クラウドゲートOMC~76枚目at CG
クラウドゲートOMC~76枚目 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 20:15:18.52 qCIGLnvY.net
>>630
お願いして、切り抜きしていただいたものを納品してもらった事が何度かあるよ。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 20:26:51.45 agz65517.net
ああつまりクリエイター側は何一つ得しないのか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:37:15.82 KaIzK7uT.net
元絵を頼んだ絵師が画像ファイルを長く保存しないタイプだったら、客涙目だよな…

653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 21:44:46.68 ImhABZdU.net
切り抜きアイコン一個で200円くらいか…
3分もあれば終わるから値段に文句は無いけど
こういうのってキャラケットみたいに基本サービスでもいいと思うんだよなぁ
でもアイコンの売り上げが落ちるから無理っぽいかな

654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 22:50:54.99 5dHmSlM2.net
アイコン化すると画像がぼやけるから
原寸の状態で多少ドットで打ち直して調整しなきゃいけないし
善意でサービスが当たり前になってくるとちょっとキツイなぁ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 22:58:16.56 YcETu/WR.net
発注だけにあったPCおまけ掲示板アイコンと思えばノミでできるのはうれしいわ
どさのおまかせアイコン2個で1000SCの方が気になる
少し値上げしても発注あったみたいだけどな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 23:03:56.65 OPsVUsVm.net
そんなに頼む人いるかな?
これはどっちかというと前頼んだ絵が凄く気に入った人向けだと思うわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 09:10:43.80 7qe+FDdX.net
マイナンバー関連まじでグダグダすぎるだろ・・・

658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:15:50.54 Jj2cIChe.net
提出するか拒否するかしてしまえばもうとっくの昔に終わってることなんだが
何がどうグダグダしてんの?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 12:59:51.66 4v/ZEW3L.net
実際不安に思ってなかった人ですら違和感感じていたしグダグダしてた…からね。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 18:30:54.77 Pc180NYz.net
>>638じゃないが追加情報で官公署から発行された書類スキャンしてうpしろってメール来た
保険証に住所が記載されてないから身元確認できないとか何とか…
免許証は持ってねーしどうすりゃいいのこれ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 18:41:10.83 bd35WBSU.net
住民票の写しでいいんじゃね

662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 19:02:48.23 Pc180NYz.net
あー今ググってたわ、さんくす

663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 19:49:39.63 ItFJllCY.net
25日にアップされてた件だね
こういう事するから うーんてなるんだよな…

664:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 21:46:32.97 wphjWnF3.net
この件に関しては、委託先の業者が間抜けだったとしか…
もちろんそんな所に委託した蔵の責任になるんだけど
クレジットカード作るときだって免許証なかったら複数の証明書類いるだろ
寧ろ指定書類見て「これでいける?本当か?」と思ったわ
まあ自分はどっちみち提出拒否したんだが

665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:04:49.75 IQfkRQH/.net
2000年代に入ってから保険証の紙→カード化が始まって
紙の場合はほとんど住所書き込んで使うんだけど
カードは裏面に自分で書いたり書かなかったりでバラバラだもんね

666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:34:58.91 9ZdZ9T6K.net
そもそも保険証って身分証明書としては機能しないんじゃなかったっけ?
免許持ってないから昔あらゆる場面で使おうとして使えなくて、やむなく住基カード取得した記憶


667:がある



668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:50:32.30 IQfkRQH/.net
ああ、なんかの法改正あってから、クレカは他に証明ないと作れなかったような気がするわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:58:29.38 1ubi3Ej4.net
免許証で提出したから不備の連絡来てないわw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 05:42:50.71 bco4etwN.net
クレカに証明とかいらないだろ…。在確はあるけど
だいたいはネットや紙で申し込んで終了。早いのだと3分で合否でて普通に届く
それとも俺が一般庶民カードしか持ってないから?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 12:56:25.71 IQfkRQH/.net
そんな大層なカード持ってる覚えないんだけど…カードに依るんじゃない?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:27:06.17 iIZYmo7j.net
そうなんだ。ちなみにどの会社の何カード?
7枚くらい持ってるけどそういう記憶ないからさ
スレチですまんけど気になった

673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:43:13.08 7IFD3tQ4.net
横からだが、確かクレカは一時期ちゃんとした証明ないと作れないのがあったような?
大昔にバイトやってた時なんで記憶違いかもしれんが、デパートとかのカードとワンセットになったのはそうだった記憶がある。
殆どの人は免許証出すんで大して問題にならんのだが。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:46:11.60 IQfkRQH/.net
結構前なんで多分だけど、OかJから始まるよくある奴のどっちか
で勘弁して。そしてスレチすまん

675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:47:07.79 Q2l70+9O.net
顔写真入り以外だと2種類必要だったんだね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 19:45:04.02 /It8h45L.net
パスポートなんかもそうだよ
>>654
なんで伏せるのか分からないけどまぁいいや、サンクス

677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 12:37:33.84 rvKP/qoDK
キャラケットって報酬半分以上ももってかれんの?やってらんねーわ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 18:21:51.05 I6B7ZqRA/
>>657
きゃらケだけの人かな?
ここの会社は通常のWT商品も半分以上持っていかれるよ
やってらんねーよな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:25:02.71 /k7gbkce.net
すまん、ちょっと聞きたい
自分は随分前に絵師登録してから1回も動いてないんだけど、
これからキャラケットに出してみたいってなると、マイナンバー提出しなきゃ駄目ってこと?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:40:02.46 2xRkjEp2.net
マイナンバー提出は拒否することもできるよ
その旨書いた書類を送らないといけないけど
書類自体は向こう側がpdf用意してくれてるから
それを印刷して必要事項記入して送ればいい

681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 00:40:47.84 bBAPVcgf.net
まともな神経してるならもうここでやるのはやめたほうがいいよ
他のとこのほうがマイナンバー提出もないし取り分も客も多いし単純に割がいい

682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 00:45:28.61 ATeXUHHQ.net
ネガキャンしつけーな
どこで活動しようがそいつの勝手だろ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 00:54:34.84 ck7MI4pS.net
クラゲ社員てやっぱりここ見てんだね

684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 01:00:38.22 9rX4WB8D.net
お節介なのは解るけど、長くやって行こうと思うなら他で頑張った方がいいよ。
他社だと僅かだけど頑張りに応じて取り分上がったり、
そもそもの値上分多く入ったりするけど
OMCでの活動では何も残らなかったからね。
きゃらけみたいなのは他に無いからそれをやりたいと言うなら止めないけどさ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 01:13:42.72 sdM6UnU9.net
きゃらけで売れるなら他でもっと稼げると思うよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 02:14:11.32 3v2EPPZZ.net
648だけど、レスいろいろありがとう
他社でもいろいろやってるけど、注文とかナシに好きなもの描きたい時とかキャラケ良いなって思ってた
もう少し考えてみるよ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 02:51:37.00 5Y2/etC0.net
正直今のクラゲのデメリットに目を瞑って�


688:ワでキャラケやるメリットはないわ



689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 03:07:51.01 p1hwPfGE.net
キャラケはなぁ…
ゲームで全然使ってくれない人ばかりに買われるから出さなくなった
ゲームで使って欲しいから描いてたんだけどな
普通の窓もそんな感じだから開けなくなっちゃった
ゲームのアクティブチューザーに発注もらいたかったけど、まぁこれは絵師の我侭だよな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 03:17:06.71 pmNPIx5t.net
ゲームで使わない人って、どういう意図で買うんだろう…。
安くない金額だと思うのだが、買ったことで満足しちゃうんだろうか。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 03:44:38.02 NltyK0m/.net
好みの絵を見つけてキャラを作ろうとして、色々設定で悩んでるうちに時間かかるって人もいる
名前から性格からあれこれ。他の人と合わせで作ったりすると、えらく時間かかることも。
ゲームで使うつもりが全くないって人は少ないと思うよ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 06:29:44.48 pmNPIx5t.net
なるほどそういうのでなかなか動かない人がいるのか。
きゃらケ出した事ないけど出してみようかな。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 11:16:53.32 7+dgNx++.net
キャラを絵に合わせて後付けで作るって必然的にサブPCが多くなるから
そういうもんだと割り切っていいと思うよ
新ゲームの開始に合わせればメインPCに使えるチャンスもあるけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 16:57:19.86 VriHSbPj.net
イメージが先で絵が後だと、PC作るのが幾ら遅くなろうがお目当ての絵師さえ窓開けてれば絵の発注自体は早いからな。
そういうPCはかなりアクティブに動く。
その逆だと、イメージを固めるまで時間が掛かったりで動き出しが遅れる場合がある。
後は他のPLとの合わせだと、その合わせ計画自体ポシャる場合があって登録だけして動かなくなる場合も多い。
きゃらケ特有の問題だわな…。
後は一部のPLは『イラスト目的』だけでPC作る場合があるからなんとも。
そういうのもきゃらケをカモにしてるからな。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 08:56:18.76 tFxTEVTs.net
きゃらケはその絵師さんの絵が好きで、応援目的で流れる前に買う時もある
最近のWTはシステムとか複雑で、やる気が起きんのだぜ・・・

696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 10:42:35.48 6Rrvkjwu.net
俺はきゃらケのお仕着せキャラがゲーム本編にのさばるのが許せないので、良さそうなのはなるべく買って死蔵するようにしてる。
まあ、色々な奴がいるんですよ。

697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 17:48:40.75 QYgrQNW1.net
>お仕着せキャラ
って何のこと?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 18:24:37.24 L4Ck7/MUi
>お仕着せキャラ
自分で外見設定を考えていない、
見た目先行のペラいキャラに感じるってことだろ?
ちがったらすまん


気持ちはわからないでもないけど
動かしてもらうのを楽しみにこんな安値で出している身としては
そういうPLの手に渡ってるかもってのは辛い話だし知りたくないなぁ
それにしても金持ちだな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 20:13:10.74 FJD//E9F.net
絵師としてはやっぱ使ってほしいわ
取り分低いしますます足が遠のく

700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 23:21:41.01 X80J3r11.net
使う気がないのならそのまま流して…
可愛がってもらえるのなら少ない報酬でも喜んで描くが、そうじゃないのならこっちに返してくれ
そうしてくれるとポートフォリオ描いたりとかでそのキャラもまた日の目を見れるんだ

701:677
16/04/05 23:35:45.89 L4Ck7/MUi
暫く考えてみて思ったんだけど
良い出会いを期待して送り出した作品が、鑑賞・蒐集目的でもなんでもなく
ただ死蔵されるってマジで悪夢でしか無いから
最低限ギャラリーに反映だけはして欲しい
でないときゃらケに出すこと事体が怖くなる
お願いします

702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/05 23:31:54.33 excpMCe6.net
ゲーム本編ってシナリオ参加のことか?
そこに出すまでにPLだって肉付けして設定擦り合わせ終えてるだろうに
その労力まで否定するとか子供か

703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 01:14:37.82 /F5HYMnl.net
多少値上して出品すればいいんじゃない?
気軽に購入して死蔵する層を多少振り落とせるかもしれないし
キャラデザ良ければ落札されるよ

704:677
16/04/06 02:13:56.14 SDwIAEJ0a
ちょっとでも値上げしたのは1枚も売れてないけど
買われたまま日の目を見てないきゃらケはある
発注や打診はコンスタントにもらうくらいの絵師だと思ってくれ

その上で、少なくともこの先きゃらケに出すのは無理
監禁誘拐犯がチェックしてるところに送り出せない
大げさに聞こえてもそのくらいの気分。

買って欲しいんじゃなくてさぁ、引き取って育ててほしいんだよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 03:57:46.34 7Hh7XfKp.net
使わないのに購入してくれるとか神かよ……
過去の自分の経験だと二年越しに使ってくれる人もいるし、
気に入ってくれているからこそ設定に時間がかかっているのかもしれない
楽しみかたは人それぞれじゃないかな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 04:14:47.82 OQgPVaes.net
欲しいと思って買ってくれるだけでうれしい
値上げもしてないから即決あると本当にいいのか?って思うし
でもキャラ登録されてどんな設定がつくのか楽しみなのもあるんで気にはなるかな

707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 21:09:05.29 3AP8W1ka.net
他のスレかと思った

708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 21:18:26.51 kiO+Y2Db.net
なんで?

709:677
16/04/07 19:19:26.95 udpDhY+V1
>>684
>>685
気に入ってもらえたんだったり、使ってもらえるんだったらいいんだよ
どうしてもオリキャラの設定用に欲しかったとかFL貰ったり、
数カ月後に反映されたこともあるから
今まで長期間の反映がなくても気にならなかった

でも>>675の言ってる「良さそうなのはなるべく買って死蔵」って違うだろ
自分で使うわけでも気に入ったわけでもなくて、
個人的に「不特定多数にウケそうな見た目をしている」って判断をしたら
買われる前に浚って闇に葬るって言ってんだろ?

無理だわ
あんまり長文連投するのもアレだからこれで名無しに戻るな(・・)/~~~

710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/14 10:39:02.74 LpIqIOMD.net


711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 02:39:52.54 7KzDAwhH.net
土日に納品されてる商品が幾つかあるけどなんなんだ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 02:50:40.89 qU5RVsVH.net
きゃらケットは設定すると土日でも納品ギャラリーに来るからそれじゃないか?

713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 03:09:36.14 7KzDAwhH.net
そもそも対応してないリンブレの商品とかあるし多分違うと思うわ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 05:17:35.49 C1X3QNnh.net
>>692
よくわからんがきゃらケはリンブレ対応してるぞ…
16日の分は少なくともきゃらケで間違いないが

715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 10:12:22.58 buG7jVhu.net
基本セットの商品とかあるけどそれは違うのか?

716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 00:09:32.40 nAwbOjTJ.net
富スレで赤十字の話題上がったから思い出したけど
某絵師のおまかせアイコン大丈夫なのかね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 05:25:58.63 xKIM88c4.net
おまかせアイコンはほぼノーチェックだよな
課金を行ったキャラクター以外のPC(の人型ぬいぐるみ)が描写OKだったりするし。
例えアイテム化してても、本来はNGだと思うんだけど…
赤十字はOMCだけの問題ではないから問い合わせたら


718:リテイクあるかもしれんが。



719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 18:32:47.04 bO17+kQy.net
いつからチェックしてると思っていた…?
と言いたいところだが偶に謎チェックで弾かれるので、担当者の気分次第なんだろうな

720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 10:34:09.34 yUMSdB01.net
>696
おまかせアイコンは発注文ないのに
キャラクター以外の描写ってどうやったって無理な気がするんだがw
自キャラ発注か自キャラの友達ならできることだろうけど
赤十字は自分も知らなかったので検索してびっくりした
OMC側はそういうのは厳しそうだから問い合わせたらリテイクになるだろうね

721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:24:36.97 Nl7sUo0P.net
何赤十字って

722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:30:21.57 Cg87giBp.net
赤十字マークの使用は法律で制限されているから描写しないようにね、という話

723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 11:38:21.13 28CN6wWO.net
>698
過去納品やつぶやき、交友欄やtwitterなんかまで見る人なら友達や恋人を察する事くらいできるんじゃないか?
赤十字アイコンは美術室でお勧めとしてビックアップされてるし、アホなんだろうね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 14:09:37.19 tN2Z6XPG.net
まじかー、気を付けよう

725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 22:27:55.48 8eicLcf6.net
omc関連って2ch以外に掲示板ってある?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 22:35:16.12 NvQ5Nj6a.net
ここから商業の仕事貰った場合振込っていつ?
どのページ見たらいいか分からない

727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:48:42.26 sf2GyZlG.net
契約書に書いてなかったら問い合わせたらいいんじゃね
まあ大前提でそういうの確認せずに仕事するのはやめた方がいいと思うけど…

728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 23:56:18.40 cyxlnNOB.net
馬鹿なんだろ
それぐらいわからんのに仕事すんなよ

729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/24 08:32:21.40 JDhTHC7n.net
こういう何も考えないで絵だけ描いてる馬鹿が居るから
舐めた依頼吹っかけて来たり、ピンハネしたりする会社が無くならないんだろうな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 03:59:08.71 UCQEQbc/.net
おまかせアイコン人気だねえ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 18:58:57.55 m2WldL8V.net
保守

732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/09 15:48:56.22 6UsDgVw0.net
マイナンバー何もしてないや

733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 06:44:26.53 DNQ3RGS7.net
>.651
ネガキャンじゃなくて親切心だと思う

734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:24:45.54 FVwTrSSS.net
うん、たしかに親切心だなw
ネガティブなクリエイターが多いと一目でわかるもんねww

735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 16:56:34.35 H8kl44A8.net
自己紹介乙待ちなの?

736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 01:31:41.80 a9nGvua3.net
向上心が有るからこそ活動しやすい場所を勧めるのでは?
ネガティブな奴ほどブラックから離れられないもんだと思うが

737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 12:26:00.65 OhgSVYQM.net
ここ見て書き込んでるならブラックから離れられてない証拠なんだけど…

738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/12 21:57:28.19 WcG++JEr.net
スレチかもしれんが、ノベルの発注文の参考になるサイトってどっかにないだろうか
omc内だとイラストのことしか書いてないしな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 13:31:08.97 nIfvhMY9.net
ノベルに関しては一度発注したことがあるユーザーが
知り合いにいるならその人に聞いてみるか
運営側に問い合わせたほうがちゃんと教えてもらえていいと思うよ
問い合わせがあれば発注の仕方がわかりにくいって運営も気づくと思うしな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 06:50:55.58 c2IalPa2.net
新参なのですが質問させてください
パートナークリエイター登録に合格したら後は放っておけばクラウドゲート側から
自分のメールアドレス宛てに仕事の斡旋が来るのでしょうか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 08:01:48.09 dyhRppE9.net
法人案件ならそれでO


742:K



743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 09:05:29.43 c2IalPa2.net
朝早く回答どうもです!
案件来るといいなあ

744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 09:50:35.12 MLJI5mz1.net
実績ナシに声が掛かる時って
メイン絵師がバックレたような急ぎ案件とかもあるんで
慌ててホイホイ引き受けずに良く吟味してな
頼りになるのは自分だけ

745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 18:43:16.11 y2zy9o+J.net
マイナンバー何回提出させれば気が済むんだよ
1回目の提出の後に身元確認証明する書類が足りない(クラゲの言い忘れ)とかでもう1回提出して、
その後連絡無かったから受理されたのかと思ったらまたもう1回・・・
提出した画像がナンバー読み取れないとか書いてあったけど
画像小さい訳でもブレてる訳でもないのに読み取れないって何なんだよ・・
めんどくさくて提出したくなくなってきた

746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 18:50:14.47 Y27jp9oM.net
>>722
過去2回出しており、前回出したものは画像サイズも大きく、ブレてもいないので
それ以上のクオリティで提出できないけれど
この場合どうすればいいですかって聞いてみたら。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 17:17:18.85 2g6WtjTq.net
>>723
面倒だけどもう1回手続きしてそれでも受理されなかったら問い合わせ投げるわ・・
身分証の誕生日の部分にモザイクいれたからそれで読み取れないとか?って思ったけど
誕生日は教えなくていいって話だし謎だ・・・
事務的なメールじゃなくて具体的にどこの何がダメだったのか言ってほしいわー

748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 17:50:00.32 2DqzCGAn.net
流石に言葉もない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 17:57:43.03 AZ0ARFxh.net
身分を証明しなきゃならないのに生年月日伏せてどうするの

750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 18:27:45.66 ddR6Ndl+.net
釣りかて

751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 18:34:05.30 yF2UbHvI.net
名前と住所確認だけだよあと番号

752:708
16/05/26 23:27:47.50 2g6WtjTq.net
>>726
本物の誕生日はクラゲ側が教えなくていいって言ってるから隠したんだよ
クラゲ側で指定の誕生日があるけど免許証とは違うからモザイクにしてみただけ
まぁまた引っかかるなら年齢ばれてもいいし本物の誕生日で提出するけど

753:709
16/05/26 23:30:28.80 2g6WtjTq.net
上の名前708じゃなくて709です、失礼しました
ともかくもう一度申請してみます 連投すみません

754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 12:00:56.49 IY4T1PE1.net
自分も誕生日に関しては蔵に問い合わせたうえで白塗りにして免許証コピー提出したが、一回目の提出で
問題なく受付されて手続き完了したぞ
707の場合は他に問題ありそうだよな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 13:47:33.50 0co2jPhh.net
その誕生日隠した免許証は身分証明になってないのに
問題なく受理されたのは気づかれなかっただけなんじゃないかと思うわ…
誕生日隠したら身分証明にならないもんw
とんだバカがいたもんだww

756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 14:04:25.91 IY4T1PE1.net
>>733
713も言ってるが、蔵のマイナンバー運用に現状では氏名住所と番号しか必須じゃないんだよ
クリ側になら意味が分かるはずだから触れるのはここまでだけど

757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 14:13:48.30 Tgx7z+C2.net
マイナンバー収集するウェブページ上で最初に聞かれる誕生日は正直に記入しなくていいよ
蔵が提示する○年×月×日って固定の数字でいいよ、っていう意味だと思ってた

758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 14:22:26.76 0co2jPhh.net
>>733
蔵がどう言おうと企業側にマイナンバーを教える上で
身分証明が必要な理由を考えたら今は必要ないから!って思う方がおかしい
>>734
自分もその認識だった
身分証明が必要なの?って疑問に思ってもいたので
ネットで調べて納得の上で身分証明も提出したよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 15:26:44.37 X2hHaFi9.net
誕生日いらんだろ
照会用に使うなら保険者番号とかそういうのだろ…

760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 17:53:06.60 IY4T1PE1.net
>>735
どうも誤解があるようだが、「自分がそう思った」んじゃなくて「蔵の返答に従った」んだよ
716でも書いたが生年月日が必要なのかを蔵に問い合わせし、こういう処理をしてくれればそれで
関連書類としては問題ありませんと指示されそれに従ったまでだ
それでバカ呼ばわりされても、返答に困るんだが

761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 19:08:32.80 JpVl73Zi.net
えーそうなんだ
他の会社でも免許証のコピーそのまま送っちゃった

762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 19:11:29.91 0co2jPhh.net
>>737
蔵の指示に従ったとかそういうことでなく
そも身分証明に書いてある部分が必要あるかないか聞く時点でおかしいんだよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 19:18:31.08 A/u1JwAb.net
アスペかよ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 20:41:29.92 JpVl73Zi.net
身分証の一部を隠すと身分証にならんぞ

765:707、709 、714
16/05/27 22:07:08.01 QCcxqWCA.net
身分証の一部を隠すと身分証にならないって意味は分かるんだけど、
誕生日は会社指定の誕生日(偽物)で提出しろって言われてるのに免許証や保険証に本物の誕生日が載ってる以上そこは隠すしかないと思うのだけど・・。
自分は>>731と同じ感じで提出して引っかかったから隠した事以外で何か理由があるんだろうけど。
身分証にならないって言ってる人達はクラゲにマイナンバー提出した人?客?
提出した人は免許証等で本物の誕生日見えた身分証をそのまま提出したの?
ともかく再提出はしたから返答待ちだけど自分の愚痴が原因でスレが荒れて申し訳ない

766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 22:38:46.61 OoVlKcRs.net
気にすんな
はやく受理されるといいね

767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 22:40:14.97 /2QmSLhp.net
個人情報が必要なのに偽の誕生日でしかログインできないのは
最低限の情報しか渡さないためって言ってるけど
単に収集会社側に誕生日まで照会できるちゃんとしたシステムが構築されてない印象
全く信用できないからマイナンバー提出は拒否したよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 01:35:07.11 We1NBZcm.net
自分も拒否した
マイナンバー制度自体が数年後には住基カード並みの空気になってるかもしれんし
法律で強制されるようになったら出せばいいと思うから
だいたいそんな頃までまで蔵で報酬貰ってるかどうか分からんしな

769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 01:35:35.24 We1NBZcm.net
までまでとかなんだ すまん

770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 06:24:22.82 c/BHc19U.net
他の会社にも誕生日伏せて提出してんの?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 07:57:05.45 WYuuYDAt.net
蔵の場合は蔵が格別に言う事がおかしいんだよ。誕生日もそう
他の会社で変な事言われない限り変な小細工はしないだろう

772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 08:54:33.25 RkZadTV2.net
誕生日は偽の誕生日にしてくださいとか言う方が異常だし

773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 20:53:12.71 s8c3qkG7.net
>誕生日は会社指定の誕生日(偽物)で提出しろって
自分も含め知ってる人全員そんな指示なく提出完了してるけど
何をどうしたらそんな指示されるの?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 21:42:04.40 WYuuYDAt.net
登録クリエイターなら言わんとする意味理解出来る
それは意味が違うとか言う流れも話がループするんで詳細は断る

775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 00:09:51.99 8EZ0oshz.net
>>750
自分の誕生日だとログインできねーじゃん
馬鹿なの?

776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 12:38:19.07 CUtwoePQ.net
何処にログインしたいの?
マイナンバー収集の際に入るための誕生日でログインのこと?
あれはOMC側が回答してたよね
本人の誕生日が必要でないことは説明されてたよね
それとはまた別の話なの?

777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 23:09:55.40 gmFO3jrV.net
俺は今回の収集も放置するわ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 15:26:38.71 95xuq9SA.net
もう色々面倒なので放置してるわ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/01 16:59:23.59 Utu1GUMP.net
なあ、クラゲってリアル絵案件来るのかな?
可愛い女の子案件は来るんだけど断り続けるのも
仕事途切れそうで怖いんだ
あと差分ありって皆結構受けてる?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/02 16:14:44.97 /nLwIy/i.net
リアル絵案件はかなり上手い人じゃないと来ないと思う
サンプルでリアル絵出してても仕事来ないならそういうことだよ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 03:02:47.18 dZRWy6UEP
OMCのチャリティが意味わからなさすぎて普通に募金してきた

782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 13:16:32.82 i95QlLmd.net
ライターが続々辞めていっているけど
絵師も辞めてる人多いのだろうか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 13:37:46.02 r42pOVOE.net
自分は掛け率とられすぎだしマイナンバーとか諸々めんどくさいから
ほぼ辞めてる状態

784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 13:55:40.67 gfrw5Iy+.net
自分もマイナンバー晒すの嫌で辞めた状態

785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 14:09:25.48 YtXMHk/q.net
マイナンバーまた送り返されてきた

786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 15:58:10.56 oTRcH3As.net
ライター(マスター)次々と辞めてるのは何なんだろうね
トラブルでもあったのかね
前にツイッターでマスターが絵師をナンパ目的でNPC描いて貰ったりスカイプに誘導したり、っていう注意ツイートを見かけたからそれも関係あるのかな
>>762 仲間
何度か提出したうち、今まで何も言われてなかった箇所を訂正しろって内容だった
チェックしてるスタッフによって判定曖昧なのかね・・

787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 17:19:34.08 9Jx41xoq.net
>>763
辞めた?解雇された?マスターはNPCじゃなくてPCを量産してたらしいけどね
一度打診来た事があって奇乳だったから断わった事があるスレチだな、すまない
チャリティー参加してみようかと思ったけどいまいち不明瞭な説明で面倒になった…

788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 18:53:03.69 oTRcH3As.net
>>764
PCだったのか
自分のとこにもマスターから怪しい話が来た事あるんだけど話題の人では無いと思うんだよね(名前知らない)
だけど割と最近辞めたっぽいから自分以外のとこで何かあったのかなと
運営がどのくらい裏のトラブル知ってるか分からないけど怪しい人は解雇なり注意なりしたのかな
・・・たまたま自主的に辞める人が多いだけかもしれないけど

789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 21:16:00.85 i95QlLmd.net
そういや最近とある絵師が
MS兼PLがMSってあかして打診したり毎日スカイプ誘う行為を
色んな絵師にしてるって苦言を呟いていたので
契約解除のMSはその人かもしれないと思ってしまった

790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 22:47:30.21 A2dOlrvN.net
あれ、正直ドンビキしたけどな
MS一般みたいな表現だし、そもそも業務アカウントじゃなくて個人アカウントで「警告」
それも固定ツイート
そこまで言うなら運営に行ってくれと思ったし、業務アカウントでやれよと思った
普通に会話してる人まで、めんどくせーってなるわ
但しぶっちゃけ、契約解除のMSは昔からそういう方面の噂はけっこうあった
ので、その絵師の言ってるMSかどうかは知らんが、他社の人注意しろよ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 10:42:10.06 x2EKqfkZ.net
今きゃらケに新着で出てる「眼鏡少年」ってちょっと版権的にやばいんじゃないのかな……

792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 11:00:15.65 iCUoGzCv.net
髪のはね具合とか意識してそうだけど
服装はそこまで特徴のあるデザインじゃないのと
ネクタイやボタンが違うのでセーフだと思う
もやっとする気持ちは分かるが

793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 12:46:57.38 MAONCy1RI
見てきた
「汎用性+ワンポイント」で考えたら似


794:てしまっただけにも見える



795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 05:08:06.10 drrhctuz.net
>>764
同じくチャリティー意味わからず参加やめたw

796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 07:33:21.77 BJQKIdVI.net
無期限公開禁止とかないわーってなった

797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 00:24:07.83 qQ3Jp+cY.net
チャリティー参加者想像以上に少なくて笑える
以前A~Fまであったけど今回その1セットにも満たないw
URLリンク(omc.terranetz.jp)

クリエイター冷遇しまくった結果がよく出てる

798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 02:33:19.76 jaCed6Pg.net
こっちは個人で勝手に寄付すればいいわけだし
セコい企業の社会貢献パフォーマンスに付き合う義理はない

799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 12:12:55.35 iNa/HPkr.net
>>773
有難う。ワロタ。
これは酷いな。
今普通に活動してる人も結構いるよな
冷遇しまくった結果もあるかもしれんが、>>774の通りかもな
蔵が同じ金額を上乗せするとか言ったらまた違ったかもしれんがw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 13:49:56.22 PvA/KdSp.net
自分みたくどうやって参加していいかわからず
チャリティー見送った人も少なからずいると思う

801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/15 20:46:40.00 k5W8l+Lf.net
チャリティー関連で問題起こしてるとこも有るし
なんでも考え無しに参加しない方が賢いよ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/16 15:12:45.62 7qiSiN5a.net
URLリンク(ordermade.net)
チャリティーってこれだね、参加者7名か
クリエイターはオリジナル作品を提供してるようだけど、提供した著作物はクラウドゲートに権利譲渡になってしまうことを分かってて提供してるのかな?
東日本大震災が起きた2011年当時はまだ著作権は譲渡じゃなかったから、オリジナル作品提供しても権利譲渡じゃなかったけど
今も同じだと考えてオリジナル作品提供してしまえば、こんな筈じゃなかったということにもなりかねない
>>777の言う通り、考えなしに参加するのはやめた方がいいよ
それに今はツイッターとかあるから、自分で販売して売り上げを寄付とかした方が確実だし心証もいい
ちなみに昔の権利関係はこんなだった URLリンク(omc.terranetz.jp)
>OMCによって作成された作品の全ての権利は株式会社テラネッツに、作品の原著作権は作成したクリエーターに、使用権は購入されたお客様に帰属します。

803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:09:41.55 qhOZPXuT.net
参加者は何も解ってないバカか運営の犬なんじゃないの
自分の作品を安売りする風潮は良くない
よく考えて行動しないと

804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:14:30.77 zrbagZnu.net
>>779
そんな言い方は流石にちょっとどうかと

805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 23:20:11.10 9o4UBP5I.net
PBW自体作品の安売りだし

806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 03:46:35.76 9QqYzjLO.net
無償なんだし参加者は純粋に企画に賛同した上で参加してるんじゃないの
参加・不参加はクリエイターの自由だけど参加したからってバカとか犬は無いわ
期間短いから自分は参加しないけど長ければ参加したかも

807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 07:57:21.92 k//0uUYO.net
著作権譲渡したら
その絵や小説は自分のもんじゃなくなることを
知ってて渡すんなら別にいいんじゃない

譲渡した場合、権利は永久に会社のものになってしまうから
その作品でグッズ作ったり本に収録したりはできなくなるけど
作品なんていらないし手放してもいいやって人はご自由にどうぞってかんじで

まあ、マジで被災地のこと心配して参加してるなら
熊本県が口座番号晒してるから
回りくどい方法とらずに直接振り込んだ方が確実ではある
URLリンク(www.pref.kumamoto.jp)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 10:30:49.41 NYz9Jnyi.net
>>779
PBWやってるやつがこんな事言うってマジでギャグだろw

809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 12:54:09.58 5eoAl5Ul.net
>>773のときに参加して「しまったこの作品、どこにも公開できない!」って気付いた人もいたんじゃないかな
言葉は悪いけど、ノリで我も我もと参加したような気はする
もちろん、これが助けになるならって善意でだが

ずっと販売してるならともかく、後で気付いた人が気になっても見られないって時点でちょっとなあってなる
実際、>>773がまだ販売してたら買って見たいと思うよ
「今後も使う可能性がある」という契約になってないんだろうけどさ
この辺が蔵は本当にアホというか抜けてるというか

810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/18 14:39:05.79 moP6hAky.net
5年ぐらい前なら、著作物の権利はクリエイターに留保される契約だった頃だね
権利は移転してないから、蔵に勝手に使われたり加工されたりすることもないよ
でもその後に契約内容が変わって、渡した作品の著作権は全部蔵に譲渡する規約になった
契約書の内容を蔵が好きな時に自由に変更できる契約内容になってるからこういうことができる
ただ、言葉は悪いんだけど、PBWにクリエイターとして参加してる人たちが
著作権とか契約内容のことまでちゃんと理解して作品を渡しているかと言われると疑問かもしれん
とにかくチャリティであっても考えなしに作品を渡すととんでもないことになるということだけは留意した方がいい

811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 21:33:50.75 A6GnPkm4.net
チャリティー参加者増えたね

812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 12:08:20.63 if2gVAQf.net
納品物一覧見てると商業並みに上手い人がチラホラいるよね
こういう人も基本料金で受けてるの?
それとも普通は値上げするものなのかな?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 13:04:16.98 4qoiUgoi.net
上手さと商業はイコールじゃないから
小遣い稼ぎで十分と言う人もいるし、上手くても売り込みが下手でプロになれない人もいる

814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 13:22:35.91 h4ofTptE.net
がっつり値上げしてる人もいるし、気楽に描けるから安い値段でいいって人もいる
そして以前はもっと多くのウマ絵師がいた

815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 13:54:33.74 6r94Ia4i.net
商業やっててサンプルもそれでかなり値上げもしていて、納品物は手ぬきな人もたまにいるよな

816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 13:59:05.02 ZytT0L57.net
基本料金で受けてるかどうかはページ旧表示で商品一覧から見れるよ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 17:25:06.69 CBuIxTv+.net
>>788
いねーよ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 17:34:08.49 /Zesehne.net
マジで商業行けるくらい上手いなら普通に忙しいしな
素人から上手く見えてもPBW止まりで商業じゃ需要がないんだろ
俺も前はここもやってたけど商業増えて時間ないしと金額的にも無駄に感じてPBWはもう全然やってない
小遣いほしいなら単発案件入れた方がまし

819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 18:22:09.19 ZytT0L57.net
上手かった人本当にごそっと減った。寂しい

820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 18:47:16.54 X2+b9y9s.net
そんなにうまい人多かったの?

821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 21:53:35.39 h4ofTptE.net
商業の案件受けるのに忙しくてPBWやってないのにこんな所覗いてるんだな
煽りじゃなくてマジで、その暇にもっと上手い人の絵を見るとかまともな気分転換しろよと思う

他社でもPBW継続中の半プロやプロは確実にいる
蔵がそういうのをかなり逃がしたのは事実

822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 23:45:34.42 ZytT0L57.net
好みの話なんで個人差あるけど、また描いて欲しい人は一杯いたな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 23:59:48.99 PIIbdUYf.net
そんな風に思ってもらえるように頑張んなきゃな

824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 00:34:57.71 CMjKeVx9.net
>>797
こういう煽りするやつよくいるけどさ
一日中2ch見てるわけないじゃん
休憩中にでも2chmate使ってたらレスが追加されたスレはすぐ分かるし書き込んでも5分かからんでしょ
2chやってる暇あればもっと有意義なことしろってのは分かるけどブーメランだしナンセンスすぎるわ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 01:18:54.52 /pKtRzFV.net
PBWでしか仕事がないレベルなら煽りじゃなくてマジで、その暇にもっと上手い人の絵を見るとかまともな気分転換しろよと思う

826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 02:04:28.07 eFAjAY5r.net
ごめん客だ。

だから商業でお忙しくてPBW受ける気もない商業絵師様が、
貴重なPBW絵師をsageんのやめてって思うの

827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 02:06:48.53 eFAjAY5r.net
だいたい、わざわざこんなところの新規書き込みチェックしてんの何で?って思ったからさ
ほんと不思議なんだわ
悩める子羊がいたら、技術的なアドバイスしてあげようっていう感じなのかな

828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 02:16:06.48 eJejS5wF.net
なんでそんな必死なのか知らんけどここクラゲのPBW以外の話もするからなあ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 03:17:10.79 1gfJSsKP.net
>32みたいなオキャクサマかな?

830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 02:52:58.01 1NHmbdGl.net
糞客

831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 11:57:16.80 qQHusxRc.net
誰がどのスレ見てようと自由だし
クラウドゲート自体が仲介業者として商業絵師と関わってるんだから商業絵師がここ見てても何もおかしくない
他の絵とか見てまともな気分転換と言うけどそれが気分転換になるかどうかは人による

832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 14:21:28.29 Ur/2UuBL.net
気分転換はともかく、べつにそこまで変なお客さんだとは思わないけど

まだ愛想尽かさずにここで続けてくれてる有り難い絵師を
上手く見えてもPBW止まりで商業じゃ需要がないとかバカにされたら
お客さんとしては部外者が余計なこと言ってんじゃねーよって反論したくもなるだろう

自分も今は商業組だけど10年20年後も同じ仕事ができてるとは思えないし
ちゃんと別の仕事あったり主婦だったりで蔵で時間が空いた時に片手までやってる絵師さん羨ましい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 15:25:56.19 cHC7YQRI.net
馬鹿にしてんの?

834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 15:32:41.71 YkQBIXiP.net
商業絵師(笑)
マジで底辺職なのによくやるよねぇ
将来どうするん
就職しないの?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 16:31:34.20 Dao6iVRz.net
さすがにそれは大きなお世話だろ・・・

836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 19:50:23.82 q7/SEbwH.net
真面目に将来考えてたら普通は商業絵師とかならんよな。
仕事持ちながらPBWやってる方が勝ち組だわ。
親がかわいそう。御愁傷様。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 20:11:54.35 pYBsaV3W.net
オキャクサマなのか紛れ込んだ暇な荒らしなのかわからんけど
こんな過疎スレで煽って楽しいのかね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 21:39:01.19 q7/SEbwH.net
効いてる効いてるwww

839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 21:46:01.64 Dao6iVRz.net
イラストレーターになりたかったけどなれなかったってところか

840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 21:54:56.07 l5A7PiVl.net
なんでそう思えるのか不思議
イラストレーターなんて基本底辺職じゃん
なりたがる奴は社会不適合者しかいないし
目先のことしか考えてなくて、
マジで結婚やら親の介護やら自分の病気やら老後やら将来どうするんだろう

普通に就職して兼業か同人やPBWやってる方がよほど賢いわ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 22:07:41.40 Dao6iVRz.net
なんでかというとわざわざこんなところまで来て煽ってるからだな

842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 22:23:28.86 l5A7PiVl.net
わざわざっていうか普段から見てるしなあ
フリーのイラストレーターを見下してるだけ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 22:26:10.96 qQHusxRc.net
フリーのイラストレーター煽りたいならここよりイラレ板の方が良いんじゃないかな
あっちの方が賑やかだから上手く釣れたら大人数相手に喧嘩できると思うよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/25 22:43:35.85 pYBsaV3W.net
>効いてる効いてるwww とか久々に見たわ
まだこういう煽りする奴いるんだな

845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 00:38:26.08 RoPut9Vn.net
耳が痛いのかここでも必死で喚いてるけど
結局フリーのイラストレーターやってような奴は未来もない底辺ってのは正論だから言い返せないもんな
自分が楽することばっか考えてる奴は緩やかに自殺してんのと同じだろうね

846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 01:26:40.94 msoNHuGM.net
>>820
効いてる効いてるwww

847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 01:45:06.02 LIJSDQnU.net
やけに辛辣だなここは

848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 05:01:09.02 IOQDnI2t.net
草とゴミつけて煽るって少し前までの2chのノリで嫌いじゃない
今の2chって草つけるだけで馬鹿にされるし糞つまらん

849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 10:09:19.15 AKICInxs.net
PBW絵師って仕事の合間に片手間に小遣い稼ぎ程度なんだろうなと思ってたけど
実家住みで朝から晩までツイッター呟きながらやってる人とかいてびっくりした

850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 10:46:19.58 ixih1rGM.net
次スレはワッチョイいれるか。

851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:05:31.74 iW3YR9Ig.net
IP表示にしてくれ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:07:40.98 pq/P+WBb.net
>>825
暇な主婦とかじゃないの
それか底辺層がやるような職業
どっちもツイ廃多いし

853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:29:34.39 jM8tdjA3.net
>>827
運営に特定されるリスクがあるのにIP表示するの?
そんなんじゃお客様くらいしか書き込まなくなるでしょ
荒らし対策したいならSLIPで十分

854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 12:44:54.09 GoINiv2y.net
俺の常駐スレはslipだけだと全然意味なかった
IPで特定とか情弱かよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 13:17:17.99 SVIAKd7U.net
IPになってくれたら、今度こそスレ卒業出来そう

856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/26 13:56:54.10 jM8tdjA3.net
>>830
運営がログイン時のIPホスト名を記録してたら同じ回線から安易に書き込めなくなる
それに他のIPスレに書き込んだ内容まで覗けるんだから、クソ真面目なスレでもない限りIP表示は論外だわ
スマホで書き込むから良いって?なら好きにすれば良いんじゃないですかね

857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/27 19:22:47.86 m59e67JY.net
>>812
底辺の嫉妬かな?副業絵師はかなりミジメだぞ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 00:02:30.01 q81sd1Qd.net
なんかここ最近PBW関係のスレ荒れてんのなんで?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 01:46:18.40 WmlU6d8h.net
夏コミで忙しい人と落ちた人がいるからじゃね(適当)

860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/28 14:47:32.96 MXMqKvRbN
なるほど、落ちた人は気持ちを切り替えて冬の準備しようぜ(便乗)


まぁ自分は推し絵師がPBW続けてくれてて日々拝んでるから
むやみにdisんのは勘弁してほしいな
辞めたらどうしてくれんだ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 19:17:24.33 dcmS+726.net
商用可のフリー素材は作品のクォリティ上げるのによく使っちゃうけど
例え商用可だとしても著作権フリーの素材ってあんまり見かけない気がするんだよなぁ
大体は 素材の著作権は作者に帰属します ってなってない?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 20:17:37.25 sNVrzEeB.net
これってつまり商用OKのフリー素材でも使ったら毎回申告しろってこと?

863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 20:24:16.88 2w4EAwkM.net
著作権作者以外は自分が制作者だという名乗ってはいけない。
その代わり著作権を持ってる製作者が、
その作品を「商業・フリー」で使ってよいですよと言ってるだけ。
著作権者がその作品の使用範囲を決められるから申告に関しても製作者次第。
報告不要とかく著作権者もいる。あと改変に関しても改変可・否は製作者による。

ネットとかは前までフリーだったのが
業者に売ったせいでフリーじゃなくなって
料金とられたって例聞いたことあるから注意しろよー

864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 21:01:36.29 fxUxjj6K.net
そういえば蔵のイラストは転売されてるんだっけか

865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 21:14:57.31 jC/H3nVJ.net
>>838
商用可の素材使った時は念のため ここの素材使ったよ って申告してたわ
ほぼセルシスのしか使わないけど

866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 22:56:54.50 YG6XSxt+.net
クリップの素材とかって商用okだけど使わん方がいいのかな?
>>839

867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 23:16:30.47 dSF74rAS.net
>ネットとかは前までフリーだったのが業者に売ったせいでフリーじゃなくなって
>料金とられたって例聞いたことあるから注意しろよー
「商業利用フリー」でこんなんされたらもう詐欺じゃん…

868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 23:20:27.73 2w4EAwkM.net
>>842
セルシスみたいに大本の会社が出してるものならいいだろうけど
個人の場合、その後の運営方法個人に委ねられるだろうから自己責任かと思う。
もちろん会社もそうだけど、会社の場合利両者が多いと「どういうことだ!?」ってなるし
何より情報ながれてきやすい。
あとクリップスタジオの素材を上げてるサイトの利用規約範囲にもよるだろうから、
申し訳ないけどこっちは把握しきってないから返答しかねる。
今は良心的な契約でもいつ契約変更されるかわかったもんじゃない。

正直誰かの作品を借りるっていうのはやっぱり扱いにリスクがあると思うよ。
まだ買取型の素材集CD-ROMとか買うほうが安全じゃないかね。
一番安全なのは自分で写真とってきたりしてブラシやテクスチャ自作するが一番。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 23:37:59.37 dA66U6oi.net
和柄とかは市販の本の素材集使っていたけど
これからはそれも申請になるのか…
和服の発注受けたときにすごい便利だったのに

支部などでの商用利用可、申請不要から何かトラブルがあって
商用利用不可や要申請になった人を何人か見たことあるけど
大抵はそうなった日より前に利用した作品については問題ないという見解ばかりだったけどそんな事もあったのか

870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 23:51:31.79 2w4EAwkM.net
>>845
市販の本とかでの素材集ならまだ大丈夫じゃないかね。
要するに利用規約が印刷されて明記されてるわけだから。
個人的にはインターネット上で買えるデータものが一番注意しないとだめな気がする。
サイト上での利用規約はいくらでも書き換えが聞くし
一部変えられたところでまともに改めて読むのそうそうないよね。
基本的に無料→有料化に伴う利用日の境目認識はそれが普通だと思うんだけど
使われているデータのイラストがいつ制作されたなんて表面的にはわからないし
問題はなくとも火種になる可能性は0じゃないからリスクあるわな。

俺も素材は使ってるけど、やっぱり和柄とかはそのまますぎるんで
結局手書きや自分で写真とったの使うようになったよ。
まあ使用範囲が作品によって違うせいでめんどくせぇ!もう自分でやる!ってなったからだけど

871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 23:57:09.36 r/yDjzYj.net
和柄の素材本を探してるけど、実際問い合わせたら商業はダメだったりするから難しいわ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:01:30.70 0QL7+apf.net
着物の写真とって使うのってアウト?

873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:03:39.77 xRmnnNFe.net
ていうか前から商用可でも素材使ったら申告しろって規約だったよな
なんか問題があったのか?

874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:05:43.00 puOKkYTc.net
染色とか柄を考える人とかもちゃんとおるし。
正確にはアウトなんじゃないの。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:18:35.12 ln1C/HMu.net
具体的に何かクレームがあったんだろうねぇ・・・

876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:35:51.00 orwaQrNC.net
素材集で思い出したけど
漫画やゲームなどのイラストに使用する場合のみ商用可能っていう素材集を購入して持ってたんで
念のために出版元にPBWってジャンルのゲーム用イラストに使っていいか問い合わせたら不可だった事があったなー

あと他に持ってる素材集の規約改めて確認したけどどれも商用可だとしても著作権フリーじゃない
市販で購入した素材集CD-ROMといえど安心して使えないなんてなんだかな
著作権フリーまで求められると本当に使える素材集なんてほぼ無いよね

セルシスの素材は他社仲介で仕事した時に担当さんから
セルシスの素材は商業利用可なので大丈夫ですよ!って言われて以来なんか信用して使ってたw
規約も今のところは商用可で問題なさそうだし
今のところはだけど

877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 01:43:48.54 Zg6w5dAJ.net
レースや和柄のような自分で作り辛い市販の素材集って持ってる人使ってる人多いよね
この柄見たことあると思う納品物見かけるし
レース素材集がんがんに使ってた…これからは申請しなくては

878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 04:33:57.19 cfGA9Jvct
レースや和柄に限ってはsekkaで自作をおすすめしたい
ぱぱっと作って切り貼りでかなりカバーできるよ
Mac非対応だけど

879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 14:55:06.63 ABeohJU8.net
更に絵師離れが加速しそうなことしてんな

880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 16:03:40.78 wBTUkJOW.net
バカだねー

881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 17:54:54.82 OBMwGuQa.net
自分は必ず申告するようにしてたけど、素材使った時に運営に申告しない人多いのかね?
他社で申告しないとこの素材何処のですか?って必ず問い合わせ来たがOMCじゃそういうチェックも無しなのか

882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/02 19:43:09.33 wS/N3vYC.net
どこかから突っ込みが入って、今後はチェックしますってことだろうな
一応注意喚起してからからじゃないと問い合わせの嵐で仕事にならないだろうし
(尚、注意喚起が読まれるとは限らない)

883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/03 15:58:51.92 nfs1rc/K.net
以前、フリー素材じゃないのを無断使用しまくって首飛ばされたクリが出たのを切っ掛けに
運営への申告義務付けはメール等でも通達されたけど、それ以降の登録者ならほぼスルーだろ
古参でさえ今じゃほぼ守ってないだろうしな

使用に関するレギュレーション自体はあの複雑サイトにしては比較的分かりやすい
所にあるんだが…

884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 09:55:36.78 sn+L4Qp1.net
そんなんあったのか恐ろしい

885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 10:24:11.14 zoVdTExG.net
本業でイラストレーターしながら片手間でPBWやってる感じの商業絵師です。
お客様が喜んでくれるように一生懸命描いて、納品して実装されたら「喜んでくれるかなあ」ってわくわくしてた。
「次回もお願いします!」って言われたらすごい嬉しくてここまで頑張ってこれた。
お客様に気持よく遊んでもらったり楽しんでもらうためのサービス業だと思って頑張ってきたけど、お客様に「


886:底辺のクズ」とか笑われてたんだね。 馬鹿みたいだね。 仕事として誇りと責任感を持ってるから投げ出したりしないけど、ただただ普通に、やりきれない。



887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 10:38:27.80 l8LvoTyB.net
釣れますか?(棒)

888:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 10:39:45.37 1BQhE1Ys.net
ポエムを書く場所じゃないから
あと一行目にお前のゲスな本性が滲み出しているよ

気付いてないのはお前だけだよ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 11:01:07.19 43tM5l1v.net
なぜ突然そんな話を?

890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 14:14:12.95 1NptU0m/.net
煽った本人が自演してんじゃね?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 17:41:22.01 QJs06MIR.net
まあなんにせよ底辺のクズなのは確定でいいよ

892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 18:54:42.39 KxEdEHc4.net
マイナンバー徴収がきますよの予告メールが来てたのに
こっちに催促がこないんだけど、これは自分から言ったほうがいいの?
ギャラは普通にふりこまれてる

893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 20:58:00.02 43tM5l1v.net
気になるなら問い合わせしたらいいだけの話

894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/05 23:05:22.58 1BQhE1Ys.net
なんか手作業っぽいんで
漏れてる人居ると思う

895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 11:38:36.54 3ZOLU0mZ.net
一回目の徴収でもう情報渡し済みなんじゃないか?
その予告って確か一斉メールで、対象者は一回目の徴収時には支払いが発生していなかったから
提出要請がいかなかったクリかその後の登録者だった気が

896:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 12:59:20.81 TapW4rdI.net
多分2回目だと思う。1回目は自分も仕事やってなかったから連絡なかったんだけど
最近仕事うけて、その後請求書のメールに対象者にマイナンバー連絡メールいきますんで
よろしくお願いしますって来た。その後音沙汰ないって感じ。

本来マイナンバーが必要なのって支払い調書のときだっけ。
あんまり渡したくないというのもあって問い合わせを避けれたら避けたかったけど
やっぱりそうもいかないか。今度の支払い連絡のときに聞いてみるわ。ありがとう

897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 09:24:56.68 6sqseK3V.net
ちょっとここでいいかわからないんだけど、
誰かパートナークリエイターとやらの退会方法おしえてくれまいか。
さっぱりみつからん・・・

898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 10:36:43.72 c2U5m3nx.net
>>872
こちらに不利な契約に、法的に縛られておく必要は無いから、不要なら解除しといた方がいいよ

パートナークリエイターの契約は数ヶ月おきの自動更新になっているから、
メールで運営あてに「次の契約更新日に契約を終了して、更新はしません」という意志を伝えるだけでいい
メールじゃなくて郵送でもいいけど
送り先はメールマガジンの末尾とかに書かれてるから、そこにメールするだけでいい

899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 12:32:01.85 6sqseK3V.net
>>873

ありがと。
そうなんだな、マイページとかから退会っつか解除できるわけじゃないんだな。

なんか安っすい仕事の相談が一個きただけでその後1年くらいなんも音沙汰ないから
もういいやと思ってさ。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 12:36:58.23 APDPWKE8.net
俺もシンボルアイコン一個一万みたいな糞案件しかこない

901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/19 23:48:39.57 S99lzHm8.net
ん? マイページに退会手続きなかったっけ?
わかりにくい感じにはなってたけど、自分は即退会の手続きでいけた
その後仕様が変わってたらすまんが。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 14:43:19.14 ddsU4dbh.net
何回審査受けても落ちる...
支部ランク入りもオリジナルで何回もしてるし構図も臨場感持たせることを心がけてるのになんでだ
絵柄とか塗りが求められてないからってこともあるのか?



903:咩hりで絵柄とか似てるレーターさんは今野隼史さんとか原田たけひとさんとか 諦めて普通のアニメ塗りとか出来るようにしたほうがいいかな? 似た絵描いてるけど受かったーって人いる?



904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 15:27:12.80 P+Jz1JTr.net
雰囲気だけでデッサン力がないんだろ
トミー受けてみたら?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 16:29:26.55 KWQ91rvnc
確かに支部でウケるようなパッと見の華がある感じなら
トミーのほうが向いてそう
クラゲにこだわりたいならキャラの内面意識してみたら?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 16:45:14.94 NXvJRc2v.net
>>877
今は理由教えてくんないの?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 17:20:03.62 IvXOCSlo.net
>>877
落ちスレじゃなくてここなんだ…とは思ったけど
今って試験複数枚送るんだっけ?普通の立ち絵とかも送ってみたらいいと思う(既にやってたらすまん)
いわゆるバストアップや全身イラストでキャラデザや服のデザイン主張してみるとか?

908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 17:23:20.30 ij3m5YVY.net
>>877 の者です

今は理由とか改善点とか何も教えてくれないなぁ
トミーは20日からっていう日指定があるからなーと思ってたけど
やってみるわ、アドバイス貰えるみたいだし
ありがとう

909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 22:38:45.76 nx40b6GV.net
顔がぶさいくな絵が入ってない?アニメキャプチャの作画崩壊みたいなの。
最新の絵だし身体は上手く描けてると思ってそんな絵を入れたら落ちたが
後で見直してこりゃダメだと思い数枚軽いラノベ系のに差し替えたらすぐ受かった

910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 03:01:03.79 Xo0xHsWO.net
クラゲは顔よりデッサン重視な気がするけど

911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 05:45:06.11 1DPNM5JT.net
支部ランキングが何位くらいかにもよると思うわ
常時50位以内とかせめて常に100位以内にはいってるレベルで落とされてるなら謎だが
それ以降にランキング入ってるとかなら微妙
100位以降って上手い人もいるけど「なんでこれが?」ってのも多いし

912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 12:50:58.24 zL3aT/6C.net
結論:自称でしかない

例にあげてたイラストレーターさんをぐぐってみたけど、両方に似てる絵って「?」になるから
あんまり信用できないなって思った

913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/24 13:44:50.51 71OHfpsA.net
絵のレベル云々よりもっと基本的な所で間違ってそう

914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 21:31:54.58 pp/Pq4wx.net
初バストアップや全身に臨場感は正直いらないと思う
どんなキャラでどんな特徴なのかをわかりやすく見せるのが一番重視されるんじゃないかな
あんまりエフェクト多用だったりポーズ凝り過ぎると次の参照に使い難い
蔵は確かにピンナップ人気あるけどまず基本図が描ける前提じゃないの

915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 21:46:48.83 QzkLce5X.net
ポートフォリオや作品は基本を抑えたものは最低限数枚はいるわな。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/26 21:51:25.17 pp/Pq4wx.net
ただ臨場感出せるのも魅力だとも思うから、複数提出する内に今蔵で全身イラストで納品されてるみたいなのを描いて合わせて送ればいいんじゃないかな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/28 12:35:09.45 a6ArTCX/.net
厚塗りでも基本が出来てれば受かるけど
俺も流行り絵とは縁遠い絵柄で厚塗りだけど蔵も富も受かってるし

今野準史と原田たけひとは全然画風違うじゃん
似てるところが欠片もないし原田は厚塗りメインじゃない
つか基本のアニメ塗りすら出来ない奴の厚塗りなんて本人だけが厚塗りだと思ってるナンチャッテ厚塗りだろ
構図も自分だけが臨場感出してるつもりで第三者から見れば複雑骨折


918:なんじゃないの 塗り云々より線画しっかりやった方がいいよ 厚塗りで落ちる奴は顔だけ塗り込みまくって身体はぼやけまくったナンチャッテ厚塗りマンか 線画から逃げた結果のナンチャッテ厚塗りマンだから 構図に凝るよりまずは立ち絵が上手く見えないとどうしようもない



919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 01:41:10.48 akwA2Bum.net
みんなゲスパーからのアドバイス好きだね

920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 02:03:54.33 LCflv9X4.net
自分は描けてるつもりなんやろなあw

921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 06:52:01.63 CDD9jKP9.net
臨場感氏は今富関連のスレ荒らしまくってるから皆わざと厳しく言ってるんじゃないの
富の試験に落ち続けてるから富と富の絵師逆恨みして
受かってもいないのに無関係のスレで蔵ageしてるんだもんこの人

922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 12:06:25.71 7sS3Zv0D.net
試験

923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 12:08:42.71 7sS3Zv0D.net
試験受かってる時点で臨場感よりは少なくとも描けてるんじゃね
下手くそでも受かってた遠い昔ならまだしも今は蔵も富も基本的なデッサンや立体の取り方は
前提条件として何かしらの+αがないと受からないし
何度も落ちる程度の画力のくせに落ちスレじゃなくてこっち来るあたり自分見えてない人っぽいしな
塗りと絵柄が求められてないだけで基本は出来てると思い込んでるし無駄にプライド高いんだろ
どうせ二言目にはPBW自体を馬鹿にし始めるよ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 12:36:10.28 myxyytd+.net
まあPBW絵師ごときが何を言っても説得力ないし

925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 18:51:02.83 jNsqRl+T.net
そのPBWごときにすら受からない下手くその分際でプライドばかり無駄に高いとか本当面倒くさい

926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/29 20:32:39.26 xT8IY+d1.net
なんで反論は全部858って思い込んでるのかしらwww
受かってるけど

927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 00:01:46.31 H1/088IS.net
わーおめでとー★

今野準史と原田たけひとに似た厚塗りの得意な人には依頼しないように気をつけるわ

まあ証拠はないんだけどねw

928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 00:24:53.31 7SzItweq.net
夏休みだから仕方ない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 05:05:56.71 qHijErCs.net
あげとく

930:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/18 13:50:51.39 gCccuWcf.net
盆明け保守

931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 20:28:07.23 RaYtkxSI.net
クラウドゲート…
日本創発グループの完全子会社になったね
何か変わるのかな?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 07:01:49.52 JHUTK8A8.net
支部ランク入りとかオリジナルで入ったこともないけど
pixiv見たって企業からはイラストの仕事来続けてるけどなあ
投稿は厚塗り、好きなゲームとか写真模写
依頼ではアニメ塗りまでくるけど

933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 10:00:02.90 dVuQB9Rk.net
死ねや

934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 14:32:31.91 91nc6MPz.net
>>904
オンデマンド印刷のとこがクリエーター仲介云々って
これのことだったのか

PBWなんて眼中に無くて、見ているのはマッチングだろうね・・・

935:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 03:38:16.66 qV0LxLQB.net
ついにエリュシオン終わるな
TRPG本まで出したから長く続くと思ってた

936:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/15 11:26:09.91 FRIrCQWW.net
ずいぶん長かった方だと思うけどな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 15:51:18.35 87FXfRfG.net
ここってアレなPLやクリエイターの話ってしないよね
他のPBWだと結構してるが

938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/16 19:31:58.20 fVYV2JKZw
昔はヲチ板が別にあったからそっちに行けってなってたし(今はないよな?)
結局ヲチが嫌いなひとが残ったって気がしてる
CG板だしね

939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 08:24:05.09 Mgreh4qL.net
それだけ質が高いってことだよ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 12:03:52.67 SgP8FBgR.net
板違いのこのスレでやるやつは少なくともいないだろうし
アレな話が継続するほどアクティブなアレも少ない

質が高いかどうかは知らんが
他ゲーで嫌な思いして流れ着いたんで大人しいって人は多い印象

941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 17:12:36.05 ghdRAzNP.net
というかomc関連にそういうスレってないの?
少なくとも2chで稼働してるのここ以外はオチスレすら無いんだが

942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/17 17:22:09.41 OzofINln.net
昔はヲチスレもあったけどあんまり文句は出てこないし持ち込むほどの物件もとても少なく
むしろ相談や情報交換の方が多くてスレが消費されたらそれっきりになった
そもそもomcのルールが厳しいんでそこまで変なのは出てこんかったのよ
ルールが厳しいからヤバイPLの発注も抑え込まれてクリへの影響も減ったしね

943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 14:20:36.19 5FjHpeYZ.net
納品予定日前の自動送信メール
ひとつに纏めてくれんかな

これ一件ずつ送られても正直ウザイわ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 14:44:51.58 ukkVKg68.net
手動な訳ないだろう…

945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 15:57:08.95 5FjHpeYZ.net
どさイベ関連商品は大量に受注するでしょう
その自動確認メールが日数経過ごとにイチイチ送られてくるようになった
大量に受ける絵師にとってはあのままじゃウザイんじゃねーのっていう話だが

手動か自動かなんて誰も話題にしとらんよ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/18 18:01:44.67 XrdQeMzF.net
マジレスすると順に納品してたら締切忘れんなメールが大量に来たりしないし
大量にメールが来るほど抱えてたら締切間に合うのかっていう疑問も

あと商品ごとに自動返信してるに決まってるから個別に来て当たり前
私にだけ特別に遅れてる分だけ選び出して一本にまとめてくださいってか

さすがに運営に同情するわ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/19 21:22:18.27 2UAQaDTsQ
916じゃないけど
明日締め切りだから遅れてるなら言ってねメールと
明日締め切りですよのご連絡メールが別々に来るのは意味がわからないしうざいと思ってるよ
締め切りが過ぎているんでなければ納品時期の管理は人それぞれだろ

自分は未着手と着手済みのところを
受けた時期の管理に使っていたから
着手してくださいメールが来るようになったのが更にうざい

948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 02:27:12.25 55BYI0fu.net
すまん
オーダーメイドCOMって何日締めの何日払いになるの?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 03:24:58.04 7Tpf0w99T
>>921
登録済みのクリエイターなら「作成の基本ルール」んとこみてくれ
登録を考えている外部絵師なら、
クリ専用ページの情報を外に書くのは違反だから運営に直接問い合わせてくれ
わりと気軽に答えてくれると思うぞ
力になれなくてすまんな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 17:41:55.62 A4YqUvpF.net
登録すればわかる

951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 18:48:31.83 1Gtutdx0.net
オフィシャルに質問しておk

952:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 00:30:09.46 SYQDrbZp.net
クラウドゲートのやつ
受かって、本登録したら、仕事ってどういう感じで来るんですか。

結局、蔵側から依頼来るまで待つってことでOK?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 01:47:58.53 bRrOuil/.net
マッチングの方なら待つか募集に提案していくか、だね
PBWなら待つしかない

954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 12:26:19.73 7hYIik0A.net
>>925
OMC なら窓をできるだけ多方面に開けたり、キャラけっとに出したり、�


955:Vオリジナル企画したり、OMC の運営に「仕事くれ」と言ったり こんなとこかね オリジナル企画ってのは、例えば「落ち葉のお布団で寝てる絵を描きます企画」とか企画して、見本つくって、ていしゅつすると自分だけの企画ものができたはず



956:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 21:10:51.42 YX+N+bYx.net
値上げして受注してる人って全体で何割くらいいるんだろう

957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 04:26:38.97 lEmsLLL2.net
むしろちょっとでもあげてない人がいるのか?って思うけどな
始めたばっかの人とかは基本価格のままというのはありそうだけど
あとは商品によってはって人もいるかな

958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/31 19:03:55.72 +uhVndr7.net
自分の好きな絵師さんはいまのところ
BUと全身図とアイコンとか基本系は値上げなしで活動してくれてる
絵師さん側の取り分考えると値上げは納得だし仕方ないと思うけど、
高すぎて新規が入りずらくなるのも困りものだから運営どうにかしてほしい
せめてチップは絵師さんに丸ごと入ればいいのに

959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:01:10.04 GpOvEGb2.net
ここってクラウドゲームスって名前に変わったんだよね?
通帳に印刷されてる支払の名義がクラウドゲートのままなのは何故?
請負してる会社の名前を書類に書かなきゃならなかったんだけど
クラウドゲームスじゃなくてクラウドゲートにした方が良かったんだろうか

960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:03:40.94 6SbTboEs.net
>>931
クラウドゲートの子会社がクラウドゲームス
名前を変えた訳ではない

961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:04:47.89 6SbTboEs.net
ていうかそんな質問直接運営にすればいいだろw

962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 22:05:11.95 GpOvEGb2.net
それもそうだね ごめん
勢いでここで聞いちゃって恥ずかしい

963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 23:53:43.78 6SbTboEs.net
流石に今から運営に聞けないだろうから意見言うと
俺も子会社で働いてた事あって給料親会社から下りてたけど
会社も親会社の名前で問題ない筈だよ
次からはちゃんと運営に投げよう

964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/02 19:27:14.69 lkpjSDuA+
客なんだが、これってOMCのイラストレイターにも該当するんじゃないか?
以前、あるイラストレイターが消費税まで取られるって書いていたのを
見た事があるので思い出した。

URLリンク(twitter.com)

儲からない、と異口同音で聞くし、少しでも描いてる側の実入りが
大きくなって欲しい。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/06 02:23:40.21 mDkx55HFa
今までにも運営や外部の専門家に質問とか相談とかした人は居て
いろいろなことが積み重なった上で
いま残ってるクリの殆どは改善を期待するより
諦めて続けるか辞めて他所に行く方が楽だって結論になっちゃってるんだよなぁ・・

966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 14:30:07.00 GDtLsAO4.net
これから登録しようと思ってるんですがクリエイター名って後からでも変更できますか?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 15:00:25.75 rLcs/hLy.net
>>938
客だから詳しいシステムは知らないけど有名どころでも名前変えた絵師を何人か知ってる

968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 16:53:04.51 61s5Ca/c.net
名前変えたいけどその名前で浸透しちゃってて変えづらいんだよなあ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 23:07:49.63 GDtLsAO4.net
>>939
返信ありがとうございます
名前変更できるようで安心しました

970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 00:02:00.77 EdmaEWt0.net
クラウドゲートのイラスト審査に合格しクリエイター登録した新参者です
一通り登録し終えたら法人案件って黙ってても来るもんなんですかね?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 00:38:26.08 61lJPPHt.net
いきなり依頼されるだけの力量があるなら別だけど、基本は公募案内しか来ない

972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 01:11:41.56 EdmaEWt0.net
>>943
返信ありがとうございます
ってことは、個別に法人案件もらうようになるためには公募案件こなしていくしかないんですかね?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 02:07:08.27 uoAogBHP.net
黙ってても来ないならそういうこと

974:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 05:34:06.18 Ro5CudzW.net
来ても他よりかなり安いからな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 07:23:00.87 Md6tISu0.net
>>941
ややこしいんだけど、OMCは良く読んだら変えられるシステムになってる

だが登録したのがクラウドソーシングの方だったらダメ
それで自分は登録消した

976:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 10:27:30.40 l/qmUJdc.net
>>942
俺はPBWの仕事を鬼のようにしてたら蔵運営から仕事来るようになり
蔵運営の仕事もしてたら

法人案件が来るようになったし
それらの絵をpixivに載せてたらそれ見た他社からの直接依頼で仕事も来るようになった

なお、公募案件は一度も受けたことはない

公募で無駄玉打つよりは(受かるかどうかわからん公募用サンプル描いて落ちるかどうかやきもきして、
しかも落ちて時間を無駄にして、さらに落ち込んで精神的ダメージを受けるのは性格的に無理なのだ)
安くてもPBW 描いてる方が性に合ってたからなだけだがな

なお蔵が開催してるイラストのコンテストは蔵のイラストレーターも出せたし、出すばあい蔵の仕事場所のアピールもできたかと
これも無駄玉理論で俺はやったことはないけど、公募で人に知られないのだけよりは、コンテストで知られつつやる方がまだいいと思うかな

あと、PBW で受けた仕事はpixivとかで仕事絵として発表もできるよ。
ただその事を運営に許可を受けておくことと、PBW のお客様用説明文にその事を書いておくとお客さんも判断しやすい。
pixivに載せて欲しくない人は発注文かファンレターなどでお知らせくださいとかな。

PBW で仕事が来ない場合はきゃらけっとに出すのがお薦め。こっちは自分のペースで自分の描きたい
絵が描けるのでポートフォリオ制作としても良いかと

977:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 11:08:06.52 l/qmUJdc.net
あとPBW で書いた仕事絵は公募のサンプルにも使えるよ

978:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 11:41:41.69 EdmaEWt0.net
おお〜具体的にありがとうございます
試しにきゃらケットに出品したら売れたのでちょっと頑張ってみます
今やってる公募も一応やってみようかな

979:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 12:37:54.71 uoAogBHP.net
そうだね、公募は無駄玉どころか
ここだけの話、ぶっちゃけると人前に出ないものだから
没ったはずのものを他人が清書してちゃっかり使われてたりすることもある
きゃらケやPBWの方で人目に晒した方が良いな

980:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 14:23:36.68 EdmaEWt0.net
>>951
ちなみにPBWっていうのがよくわからなくて申し訳ないんですが、
キャラケとは何が違うんでしょうか

981:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 14:43:57.34 uoAogBHP.net
さすがにそれは勉強しようや
マックにバイト面接行って「ここって何屋さんですか?」って聞いてるレベル

982:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 16:38:37.34 EdmaEWt0.net
>>953
ゲームキャラとかを人から依頼されて描くっていうのはわかるけど
謎用語が多くてよくわからん

983:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 18:14:54.20 EdmaEWt0.net
>>953
…と思ったけど依頼来てようやく把握した
頑張ります
丁寧にありがとう

984:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 18:48:11.10 BImoHWkp.net
>>955
制作日数は長めにして不明点があれば運営に質問すればいいよ
年末年始は休みだから注意
きゃらケット出してるなら購入者が他の絵も欲しいって人もいるだろうしPBW絵師が増えるのはいいな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 19:19:05.55 EdmaEWt0.net
>>956
日数あまりいじらなかったからちょっと反省した…
PBWの絵師が何人いるかわからないけど
みた


986:感じいろんな絵柄が混在しててみていて楽しいね



987:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/29 23:31:11.77 BImoHWkp.net
>>957
受注増えても日数そのままだから抱えると危ないね
価格安いからメインにはできないけど
PBWは自分のデザインを他の人が描いたりファンレターがもらいやすかったり楽しいね
でもFLは他社の方がもらいやすいかな

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 11:58:45.92 gkqxbP2b.net
ここでの仕事を本業にしてる絵師って普段何してんだろ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 13:12:00.75 w6VqGoCn.net
ここを本業になんてできるわけないぞ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 13:57:24.21 YTpjC3VM.net
>>959
そりゃイラストレーター。または主婦。または別に仕事があって、お遊び感覚で。

>>960
できないこともない。割のいい仕事だけに絞って高速で描けて、かつ継続の受注がある場合のみだが
実際そのように絞ってやってる人もいるんで見てみ

蔵経由の企業からの仕事があるのでそれの継続受注できればってのが一番いいけどな。
問題はソシャゲとか早ければ1年か2年くらいで終わることが多いので、それで終わっちゃうことが多いけど。

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 15:05:48.24 Ej6gipWT.net
>>961
それOMC本業って言わなくね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 16:56:29.28 lVj1qkrp.net
ここだけで生活するとか無理だろ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/05 17:48:00.17 zd3YzVyZ.net
>>961
OMCだけで年収300万円を10年間継続とかやってる絵師が実際にいるってことか

994:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 02:27:10.84 7TVT23O6.net
これ一本だと超頑張っても年収150あればいいほうだろうな

995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 21:33:02.47 wMr2R9hO.net
t-on名義でかなり怪しいメール届いたんだけど…
これメルアド流出してない?

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 21:38:09.83 7N4fEoyH.net
自分とこにも着てた
これ一報入れた方がいいのかね

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 21:40:49.29 rd146Ztc.net
運営の一人がツイートしてるね

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 22:21:04.69 oH/FWiV8.net
配布中ですが、直ちにに受給ください
ってツイート検索したら、あっちこっちで蔓延してるね
URL削ったらハングルで日本語力に納得
ウイルスかなんかだろうけど、絵師活動専用垢抜かれたのだけめんどくさいなー

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 22:29:59.17 rd146Ztc.net
>>969
URLは削って表示もせずgoogleで検索するくらいの方がいいと思う

メールアドレス分けてたんだけどt-on用だけで絵師用は無事みたいだ
念のためパスワードは変えておいた

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/06 23:05:43.60 tL535qL8.net
もう何年もここのPBWやっとらんがうちにもスパムきてたわ
ここってユーザー退会できないんだっけ?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 01:18:33.55 3FoLkoNJ.net
うちにも来てた
どこまで抜かれたか知らないけど
放置状態だったからマイナンバー提出してなくてよかったよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 03:03:33.47 sIy3d8Ya.net
そもそも放置してるならマイナンバー出す必要全くない

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 05:08:54.38 E6j+gRv7.net
うちには来てないけどよく考えたらt-onとやらには登録してないや

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 06:15:05.94 8tjhQcL1.net
なんかもうすんげー怪しい内容だったからびっくりして確認しにきたら・・・
最近はひとまず頑張ってる感はあったのにどうすんだこれ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 06:51:14.58 8tjhQcL1.net
というか、そもそもt-onってなんだっけと思って
書類やらメモやらメールフォルダやらを探るレベルだったんだけど
10年ぐらい前の運営に勝手に用意されてたやつだった

その当時に登録してたクリエイターは届いちゃうっぽいぞ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 10:04:55.97 3FoLkoNJ.net
お漏らしアナウンスがあるとしたら連休明け以降か?
知ってはいたがユルい企業だよな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 11:40:47.48 yyMbzXCI.net
漏れたセキュリティの穴も連休中開きっぱなしなのかな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 12:28:53.95 q9w4VuzM.net
一応t-onのトップページにお知らせはきてるね
本格的な対応は連休明けだと思うけど

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 13:15:49.89 3FoLkoNJ.net
あ、ほんとだ
ウチは悪くないを前面に押し出した文章でお察しだけど

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 15:43:23.58 Ggjxj3hn.net
原因わかってない状態でウチが悪いとか言えんだろ普通に考えて

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 17:48:29.81 FP5VJHX5.net
ここのドメイン使ったスパム来たんだけどメルアドお漏らししてないか

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 18:05:41.98 fGZMm655.net
この会社こういうの多いんだがなんなの?

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 18:32:05.00 moLEvkNz.net
t-on登録アドレスにクラゲ偽るスパム来てる時点で
情報流出してないって言い張るのは果たして通るのか…

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 19:32:03.89 rJThn/eY.net
自分も登録したアドレスにしか来てない
クリエイター登録した方のアドレスには来てないんだよなぁ
どうみても流出

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 19:32:37.23 y2RMoT5i.net
>>976
ここのPBWやる時に新規登録するとt-onにユーザー登録だと思ったが違うのか?
俺やってたのマギラギとかCTSだからとっくに終わってるとは思うが
顧客情報おもらししたとしか思えんのだが

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:07:54.15 DmJEQjjZ.net
完全にクラゲのサーバーから流出してぞこれ
銀行口座とかも一緒に流出してる可能性高いから対策考えておけよ
とりあえず月曜に郵便局に駆け込むわ……orz

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 22:23:03.98 3FoLkoNJ.net
運営から調査結果のメール来てたけど、大丈夫なのかなぁ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:22:58.35 Hul2lAVU.net
スパム来てたけど、クリエイター専用ページにしか行かないからt-onが何なのかわからん・・・

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/07 23:32:56.48 /peOEUot.net
>>989
t-on.jp
総合ページでスターコイン購入するのもここから

公式では詳細不明と書いてるけど流出してるのは確定だろうな
色々なサイトで不正アクセスされてるからここもかって感じだ…

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 00:00:41.77 R4+1BScV.net
プロ志望なんですが僕でもいけますか?

URLリンク(i.imgur.com)

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 00:20:41.86 +QOVY9ec.net
マイナンバーとか漏れてなきゃいいけど
何か凄く不安になってきた

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 00:32:52.32 PkSq9G8R.net
鯖侵入→個人情報ゲット→ログ削除はハカーの基本常套手段だぞ
だから侵入の痕跡は発見されませんでしたって発表になるんだ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 01:06:39.37 VOwpm+mR.net
>>991
画力は十分だけど着色技術やフィニッシュワークでどうとられるかわからんから
ひとまず応募してみたら?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 05:54:34.93 Yl9ZuWQ+.net
一昨年くらいに登録したけどスパム来てないよ
クラゲからの弁明メールはきたけど

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 07:52:11.17 uP78QHeK.net
>>986
PBWに参加してなくてもクリエイター専用の垢を勝手に用意されたのよ
これでユーザー登録が必要な部分にも対応出来ますよって感じで

自分は使わなかったからどういう感じに必要なのか
まったくもってわからんものだったんで存在自体を忘れてた

あと、次スレ無理みたいでしたのでお願いします・・・

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 08:26:39.32 YuzR+Rkz.net
テンプレが10年前から変わってなくて意味なしてないから変えるって話


1027:出てたね



1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 12:01:37.39 oRZOWeu7.net
>>991
いけますかってか応募してみりゃいいじゃん
落ちてもなんも損せんぞ

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 12:16:00.25 /TqitRnk.net
いいから誉めろ

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 13:19:12.70 Xefghkg3.net
そんな落書きで実力あるかわかんねーもん

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 13:24:02.14 sea7UZV7.net
メールサーバー乗っ取られて一斉送信されたとかなら流出の可能性は低いんかな?
顧客&登録クリエイターのリスト流出だと目も当てられないが
ぐぐったら先月から他の通販サイトやら会員制のポイント扱うサイト軒並み爆撃されてるっぽいな
大手のネトゲはこういうメール来てないから中小が狙われた感じか?

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 13:42:01.54 bzvRvfZw.net
テンプレの話しようや
少し簡素化してみたけどどう?

前スレ
クラウドゲートOMC~76枚目 [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(cg板)

・悩める登録クリエーターも、依頼するユーザーも、わりと本音で語りましょう。
・基本はマターリ。でも時には甘えん坊絵師に厳しい鞭も必要かも。冷静な作品批評もあり。
・荒らしはスルー、構う人も荒らしです。
・個人の価値観を必要以上に正当化する発言は放置推奨。
・書き込む前に落ち着いて文章を読み返そう。
・同業他社関連は専用スレへ。
・クリエーター志望の人は『落ちた人』でスレ検索してそちらへ。

・新スレは>>995が立てて下さい。無理な場合はその旨報告すること。
・スレ立て宣言ははっきりと。また、新スレが立つまで不急の書き込みは控えよう。

【関連サイト】
オーダーメイドCOM
URLリンク(ordermade.net)

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 14:42:51.60 9P1T538g.net
テンプレおつかれさまです
よくある質問に追加ってする?
初心者向けページにたどり着くまでのログインやり方は躓きがちでよく聞かれたけど、追加するほどではない?
あとはマイナンバーの提出しない方法はよく話題に出たから追加して欲しい気がする

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 15:06:49.44 Vt2bgCkS.net
>>1003
内部情報は機密だし無い方がいいかなと思う
マイナンバーはダウンロード販売サイトでも必須になっちゃったからな

>>1002
テンプレ修正乙です
関連サイトは古いからこっちの方がいいかも
URLリンク(ordermade.net)

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 15:45:57.03 bzvRvfZw.net
自分、スパム食らって戻ってきた放置絵師だから最近のこと分からんのよね

関連スレを直して、それでよければとりあえず立てよか

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 15:57:32.23 bzvRvfZw.net
立ててくるわ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 16:00:57.35 bzvRvfZw.net
立ちました

クラウドゲートOMC~77枚目
スレリンク(cg板)

変なとこあったら直してお願い

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 17:03:22.94 9P1T538g.net
>>1004
あ、そうか
内部情報になるのか
止めてくれてありがとう
もっと気軽に登録者同士で話せたらなあ

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 21:02:27.58 0UppnKC9.net
しんすれおつ

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/08 21:46:24.01 Vt2bgCkS.net
>>1007
フィッシングメールから来たんだ
テンプレ修正にスレ立てまでありがとう

ここだけじゃなくいくつか確認されてるからそのうちセキュリティ情報まとめに来るかな
「無料○○円(独自マネーや金券)は配布中ですが、直ちにに受給ください」

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 05:48:46.24 0qO1tkXu.net
新スレ乙
メール来た日にTwitterで検索したらヒットしたんだけど
同じ日に�


1042:ハ業種の別会社でも同じ詐欺メール来てたみたいだよな それ以前にもあちこち狙われているみたいだし メアドの入手経路はともかく 会社ごとに狙って詐称してメール送ってるみたいだよな



1043:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 09:45:50.20 vITdp5jH.net
あのスパム、蔵と無関係の人にもスターコインと蔵の文面で届いてるのかな?
t-on登録者だけなら、どうやってターゲット絞ったんだって話にならない?

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 17:26:37.55 Bjw0UlQK.net
漏洩してるんじゃないの
メルアドここにしか登録してないよ

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 18:17:25.88 fLEs8QGt.net
なんで締切前に3日も休んでんだよおおお
実質問い合わせできるの3日間だけかよおおお
それに気付かなかった俺も馬鹿だよおおお
うおおおおおおおおお

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 18:51:50.47 9iB9VD+t.net
絵師だと住所とか通帳もバレてそう

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 21:51:02.88 Ue2VLmBi.net
それはまた悪用されてからやっぱ漏れてましたってことになりそうだなぁ

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 22:40:42.23 ctLig5fq.net
>>1012
文面ほぼ同じで、金券またはポイント名、企業名だけ変えて送信されてるっぽい
12月中旬頃からちらほら出回ってるフィッシングメール

1049:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/09 23:48:03.27 XQn6HnQ/.net
迷惑メールフォルダに入ってたから気づかなかったが俺のとこにも来てた
どこまで漏れたんだろうな
勘弁してくれマジで

1050:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 09:03:05.21 RpqV5uHF.net
ここにしか使ってないアドに来てるんだから
どう考えても漏れてるよなぁ
企業名やポイント名の書き換えができるってことは
その企業で必要な単語が漏れてるわけだし

1051:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 10:27:26.08 gEPwVODX.net
蔵専用メアド持ちに来てるなら漏れてるよなぁ
内容がピンポイントすぎるし
大手企業を騙るならともかく、蔵を騙る必要があるか?

1052:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 12:39:54.32 lw4GK75r.net
メールともかくマイナンバーが一番心配なんだけど

1053:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 14:31:33.27 3TMIpp7f.net
マイナンバーの漏洩は心配ないってあったけど、どうなんだろ?

1054:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/10 21:10:09.28 8eZESmj1.net
漏れたのがメアドだけだと思う?

1055:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 12:16:16.88 ung+p4aq.net
わからん

1056:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/11 12:16:40.93 ung+p4aq.net
1000

1057:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch