Poser総合スレッド Part44at CG
Poser総合スレッド Part44 - 暇つぶし2ch813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 11:10:16.25 EkcdPeus.net
自分で作る前提で言うなら、ダイナミッククロスの方が断然簡単だけどね。
ボーンもポリゴングループも何も要らない、体をちゃんと覆うポリゴンオブジェクトならなんでも
それを「布化」するだけでいいから。あと服のシワはダイナッククロスの方が断然リアル。

コンフォーム服は、完全にフィギュアと同じ構造でボーンが入ってるし、内部はかなり複雑な作りになる。

しかしダイナミッククロスはシミュレーションして計算時間をかけないと
ポーズに追従できないし、シミュレーションのパラメータの試行錯誤が必要って
代物だからリアルタイムでポーズが変更できるコンフォームに比べ人気がない。
扱いに敷居が高いというのはそういうこと。
そのうえPoserのクロスシミュはマルチCPU非対応・MMXやSSEにも対応してない激遅機能だしな。

DAZではほぼリアルタイムでクロスシミュできるプラグインのテスト動画が公開されてるというのに。
ここまでとは言わんがせめてマルチCPUに対応して欲しいわな。全コア有効に使ってくれよ
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch