Daz Studioスレッド Part22at CG
Daz Studioスレッド Part22 - 暇つぶし2ch987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 00:36:15.07 X2MQ0vMR.net
実際レンダリングって何台くらいマシン用意すれば良いんだろうね。
ちょっとした事務所でも自前でレンダリングするとなると部屋を一周するくらいはレンダリングマシン数珠繋ぎにしてるって聞いたけど。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 00:39:08.06 D5zu4HMm.net
>>930
高いなあ
セールまで待つか

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 00:50:00.06 vTzo0LOr.net
>mayaとか3dsmaxとかは高いから触る気ないけど。
URLリンク(www.autodesk.co.jp)
ただし触っても独力ではなかなか難しいだろうと知恵袋先生も言ってる
既製品のフィギュアぶった切ったりねじったりするぐらいなら
objでエクスポートしてメタセコで加工すれば十分
ただ自分で何かモデリングしたくなっても
モデリングするより既製品捜した方が早いしいいものがあるよ
フリーモデルも充実してるから
DSは既製品で楽しむソフト
人生短いんだから効率的にラクしなきゃ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 01:07:09.22 Sj0FARqo.net
自分個人で用立てたものでもない資材を
我がものであるかのように蔑む口実のように話される方は
CGスタジオ並みのそれら数千万以上する資材を個人で所有しているのでしょうか
会社の所有物を個人のものであるかのようにはき違えて
何かスキル的に持っているかのように話すものもよくいます
ソフトの利用部分のみの側面はあるとしても
ソフトを組むことやレンダリングのシェーディングモデルに疎いものが
他人様が作ったものを利用するご時世でこれ見よがしに
どのソフトを使うか程度のスキル自慢が出来ることを示す唯一の場面なのですか
そのソフトのスキルさえもなく、別のソフトのスキルも部分的のものとの自覚もないのに
スキル上の下限を探して見つけたものの、その見つけた筈のはけ口のもとになる
知見の狭さに気づきもせずに他者を蔑むことをいちいち含めないと気がすまない性分に
スキルの一端も見出せませんが
どのソフトでも根底にあるスキル的側面の上に手軽さが成り立っているとの
実装上からくる必然的常識を知らないかのような反応からして
あるソフトとソフト使いを蔑む相応のスキルがどの程度の持ち主なのか
その作品を見てみたいものです。当然、他力補助的なスキルの介在しない作品をね
せいぜい、他人の間借りや補助的なスキルに成り立っていることを
自分から出ているかのように錯覚しているCG制作会社の自惚れ人なのか
この程度の資材を持っていると自分で決めた上限と下限に眼中がいかないだけなのか
あるいは、いつもの荒らし程度とたいしたことのないスキル力とソフトへの造詣しかなく
論理展開能力的なスキルも疑問符を付けざるを得ない人ゆえの毎度の荒らしかもしれませんが
どこでもよくいます
引き続きお気に入りのそれぞえのソフトで適切にお楽しみください

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 01:18:31.06 vTzo0LOr.net
>>946
めんどくさそうな人だなあw
好きにしたらいいけど
せめてもう少し要点を簡潔に

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 01:29:20.12 vTzo0LOr.net
URLリンク(sedartonfokcaj.deviantart.com)
プロレス関係ならこの人のFreebieが充実してる

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 03:01:09.60 odeVJEfu.net
そろそろ次スレたててくださいませ偉い方

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 03:32:02.74 vTzo0LOr.net
>>949
言いだしっぺが自分でやれよ
今回は立てといたよ
Daz Studioスレッド Part23
スレリンク(cg板)

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 03:35:50.41 vTzo0LOr.net
URLリンク(www.dessinpose.com)
こういう機能つけてほしいなあ
これがないとなんか逆にリアルじゃないんだよ
広角レンズではどうもいびつなんだなあ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 05:14:33.78 0vgf3dHX.net
>>945
メタセコイアか。
ちょと触ってみる。
自分で作る気はないって人がposerやdazに行き着いているんじゃないの?
メーカーもそう言う感じのプロモーションしてるし。
とは言ってもフリーのデータは結構うまく読み込めなかったり、邪魔なアイテム一つdaz上で取れないし動かせないからどうしてもモデリングソフトで若干の修正が必要なんだよね。
ちょくちょくブロック・グループ毎に座標がずれて空中分解しかけてるデータがある。

997:922
18/04/15 06:43:24.67 +tWYWb+F.net
すいません!この方法わかる方教えてもらえないですか?
>>922

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 08:41:08.31 mWlKY+xA.net
>>953
createからgroupを作成するやり方でできるかな?
詳しくは「daz group 操活解」でググると一番上に出てくるよ。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:41:24.07 vTzo0LOr.net
>>953
フィギュアとかプロップとか全体を消したい場合は>>954さんの言うように
グループを作ればできる
「Sceneタブで消したいノード選択→Create→Create New Group→グループの目のマークオフ」
ただしこの方法では下のノードだけ消すとかできないし
(グループは下のノードで作ろうとすると一番上のノードまでグループ化される)
もともとグループに入ってるフィギュアやプロップの一部だけをグループ化すると
そのグループは元のグループから外れてしまうし
そもそも表示非表示のためだけに新しいグループ作るのはめんどい
そこで
「Sceneタブで消したいノード選択→パラメータータブのあるペインの右上の小さなボタンクリック
→Consolidate Propertiesをマーク→ParameterタブでDisplay選択→Visibleをoff」
にするとノードがどの位置にあっても一発非表示可能
まとめると「Consolidate Propertiesをマークしておけ」ということ

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:43:48.45 vTzo0LOr.net
グループ化の方法は
hhttp://


1001:kotozone.blog55.fc2.com/b  log-entry-281.html 後の方法は ttps://www.daz3d.com/forums/ discussion/35874/how-to-make-several -objects-visible-or-invisible-at-once にあります



1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:53:39.91 vTzo0LOr.net
>>952
いろんな人がいるからね
モデリングソフトを触るきっかけが
DAZやMMDだったりする人も結構いるんじゃないかと推測する
自分の着たい服がないから自分で縫製するようなものだとは思うが
作ること自体が楽しい人がいる
メタセコやブレンダーはネットの日本が解説が充実してる
Mayaや3dsMaxなんて独学では途方に暮れるだろう

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:55:55.63 vTzo0LOr.net
>>952
メタセコは無料版だとobjのインポート・エクスポートはできないけど
1か月だけなら無料で拡張版使用可能だよ
必要なのはメアドだけ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 09:56:52.38 vTzo0LOr.net
>>957
ネットの日本が→ネットの日本語解説が

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 11:19:14.11 LHrdkdYC.net
メタセコは日本製だからね日本人は使いやすいかも?
スレリンク(cg板)
でも今は開発者が3Dプリンタ事業の話ばかりしてて終わりかけてるソフト。
昔は雄姿達の作ったプラグインも有ったけどそれは全部消えたに等しい。
でも複合立ち上げるまでも無いちょいモデリングするなら凄く楽で測定も出来る
EX買うのも悪くないよ安いし
ID:Sj0FARqo
面倒な人だね5chがsns
って言うけど匿名掲示板とPixivみたいなある程度自分の紹介載せてるSNSと
使い分けるのも大事だぜ
浮きまくってる長文

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:26:40.06 ATm9izAj.net
>>1
3D界の変質者御用達
ソフトDaz Studioのスレに
レスが多数 しかも予め下書きができていたような長文多し

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:27:57.70 ATm9izAj.net
今の5chから業者と自作自演除いたらもう一般人はそれくらいしか残ってないだけだ
5chに人が多かったのは遥か昔の時代だからな
>>1
日本でマイナーゴミソフトの割にスレ消化の速度が早いことw

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:46:13.67 vTzo0LOr.net
>>962
まあいいんじゃない?
枯れ木も山のにぎわいだ
でも今の若い子って本当にCGに興味ないんだよなあ
クリスタ使いのイラスト書きは結構聞くんだけど
敷居が高すぎるのかねえ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 12:47:52.42 ATm9izAj.net
生身に相手にされない
鑓水さん愛用のソフト
Daz Studio?

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 13:33:07.74 vTzo0LOr.net
今発見した悲しい事実
save押してしまうと途中でキャンセルしても取り消せない…

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 13:51:47.23 ATm9izAj.net
猿回しの猿ならず
虚しい変態エロごっこに回されるDAZ回しの老害ユーザー
活発なコウリュウ自演を演出中です
>>1

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 15:07:56.62 dmFCQ3om.net
ID:ATm9izAjこいつの書き込みってワンパターンだよな、自分の思考回路でしか批判できてないってのは裏を返せば全部こいつの自己紹介とも取れるw

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 20:04:01.91 i365qwmb.net
悪口は、自分が言われると傷つく言葉を選択する
ってのは本当だねw
まさに自己紹介www

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 20:17:40.57 vTzo0LOr.net
>>968
おれもうお前が何書いても何とも思わなくなったよ
なんかむしろ微笑ましい
どんな顔してキーボード叩いてるのかな
何歳ぐらいの奴かな、とか想像するのも楽しい
ただDAZとの付き合いも長いみたいだから
もうちょっと有用な情報書いてくれるとありがたいけど
ライトとセールの話しかできないのは�


1015:「ったね しかも相手のニーズに全く合わない話を 枯れ木も山のにぎわいだ これからもスレを上げてくれ



1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 21:52:21.12 Sj0FARqo.net
これまでの書き込みの真似をして溶け込んでいるようにしさえすれば
欺けると思っているところが荒らしの浅はかさ
考え方を混線させていると文面や話に表れます
荒らしは独特の混線を醸し出しますから
気づく人は得るが、気づかない人は欺かれ
気づいても悪い考えに依る人はいっそうの悪に進むとは、的を得ています
そして悪い考えをする人は
それに時間を費やさない人が得るスキルを得損なってしまい
得損なっていることに気づこうが気づなかろうが
その差は広がってゆくだけです

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/15 21:55:35.37 Sj0FARqo.net
それぞえ自分が思う手軽さでDSにしろ他ソフトにしろ使えばいいだけですが
それとなく自分が思う手軽さを押し付けるのが荒らしの特徴です

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 01:00:07.13 HUfi7zhh.net
何が言いたいのかよく分からんな。作文が下手糞すぎるぞ。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 09:07:53.34 YtmQDecH.net
今時は3dのモデリングするくらいならunityとかでasset使ってゲーム作る方に行くんじゃないの。
中途半端なモデリングしても既製品に敵わないし結局デッサン力と造形力がないとまともなのも作れない。
萌え絵はデッサン出来なくてもいけるがzBrushはデッサン出来なきゃ形にならん。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 09:28:03.91 MPMhff3Q.net
>>973
絵全般デッサン力は必須だし練習すれば育つものだよ
萌えはデフォルメになるから難しい部類
デッサン、たとえ70代で始めても上手くなる人は沢山居る

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 09:42:40.86 pUrql1Wy.net
練習すればね。
でも現実しない人が多く萌え絵はデッサンと関係なく模倣で成立しちゃう。
デフォルメされているからデッサンの狂いが許容されるといってもいい。
因みにデッサンの先に萌え絵はない。
デッサン力は絵を描く能力に影響は与えるけどイコールじゃないしデッサンの先に萌え絵が待ってるわけでもない。
デフォルメは簡単に真似できるんだよ。
だから萌え絵師は多く量産される。
あと3dフィギュアを下絵にしちゃえばど素人でも完成する。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 09:43:58.21 pUrql1Wy.net
手っ取り早く写真下絵にしてもいけるが。

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 12:07:54.80 XDY13a5f.net
>>976
絵心がない俺みたいな人間のことをなめてはいけない
いくら練習してもダメなものはダメ
トレース一つできやしないよ
自分のできることは誰でもできるはず、と思うのはやめた方がいい
子供を持ったり塾の講師したりすると本当によくわかるよ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 12:35:44.42 pUrql1Wy.net
>>977
安心してくれ。
バイトや派遣捕まえてトレースして絵を描かせてたから間違いない。
今時のデジタルは猫の手じゃ無理だがそれ以外ならやれる。
勿論イラストの種類と程度はあるが。

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 13:26:19.27 7bQU3/GG.net
3delight使うたびにクソさが分かる
遅いしプロモのようなレンダができた試しがない
iray使わせようとしてるとしか思えない

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 14:35:58.71 wOsUKnCf.net
Perspective ViewでBump/Normalマップの効き具合が即座に分かるのは、
現時点だとIray Previewモードしかないんだよね?

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 17:19:01.98 NmB7kGXl.net
>>980
範囲指定の部分レンダはあるけどプレビューがメイン
>>979
でも、DSはNVIDIAのIrayに積極対応ではいい線�


1028:「っている GPU向けに独自レンダをリリースし続けるのは 描画の品質も速度も今の潮流から遅れるだろうから GPUメーカーが出すIrayの採用と重視は間違いではないよね 3delightまでのDAZの流儀とNVIDIAの流儀が馬が合ったというのもあるけど ShaderMixer辺りのMDL準拠など無料でそこまでするかというぐらい対応している 今後、AIアクセラレーションデノイザーがIrayプレビューに降りてきてほしい 精細さは欠くもののノイジーなプレビューから解放されるなら若干のリソース喰いは許せるな



1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 18:46:08.56 bhiEqNFE.net
デッサン出来なくても形にはなるぞ
ソースは俺

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 18:48:14.57 XDY13a5f.net
>>982
いくら絵を教えてもらってもいくら絵を描いても
全然かけない奴はどうしようもないぞ
逆上がりが一生できない人やFコードが一生押さえられない人と同じ
ソースは俺

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 21:10:04.05 2GgY4JnG.net
>>981
情報サンクス
了解です
OpenGLにも対応してるグラボなんで、リッチなプレビューにも
ちょっと期待してたのですが、まぁ仕方ないですね~
通常プレビューとIrayレンダーの中間位の品質のプレビューって、
意外とニーズがありそうな気もするんですけどね~

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/16 22:21:00.49 Dr5MrrK3.net
絵心はデッサンともまた違うものです
自分の手がちょっとしたツールにはなるだけ

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 00:31:11.84 zfFkeG5X.net
>>973 今時は3dのモデリングするくらいならunityとかでasset使ってゲーム作る方に行くんじゃないの。
あなた自身がUnityで間に合わせられると思うのなら
DSやこのスレでは満たされないことも承知の上の筈
あなた自身が思うとおりに他の人もそう思っているであろう同意見の人を求めるなら
UnityやUnityスレであなた自身の求めるものを満たせばいい
ソフトごとに異なるからね
DS以外に向ける姿勢を示しておきながら
あなた自身が満たされもしない役割を演じるロールプレイングゲームを
DSやこのスレで何とか演じてもスレチなだけだよ
むしろあなた自身が文面とは異なって別のものを求めているからこそ
あえてここにきているのかもしれないな

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 01:37:47.23 qO5HH2qy.net
>>986
めんどくさい上に文章纏められない馬鹿って言われてないか?
お前(笑
それにしても絵が描けない自分を全力で肯定して他を否定する奴らが多過ぎてわろタワー🗼
やる気の問題と人から教わってないから描けないだけやろ

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 07:30:05.68 rG5x4EmU.net
才能の話とかどうでもいいわ
よそでやってくれ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 07:41:26.20 GukTTaGY.net
アマチュアの世界だと描けないと作品自体出すのが難しいが、
プロの世界は分業だから、キャラやメカや背景がたいして
描けない人などざらにいる。
DAZがアマチュア創作の助けになるなら、よいことだよ。
まだアニメーションの敷居が高いが、不可能ってわけでもないし。
日本は描けるアマチュアが多いが、同時に
ロハでクレクレ専門な人も多過ぎ。

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 07:45:05.08 GukTTaGY.net
でも、そもそも、Carrara+TransPoserの組み合わせで、
DAZフィギュアのアニメーションはやろうと思えばできたけど、
iCloneでそれより敷居は下がってるのに、やる人はあまり増えないな。

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 08:33:01.77 X/eUutaY.net
>>987
お前に苦手なことはないのか?
何でも努力すればできるのか?w
そういうのは「努力教信者」と言われて2(5)chではもう死滅つつあ


1039:るぞ たとえば「昔は絵が下手だったが今はうまくなった人」というまとめスレがあったが どうみても昔からはるかにうまい >>990 そりゃやっぱり日本にはMMDがあるからでしょ 素人アニメ作りたい人のニーズが完全に食われてる



1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 10:11:07.64 zfFkeG5X.net
>>987
毎度の荒らしに該当するあなたは
短文でもダメ、長文は短文ダメの寄せ集めになってしまうから
こういう反応することしかできず
それ以外の反応ができないので「誰か」が言ったことをあてにしだすのではないかな
話にならないのはあなたであるし、話にならないように面倒ごとを
引き起こしているのもあなた自身、あなた自身は纏めすらなっていないスレチ
あなたは>>986の内容そのものに対する返答ができないから
>>987のようにしか返せないと自ら晒しているわけだよ、わかるかな?
こういう人は前のスレにいた同じ類のただの荒らし
反応がすごく単純で中身もなく、ほかの人を発言を
端から悪い意図で当てにしているし、しかも露見させていくから荒らしとわかりやすい

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 10:17:27.85 esZEPPDP.net
>>990
やはり「Dazフィギュアでアニメ」=SubDハイポリ+高解像度テクスチャ仕様の
美麗CGがグリグリ動く、って定義の人が多いのかもしれないね
次世代GPU+次期DirectXでこのニーズに挑戦するレンダラー(メーカー)が
出るかどうか…、はIrayの進化と共に期待してみたいな

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:09:39.20 GukTTaGY.net
>>991
MMDはたくさんのフィギュア資源があるけど、
アングラが多すぎるなw
自分でゼロからオリジナルキャラを作ろうとする人がエロを
含めても多くない。
おおざっぱに言えば、セーフなのはボカロ界隈ばっか。
DAZもpixivを覗くと別の意味でアングラ感がすごいがw、
著作権的には大半がセーフだからね。
で、セーフの領域でDAZ作品作ってる人達をアフィ利用を理由に
殴ってる人は意味不明。
DAZのアフィリンクで貰える金なんて、最初の頃から大した額でもないし、
貰って何が悪いんだか。

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:13:28.10 gWaU9VvA.net
たしかにMMDって内輪ネタと二次創作ばっかりなイメージ

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 11:20:45.07 GukTTaGY.net
>>993
そもそも、遅いirayは当面あきらめて、iClone連携で
どんどんやればいいと思うけどね。
実はiClone開発元のReallusion社は、日本のAHSがデザインした
Jamバンドというキャラのフィギュアデータを販売してるけど、
利用作品をみかけないなぁw

1045:埋め
18/04/17 17:36:29.35 4RKVHzzR.net
>>996
そのiClone7もIray連携を予定してるというのがなんとも…
DSのIray向けシェーダー眺めてると単純メタルネスラフネスだけじゃなく、
グロッシネスやSSSやトップコートなどの複雑なパラメーター群も追加されるけど、
GPUパワーフル活用とはいえそんなにいる?って気も^^;
確かJAMバンドモデルは"中身がないか穿いてないか"の2択だった気がする
次の日本代理店がソースネクストだったら安売りも期待できそうw

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 18:34:38.38 GukTTaGY.net
>>997
iCloneは虎の子だから、まだソースネクスト行きにはならないと思う�


1047:ェ…w



1048:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 18:57:01.85 poBwH2Xo.net
iCloneも一度触ったことがあるけど馴染めなかった
・DAZモデルがローポリになる
・動きがつけにくい
・BVHが移せない
とかが理由だったかな
iCloneスレもいつの間にかなくなった

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 18:57:58.57 poBwH2Xo.net
1000ならとてもいいことある!

1050:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 0時間 49分 21秒

1051:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch