Poser総合スレッド Part46at CG
Poser総合スレッド Part46 - 暇つぶし2ch57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:40:47.42 OQF+p5Lz.net
>>54
V4の睫毛の位置を微妙にずらすモーフというのは、少なくとも私は見たことないです。
3Dモデラーを使って直す方法(特にZBrushだとお手軽簡単)が真っ先に思いつきますが
そういうツールを持っていないがPoserのみでなんとかする方法は以下の通り。
※私は現在PoserPro11の英語版を使っているので、日本語版や他のVer/グレードの
 表示や機能制限は未確認。()内の日本語はあくまで予想。
1)Morphing Tool(モーフパテ)を立ち上げる
2)念のため、V4の部位選択がHeadになっているかどうか確認
3)新規カスタムモーフ(New)を作成
4)Restrict to(日本語版だとおそらく「グループ」)を[Material] 6_Eyelashに指定
  これで睫毛のみをモーフパテでいじることが可能になる
5)Pull(引く)、Push(押す)、Restore(復帰)などのブラシを使って、右か左の片方だけ
  理想の形状に整える
6)Mirror(ミラー)を使って整形した変形を反対側にコピー
7)Morphing Tool(モーフパテ)を閉じる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch