03/01/28 17:43 d8znco1v.net
2get!
3:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/28 17:52 27x8jP13.net
2月号のPCJAPANで特集されてるね、META LIGHTとセットで
使うと良いらしい。
4:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/28 19:07 ZfkajU8I.net
うまくやればかなり綺麗な画像を作れるはずなんだけど
未だにそこまで手の込んだ作品はそんなに見ないね
5:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 03:44 xtYSeOwg.net
2ちゃんねるに来る厨房はエロヲタCGで扱くのを目的の核としてるわりに
現実味のあるCGには興味を示しません
リンクを覗くとそこには、ヘンテコリンな少女ともなんともいえないCGが有り
それをみて、萌え~~などとわけのわからんことをほざいているわけです
結論:このスレは沈みます 確実に
6:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 11:24 oPqNGBf5.net
↑真鍮
7:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 11:51 T3vYtiqA.net
>>1
Lightflow for LightWave作ってください。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 14:53 y0+nQc47.net
>>7
シェアウエアの3DWINなら変換可能
9:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 17:38 qswJ1K36.net
綺麗なんだけどレンダが恐ろしく遅い。
POVの方が良いと思うよ。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 20:38 CAEIeLRN.net
>>7 同意。更新も止まってるし、
ただ、POVRAYってあれだけの人数で作ってることを考えると
Lightflowはすごい。特に霧にかげを落とす機能。
ソースも公開されてないし、もったいないなあ。
11:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 20:38 xtYSeOwg.net
>>6
なんか、アニヲタ特有の思考回路だ
ぶっちゃけキショいって言われるでしょ?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 21:03 +OoMhKXW.net
開発は再開したの?
2年くらい放置プレイな気がする
13:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/29 22:02 XBF+gIsu.net
lightwave
lightscape
lightflow
14:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/30 13:01 vAwgr/C9.net
>>12 開発してる人が就職した為、この先も更新されるかどうか解らない。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/31 02:36 KMAEalH4.net
Lightflow technologies
ライトフロウ本家。
URLリンク(www.lightflowtech.com)
TotalEffects Unlimited
ライトフロウを日本語、そしてGUIで使えるメタライトがあります。
URLリンク(total-effects.oc.to)
ESCARGOT Visualwares
MATSpiderLFというlightflowの材質を編集できるソフトがあります。
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
Notes of Hyon
ライトフロウのマニュアルを日本語化してます。
URLリンク(member.nifty.ne.jp)
Platinum Egg
ライトフロウを使用した綺麗CGとツール。
URLリンク(www.karin.sakura.ne.jp)
FISH BRAIN
lightflowの基本的な使い方を知ることができます。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
16:名無しさん@お腹いっぱい。
03/01/31 03:00 Xi6uZ1lq.net
>15
乙
17:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/02 02:22 gR6JdiN+.net
metalightも更新してほしい・・・
18:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/02 02:44 aEVf7l6Z.net
j
19:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/03 19:30 SPL6IXGW.net
k
20:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/04 19:40 60R8BaAq.net
l
21:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/04 20:11 nlLNwE43.net
コレ以上あげるとここはポブスレに変身しまつ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 02:17 7XqP/2k+.net
Lightflowで凝ったもの作る人あんまりいないね
23:
03/02/10 07:15 KTAage3K.net
povにメタライトみたいなメタコ環境+シーンビルダーがあれば
乗り換えるんだけど
24:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 08:15 UafQzfqc.net
C++のクラスライブラリ使って、自分のソフトにLightFlow組み込む
スゴイ人っているの?
25:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 11:30 ClQKY+DB.net
懐かしいソフトだ・・・
26:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 14:39 yhWuW/JI.net
まだだ!まだおわらんよ!
27:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/10 23:13 c3RhyOrP.net
>>26
シャアか!
28:
03/02/14 08:08 ZLqMiy7X.net
せっかくスレ立ったから聞いてみる。
このレンダラーバンプ適用するとへっこむはずの
処が真っ黒にならない?
パラメーターの設定で調節出来るんだろうか・・・
29:
03/02/19 07:50 +BDgQsVV.net
あまりのレンダーの遅さにすれも遅いね
30:名無しさん@お腹いっぱい。
03/02/26 10:49 cC5rB/fK.net
ガラス素材に変な黒い帯みたいな模様とかができて
きれいに透明になってくれないんですが
なんなんですか
31:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/03 18:54 shTYIwkh.net
Material3 = s.newMaterial("standard",[
"kc" , vector3( 1.00000 , 1.00000 , 1.00000) ,
"kr" , vector3( 1.00000 , 1.00000 , 1.00000) ,
"kd" , 0.20000 ,
"km" , 0.10000 ,
"fresnel" , 1 , 0.40000 ,
"shinyness" , 0.60000
])
にバンプ設定したいんだけど。
matspiderでbumpを作って、pitをリンク?させてもダメ。standardじゃダメ?
つやのある金属にバンプ作る方法教えてホスイ
32:
03/03/05 00:32 Piz88c/X.net
>>30
透過関係はなんつーかあまり綺麗に行かないことが
多いよね。
自分眼鏡+目のレンズ+まつげ+前髪アルファ
とかやったりしてるんだけど上手く行かないから
乗り換えようかとオモテル....
改良されてスピードアップされることもなさそうだし・・・
マトスパイダーも使いこなしてナイナ・・・。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/06 01:57 iEuxmy3+.net
>>30
黒いのが出来るのって、トレース深度がたりてないとかじゃない?
>>31
?…ちゃんと出来てるよ。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/12 04:03 qHEFVkki.net
>>30
それって単純に背景が黒でそれが透けてるんじゃないの?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 01:39 fZrXBiWw.net
なんで皆透明ものを作りたがるの?
36:名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 03:58 K/HBfl3W.net
age
37:山崎渉
03/04/17 12:04 XhmREAJ3.net
(^^)
38:山崎渉
03/04/17 12:08 XhmREAJ3.net
(^^)
39:山崎渉
03/04/20 06:17 vS0Z2W6n.net
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
40:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/06 05:16 EoOfYutk.net
a
41:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 17:39 AC/LiU+r.net
metalight更新されてたのね
知らんかった
42:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 18:14 UFbQsPfm.net
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚〟д〟゚ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) ┌────┐
α___J _J (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └─┘(∩∩)
43:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/20 21:12 Rd+kWPel.net
>>42
終了かよ(w
44:名無しさん@お腹いっぱい。
03/06/26 21:06 s3mHyA7C.net
MATSpiderをちょっと触れるようになったけど
これ使うと使わないじゃ全然違うねぇ
もっと色々試してみよう
45:山崎 渉
03/07/15 11:25 zGAhjaup.net
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
46:なまえをいれてください
03/07/24 14:01 Ut62jw5M.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 15:53 PygGsp8K.net
age
48:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 09:18 Q50WDrkV.net
メタセコ→meta2で使ってるんだけど
多角形の板みたいな形状をレンダリングすると
一面にならないで皺ができてしまう。
再編集してる内に消えたりするけどコレの良い直し方誰か知りませんか?
なんとなく四角形を多用すると良さそうっぽいけど・・・
49:名無しさん@お腹いっぱい。
03/11/03 12:24 pWQTNcAM.net
age
50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/02/25 15:54 937uWH57.net
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < イ、色がうすいぞ・・・ゴルァ!
./ つ つ \______________________
~(_⌒ヽ ドキドキ
)ノ `J
51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/14 19:21 NI5Q7+0S.net
metalight2で、レンダリング設定はデフォなんですが、
テクスチャの細部が潰れてモザイク状になってしまうんですが、どうすれば直るでしょうか?
あと、レンダリングの中断て、できませんか?
52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/15 00:35 vK1WQabT.net
>>51
metalight2だけだとテクスチャは256*256まで。
もっと大きいサイズの画像を使いたいならMATSpiderLFを使え。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/04 02:44 Nv2GG0hI.net
MATspiderLFってみんな使いこなしてる?
どこかいい解説サイトない?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/05/05 02:43 mxDkFzuW.net
今時LightFlow使ってる人自体少ないんじゃない?
で、どの辺が分からないの?
55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:24:30 o2cr5+VW.net
おうおう
56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/09/22 15:51:38 gDiuSl0E.net
応援age
57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/11/19 14:39:12 yQjAuD5b.net
ユーザーは俺以外にいるのか?という疑問を持たざるを得ないのだが。。。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 19:53:35 4aGSebsL.net
Lightflow使いたいんだけど、解説が……
FISH BRAINで詳しく説明されていたみたいだけど、すでにないみたいだし。
internet archiveでも一部キャッシュされてないところがあるみたいですね。
昔、metalight2の説明一式をまとめてダウンロードできたみたいなのですが、
どなたか持っている方がいれば、適当なうpろだにあげてもらえないでしょうか?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/01 22:03:09 fsyVq1M9.net
それ、まだあるけどそんなに詳しくはないよ。
>15にも基本的な…って書いてある。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/12/02 00:25:33 ROGcxwWf.net
>>59
ありが㌧!
まだあったんだね。随分参考になります。
フリーのレンダラーでなかなかいいのが見つからなかったので…
61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/12/29 12:52:46 2BvnbsZN.net
どこをどうロムっても使い方が分からん・・。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/20 11:56:18 PzHVatnT.net
保守
63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/21 18:09:39 KQCYLogs.net
保守2
64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/10 21:47:14 hnsqbX1K.net
;
65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/02 11:03:34 DwMP/o4M.net
LightFlowはPython2.5では、動きませんか。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/08 18:11:16 WGetYW2S.net
sage
67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 12:01:45 eqoA2OrH.net
よっす
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 01:51:06 uIAbjvs/.net
d
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/14 01:52:04 uIAbjvs/.net
cd
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/10 08:00:31.79 qANm5SGI.net
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l 「偽り」の字は人の為と書く!
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) この漢字を考えた人はてーしたもんだな!!
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /──| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 17:50:12.27 MpKUY/f3.net
英語苦手
72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/06 06:46:07.66 RUEeNwFD.net
?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN HO1t8GGX.net
♥
74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/18 NY:AN:NY.AN HO1t8GGX.net
♥
75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/30 21:12:33.80 Hp7G0Fs4.net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
AVWBISPS7L
76:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています