暇つぶし2chat CG
- 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 20:26:52.05 vhJJq/+N.net
Hoidiniは特殊すぎてどちらかというとエフェクト制作ソフトに近いのでは

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 20:27:02.62 iyXSG3ns.net
LWがmayaやmaxより劣ってると思ってるバカは
v9.6までしか知らない老害だけ
2015+LWCAD使ってから評価しろよクソ雑魚ども
10年前と変わってない訳ねーだろボケ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 20:41:41.57 gqK53EIA.net
ソフトイマージってアニメーションはリアルタイムプレビューできるの?
てかなんでMaxとmayaはいまだにまともに出来ないんだよ・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 20:44:36.19 iyXSG3ns.net
こいつらmaya2016とLWv9.6比較して
LWクソクソ言ってるからね
ちゃんと最新バージョン同士で比較しようぜ

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:03:37.42 eTA4YD8V.net
>>197
最初の設計段階でいまいちだからだろ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:09:15.47 iyXSG3ns.net
ちなみに統合ソフトのLWはmayaやmaxと比較になるけど
modoはモデラーだから比較対象はメタセコになります
コストパフォーマンスを考慮に入れるとメタセコの圧勝

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:18:48.50 8pUZOQVv.net
酷い自演を見たwww
比較対象にされてすらいないのに
maxとmayaに噛みつくライトうぇヴぁwww
周回遅れのパクりアプデにも歓喜
マジ哀れwww

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:22:23.56 8pUZOQVv.net
modoにまで八つ当たりWWWWW
でもBlenderにはなにも言えない
負け認めちゃったもんね(^^)

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:28:26.12 or2X9jLv.net
LWをNGにすると消えるよ
意外と簡単に解決できる
その人もう統合失調症だから、たぶん40歳以上
統計的にそのぐらいで他人の迷惑をかけ始める
淡路島の奴も40歳超えてからだからね

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:32:02.53 MD9KR+w7.net
>>196
お前LWすら持って無いじゃん
LWCADも持って無いだろ、ゆとりの妄想怖いわーwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:32:19.15 RY9axKx3.net
>>194
ここにも出没してるし…って早速来たよID:iyXSG3ns
>>202
奴はLW原理主義者だけどお前はBlender原理主義者かw
二人仲良くどっかに行ってくれw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:35:36.60 iyXSG3ns.net
会社ではmaya使ってるけど
プライベートではmayaを買えなくてblender使ってるアホどもが
何か吠えてるぜ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:37:15.61 or2X9jLv.net
彼が統合失調症だとすると、会話できるのも後5年程度
その頃にはいなくなるよ、生活できなくなるから
治療をしないとどんどん悪化するのがこの病気で、彼は既に1年ぐらいで酷くなってるしね
お気の毒ですけど

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:40:28.80 iyXSG3ns.net
max使いは自分のmax持ってるけど
mayaラーは自分のmaya持ってなくて自宅ではblender

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:44:06.41 or2X9jLv.net
あとラーもNG
LWだけではなくて、Lightwave全角も含めて、ライトウェーブなどカナひらがな
光波なんていうのも全部NGにすること、そうすれば統合失調症のレスは消せるよ
または5年待つこと

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:45:33.93 iyXSG3ns.net
うpスレで3DCG歴が長くてblender使ってるのは
大抵mayaが買えない会社のmayaオペレーター

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 21:53:23.37 or2X9jLv.net
根治させたかったら、比較スレ自体をスレッドあぼーんする

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:00:17.16 iyXSG3ns.net
max使いでも上手い人は過去にLW使ってた人だけ
人を育てるソフトそれがLightWave

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:03:53.87 HBlFybjr.net
オートデスクは近い将来maya一本に絞るよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:04:56.88 +beUHE3J.net
>>213
Mayaユーザーだけど素直に喜べない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:21:22.18 8pUZOQVv.net
つまりmaxと対をなすmayaに認められたBlenderを憎むはずが
その実力に見せられれしまい、気がついたらBlenderを認めた
mayaを憎くむようになってしまったのか。
しかしmayaはmaxと同格、強気にでれず弟のmodoをいじめるとw
哀れすぎるwww

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:46:23.98 WbtVyrhP.net
時間と手間かけて出来れば良くて作業者の能力云々言うならアンチエイリアスとパーデッサンとパース勉強しれてMSペイントでリアルな点描でもしてろと
ソフトの比較要件は現行の商用レベルの出力するのにかかる以下のコストと、用途別の得意不得意であって
・習得のしやすさ
・UI操作性、作業の効率
・プリセットとかデフォの扱いやすさ
・有料プラグインによる精度の出る拡張性
・外部出力データの汎用性と精度
・費用対効果

煽ってる奴って以下の辺りを度外視して出来るから根性足りないだけだからと言いたがる傾向
・ソフトの得意不得意
・作業者の他と比較して余計にかかる時間と気力
比較要件をテンプレに追加すれば良いのかどうか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 22:55:15.65 iyXSG3ns.net
まぁLWしか持ってないから
他とは比較出来ないけど
LWをクソ扱いしてるバカはv9.6までしか知らないのは確実

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:06:53.71


224:WbtVyrhP.net



225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:09:39.45 8pUZOQVv.net
他のソフトを全く知らないくせに批判して
自分が批判されると顔真っ赤にして
v9.6しか知らないバカとか宣うwwww
自己紹介おつwww

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:09:46.14 GAh6NVBj.net
今日もハゲ同くんは元気だね。またベラベラしゃべり過ぎて自演失敗しないようになw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:14:55.94 ce5Wi5mt.net
なんかスゲースレ進んでてびっくらした
>>173
Maxは買収して手に入れたんじゃなくて最初からAutodeskで出すためにYostグループに委託開発して作った
Kinetixは一時期別会社になったけど、元々Autodeskの開発部門だよ
なんでよくMaxも買収してきたとか話が出るかなぁと思ったら日本語のWiKiがそうなってるんだな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:21:24.38 M3Aenpfv.net
大躍進してMaya・Maxに次ぐ立ち位置を確保しつつあるC4Dと
ぎりぎりでしがみついてるLW、始まってすらいないModo
どうしてここまで差がついたのか
手抜き開発なのはC4Dも同じなのに

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:21:39.60 RY9axKx3.net
ID:8pUZOQVvもID:iyXSG3nsとたいして変わらんな
同じ症状だわ
>>211
ここはともかくModoスレが不憫でならない

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:28:28.52 DfOyhGa5.net
実際問題、ライトウエーブより高機能で無料なBlenderをなぜ使わないか。という疑問はあるよな。
いくらライトウエーブの使い方に慣れているとはいえ、実現できない機能が多すぎて、逆にそれを
どうにかしようと思う手間暇の方が大変だろう。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:32:06.97 M3Aenpfv.net
Modoスレもあそこはあそこで「Modoにネガティブなこというやつ絶対殺すマン」が常駐してるから
自業自得な部分もある
信者もアンチも振り切れてるイメージ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:37:27.14 8pUZOQVv.net
>>223
症状は全くの別物だろ
ウザイのはまぁ同じだなw
それと勘違いしてるみたいだけど
俺は普段Blenderは使ってないですよ。
バージョン上がったらちょっと見て
フーンって感じ
>>225
それもライトうぇヴぁの妄想なんだろw
本当分かりやすいなぁwww

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/26 23:52:36.16 RY9axKx3.net
>>224
仕事だと名の知れた市販ソフトじゃないと導入されにくいのと
昔からやってる人はオッサンだから新しいこと覚えられんってところかな
Blenderもいいソフトだから俺は両方使ってるよ
>>226
ウザイ自覚あるなら荒らすなよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:06:36.42 JuI6wrq2.net
>>221
wikiそんなのになってんだ。
だからコイツ ID:HBlFybjrはアホな事言ってるんだなw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:07:01.33 i43FlOgA.net
>>227
お前も触れたらあかんよ。
ところでBlenderは仕事で使ってんの?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:09:29.38 c3vrAsnb.net
取り敢えず自演して人を惑わすような姑息な真似をする人の意見なんて聞くわけない。
まあもとから論破しようにも程遠い内容だったがw

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:13:43.11 ercb9uP6.net
なんか皆気持ち悪いな
したっぱだからストレス溜まってんの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:27:32.85 oejkHEyN.net
156がmaxとmayaで話を持ち出したのはエデュケーションを前提にしていた可能性もある
学割版なんかではAutodeskのやり方に対抗できない
教育向けにどこまで支援しているかという企業のスタンスもツール比較に必要かもな
数年後にユーザーになってもらうための企業による囲い込みだがな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 00:33:43.25 sOoygpDq.net
>>232
ホントそれな
最近機能付けるだけでワークフローの説明はyoutubeの出すだけの開発元多いよね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 01:04:22.88 9fI2ifW+.net
>>229
合間休憩でスレ見てたらついつい…すまんかった
仕事で使ってるよ。といっても2D用のアタリや線画用だけど
この用途じゃBlenderのほうがいいんだけど慣れててプレビューの速いLWと併用してる
>>231
所詮2chですしおすし

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 04:05:50.83 +Zy2Qm3M.net
maxやっぱ統合されるのか

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 04:18:22.81 m6jqWffc.net
まぁ仕事でガッツリ使ってない人は中身の無いソフトウェア論争好きだよなぁ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 05:00:48.24 GVNpQKLM.net
max統合なんて話はどこにもソースないだろ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 07:11:11.96 iUrCc6tj.net
>>236
そういうスレだからなw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:14:10.35 JuI6wrq2.net
max統合って言ってる基地外は一人だけ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:27:44.43 4WBuDrue.net
これBlenderだってよ
制作期間一年半だってよ
よくモチベ続いたよなぁ、凄いよなー
URLリンク(youtu.be)

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:33:19.86 iUrCc6tj.net
なんともコメントに困るものを貼るんだな……

248:岡村隆史「嫌なら見るな」
15/06/27 08:34:38.37 99FpKg9m.net
新聞購読を止めて、月3000~4000円、年間36000~48000円の節約
新聞にそのような金を払う価値はない
ただでさえ要らない
なぜなら新聞は国民の方を向いておらず、広告主のための報道しかしないからだ
それに金を払って購読することは自らの首を絞める自殺行為に等しい

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 08:42:43.22 Tgae255O.net
ブーリアンアニメーションってジオメトリベースでやらないと駄目?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 09:21:52.01 QuepANzJ.net
何を聞きたいのか、わからんわ。ロジックとしてはボリュームの
あるもんならななんでもかまわんだろうし、統合アプリのブーリアンは
そもそもボリュームが後付けなのでメッシュでもブーリアンできるし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 09:35:43.09 +Zy2Qm3M.net
>>237
英語読めないのかな?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 10:40:32.90 oejkHEyN.net
>>236
論争するのはツールに夢を持つ純真さがあるからだろ
たぶんw
納期間際に使ってるツールの無能さをボヤかれるのと同じで
見苦しいかどうかは書くヤツの人間性次第だな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 10:50:20.54 3pCs5XSb.net
>>245
ソース

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 11:03:35.40 QG5MGkdL.net
統合って何と統合すんの?AutoCAD?
とりあえず本家のプレスリリースにはそれらしい情報載ってないけど
CG情報サイト系だと、人によって見てるところ違うから
ソースも出してくれんとわからんちん

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 12:59:00.46 WHLJUQSh.net
>>240
その製作者は学生だから金がなくてblenderをしかたなく使ってるとか前に言ってたけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 13:06:27.15 sOoygpDq.net
>>243
断面がメッシュになるロジックだと液体パーティクルのメッシュ化とかに応用出来るけど、断面の色指定位しかできないロジックだと単発のガジェット機能でしかないって感じじゃない?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 17:05:03.07 km/Z2OtX.net
LightWaveには斬新なボーンシステムがあるからな
スケルノドーンだっけ?
なにそれ?
つよそーw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 18:01:40.84 sOoygpDq.net
>>251
そうなのよ。
フツーにしてくれないから持ち出しやらで扱いにくくってさ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 19:14:42.15 kBG2FlxP.net
つーかLW叩いてるアホは
v9.6どころかv7.5ぐらいまでしか知らんだろ
v9.6はジョイントボーンと極ベクトルアイテムが付いて
リバースフットリグも俺GENOMAも作れる優れものなのに
10年以上前の知識で叩くなよ
今のLWはCOREで開発した技術を搭載して相当進化してる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 19:36:31.03 XxJWT5ZE.net
はぁ?バージョン1と2しか使ったことねーよ。68000は遅かったぞ。
40万払って040ボード買ったけど、まだ遅かったな。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 19:51:26.92 kBG2FlxP.net
v10でLWに見切りをつけてMAXに移った人は
LWが2015でMAXを逆転してるのに気付いてないんだろうな
情弱MAX使いは消滅におびえながらMAX使ってなさい

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 20:09:18.89 oejkHEyN.net
まだソースが提示されてないぞ
話題をMAX叩きに切り替えたいのかな?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/27 20:15:22.03 OM+YSV0o.net
LWがMax超えてるってマジか!
LWクソすぎだな!!Maya買うわwww

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 00:46:09.33 RktuzlIg.net
>>240
期間かかりすぎな上に、クオリティがポートフォリオにもならないレベルって…

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 00:52:02.68 RktuzlIg.net
これら同一人物は、
ID:DfOyhGa5
ID:+Zy2Qm3M
ID:HBlFybjr
この情報を間違った捉え方をしている、日本語が理解出来ない単なる馬鹿です。
URLリンク(www.borndigital.co.jp)

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 02:14:33.34 G99b3H1r.net
>>240
すごいんだけど、2分で飽きた。
たぶん絵や動きがパターン化していって、次第に単調に見えてきてしまったせいだと思う。
 

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 05:09:25.21 +Vt1O2XE.net
これは原作の2DSTGの攻撃パターンとかイベントの再現だから知らない人には見づらいなあってだけで終わってもしょうがない

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 05:19:50.18 obS8/9R1.net
>>259
え、統合ってその話?
それ既に出てる2016で終わった話やん
英語も何も関係ないし、建築向けのUIに専用パッケージで別に出してたMaxDesignをやめて
起動時選択できるようになったというだけの話で、そもそも無印Maxには関係ない話w
統合なんて何のソフトとくっつくのか、ちょっと楽しみだったのに
まぁ、Autodeskにそんな開発力あるわけないけどw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 06:57:04.02 746Oj9Am.net
>個人でゲームやらPVにつかう3Dキャラとか3Dマップを作りたいんですが
>maxとmayaどっちがいいでしょうか
>プログラミングに抵抗はないです
そもそも統合ツールだと選択肢多くない
Maya、3dsMax、Cinema4D、modo、Lightwave、Blenderくらい
個人でやるならMaxが良いと思う、高いけどね
Maya、Maxにこだわらないのであれば、
Blednder+Zbrush+Substance Painter、3d-coat、あとPsとペンタブ、
新しいPCを組んだ方が幸せになれる気がする
あと動画編集ソフトにAEとプラグイン数個があれば鬼に金棒
Maxを買うお金で、上記ソフト、ハードなどが揃うしねー
AEプラグイン次第でちょっと足が出そうだけど

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 09:26:18.06 tmRwIkLT.net
新しいPCを組むメリットが今はない。
CPUベンチマークを見ると、全然速度が速くなってない、ヘタしたら遅くなってる。
計算速度は限界に達していて、内蔵GPUとかを絡めたベンチマークで発表してくるけど、
そこはCGの計算に関係ない部分だから、サンディブリッジ以降であれば、今、
新しいPCにするメリットはほとんどない。
何十万もする最上位CPUなら別だけど。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 10:28:29.59 12xB0ant.net
MayaとMax併用してるから統合楽しみだナー(棒)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 12:55:25.11 OEAZxSfe.net
10年前のPenMノートの方が
今のセレロンNより描画が速い
ベンチでは4倍速だしオンボGPUも新しいはずだがな
20万円したTVノートだったんで画面描画に特化したハード構成だったのかもしれんし

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 18:21:32.58 btsdrs3A.net
>>263
サウンドやミュージック関連も考慮すると少々足りない
音楽はあきらめて何かを流用しても効果音はこだわりたいところ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 21:29:54.22 +Vt1O2XE.net
自動でUV展開してくれるソフトってどんなものがありますか?
任意のエッジをシームにするのではなくて本当に何もせず全部ソフト任せでモデルの全パーツを展開してくれるものです
知っているのはZbrushのUVmasterとメタセコイアの自動展開機能なんですがそれ以外にどんなのがあるのかなと

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 21:35:08.51 FTqml4gG.net
個人的にはUV不要のp-texってのが気になってるが、どうやって作るのかいまいちわからん。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 21:38:49.54 UzN7U8Qh.net
>>268
統合系は大概適当に展開する機能あるけどその展開結果や修正の手間が不満だから3DCとか買う訳で

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 21:56:33.25 NSbcgnMT.net
シームの指定だけする必要はあるが、UVの展開は3D-Coatがかなり賢い
てかシームまで自動で展開させても「何でこんなトコ切り開くんだよ・・」という
鬼のようなやり直しになるだけなので、これは人間がやった方が絶対にいい
ループ指定でポンポンぽんとクリックしていくだけだし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/28 22:17:13.26 KWSxdCce.net
シーム指定含めた完全自動とか
どこのソフトでも大したもんじゃないよな
プリミティブレベルでもない限り

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 11:28:13.52 6H4JOqX8.net
Lightwaveはあれだ。バジボーンが来たらすべてをひっくり返すよ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 12:50:21.25 gNC+ROil.net
>>273
それがせめて3年前だったらな

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 13:17:06.14 zmhY/Q9g.net
>>273
あれ買った俺に謝れ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 21:35:45.75 HNQMV0uo.net
cheetah3Dってどうなの

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/29 23:53:26.38 8kVTKHtu.net
マカーにしか使えないものを出してどうなのと聞かれましても

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 00:00:29.18 dZGR5fAG.net
第二のストラタみたいなもんなんじゃないのしらんけど(ハナホジ)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 01:24:18.19 wRf+glK9.net
初心者~中級者でもわかりやすいソフトだと思うけどな
UV、アニメ関係は弱いけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 02:00:35.89 5XEdLRSW.net
>>277
ためしMACMINIごと!
俺も買ってみようと思ったことあるんだぜ!
ipadmini買っちゃったからやめたけどfinalcut安いし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 05:59:20.41 7h4JiVWD.net
なんか最近発売されたunityの本に載ってて気になったけどやっぱ使用者は少ないのか
初心者だから説明見ても使ってもどんな強みがあるのかわからない
>>279
ゲーム用だからモデリングが簡単でローポリが手軽に作れるならそれだけで十分っぽいんだけどblenderから乗り換える利点とかありそう?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 12:53:40.15 RSAvlwO1.net
>>281
全くない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/30 22:59:02.18 HCrGBlUr.net
>個人でゲームやらPVにつかう3Dキャラとか3Dマップを作りたいんですが
>maxとmayaどっちがいいでしょうか
体験版試して、良かった方使えば? って誰も言ってやらないのはなぜなんだ?
MaxとMayaの2択なら、触ってみた相性で決めるぐらいしかないだろ。
俺はMaxの方が直観的でやりやすいと感じたけど、Mayaの方がって人もいるし。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/01 00:34:14.93 Obm+mVav.net
>>283
機能の概要見て使い道を想像出来ないレベルの全くの3D初心者が体験版の短い期間にろくな参考書も選べずに相性見るとか無理だろ。
最終的には購入前に試した方が良いけど得意不得意はここの住人があらかた使ってたり試してたりするのだから
本を買う前にアマゾンレビュー流し読みする感覚で聞いてみるのもアリだと思うぞ。
慣れてないと総ての統合アプリの公式機能紹介比較に必ず書いてある
「本バージョンから総ての行程がより高効率で行えるようになった」
を読んで結局どれがいいかわからんちんってなっちゃうぜ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 01:05:13.67 HqgnpczX.net
フリーのモーションソフトで一番軽いのって何?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 01:05:57.23 h0fv+mr3.net
MMD、Blender

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 12:50:55.20 gEElulNn.net
>>286
Blenderって総合ツールじゃないの?
>> 285
●ToyStudio
URLリンク(kotona.bona.jp)<)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/07 18:15:06.43 VWy+To0Z.net
>>286
>>287
ありがとう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 18:26:49.99 +f/R0kI8.net
アニメーション特化だと何が定番なんだろう
リアルタイムプレビューできないMaya、Maxは論外だろうし
特化型とされるMotionBuilderは4年前に建ったスレが300届いてない
過疎っぷりと情報の少なさ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 18:31:43.16 PRqpiprD.net
まともにカスタマイズしたの使ったことないやつに限って論外とかいうよね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 18:50:10.66 ONo9/cGj.net
生き残ってるのmotion builderくらいしか思い付かないな
少し前にMessiahってのがあったと思うけど、息して無さそうだしな…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 19:00:21.61 6s7IKvhw.net
Mayaの現在の速度 144体ダンス
URLリンク(help.autodesk.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 19:25:46.51 rUolXqOe.net
akeytsuもあまり話題にならないね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:56:05.76 sFS2+VGv.net
大手はインハウス真っ盛りだからなぁ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:59:11.41 PATuybU6.net
そもそも比較出来るほど
複数のソフトを使ってる人が少ない

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 21:59:35.42 K4q7tURz.net
そもそも個人でキャラアニメを長尺で作る事は少ないだろうから、こんな場所で話題にあがる方が稀だろう。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/08 22:56:41.80 g6CT6zrG.net
いまどき個人でもインハウスツールの一つや二つを作っていないと。(標準ツールだけでは生きのこるのは難しい)
・・・などと、意味もなく煽ってみる。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 00:03:10.30 O4YFATAq.net
ミドルクラス以下のソフトだけだとろくなもんできん、結局mayaかmaxは大前提って感じの話ばかりで
そりゃ新参も現れませんわ

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 00:13:51.97 RfRxI6x/.net
Blenderは幅広くそこそこ出来るんじゃないの?CG会社勤めだから縁ないけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 02:04:13.41 m1YvKZ83.net
出来る言っても現実的にblenderじゃエントリーシートは埋まらないからなぁ
趣味で使うには最高に贅沢なソフトではある

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 02:55:33.82 4kfzkbkx.net
lightwaveはあまり速くないイメージ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 03:53:57.78 zyZ7RTtN.net
MayaやMaxも本体のみの機能だけならそれ以外のツールと大差無い
余り意味のない仮定だが、たとえば今Mayaを使ってすごい作品を作っている
会社なりスタジオで、Maya以外のツールをプラグイン含めて
全部使用禁止にしたらほとんどのシーンが作成不能になる
さすがにレンダラだけは選択自由にしたとして、それでもまだ全然無理
結局、業務でシェアを大きく獲ってるツールは
いろんなサードメーカーが連携用の機能やプラグインを作ってくれるから
そのツールを中心ハブとした巨大なインフラネットワークができるんで
それの力なんだよね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 08:31:05.86 BTFdjboq.net
Mayaはサードのプラグイン使用禁止にされても、そんなに困らないような
インハウスツール使用禁止だと、めちゃ困るだろうけど
Maxはサードのプラグイン使用禁止にされると、めちゃ困るな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 08:47:41.73 X6Xt/qir.net
でもmaxの道路


311:作るプラグインとか車を沢山走らせるプラグインとかほんと羨ましいわ



312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 09:49:58.41 9/y+oMjH.net
>>304
それってMax Designだけじゃん、と思ったら、2016で統合されたんだな。Max使ってるが今知ったわw。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 10:34:20.85 mrNkhlmL.net
>>289
君、まだまだ熟練度が足りないだけなのはよく分かったよ。
リアルタイムプレビューが出来なくても、フレーム数と普通のプレビューを見るだけで、90%以上のほぼ正確な速さは掴めるから。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 10:39:31.39 U94gYT1j.net
>>304
その辺を得意分野としてるのがHoudiniっすかね
プラグインとか関係なくプロシージャルにガンガン作れる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 12:23:16.97 pN0jRWqi.net
>>307
cityengineが素材のルール登録面倒で投げた俺には関係ない話だ・・・;

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 12:24:05.51 pN0jRWqi.net
>>308
てにおは崩壊
自動入力切ろうかな・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 13:23:29.03 i5BgNMdC.net
>>307
ただし、全て自分で作らんとあかんけどね。
なんでも作れる環境は整えた。あとは君次第だ!!ってのがSideEffectsの方針だからな。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 13:47:20.38 qBx1i1hF.net
Houdini「なんでも作れる環境は整えた。あとは君次第だ!!」
お前ら「は~すっげ~Houdiniやっぱすげ~~最強のソフトだな~」
Maya「なんでも作れる環境は整えた。あとは君次第だ!!」
お前ら「結局MELかよ(笑)MELが書けないと何もできないソフト(笑)」
何故なのか

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 13:51:35.89 yAWymr9Q.net
MELだから

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 14:49:45.48 UGB+QB8v.net
MAYAだから

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 14:54:11.49 HejEZgS8.net
>>293
ベータ版無料ダウンロード来たぞ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 18:12:16.85 bVsztm0Z.net
もしランク付けるなら、こうなるのかな?
Sランク☆☆☆
Houdini
Sランク☆☆
Maya、3ds max
Sランク☆
Lightwave
Aランク☆☆☆
Cinema4d、Blender
Bランク☆
Shade

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 18:18:10.66 lZOf11Ue.net
Sランクとか中学生かよ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 18:20:33.54 TIJPVnDM.net
>>315
いやちょっとまて
それならこうだろ
Sランク☆☆☆
Houdini
Sランク☆☆
Maya、3ds max
Sランク☆
Cinema4d、Blender
Aランク☆☆☆
Lightwave
Dランク☆
Shade

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 18:30:28.38 Pg1iYRmL.net
Houdini持ち上げられてるけど
モデリングに関してはゴミ以下やろ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 18:35:47.43 yAWymr9Q.net
Houdniにモデリング機能なんてあるんだ
必要か?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 19:00:01.48 F/CCzYJI.net
プロシージャルなモデリングは強いけどな
まぁ統合ソフトのモデリング機能はぶっちゃけどうでもいい時代だ、zbrushなりblenderなり使えばいいし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 19:01:02.97 S1VuVnXw.net
なんのランキングかすら書いてないものに意味はあるのか
一定水準の習得難易度ならフーディーニは高いかもね
日本だと特に。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 21:48:23.60 NHbZVAwG.net
この手のランキングでは
LightWaveだけ10年以上前のv7.5で比較されるから
意味のないランキング

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 22:11:15.04 nTT/SZc8.net
>>322
そりゃ値下げして新しいdirectXとマルチコアアーキテクチャとそれらに合わせたCに対応しただけで
作業効率上がってないし妥当じゃないの?
PC側が早くなった分軽さが際立つも却ってレガシー機能の未完成のまま放置している等の粗を目立たせてるし
っていって欲しいのだろうか
ちょいちょい無理やりLWと言って絡んでくる辺り例の彼なんだろうけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 23:07:02.38 NHbZVAwG.net
2015を触ってないのがバレバレ
ここの比較はmaya2016とLightWave7.5でお送りしております

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 23:27:42.32 LkRe6i9S.net
マヤとマックスとどっちが優れているんですか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 23:30:21.21 6vrs+wAO.net
>>324
自分が納得して使ってるならいいじゃん
なにか悔しかったの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 23:34:05.61 2UVFeySg.net
SoftImageィィ…

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/09 23:47:52.42 pKitKgPj.net
>>324
>>324
もうずっと前のことでハッキリ覚えてないけど・・
11・6で単位キューブにただフィレットだけ付けてアトラス展開したら六面中一面だけ左右が逆になったのはいい思い出。
昔のことさ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 00:39:15.23 vxvMLVCZ.net
そりゃLW2015なんて使ってる奴のが少ないだろ
つーか誰が使ってのかマジで分からん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 00:47:41.38 K7NLMyM2.net
らいとうぇーぶってまだ売ってるの?懐かしいなあ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 00:47:58.27 JDLRkocO.net
>>329
ハハ・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 00:51:52.16 3OsiJJEF.net
>>329
オレ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 06:48:53.01 nHwt5G/p.net
元LightWeverだからたまにスレ見るけど、LWスレでも2015あんまつかってる奴少なそうなんだけど

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 08:58:30.64 rPMYPVgL.net
lw2015でmax越えたんだっけw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 09:45:50.75 tX0cKyTC.net
しょぼいCGならLWで十分だろ。しょぼいのならな。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 12:27:13.53 PLdW3S1C.net
LWは・・・
・UVやウェイトペイント周りが進化しないことと
・FBXシーン互換が出力のみなのと
・細かい不具合を完成させずに年単位で放置している点
がオワコン感を強く演出している。
実際作業してても不具合回避や弱いとこの補助のための外部ソフトとの入出力に工夫やトライ&エラーを強いられてしまい肝心の画造りに割くべき時間も予算も気力もリソースを浪費させられる点

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 13:06:09.60 yQTc0Pmi.net
>>336
Maxユーザーとしては3点目が他人事でなくドキドキ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 13:29:57.41 3OsiJJEF.net
>>333
俺は使ってるぞ
2015は11.6と比べても俺的には便利になった

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 15:03:44.61 vxvMLVCZ.net
LWはプラグイン形式だからどんなに機能を揃えても、
何をするにも新規ウィンドウが立ち上がってクリック手間が凄すぎるだよなあ
coreできっちり統合してGUIを見直せた上であの価格だったら
値段的にも良いと思うんだけどね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 15:03:59.05 aDaqMKV/.net
LightwaveはUVの糞仕様は直ったのか?
ボーンの概念も独自のじゃなく、他のソフトでも応用出来る様に修正されたか?
俺はこの部分が使えないのでLightwaveを卒業しました。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 15:55:40.35 tX0cKyTC.net
Amigaで開発されたんだからな、当時他のソフトはショートカット当たり前だったのが、
マウスで操作できる!ってが画期的だった。
その後、マクドやウインドウズみたいにすればまだ救いがあったのに、何かこだわりがあったのかな。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 17:01:48.05 N+WlROD5.net
もし全ツール無料で使えるとしたら何を使う?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 17:22:36.19 3OsiJJEF.net
>>339
COREはNewTekがやった海外ユーザーへ
高機能化するうえでどこまでの値段が許せるかってアンケートで
30万円までなら許せるって意見が多数だったので、
あのまま完成してたらいまごろC4Dくらいの値段になってたと思う

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 18:35:40.54 Lf8ylLIc.net
>>342
用途に合わせて組み合わせる。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 18:58:58.98 KlsCXXRm.net
金は関係なく出来るだけ一つのソフトで完結させたいなーと思うんだが、そういうのって変?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 19:24:13.90 vX+0bU7G.net
>>345
俺もそれ
色々組み合わせるとソフトによってはうまく読み込めなかったり相性あってめどい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 19:44:51.73 Lf8ylLIc.net
>>345
>>346
そうしたいのはやまやまだけどキャラスタとpencil+他便利プラグイン使いたい時とmayaとmotion builderでキャプデータ流し込んだでゲームエンジンに送りたい時も有るだろうし
vfxするにしてもモーグラフしたいときも有るだろうし
「金が掛からない」って条件設定(リソース)のメリットを得意分野のソフトを適せんチョイスできるってとこに廻してみた。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 22:27:57.95 xnBYbGoL.net
>>345
例えばMaxで完結させたいから俺はZBrush使わねーゼって方針か?
現実的と思えないな
色味を変えたきゃカラコレのソフト使うし実写と合成はコンポジションソフト使うから
その縛りに意味があるのか
ゲームならプログラム開発も別ソフト使うしかないぞ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 22:37:29.97 BKyA7eNb.net
>>345
>>348
Send to Mayaとかmotionbuilderとか使いたくないってことでしょ?
俺はその気持ち分かるよー

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/10 23:21:03.76 I2/swkAe.net
ユーザー側の視点では複数ソフトが有利な点は全く無い。
まず金がかかる、操作法がバラバラ、ソフト間の往復でトラブル頻発。
結局は仕方ないからそうしてるだけで、それを正直に表現するかしないかの違いでしか無いよ。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 01:42:20.51 Zu3Iqvb3.net
>>350
最初の設問が「ソフト代ロハなら」だから正直に「表現する必用」が出た訳だけど結局の処>>342は何が聞きたかったのかねぇ
逆に1本種類しか使えないなら、って設問で個人的な制作ならって縛り条件ならmaxでプラグイン大量に追加にするけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 02:00:59.53 N9Wc8oWO.net
どの環境が一番快適かって事じゃないの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 03:47:33.66 ZeZq1aDW.net
>350の言ってることは何も間違っていないし「究極の機能を全て詰め込んだ1本でシームレスに作業できれば」ってのは
誰でもわかる理想だが、現状では現実を無視した理想論で、空論でしかない。
というのも、今は単機能ツールやサブツールが優秀すぎて統合ソフトが10年遅れどころか、
完全に異次元レベルの差があるから。何かのツール1本で、というのはとてつもなく非現実的。
そりゃ統合ソフトにもそれなりに似たような機能はあるのはあるが、
F1カーの代わりに一輪車でやれというレベルなんだよ。マジで機能によってはこれくらいの差がある。
だからみんな複数ツールを使ってるわけ。実際>>350が思うような不満は正論だし
「これくらい使いわけられなら、やめちまえよ」なんて言ってる奴も覚える時は苦労してんだがな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 08:45:51.34 n9w8/2ib.net
>>353
その
F1カーの専用ソフトと
一輪車の統合ソフトの機能
教えてほしい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:20:18.84 4Cd2uYXF.net
一本でできれば、ってのは理想なんだから空論であって当然じゃないの
なんで当然のことを非難してるんだ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:35:25.40 wzNoJZbx.net
理想のソフトが実在しないから質問の答えにならないんでない
理想有りだったらキャラスタとウェイト回りとプラグインはmaxで座標系とfbx周りがMAYAでスカルプトがZBでリトポとUVとペイントが3DCでUIとマテリアル回りはメタセコwのソフトがイイナー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:39:03.05 ZeZq1aDW.net
理想論の空論だと言っただけで非難なんかしてない。
だからちゃんと正論だと二度も補強してるだろ。
それを非難だというなら認めてるお前も同罪じゃねーかw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:41:34.82 ZeZq1aDW.net
ああ、ご免。>>357>>355へのレスね。
>>356
まぁ、結局そう言うことだね。存在しないので空論。俺たちがソフトの開発者だというのなら話は別だが。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 12:48:47.31 w/xYIa68.net
mayaのセールって永久ライセンス販売終了間際とかにもやるかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 15:05:29.51 ssdsldbR.net
それはAutodeskにしかわかりません

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 20:26:33.81 PbRDeVvi.net
ソフトは好きなのを使って、ファイル形式の方をオープンでちゃんと使える統一フォーマットにしてもらいたい。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 22:49:06.86 ia8V/TA0.net
ミネタク(峯沢琢也) ?@takuya_minezawa
よく、MaxかMayaかlightwaveかC4Dか、はたまたBlenderか、
どれか使いたいってCGやりたい人が居ますが、、、
それぞれ得手不得手とUIとか使い勝手が違うので、、、実際に触ってから選んだら良いんだと思いますよ。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 23:28:07.48 eX1t2C7o.net
>>359
やらないだろうな。やるとしてもレンタルライセンスだけだろ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 23:32:10.56 InxctmkA.net
>>362
このスレの存在意義を否定することになるのでその正論はNG
俺は学校の教材がMaxで特に不満ないけど他の方のレス見ると凄い興味湧く

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 01:03:15.74 qGcaHTHc.net
>>364
不満を体感したいのかね?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 01:08:34.01 hJgf0oBV.net
ホビーユースとプロユースで選ぶソフトは変わるから
ホビー部門とプロ部門で分けて評価した方がいいんじゃない?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 01:14:17.48 UCnbSWx6.net
ホビーか。
まあ、ドラゴンをはじめとした海外勢の勢いはとどまることを知らず、技術的にも日本製と遜色はない。いや下手したら日本以上とも言える。
しかしながら、プラモデル本来のあのワクワク感を体現させてくれる存在としてのタミヤは、まだその輝きを充分に備えていると思う。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 01:19:03.70 hJgf0oBV.net
ハセガワの戦闘機を昔よく買ってたわ
とかそーゆー話ではなく

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 02:09:59.97 qGcaHTHc.net
>>366
それ以前に職種ちゅうか重視しる工程で違う中年。
モデラ┬生物┬人型
│ └動物等
└無機物┬静物
└可動
プリレンダ┬フォトリアル
└イラスト調
リアルタイムレンダ
(以下モデラと同じ区分略)
モーション┬プリレンダ(以下モデラと同じ区分略+モーグラ)
└RT(以下モデラと同じ区分略)
VFX

等々で、組合わさったり好みや必要クオリティ違ったり

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 09:44:35.04 h1kztbAT.net
道具を自分に合わせて改造したり自分を道具に合わせたりって当たり前のことなんだけど、その発想が抜け落ちてる奴が何かを作ろうって発想だけは持ち合わせてる不思議

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 11:41:23.73 OR32wJGi.net
2ちゃんで上から目線ってムスカみたいでカッコいいッスね、先輩。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 11:53:26.78 5L2Kv6EK.net
現実はどうあれ単一のツールで全てを終えたいというのはユーザーなら誰しも思うことだからな。
それを考えたり発言するのは悪みたいな発想が蔓延するから統合ソフトの進化が止まったのだと思うけど。
ユーザーが飼い慣らされてメーカーの尻を叩かなくなったらもう終わりだわw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 12:34:48.82 YMVWXNHT.net
>>372
悪なんて誰も言ってないYO!
現状存在しないものを存在しないと言っているだけで。
そもそもの>>342の質問への回答として存在しないものを答えるっておかしいんじゃないってこと。
それとも「無料なら」の範疇に開発無料もぶっ込むならそう宣言した上で好きに「僕の考えた最強」を語ればいいじゃない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 13:17:02.67 6zQs8o0d.net
>>372
3DCGソフトを比較して単一のソフトにいきつくならそれでよい
単一ソフトでそれが無理なら比較するしかないだろ
何を考えようと勝手だがニーズや希望を語るのではなくここはソフトを比較して語るスレじゃないのか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 16:23:05.39 UI7M+O6d.net
Akeytuってどーなの
MotionBuilderみたいなもん?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 16:29:31.27 XCtkGHbn.net
ベータ版インストールしたけど
よくわからないので放置
とりあえずゼロからリグ組まないといけないのかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 17:29:41.46 +4qnl9+a.net
blenderで3Dデビューしたけど人ってなんで女体から作り始めるんだろう
人体の勉強だから筋肉マンでもなんら問題無いはずなのに

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 17:36:25.04 v0NVQNkW.net
僕は女の子を作りたくて始めたからです。
今でも生き物は女の子しか作ったことがありません。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 17:48:52.98 lPP/5uJd.net
フリーの弊害ってんじゃないけど
金払って買ったソフトはある程度元取ろうとしてそれなりに精力的に学習するけど
フリーとなると先に何も出してない分作りたいものじゃないと挫折する可能性高いからな
勉強とか言って興味ないものに手つけ始めて結局投げる意識高い系よりよほど効率的だろう

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 18:59:30.36 fGiSZQ7R.net
>>377
3Dソフトは目的じゃなくて手段だから人体の勉強も必要だと思ったらやるだけ
誰もが飯のタネにするために修行してるわけではない

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 19:03:35.71 XCtkGHbn.net
>>377
そりゃ、男なんか作っても面白くないじゃん

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 19:09:31.96 xZPeUpns.net
Doga3Dはどうですか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 19:16:00.09 mCiNnbDt.net
>>377
比較的ラインが丸っとしてて固くない感じがウェイトの醍醐味だからだろう。
腐女子はまっそーじゃなくイケメン作る人もいるけどやっぱりきせかえ人形感覚からかF型作る人多いね

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 20:50:37.41 jjXowZTN.net
Shadeさん公式チュートリアル
URLリンク(www.youtube.com)
人に教えられるレベルじゃなくてワロタ
公式がこれじゃな…

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 22:44:56.12 y2v/Rs/+.net
>>381
その理屈だと物を作っても楽しくないことになるんじゃ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 22:48:46.35 IuVMDds3.net
>>384
たしかに酷いな。
造形の良し悪し以前にモデリングアプローチやポリゴンの割り方や流れも悪い。
とてもじゃないが今の時代だと"頭部モデリングのチュートリアル"としては落第点。
これタイトル変えた方がいい。
Modeling tools demo of Shade3D
これならなんとか観れる。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 23:01:01.08 IuVMDds3.net
あ、待った。
良く観ると流れはいちおセオリー通りだなw
けど・・凄い違和感あるw
造形の酷さから来るポリゴンの割り方っていうかメッシュ幅が不適切。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/12 23:51:47.21 BxauWSlJ.net
>いちお
大丈夫か?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 00:05:40.32 O+OwqMYT.net
akeytsu がベータテストで無料DL始めたからインストールしてみたけど
Surface Pro 3 じゃ起動しない…
IvyBridge世代のオンボGPUなら起動だけはするのになんで…

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 00:23:07.07 yZ0qGdmb.net
>>384
そこから修正すれば何にでもなるけどな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 00:38:15.79 U4jjx5vU.net
そら立方体でも修正すれば何にでもなるよな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 02:49:38.15 xgf9nwF3.net
>>388
一応の事を
いちよ、とか いちお とか言うヤツいるよね
別にどうでもイイけど。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:29:52.96 Iw9oJVWw.net
>>392
どうでもいいこと書き込むな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:34:34.06 qmzM2z4k.net
ウザいくらい「どうでもいいけど」って口癖のように言うやついるよね
どうでもいいけど

402:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 08:52:29.42 up4c9XDx.net
別にどうでもいいけど君は
いちいち細かいことを気にするほど器小さくないですアピしときながら
めっちゃ細かいこと気にして突っ込んでる不思議

403:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 10:04:19.75 NPqXiQzM.net
Dogaはどうですか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 23:00:22.26 wTyjAXtf.net
X68000時代は DoGA CGA SYSTEM+3D Atelier の組み合わせにお世話になりました。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/13 23:54:10.93 NPqXiQzM.net
x68000は高いし、ソフトが全然ないので(ゲーム以外)
素直にPC98にしたのでまさかX68000にdogaが対応していたとは。
あれでくにおくんのドッジボールやりたかったなぁ。

406:389
15/07/14 01:01:59.24 9RUwaeCE.net
公式のメールフォームにSurfacePro3動かんぞって送ったら
次のアップデートで対応するかもよ!って


407:返事が来た。 この人たち暇なんだなと思た



408:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 18:57:31.18 aZlHl9d7.net
Hexagonの人たちも気軽に返事返してくれたわ。
そんなこんなでベータテスターまでやりましたわ、なつかしい。
これはかの国の人の気質なんじゃないですかね。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 22:39:53.00 dNhxJkFE.net
ちょっとまえはMODOが十万だし最強ってのだったと思ったけど
調べたら20超えるのな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/14 23:11:00.48 aPfYYUrf.net
>>401
何を根拠に値上げしたか理解できんよな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 00:08:58.53 2p2UNQMs.net
>>402
円安・・・

412:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 01:18:19.20 mk+8EHlY.net
>>400
結構好きなソフトだったな
あのまま成長していたならモデラーとして立派な地位につけたと思う

413:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 01:20:32.47 gfmtDMtk.net
3DCGソフトってどれが発展してどれが死ぬのか
予測が難しいね

414:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 01:57:29.18 qfpeyfen.net
modoは別売プラグインを統合してその分値上げという
ADでもやらない荒業を敢行したんよ
円安だけの問題じゃない
Foundryは3Dペイントソフトだけで20万取る会社だから
まだまだ上げてく気でしょ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 03:09:36.51 3FVnORU/.net
MODOはADにはない半額セールあるけどな
とはいえ趣味か趣味に毛が生えた程度の人が買う値段じゃないな
本業なら経費でAD製品、本業以外ならBlenderの図式が崩れない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 05:48:52.65 uFP+noOu.net
MODOはさすがに個人にとっては高くなりすぎてきてんな。
ただし、MARI indie + MODO indie のバンドル版がすでに\38760という爆安だし、
ローエンドや個人はそっちですくい上げる方針に切り替えてフル版はごっそり上げてきたのかも。
結局3Dツールってのはそれだけ人気や機能が高くなると値段上げてくるってことなのかね。
逆に人気が落ちればどんどん下げてくるだろうけど。
Shadeは昔は200万くらいしたし、Lightwaveは30万はしてたもんな。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 06:02:26.88 tBu8Vojr.net
とは言ってもAutodesk にあの金額を払う価値があるかと言われたら…。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 07:19:09.59 OfnHDlYR.net
学生囲ってる方が勝つわ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 10:08:25.36 3Vm//yKQ.net
ゼットブラシに比べてマッドの方が使われてないのはなんででしょう。
オートデスクなのに。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 10:52:51.88 C1Fs9nk9.net
ZBrushみたいなポリ数を使おうとすると、落ちるか満足に製作出来ないレベルの挙動をするから。
低ポリ前提のスカルプトならmudboxでいいけど、スカルプトに低ポリは無いだろ?
使わない、使われてない理由はそこ。
超ハイスペックなら行けるかもね。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 10:52:57.73 zmZL4Vyj.net
結構機能差がある
MudBoxがAutodeskから発売されたころには既にZBrushがデファクトになりつつあった(タイミングが遅かった)
ZBは今のところアップグレード代とって無い

422:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 10:57:23.20 3Vm//yKQ.net
ありがとうございます。よくわかりました。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 11:08:34.83 YBx5zJit.net
>>411
低機能低品質なのに高かったから (今は月額になって割安感あるけど)。
同価格帯では3D-Coatがあったから。
Maya 2016以降、Mudboxの機能の統合を進めてるから。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 11:24:11.60 ncZxi6RG.net
>>412
いやノートとかじゃないちゃんとGPU積んだ普通レベルのPCなら扱えるポリゴン数自体はMudboxのほうが上だったぞ
ZBで32bit制限で足りなくなったらMudに持ち込む事が稀にあった
>>413の言うとおり最初から機能差があった上に差が開き続けてるからでしょ
>>415
3d coatは同価格じゃないでMudboxて元々12万やで?最近7万になったが

425:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 11:52:39.75 b+rdyS56.net
ZBでモデリングしてkeyshotでレンダリングしてるんですが、レンダリング時間って10時間超えるものなんでしょうか? 完全に独学で平均がわかりません・・・
マザボとcpuの温度にビビりついさっき16時間経っても25パーセントしか進んでないやつを切りました。
一番依存するのってピクセル数と解像度なんでしょうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 12:01:37.93 uFP+noOu.net
それ画像はレンダリング終了してたろ?
Keyshotのレンダリングは確か終了ってのはなかったんじゃなかったっけ。
MaxwellやParthenonもそうだけどフォトン追跡型GIレンダラはユーザーが終了させるまで
永遠にフォトンの反射と分散を追跡し続けるタイプがある。ユーザーがそこで良いと思ったら終わり。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 12:23:26.48 b+rdyS56.net
それが画像のレンダリング終わってないんですよね・・・

428:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 12:38:53.54 I6hihmG5.net
スレチ気味だしZBrushスレいったほうがいいかも
まぁ設定によるだろうけど自宅PCなら1枚に24時間くらいは稀によくある

429:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 12:50:27.07 zmZL4Vyj.net
Keyshot知らんけど、一般的には出力ピクセル数高けりゃ遅いし
反射や屈折多けりゃ遅いし、ライト多けりゃ遅いし、さらにソフトシャドウやエリアライト使ってりゃ遅いし
GIの精度高めりゃ遅いし、モションブラーやDoFをレンダー側でやれば遅いし、
いろんな要素しだいなんで、内容次第だからなんともなぁ
あ、あと、タスクマネージャ見てて、メモリが実メモリ突破してスワップに入ってたら極端に遅くなるかも
まぁでもCPU温度がとか言ってるってことは、たぶんメモリ容量は大丈夫な気がするけど

430:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 14:34:40.37 dLu5xjKI.net
>>417
KeyShotは確かに全体的に遅めだけど、
CPU依存のレンダラだからCPUが貧弱だと終わらないのかも
あとは時間がかかるとしたらキャンバスサイズ(縦横px数)が異様に大きいとか
画質(サンプル数やIG設定とか)を欲張ってるとか
半透明マテリアルなんかを多用してるとか…かなあ
それとポリ数が多いほどレンダ時間が延びるみたい(これはレンダラならどれもそう?)だから
可能ならポリ数を落としてみたらちょっとはマシになる…のか?(聞くな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 16:00:05.06 b+rdyS56.net
皆さんありがとうございます。
設定見直してみます。
すれ違いでスイマセン

432:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 23:50:16.41 EniLH35m.net
モドインデーって実質、MMDを本気でしたい人くらいしか
使えないくない?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 09:43:58.37 ku0yp5k+.net
基本、インディーズゲーム向けのパッケージだから映像関係の作業はしにくいように制限が掛けてある。
映像連携用の形式であるアレンビックやDaeのエクスポート出力を削ってある。
だが静止画やゲームなら問題なし。レンダリングは4Kまで可能だし、入力ファイル形式は制限なし、
modo内部で完結する機能に関してもほぼ制限無し。
FBXやOBJは10万ポリまで吐けるから、よっぽどハイポリ使わない限りはかなりのことができる。
ただ、一番痛いのはプラグインやスクリプトが使えないのが痛い。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:44:23.14 koWPcADf.net
marvelous designer ってどこかですごい値上げしたのかな?
昔の情報見ると199$とか出てくるのに、今の奴は月額60$の永続550$……

435:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:58:40.28 ku0yp5k+.net
Personal とかAdvanceとかEnterpriseとかいくつか種類があったはず

436:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 12:01:18.43 koWPcADf.net
Personalがその値段なんだよなあ
Enterpriseになるとそれこそ4000$とかの世界みたい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 17:08:59.87 iXYdT+42.net
あれも型紙と素材テンプレートさえもちっと整備されてれば4角ポリ出力も対応したみたいだし使い出有るんだけどねぇ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 17:16:49.15 guXwNxOU.net
アニメ用途にはきつかった

439:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 17:36:32.25 KpNmwcVG.net
アニメに向いてるソフトとか手法とかあるの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 18:54:27.35 L+ZvuaS0.net
トゥーン

441:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:21:51.70 AdbDIlUu.net
服だよ(便乗)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:13:57.16 guXwNxOU.net
>>431
きびきび歩いたりする分にはいいんだけど、微妙に動いてる状態でコリジョン判定入ると部分的にプルプル暴れる
maxの布地、marvelous designerはそんな感じだったのでひたすらAEでコマ単位で修正してた
syflexは暴れないらしい

443:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:33:31.03 BSXp7lLC.net
nclothは?
難しい調整を行うことができるならば大抵のことはこなせるイメージ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:39:25.37 KpNmwcVG.net
結局・・・MayaとかLightWaveとか買わないといけないんやな・・・って

445:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:46:30.75 G9WukVeq.net
キャラ動かしたいだけなら、メタセコとMMDでもいいし
本気でアニメやるならMAXがいいんじゃないの?
それなりのスペックのPC持ってるならの話だけど

446:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 20:58:12.03 fbneXzx6.net
何を持ってアニメって言ってるのかも判らんからな
多分シドニアや楽園追放みたいなセルルックの表現したい言うてると思うんだけどキーフレーム打ってAからBまで動かすだけでもアニメだし

447:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 22:28:22.43 i9zUBMOm.net
頑張ればBlenderで結構いけるよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 02:32:14.68 hY8PdHDA.net
リグ含めてアニメーションは比較的MAYAが多いけど理由ってあるの?
いうほどIKとかセットアップに優位性も感じないのだけど。
ワークフロー的に大して優位性ないけどつかってるだけ?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 02:46:00.81 UKloOVwa.net
MAYAはカスタマイズ性があるしプロが使えば使いやすく出来る
まあ、個人レベルじゃ辛いもんがあるだろうよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 04:48:59.90 ex5El83u.net
>>440
mayaのヒューマンIKでキャラ作って、
ビルダーでアニメ付けて、mayaに戻すってのが最効率だと思うけどね
動きが複雑になればなるほど、管理するモーションが増えるほど、
maxとの差は開くんじゃない?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 08:16:19.78 m70CJQjM.net
ビルダーって使ったことないんだけど普通の統合型にない機能は
どんなのがあるの?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 09:13:03.38 gBXzAL7B.net
使った事は無いが、ビルダーだとモーションキャプチャ編集に便利で、手付けだとMAYAと変わらないと聞いたことがあるが、どうなのだろ?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 09:58:50.22 U3gJ8U/k.net
>>444
細かいプルプルのスムーズが良いって噂だけど詳しいアル中のお爺ちゃん解説よーソロぉー

454:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 10:44:49.35 hY8PdHDA.net
>>441
いや、カスタマイズできることを含めてね
>>442
やっぱMBとの親和性が強みなのかな
MtoMBな環境がないからわかんないんだよねぇ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 11:14:35.94 rLnZgITj.net
逆説的にプロダクションでアニメーションやるとき
Mayaより優れていると言えるソフトってあるのだろうか

456:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 11:16:12.93 hr9DNeTu.net
LWだろ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 11:42:23.38 kg9lGC/E.net
>>448
天変地異が起きない限りLWは無いわw
糞ボーン概念を完全に変えない限り

458:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 12:33:07.35 /sQQIqkG.net
個人でプリキュアのダンスムービーレベルのを作るには
mayaとmax、どちらが近道になりますか?

459:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 12:36:39.34 lx/qp/Q6.net
個人ならmax
mayaは標準機能がすごい弱い
melとかちゃんとかけるならmaya選んでもいいけど

460:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 12:58:38.05 lx/qp/Q6.net
あ、一応言っとくとmaxもスクリプトあるから同じようなことは出来なくはない
ただ、mayaと違ってスクリプト書かないと不便すぎるという状況がmayaよりちょっと少ないから
mayaと違ってみんながスクリプト触ってるという状況が少ないため学習の機会はmayaより劣る

461:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:00:09.30 lx/qp/Q6.net
ここ数年mayaに追加された機能はmaxのを移植したものも結構ある

462:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:12:17.69 gBXzAL7B.net
MAYAは便利なMELを提供してくれる人沢山いるから、書けなくてもそれほど心配する必要は無いと思う。
拾ったMELを自分用にちょっとづつカスタマイズしていけば、いずれ書ける様にもなるから。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:13:29.96 2sYmRB7j.net
max信者が半端ないな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:16:38.38 lx/qp/Q6.net
信者でもないぞ
mayaのほうがいい機能もあるし
個人でと言われたから自分の感想を書いただけ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:24:36.35 lx/qp/Q6.net
maya選ぶなら日本の方(URLリンク(twitter.com))が便利なmel配布してくれてるからチェックしてみるといいよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:29:37.39 H71qBO7K.net
ダンス系だったらmbの圧勝だけどモデリングができないか

467:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:57:22.17 1P5R07uE.net
>>449
どの辺がくそなの

468:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 14:09:13.76 szHJSwls.net
1)ボーンの修正でモデリングアプリケーションに戻って治してレンダリングアプリケーションで再リンクが必要
2)リターゲットしようにもFBXボーンや回転の読み込みが残念で、しかもそもそもリターゲット自体公式有料プラグイン
3)ウェイトがガラパゴスでウェイトペイント機能が10年前から放置で公式で「ウェイトなんかザックリで良いじゃん」と誤魔化す始末
表情ウェイトとかあり得ない
>>459
横からだけどこんな風に

469:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 14:57:23.93 hr9DNeTu.net
>>459
mayaラーの妄想だよ
LightWaveは個人でも良い作品も多い
正直言って日本のmayaラーの個人作品は個人的にも見るに耐えないレベルが多い
それにLightWaveがライセンス数でも一番出てるんじゃないかな
それだけいいソフトって事だよね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 14:58:12.49 UKloOVwa.net
個人レベルだけだろw

471:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:14:13.68 2sYmRB7j.net
mayaはカスタマイズ「も」できるだけで言われるほど標準が劣ってるとは思わないけど一体なんなのです?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:25:56.78 rLnZgITj.net
最近マネージャーとしてWETAのモデラーやらPixarのアニメーターやら
ILMのTDやら雇って監修してるみたいっすね
最初から使いやすいエディタや仕組みが出てくるかも

473:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:53:31.74 vgpy+wGa.net
>>461
ソフトの批判からなんでユーザーの作品クオリティの話になってるのwww
mayaラーの妄想とか言っておいてソフトの性能とまったく関係ない話でワロタ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:53:52.67 rnvfBSya.net
Motionbuilderってmaya並みに高いけどキャラアニ特化というか本当にそれしかできないんだよね?
それもスキニングまで済ませたfbxを持っていかないと駄目なんだよね?
よっぽど凄い効果がないとちょっと買う気になれないんだけどどうなんでしょう

475:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 15:56:53.59 QUABsmAa.net
>>463
まあまあ落ち着いて
あなたのmayaがすごいソフトなのはみんなしってるから
ね?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 16:08:30.03 szHJSwls.net
ラー氏も来たことだし今回の会議もお開きですな

477:450
15/07/18 16:35:31.26 /sQQIqkG.net
回答してくれた方ありがとうございました
よくmayaだとスクリプト方面が強いと聞きますが
MAXって最新のものだとPythonスクリプトですよね?
これってmayaのスクリプトに劣る部分とかあるのでしょうか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 16:52:54.90 H71qBO7K.net
mbってmayaよりプレビューの速度が10倍くらい速いよね。
なんで同社製品のmayaでそのレベルのプレビューが出来ないんだよう

479:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:13:56.91 gBXzAL7B.net
そこんところ2016で速度改善したようだけど、ビルダーと比べるとまだまだという事なのかな。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:40:07.02 2sYmRB7j.net
>>467
そこがわかってればよろしい
他のソフトユーザーさんはスクリプト書けなきゃ使えないとか知識不足からの妄想に浸るのをやめるようにね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:42:21.11 U3gJ8U/k.net
>>472
同じ価格帯のmaxとの比較でプラグインやプリセットでの手抜きがしにくい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:45:35.13 vl8sCRPx.net
まぁ、隣の芝は蒼く見えるってのと
自分の使ってるモノこそが世界一良いモノ、
って感情が入り乱れるほど
納期的に切羽詰った世界だからなw
話半分で聞いておけよ、
気疲れるするからwww

483:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 17:59:58.50 mtvbDBt9.net
ソフト論争は、あるソフトがメジャーになればその使い手がより重宝されたり
仕事増えたりソフト自体の開発費が増えてより良くなったりとかがあるから
ポジショントークがどうしても出てきてしまうんだよなあ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 18:00:06.83 lx/qp/Q6.net
>>472
誰もそんなこと書いてないぞ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 18:26:20.99 Dn1WCxdw.net
>>471
だいたいMBの7~8割出るようになったから全部Mayaでいいという風潮
ものによってはMBより速くなった

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 18:40:09.46 o0bWP2IE.net
誰かアニメーションツールとして使いやすい順に並べてくれ
2大ソフト以外でアニメーション付けてる人ってどんくらいいるんだろう

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 18:54:56.46 UKloOVwa.net
使いやすいとか結局使い慣れたソフト使ってると思うしプロはモーションキャプチャーだしな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:02:21.83 gBXzAL7B.net
>>477
なるほど、調べても情報なく気になっていたところ、ありがとう。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:02:56.01 NmUjZNoE.net
>>479
いやいやいや後半おかしいだろwww

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:20:16.55 hY8PdHDA.net
某動画サイトとかのコメント見てるとモーキャプを神格化してる人多いよね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:20:20.77 meH0lk43.net
そろそろ俺の出番のようだな。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:26:09.37 /sQQIqkG.net
キネクトで大丈夫ですか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:35:36.36 bvC1X5lh.net
MAYAのなにが強いかというと
結局、スクリプトを使えばどのソフトでも同じようなことはたいてい可能なんだけど
ほとんどのソフトはスクリプトではアクセスできない関数や変数やパラメータが多かったり
その方法が公開されていなかったり、手続きの方法が一元化されていな�


494:ュて 膨大な調査が必要だったりするが、そのへんが整備されているのがMAYA。 スクリプトからたいてい脳機能が起動できるってのも大きい。 まぁだから機能的にはむしろチープだったMAYAが使われてるわけで。 MAXなんかはさんざん調べた挙げ句「あ、これ無理だわ」ってのが多い。 (可能かもしれないけどその方法を知るためにハッカー並の能力を要する) リスナーがあるからちょっとした作業用のスクリプトはむしろ作りやすいんだけど。 結局、MAXはインターフェースの内部IDに直接アクセスしたり トリッキーなコードを書くハメになるのでバージョンが変わると途端にうごかねえw MODOなんかはスケマティックでシーン制御が一元化されてるから シーン制御のための簡単なスクリプティングくらいなら全部ノードでできるし、 MAXのリスナーに近いマクロレコーダーもあるから、作業用のスクリプトやノード制御は すごく簡単だけど、これではできないこともかなり多い。 じゃあPythonで、となると途端に敷居が高くなる。最近ようやくエディターが統合されたレベル。



495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:39:05.34 bvC1X5lh.net
まとめると
MAYA
スマートなコードで、すっきり動き、動かし方を調べるのも比較的簡単
MAX

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:43:03.07 bvC1X5lh.net
途中で置く着他のでやり直しw
まとめると
MAYA
スマートなコードで、すっきり動き、動かし方を調べるのも比較的簡単にコーディングできる
その代わり標準の機能が弱め
MAX
内部構造がグダグダで調べるのも面倒、バージョン依存が激しいコード
機能やスクリプトは強力
Modo
整理された構造だけど、スクリプト機能が貧弱、ノウハウが蓄積されてないのでトリッキーな逃げ道も探しにくい
ただしコードを書かなくてもマクロやノードでできる機能がそれなりに強力
モデリングは強いがそれ以外は貧弱

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:44:30.63 bvC1X5lh.net
MAXの項目訂正
機能やスクリプトは強力 → 機能やプラグインは強力

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:45:10.51 URLLE6kp.net
もう何万回も言われてきた事をどや顔で書き込まんでも…
永久ループかよw

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:48:37.49 /sQQIqkG.net
maxがdisられましたのでmayaにしますけどいいんですか?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:50:05.98 H71qBO7K.net
>>477
え、maya2016の並列リグでも2


501:体でヒーヒー言う様なhikキャラを mbで再生したら5キャラまで60fpsでぬるぬる動いてたけど



502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 19:52:26.93 bvC1X5lh.net
>>489
何万回もループしてるから1回増えてもどうということも事ない。問題なし。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 21:08:45.34 t83FOMMY.net
Mayaでゲームのモーション付けてるけどイライラする事多いね
悪くはないけど良くもない感じ
motionbuilderは癖があるけど慣れたらかなり便利、手付けでも。
1ファイル内で複数のモーションを
takeで管理するからゲームのモーション付けるのにも便利だね。
ポーズを登録して別のモーションに適用して
レイヤーでオフセットしたりたまにやるんだけど
Mayaで出来なくてイラっとした。
ポーズやモーションのミラーとかHIKじゃないリグだと設定面倒だけど
便利だね。
他にも色々あるけど
結局Mayaは普通、MBは便利
一番良いのはSIだけどもう買えない
って事かな。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 23:31:24.55 303MkD41.net
スクリプト書けるならhoudini使え、くそ便利だぞ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 00:13:18.20 O2rfIefr.net
いくらスクリプトかけても書けても膨大なノード数を
理解した上で適切に組み合わせれる人間じゃないと持ち腐れになるでホンマ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 02:56:35.32 zsBYemOM.net
クオリティが高い作品を
サクッとやれるようになってきたLightwaveのほうが
値段も安くMayaより良いものが安く作れる事にMayaラーは脅えてる。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 06:19:52.72 eWlrnLW8.net
Maya使って仕事してる人の多くは会社に属してる人って聞いた事あるから
特に脅えてるとかは無いんでは。
よくわからないけどMaya最高でしょって感じの人多かったりしてw

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 06:45:04.29 lI/y2XeM.net
Mayaはゲーム Maxは建築ってイメージ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 07:32:46.04 cHKIZXIb.net
Shadeは?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 07:37:42.00 gQF0sJIN.net
過去の遺物

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 07:40:04.77 erSY2g30.net
>>460
自分としてはザックリのしようも手が抜けるところは抜けるから助かるんだけどね
でも、確かにウェイトペイント関連は弱いな

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 09:13:46.81 0QdrOb57.net
Working With MGTools Animation Library
URLリンク(vimeo.com)
プロはこういうツール使ってやってるんだよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 09:26:14.32 aXeM5ps8.net
シナ製ツールですね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 10:06:45.97 O2rfIefr.net
>>502
このフェイシャルは使いづらそうに見えるけどね
ドヤーって作ったあとアニメーターに持ってったら嫌がられるタイプな感じ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 11:59:48.59 xYdhrL+F.net
>499,500
遺物扱いは否定しないからまあ聞いてくれ。近年はポリゴンモデラーとしての強化が進み、
レンダリング機能を削られた無料版Shade3D for Unityでも下記の工程の8割はこなす。
URLリンク(shade3d.jp)
URLリンク(shade3d.jp)
配布ページには何の説明書きもないがShade for UnityはPoser Fusion(Poser5~2013)機能が残ってる。
要はPoserに計算させたクロスシミュレーション情報をFBX 2012形式にベイクできる。
Google SketchUpデータ・Metaseqoia3データ(要プラグイン)の読み込みと変換、
ウェイトマップ・テクスチャ画像→法線マップコンバータ機能も持つ。
shd loaderを使えばUnity3.5.7以降に直接データを持ち込み可能。
URLリンク(www.assetstore.unity3d.com)
最後に保存形式は製品版と同じshd形式を採用、FBX・objほか他形式変換ポリゴン数はメモリの許す限り無制限だ。
○○ Indieのように上限なんか付けないぜ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 13:26:02.70 wAl6Bhjz.net
>>505
そのPoserから持ってくる元データはほとんどが有償のライセンスで
自作以外のデータはゲームに使うなよってオチか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:06:41.89 bex6TYNw.net
行程の8割ってのがねぇ。ワークフローっは道だから、途中に使えない機能が一つあれば、
とんでもなく遠回りになるんだよね。まぁ、だからちょっと機能削ったソフトを10分の1価格とかにするわけで。
そのへんで言うなら、内部の機能はほぼ削られて無くて、レンダリング解像度と
ファイル入出力だけのmodo インディーの方が良心的に見える。買わないけど。
仮に「それでも特攻する」ならメジャーなMAYA LTに行くわ。ユーザーが多いだけまだマシ。
こう言う廉価版の使える度合いは使ってみないとわからない、だけどフル版以外使ってる人が少ない、
だから廉価版出しても余り売れないんだよね。CINEMA4D廉価版ラインナップ増やしまくってるけど
廉価版ユーザーほとんど見ないもんね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:21:53.18 Vc9DfKAA.net
>506
キャラクターモデル・背景・小道具は自作の前提で書き込んだ。
既成Poserフィギュア&DAZモデルをUnityに渡すという発想はなかったよ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:33:16.48 zsBYemOM.net
一度買ったらずっと使えるというのがやはり親しみ深いというか
時間切れたら取り上げられるとかちょっと感覚的に合いませんよね
そして好きな時にバージョンアップ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:41:11.40 bex6TYNw.net
>>505
まぁ、でもShadeでもこういうモデリングが出来るようになったんだな。
インターフェースやハンドル、ギズモなんかも今風にブラッシュアップされて操作しやすくなってるとは思う。
コマンドボタンもアイコンアンドテキストで見やすく覚えやすいそうだし。
こういう刷新を2010年くらいに終えてれば未だに一大勢力だったかもしれんがなぁ、惜しい。
2008年くらいにこれくらいやってればセンセーションだったろうな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 14:58:58.04 wAl6Bhjz.net
>>506
つまり有償のPoserとのワークフローで足りてない分を補うって話か
データの再利用を打ち出すのではなくワークフローが構築できますってことなら
全て無償でそれなりの環境にならないと聞いてもらうには弱い話だなあ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 15:18:50.39 z7v+aurI.net
>>505
ミノタウロスの動画、これで公式ってひどすぎない?
ああ、やっぱりこんなもんか、で終わりそう

523:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 15:43:38.86 GEcvdLtj.net
>512
ミノタウロス程度で騒ぐのは早い
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
比較
Autodesk日本法人公式
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(area.autodesk.jp)
Blender 有志
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 15:51:07.59 glnmdIdc.net
さすがシェードこんな高度なCGが作成できるなんて。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 16:13:24.30 cHKIZXIb.net
凄すぎて真似できんwww
悪い意味でな!

526:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 16:21:11.48 bex6TYNw.net
まぁ、デモで作っている作品の完成度とツールの機能は本来関係ないんだけど
これでは新規購入者は来ないでしょーな。映像編集的にもすごくショボいし宣伝用してお粗末すぎる。
開発者が自分でデモンストレーションして編集してるのかもしれんが、人手が足りてない
アーティストのコネクションがない空気がより終末感を鮮明に。
他ツールでポリゴンモデリングをマスターしてれば何やってるかわかるけど
ループ選択やエッジスライスやラインモデリングなど、トレンドを抑えてるし
ポリゴンモデリングのワークフロー的には、むしろLWのモデラーあたりよりは整理されてそうだし
惜しいことは惜しい

527:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 16:34:47.48 glnmdIdc.net
シェード2の頃でもあの、なんとかって有名なイラストレーターの作ったリアルな美女が作れたのに、
どうして今、それと同等くらいのをデモとして作らないのかな。バカなのかな。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 16:40:45.13 bex6TYNw.net
テライユキだろ?あれはくつぎけんいちって漫画家が作った物で別に
Shadeの会社関係者やスタッフが作ったわけじゃないだろう。
連絡がついて依頼したとしても今もShade使ってるとは限らないしそんな簡単じゃないと思うぞ。
ソフトが衰退期に入ってユーザーコミュニティが崩壊すると
そのソフトの高度な使い手が離散して宣伝したくても素材すら集まらなくなる。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 16:45:51.60 glnmdIdc.net
その前にさ、なんとかってイラストレーターの人がクレオパトラを作ってたんだよね、
ShadeⅢだったかな、テラダユキよりもレベル低いけど、当時あんなリアルなCGがパソコンで!
と思ったもんだよ。値段も十万くらいしたしね。ADBドングルでプロテクトしてたな。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 17:06:06.82 PIQKy8rtB
もしかして:「沈黙の美女」
URLリンク(img.inside-games.jp)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 17:04:49.02 bex6TYNw.net
>>519
考えてみると、この動画、Shadeにこういうポリゴンモデリングがついたよ!っていう機能デモだから
昔のShadeでスゴイもん作れる人を連れてきてもダメかも。他のソフトでポリゴンモデリングできる人に
金渡して数ヶ月みっちりマスターしてもらってからデモさせないとダメかもね

532:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 18:43:59.07 4kh/NADQ.net
加藤直之さんだっけ
テライユキにしてもFeiFeiにしても昔はユーザーや作例に恵まれてたよね
まぁ、そのせいで騙されたユーザー多数って気もするけど

533:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 21:52:56.80 wAl6Bhjz.net
やっぱり作例は大事だよな
技術的に進歩してても前に見たCGWORLDの表紙のTERAI YUKIはコレジャナイ感があった

534:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 22:06:33.14 PjZ/AFE7.net
あれね、雑誌のタイトな環境でそれほど悪い仕事してるわけじゃないとも
言えるんだけど、タイヤのブランコの話し的な齟齬を色々おこしてるように
見えて、見るとむずむずする、よくあることだけどね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/19 23:23:54.67 Qr3sFzSJ.net
Shadeかぁ懐かしい
俺初めて使ったソフトやんけ
3年ぐらい使ったわ
そのあとLW1週間使って
そのあとMaya1年使って
そのあとSI3年使って
そのあとMayaに戻って今に至る

536:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 09:32:27.81 4motcJNm.net
>>524
パッと見で目頭切開の整形顔に見えてナンダコレって感じだった
元のテライユキの鼻が大きいのをそのまま真似て余計にバランス悪かった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 12:50:03.28 XKn2B7Il.net
>>525
俺はShade→Power Animetor→Alias Studio→Mayaの流れのオッサンです
他の人の流れはどうかな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 13:23:47.55 Ot4kedau.net
自分は、
ノートPC c2duo win7 64bit メモリ8GB SSD 120GB
という環境です。
こんな環境ですが、max vectorworks maya zbrush 等動きますかね?
アニメーションしなければ大丈夫かな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 13:24:52.03 Ot4kedau.net
バージョンは最新じゃなくて構わないんですけど。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 13:27:35.83 C08XXGN5.net
最新以外売ってません
50万のソフト買う金あるならPC買い換えなさい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 13:29:40.88 V3o8uYEz.net
つうか、CGは趣味でやった方がいいよ。
日本でCGを仕事にすると給料安いから、色々苦労するぞ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 13:44:38.50 aCNdzGOQ.net
>527
六角大王FREE→STRATA3D FREE(広告表示つきのやつ)→Carrara 5 Standard→六角大王Super→Blender
>528
キオ式ミクのモデリングに使われた六角大王Super6なら君のノートPCでも快適に動くことだろう
ソースネクストが不定期に正規版9800円→2980円セールやってるよ
www.sourcenext.com/cp/s/1506/03_super6/
30日機能無制限体験版もある
URLリンク(www.clip-studio.com)

543:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 14:19:20.49 aUSk9p+z.net
>>527
同じぐらいの世代か、もしかして俺のほうがおっさんかも
IWS>PRISMS>Lightwave>3dsmax

544:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 14:29:32.33 +1sz+7Th.net
趣味→仕事って人が多いのかな
少なくともMayaとかmaxとかに手を出す段階まできたら

545:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 14:33:23.71 LNnygBmX.net
Shade lll(仕事)→max(仕事) だわ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 14:43:37.87 w+QwZJen.net
LW(趣味)→Max(仕事)
CGは収入安いと言ってる人がいるけど、自分は社員で年収700で安くは無いと思う。
社員全員同年代平均よりは高いから、CG業界安月給ばかりのように言われると違和感

547:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 15:36:07.28 C08XXGN5.net
むしろ平均以上の自覚があるのにそれを軸に業界給与体系を語るあなたに違和感を感じる

548:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 15:40:42.25 aUSk9p+z.net
俺のところは平均より高いんだから、安月給ばかりではない(≠業界給与全体が高い)だから
別にいんじゃねぇの

549:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 15:46:36.70 w+QwZJen.net
>>537
俺だけだったら語れないけど、社員皆が世代別国民平均以上だから。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 16:04:04.47 C08XXGN5.net
>>538
あーそういう話じゃなくて例えるとグーグルの社員が「IT土方ばかりじゃない」と言われると…みたいな違和感かな。
ハリウッドのシニアディレクターやってます割と給料いいです、って言われてもしっとるわい!ってなるってだけw

551:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 16:11:31.12 w+QwZJen.net
別にそんないい会社じゃないな
社員20人ぐらいの小さいとこなんだけど
知り合いの同業も同じような小さいプロダクションが多いが似たようなもんだけどなあ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 16:54:06.39 4motcJNm.net
残業がほとんどなくて700万なら自慢していい会社だと思うぞ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 17:56:49.66 54AgHbyn.net
うちの会社なんか残業という概念すらないぞ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 18:08:21.86 aSSFDREZ.net
みなしで残業が会計上はあらかじめなんついてて、深夜帯になると
そこに労基のいい訳に時給で数百円が足されてるのも
なんかもの悲しいものがある。
深夜で帰る交通費が余計にかかるような時間帯だと
これ交通費のが高くついてるなぁと思うと。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 18:16:54.05 aUSk9p+z.net
>>540
>>536からの書き込みだけで、Google社員かはたまたハリウッドのシニアディレクターかと思ってしまうのも
十分違和感ある気もするけど
ぶっちゃけCGって顧客が金持ってるか次第でしょ
職種としてのCG全般が安月給というのは、大雑把杉
業種としてアニメが安いとかそういうのならわかるけど

556:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 19:43:01.22 www1mLxX.net
リーマンの愚痴大会になるのだけは勘弁な

557:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 20:16:38.75 tbrnoBWP.net
>>545
職種としてのアニメ全般が安月給というのは、大雑把杉
業種としてcgが安いとかそういうのならわかるけど

558:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 20:18:41.92 6fzy3pLe.net
そんなに金持ってる顧客の会社なら
趣味で3Dやっててプロレベルの技術持ってる社員が一人や二人いるだろうし
MayaなりMaxなり買ってあげればいい。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 21:31:13.89 cdfq/l5p.net
趣味で3Dやっててプロレベルの技術って
仕事としてやってても使い物にならないヤツがたまにいるけど
その程度じゃないの?
そんなの使い物にならないでしょ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 21:48:54.42 /eELV3Xc.net
>>547
悔しかったの?w

561:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:01:46.63 z0hZJGs+.net
>>550
ええ、なんで?
お前さんも同様の思い込みに陥ってるよって思っただけだよ
どうかした?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:48:56.90 aUSk9p+z.net
とりあえず
"職種"として"アニメ"
って日本語変だから、それじゃ周りに意図は伝わりにくいかと思うけど
あと、CGって仕事は給与安いってのは思い込みじゃね?って指摘が思い込みじゃね?って指摘したい訳?
つまりCGって仕事は給与安いって>>551は言いたいのかね?
限定された条件を証明するのは難しいよ。一人、いや俺給与安くないしって人が出てくるだけで否定されちゃうんだし
ぶっちゃけ、みんな自分の周りしか、わかんないんだし
神様じゃないんだから、業界全体のことなんて判んないんだから、さも1個人が業界代表して
全体の給与待遇を語るのは、正しくないってのは、思い込みでもなく事実だと思うけど

563:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:56:26.98 z0hZJGs+.net
>>552
544に言ってくれない?って言おうと思ったのに544ってお前やんw
業種でアニメとか言い出した人がいるんだよな544で。
cgは上から下までいるって分かってるのになぜアニメは安いって言ったのだ?
いいこと言ってるつもりで全部ブーメランになってるとっても恥ずかしいパターンだよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 22:58:13.06 nojKKlla.net
>>552
明日も仕事だろ?
もう休んでもいいぞ
自演でもしようとしたかのごとく言ってることがおかしいぞ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:08:15.21 wPEoy62h.net
>>551
ちくしょうおぼえてろよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:08:25.81 4motcJNm.net
CGクリエイターを比較するスレにでもなったのか
給料の話はどうでもいいのでスルーする
仕事に響いて月給が下がらないように気をつけてやってくれ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:28:06.23 CHqRpceC.net
このスレに限らず金の話になるとすごい勢い増すよね
ちなみに私の年収は53万です

568:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:28:53.68 aUSk9p+z.net
>>553
いや、アニメ安いって言ってないやん
安いって意見なら(正しいかどうかは別として)理解はできるって話で
個人の経験で、アニメの仕事は安かった、とかCGの仕事は安かったって言うのは間違いとは言わんよ
同意できるかどうかは別として
でも、CGは安いっていう、断言は否定するよって話だよ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:33:55.97 cdfq/l5p.net
年収53万って凄いね
時間はたっぷりありそうだね・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/20 23:58:36.43 INz7PfZT.net
今のCG界隈の惨状は>>557に凝縮されてると思う

571:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 00:08:17.68 Wtio849J.net
スレチ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 00:22:33.79 7Ovaabmd.net
仕事でなく趣味で53万ならたいしたもんだ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 00:24:49.18 5Z3CEcbw.net
(53万て、フリーザネタだろ)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 00:37:17.41 JJcew6lh.net
稼いだら稼いだで税金やら保険やらがっぽりとられるし

575:563
15/07/21 00:39:10.48 JJcew6lh.net
失礼
稼いだら稼いだで税金やら保険やらがっぽりとられるし
稼がなければ生活困窮するし
どっちもいやだな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 06:52:21.06 Ocpjh79t.net
いや稼げたほうがいいだろw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 08:59:03.07 hzN/jFVY.net
違法コピーを使ってます。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 10:59:49.46 CLQNbbs5.net
おい! それってYO! ドラゴンボールネタじゃんか アッアッアッアッ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 11:16:14.84 xba2yv1e.net
いやいや
年収たったの53万か ゴミめ
と突っ込んで欲しいんだろ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 12:43:30.56 gwUuYfv/.net
初めてですよ…ここまで私をコケにしたおバカさん達は…

581:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 15:35:27.07 8bJ/7nYf.net
ドラゴンボール世代多いんだな
というか、ここソフト比較スレだったんだ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 20:48:07.21 xba2yv1e.net
まあそういうことだな
ソフト比較しているはずが俺様の言うことが正しいんだって超エリートのベジータさんが
現れていつも話が脱線するんだな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 21:47:23.14 EPYs6zn3.net
どうした 比較しろよ ベジータ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 22:02:46.33 PfyZ3nCq.net
比較出来るほど使い倒した


585:ソフトなんてautocadとmaxしかないもん



586:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 22:12:35.94 5Z3CEcbw.net
ベジータ王子はプロニートだから^^

587:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 11:54:47.41 bflYJNXX.net
>>"触手"として"アニメ"

588:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:04:03.27 bflYJNXX.net
【modo】
弱み:詳細な設定になると重く、もどかしくなる
【Blender】
弱み:複雑なUI、どの機能もクセが強く評価がブレんだ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:05:31.89 adiGz93G.net
HHEMの村にでも帰れ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:16:56.41 YM1+d+O3.net
>>577
使用環境はどんな感じ?
あと、maya vectorworks max zb cinema なんかもお願い。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:25:09.96 NSQnTmM9.net
>>579>>528
うーんこの

592:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:28:39.45 j9psGGL/.net
テクスチャペイントソフトについても聞きたいんだけど
mudbox フォトショ bodypaint 3Dソフト付属機能とかいろいろあるけど

593:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:34:11.14 YmXMDqN2.net
親父ギャグにマジレスして、ボケ殺し?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 13:44:20.53 PMhnXwjB.net
教えてチャンを装った太陽神ラー様の前フリか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 15:36:46.60 QkWO4i5z.net
テクスチャはsubstance painterが一番楽で綺麗に作れるよ。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 16:04:51.08 xWbeBfbc.net
確かに Substanceはイイ!
でも、廉価版的なポジションのQuixel SUITEも忘れないでください…
趣味人、インディーズ利用なら、$99だよ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 17:47:30.54 gxFDMTlX.net
俺は3DCoartで十分だわ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 19:06:10.54 dCj0ljou.net
LWの守護神ラー
属性:火
主な攻撃:火病
ポイント:反応速度と連続攻撃

599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 19:15:43.86 mLozsLJI.net
substance painterって重かったけど2kぐらいで塗ってるの?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:07:51.80 4r+NJ3vz.net
modoラーは901で値段が上がってmodoが売れなくなったので
インディを薦める作戦に切り替えたっぽい
英語版しかないインディを新規が使える訳ねーだろ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:10:28.55 0BhbEcaZ.net
そりゃおまえはフォールオフも分からなくて挫折しちゃったもんなあw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:25:10.85 4r+NJ3vz.net
22万6千円のモデラーなんか誰が買うんだよ
メタセコの方がコスパ良いだろ
スナップも使えるし

603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:28:22.98 NwyIDD6z.net
>>588
4Kまでおk ただ4kだと重くてカクつくらしい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:38:12.52 VmdFldMJ.net
モドってそんなに高いんだ。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 20:57:25.02 0BhbEcaZ.net
フォールオフさえ分からん低脳にmodoは無理だよ
あきらめてクラムボンだかスケルボンだかいじってなさいw

606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 21:08:23.63 LFct4mAg.net
オワコン同士もっと仲良くできんのか

607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:13:48.30 PMhnXwjB.net
メタセコは4で迷走してる感があるんだが

608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:14:21.62 36qv/25W.net
底辺生活保護同士で馬券売り場でああでもないこうでもない的な

609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:26:00.88 4r+NJ3vz.net
個人ユースでの選択肢は
LWメタセコblenderの三択だから
50万オーバーのソフトは候補に入らないよ
20万のモデラーもね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:33:03.75 nXQ2ddO4.net
しぇ、シェイドも入れてやって下しあ(小声

611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:35:46.99 QoHHYJ7o.net
URLリンク(www.youtube.com)

612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:53:55.47 0BhbEcaZ.net
商用はAD/modo
個人/趣味はメタセコblenderだわ
スケルノドン?
何それ強いの?w

613:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:56:40.79 VmdFldMJ.net
これはすごい、シェイド以外の選択肢は考えられないな。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:21:23.77 xPp69+sY.net
MODOは完全にモデラーから統合ソフト枠に移行したから20万円は妥当な値段だろうなー
そもそも趣味で使うならBlender でやってれば良いんだし。
今の選択肢はAutodesk 製品が価格的にアウトな場合はMODO くらいしかないしね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:25:39.31 jqgkfois.net
毎月かかる生活費を考えたらAutodeskでもmodoもそんなに高価じゃないだろ
高速回線やスマホだけでも結構かかるじゃないか
贅沢な彼女や高級乗用車や豪華マンションにでも費やしてるのか?
ソフトよりもお前らの生活が気になってしょうがないわ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:34:16.50 tdRTAZhj.net
modoはヘアと布が何とかならん限り
まだまだ統合ソフトとは見なせないな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:45:27.14 5iyeBXYW.net
某スレで貼られていた
Modoプロフェッショナル向けセミナーで紹介されていたという業務実用例
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(keica.jp)
これがセミナーで使われるぐらいだから少なくとも国内では
Modoの代表作とも言えるクオリティでこれなんだろう

618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:46:25.99 uUkJ3E3Q.net
>>603
MODOはダイナミクスやらの統合ソフト的な機能がなんちゃってレベルだから
統合ソフト、としては話にならない。それなりのレベルなのはパーティクルぐらいかな。
静止画を作る分には使えるレベルだけど。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 23:57:51.68 QoHHYJ7o.net
Bランク☆
Shade MODO ←New!
こうか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:16:58.58 ipWQ3+ho.net
静止画なら
クアドロて620で十分?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:18:30.95 IJD9U2KX.net
>>609
根本的に間違ってるぞ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:27:33.79 eiwOzsNS.net
ほとんど情報がないMODoをこんな高い値段で買うメリットが感じられない。
MODオしかできないことがあるならともかく、別に他のソフトでもできることばっかでしょ。
しかも新規に覚える手間・時間を考えたら既存の情報も教材も沢山あるソフトを覚えた方がいいだろ。
5万円で買えるってんならともかく、マヤの半分くらいだろ。だったらマヤだろ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:34:39.77 ipWQ3+ho.net
4200?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:44:17.59 JLIo5IG+.net
>>606
Shadeといいライバルになれそうだな
どっちも頑張れ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:58:27.90 k/ts2rJl.net
>>598
SketchUp (´・ω・`)

626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 01:07:45.62 d13teNqW.net
グラボを選ぶ前に、使うソフトが、CPU重視か、GPU重視かを確認してから選びなよ。
ただ高くて良いグラボを買えば良いって訳じゃない。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 01:09:30.73 eks8Nbph.net
>>600
これ、公式動画なんだな
こんなん配信したらメーカーがShadeは使えないと言ってるようなもの
売る気ないのか?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 01:15:47.51 ipWQ3+ho.net
CPUだた

629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 01:16:59.51 AYIHqX0M.net
>>606
あれmodoだったんだ
というかkeicaなんだ
由水桂さんって言えばLWで結構有名な人だった気がするけど....


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch