18/01/21 21:18:41.81 woXNMexg.net
>>891
CPU-Z等で設定(倍率等)がおかしくなってないか確認
デバイスマネージャで「?不明なデバイス」がないか確認
HWMonitor等で温度・ファン回転数・各電圧確認
各種ベンチマーク・負荷テスト・メモリテスト+負荷時の温度確認
などです
リカバリーディスクについて記述したサイトではメーカー製には必ず
リカバリーディスクが付属するとあったのですが
他のサイトを見てみたら昔は付いてきたが今は付いてこないとありました
889さんの仰る通り今はメーカー製こそリカバリーディスクを作成する必要があるのですね
早とちりで書き込んでしまい申し訳ありません