【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part78at CG
【コミスタ・イラスタ後継】CLIP STUDIO PAINT part78 - 暇つぶし2ch305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/06 21:16:24.04 m/KxxvRa0.net
すみません、該当質問スレのようなものがないのでここで聞かせてください
アナログで線画を取り込んでクリスタで仕上げをしようと思うのですが
コミック用の線画のアナログ取り込みについて、
一般的なプリンタ複合機(CANONとかEPSONとか)のスキャナ機能は、印刷目的の作品の線画を読み込むのに十分な機能でしょうか?
例えばCANONの最新機種だと、
PIXUS TS6030
光学解像度(主走査×副走査) 1200×2400
読み取り解像度(ソフトウエア補間) 最大:19200×19200
URLリンク(cweb.canon.jp)
PIXUS TS8030
光学解像度(主走査×副走査) 2400×4800
読み取り解像度(ソフトウエア補間) 最大:19200×19200
URLリンク(cweb.canon.jp)
※読み取り速度や階調は同じ
調べてみて、光学解像度の主走査が実質的な解像度ということと
目的(何をどう出力するのか)によって最適な読み取り解像度は違うというふうに理解しているんですが
白黒の線画を読み込んで印刷を考える場合は、
600dpi(最大でも1200dpi←マシンの能力にも関係する)で作業するのが一般的なので、
600~1200dpi程度あれば問題はないという判断でいいのでしょうか?
※個人用複合機の主流であるA4で取り込んで等倍で出力という前提として・・・
2400dpiあったとしても、こういうのはフィルムスキャン用の解像度で
白黒の線画には宝の持ち腐れみたいな感じなんですかね?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch