07/06/24 19:44:06 9ljzUm1A.net
要約するとMAYA最高
と
信者だな
256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 09:33:26 omVoQHKt.net
どうやら真実を載せると信者になるようだな。
例えばMAXはアニメーションを合成を使うたびにファイルサイズが増大する。
バージョン8以降になってから、さらに悪くなった(解決は不可能)。
無駄なカスタムアトリビュートが勝手に増えてくソフト、
しかも改善できない。
此れは2~3万のソフトにも劣る。
MAXは4で終わってる問題のソフトだ。
元discreet製品はどれも劣悪品ばかり、
元discreet製品には近づくな!
257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 11:16:27 qxvEOgU8.net
MAXって、やっぱり不安定なんですか?
258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 16:16:29 v/Xp83Cy.net
不安定とは聞く。ファイルが壊れるらしいな。
知り合いの某専門のコンピュータを半数壊したそうだ。Maxは。
MayaはMaya使いが少なくて独学には辛いお…。
259:255
07/12/24 12:32:22 9IOfTaOm.net
レスありがとうございます。ソフト乗り換えで、MAXで気になる部分はそこなんですよね。
普及してて、参考書も多いのに不安定って、もったいない
260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 14:01:41 9ztBmnN9.net
>257
おい、256のいうこと真に受けるなよ。
専門学校のコンピュータを半数壊滅させるようなソフトがこんなに普及してるわけないだろ。
MAX使っててコンピュータ壊れたなんて聞いたことねーぞ。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 18:26:51 SPjnQUue.net
まぁ、最近はOSごと巻き込んで落ちるアプリはあんまり聞かんくなったな。
専門学校で非常勤講師してたけど、ああいうところのマシンは非力な上に
学生がいろんなもん入れたりするんで、そのせいで不安定になってクラッシュしまくりになることの方が多いけどな。
Maxは、まぁ、多少落ちやすいかも知れんが、仕事でMayaも使ってるけど落ちる頻度は倍も変わらんよ。
まぁ、環境や作業内容にもだいぶ左右されるけど。
Max云々よりもビデオカードのドライバのバージョンとの相性の方がよっぽど気を遣う。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 18:33:15 SPjnQUue.net
あぁ、あとMax限らんとHoudiniとか手続き型のソフトは履歴残す分重くなりやすいし
履歴さかのぼって無茶な操作もできちゃったりするんで
全般的に非手続き型のソフトに比べて不安定になりやすい傾向があるよ。
とくにデータの構造の流れとか把握しないで適当に履歴操作とかしちゃうと。
263:257
07/12/26 10:20:43 ZBa3cUAB.net
>258 259 260
レスありがとうございます。参考になりました。
>Maxは、まぁ、多少落ちやすいかも知れんが、仕事でMayaも使ってるけど落ちる頻度は倍も変わらんよ。
なるほど、そんなもんですか。高性能で重いソフトは、エントリークラスのソフトと比べれば
みんな多少不安定って事ですかね?
>Max云々よりもビデオカードのドライバのバージョンとの相性の方がよっぽど気を遣う。
これはどういったことなんですか?すみません初心者なんで
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/16 13:00:43 U5Sbeq9Y.net
age
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 12:27:11 hAqUfAgO.net
今時Mayaコンプリだけはありえねーわ
機能的にMAXやXSIessより劣っていて保守費18万とかなめてる
266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/06 09:11:38 NRmIq4Zg.net
>>263
Mayaを個人ユースなら保守には入らないのが基本かと。
もしくは1年目だけ入って1日数十回電話で使い方質問しまくるなら元取れるw
かなり複雑だしマニュアル読み込んでもあーどうやるんだっけ?ってことありまくるから。
今買うとすれば、Windows 7に正式対応するまではなんとしても保守しとくと
あと5年くらいは買い替えなくてもいける。
Mayaの一番いいところってNurbsだからデザインやるならいいのではないかと、まじで思っております。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 02:42:15 GfuxMUXX.net
maxはナーブズは無いものとして考えるみたいなレベルだけど、
mayaはその辺がいいのかー
後、mayaのアドバンテージってなんだろ
max使いだけど、会社でmaya覚えろと最近言われるんで
ちょっとリサーチしたいです
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 05:52:55 STvRgaab.net
MAXはフランケンシュタイン。継ぎはぎだらけで古いまま。AutoCADがなければ生きていないソフト。
MAYAは曲線を多用したフォトリアルなCGではダントツ。これ以外に選択肢なし。
XSIはUNIXマシンでプレステ1以前の昔からゲーム製作で使われてきた。一度マイクロソフトに買収されて
Windowsで最も安定という宣伝文句だったが、今はmodtoolという形で無料で手に入る。
LWは専門学校生の間でクラックされた物が流通して一見大人気だが、実は売れていない。
ショップや雑誌が作った虚像の部分が大きい。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/25 01:40:17 OUGl31rj.net
URLリンク(uploda.tv)
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/25 16:03:03 /6twjQEE.net
MAYAの圧勝!
271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 18:17:00.28 +pPQ4CS2.net
URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(foxrenderfarm.jp)
272:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 06:52:13.85 SYc03uQf.net
良スレだなあ。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/12 10:56:00.24 MNqHTNXb.net
調子こいてんじゃねーぞ糞アマ
274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 17:49:06.03 Hp7G0Fs4.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
XXW0OIOSGT
275:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています