【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part81at CG
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part81 - 暇つぶし2ch2:スレチだったらすみません。
18/01/04 09:27:54.60 st6g4z8b0.net
PRO2年目の更新時期で、
PROからEXにしようか迷ってるのですが、2つはそんなに違うものでしょうか?
長い目で見てどうせならいいものを使おうと思うのですが、、
マンガはこれから描きたいなっていう素人です。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 09:49:40.48 opGdYvmDM.net
後からPROとの差額でEXにアップグレードできる
まずはPROから試してEXの機能の必要性があるか確認しても遅くないよ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 14:06:41.16 CL8dEnmQ0.net
漫画書かないならEXなんていらねーよ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 16:01:26.90 rLQGVdYY0.net
プラグインも微妙だしな
イラストならProにしてアドベ友の会に入会した方がマシ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 18:16:51.10 fThtMvIR0.net
落ちてたので建ててきた
【セルシス】CLIP/クリップ 22
スレリンク(cg板)
仲良く使ってね!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 11:25:47.64 iRaOzfMH0.net
前スレ>>998の反転スルノ、これ結構ええな
左右のバランス矯正できそうだわ

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 11:34:14.65 kRtwqshJ0.net
クリスタは標準で反転出来るじゃん
キャンバス複製して反転表示しとけばいいだけでは?
スクリーンショット系はメインキャンバス拡大すると反転プレビューも拡大されて常に全体表示できないからフォトショでどうしてもって時以外いらなくね?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 11:40:04.55 iRaOzfMH0.net
>>8
1年半使ってて初めて知ったわ・・・ 便利すぎるだろ
前スレ>>998オラァ!!!!!!!二度とゴミソフトのURL貼るんじゃねえぞ!!!!!!!!!

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 11:52:03.34 JuxeaOCn0.net
ゴミはあんた自身だよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:06:15.16 t8n/KeJl0.net
ソフトのせいにすな
自分自身の癖なんだから紙と鉛筆からやり直せ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:18:09.49 GySxU6b8M.net
まじか
今まで手鏡持って覗きながら描いてたわ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:20:56.40 +8bAnWUU0.net
1年半も使ってたら気付く機会はいくらでもあるやろw
人のメイキング見たりネットでノウハウ探したり自分で設定を色々試してみたり・・・左右反転なんて基本操作だぜ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:48:48.58 XSHGbphK0.net
マニュアルは読むべきだな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 12:59:05.75 hzRuL31k0.net
8はアホかな

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 14:28:58.54 JuxeaOCn0.net
ええええええ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:33:17.86 U/s5q+I3r.net
俺も初めて知ったわ
今まで顔書き終わってから反転して微修正してたww

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 15:38:13.31 xABt8TgE0.net
この人達は一体何を言っているんだ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 16:21:04.27 BDgCJj2W0.net
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-hL1C)[sage] 投稿日:2018/01/05(金) 07:37:49.39 ID:o4IrogOB0
windowsアップデートによるカクつき問題まだ解決してないっぽいな
前スレのこれ。winのアプデのカクつきってもっと詳しく教えて。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 17:13:54.05 GySxU6b8M.net
アホついでに教えて
テキスト入力しようとするとMSゴシック以外盛大に文字化けして使い物にならないんだけど、環境設定とか見ても特に触るところがなく困ってる
文字一覧はほとんどの漢字が歯抜けしまくりだしメモ帳で書いたテキストをコピペしても化けるからどうにもなんない
同じような問題にあって解決したイケメンいますか?

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 18:23:31.61 kSTimOFT0.net
テンプレの関連スレにiPad用とPC専用は入れなくていいのか?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 19:08:31.01 jL3vWLsC0.net
うちと同じ症状かわからないけど
winアプデ後から突然、なめらかに描画出来ず、書き始めにかくつきが出るようになっちゃった
かなり困ってるけど自分だけじゃなかったのか…
早く何とかして欲しい…

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 20:26:49.17 FHhGdOqK0.net
Ipadはどうでも良いし、その前提に立つとここがPC専用スレだし
リンクなんか要らんわな

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 20:32:56.30 hzRuL31k0.net
え?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 21:18:29.95 +wub5tiu0.net
iPadProかiOS板に立てる

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 21:18:54.78 +wub5tiu0.net
Apple板ね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 21:20:54.17 FHhGdOqK0.net
>>22
CPUがアイドルに落ちるとかそういう話かも知れない
電源プランを高パフォーマンスにするとかの方法が有効かも知れない
あるいはドライバの問題か…
(窓10はこの辺をupdateで勝手に書き換えてしまうことがあるようだ)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:04:36.33 xD3z8mEZ0.net
ちょっと小さめのサイズのイラスト開くときに勝手に
作業画面いっぱいに拡大されるのうっとうしいな
なんでこんな余計なことしたんだ

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 22:56:23.53 o4IrogOB0.net
>>19
URLリンク(www.clip-studio.com)
これ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 23:09:25.17 Jt4j/J0/0.net
>>27
素のままだとCPUパフォーマンスの最小って5%だからな
重いブラシのストロークの出だしだけ引っ掛かるとかはここのパーセンテージ弄って3Ghzくらいまで上げとけばまず消える

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 01:46:08.87 7empTuuI0.net
昔だけどクリスタは他のソフトの動作に釣られるようにGPUの使用率上ってカクついたことあるなぁ
それにWacomのドライバも巻き込んで勝手にマッピング切り替えをくりかえしやがった
OSの更新で直ったけど最悪だったの思い出した
ちなみに、PSやSAIでは問題は起こらずクリスタだけなった
パフォーマンス系のトラブルってクリスタのみってパターンが多い気がする

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 05:11:13.37 rbUzwOW30.net
>>29
ありがとう win10が原因かもしれないのか
こっちの環境はWin7だから気づかなかったのか
13HD使ってんのも同じだから対策してもらわないとwin10に怖くてできないな・・・

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 15:01:51.58 l5weztLX0.net
>>11
正確にはペンタブが糞なんだよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 15:13:53.79 7empTuuI0.net
「ペンタブも使えない糞」が正解

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 15:46:00.81 0/xGcy3T0.net
べた塗りレイヤーを編集可能な状態でPSに持って行きたいなぁ
無理だよね?

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 15:52:19.58 HIR80n/k0.net
できるよ!

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 20:49:39.82 7YZ2shm00.net
>>31
ちょっと確認したいけどCPUじゃなくてGPUの使用率が上がってカクつくの?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/06 22:40:53.56 7empTuuI0.net
>>37
おまいらの不具合と一緒かどうかは知らんが俺の場合はな
昔の話なのでバージョンは覚えてないわ
ちなみに、NVIDIAのドライバとの相性で最悪な不具合があったのも思い出した
自由変形でカーソルがバグってPCが落ちまくることもあったわ
そしてこれもクリスタ以外では問題なかった
クリスタって結構いろんなものとの相性がシビアすぎる気がする
もしくはポンコツ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 20:59:48.92 ghOYqgWl0.net
直った…かも…

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 21:32:15.73 nvJoe5Ld0.net
クイックマスクだと縫った所(赤)が選択範囲になるけど、
レイヤーにマスクだと、マスクレイヤーの塗った所が透ける(非マスク)って感じなんだけど、
なんか直感的に反対になっててすごい混乱します。
これって設定で変えられますか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/07 22:06:59.79 1PpaVFX90.net
CLIP STUDIO PAINT PROを購入しようと考えている初心者です
これって発売から結構経ってるけど次期モデルがすぐに出るとかいうことはないのでしょうか
あと全くわからないので公式リファレンスブックモデルにしようかなと思ってるんだけ
どこの本はわかりやすいですか?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 00:17:04.70 +9SdPHJ40.net
>>41
次期モデルの予定は特に発表されてない
出るかもしれないしそうじゃないかもしれない
ただのパッケージ版でもスタートアップガイドって本ついてくるよ
公式サイトと内容変わらないし深く突っ込んだ内容までは踏み込んでないけど
でも細かいことまで突っ込んで詳しくだったらリファレンスブックもそこまでではないと思うな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 00:36:13.82 5I2mhfXk0.net
>>41
PROはダウンロード版で5000円・リファレンスブックは送料込2000円(PRO)だから
クリスタのディスクが欲しいわけじゃなければ別々で買ったほうが安いよ
URLリンク(www.clip-studio.com)
本よりは事務的だけどオンラインのユーザーガイドがリファレンスブックになってる
本と違ってアプデ等で追加されたり変更された機能はオンラインマニュアルならすぐ追記される
本の発行は2015年だしver1.4.2の内容が載ってるか載ってないかくらい(今は1.7.2)
URLリンク(howto.clip-studio.com)
イラストを描きたいのか漫画を描きたいのかアニメ作りたいのかによって役に立つ本は変わると思う
とりあえず公式の使い方講座で「はじめてのCLIP STUDIO PAINT」「CLIP STUDIO PAINTを使いこなそう」「便利機能を詳しく紹介」をみて
分からなかった箇所を詳しく説明してる本を探したほうがいい

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 05:53:48.81 lxr4U9yz0.net
>>42>>43
ちょっとしたイラストや1p漫画などに使いたいと思ってるのですが
別々の方が安いのならわざわざセットじゃなくても良いですね
とりあえずダウンロード版を買ってみて本などはその後に考えて見ます
とても親切に回答していただきありがとうございました

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 06:59:11.90 S6Mrx9os0.net
>>38
なるほど
クリスタは2D描画にたしかOpenGL使ってないのになんでだろって思った
でもたしかにクリスタはCPUに負荷が掛かってなくても
原因不明のカクつきが起きることあるな
今度からそういうときはGPUのほうも見てみよう

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 11:34:12.51 YF1GK1AD0.net
>41
次のバージョンは2020年まで出ない
過去スレから引用
www.celsys.co.jp/files/user/pdf/anime/CSP_anime.pdf
>現在は、アナログに迫る抜群の書き味が特徴の、イラスト・漫画制作機能に加え
>アニメ制作機能も搭載した「CLIP STUDIO PAINT」の機能拡充を全力で行っており、
>今後数年間(現在~2020年頃)で以下のようなさまざまなアニメ機能の強化に取り組み、
>年会数巻の無償アップデートを通じて順次提供して参ります。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 11:43:49.00 R6BfEmVV0.net
年会数巻?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 11:51:05.44 5CB222tl0.net
「アナログに迫る抜群の書き味」で草生える

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 12:02:39.75 Q4NCAVxf0.net
水彩ブラシのアナログでありえない挙動は混乱しかなかった
指定の色ガン無視で置きに行った場所の色しか出ないの使いにくいんだが使い方間違ってるのかな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 12:31:53.68 YnDCkxKi0.net
>>29
その中で出てるけど時期的にもFCUの不具合の影響というのが有力そう
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)
>“GetPixel”および“SetPixel”関数は、特定の座標のピクセルを読み取ったり、指定された色を描画する関数。
>「Fall Creators Update」での処理速度が「Creators Update」よりも数倍から数十倍遅くなることが報告されているという。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 15:19:24.82 iFWkjVxt0.net
使いだしてみたらPCのスペックが足りなくて慌ててPCの方を業者に出したんだけど
帰ってきたら素材が出せなくなってた
ちょっとしか触ってなかったから地震はないんだけど
ファイルの読み込みのところから出すんだよね?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 15:25:28.97 FR4LNe2q0.net
>>29 これ俺も困ってる 画像開いたりして戻ると数秒カクつくんだよな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 17:15:41.09 lxr4U9yz0.net
>>46
あと2年は現行バージョンでいくのですね
引用ありがとうございます
安心しました

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 18:32:37.31 tFcnyawa0.net
>>46
>>48
ワロタw
ペインタやArtRageが出てきたらごめんなさいレベルなのに
どこがどうアナログに迫ってるんだろう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 20:49:33.94 U1pvSDQT0.net
>>29の者だが…
昨日Windowsの小さいアップデートがあって、それからクリスタの挙動が直った
やはりWindows側の問題だったっぽい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 20:51:45.13 oEFyJrY/0.net
フォトショ等他のアプリがなぜ影響を受けなかったかが謎だが
まあ治ったならよかった

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 23:36:29.11 1YyYwV4ca.net
>>48
結局はワコムが悪いでFAだからあんまいじめんな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 12:56:27.49 jWPEMr770.net
タイトルにクリスタってカタカナで入れてくれないかなそろそろ
検索する時用に
後継って文字も荒れるから要らない
それはいいとしてクリスタのデッサン人形早く動かすコツってない?ショートカットで正面左右上下の切り替え出来たらいいけど出来ないしアングルはサイズも変わっちゃうし。登録したポーズ使う以外でいい方法ない?気合い?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:54:14.70 B/vE7cpg0.net
今回のIntel等のCPUの問題でクリスタって何か影響出た?
手元にパソコン無くて確認出来ないんだよね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 16:59:01.62 DLAvBqvM0.net
速度的な影響ならOSパッチじゃ殆ど変わらん
BIOS更新までするとおそらく影響ある

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 17:05:28.13 B/vE7cpg0.net
>>60
ありがとうそうなのか
もうちょっと様子見るか

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 17:17:03.26 0EQKiZJr0.net
あの問題ってBIOS更新しないとダメなぐらい致命的なものと聞いたがそもそもBIOS更新がきてないっていう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 20:34:16.64 rCJfksBP0.net
うちにはIntel存在しないから関係ないな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 21:17:54.66 HKWz1Ys30.net
うちの子IVYだから見捨てられるかも・・

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/09 22:56:38.00 hZ6Q67pX0.net
Macの場合は…?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:13:51.11 EghLBiVh0.net
CPU自体の不具合だからBIOSじゃどうにもならんと聞いたが?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:21:00.28 npoZ0+tf0.net
AMDだから影響ないけどもともと低スペックで辛いw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:27:00.27 npoZ0+tf0.net
辛いから新しいPCに買い換えようと思ってたけどどうすりゃいいんだ
どうしようもないけどさ
CPU速度3割落ちるんだっけ?スペック必要なソフトには痛いね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:27:47.64 SnfHqVvjd.net
>>65
別に変わらんべ
ただ今の廃止エラーよりEl Capitanの方がど安定だとは聞いたから泣きそう

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 00:32:58.04 +y/X2vnD0.net
4月にzen+世代が登場する予定だ
どの程度の性能向上かは未知数だが5割アップとかはないはずだから現行品でも良いんじゃね
ただ、価格改定が入るらしい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 01:21:28.11 5zRmbMAo0.net
死ね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 02:55:42.82 pmHsCbcH0.net
>>69
え?マジで?なんで?
High SierraにしちゃったんだけどEl Capitanに戻した方がいい?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 05:15:55.58 SnfHqVvjd.net
>>72
なんか最新OSほど例のインテルの不具合?の影響もろ被りなんだってさ(最大30%オフ!)
あとそれ以前にここ最近のりんご様のソフトウェア関係がしょうもない不具合ばっかで…
よく訓練されたマカー様曰くエルキャピが現状一番まともだとの事

74:sage
18/01/10 10:51:36.40 ukIVhC8r0.net
Photoshopも使っているなら外付けHDDにEl Capitan入れて起動ディスク設定したほうが良い
>Wacom 社製タブレット使用時にメニューや投げ縄ツールなど一部の機能が使用できない(Mac OS 版 Photoshop)
>helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cq03060049.html
ほかにも富士通・Canon・HP・EpsonなどAppleがフォローしている企業以外のプリンタドライバが動かなかったり
いまだにハードウェアドングルを採用しているグラフィックソフトはドングルドライバ自体が作動せず正規ユーザー泣き寝入り

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/10 11:41:56.76 5zRmbMAo0.net
死ね

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 05:51:34.95 HKit2LVH0.net
最近レイヤーのファイル名変えようとしたタイミングでクリスタおちたことが2回あったけど俺だけか
次からファイル名変える前にセーブする癖つけて対処するけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:48:42.95 CQmkgmky0.net
なんか起動したら
「このページのスクリプトでエラーが発生しました」とかいうウインドウが出てくる
はいを押してもいいえを押しても×を押しても消えん
公式にも俺がなったのとほぼ同じ時間に同じ症状で解決策質問されてて 一応回答あったから試したけど直らん
なんだコレ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 09:50:52.36 rm+V+5Up0.net
その解決策質問と回答は?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 10:05:54.07 MeRVTi56M.net
それ俺も今朝からなってるし、直らん。
ツイッター見たら同じ不具合の奴大量にいるようだしそのうち公式アナウンスあるんじゃねーの?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 11:11:56.67 WtdJmlQ00.net
クリスタじゃなくてIEのほうのエラーみたいじゃないか?
paint直接起動でもなるの?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 13:15:04.58 c6Dxa1Kg0.net
STUDIOの方ならなることあるわ
サポートは最終的にMSのせいにして解決できんかった奴だな
ボク「スクリプトエラーが出ますた」
サポ「セキュリティソフトのせいでは?」
ボク「除外設定してるから問題ありません」
サポ「OSの更新のせいでは?」
ボク「最新です」
サポ「回線が悪いのでは?」
ボク「問題ないです」
サポ「CLIP STUDIOはIEを使ってるのでMSに問い合わせてください」
ボク「ふざけんな!」

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 17:04:51.59 Vu/pL32Y0.net
IEて……
Mac版だと何を使うん?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 17:07:25.84 oEZg/yeH0.net
>>82
OS標準のブラウザなんならサファリじゃないの?
Macでも読み込みや素材のダウンロードがわざとやってんのかってくらい妙に遅かったりしてる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:25:57.26 mVl8xzRl0.net
>>81
こんなクレーマー相手にセルシスも大変だな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 18:27:55.50 WaYQmp8d0.net
>>81
こんな無能相手にユーザーも大変だな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:16:16.61 c6Dxa1Kg0.net
CELSYS最低だな
仕事しろ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:19:19.41 c6Dxa1Kg0.net
CELSYS最低だな
仕事しろ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 20:19:29.66 c6Dxa1Kg0.net
CELSYS最低だな
仕事しろ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:01:41.29 ZyYvQbNH0.net
2018お年賀CLIPPYプレゼント&TIPSお題キャンペーン実施中!
URLリンク(profile.clip-studio.com)
誰でも2018CLIPPYゲット

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:14:48.63 7F05YrcG0.net
お前らセルシスの悪口ばっかり言ってるけど
お絵かきソフトでこれが一番好きだから使ってるんだろ?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:25:50.03 c6Dxa1Kg0.net
別にクリスタが一番好きではないし、メインで使ってるわけでもない
こんなポンコツなお絵描きソフトが好きな奴いんの?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:30:59.41 oZRvvJlt0.net
URLリンク(i.imgur.com)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:36:15.73 9dbuCIXo0.net
ヒューッ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 21:37:31.37 LVUzydNF0.net
クマー人形買ったらオマケで付いてきたから惰性で使ってるだけだぞ
フォトショの課金体系が改悪されたタイミングというのもあるけど

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/11 23:49:25.39 BOfDjlMX0.net
自分は交点消去とレイヤーまとめて変形できるのと素材多いからかな
メイン作業は他のが楽なんだけど、行き来させるのが面倒でクリスタ一本になった
本当はなんとか使い分けたい

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 03:18:15.01 Gk9XyGtnd.net
クリスタのWEBページにあるイメージキャラクターみたいなやつは好きよ
自分の首引っこ抜こうとしてるやつね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/12 09:24:00.03 oIZGrx+v0.net
バーチャルyoutuberみたいなやつか

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:55:35.12 OtJVqEt30.net
ペン入れってベクターレイヤーに描くと線死ぬって本当?
線太くしたり移動できるから人物の主線ベクターレイヤーに描いちゃってたけど
普通はラスターレイヤーにペン入れるもの?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 01:57:29.33 sYjNs0NVM.net
>>98
メール欄にsageといれろ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:10:07.11 OtJVqEt30.net
>>99
すみません知らずに。
ググったら とにかく今後メール欄にsageと入れればいいんですね?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:18:45.18 DnXDPk1rM.net
ベクターでも生きた線を描く人もいるし
ラスターでも死んだ線を描く人もいる
デジタルに慣れるしかないね

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:21:03.32 iID2YGB70.net
>>98
一概には言えないけど
あまり慣れてない人がベクターでペン入れすると
死んだ線になることが多い
もちろん使い方に習熟すればそんなことはなくなる

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:46:19.94 ya/TcLxo0.net
>>98
そんなことはないよ
調整したり移動したりで使いこなしてるならラスターよりベクターのほうがあってるでしょ
デジタルは絵が死んでるとか言うアナログ信者もいるしそういう類じゃないのかな
初心者でツール全然使えてないデジタルに不慣れな人のデジタル絵と
アナログに慣れてない人のアナログ絵ならデジタルの方が死んでる感出るけど
ベクターとラスターの線画は初心者同士でもそこまで差がでるもんじゃないし

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:52:50.64 QHj74G0Q0.net
ラスターベクターの使い勝手の差は、
結局は消しゴムの使い勝手を把握してるかどうかの差だと思っちょります

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 02:53:11.71 ya/TcLxo0.net
あとマシンかペンタブかの相性か不具合で
ベクターレイヤー使うと筆圧とか色々反映されないカクカク線しか描けないとかそういうのもあるらしい
ずっと前にTwitterか何かで見た話なだけだから今は知らないけど

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 04:21:37.83 ci0qYAxL0.net
ベクターの線が死ぬのは、たんに使い方が下手なだけなんで
ベクターは関係ない
最初は補正利かせすぎて線が単調になったりするかもしれんがトライアンドエラーで調整していくもの
練習しなきゃいい線ひけないし、練習すりゃ納得いく線ひけるからさっさと使い始めた方がいい

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 06:14:33.57 NRZ7GglS0.net
2018お年賀CLIPPYプレゼントで2018CLIPPY貰えたけど18CLIPPYって使いようがないよな~

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 10:51:09.07 4Rog9t450.net
ベクターだと線が死ぬと言ってる人の何割かはベクター=パスだと思ってて
ラスターと同じように普通にペンで描ける事を知らない節がある
ラスターとベクターの線が全く同じだとは言わないけど単なる好みの問題だよね
なんならパスで描いても別に線が死んでるとは思わないし
他人が何を使っていようと自分が使いやすい物を使えばいい

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 11:03:51.29 VmTTZO2o0.net
>>107
同じキャンペーンが続いて2022年に2022CLIPPYを貰ったら、合算で下二桁がきれいに繰り上がる。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:19:46.50 ReQ2TGNl0.net
まず線が死ぬとかいうはっきりしないワードは何なんや
表現的になのか工程的になのか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:34:11.91 ZYneSeSF0.net
表現的にだよ
この界隈ではよく言われる
てか工程的に死んでる線てどういうのや

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:49:17.83 rZn/eQtP0.net
シャッシャとかシュッシュとかの躍動感のある線かね
でもそれはベクタ線でも描ける

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:54:50.70 o9LJXIsO0.net
いや、線の生死がわかる奴って本人のオツムが死んでる可能性が高いって海老友二明日
が言ってたな
えーびとーもにゃす
とか言いながら

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:56:52.03 ZYneSeSF0.net
>>112
あとじっくり描いても情感豊かな線とかね
上手ならそういうのもベクターで初めからパスつなげて作るんでも描けるだろうな
あと話の流れとはズレるけどキティちゃんみたいにそういう機械的な線が求められる絵もあるな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:58:11.86 rgesH4FLd.net
ベクターにしたら動かせるから生きてるんでね。
生きてるとか死んでるなんて考えたことないけど

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 12:59:33.78 xYUaYB+l0.net
ぶっちゃけラスターで描こうがベクターで描こうが鉛筆で描こうが
流動的な絵の描ける奴は描けるし描けない奴は描けない

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:01:26.09 ZYneSeSF0.net
>>115
まあ「生死」は単純に表現の一つであって
単純に「或る意味で下手」なだけだと思うよ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:14:32.77 HuZyN4HZ0.net
クリスタでは、ラスターとベクターの線画の描き心地とかに差異は感じた事無いな

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:31:05.19 rgesH4FLd.net
>>117
ネタで書いたのにマジレスされたww
まぁベクターが使いこなせてないから死で表現してるんだろうけどな。
ベクターで修正するより描き直しした方がはやい人とかあとで修正しない人ならベクター使う必要ないし。
修正してない段階でのラスターとベクターの差はない。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:51:13.84 ReQ2TGNl0.net
ワイは独学ってか学んですらいないから用語なんも知らんのや。普通にある言葉なんかすまんかったな
工程的に死ぬと考えたのは、例えばラフでシャシャっと数本引く線で除外される側に線なぞってしまったな的な感じや

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 13:59:26.92 ZYneSeSF0.net
>>120
なるほど
まあ用語ってほどもなくなんとなく通じる・使われてるって程度だとは思うけどね
「デッサン(が狂ってる)」と同じで明確な定義はないかんじ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:13:30.48 OtJVqEt30.net
皆さん有り難うございます! なんて優しい板なんだ
今調べたらラスターレイヤーをベクターレイヤーに後から変えられるみたいで知らなかったです!
どっちでもあまり変わらないと思って白黒漫画原稿をベクターでペン入れてて、確かに拡大するとカクカク感は
有ったからデジタル感が出て線が死ぬのかと不安で。
交点消去とかも使えるしベクター便利なんですよね。変わらないならベクターで行きたい。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:18:28.21 Kn1LP2Aed.net
ん?ラスタ→ベクタって行けるの?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:18:49.15 ya/TcLxo0.net
>>122
ラスター線画をベクター線画に変換したら結構死ぬよ
そっちの意味ならなるほどと思う

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:21:02.50 rgesH4FLd.net
ベクターだと線が劣化せずに動かせるけど、強弱が入ったの線を動かすと自分が描かない不自然な線になるから線が死ぬという表現になったのかもなと今思った。
移動だけじゃなくて気に入らない線だけ消して書き直せるのがベクターなのにな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:24:14.38 Nm46yr2q0.net
>>124
あの精度の悪さはほんと勘弁して欲しい

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:25:09.55 rgesH4FLd.net
モノクロ漫画なら印刷の関係でアンチエイリアスOFFで描くのが普通だからカクカクするもんだけど。
ベクターからラスターは問題ないけどラスターからベクターは劣化するからだめだよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:26:13.58 OtJVqEt30.net
変換したら死ぬんですね!危なかった
当初はベクターに人物ペン入れてるとラスターに入れるより死ぬのかお尋ねしたかったんです!
死ぬと言うかデジタル感やカクカク感が出て汚いというか

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:31:20.83 OtJVqEt30.net
あ!追記です(汗)
作業中や拡大時にカクカクしてるのは全然構わなくて、
印刷した線が死んでなければ大丈夫です!

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:32:29.32 ll1e+r7d0.net
何年後かは分からないけど将来的にはベクターに機能統一してラスター消えるんかなあ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:36:18.48 ci0qYAxL0.net
カクカク感が具体的にわからんけど、ラスターでできることはほぼほぼベクターでもできるから
安心して使えばいいよ。あとラスターをベクターに変換するってのは、
ドットの集まりでできた情報(ラスター)を位置情報とペン先の形状のデータで構成された線(ベクター)に置き換える事だから
完全に同じようにはならんからな。実際やってみりゃいい。置き換えが上手くいかなくて線が省略されるところはかなり出る。
逆に、ベクターからラスターへの変換ならほぼほぼ同一に置き換わるから基本ベクターでいい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:42:17.49 Nm46yr2q0.net
>>130
あんたベタどうやって塗るつもりだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:42:30.17 iID2YGB70.net
>>130
塗りもベクターでやんの?
無理じゃねえか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:43:44.09 rZn/eQtP0.net
それは100%ない
ラスタはラスタでメリットあるから、使い分けろ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:44:02.03 OtJVqEt30.net
皆さん有り難うございます 勉強になりました!

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:44:40.46 rgesH4FLd.net
>>128 >>129
描いた時の差はない。
ただ描いた線を動かす前提ならベクターレイヤーを使うこと。
ラスターは線を動かすとぼやけるする。
ペンにアンチエイリアスをかかってると画面上はキレイでも白黒漫画の場合は紙に印刷する時にモアレ(変な模様)が発生するからカクカクしてる今の状態が正解。
まだ気になるならアンチエイリアス モアレ 漫画でぐぐって調べてこい。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:46:01.81 rgesH4FLd.net
日本語おかしかったさーせん

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 14:50:20.87 ZYneSeSF0.net
>>133,134
水彩様のベクタだったり例えばぼかしも可逆性のモディファイアで実現したり
将来的に不可能ということは無いと思うよ
ただ相当リソースは食うだろうし機能として実装するとしても当分先の未来だけど
今でも1編集ごとに数分のレンダリング時間とか使えば実現できるかも

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:02:10.47 rZn/eQtP0.net
>>138
可能不可能と言う話ではなく、クリスタでは未来永劫まで100%ないと言う話な
ベクタオンリーのお絵描きソフトは既にある

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 15:45:19.61 d3HTut3Z0.net
ClipStudioPaintで拡縮や変形を多用する人はベクターにしといた方がいいね。
クリスタのラスター変形って昔のverに比べれば多少マシになったけど
Saiとか他のお絵かきアプリで変形繰り返すよりも劣化が大きいから。
確か公式のサポート掲示板でも変形拡縮するならベクターを推奨してたはず。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:19:11.40 OwMcNk2K0.net
クリスタの拡大縮小は正直使い物にならない

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:47:18.53 DnQnFsFD0.net
そもそも後から線の太さ弄ったり拡縮するような描き方するなよ。無駄が多すぎ
仮に大幅に変更することがあってもポチポチ制御点とか弄るより描き直したほうが早くて綺麗だろ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 16:53:55.38 eXYo0+wZ0.net
つか、そもそもクリスタでアンカー弄るやり方は向かんじゃろ
あれだけびっしり蓮コラ的にアンカーが並んでたら弄ろうという気すら起きん

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 17:13:17.30 ya/TcLxo0.net
線の太さは後から変えまくってるわ
全体の太さは最初に決めるけど部分的に細くしたり太くしたりは入り抜きだけじゃ足りなくて
理想通りにするには後からの修正のほうがやりやすい
使い方は人それぞれだよ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:05:00.62 3AlYnt9YM.net
絵と描き方とツールの三方向の相性だわな
何本も描いて見つけていくのが一番やで

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:16:47.80 Oq1KOQpm0.net
描きながら強弱くらい付けられないとなぁ
後修正が筆圧で付ける強弱に敵うわけないし何より面倒だしいつまで経っても上達しなさそう

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:19:37.76 dbt8dyS00.net
クリスタはベクター線単純化したら線が動くのどうにかして欲しいな
描画を変えない状態でできる範囲で単純化しろよと

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:23:25.91 ReQ2TGNl0.net
線の小さなこだわりがアルゴリズムの中で不要と判断され機械的に抹消されてしまって切なくなる

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 18:36:31.53 IFK+tNc00.net
お前らマジックトレーサーって知ってる?
ベクタ線入れツールだけど生き生きとした線がひけるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 19:45:37.08 hbwJkA9u0.net
>>146
こういう奴の絵見てみたいわ
どんだけ上手いんだろ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:28:03.15 ZYneSeSF0.net
>>149
トップのサンプルがまさに死んだ線の典型っぽいなw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:28:05.58 5pvgpJSj0.net
レイヤーカラー化についてなんだが、
レイヤー複数選択→まとめて線画カラー化/非カラー化
どうしてこれが出来ないのか?
マジで改良してくれ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:34:14.21 4Rog9t450.net
>>146
それを言ったらアナログのタッチに敵うわけないしデジタルいらねってならん?
後修正の方がいい時は後修正使って筆圧で描きたいとこは筆圧で引いたらいい
せっかく道具が色々あるんだから片方は駄目とか言わず適宜便利に使おうや

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:38:42.84 ya/TcLxo0.net
いや筆圧で付ける強弱じゃ足りないから線修正を後から使うんだけど
アナログだって太くしたいところをなぞって太くしたりは普通にあるよ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 20:47:53.31 4Rog9t450.net
>>154
だから後補正も筆圧も両方必要なところで使えばええやんなって言ってるんやで…
>>146に対してだけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:15:28.61 ya/TcLxo0.net
>>155
>>154>>146に対してです
>>155読んで乗っかっちゃったんだけど安価ちゃんとつけないとダメだねすごいごめん

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:41:50.96 DmXLOBcx0.net
まだ思ったところに線が置けない段階の自分にはさっぱりちんぷんかんぷんの話ですわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 21:59:29.86 3ana5MZ40.net
クリッピーのためにアプデしないと

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/13 22:24:22.78 LYWrx9j00.net
>>154
それデジタルだって太くしたいところをなぞって太くしたりペン幅調整しながら描けば済む話じゃね?
後から幅調整してもベクターの中心から均等に太くなるしつまみも扱いづらいのに無駄な手間ばかりかけてそう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:19:22.32 pA9S3Fo60.net
>>154
均等になるって線丸ごとの変更と勘違いだと思うけど
まさになぞるようにして部分的に細かく太くしたり細くしたりできるんだよ
同じなぞる動作なら何本も線増やしてしまうより調整の方が線つまみも使えるし自分には良いってこと
>>157
ベクターなら思ったところに置けなかった線を
オブジェクト選択て移動させたり拡縮変形して理想の位置に配置できるよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:19:57.65 pA9S3Fo60.net
安価間違えた
>>160>>159

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:23:22.07 I74wOXxn0.net
>>160
そういう意味じゃなくて
ラスターなら線の右側だけちょっと太らせたいなと思ったら
その部分をなぞればいいけど
同じことをベクターの太さ調整でやったらいくつも手間が掛かるでしょ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:35:17.46 xg056YQ00.net
本質的にはUIしだいではあるのだけどな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:44:24.10 NTxY/9RF0.net
一発で修正出来なかったら手を掛けるより消して描き直した方が早かったりするな<ベクトル線

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 00:49:55.83 rGDDx7iK0.net
クリスタのベクタはショートカットを詰めると太さ調整もツールシフトでできて捗るようになる
標準UIは解りにくい上に何手間も必要でやってられん

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 11:02:02.75 Qj3SjfuK0.net
>>162
そういう場合はベクターでもラスターと同じく線重ねてなぞればいいだけではないかと

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 13:10:05.94 fO6HcEz70.net
>>146
んだ。何度筆圧調整してもしっくりこないわ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 16:29:25.84 80z6yIQ3M.net
板タブで大きく線描こうとするとずれる時
ベクターにはお世話になった
髪の交点消しはまあラスターでもレイヤー分けとけばなんとかって感じだけどさ
あとは曲線に使う柄ブラシはベクター推し

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 20:20:57.10 yZYyBbSk0.net
ベクターってグループ化出来ないのかな
不便だわ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 22:20:00.94 XVTLWTDjM.net
レイヤーで分けるとか自分で何とかするんじゃね
そもそもそこまで求めるならイラレとかあっちだと思う

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 00:05:28.59 fROWoXC60.net
今日昨日とおしりを拭いたら血が付いてたんだけど
長いこと座ってると変な病気になったりするのかな…
痛みは全然無かったのに
今日は早く寝よう

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 00:38:39.65 nMcrI/8/0.net
長いこと座ってるとって
痔は長いこと座る漫画家の職業病じゃん

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 01:15:36.20 jZBuYVAH0.net
鮮血だったらおそらく痔だけどまあ一応病院GO
おれはウォッシュレット&痛いときはボラギノール。あと風呂にできるだけ入る

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 01:47:58.65 wcVp/z3W0.net
痔になってようやく一人前だからな(偏見)

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 01:58:38.03 xqMntM3+0.net
血の出るような痔なら痛みもあるはず
痛みがないのに血が出てるってことは直腸とかからの出血だから病院行こう

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 02:14:54.95 0cnS3Mp80.net
大腸癌は怖いぞ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 02:52:14.77 WCl4muws0.net
パース定規の使い方がサッパリわからない
基本操作ってどこ調べたら出てくるの?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 03:35:10.51 +GDQOkqG0.net
>>177
ヘルプ>マニュアル
ヘルプ>使い方講座

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 03:35:56.31 RsmW0YCq0.net
>>177
URLリンク(www.clip-studio.com)
URLリンク(cse.google.com)
少しはCLIPサイトから自分で探す癖つけような

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:34:28.80 ngk4BTCZ0.net
クリスタのベクターって制御点多すぎて扱いにくいんだけど
最初から単純化掛けたくらいの数に抑える方法ってないですか?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:46:59.23 EUrRoJ740.net
>>180
ブラシツールプロパティの後補正を有効にすると制御点が少なくなるよ
後補正強めにすると制御点はかなり減るんでお好みで調整してね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:48:33.21 NekYhjvu0.net
SAIのマクロ変形みたいに全体をおおざっぱに変形みたいのないんだっけ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 12:56:19.36 Alyi51dv0.net
マクロ変形ってどんな機能?SAI2は触ったことないんだよな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:15:13.83 ngk4BTCZ0.net
>>181
うわあ助かったわ
ありがとう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:20:26.65 NekYhjvu0.net
>>183
こんなの
sai_macro.mp4
URLリンク(fast-uploader.com)
SAI1からあるよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:29:44.62 nMcrI/8/0.net
>>181
横からだけど知らなかったありがとう
滑らかにする補正なのに強くしたらカックカクになって1個めしか使えなかったww

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 13:34:42.54 Alyi51dv0.net
>>185
ありがと
マクロ変形って呼ぶの知らなかったわ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:15:15.38 /P2K8MBsM.net
>>181
知らなかった。ありがとう。
後補正でベジェにもできるんだね。
クリスタのベクタ機能を見くびってたわ...

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 15:52:43.13 +GDQOkqG0.net
正確にはストロークマクロ変形な

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 16:14:05.35 T1hwbbWV0.net
ペンレイヤーのその機能の操作性目当てでSAI使ってたけど
修飾キーにオブジェクト操作の自由変形割り当てで似たことできると知ってクリスタに乗り換えた記憶

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 18:04:28.94 NekYhjvu0.net
>>189
ストローク以外(図形)もあるし「正確には」てのは当たらないかも

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/15 22:45:50.32 +GDQOkqG0.net
>>191
185の(ストローク)場合はな
話の流れで分かれよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 01:20:50.67 0n9W/NJR0.net
むしろ上の話をマクロ変形一般のことと分かってくれ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 02:11:20.64 W65NexRf0.net
死ねよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 02:27:30.76 ULV4ZVlY0.net
>>179
これは知ってんだけど
要はパース定規を自作しないことにはスタートにすら立てないってこと?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 02:31:27.45 i1bZ73m20.net
?(^q^)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 06:55:57.18 pkdH11Na0.net
フォルダ下層にある乗算レイヤーを上層全体に適用したいんだけどどうしたらいいの?
精液の土台を乗算にしたいのに精液フォルダ作ったら乗算にならなくて不便

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:00:57.84 QxgDzSG40.net
何をどうしたいのかがよくわからん
適用って
統合したいということ?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:06:14.12 HAHIjwHW0.net
リアルで画面にぶっかければおk

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:14:27.01 pkdH11Na0.net
>>198
精液フォルダ作って
ハイライト(通常)
白濁(通常)
下地(乗算)
って構成にしてこの下地が上層や他フォルダにある肌レイヤーに乗算してほしかったんだけど
この状態だと肌に乗算されないんだよね
乗算フォルダにしちゃうとハイライトとかも乗算になっちゃうし
差分用にワンクリックで表示非表示出来る様にまとめておきたいんだけどどうしたらいいんだろう

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:26:01.07 3whwjne40.net
>>200
フォルダの重ね合わせモードを通過でおkですかね

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:27:16.36 oztYv9rn0.net
すこし変化球になるけど、乗算じゃなくてレイヤーの表示%を50%にして半透明にしたら?
んで赤か茶色の相当濃い奴のせたら半透明になって丁度濡れた肌のベースっぽくなるやろ
レイヤーの属性は基本フォルダ内のみ適用だけどこれならフォルダ外にも効果あるべ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:33:39.19 pkdH11Na0.net
>>201
出来た!ありがとう
フォルダの方には通常の上に通過なんてのがあったのか…
勉強になりました

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 07:55:39.44 6aOEScSu0.net
>>203
ついでに環境設定のレイヤー・コマの設定の
「レイヤーフォルダ作成時の合成モードを[通過]にする」
にチェックいれとけば最初から通過モードのフォルダが作られる

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:32:03.03 8bsHu3BW0.net
自分が思っていた回答じゃなくても202にも礼くらい言っとけよ
流れ見ていて気分のいいもんじゃないわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:52:34.66 nTbpiApF0.net
201のレス見てクリスタいじってレス書き込んだら202があったんだろ
カリカリしすぎでは

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 09:53:53.74 oztYv9rn0.net
まあまあ。こっちは自分の知識が問題対処に耐えるか試すためにレスしてるだけだから
答え合わせだけで十分すよ。今回はフォルダ属性のこと俺は知らんかったから俺も大儲け
お気遣い感謝

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/16 11:46:53.50 VVZbl3g30.net
フォルダ内に色調補正レイヤーがある場合、フォルダのモードが通過とそれ以外では効果範囲が変わるね。
フォルダ:通常
|フォルダ:通常
||色調補正レイヤー
||レイヤーA
||レイヤーB
|レイヤーC
レイヤーD
色調補正レイヤーが効果を及ぼす対象:レイヤーA、レイヤーB
フォルダ:通常
|フォルダ:通過
||色調補正レイヤー
||レイヤーA
||レイヤーB
|レイヤーC
レイヤーD
色調補正レイヤーが効果を及ぼす対象:レイヤーA、レイヤーB、レイヤーC

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/17 14:29:08.90 t1WMaoon0.net
ややこしい…

210:初心者
18/01/18 00:56:13.79 nkZCSXHy0.net
アニメーションスタンプ作るためにこのソフト使ってるんですが、
コピペしようと、選択・コピー⇒貼り付けで貼り付けたいレイヤーと結合しようとすると、
片方のレイヤー画像が消えてしまうんですが、どうすればうまく結合できるんでしょうか
URLリンク(bbs11.fc2.com)

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 01:03:35.86 7klWPsRP0.net
cintiq pro 16 で4k表示させてるんだけど
UIが小さいのでスケーリングかけると
クリスタが新規キャンバス開けなくなるんですが
これは仕様です?バグ?
具体的にはフリーズした感じになってしまう、、
ウインドウの最大化とかは動くので
多分新規キャンバスを開く時のウインドウが行方不明になってる
からだと思うんですが、、

cintiq pro 16 使ってる人いましたらUI表示関連を
どんな設定にしてるかとか教えていただけないでしょうか?
スケーリングかけるとキャンバスが引き伸ばされて
ペンが変になるとも聞くので、、
若干重いのも気になる、、
スペックは問題ないはずなんですけど、、
一応スペック
win10
i7 6700k
1070
メモリ16GB

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 03:53:00.90 gVrKd4cOM.net
マルチはやめとけ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 07:48:04.43 9UbLQXvC0.net
>>210
多分だけど選択範囲ランチャー(コマンドアイコンがいっぱい並んでる奴)のボタン押し間違えてんじゃね
はさみのアイコンは、切り取り+貼り付け で元画像の一部を切り取って別レイヤーにするコマンド
コピーして元画像弄らずに貼り付けたかったら右となりのクリップがアイコンになってる奴「コピー+貼り付け」を使う。
基本設定ならアイコンの上にカーソル乗せたらポップアップでコマンド名でるやろ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 18:38:37.99 nkZCSXHy0.net
>>213
回答ありがとうございます。
切り取りとコピー間違えたわけじゃなくて、
コピー・貼り付けするとできるレイヤーと、結合したいレイヤーを結合させようとすると、
下のレイヤーが消えちゃうってことで、説明が分りづらくてすいません。
自己解決ってわけじゃないけど、試しに結合したいレイヤーを、
アニメーションフォルダー外に出して結合実行したら結合できました。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:29:11.21 9UbLQXvC0.net
タイムラインのセル指定をレイヤーにしてるせいかな多分。
ちと面倒くさいけど、アニメーションフォルダの中にセル枚数分フォルダ作って
フォルダをセル指定するのがいいと思われ。フォルダ内のレイヤー同士ならコピペ統合自由にできるし、
フォルダから別のフォルダにレイヤー移したりしても今回のレイヤー統合で消える動作は回避できる
アクションでは新規タイムラインをコマンド指定できないから
まず新規タイムライン作成して
アクションでアニメーションフォルダ作成>アニメーションフォルダ内に欲しい数フォルダ作成
>フォルダ名指定>フォルダ内にレイヤー作成>フォルダを番号順にセル指定 まで一括ワンボタンで実行すると楽

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 19:57:04.93 9UbLQXvC0.net
フォーマットきまってるならアニメーションフォルダ内にフォルダ作ってリネームしてレイヤー配置してアニメーションフォルダを素材登録が楽
素材貼って新規タイムラインつくってセル指定すれば作業環境すぐつくれる

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:03:38.04 st+It1Xw0.net
ポーズや配色の確定していない部位は候補別にアニメフォルダ作って
ラフ状態でパラパラ切り替えて最終候補を詰めているわ。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/18 20:30:16.49 nkZCSXHy0.net
>>215>>216
なるほど!フォルダ作っちゃえばその中で1枚絵描くような感覚で色々弄れますね。
非常に参考になりました。ありがとうございます!

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:02:16.06 dkNFTfPo0.net
久々にアニメ機能を使おうとしたら、操作方法をすっかり失念してた

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 22:09:45.16 QoRLUOyg0.net
CLIPでアニメ作るくらいならアドビでいいわ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/19 23:28:14.33 fDbPjmJw0.net
アニメ機能はホント腐ってるよなぁ
業務関係のシステムと行き当たりばったりで無理矢理連携させるようにしてるからすごい無茶な設計
アニメスタジオに採用されてるとは言っても現場で使いやすいから採用されたわけじゃなくて
インフラの足下を見てトップダウンで採用させただけだしな
レタスを採用したはいいが開発が10年以上放置で時代遅れのまま困ってたスタジオがたくさんあった
その弱みにつけ込んで一応レタス関連の
データで連携出来る機能を最低限つけて採用させただけのカラクリ
そりゃシステムのアップグレード先が他になくなってるわけだから採用するしかねえよって言う

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:25:24.32 wBg7yZJY0.net
>>221
それマンガ業界におけるクリスタも同じだから
コミスタの後継となりえるソフトが他に無いからみんな仕方なくクリスタを使ってるだけで
別に現場で使いやすいからでも支持されてるからというわけでもない

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 00:31:29.97 +LhWJtQy0.net
>>222
それは全然違うでしょ
全然違う
他にもっと高機能なアニメ制作ソフトがあるのに、
すでに導入しているソフトとのデータ互換性のためにクリスタが採用されるという話
漫画の場合はクリスタ以上に便利なアプリがないからクリスタが選ばれるのであって、
データの互換性は関係ないので話がまったく逆

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 04:24:10.63 fEeNq+b50.net
アニメ制作スタジオでわざわざ使わされんのかパワハラかよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 08:42:22.86 7ZI70wn30.net
差分を作るには便利なんだけどね

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:12:12.83 /TqKIGVo0.net
まぁ、脳内アニメスタジオの話だから

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:19:27.13 65YFNaCG0.net
>>224
他のソフトAは初期購入20万円+毎年8万円の年間保守契約が必要
別のソフトはAndroid・iOS版は無料だけど15万円近くするデスクトップ版も用意しないと他形式データの読み書きが出来ない
AdobeはFlashを劣化させたAnimateしか開発できず新機能は3Dやゲーム猿人との連携強化ばかりでぐだぐだ
3本ともRETAS PAINTMANクラスの彩色作業・バッチ処理が出来ない以上クリスタしか選択肢がないねん
セルシスは去年クリスタにPAINTMAN統合するで、と宣言したけどオデラーとコーディネイトの統合や
サブスク化されたくせに2年間アップデートしていないACTIONを知る以上期待できない

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:28:37.67 mB7viSES0.net
>>225
え、まじで?
使い方の解説のページとかありません?
CGの差分とか作りやすくなるの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 09:46:36.60 xCoRffs80.net
>>228
すごい便利になるよ
一回操作で多数のパーツの表示非表示を切り替えられる
クリスタ 差分で検索すれば解説もある

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 10:00:19.12 mB7viSES0.net
>>229
はえぇ
アニメーション機能最高やん
やっぱセルシス神だわ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 11:43:00.30 DwnV7BJ00.net
gifで書き出しするときに、グレースケールなのに0xffffffが勝手に無くなるってのがすごいよねこのソフト

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:23:32.39 3TrYAH0n0.net
EXにアニメ機能別にいらなかったけどな
何でセット押し売りなのか

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:25:27.65 +LhWJtQy0.net
>>232
アニメ機能ついても値段変わってないのに押し売りって何言ってんの

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:34:56.19 N6PyQwRZ0.net
まあアニメやらん人間にとってはUI邪魔くせえってのは判る
でもちょっとアニメのやってみようかっていう人増やすための間口になので許してくれ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:45:31.56 +LhWJtQy0.net
>>234
UIも邪魔くさくないでしょ
アニメ機能使わない人にとっては「アニメーション」って項目がメニューバーに一つ増えただけやん

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:48:12.56 N6PyQwRZ0.net
背中から撃たれた気分だわw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:51:38.22 Ienzvr3F0.net
全面賛同じゃないやつは敵なんだろうw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:56:47.57 7ZI70wn30.net
自動差分切替機能と考えればエエんやで。
通常レイヤーとほとんど同じに管理できるUIは賞賛に値する。
源流はフォトショにあるとしてもだ!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 14:58:17.66 +LhWJtQy0.net
>>236>>237
アニメ機能の追加前後でほぼUI変わってないことに当時感心したからな
アニメ機能使わない人が邪魔くさくならないように、
セルシスはかなり気を遣ってアニメ機能を足してる
その点は前々から優秀だと評価しているので、
邪魔くさいという意見にはまったく賛同できない
この程度のUIの変更で実務的に困るわけがないのに、
それでもアニメ機能の存在が邪魔くさいと言う人は
ほんとただの感情論なんだろう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:02:02.66 z/yW5AKR0.net
アニメのUI邪魔くせえって俺もわからんぞ
具体的にいつ邪魔になるの

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:14:33.47 qANN214G0.net
フォトショにアニメーション機能とか存在したっけ?

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:15:58.67 Ienzvr3F0.net
>>241
あるで

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:19:36.24 Ienzvr3F0.net
>>239
別におれは邪魔に思ってないけど
決めつけとフォローした人にまで意見押し付けてて笑っただけ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:25:41.84 USRk/SksM.net
ひょっとしてPROの人には関係ない話?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:34:51.00 7ZI70wn30.net
>>244
24フレーム以下ならPROでも行けるで。
もしレイヤーの表示/非表示で差分を管理してるなら、使ってみて損はない。
差分が3つ以上あったり差分の部位が複数ある場合は、マジで賞賛したくなる。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:36:45.28 4heATFRu0.net
そんな余計な物つくるぐらいならほかのとこちゃんとやれってレスはあったけどUについては使わなきゃ簡単に非表示にできるしUIが邪魔なんて言ってた人がいた記憶が無い

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:43:18.08 IK9f9iMp0.net
フォトショというよりAnimateのほうな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 15:50:51.86 sy+4RH9W0.net
差分作成に使うと本当に便利でセルシスが神に見えてくるぞ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:07:36.37 USRk/SksM.net
>>245
まじすか
レイヤー増やすと訳わからなくなるから元絵コピーして別のファイルで全部描き直して差分作ってた

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:16:05.43 qBh4Pvs80.net
存在に気づいてもいなかった
差分ちょくちょく作るのになんてこった
ありがとう

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:19:40.09 lvpVpSHu0.net
漫画のネームきるのにも使えるぞ。自動ページめくり機能になって便利
別にアニメに使う必要もないし、アニメーターだけが便利さを享受してもいない

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 16:31:09.66 7ZI70wn30.net
>>247
いやいや、Animate(旧Flash)には遠く及ばない。FlashやAEやLive2D的なことはActionでやりたかったみたいなんだけど、セルシスにそんな力はないので、Modelerと同じ道を辿ると思われる。
まぁ誰が見てもフォトショのタイムラインのパクリで、機能的には劣る面もあるのだけど、レイヤーパネル→タイムライン方向の同期機能を付けたことで、差分CG管理の神になった。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:08:57.15 IK9f9iMp0.net
それにしてもCLIPのバックアップ機能が勝手にファイル作りまくってるしバックアップの数決めれないのかな
はよアップデートで直してくれ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/20 18:17:15.30 aLU7HkDRM.net
tvpとフォトショとanimateも使ってるけど、クリスタのアニメ機能そこまで悪くないよ
少なくともフォトショよりはかなりいいし、書き味はanimateよりずっといいから
ただ、animateみたいにタイムライン上で新規レイヤに既存のセルぶち込む簡易ライトテーブルはやりたいときが頻繁にある
タイムラインウィンドウとライトテーブルウィンドウの連携がもっと便利になればほぼ満足だけどな
色塗り済みのセルは透明度いじるか描画モード変えないと透かせないし、ちょっとリアルなライトテーブルにこだわりすぎてるのかもしれないのはある
でもどうせ撮影はAE使うしかないんだし、この価格ならセルつくれればまあいいよ いろんなブラシあるし
それよりベクタレイヤにもう一工夫ほしい
交点消去とかでへにょってなると使えねーなって思っちゃう
あとベクタ塗りレイヤとかあると本格的に解像度無視できそうだからいいね ほぼアニメ塗り限定だけど

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 02:39:08.63 W3rByPL/0.net
そりゃフォトショはアニメ機能なんてウェブの素材用のオマケ中のオマケだしね
昔はWeb用の簡単なWeb画像やGIFアニメ用にImageReadyっていうのがフォトショに付属してて
それがフォトショに統合されただけ
AnimateはFLASHの後継だしもともとの方向が違う
CharacterAnimatorはパペット型(教育番組とか説明動画で使う系統の奴とでもいうか)だしね
海外ではアニメーションを手描きで作る市場が絶滅寸前だからなあ
エンタメはほぼ3Dへシフトして、2Dであっても純粋に手描きで描いていくタイプはほぼ絶滅
パペット型やベクターモーフィング型に世代交代が進んでる
あるいはこの二つのハイブリッド型やね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 02:48:47.88 AT3frWAi0.net
そんな時代に家を売って仕事辞めてまでひたすらアナログでゲーム絵描いてた兄弟のヤバさ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 09:29:17.61 b8ANwYKzM.net
ImageReadyあったなあ…Photoshop5か6くらいの頃だっけ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:19:58.64 vCenELhI0.net
クリスタのアニメ機能は、タイムラインの編集がもうちょっとなんとかならんかね。
フラッシュにある程度慣れた人はみんな掲示板に要望で書いてると思うけど、パラパラする
ときのコマの追加、削除がめんどくさい。けっこう根本的なことなのでなんとかして欲しい。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 21:21:00.50 CNXuhqtk0.net
オリンピックとかワールドカップみたいな扱い狙っていこうぜLW

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 22:22:16.24 b8ANwYKzM.net
LWって何?レッグウォーマー?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 23:22:47.94 zV+G30kd0.net
LightWave3Dでドイツ空軍(Luftwaffe)機の左翼(LeftWing)を作ろうずってことじゃね

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/21 23:36:53.63 RSUBaalw0.net
なぜ今そんな話を?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 07:52:22.28 F79JbAppM.net
アニメ機能はPSよりいいって
そりゃadobeのアニメ編集はAEが担ってるからね
逆にクリスタアニメ機能はAEには遠く及ばない

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 08:01:55.83 8x3yEZJs0.net
帯に短したすきに長し フンドシするには丁度いい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 08:36:58.18 cYrFCixdr.net
ふんどしって長そう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 08:37:38.00 qu/Vb6qh0.net
最近のAEってクリスタ並みのグラフィック機能も付いてんの?
グラフィックソフトのアニメーション機能について話してるのに
本職の合成編集ソフト持ち出してきて遠く及ばないってアホじゃねーの

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:16:01.88 DulwgrLf0.net
クリスタは作画作業にアニメ機能が重宝するのがいいところだな。
AEはあくまで撮影ソフトだし。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:30:13.93 5Yn5aNnw0.net
アニメ作画の話であってAEは動画合成・動画エフェクトだからね
まあ一応AfterEffectにもペイント機能やブラシ機能はあることはあるけど
修正やストロークモーションなんかのためについてる機能でアニメを「描く」用途のソフトじゃないよね
作画領域も狭いしブラシも重く、もともとアニメ作画ジャンルでノミネートするのが間違い
行程で言ったらアニメの作画が終わってから使うソフト

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:44:52.11 2AxL3Qnq0.net
AEと比べるならレタスのほうが

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:50:37.83 +6qYZ7YDd.net
最初にフォトショのアニメ機能と比べたからあっちはちゃんと専用ソフトがあるって話だろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 09:57:36.58 JOUE1eUK0.net
>>270
作画の話なんだからAEは専用ソフトじゃないやん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:22:52.66 F4aiCLwN0.net
いやアニメ機能の話でしょ
Adobeは別ソフトで補完し合ってるって話なのに
「Photoshopはアニメ機能が弱い」→「AEを使う」
「AEは作画機能が弱い」ってあたりまえじゃ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:30:10.12 2TF2sBvx0.net
アニメって何だよ(哲学)
よく知らねーけど俺はaviutl使ってるがこういうのとは違うのか?
クソコラのgifも綺麗に吐き出せるし2chやってるような底辺にはぴったりだと思うぞ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:30:33.39 JOUE1eUK0.net
>>272
アニメ機能というのは今の場合アニメ作画のことでしょ
フォトショはアニメ作画機能がクリスタより弱いという話
そこに撮影ソフトのAEを足しても作画が弱いのは変わらない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 10:35:28.07 F4aiCLwN0.net
あーいわゆるアニメーション全般じゃなく"anime"限定の話な
「日本の漫画作画はクリスタが一番」と同じ文脈だな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 13:28:57.16 QcitUasQ0.net
>>275
いやいや何で上から目線であーあー言ってるんだよ(^q^)
クリスタスレでクリスタとフォトショのアニメーションの話をしてるんだから流れ読んでたら普通にわかるだろw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 13:34:05.62 F4aiCLwN0.net
それ言ったらanime向けではないphotoshopやAEを
比較対象に出すこと自体が違う気が

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 13:38:34.47 O2xAU9Na0.net
なんか趣味の絵とプロの絵の描き方を同列もしくはごっちゃにして語ると
絶対に収拾がつかなくなるからやめたほうがいい

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 15:55:11.06 aLApbd0fa.net
アニメ制作って今AEじゃないの?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 17:35:42.00 F79JbAppM.net
クリスタでもアニメ作れるよ。パラパラ漫画レベルで完成とするなら
でもadobe系と比べてPCのスペックがどれだけあろうと
根本的な処理が重いのが改善されてないから
大量の素材を組み込んだ編集や最終調整は別のソフトになる
あとフィルタや調整レイヤーの互換性も無いから
クリスタでの完成レベル動画編集してもadobe系との共有化やブラッシュアップはできない
言わばガラパゴス環境

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 17:45:42.55 h4cIqzkg0.net
撮影はAEが圧倒的だけど、作画はクリスタも多いね。普段から使い慣れてるのもあるけど、セル画機能は充実してすらいる。
クリスタ以前にこのレベルの作画環境を揃えるのは難しかったし、差分管理を便利にすると言う副作用も生み出した訳で、適材適所で使えばエエんやで。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 18:19:03.38 Edzbp5VY0.net
クリスタってeps読み込めないのか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 21:04:51.19 6IofjH250.net
月額課金のせいで選択肢に入れてもらう権利さえないのがadobeの現状

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 22:45:28.27 5Yn5aNnw0.net
だからAEは動画のエフェクターであってアニメ作画とは全然用途が違うのよ
アニメの作画は「動画の元(素材)となるものを作る作業」で、AEみたいなエフェクターは「素材をいじる作業」ね
そもそも一口に動画用のプロ用ソフトといっても
オーサリングとかコンポジタ、モーショングラフィックスとかエンコーダとか色々あるしね
アニメを作る話にLive2DやSpriter、Animateや、Dragon Bonesを出してくるなら判るけど
AE出してきてる人は動画用で有名ってだけで言ってるだけでしょう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 23:02:27.90 h4cIqzkg0.net
AEは特定分野のアニメ作成にも優秀よ。
最近でこそLive2Dが台頭して来たけど、それまではAEアニメと言う一大ジャンルを築く程の勢いだった。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/22 23:02:29.93 abhOlrUrr.net
>>279
レタスからおかみの判断でクリスタにさせられてるとこもあるよ
かわいそう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:17:43.48 jOGrR+hv0.net
過去にCELSYSの製品がサクサク動いたってことある?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:18:51.80 0azR19uY0.net
あるよ。コミスタめちゃかるかった

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:32:09.34 +Ffa2aAy0.net
コミスタは1の重さなんてクリスタの比じゃなかったぞwww

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 07:39:21.59 HeAyewjy0.net
クリスタもそうだけど大きいファイル扱わない限りはサクサク動くだろ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 08:53:18.26 +Ffa2aAy0.net
コミスタ1はそんなことないというか
そもそも二値漫画用で大きいファイルとか小さいファイルとか言い様がないと思わないか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:03:19.91 aSFvyz6i0.net
当時と比べたらPCのスペックも全然違うしそれに合わせたレイヤー等の使い方もあるわけだから比べること自体不毛だわ
まあ確かにセルシス製品は全体的にリソース活用ヘタクソだが…

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:19:14.82 b/fOl8Xp0.net
キャンパス大きめだと少しレイヤーが嵩んだだけで長考しちゃう
こういう処理はCPU依存なのかな?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:33:11.41 kNw2/tBw0.net
>キャンパス大きめだと少しレイヤーが嵩んだだけで
霧がかかった大学構内を思い浮かべた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:39:42.06 +sTBBCmVM.net
カンバスって書いた方が良かったかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 10:43:32.01 b/fOl8Xp0.net
ああキャンバスか…どうしても何度も間違えちゃうわ、隙だらけですまんな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 11:55:17.36 FYCGzQAS0.net
キャンパスはキャンプと関連付けて覚えるといい

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 13:44:11.39 0zyQbe4xa.net
>>293
結構メモリが脚を引っ張ってそうだけどね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:02:51.20 IGPXDAl6d.net
塗りつぶしが線が繋がって無くて用紙全体になっちゃた時
処理終わるまで時間が結構かかるし
途中で何か触ると落ちてしまう
コレはどこでもそんなものかな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:06:37.80 4l45iVYB0.net
フォトショップでならもちろんそんなことにはならない

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:41:03.42 ree84OK/0.net
スペックも書かずに不具合報告とな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 22:47:23.57 4Qq1VmEQ0.net
キャンセルできるとしたらESCキーじゃね?
自分もスペックあんまりないから昔よくやらかして今は用紙サイズ大きいのはそもそもやらないからわからんが

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/23 23:01:28.37 9vjcYU6k0.net
コミスタ3使ってた頃はシングルタスクマシンだったなあ
普通にサクサク動いてた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/24 23:16:14.24 6jTvQSWV0.net
これのデッサン人形は、胸だけとか尻だけとかのサイズは変えられないのでしょうか?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 00:51:36.74 dQZbiyYO0.net
デッサン人形は素材をダウンロードすれば色々あるのでは
あとは想像でなんとかしてくれ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 15:58:47.77 s7fujx8o0.net
1.7.3来たな。変形ランチャーの表示非表示機能とバグフィックスくらいだが

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 16:12:53.50 c/unBdpS0.net
まだ入れない。1.7.1のときのようになったら大変だからな!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 16:39:18.35 nHLiIksa0.net
PROは持っててEX気になってるけどアプデ(18,000円)に対して
毎月500~1000円(24,000円)払うバリュー版だとGOLD会員特典で1,500CLIPPY付くんだね
有料素材結構欲しいのあるからそういうのよく使うなら後者のが得なんだろうかw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 16:58:13.54 P29qnhk00.net
すいません、こちらでも質問させてください
ストーリーエディターでカーソルを行頭に移動するキーってありますか?
エディタ的な感覚だとHomeキーなんだけど、利かないですよね

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 17:08:27.03 dQZbiyYO0.net
アップデートこれだけかよ
フォトショみたいなスタイルエフェクト出来る様にしてくれー

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 17:44:25.18 qBe47e590.net
ストーリーエディタで予測変換の箱がおもいっきり文字に被るんだけど
これバージョンアップのせい?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:09:32.95 Ajbyo7+F0.net
>>311
新バージョンでストーリーエディタ開いたが特に問題なし
ATOKとMS-IME

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 18:50:53.92 qBe47e590.net
>>312
横書きでも大丈夫だった?
縦書きだったらこっちも問題無かった

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:09:44.36 gp8ytYt8a.net
昨日から使い始めたんだけどタッチジェスチャーが何をしても全部拡大縮小になるんだ…何か設定しなきゃダメなのかな?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 19:49:11.76 S8Ga69sl0.net
>>311
既知の問題で対応を検討中(対応するとは言ってなry
URLリンク(www.clip-studio.com)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/25 20:24:50.02 aTO9Tii1d.net
>>315
おうサンクス…
1個前のアップからかなこれは

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 02:10:48.52 HD1kJPFY0.net
>>299
自分も しまったとおもってctrl+z押したら、エラーメッセージもないまますっと ソフト落ちたことある
それ以来間違えて用紙全塗りして処理終わるまで待つことにした

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 16:15:37.91 3JiwJFI70.net
CLIP STUDIO PAINT Ver.1.7.3アップデータ公開のお知らせ
CLIP STUDIO PAINT EX/PRO/DEBUT Ver.1.7.3アップデータ
(Windows版/macOS版/iPad版)を1月25日(木)に公開いたしました。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 23:35:26.51 vBBVqzrW0.net
またカクカクになってる
こんな恐ろしいソフト本当に仕事で使えるの?信じられないわ
いつ激重になるかわからない時限爆弾じゃん

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 23:44:51.12 +l88uymF0.net
マシンの性能にもよりますからなぁ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/26 23:49:48.77 3JiwJFI70.net
>>319
アプでしたら起動すらしないワイに比べたらカクカクでも動くだけマシだと思えや!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 00:25:06.30 4DoXl/ks0.net
大した更新じゃないときは急いでアプデしないに限るにゃあ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 00:39:31.81 Gtof7cCD0.net
>>322
修正アプデなんだよなぁ
Ver.1.7.3では下記の問題を修正いたしました。
[ページ管理]ウィンドウを開いている状態で、エクスプローラーやFinder等を使用して、
作品内のCLIP STUDIO FORMATファイル(拡張子:clip)を上書きした場合、
clip ファイルを開けなくなる場合があります。【EX】
一部作品においてCLIPクラウドに同期したあと、
作品を更新しても更新内容が反映されない場合があります。【EX/PRO/DEBUT】
CLIPクラウドに同期した複数ページの作品において、ページの入れ替え後に
[ページファイル名の整列]を実行すると、CLIPクラウドに更新内容が反映されません。【EX】

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 01:02:47.39 gu2X4v/B0.net
別にカクカクになってないでしょ
重さが変わるようなアップデート内容でもないし

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 01:05:54.57 sbvLAulu0.net
つまり、おま環ということだ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 03:24:09.27 CS4ScS+Y0.net
このソフトアプデして不具合出たら
もう元に戻せないの?
それは困るね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 13:27:25.76 G5zmdiYT0.net
win10のFCUを入れた環境で起きる不具合だからマシンスペックは関係ないぞ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 13:29:12.51 gu2X4v/B0.net
>>327
それは何の根拠があって言ってるの?
Windows10もクリスタも最新にアップデートしてるけど問題なく使えてるよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 16:46:12.12 lav9ud6b0.net
今回のアプデで、素材ウインドの開き方も、前に戻して欲しかったな。
一回、ウインドを開いて素材をドロップしようとするとき、確認のために
画面に戻ったら勝手に閉まって、また開けなおさなきゃならないなんて
効率が悪すぎる。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:01:34.96 GYn9IhCt0.net
プロトタイプタブメイトの使い心地はどうですか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 18:23:00.84 Gtof7cCD0.net
パレットドックの仕様も早くもとに戻してくれよ
タブクリックして閉じないとかフザケンナ
使い勝手悪すぎ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 19:29:17.33 4DoXl/ks0.net
>>331
パレットは前の使用の方がよかったよねえ
せめて前のバージョンと今のバーション好きな方設定させてほしい

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 21:31:33.07 bn5l1KJP0.net
>>330
でかくて手に合わなかったがっかり

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 00:05:37.88 xUeV9z//0.net
>>332
だよねぇ
仕様変更が作りての好みで好き勝手やり過ぎだよなぁ
従来の仕様に慣らされたユーザーのこと何も考えてないよな
他に改善して欲しいところはいっぱいあるのに
こういう改悪ばかりしてて全然良くならないソフト
一歩進むのに数年掛かるくせに2歩3歩下がるのはすぐだから困る

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 03:37:55.42 2eJpm7W5M.net
ユーザーから要望が上がらないと直さない体質になるのが一番怖い

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 03:45:05.59 Zk8+h6av0.net
ラングのAA貼られそう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:22:45.79 CTp0shj70.net
>>328
現実に使えなくなってる人がいっぱいいるんだぞ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 16:34:31.33 BJFeXufh0.net
>>337
現実に使えなくなってる人がほとんどいないよね
数ヶ月前に配信されたWindows10のアップデートでクリスタの不具合が起きるなら
スレはもっと騒ぎになっているはずだよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:54:26.24 rsAqipcI0.net
Windows10のFallCreatorsUpdate以降発生してるカクつきってこれでしょ?
>クリスタが重い たまにカクツクする
>URLリンク(www.clip-studio.com)
ウチの環境でも発生しててこのカクつく現象に酷く悩まされたよ。
各種設定の見直しから、OSクリーンインストール、最低限のアプリだけで構成とか
色々やったけど全く治らなくて、結局OSそのものをWindows7に戻すっていう根本的解決にならない手段で回避してる

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 17:56:29.96 BJFeXufh0.net
>>339
その書き込みだけですでに矛盾してるけど……
クリーンインストールしても何しても直らないならFCU関係ないやん

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:01:17.45 tMIOEiBH0.net
FCU適用がきっかけで発生したってだけで、おま環なのには間違いないからそりゃね
前にもCU適用後、システムフォントを変更してる人だけ動作が遅くなる不具合があったでしょ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:02:44.71 tMIOEiBH0.net
安価つけ忘れた>>338

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:11:08.77 rsAqipcI0.net
>>340
MSのサイトで配布してるFCU適用済みのISOからクリーンインストールしたんだよ。
>>341
問題ないって言う人もいるんだからまあ環境の問題ではあるだろうね。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 18:23:04.66 CTp0shj70.net
>>340
お前の環境でも動かなくなるように呪いをかけた

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 21:15:46.86 GucicLp7d.net
俺もコミスタから乗り換えようと久しぶりにクリスタ触ったら
えらいカクカクになって困惑したわ
原稿を拡大縮小した後に角度つけようとしら5秒位固まったり
パレットをちょいと移動させようとするともたついたりとか

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 21:37:55.06 1xC/vGX80.net
早速呪いの効果が

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:46:00.08 paJfhvkS0.net
漫画描いてると、フルHD程度のディスプレイじゃ画面狭くてしょうがないな
贅沢な身体になってるの自覚するわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 22:56:00.15 LmiIomcUM.net
ちょっと前までMMX Pentium、128MB RAM、2GB HDDのWindows95マシンにSVGAディスプレイで原稿やってたのにね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 23:47:29.00 roOqHQ780.net
レイヤー数上限制限なくなったのかな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 23:49:22.95 9dVAhPPE0.net
>>348
二十年は前だろw

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 23:55:28.27 uFxBs65O0.net
>>349
こマ?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 23:56:35.89 jQHrDRR50.net
2018-1995=23

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 00:09:45.66 Zhvj3aJ+0.net
トリニトロンとかを思い出した

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 00:23:11.45 /GXhLUO+0.net
>>348
当時のお絵描きパソコンはCPUは最上位メモリ積めるだけ、というゲーム機仕様と双璧を為すハイエンド仕様を強要されたもんだが

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 01:40:18.34 8kJThW0Q0.net
>>349
レイヤー数999でカンストしたけど

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 02:18:40.01 kFD3hcUr0.net
初自作で以下の構成でイラスタが快適に使えるPC組もうと思うのですが、パーツ構成の無駄とか相性問題、その他おすすめあったらアドバイス御願いします。
【OS】 win10
【CPU】 AMD CPU Ryzen7 1700 with WraithSpire 65W cooler AM4 YD1700BBAEBOX
【CPUクーラー】CPU付属
【メモリ】 16G CORSAIR DDR4-2666MHz デスクトップPC用 メモリモジュール VENGEANCE LPX Series 8GB×2枚キット CMK16GX4M2A2666C16
【マザボ】 ASUS AMD B350搭載 マザーボード AM4 Socket対応 STRIX B350-F GAMING 【ATX】
【グラボ】ASUS NVIDIA GeForce GTX1050TI搭載ビデオカード オーバークロック メモリ4GB PH-GTX1050TI-4G
【サウンドカード】オンボ
【SSD】250G Samsung SSD 250GB 960 EVO M.2 Type2280 PCIe3.0×4 NVMe1.2 V-NAND搭載
【HDD1】3T
【ケース】 Fractal Design ミドルタワー型 FD-CA-DEF-R5-B
【電源】 Corsair RM650x 80PLUS GOLD認証取得 650W静音電源ユニット PS593 CP-9020091-JP
【モニター】未定 できれば4Kにしたい
【板タブ】intuos pro M(2017)

【用途】 ブラウズ 動画鑑賞 画像加工 クリスタ フォトショップ たまにゲーム
モニターサイズで悩んでいますintuos pro M使いの方のモニターサイズとかお聞きしたいです。30インチ前後の4Kモニターにしようと思っているのですがFHDの方が安定するでしょうか?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 02:20:21.45 kFD3hcUr0.net
>>356
イラスタ✖︎ クリスタ◯

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 02:30:29.76 hfJgRmyu0.net
>>356
パソコン相談スレのほうが合ってると思うけどざっくり回答すると
シングル処理が重要なクリスタやフォトショに1700は不向き、同じRyzenなら1600Xのほうが合ってる
ちなみに来月発売の2400Gならグラボも必要なくてコスパ良いよ
(もしオンボで4Kにするなら出力できるインターフェースのマザーを)
浮いた金でメモリを増設するもよし
ゲーム目的で1050tiなら1600Xとセットでいいと思う
待てるなら4月のzen+も良さそうだけどね
Intelはバグ問題が終息するまでオススメはできないしな
モニタ解像度の好みは人それぞれ
個人的には27インチWQHDくらいがちょうどいいと思ってる

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 03:03:37.78 osWbqhQ60.net
バグ問題終息待ってたらだいぶ先になるんじゃね
自分も新しいの考えてたけどおかげでまた迷っちゃってるよ
バグ問題考えたらAMDのがコスパ良くなっちゃうのかな

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 07:19:28.62 EatHNpJAM.net
もともとRyzenのほうがコスパいいとこに
Intelの例の問題だからな
お察し

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 08:51:10.45 m92EPPJI0.net
>1
このソフトってメジャーバージョンが+1されると買い直しかね
それとも無料でバージョンアップできるのかね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 09:58:10.18 Vac38nou0.net
インテルCPUはバグで性能低下するけど、
それ込みでもまだAMDよりインテルの方が性能高いぞ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 10:06:50.75 I6ZZsHIaa.net
性能の高い低いってそんな単純に語れるものでもないけど
マルチならRyzenの方がコスパは間違いないなく良いし、シングルならIntelの方がいいってぐらい?
まあこんなわけわからんバグに不具合まみれのパッチ来てたらそりゃRyzen流れるよねっていう

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 10:54:49.75 BK/Eq9BE0.net
>>361
無料で次のバージョン貰えるソフトなんて普通ないだろ
あと2は月額制になりそうな雰囲気だよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 11:25:06.87 /mEQ8PlY0.net
>>364
>無料で次のバージョン貰えるソフトなんて
よくあるよ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:12:41.55 XD7mG5OO0.net
レス元がこのソフトって言ってるんだから買い切りで次のバージョン無料で貰える有料ソフトなんてほぼないでしょ
サブスクでも利用料が実質verup料金兼ねてるから無料とは言わんと思う

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:20:48.27 qpsqX1Qb0.net
AMD薦めるとか脳足りん過ぎて笑うてしまうからやめろw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:25:23.80 iJPV8P8y0.net
今のAMDのコスパのよさはガチだろ
クリスタに向いてるかどうかは知らんが
そもそもスペック聞くような人はIntelであっても最高の買うとは思えんし
AMDは充分一考の余地がある

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 12:25:27.65 /mEQ8PlY0.net
>>366
>レス元がこのソフト
普通無い、って一般化した>>364への返信だよ
ZbrushとかSAIとか

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:51:16.22 d1zK9x5C0.net
わざわざ掲示板でスペック聞いてくる人にAMD薦めるのが間違いだぞ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 13:59:56.76 NOzCKHIJ0.net
AMD勧めてくるやつはうざいって今も昔も変わらんなあ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:14:55.11 5hHL1ubj0.net
今は満場一致でRyzenだろ
バグ持ち珍テル勧めるとか完全に池沼

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:20:50.67 lNKWkrbJM.net
いい加減スレチ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:25:38.82 8kJThW0Q0.net
356みたいなスレチは迷惑
クリスタと関係ないレスがどんどん付くだけ
PCの話がしたい奴は他の板にイケよ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 14:45:35.00 /3Ws0709M.net
お絵描きのためのパソコン相談スレ Part37 [無断転載禁止]
スレリンク(cg板)

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 15:37:04.13 zv3UtH3t0.net
ryzen の1700はやめたほうがいいな
比較対象として適切ではないがi7 3700と処理速度に違いがあまりない気がする

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 16:16:03.14 hfJgRmyu0.net
いまIntelを勧められんのは速度どうこうじゃなく
まともな修正BIOSもまだ出てなくて、これから何度更新が必要になるかも不明だからだよ
ここの大半の人は自分でBIOS更新なんてやらんでしょ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 16:19:32.42 8kJThW0Q0.net
>>376
>>377
死ねよカス

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 16:20:25.54 hfJgRmyu0.net
あとIntel修正パッチでストレージアクセスに不具合も出始めてるね
どのみちしばらくIntelは避けたいところだわ
ちなみに自分はIntel、AMDのどちらを贔屓してるわけでもないよ
実際いま使ってるのはIntelだし

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 16:21:55.37 hfJgRmyu0.net
>>378
沸点低いな、高地育ちか?w

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 17:02:44.81 8kJThW0Q0.net
>>380
死ねゴミ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 20:54:26.44 ZjTwC0uy0.net
なんか後から後から色々酷いらしいね
メモリだかストレージだかのアクセス性能が5割以上低下するケースもあるとかで
今IntelのCPUってのは考えられない選択肢
>>379
確かにBIOS更新なんてPC詳しくない人にはオススメできないな
自作erの俺でもそれなりに緊張する

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 21:05:53.58 8kJThW0Q0.net
>>382
死ね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 22:32:40.65 osWbqhQ60.net
予算気にせずでシングルコアだとIntel一択なんだろうけど予算の都合とかあるから
上限のある予算で同額ならどっちかってことだと悩むんだよ
グラボ代をメモリに回せるのはお得感あるけど自作じゃなきゃショップが扱ってくれないとどうしようもないし
だいぶ先になりそう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 22:34:07.97 osWbqhQ60.net
クリスタいくら多機能って言ってもほんと重すぎるわ
推奨スペックでも重く感じるし
開発側はどんなPC使ってんだか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 22:59:11.31 qpsqX1Qb0.net
シングルコアって・・・ばかなの・・・

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:02:55.30 BK/Eq9BE0.net
別にそんな重くないけど?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:35:19.75 kgqFITVx0.net
確かにそんなに重くはないんだよな
ただコミスタとかサイとか
それこそもうちょい前のクリスタとかは
重さ感じず使えたから
そのそんなに重くないのそんながすごいストレスになる

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:39:26.34 kFD3hcUr0.net
>>358
アドバイスありがとうございます
ググってみました確かにX1600の方が良さげですね
2400Gのベンチレビューみてみて再検討しようと思います

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:43:21.66 kFD3hcUr0.net
スレチすいませんでした
相談スレ見逃してました

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:43:54.57 XD7mG5OO0.net
SAIとかコミスタに比べてクリスタが重いって感じは全くしないな
ファイルサイズ大きくなればどれも重いし

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:54:17.28 5OMo6c880.net
いやSAIと比べたら流石に重いだろ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:11:23.67 BUS0zGqd0.net
コミスタと比べても重いぞ。まだ32BITOSメモリ2G使ってた頃コミスタは見開き原寸でサクサクなのに
クリスタは同じ原稿フォーマットじゃやってられんかった

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:14:42.83 FDJgKgDv0.net
コミスタって見開き出来たの

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:27:00.12 BUS0zGqd0.net
EXはできたね。proはしらん

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:52:11.62 HAFxnLZY0.net
>>393
推奨環境すら満たしてないゴミ環境で比べて重いとか池沼かよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 00:54:13.44 J7Ki0RG6M.net
Saiと比べて重いのは事実だけど気になるほどじゃないから
すぐ慣れる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 01:28:15.28 m94o3b/nM.net
比べるものがバンドルのPhotoshop LEくらいしか無いので便利になったな程度の感想しかない

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 01:35:23.25 dycudB/X0.net
クリスタが無駄に重いからCPUだのスペックだの悩むのに
推奨環境満たす程度で慣れる程度ならAMDで何でもも全然良くなっちゃうじゃん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 02:07:40.37 iMrUR2Z90.net
約五年前のPCから今年新しく買い替えたけど
クリスタが早くなった実感はないよ
ゲームはヌルヌル動くようになった

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 02:17:20.25 gnKSOpSi0.net
スペックに悩む程度の脳みそしか持ってないから、無駄に重くなっちゃうんだろうなw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 02:27:18.57 e0OmVv4R0.net
まあいくらパーツ厳選してもクリスタで効果を体感できなきゃ意味ないしね
ぶっちゃけここの住人のハード面のアドバイスはあまり意味ないと思ってるw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 02:30:08.00 2iaEei9T0.net
早くなるより落ちなくなる方がメリットがある
保存するときの処理速度は諦めて

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 04:12:03.17 sDwzVQ5j0.net
漫画用途だとこのソフトから離れられないのが悲しいな
cpu良いの使っててもズームとか大きいブラシで突っかかるのでpcスペックの話じゃ無いんだよね
ここまで商業同人問わず普及してしまうと試験的な事がやり難いのはわかるんだけどね
paintstormやkritaみたいな小規模ゆえのフットワークも望めないし
アドビみたいに裏で煮詰める体力もなく
セルシスも苦しいところだろうなぁ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 06:28:34.58 f9NDx5Jz0.net
クリスタは背景とキャラ一緒のキャンバスに描くと激重になるから分けてるな
背景さえ別にしとけばそんな重さは感じないけど一緒にするとマジでヤバい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 07:15:06.09 0SbCe7Y30.net
どんなサイズの何をレイヤー何枚で描いてるかもわかんないのに
軽いとか重いとか言っても意味ないで

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 08:37:28.75 /n8IaBQT0.net
個々人で体感や重さの許容範囲も違うからな
スペックと原稿サイズと同時に起動してるソフトとレイヤー構成詳らかにして語らなきゃ不毛でしかない

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 10:52:44.77 hF4j+x3i0.net
論より証拠だな
重い人は作画うpしてみ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:10:20.79 Lgr0HHIx0.net
今のソフト&ハード環境で重いって相当ソフトの仕組みを理解してない非効率な作業してるだろ・・
ちなみにベクターは再描画のたびに全部の線を演算するから全部一つのレイヤーに描き込むと重くなるのは当然だぞ?
あと最初から1200dpiとかで作業するのとかもほとんど意味ないこだわりだからな
細かい線や抜き入り出したいなら低解像度でベクターレイヤー使って
あとで解像度変更すりゃ細かい線出る
クリペの場合ラスターレイヤーもベクターもブラシエンジン同じだからラスターで書き味違うって事も無いし

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:22:53.98 ONLOxPeR0.net
当然といいつつやっぱり使い方次第で重い言ってるだけな気が

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:31:11.22 FYLata0Y0.net
ファイルの容量もう少し抑えられたらなと思うな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:35:51.28 0v/5HGWV0.net
>>393
これ昔から言われてるけど人による
クリスタの方が軽くなったって人も割といた
どういう条件だかは全然わからなかったが

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:43:18.03 Rh35l1HY0.net
>>405
ファイル自体分けてるってこと?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 11:53:09.82 qb4t2TDdM.net
セーブもCMYK書き出しも重い
同じデータでもフォトショよりかなり重い
それだけで理由としては十分

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 12:32:56.67 ZhyFaW4Rr.net
コミスタは落ちまくるのがな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 12:55:23.26 hzfz/3WC0.net
SDKをより深いところまで触れるようにしてプラグインで拡張できるようにして欲しいよな。
やり方次第でユーザーの個別の不満が解消できるかもしれん。
プラグインを有料にすれば作るやつもいるだろうし。
とはいってもセルシスとしてはプラグインが原因となる障害が発生するとそこを切り分けられず対応
が面倒になるんでやらんわな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 15:39:07.02 f9NDx5Jz0.net
>>413
そういうこと
俺の場合は背景さえ分けとけば重くならない

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 16:30:20.52 wxAPVXYG0.net
君らの不満を何一つ体感したことがない…
ハイスペですまんな

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 16:40:49.37 gnKSOpSi0.net
まじかよ
さすがに漫画でページ追加とか、全体保存で処理待ちでるやろが?
そこはもうスペックとかじゃなくて、ソフトの仕様だと思ってるが

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 16:45:01.81 D+PaqaLPM.net
コミスタも3くらいでようやくまともになった記憶があるからクリスタも3まで我慢する
漫画用途だと我慢して使わざるを得ない…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 16:53:57.76 wxAPVXYG0.net
(漫画は書かないから)体感したことがない…すまんな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 16:57:25.21 Ak7fQMbL0.net
実際の漫画家がクリスタでないソフトでフルデジタル描いてるというインタビューをどっかで見た気がするが

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 17:08:26.82 X6ta4MEzM.net
そんな人いっぱいおるがな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 17:11:54.46 Rh35l1HY0.net
当たり前だなw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 17:15:31.32 ONLOxPeR0.net
まあ>>422みたいな書き方をされる程度に「漫画描くのはクリスタ」みたいな認識が
すくなくともある程度の層には浸透してるのはすごいことだな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 17:25:34.26 Ak7fQMbL0.net
>>425
いや自分にはそんな意識も知識も無いからこそレスしたのだが
>>420の間違いでは?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/30 17:31:23.25 ONLOxPeR0.net
>そんな意識も知識も無い
?だったらインタビュー見たも何もあたりまえだけど
420が漫画描きの総括的レスと思っちゃったってことかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch