野村哲也画伯の絵が好きな人集合~!!at CG
野村哲也画伯の絵が好きな人集合~!! - 暇つぶし2ch404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 21:50:31 p3H/vjWi.net
今俺、男だぜ!テメェの男臭ぇライディングに酔いしれた野郎、荒々しいぜ!逞しいぜ!最高に男だぜ!
左腕に力こぶを作り、全身の筋肉に力を込めて男らしさを誇示する。たまんねぇ!バトルやめらんねぇ!ずっと走り狂いてぇ!
坂が終わりセカンドに入れて再加速し男がたぎるぜ!「おぉー、おぁー、たまんねぇ!オラ、見やがや!俺の男キメたライディング舞台見ろよ!
ローセカンドトップママチャリママチャリママチャリ!ママチャリたまんねぇ!!!」雄叫びあげながらトップギアに入れ男を謳歌し
男冥利に先走りがチンポを濡らす。おっ動かしたままのふくらはぎがキツクなってきたが非電動自転車ド根性だぜ!
気合い入れて更に回転を上げる。オラオラ!男ならよ、自転車のためなら歯食いしばって耐えんのが男だぜ!
耐えるテメェにさえ男感じんだぜ!ケツも全くサドルから上げずに一見涼しい顔しながらケツ穴丸だしで漕ぐ。
信号で停まり片足着きチンポの先濡らして休憩する。たまんねぇ!このままずっと男キメていてぇ!
再度青信号で全身の筋肉に力を込める。そろそろぶっ放すぜ!
ラッシュを吸い込むとスピードがあがる。ママチャリに酔いしれ、テメェの男っぷりに酔いしれ、ほぼメンテフリーの内装3段変速、
俺をバトルに狂わせ男が溢れ出て男臭中毒にさせる部分の快感に狂っちまうだけだ。
「キメんぜ!男キメんぜ!男になんぜ!オラっ!たまんねぇ!これが俺のド通勤だぜ!イクぜ!イクっ!」
テメェの日本男児っぷり、自転車に狂い酔いしれるためなら電チャリとも闘りてぇ。チャリ道根性極めてぇ!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/30 23:49:07 xude2E6O.net
>>403 デッサンとオリジナル性が相反するというのがわからない。
スクエニというかFFのCGはリアル方向に振ってるので野村の
デッサンのあれさはモデルにおこすほうにすればやりにくい
だけだと思うよ、あの人は装飾でデザインする人だから
本人はそれでいいんだろうけど。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 00:38:36 iWBFYkWT.net
今俺、男だぜ!テメェの男臭ぇライディングに酔いしれた野郎、荒々しいぜ!逞しいぜ!最高に男だぜ!
左腕に力こぶを作り、全身の筋肉に力を込めて男らしさを誇示する。たまんねぇ!バトルやめらんねぇ!ずっと走り狂いてぇ!
坂が終わりセカンドに入れて再加速し男がたぎるぜ!「おぉー、おぁー、たまんねぇ!オラ、見やがや!俺の男キメたライディング舞台見ろよ!
ローセカンドトップママチャリママチャリママチャリ!ママチャリたまんねぇ!!!」雄叫びあげながらトップギアに入れ男を謳歌し
男冥利に先走りがチンポを濡らす。おっ動かしたままのふくらはぎがキツクなってきたが非電動自転車ド根性だぜ!
気合い入れて更に回転を上げる。オラオラ!男ならよ、自転車のためなら歯食いしばって耐えんのが男だぜ!
耐えるテメェにさえ男感じんだぜ!ケツも全くサドルから上げずに一見涼しい顔しながらケツ穴丸だしで漕ぐ。
信号で停まり片足着きチンポの先濡らして休憩する。たまんねぇ!このままずっと男キメていてぇ!
再度青信号で全身の筋肉に力を込める。そろそろぶっ放すぜ!
ラッシュを吸い込むとスピードがあがる。ママチャリに酔いしれ、テメェの男っぷりに酔いしれ、ほぼメンテフリーの内装3段変速、
俺をバトルに狂わせ男が溢れ出て男臭中毒にさせる部分の快感に狂っちまうだけだ。
「キメんぜ!男キメんぜ!男になんぜ!オラっ!たまんねぇ!これが俺のド通勤だぜ!イクぜ!イクっ!」
テメェの日本男児っぷり、自転車に狂い酔いしれるためなら電チャリとも闘りてぇ。チャリ道根性極めてぇ!

407:399
07/01/31 01:22:29 Z6yZenoc.net
>>405

んーじゃあ、例えば萌え絵を、3Dに描き起こしたらどう?
明らかにデッサン崩れてるから変になるのは当然だよね。
てかリアルにいたら怖いしw
だけど萌え絵自体、デッサンの崩れはあるけれど(あえて崩してるんだろうけど)
魅力的に見える。
2Dには2Dの良さってのがあるじゃない。
デッサンの枠をちょっと超えたところに遊びがあってさ。
その遊びをうまく利用する事で、キャラが何倍にも魅力的に見えると思うよ。
例えば、目をリアルよりでかく描くと、3Dに起こすときは変だけど、
2Dでは、むしろ魅力的にに見える・・とかね。
FFも、がっつり3D寄りだけど、その2Dのちょっとした崩れ絵的な魅力を7:3くらいの割合で3Dに入れようとしてるのが見えるじゃん
超リアルを描写した例が、FFの映画か。あれはリアルを求め過ぎて、
キャラに魅力的な物がない、もしくは何か物足りないと感じた人は多いはず。
逆にFF7ムービーは、目が大きくなっていたり、顔がシャープ過ぎてたり、
するけど、それが逆に魅力につながってると思うんだ。
そこを野村さん的にうまく解釈しようとがんばってるとおもうよ。
というか、そういう風にしか意図が見えん。
ちなみに俺の中でのデッサンの定義は、モチーフを正確に読み取る力。
そして、商業的な魅力はそこには、今の時代にはなく、
もっと別の部分にあるということ↓
微妙に崩すと魅力的に見える。
・目を大きく描いたり、
・輪郭がシャープだったり。
・髪の毛がぶっとい束だったり。
・立体の追い方をあえて、少なくしてみたり。(肌に使う色のトーンを少なめに配色するとなぜか綺麗に見えるとか)

要は、デフォルメやカリカチャ。
極端にデフォルメするんじゃなくて、リアルな人間に、ビミョーな塩梅でデフォルメ。
とかだと思っちゃったりするよね。


408:399
07/01/31 01:26:59 Z6yZenoc.net
ごめん、鬼のように見づらい文章になってたorz
スルーしておk

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 01:30:28 iWBFYkWT.net
>>407
下着を着けようと思い、とどまる。
今日から俺は男寿司の板前だ。
トランクスなんてもう穿いてちゃいけねぇやな。
これからは常に六尺を締めこむか!
帰り道、公園のゴミ箱にトランクスを捨てた。
尻に食い込む縦みつが、気を引き締める。
畜生、また男気が溢れてしょうがねぇぜ・・・
辺りを見渡す。この公園には広い森がある。
武は真っ直ぐに森の中に向かった。
人気のない森の中、武は服を脱ぎ、丁寧にたたむ。
六尺一丁になり、鞄の中から鉢巻を取り出して締める。
そして腹から大声を張り上げる。
「俺は男だ!男寿司の板前だ! 男一匹、根性根性ど根性!」
そしてその場で四股を踏み始める。
「押忍!押忍!押忍!」
足底が土を踏みしめるたび、押忍と声を張り上げる。
やり場のない男の精力を、身体の鍛錬で発散させる。
「押忍!押忍!押忍!」
体中から汗が噴き出しては零れ落ち、足元の土の色を変えていく。
六尺も鉢巻も汗でびしょ濡れになってくる。
「くそ!きついな」
隆起し過ぎ、前袋を突き破らんばかりの男根を見て言う。
そして、前袋から男根と金玉を引っ張り出した。
赤黒くなった竿は汗と我慢汁で光っている。
「よっしゃ、楽になった」
そして再び四股を踏み始める。
誰もいない森に、武が地面を踏む音と押忍の叫び声が延々と響き渡った。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 02:25:14 I6wNJbqS.net
>>407 あー、リアルとしかいわなかったから誤解させたか。
えーとねぇ2000年前後、まぁあまりはっきりくぎっても仕方ない
のだけど、萌え絵でもアニメ絵でもリアルというか立体を意識した絵が
でてきてるし、多かれ少なかれ今時の絵はその影響下にある。

フィギュアが造形師の努力と試行錯誤によってアニメ絵を立体として
表現して、それがこんど反対にアニメ絵やイラストに影響を与えたの。

この人の絵ってそれとは違う昔の描き方、正面むいた時と横向いた時の
整合性ないの、鉄腕アトムの頭と一緒、それ立体化するのメンドクサイの
だから、この人のデザイン画とモデル化された顔はあんま似てない。

モデル化する人にとっては野村のデザイン画は全体のプロポーションや
フォルムまで理解できる設計図ではなくどういうパーツが付いてるかという
参考図、それがいいとか悪いではなくね。

411:399
07/01/31 05:20:35 Z6yZenoc.net
>>410
>モデル化する人にとっては野村のデザイン画は全体の
プロポーションやフォルムまで理解できる設計図ではなく。

理解させようとする画力くらいはさすがにあるだろw
俺がデザイン画渡されたら、普通に3Dで想像できる。
もちろん、3D化も出来ると思う。
もし整合性が取りづらいものがあるなら、それは、
特徴を出したい部分なんじゃない?
微調整で難なくいけるだろ・・あれだけ描ければ。

モデル化されたキャラがあまり似てないかどうかは、どうなんだろ。
俺は限られた環境の中においては、ちゃんと再現できてると思うし。
ゲームのスペック的につらそうだなって言う部分はあるかもしれないけど。
それでも、ちゃんと再現してると思うよ。
特にFF7ムービー・FF10・キングタムハーツは、似てるでしょ。
ほかの作品はデザイン画自体を見てないからわからんけど。

だけど、雑誌掲載やポスター目的の絵は、正面向いた時も横向いた時も
誇張してるよね。絵的にそっちのほうがイイだろうから。

412:399
07/01/31 05:34:30 Z6yZenoc.net
>フィギュアが造形師の努力と試行錯誤によってアニメ絵を立体として
表現して、それがこんど反対にアニメ絵やイラストに影響を与えたの。

この見解は初だったね。参考にします。
だけどそれだけじゃないと思うよ。むしろ割合的に少ないはず。
平面から立体に再現できるようになったのはデジタル画材が普及し始めてから。
その頃って、普通の人たちでも作画は、デジタルに以降され始めてきた頃だよね。
デジタルでは、何度も直しが効くし、絵の具が乾く時間すらもないわけだから、
ガンガン練習が効くよね。
アナログ絵は、先に行きづらいがデジタルは、割と誰でも先までいける。
デジタル画材の登場で、クリエイターの水準レベルがぐっと
上がったとは思ったけどな。
絵の具では、立体にしづらい人でもデジタルだと簡単にできるからね。
逆に詰めすぎて、立体し過ぎの濃い絵が最近目立つかなとか思ったり。



413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 12:37:26 I6wNJbqS.net
>>411>>普通に3Dで想像できる。
想像できるかどうかが問題なんじゃなく、それを意識した絵か
どうかをいってる。

>>微調整で難なくいけるだろ
トゥーンなんかのムービーだと手描き絵を再現しようするとカメラ
アングルによって顔を用意したり変形させたりしていることがある、
トゥーンのムービー以外はそれは今後もやらないでしょ、であるなら
それ前提のデザインであるほうがゲームのデザインとしてはよい。
その部分をこの人の絵は3Dのクリエーターに任せている。

ガンダムのデザインが自分で図面が描けるカトキがデザインする
ようになって、立体になろうと映像であろうとそこにでてくるガンダムは
カトキというデザイナーの色を強く表現することが可能になった。
他人の手が加わることが一概に悪いことではないが作り手個人を
評価するのに、より自分の意図したものを表現できるものであるかは
無視できないでしょう。

>>FF7ムービー・FF10・キングタムハーツは、似てるでしょ。
キングタムハーツ以外は似てない。似てる似てないだけ
いいあってもしょうがないが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 12:57:36 I6wNJbqS.net
>>412 デジタル画材というのは2Dオンリーのこと?
であるなら塗りに関してはたしかにそうだが、線に関しては
あまり関係ないんじゃ、下描きからデジタルな人が特に
立体表現にすぐれてるとは思えないけいど。

3DCG含めたデジタル画材のことなら、それらの表現がゲームを
はじめ増え、それの影響で絵がより立体を意識したものになった
というならそうでしょう。でもフィギュアはそれを最初にやって
完成させそれをおっかける形で表現が多様化した。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 13:59:07 83kbsZo4.net
>>403
いや、別にまずくはない。
ただ捉え方が違うだけで。

デッサンは固めるものではないと思うし。
最低限狂わないモノサシになってればいいんだけど
その基礎がないと必要のない歪みが出てくるというハナシ。
キャラクター(人型)デザイナー、とか主張するなら
まず人体についてもっと勉強してほしい、という希望。

>>413
確かに、3Dの意識はレベル低い希ガス
ノ氏は「2Dで描いてキモチイイ線」みたいなのには一家言持ってるのかもしれないが
3Dは意識するしないにかかわらずセンス無さ目。
KH2のアルテマウェポンなんて、ポリモデルが苦し紛れにウェハースみたいになってて
モデラさんとユーザーさん達が気の毒になった。
「立体としてどこから見てもキレイ」てのは彼にはおそらく無理。

ま、そう言う部分を補うために塗りアシとかモデラーさんがいて、
ノ氏の持ってる世界観やビジュアルが大事なんだヨという話とはまた別なので。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 20:20:38 T7wHNe3h.net
下着を着けようと思い、とどまる。
今日から俺は男寿司の板前だ。
トランクスなんてもう穿いてちゃいけねぇやな。
これからは常に六尺を締めこむか!
帰り道、公園のゴミ箱にトランクスを捨てた。
尻に食い込む縦みつが、気を引き締める。
畜生、また男気が溢れてしょうがねぇぜ・・・
辺りを見渡す。この公園には広い森がある。
武は真っ直ぐに森の中に向かった。
人気のない森の中、武は服を脱ぎ、丁寧にたたむ。
六尺一丁になり、鞄の中から鉢巻を取り出して締める。
そして腹から大声を張り上げる。
「俺は男だ!男寿司の板前だ! 男一匹、根性根性ど根性!」
そしてその場で四股を踏み始める。
「押忍!押忍!押忍!」
足底が土を踏みしめるたび、押忍と声を張り上げる。
やり場のない男の精力を、身体の鍛錬で発散させる。
「押忍!押忍!押忍!」
体中から汗が噴き出しては零れ落ち、足元の土の色を変えていく。
六尺も鉢巻も汗でびしょ濡れになってくる。
「くそ!きついな」
隆起し過ぎ、前袋を突き破らんばかりの男根を見て言う。
そして、前袋から男根と金玉を引っ張り出した。
赤黒くなった竿は汗と我慢汁で光っている。
「よっしゃ、楽になった」
そして再び四股を踏み始める。
誰もいない森に、武が地面を踏む音と押忍の叫び声が延々と響き渡った

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 19:20:57 Mm861Unk.net
極度のロマンチスト・ロマンスの達人・恋愛至上主義者。
人生そのものが自分自身にとっての一大ロマンスアドベンチャーだと思っている。
愛情だけに限らず、宇宙と生命・自然界の奥深さ・
潮の満ち欠け・星の運行など諸々の事象にロマンスを感じ惹かれる。
他人の心が透けて見える。
束縛されることを嫌い、
なんでも自分の思い通りに物事を進めようとするので、
まわりから信頼を置かれるはあまりない。
特に実務派の人間からは嫌われ、叩きの対象となりやすい。
叩かれる原因も十分に自覚しているのに、
態度を改めずにひたすら仕事に打ち込むので、
周りの人間から見れば不思議に映るはず。
非常に経営能力に優れ、責任感も強い。
やるべきことを明白に把握していて能力が高い。
惜しいのは幅広い興味を持つがゆえに
思考が時々別次元に飛んでしまう癖がある。


418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 19:22:30 Mm861Unk.net
生活において束縛や制限はほとんど存在しないので、
絶えず刺激をほしがり、
刺激を与えてくれる人間を常に探していて、
一癖も二癖もあるような人間とばかり付き合いたがる。
それによってやっと好奇心が満たされる。
だがこれは非常に危険なことであり、
こういったリレーションシップには必ずと言っていいほど
リスクが孕んでいるからだ。
良く読書したり、思考にふけたりするが結局
実体験からしか物事を学べない。

スペシャルアドヴァイス

・初心忘れるべからず
・権力欲はあたなの邪魔にしかならない
・自己アピール術をできるだけ磨け


419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 01:06:57 C6yG61Md.net
下着を着けようと思い、とどまる。
今日から俺は男寿司の板前だ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/13 15:37:34 6m7lhS5B.net
下着を着けようと思い、とどまる。
今日から俺は男寿司の板前だ。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 03:08:31 oL75m9TT.net
nomurishとかほざいてるアフォ信者一覧( ゚,_・・゚)ブブブブッ
URLリンク(www.google.co.jp)


422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/09 18:41:43 V4DFuOVV.net
実際野村のポストが安定しているため、スクエニが離せない
売り上げも今のところ問題無いし
 批判があるのは、ファンの大多数だけで、批判しても消える確立は低い
てか、普通に入社して働いている人だから、そう簡単に製作から手を引かないと思うがな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/03 14:32:38 r1qzYIaV.net
野村は普通にいい人。
絵もカッコイイと思う

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/27 18:50:43 fyUeFjTP.net
また、画伯かw

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 03:17:14 fZsRxk9q.net
野村の直筆の字もカッコいいと思う
なんか仕事できそうな字

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:22:26 G4Jrx6ML.net
昔は下手だと思ってたんだけどFF10の公式イラストとか見ると随分整った印象だが
なんでこんなに上手くなったん?

URLリンク(www.ffworld.com)
URLリンク(www.ffworld.com)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 11:42:55 G4Jrx6ML.net
直リンクだと見れない模様
URLリンク(www.ffworld.com)
URLリンク(www.ffworld.com)


428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 22:49:36 fr+J8jJ/.net
塗りは別の人という話しもあったけがよく知らん。
好きな人には申し訳ないがうまい下手というか、そんなひきのある絵に
なったとも思わんし、すばらしきこのせかいとかあの手の頭身の
低い絵の方がいいとおもうんだがなこの人は。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 07:09:54 IgHivNY2.net
1997 (野村哲也26才)
URLリンク(www.ffonline.com)
URLリンク(www.ffonline.com)


2001 (野村哲也30才)
URLリンク(www.ffworld.com)
URLリンク(www.ffworld.com)

4年でこんな進歩できるものなのか、少し信じ難い。


430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 11:29:25 fqI5Rqcd.net
週刊連載の新人漫画家ならこれくらい変わっても不思議はないが、
それは週刊でかく量あってのことだけど。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 14:07:47 IgHivNY2.net
こんなに変わった人はオレは見た事ない。
4年ていうと週刊連載だと20冊くらい出る年月か。
こんなに変わるかなぁ?
上手くなる人って最初からけっこう上手いと思うんだよね。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 23:49:50 xKizohba.net
野村ってどのソフトで色ぬってる?
絵の描き方の載ってる本ってありますか?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 04:36:28 hwqw+SuE.net
てか俺らみたいな素人に
野村哲也さんの絵が上手いか下手かなんてわかんないだろ
スクエニが認めて入社させたんならなんかの素質があったんだろうしな!
まぁゲームをやる客の反応は賛否両論好きなやつもいれば
嫌いなやつも出てくるってやつだな。

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 22:37:40 8ODKzd5v.net
楽天の監督?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 23:05:26 jCcJZ/DR.net
同姓同名の俺が通りますよ
こいつの絵が嫌いなので糞絵師野村は死ねと思いますが
野村氏ね!ってレスを見ると気持ちいいと同時に正直不安です^^

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:36:58 jq9wQndb.net
野村は絵上手いよ じゃなかったらプロになんてなれないし。 名もないお前等は嫉妬してるだけ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 19:24:53 Y90c8KmY.net
と本人が申しておりますw
>>436
引き出しの少ない野村乙ww

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 21:00:33 PYw5iW1U.net
株主は配当金受け取れんだから会社のことに口出すなよwwww金だけ出せ無能!!!

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 01:40:00 ktCVpdKg.net
>>438
無能乙( ´,_ゝ`)プッ


440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 04:25:40 ktCVpdKg.net
何のスレかと思ったら





オナニー男爵野村のスレか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 02:41:40 JfMI7f4M.net

キャラがその世界の文明やら文化やらと全く乖離した服装デザインやめてください。

色彩のセンスも全くなく、統一感がありません。


野村さん本当にやめてくださいお願いします。


442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 01:11:33 6lnA2Gut.net
デッサンはともかく、解剖学の勉強はちゃんとやってないな。
クライシス・コアの絵見てみな、腕の筋肉が明らかにおかしいから。
デフォルメとかそういう問題じゃないよ、あれは。
解剖学に基づいた誇張なら、まだしもカプコンの方が正確だ。
もちろん、正確に描かれた絵がユーザー受けするというわけではない。
技術的に正確な描写ができるからではなくて、ゲームに使いやすい絵を
描く能力が評価されてるんだと思うが。
本人も「よりゲーム的な絵を」描く努力はしてるんだと思う。
社内で自分のポジションを確保するために。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:09:00 SI7ZPGgy.net
>>197だよな今時シルバアクセってどんだけダサイんだよってw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:13:05 SI7ZPGgy.net
>>218発砲スチロールのとこ削って風邪入るようにするのがデフォ
あとはもともとアナアイテルやつ選ぶ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/03 16:58:04 CVFJ0xFg.net
>>441
はげどう
マジで世界観の統一なさすぎ。
あいつの担当するFFはマジで嫌い

446:sage
08/03/11 02:14:26 9J64Ys3K.net
シヴァイク(笑)

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 05:33:46 yQ6X7XqN.net
どこ行っても叩かれてる野村ワロタ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 15:11:49 BMLz/ebU.net
つか、どこにでもアンチが追っかけてくると言った方が正しい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/22 00:03:39 K1x2e8O5.net
ヘタクソなのに中途半端に上手くなってるとこがむかつく。
しかもその上手くなりかたが小手先のヘタクソ隠しのテクばかりだから
なおむかつく

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 09:47:38 7ZpTzBPc.net
野村のデザインには人を虜にする力があるんだよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 08:50:40 7mZa5pwb.net
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 10:15:08 omeCQBIi.net
グロ注意

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:06:09 MP2AlkUX.net
>>268
女がベッドに横たわってる絵、なんかおかしくね?身体とか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/16 23:49:52 MnrfGOG2.net
小林知美の方が好きです

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/17 19:26:18 jEWiM8wn.net
荒れすぎワロタwwwww

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 03:55:13 t/bKK9II.net
アリャアアアアアアァァァァアヒャアアアアアアァァァアアアアァアァァァァ………

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 03:56:25 t/bKK9II.net
K U S O S U R E

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 03:58:02 t/bKK9II.net
ウンコ♪ウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコウンコ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 04:00:24 t/bKK9II.net
ブリュッ!!!ブチャビチャグチョボタボタブバボバーーーーーーーーン!!!!!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/29 04:05:44 t/bKK9II.net
ギャアアアアアアアアアアアァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 00:32:25 mobSaDEQ.net
アンチ必死だなw

462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/18 02:41:49 0ftXjyS7.net
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
URLリンク(005.shanbara.jp)


463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/19 17:15:01 PIljGnni.net
板違い
【FF】野村哲也スレ【スクエニ】
スレリンク(illustrator板)

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 13:10:16 0mJrHkRO.net
野村哲也URLリンク(www.dengekionline.com)

これがキモヲタ以外のなんなのかと
この顔でビジュアル系みたいな服着られても困る

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 20:50:17 fpf9ihKj.net
イラレなんだし顔とかはほっといてあげようよ....



466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/04 22:27:58 5+Dj1ZOZ.net
同意
オナニーばかりしてても絵が書ければいいんだよ
誰も画伯のキモい顔なんか見たくない


467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/05 20:32:02 qYMlFmYA.net
お前ら野村さんの事バカにしすぎ
てかおめーら絵のことあんましらんからそんなこといえんだろwww
おもろいやつらですなw 
影でコソコソしとんなよクソッタレども(笑

468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 17:42:14 J1/PvyZR.net
白人コンプレックスの中2病

469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 22:19:10 rxsP18U3.net
なんの話やねん!w

470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:31:43 9S9nqBJZ.net
かたゆでたまご

471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/17 14:39:20 iJKsToLt.net
>>465
顔出さなきゃいいのにホイホイ出すから言われるんだろ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 05:28:58 RxAd8nOO.net
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
かっこ良杉フイタwwwww


473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 07:08:51 d978lhIc.net
クライシスコアのイラストで腕の筋肉のつき方がおかしかった
結構長いこと仕事してんのに、解剖学の勉強ちゃんとやってないんだよな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 19:16:26 /d0RwwAN.net
ちょwwwほぼアンチに乗っ取られとるwwwww
アンチスレに信者が行った時はフルボッコにして出て行かせようとするクセに・・・何してんだか

>>471
別にルックスを披露するために出て来てる訳じゃねぇし
つーかおまえら容姿にコンプレックスがある人の気持ちが分からない訳じゃないだろ?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/25 23:46:59 ieyh/AUr.net
野村はいかに珍妙なキャラデザをしてるか知るべき
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)


476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 21:23:53 7KwjwMW5.net
定命のデッ・サンはともかく、栄光は地に堕ちたクァイヴォ・ウガクの勉強はちゃんとやってないな。
クライ・シスノイド・コアのエクス見てみな、マッドウデリウスの筋肉が明らかに闇の干渉を受け狂っているから。
デフォルメとかそういうモンダイヘルじゃないよ、「アレ」は。
解剖学に基づいた首都大学コチョウイーターなら、まだしもカプコンの方がセイクァ・クだ。
もちろん、インフィニットセイ=クァクラヴィレ・ボ・ドレッサに描かれたビルトがノヴァ・ユーザーラッシュ受けプ・レエペリ=ヌストーシュというわけではない。
技術的に正確な描写ができるからではなくて、ゲームに使いやすいビルトを
描く能力(ちから)がヒョ=ウクァされてるんだと思うが。
アルティメットフォンニンパレスも「より神々の暇つぶし的な花京院エツヴァイを」描く深遠なるドゥリョクはしてるんだと思う……。
シャナイ青龍で暗黒と同調せし吾輩のポジションオルケスタを確保プ・レエペリ=ヌストーシュために。



477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/03 14:20:23.20 UTiDQsI1.net
いただきマウス

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/30 21:40:23.20 ahAaT0ud.net
こんにちワン

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 22:23:38.04 FLSNQbFC.net
野村哲也って誰?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:00:47.07 ZpuPYMyl.net
>>479
21世紀の唯一神

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/01 23:45:01.35 g6YmIg+t.net
>>480
つまりアトラス系ヒーローにぶっ殺される宿命にあると?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/02 01:04:40.46 SgJRBUeY.net
ほほぅ、野村哲也さんは写真家なのか。
覚えておこう。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/14 19:49:08.35 3WofPK9m.net
最近の女キャラの足の開き具合が気になる。ガニ股に見えるww

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 01:56:15.62 XLgZJ3Qo.net
野村自身とぶっさいくな勘違い女リノアは寒気がするほど嫌いだが
1のAYAは嫁にしたいほど好き(*´Д`)ハァハァ



485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 02:00:23.96 XLgZJ3Qo.net
たのむから唯一の魅力的なキャラを改悪しないでくれ・・・・

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 21:18:49.42 3aKqvm5Q.net
野村くんは萌え絵を描かないから良い。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 21:03:30.60 gWBnTdRk.net
そこは同意かなー

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 21:05:47.98 gWBnTdRk.net
アキバに沢山飾ってあるような
ロリ絵は吐き気がする

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 03:44:53.68 3JIyNRFh.net
URLリンク(image52.webshots.com)
URLリンク(bbs.2ch2.net)


490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 23:31:22.65 W90CHGmy.net
おお、アンチがいてオラは嬉しいぞー!!
この人もFFさえ担当しなきゃアンチつくほど注目されないのにね。
たいした絵じゃないのになぜ人気ゲームFFに抜擢されたのか未だにわからん。
んで野村担当と同時にFFつまらなくなったから余計アンチなのかも。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/16 01:56:08.34 JVpFkxx5.net
たいした絵
URLリンク(images2.wikia.nocookie.net)

492:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 13:12:26.91 IRhYaywO.net
FF13とライトニングは 糞

493:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/18 19:27:42.90 At/HqSWu.net
思ったよりアンチ多くてびっくりした

アクセサリーがジャラジャラしてるのと、チャックが多いのと筋肉がなんか変な時があるのは気になるけど

この人の描く絵は観てて楽しいんだよね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/20 10:10:35.55 Zd1mGMI9.net
KHみたいなキャラ描いてるのは別にいいけど、描けもしないリアルキャラを
わざわざポリゴンモデルから写して描くのとかいらない。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/23 19:48:44.46 Z3NUhzLY.net
一場「監督!やりました日本一です!」
野村「……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「……」
山崎「監督!!!」
カツノリ「早くドクターを呼んでこい!」
ドミンゴ「……亡くなってます。それも…1時間前に」
中谷「1時間前!?そんな!」
黒ノリ「あと少しで日本一だったのに!(ゲス顔)」
ドミンゴ「しかし…間違いない…」
朝井「どういうことだ…」
亀井「与えられねーわ。そう、人生の延長戦はね」

496:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 07:21:12.26 z3nIyJqT.net
毎日絵を描いてる人ではないから普通のイラレより技術が未熟なのは当然の事で
それをわかっててスクエニが依頼してるんだからいまでも根強い人気があるんだろうね
FF7当時のクラウドやREDXIIIの絵を初めてみた時に受けた衝撃は今でも覚えてる
上手くなくても心に残るキャラデザをしたってのは尊敬できるわ
ハズレも多いけど稀に当たるのも面白い

ちなみに色塗りはスタッフの仕事 本人はエアガイツの頃からずっと塗ってない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/13 16:28:36.16 0tA/JdmX.net
上げ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 15:05:05.98 +YY74Y8x.net
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

セラたん(*´д`*) ハァハァ
ティファたん(*´д`*) ハァハァ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/30 22:10:34.49 X2TBS1i1.net
>>498
おちんちんがムズムズしてきた・・・。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/12 22:58:16.80 jR32rgPh.net
おっぱい最高!!!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/14 22:25:18.27 sHjCY1dP.net
うん

502:佐藤光
14/03/08 01:11:18.84 ZQOY9xJw.net
ノムテツが漫画描いたら、めちゃくちゃスクリーントーン多用しそう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/10 06:26:53.27 MhxG+uIJ.net
モテそうな感じですよね。今、彼女はいるのですか?

504:佐藤光@新潟市江南区西町2-2-12
15/07/22 13:07:56.02 8338UuVA.net
LiteracibilityとIlliteracibility


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch