」と見積もりを出す

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 01:27:14.92 DGOQUErg.net
つまらないネタは寒いぞ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 01:56:47.27 5mXXgEg1.net
>>780
ネタじゃなくて俺は本当にそう返信してるんだけど

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 01:56:54.50 id8B5b0/.net
ネタでもなんでもなく有効だろ。誰彼構わずリクエスト出すような奴は
絶対お金ださんからな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 02:35:24.28 N814LYKn.net
某版権のブームの時にいくつか描いただけの雑魚だけど、オワコンどころか人によってはもはや触れてはいけない存在になってる
消してもいいか?

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 02:46:13.31 zk5Q1RcG.net
まだファンやってる連中と手きれていいならさっさと消しちゃいな
今の運営に1mmも加担したくないから俺は消した
某ってけもフレだろ?w

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 02:46:26.68 iYdofv39.net
>>779
それいいな
次から使わせてもらうわ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 02:54:53.96 N814LYKn.net
>>784
うん
全然関係ないスマホゲームのキャラとか描いてたらリクエスト?とかしてきてうざいから…

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 03:18:00.87 fNZEh/MA.net
リクエストは受けていませんで全て断ってる

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 05:41:57.21 20WA7XZt.net
pixivの評価って題材とネタを選んだ時点で八割決まってる�


823:ネ 上手く描けたかは大して関係ない



824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 06:18:34.62 B5mTXfCB.net
断るつもりで○○万円から見積もりを出してますとかやってると本当にお金出された時
お金払われて描く絵はかなり責任感があってしんどいからやめといたほうがいいぞ
ちゃんと断るつもりならきちんと断って依頼を受けたいなら依頼をちゃんと受け付けてますって書け

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 06:23:12.33 n9HwZnap.net
>>789
それめっちゃ正論
下手に「金出します」とか言われて断れなくなり、金出すんならと
注文ばっか膨らんでさんざん文句言われてリテイク要求されて
結局金なんか払われずに無かったことにされる結末が見えるw

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 06:26:46.11 G1z8OGnF.net
>>788
最低限の画力をクリアしてるならこれは言えてる

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 06:57:45.50 XjnrCsU7.net
>>788
残念なことにこれ真実なのよね
あとどのアカウントから投稿されているかも
ランカーの作品も新規アカウントから上げるとガラッと変わる
pixivもtwitterも

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 07:09:12.93 JF9X3VwS.net
ランキング見てても上位は大体上手いし下に行くに連れて微妙なのが増えると思うけどな
新規垢が低得点になるのは当たり前だけどランカー並みに上手けりゃ閲覧に対する評価率が糞高くなるし
投稿続けてればランカーになるでしょ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 07:09:34.04 AemSOurR.net
金出したら描いてやるって気はあるならファンボ入れば受け付けるとでも言ってみるとか

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 07:28:19.95 A5nWBxJR.net
そういえばファンボあったな
使いにくすぎて一ヵ月様子見したけど解除したわ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 07:54:49.97 qZ4QiB7M.net
>>793
上位でも微妙なヤツたまにおるね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 09:10:09.30 O+Y5Iert.net
>>788
まぁ一定の画力は必須だけどな

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 09:33:24.97 ZqdY1mda.net
FGOや艦これとか人気ジャンルの新参だと何曜日のどの時間が一番ランキング狙えるのか
画力はあってもフォローは全くしないせいもありフォロワー2000もない
以前、平日19時の一般で微エロうpしたけど初動悪いので10分で削除した

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 09:35:44.70 eil2Cy9n.net
すまんがじわじわ来るw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 10:30:25.20 wBi5v0ft.net
人気ジャンル投稿してるけど大体夕方だな
でその日のうちに200~300以上ブクマ取れれば総合DR入れてる気がする 入れない時も普通にあるからなんとも言えないけど

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 10:31:38.16 5mXXgEg1.net
>>788
pixivに限らず、すべての絵が基本的にそうだと気づこう
>>789
単なる断り文句として言ってるわけじゃないので
お金出してくれるなら普通に責任持って描くよ
>>790
リテイクの回数やタイミングを事前に決めておくのは基本

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 10:58:23.16 MpO2QvaV.net
どう描くかじゃなくて何を描くかが絵の価値を決めるっていうのは真理
デジタルツールの発展で絵描く難易度がとても下がってるから素人でもそれなりに描けてしまうし
イラストは記号化というかテンプレ化が進んでるからより誰でも似たようなものが描けるようになってるし

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:11:45.18 x1O4pHMe.net
いいねとは絵自体ではなくそこに描かれたキャラが好きという意思表示

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 11:14:22.14 B5mTXfCB.net
上位に入ってて上手い画力より上位に入ってて微妙な画力のやつのほうがつえーぞ
そいつがその程度の画力だとしたらその周辺に居る画力相応の評価並の画力てにいれたらどうな


840:るんだろうな?



841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:25:31.83 eil2Cy9n.net
今ならグリッドマンかいてれば間違いないな
おまいらも六花急げ!!

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:30:22.98 4JajtRho.net
みんなお絵描きツール何使ってるの?
やっぱりクリスタかな?有料はどうも敷居が高そうで手が出ないんだ…

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:35:23.60 yUvxfpQ+.net
ツールは自分にあってるあってない、があるからね
全部試すのがいい、フォトショップでも一週間無料みたいなのあるはずだし

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:41:54.17 qGjOk1cu.net
クリスタの試用期間で5枚ほど描いて買うことに決めた

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:50:57.09 ORgnFQgp.net
グリッドマンすごい流行ってるな

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:52:20.97 20WA7XZt.net
もうヒロイン二人の絵は飽和してるぞ

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 13:15:12.47 E/lwysYm.net
先週は描けなかったし
まだアニメ3話だから今週末でも充分だろって思ってたけど
ここまで飽和すると悩むよね
まぁ描くけど

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 14:46:05.20 B5mTXfCB.net
>>790
そうでなくともホントに金払う人でも描く側がヘタれてぶん投げるとか余裕であるしなぁ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:38:27.27 LAxvWY6o.net
グリッドマンかっこいいな~と思ってアニメ観てる派なので、
ぶっちゃけヒロインどうでもいいわ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 19:51:55.21 ThSZRNgY.net
ビジネスなのに面識ない人間に対して、ファンと区別が付かない様なフランクな文面送ってくるの
もどうかと思うがな。そういうスタイルなんだろうけど
最初からフルイに架けるつもりで気にいらなければ難癖つけてチャラにしようとか
不当価格にダンピングしようとか悪意の発注者に見積もりすれば、エサやるよう物じゃないかな
それなりにゴロっぽい噂もあるし
ネガティブ言ってるけど
映画の大御所美監とかメジャーゲームのプロデューサーがPIXIVみてる
可能性はゼロじゃないと思う(笑い)

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:48:31.99 QNKh95lE.net
まさかこのスレに@お仕事募集中
とか寒い名前の奴はおるまいな?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:07:53.18 B5mTXfCB.net
>>815
すまんかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すまん・・・

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:08:25.32 1weOdhH8.net
色の塗り方がちっともわからんのだけどお前らってカラー得意なの?
絵の具がだんだん薄くなってくあの感覚どうしてもデジタルじゃ出せなくて悪戦苦闘してんだけど
結局ここでもまたお絵描きそのもののテクニックじゃなくて「パソコンソフトの使い方」を勉強せにゃいけんのか…?
わしはただ「お絵描き」がしたいだけなのに…

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:33:34.40 QNKh95lE.net
>>817
そういうレスは本当無意味
具体的な方法なんて長々詳しく描くわけないじゃん
勉強したきゃ別の場所行ってくれ
「お絵かき」したいならムダレスしてないで描けばいいだろ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:36:21.77 0ZkW3Ohg.net
>>817
ノリが全体的にキモい
レス乞食する暇があれば勉強して塗れ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:40:47.34 5mXXgEg1.net
>>817
アナログだろうとデジタルだろうと
道具の使い方を覚えたり工夫するのは当たり前だろ
お前はアナログ使い始めたときに一発で描きたい表現ができたのかよ?
PCで描きたいけどPCの使い方は覚えたくないというクソ舐めた絵描き多いよな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:43:15.68 0ZkW3Ohg.net
ペンタブの「使ってれば慣れる」って
自転車の補助輪外すのに似てる
最初は本当無理って思うけど、やってる内に普通に慣れるんだよね

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:46:15.21 QE7jIYX


859:y.net



860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:09:27.76 jxsnsjhv.net
アナログ画材だって慣れるまではトライアンドエラーだったろうにな
アルコールだけ入れたコピックで湿らせたところに色のせてすこしでもにじませてみようとか
水彩鉛筆との合わせ技でグラデーション綺麗に出してみようみたいなの
それが筆のパラメータに置き換わっただけ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:11:13.66 qZ4QiB7M.net
嫌ならアナログで描いてろよばーかばーか
職場の未だにメールも覚えようとしない
老害思い出したわ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:33:00.80 eil2Cy9n.net
おまいらふるぼっこでワロタw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:47:54.75 jodIL0+x.net
これ読んだだけで、リアルの仕事ができなさそうって伝わってくる

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:07:44.73 qZ4QiB7M.net
プロフに職業フリーの画家、イラストレーター
@お仕事募集中
って書いてあったけど
肝心の絵がクッッッソ下手で草生えた
嘘書いちゃらめぇ!

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:15:11.70 cIwyIMco.net
言いたいことはわかるけど
フリーなら別に嘘でもなんでもないんちゃうかな

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:20:52.03 qZ4QiB7M.net
>>828
たが仕事履歴に15年デザイン事務所で
イラスト描いてましたってあったから
いやいやいやいや嘘かいちゃダメ!って思ったのよさ
独立してフリーになったらしいw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:21:54.70 87JAwI1H.net
オタク絵と商用イラストは別モンだから

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:28:58.39 ffpEqewX.net
絵を見てみないとわからんが
整っている絵が正義ともかぎらない
よほど人を不快にさせるものでなければ個性
特にデザイン系とか奇抜なもの多い印象

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:32:03.25 ZvNfje8J.net
最近急にブクマの伸びが悪くなった気がする

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:37:39.67 5EGQam0v.net
プロのイラストレーターでも萌え系の絵は苦手だったりするよね
Pixivではそういう絵じゃないと受けないしな

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:43:16.35 iYdofv39.net
逆じゃね?
むしろ油絵的な厚塗りが滅茶苦茶上手いとかデザイン性が高いほうが伸びる
海外勢が多い影響かもしれないね
逆に萌え系だけじゃ平均3000~4000程度が関の山な気がするわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:47:46.17 JF9X3VwS.net
萌え系の絵でも厚塗りなんていくらでもあるだろ
逆を言うならリアル系だしリアルな絵を描けてもデフォルメが苦手な人はいるって話だと思うぞ

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:53:15.72 iYdofv39.net
いやリアルの絵も受けてるんだけど?って話
伸びてないのは下手か投稿頻度がほとんどないかでしかないわな
率直に言ってしまえばプロと言われる人も海外勢に比べたらみんなど下手なんで、実力勝負になったらまず勝てん
故に絵は内容というより知名度が重要とここでも何度も言われとるね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:56:31.33 20WA7XZt.net
>>834
そんなことないだろ
artstationとかで評価高いリアル系の糞上手い絵師が数百いいね止まりとか
よく見るぞ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 23:59:05.82 iYdofv39.net
>>837
だから知名度の問題
絵は上手いか下手かじゃなくて知名度が何より重要だから
結局リアル系で伸びてないやつは個性がないから知名度が生まれないだけ
リアルでも個性があるやつは伸びるよ

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:00:16.30 32eDA2lz.net
だね
萌え系じゃないリアル系の絵は渋じゃ受けない
厚塗りの萌え系の絵をリアル絵とごっちゃにしてるやろ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:03:33.22 EL66iy07.net
今デイリー2位の絵みてみ?
これはリアルでしょう
伸びるか伸びないかはセンスと知名度の差でリアルだから伸びないというのはただの言い訳

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:08:20.24 g


879:fgO//dM.net



880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:20:32.69 WZxC48dB.net
いらすとやはもう新聞広告にも使う会社がいるくらい浸透してるから更新が途絶えない限り天下人のままだろう

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:20:59.56 1E83comM.net
何系だから伸びないっていう議論は不毛だよ
結局ニーズに合えば伸びるし合わなきゃ伸びないだけ
そしてニーズって多様だからどう伸ばすかはその絵描きのポジショニング次第
ただ一つ言えるのはアニメで培われた技術でもあるから当たり前だけどアニメ塗や萌え絵は早く描くのに適している
だからそっち系の絵の方が投稿頻度高くなって受けやすく見えるのはあると思う

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:38:48.85 Rfs102Mo.net
お前ら1番最初に上げた絵のお気に入り数覚えてる?

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 00:46:39.37 d48STDoa.net
>>844
累積じゃなくて、最初の何時間とか?

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 01:09:27.59 YBzOEd6G.net
>>844
ブクマ数堂々の1だ!ドヤァ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 01:34:27.12 p+QHR29/.net
もちろん0
勝ったな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 01:38:16.78 1E83comM.net
40
次は120
生まれて初めて描いたエロ絵がこれだけ伸びるって天才かと思った

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 04:09:52.38 3hXFqRmT.net
2とか3だったかな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 06:20:38.16 KN4v3h6Z.net
どれだけ下手でもブクマ0みたいなレアな絵を見ることはなくなったな

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 06:29:05.19 mIK0+lWQ.net
>>843
同じ理屈でイラストと漫画やアニメの結び付きは強いんだから同じ手法で描いた方が受けやすいって事になるよね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 06:38:37.79 CaJyLlaJ.net
80くらいで今もそのくらい
年取ってから出したから絵が変わらん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch