Poser総合スレッド Part44at CG
Poser総合スレッド Part44 - 暇つぶし2ch807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 17:51:50.14 wj12FUse.net
>>773
一番最初の>>750の主旨が3Dソフトそのもののことではなく
関連ツールのマニュアルやチュートリアルについてのことだったから
>>755-756のようなことを書いたんだ。
読み返してもらえば判るように「Poser周辺」についてのこと。

Poserそのものについては、>>773の意見にまったく同感。
新し物好きなライトユーザーが新しいフィギュアやコンテンツを購入して
新しいツールや新機能を使って目新しい内容と画質のレンダリング画像を
作るには、まったく向いていないソフトになってしまった。
ぶっちゃけ、そういう使い方を求めてる人にはDazStudioのほうが向いてる。

使いやすさに関しても「慣れ」の部分が大きいと思うから、新規に始める人は
PoserよりもDazStudioを薦めたほうがたぶん親切。

ただし、長年Poserを使ってきてZBrushやOctaneRenderも入手済みで
これまで手に入れてきたフィギュアがあればもう十分好きな画像が作れるという人には
PoserPro11のサブディビで細分化した状態の高密度なモーフを作れる新機能だけでも
満足度が高いし、DazStudioに移る必要性をまったく感じないんじゃないかと思う。

このままではユーザーが先細ってしまうのが眼に見えているからPoserの先行きが
心配になるし、そんなSmithMicroのやり方に腹立たしさを感じるのはわかるけど、
一ユーザーが気に病んでもそれこそ無意味だし、限りある時間を明るい気持ちで
好きな画像を作うことに振り向けたほうが精神衛生上好ましいと思うよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch