抜けないエロDVD! その8at CDR
抜けないエロDVD! その8 - 暇つぶし2ch742:名無しさん◎書き込み中
19/02/21 20:26:36.36 Isldmj8t.net
>>732
アウトビジョンがダメだろ。

743:名無しさん◎書き込み中
19/02/21 20:36:17.86 yrkjLwtX.net
>>729
スマン、知らんかった。

744:名無しさん◎書き込み中
19/02/21 22:59:25.11 EtxhI+b+.net
>>732
オレは猿9で去年までやってたよ。
 1.旧プロテクトのディスクをセット(以降、生贄ディスクと呼ぶ)
 2.コピー開始。すぐに一時停止。
 3.新プロテクトのディスクに交換(以降、本命ディスクと呼ぶ)
 4.コピー再開。完了。
この方法で、新プロテクト対策パッチが出るのを待たずに
どんどんコピーしてたよ。
これでコピーした動画は冒頭の数十秒こそ生贄の内容だが、
残りは全て本命の内容がコピーできている。
後は動画編集で冒頭の生贄部分をカットして完了。
対策をとられたのでもう使えないけどね。

745:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 12:32:57.16 9rTFZAe4.net
猿バージョン11.0.1.7リリースも、2.13問題解決せず。

746:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 12:47:42.96 8CTi98uE.net
>>736
対応した際は、バージョンアップ内容に"Japanese adult DVDs"云々が書かれるから、それがないときは多分ダメ。

747:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 18:51:08.36 1XugUDsb.net
猿からメール来た。以下内容。
お客様
弊社サービスを御利用頂きまして誠にありがとうございます。
弊社の開発者はcrashファイルをチェックしたところ、お客様がDVDFabで2月に販売されたアダルトディスクをコピーする際、問題が発生したことを発見しました。
弊社の開発者はすぐにその問題を修正しましたが、新しいバージョンをリリースするには、時間がかかります。
お客様は早くディスクをコピーして楽しめるように、こちらは一時的なバージョンを提供します。
ダウンロード:URLリンク(download.dvdfab.cn) 
ご注意:正式なバージョン(DVDFab11018)がリリースされたら、ライブアップデートではなく、公式サイトのダウンロードページからそのバージョンをインストールしてください。
お手数をおかけいたしまして申しわけございません。
楽しい毎日を過ごせますように。
今後ともよろしくお願い致します。
URLリンク(ja.dvdfab.cn)
サービスチーム より

748:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 20:22:45.18 62HbMD60.net
fab10.2.1.7使ってるけどほとんどいけるよ
あと11って有料になったの?

749:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 20:48:35.50 9rTFZAe4.net
>>738
2月13日発売分も、2月19日発売分もイケたわ。
アンタ神だよ。
そして、猿ってこんなに細やかに対応してくれる会社だったのね!
>>739はスルー。

750:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 21:10:40.03 TpH+Hk2u.net
てっきり無料で抜けるのかと思った
甘かったか

751:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 21:18:48.43 0XsJdUiy.net
元々は販売してるソフトだからね…

752:名無しさん◎書き込み中
19/02/22 21:44:51.15 jSHe5Or/.net
そうか! たったの10日間で対応かよ!
こうなると、道化師アウトビジョンは猿の宣伝工作隊員っていう役回りだな(笑)。カッコわる。

753:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 05:07:41.04 ASdAndnQ.net
>>738
神降臨m(__)m

754:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 12:42:14.00 uq+UVujp.net
>>738
猿の部隊がwindowsを開発したほうがしたほうがユーザは幸せかもしれんな

755:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 13:04:26.69 B4m8Mfgh.net
さすが猿!やってのけた!
エロは世界を救う。

756:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 15:10:40.40 G+JVoWZn.net
>>738
32ビットのPCだと使えないなぁ

757:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 16:53:06.26 uq+UVujp.net
>>747
アドレスをみればそれは・・

758:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 21:15:03.54 1cidOXGB.net
>>747
32ビット版の案内も来てたでしょ?

759:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 21:41:39.24 G+JVoWZn.net
>>749
32ビット版の案内ってどこに来てるのでしょうか?

760:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 22:34:39.79 b9wxBVo5.net
>>750
お猿さんにエラー報告した人にしかメールは届かないよ
急ぐなら次回からちゃんとエラー報告する事だね
正式版も近日中にリリースすると言ってるんだからそれまで待てばいいよ

761:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 23:11:54.44 zRbU68rA.net
ムーディーズやアイポケのDVD、抜いてもメニュー画面がバグってるな

762:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 23:22:47.96 /79J4YHy.net
いつ発売したものか書かないとわからんだろ

763:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 23:33:19.50 zRbU68rA.net
2018年11月発売の作品
mifd058、mide593、ipx234あたり

764:名無しさん◎書き込み中
19/02/23 23:53:58.11 ASdAndnQ.net
>>752
どれというわけではないが、タイムシークがうまくいかないときがたまにあるね

765:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 00:17:43.12 pryEvnKH.net
バグってどんなふうに? 昨日mide594抜いたけどなんともなかったけどね
同じ11月発売だよ

766:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 00:41:06.39 DYIENzsW.net
メニュー画面が何故か作品紹介から始まり本編が突然途中から始まる
かと思えばまた作品紹介に戻る、みたいな
猿11では何の問題もなく抜けるのかね?ちなdvd ripper platinum

767:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 09:50:20.43 pryEvnKH.net
>>757
それはおかしいね…自分は今11だけど9からこれ使ってるが
そんな風になったのは一度も無いなぁ
メディア変えてもう一回焼いてみたら?もしくはドライブ変えて試す

768:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 10:00:44.86 pryEvnKH.net
>>757
ファイル壊れてるから新たに抜き直すほうがいいね

769:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 14:24:26.32 xkZ+3r8Z.net
>>738ので、2月25日発売のマドンナも


770:イケました。



771:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 15:29:42.10 +f+GGSvp.net
>>738
2/13日発売
[SSNI-411]
[MIDE-625]
2/26発売
[KANE-010]
[HND-633]
上の物は全部okでした、ありがとう御座います。

772:名無しさん◎書き込み中
19/02/24 17:02:18.85 oLjq/mHh.net
>>758
この3作品以外はまともに抜けたんだがな…
猿11ではそんな現象に一度もなった事がないのかな?

773:名無しさん◎書き込み中
19/02/25 21:09:33.55 FWuzlOUK.net
無料のfabを何年も使ってレンタルしたDVDをコピーしてます。
去年の10月発売のDVDは何の問題もなく抜けたのに、11月発売のDVDから抜けなくなりました。
アイポケ、エスワン、ムーディーズ全滅です。唯一プレステージはOK。しかも2月発売のやつ。
有料版だったら抜けるのでしょうか?2年前くらいの時は4か月くらい待ってfabが対応してくれたんですが、
今回は有料版を買えってことなんですかね?

774:名無しさん◎書き込み中
19/02/25 22:39:52.75 ZcmI/TvU.net
>>763
有料版を買えってことです

775:名無しさん◎書き込み中
19/02/25 22:55:26.46 GM/6Qp16.net
>>763
貧乏猿はもう使えなくなったんだよ 諦めて買いなさい

776:名無しさん◎書き込み中
19/02/25 23:03:57.90 6T+WHsuX.net
無料版はホント価値がなくなっちゃったな
これはもう実質有料化だわ

777:名無しさん◎書き込み中
19/02/25 23:08:09.38 GM/6Qp16.net
というか元々は有料ソフトなんで無料が長く使えてたのが異常だったんだよなw
長く世話になったけどさ

778:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 00:20:18.00 l77HAHGb.net
今の対応が早い猿なら有料でもぜんぜん文句はない
まあ、4ヶ月待たされた時は正直有料の継続はスルーしようかと思ったけどw

779:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 01:04:30.24 lBbu4mbxA
SSNI331(>>388間違い多いので再書き込み)
 Fortium dvdx v0.0.26.25
 ISO9660 VOB 分割パターンの変更 ( v0.0.26.2 ~ )
 UDF 空白名ファイル FE :
  Length of Extended Attributes(int32le) 0x80000084 -> 0x84
 VIDEO_TS.IFO / VMG_PTT_SRPT
  / Number of Title play Maps  -> 正常化 ( v0.0.26.10 ~)
  / length of table  -> 正常化 ( v0.0.26.15 ~)
 VTS_01_0.IFO 不要セルの再撤廃 ( v0.0.26.18 )

///

KANE010
 Fortium dvdx v0.0.26.27
 UDF VIDEO_TS に VTS_02_0.BUP ( FE 異常 ) の追加
 VIDEO_TS.IFO / VMG_PTT_SRPT
  / Number of Title play Maps  -> 再異常化 ( 正常値 +1 ) ( v0.0.26.25 ~)
  / length of table  -> 再異常化 ( 正常値 +12 ) ( v0.0.26.25 ~)
VIDEO_TS.IFO
 / VMGM_MAT / Last Sector of VMG  0 -> 7 (v0.0.23.4)
 / VMGM_MAT / Last Sector of VMGI 2097155 -> 3 (v0.0.23.4)
 / VMGM_MAT / VMG Category,Regional Code mask 253 -> 0
 / VMG_PTT_SRPT / Number of Title play Maps 3 -> 2 (v0.0.26.15)
 / VMG_PTT_SRPT / length of table 43 -> 31 (v0.0.26.15)
 / VMG_PTT_SRPT / Title_x: Number of angles 0 -> 1 (v0.0.26.13)
VTS_01_0.IFO
 / VTSI_MAT / Start Sector of VTSM_VOBS 18472 -> 40 (isorebuild)
 / VTSI_MAT / Start Sector of VTSTT_VOBS 19350 -> 918 (isorebuild)
 / VTSI_MAT / Last Sector of VTS 19760 -> 1888578 (v0.0.24.4)
 / PTT_SRPTI / End byte of PTT_SRPT table 131 -> 127 (v0.0.25.1)
 / VTS_PGCITI / Number of VTS_PGCI_SRP 3 -> 2 (v0.0.26.9)
 / VTS_C_ADT /  1 - . Cell: VOB/Cell ID 0/xx -> 1/xx (v0.0.25.1)

780:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 01:14:32.36 3glAJ3nU.net
>>690ありがとうございます。遅くなりましたが
Fortium dvdx v0.0.26.27
UDF VIDEO_TS に VTS_02_0.BUP ( FE 異常 ) の追加
VIDEO_TS.IFO / VMG_PTT_SRPT
/ Number of Title play Maps と length of table の再異常化
猿で対応したとの事で修正isoは試し読みしてません。Decで問題ないのでいいかなと。

781:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 11:00:24.23 kaAaYgZy.net
いつもみたいに正式にアプデして欲しいな
臨時のバージョンだと何か不安

782:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 11:05:01.17 SJqRZG4f.net
>>771
俺はレンタル専門なので現在支障ないから臨時のは入れてない
正式なのそのうち来るでしょう

783:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 17:13:14.67 OHzlx4A1.net
>>771
正式に11.0.18がリリースされたら云々、って書いてあるんたから、11.0.18に反映されるんだろうな。

784:名無しさん◎書き込み中
19/02/26 19:20:31.96 og1Kjl6b.net
頼むで、しかし~

785:名無しさん◎書き込み中
19/02/27 21:47:13.10 bD/yVBMU.net
有料のやつどこに売ってるの?
買い方わからん

786:名無しさん◎書き込み中
19/02/27 21:48:51.78 MKURWcai.net
猿のソフトから今すぐ購入から飛べるはずだが…
リンク貼ってあげたいがエラーで貼れないのよね

787:名無しさん◎書き込み中
19/02/27 22:25:49.15 Fv8ugOc7.net
今有料版買っても最新のは抜けないから意味がない

788:名無しさん◎書き込み中
19/02/27 22:40:17.09 MKURWcai.net
ま そこは人それぞれだからな
最新すぐ!今すぐ!どうしても!って抜かないと死んじゃう人だとあかんだろうけどw

789:名無しさん◎書き込み中
19/02/28 00:42:35.28 7Eev4WTv.net
有料版買うか迷ってる所だ。

790:名無しさん◎書き込み中
19/02/28 01:25:32.21 y4IgAqLm.net
フルディスクでコピー以外使ってなかった自分は猿捨てたわ
惰性で続けてたDVD構造ディレクトリでの保存からmkvに完全にシフトした

791:名無しさん◎書き込み中
19/02/28 09:05:07.06 Xyozy91W.net
>>779
今後も抜きたいなら買うしかない いつでもやってるらしいがセール中だし
たいして高価でもないんだしさ
>>780
わざわざ使わない宣言しにこなくてもいいかと…

792:名無しさん◎書き込み中
19/02/28 21:56:54.40 C/Vgk3ST.net
今のところ抜けないやつはどこのメーカー?

793:名無しさん◎書き込み中
19/02/28 22:29:40.74 c2pt7til.net
S1、ムー、アイポケ、カワイイかな?

794:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 00:09:03.76 nN8eNTDO.net
>>782
Aircontrol、BeFree、E-Body、KARMA、Kawaii、
Kira-Kira、Marxs、Moodyz、M's、MUTEKI、
OPERA、OPPAI、Premium、Rookie、V(ヴィ)、
アタッカーズ、エスワン、エムズ(M's)、
えむっ娘ラボ、キャンディ、クンカ、
熟女はつらいよ、ダスッ、痴女ヘブン、
デザイアJapan、生貝、ナンパJapan、
はじめ企画、マルクス、ミニマム、未満、無垢、
もっこりテレビ、ヤリマン伝説、乱、
ワンズファクトリー、
他にも有るかも知れんが、概ねこんなトコ?

795:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 00:10:15.49 nN8eNTDO.net
>>784
Idea Pocket忘れてた。スマソ。

796:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 00:13:21.23 nN8eNTDO.net
>>785
マドンナ、溜池ゴロー、も当たり前過ぎて書き漏らした。ゴメソ。
他にも有るかも。

797:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 00:19:37.95 F2dw+wgn.net
そんなにあんのかw

798:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 06:08:48.72 GIKuOI/D.net
>>782
アウトビジョン系、だよね。
URLリンク(www.outvision.co.jp)
完全にイコールではないと思うが。

799:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 06:58:31.05 wNkfppK3.net
多いな
レンタルしたり買わん方がいいな

800:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 08:21:31.44 nN8eNTDO.net
>>788
その一覧表のなかにはおおむね四分の一くらい「抜ける」メーカーが混じってるよ。

801:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 10:53:58.73 2pkEWoOw.net
有料版でも最新作は抜けんの?

802:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 11:44:53.09 UZY1I7s3.net
>>791
3月1日発売分も含めてちゃんと抜ける。
有料版かつ>>738のダウンロードが必須だが。

803:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 12:39:58.61 EMdYZeTp.net
>>792
サンクス。

804:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 16:08:08.66 0lJS1Fbu.net
また新型来たみたい。
報告したのとは別物で同じようにfabが落ちる
MIAA-024

805:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 16:13:20.70 0lJS1Fbu.net
取り敢ず4タイトルで確認した
全部に新型が入って

806:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 16:15:25.46 0lJS1Fbu.net
>>795
ミス
全部に新型が入ってた
>>738
今回のはこのバージョンでもダメだった

807:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 16:57:19.08 0lJS1Fbu.net
ゴメン、消すの忘れて通常の奴で確認してた
普通に落ちないで抜けるっぽい、慌ててた本当にゴメンよ

808:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 18:28:04.33 l1OY4RQS.net
>>797
結果オーライ。

809:名無しさん◎書き込み中
19/03/01 20:28:44.69 2PJxWEoP.net
無料で使えるのは2月半ばまでにレンタルか販売されたもの?

810:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 01:53:36.94 5GcNgq/P.net
なんか、近頃の作品はモザが凶悪になってきてるので、頑張って抜こうという意欲が失せる
もっぱら、見逃したり、無くした旧作を抜いてる
ちょっと前のは本当にマイクロモザイクで良い作品が多かったのにね

811:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 11:42:19.11 bdB2YYCn.net
久々に「抜く」の意味を勘違いしたお客様w

812:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 13:10:38.89 AaUAbilc.net
ワロスww その「抜く」じゃねーw

813:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 13:26:10.03 5GcNgq/P.net
ん、もちろん、リッピングの意味でいったんだけど
デカモザをわざわざリッピングする労力が無駄ってこと
しかし、ワロスとか、未だに使うバカもいるんだね

814:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 13:28:03.52 AaUAbilc.net
>>799
去年の11月発売のでさえ有料買えって出て使えなくなったよ

815:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 13:32:52.70 oh3fF88z.net
君の言い方だと
モザイクをリッピングするみたいだな。

816:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 15:13:20.69 caJo+eRS.net
『を』抜いてる、て書いてるから
俺は勘違いしてる奴とは思わなかったけどな
ま、どうでもいいか

817:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 18:02:07.68 mNCorWA7.net
君は日本人なの?文章が分かりずらい。
ま、いっかスレちだし。

818:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 19:55:37.26 zgHRnWjE.net
>>807
日本人なら「分かりづらい」と書いて欲しかった。

819:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 21:40:28.36 mNCorWA7.net
君は回りから嫌われてるだろ。

820:名無しさん◎書き込み中
19/03/03 23:20:32.26 caJo+eRS.net
>>809
その使い方だと回りより周りな

821:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 05:37:06.30 ue7Q0x26.net
ほらほらw

822:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 05:40:17.88 ue7Q0x26.net
回りからウザがれるタイプ

823:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 08:23:52.46 kIrtmSEw.net
>>801
その後のアホらしい炎上ぶりが面白いが、全てはアンタのこの勘違い投稿だったねww
スレへのエネルギー投入ご苦労サン。

824:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 09:21:22.54 G4vr0LWQ.net
>>755
タイムシークエラーあるね
あれ解決方法ありますか?
10と11で試したけど、どちらもエラーが出るやつは出るみたい

825:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 13:33:04.45 N9hOSF0s.net
>>814
dvdfabじゃなくドライブとメディアの問題

826:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 22:09:46.45 i5ogfmyM.net
>>813
勘違いとは思ってないが
なんか君の方が苦しい言い逃れをしているように見えるぞ

827:名無しさん◎書き込み中
19/03/04 22:12:48.88 G4vr0LWQ.net
>>815
ドライブやHDDの問題ではなくメディアの問題のよう
ノートとデスクトップ両方で試してダメでした
S1とかレーベルで統一されて起こるわけじゃないから
原因がよくわからん・・・

828:名無しさん◎書き込み中
19/03/05 09:04:25.75 bp2tcz8t.net
>>817
isoマウントしてpcで再生して正常かどうか確認して

829:名無しさん◎書き込み中
19/03/05 21:21:46.06 D8mUrP0M.net
ID:mNCorWA7=ID:ue7Q0x26
漢字変換もできなきゃ他人のレスも追えない人

830:名無しさん◎書き込み中
19/03/06 01:22:25.95 KNQYFC3u.net
まだやってんのかハゲ

831:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 00:13:49.80 jLl1EiSi.net
正式なアップデート11018リリース来たな

832:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 01:28:26.56 buRfgP27.net
>>821
New! DVDFab 11.0.1.8 is out (March 06, 2019)
New: Added the support for some new Japanese adult DVDs.
予想してたとはいえ、猿しっかり仕事するなw

833:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 12:33:17.09 pDq296FQ.net
無料版ってもう詰んでる?

834:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 13:56:29.36 0ewiasWw.net
詰んでるも何も有料ソフトなんだから…

835:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 17:52:18.58 SdDLGRO9.net
猿が仕事したせいで、このスレはまたしばらく静かになるな

836:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 20:32:20.81 ncmwge2E.net
1番抜けるエロタイトル教えてください。
今まで朱音ゆいのタイトル見ていましたが引退して残念!
朱音ゆいみたいなスタイルAV女優います?

837:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 21:12:02.73 5FfkmfCH.net
>>826
>>801でそのネタ飽きた

838:名無しさん◎書き込み中
19/03/07 23:17:32.48 TbEhp4vB.net
>>825
応急バッチを配布した後に正式版アップデートをリリースするとか
今までよりさらに細やかで痒いところに手が届く仕事はありがたいね
このスレが静かになるのは世の中が平和になるということ

839:名無しさん◎書き込み中
19/03/08 01:10:13.61 AZ+xhFiJ.net
FabがOSも開発してくれたらいいのに

840:名無しさん◎書き込み中
19/03/08 01:46:49.01 bJmjm7tO.net
それは恐すぎるから遠慮しとく

841:名無しさん◎書き込み中
19/03/08 21:33:34.70 vFnyHLq9.net
エロDVDについて会社の人と話す機会があったんだけど
レンタルのパッケージにSCPH-50000云々の記載があるかどうかをレンタルの目安にしてるらしい
ほんとアウトビジョンって頭が悪いとしか思えない

842:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 18:05:01.50 uszDPMCi.net
ハンターの2月新作、猿11で無理だった
読み込み中が終わらない・・・

843:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 18:28:25.74 LhSoCvFo.net
SOD系は一切プロテクトはかけないよ
読み込まないならおそらくドライブ関係のおま環ではないかと

844:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 18:30:52.06 ufV6giq6.net
>>833
ハンターはSOD抜けてアウトビジョン系になってるみたいよ

845:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 18:37:56.49 ox2rIt3M.net
>>832
ドライブ変えてみたら?

846:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 19:27:47.61 LhSoCvFo.net
>>834
ん?抜けたのはディープスだったのでは?
ハンターもCAの傘下に入ったのか?

847:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 19:29:50.45 LhSoCvFo.net
まあいずれにしても現状猿11で抜けないDVDは無いんだから
おま環に違いないな

848:名無しさん◎書き込み中
19/03/10 19:34:56.94 ElicGXTP.net
>>832
その症状はおま環かと。
構造プロテクトが原因なら直ぐにエラーで止まって報告のウィンドゥ開くので。

849:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 10:51:59.11 t+vvIIjH.net
無料猿で8月~12月レンタル開始分のCAメーカー抜いてたんだけど突然99%で止まってエラーで終了した後、他ので試しても0%から進まなくなったんだけど、これが所謂、無料猿完全終了という事?

850:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 10:56:03.48 bnyd+q48.net
↑のレスを熟読しましょうか

851:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 12:30:21.81 BmNOr8KK.net
もう買わないと無理だよ

852:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 12:57:38.89 xC5ftXpi.net
おま環なら別に良いんだけど、一応報告
やっぱり特定のメーカーだけ無理だった
無料猿かつ2月以前のもので
NKKD063
JET映像
18.07.26レンタル開始分
→ディスク入れた瞬間、無料期限が過ぎたので購入して下さいで読み取り不可能
NNPJ278
ナンパJAPAN
18.08.23レンタル開始分
(型番SCPH-50000以前のPS2ては~の説明付き)
→読み取りはするが99%でエラー
この2メーカーだけ何度やっても無理だ
ムーディーズ、マドンナ、溜池、痴女ヘブンはイケる(9月から12月分)

853:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 12:57:56.36 xC5ftXpi.net
833です

854:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 13:06:10.06 xC5ftXpi.net
99%だけの方はフォルダとして未完成のようだけど分割VOBだけ取り出した

855:名無しさん◎書き込み中
19/03/15 21:04:40.56 XC6dN5uq.net
>>8


856:42 ドライブが死んでる



857:名無しさん◎書き込み中
19/03/16 15:36:48.37 i1xGuUw5.net
>>845
特定のメーカー2枚だけで?しかも0%と99%なのに?

858:名無しさん◎書き込み中
19/03/16 15:44:18.90 CzyOJWj7.net
>>846
99%で止まる場合はそのまま完了とすれば一見エラーで終わるけど再生出来ると思うよ
ISOままが無理なら変換(エンコード)すれば見れることもある

859:名無しさん◎書き込み中
19/03/16 18:32:20.40 tmaWSGFL.net
>>842
このメーカーってより、この作品が単独でおかしくなってる可能性もあるんじゃないか?
無理矢理プロテクトが産み出した不具合の一環として。
特定の作品だけ、どのドライブを使ってもうまくいかなかったことなら、オレも過去にはあった。
そのときは、試しに同じものをレンタルしても同じ結果だったから、持ってた盤の傷の問題ではなさそうだった。

860:名無しさん◎書き込み中
19/03/16 18:33:55.83 tmaWSGFL.net
>>848
ちなみに、そのときは、猿の旧バージョンか狐を使って解決したんだと思う。

861:名無しさん◎書き込み中
19/03/16 21:22:10.25 qqOOAjET.net
>>846
ドライブを一旦外し再認識
それでも同じ状況ならドライブが死んでる。

862:名無しさん◎書き込み中
19/03/17 00:49:38.95 zLpm0+xY.net
>>848
プロテクトが一部だけ突然変異とかあり得ないと思うけど、0%終了と99%エラーはなんかハッキリし過ぎてるからなぁ
>>850
ごめん、もう返したわ

863:名無しさん◎書き込み中
19/03/17 08:52:25.60 58uGhi1j.net
>>851
多分その特定のディスクはプレスの質が悪かったんだと思う。

864:名無しさん◎書き込み中
19/03/17 22:20:44.11 T81NX1kS.net
fabを動かすとYouTube_upload.exeってのも動き出すが、何だこいつ?

865:名無しさん◎書き込み中
19/03/23 23:59:47.53 wlW7H/iM.net
ドライブがすごい音して止まった
しかたなくオープンしたら
遠心力でシールがディスクからはみ出していた

866:名無しさん◎書き込み中
19/03/24 02:43:28.14 zScE5mID.net
レンタルあるあるやんけ

867:名無しさん◎書き込み中
19/03/24 16:19:32.37 tx4of9x3.net
>>854
レンタルしたディスクのシールが剥がれかけてるのをたまに見かけるが
明らかに手で剥がそうとしたものもチラホラある。あの意図が分からない

868:名無しさん◎書き込み中
19/03/24 18:00:08.98 xF/HWUcX.net
おじいちゃんとかが外すものだと思ったのかもな。
昔、DVDをビデオデッキに突っ込んだ人とかいたみたいだし。
玉に自分ノートみたいなのでアダルト借りに来てるおじいちゃんとかも見かけるしな

869:名無しさん◎書き込み中
19/03/24 18:19:40.73 tx4of9x3.net
そういえば俺が生まれた年のお祖父ちゃんの年齢になってしまった
未だにAV借りてるって孫が知ったらと思うと勃起するな

870:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 11:51:53.13 B3GXPmVV.net
>>856
リッピングしてHDDに保存するだけの人は関係ないけど
ディスクに焼いて保存する人はレーベル面もコピーする人が多い
だからあのシールを一旦剥がしてスキャンする
きれいに剥がしてきれいに貼り直せばいいのにそれを雑にやる奴も多いんだろう

871:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 11:58:15.20 QhWKzOpL.net
>>859
俺は円盤に焼く派だけどレーベル印刷はしてないな
友人でマメにやってる人いて作成したの時々くれるけど綺麗にやれるもんだな

872:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 13:16:06.46 mxyG/kWt.net
>>859
そんな用途があるのか
まさにHDD保存だから意識した事も無かった

873:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 19:30:02.99 RXGzCvjc.net
そこまでして…円盤買えよw

874:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 20:43:33.12 QhWKzOpL.net
気に入った円盤(レンタルにもないやつ)は買ってるな
そんなに頻繁にじゃないけれど

875:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 21:58:33.28 dR57PpnK.net
鱈とかで、サインチェキ付きとか
特典一杯あるとつい買っちゃう。

876:名無しさん◎書き込み中
19/03/25 23:25:11.93 7EudqKb9.net
オヌヌメのドライブ教えてください。

877:名無しさん◎書き込み中
19/03/26 01:56:13.39 EmXHeKVe.net
お天気のいい日曜の午後に海沿いの道をゆっくりと走る

878:名無しさん◎書き込み中
19/03/26 18:31:01.87 KI5JoZ22.net
すごい音でドライブ止まった者だけど
イジェクトしたら紙のけずれたような埃いっぱいついてた
これからシールはがしたろか

879:名無しさん◎書き込み中
19/04/01 00:16:39.10 3BgfJTGX.net
2015 アイポケのみならず溜池もX 空白地帯なんかな? 
その当時はすべてできたような記憶があるんだが

880:名無しさん◎書き込み中
19/04/01 01:20:06.58 PCogX2eP.net
>>868
抜けないってこと?
アイポケについては、そんな記憶なかったけどな。

881:名無しさん◎書き込み中
19/04/01 20:21:32.83 t5gNxrN8.net
なんか前も同じ話出てないか

882:名無しさん◎書き込み中
19/04/01 23:11:47.28 3BgfJTGX.net
>>869
そう 当時は抜けても今は抜けないって事

883:名無しさん◎書き込み中
19/04/02 09:27:41.32 WqtMsl8R.net
EDで抜けなくなった

884:名無しさん◎書き込み中
19/04/06 12:11:11.28 tQ7qbjQW.net
>>872
薬飲みなさい

885:名無しさん◎書き込み中
19/04/06 12:52:22.20 VoQeGXW2.net
自分も年のせいかしこる気力が著しく減退した。女優の名前もすぐ忘れてしまう。猿で抜いたまま見ないでほったらかしのisoがどんどん溜まって行くので同じタイトルを重複して買ったりとかしょっちゅう。orz

886:名無しさん◎書き込み中
19/04/06 12:55:24.46 msUpTWmS.net
幾つなんだよ…

887:名無しさん◎書き込み中
19/04/06 23:16:45.15 3bi2f2Qe.net
>>874
40ぐらいじゃねオレも最近性欲落ちてきた。
名前を忘れるというより、若い女子の区別がつかんくなってきたのが大きいと思う

888:名無しさん◎書き込み中
19/04/07 13:17:49.99 vGNHl61D.net
年齢的に記憶力が限界だと感じたらスマホやPCに頼ればいい
1回見たりコピーしたAVは
ジャケット画像を女優別やメーカー別に保存しておけば
ボケ老人でも思い出しやすい

889:名無しさん◎書き込み中
19/04/08 08:00:56.27 k3puoKej.net
スマホは画面小さ過ぎて見辛いしジャケットもシリーズ物だと同じようなデザインなので区別できない。若い奴には分からんだろうが。

890:名無しさん◎書き込み中
19/04/08 09:01:03.69 T91IWIEj.net
PCかタブレット使えよ
そもそもAVを小さい画面じゃ興奮しないんじゃない?年は関係なくさ

891:名無しさん◎書き込み中
19/04/08 20:59:11.62 Ot7Pgw2H.net
>>876
俺もAKBとかの区別はつかんが、AVは熟女専門なので無問題

892:名無しさん◎書き込み中
19/04/08 23:15:19.15 lR+0wMdS.net
>>836
wikipediaによるとCA傘下になったって書いてあった

893:名無しさん◎書き込み中
19/04/09 00:20:54.08 facGj/8S.net
四十路で精力落ちたってやつ
VRを見ろ! 一日ショボ抜き何回するより
最高の1回だ

894:名無しさん◎書き込み中
19/04/09 10:09:17.54 X9crfItT.net
>>877
PCはともかくスマホやタブレットにAVのパケ写ばかり入れておくと他人に見られた時人格を疑われるからNG

895:名無しさん◎書き込み中
19/04/09 15:36:51.69 LIADqkkT.net
>>882
千円強のプラスチック製のゴーグルにスマホつけたVRならやったことある。
オレには、面白いけど、興奮するってモノでもなかった。
個室ビデオのVRは、イマイチ見てみる気か起きないんだけど、どうなんだ?
あるいは、PCに高性能グラボ付けて、高価な専用ゴーグル買えば、もっと楽しく見られるのかな?

896:名無しさん◎書き込み中
19/04/09 16:06:22.54 RNYM75qO.net
>>883
大量の画像は無料クラウドサービスに保存しておけば
スマホの容量も心配ないし
PCからでもスマホからでも見れるしフォルダ分類もできる

897:名無しさん◎書き込み中
19/04/09 18:23:41.47 7ARj5qrd.net
>>885
見るたびにダウンロードするのは、Wi-Fiないと通信量を食うな、時間もかかりそう。
圏外だとアウト。
海外もWi-Fiない場所だとかなり苦しい。
てことで、microSD 400GBの8割くらいがエロ動画。

898:名無しさん◎書き込み中
19/04/13 17:40:14.02 el5JH1iA.net
独占レンタルのフルコピーに使うだけだと有料猿にするには6300円の奴で良いの?
これにクーポン使って半額とかそういうこと?

899:名無しさん◎書き込み中
19/04/13 17:46:54.55 S3MfsLXC.net
スレリンク(cdr板)
あっち行って聞いてこい
fabの販促担当が常駐してるから

900:名無しさん◎書き込み中
19/04/13 22:26:52.48 WuWWaTi8.net
>>888
どうも

901:名無しさん◎書き込み中
19/04/14 22:44:35.92 8Jy2IGNg.net
ちとせの癒し を買ったんだがこれをleawoで抜こうとするとleawo自体が落ちて抜けない。試しに他の雑誌付録dvdを抜こうとしたら問題なく出来た。どうしてだ?

902:名無しさん◎書き込み中
19/04/16 19:04:17.27 rd2424Z9.net
ちとせの癒し調べたらAVではないのね(´・ω・`)

903:名無しさん◎書き込み中
19/04/18 17:57:05.17 xBktDjBq.net
>>890
それメーカーがエアーコントロールだからお猿さんじゃないと無理

904:名無しさん◎書き込み中
19/04/20 17:33:18.64 76T4bTER.net
猿じゃないとAVコピー無理なん?

905:名無しさん◎書き込み中
19/04/20 17:55:54.63 MLkeuzr6.net
ISO化するなら有料猿がボタン一発でできて簡単
VOBだけコピーなら猿でなくても簡単

906:名無しさん◎書き込み中
19/04/20 18:44:20.78 UOcVNPqu.net
もしかして番号ズラす奴?

907:名無しさん◎書き込み中
19/04/20 21:04:00.61 76T4bTER.net
>>894
パソコンに入れたいだけなんだけど猿以外知らないのよ

908:名無しさん◎書き込み中
19/04/20 22:46:08.99 MLkeuzr6.net
プレステージ系列、SOD系列は猿でなくともdvd decrypter/shrinkでISO抜き可
S1、MOODYZ、アイポケ辺りをISO抜きするなら有料猿
VOBだけでいいならdvd decrypterで可
無料猿はゴミカスになったので猿を買う場合は購入相談スレに>>888
VOB抜きなら過去スレにヒントが散らばってるからそれを参考にしながらやれ

909:名無しさん◎書き込み中
19/04/20 23:09:27.79 3toFUgLK.net
>>897
最近プレステが首里では抜けなくなった おま環やろうけどね
まぁ有料猿あるから大丈夫だが

910:名無しさん◎書き込み中
19/04/21 19:12:40.70 01qPhwl4.net
PREMIUM も有料版でしか抜けないのね。いよいよ買うしかないか

911:名無しさん◎書き込み中
19/04/22 19:09:10.42 NM+viTXJ.net
綺麗で、エロい女優だと思ってみてたら、オカマだった(ちんこ付いてた)。

912:名無しさん◎書き込み中
19/04/22 20:55:36.13 CzT6tRnO.net
そら抜けんわなw

913:名無しさん◎書き込み中
19/04/23 22:49:11.28 fqSEY1hu.net
>>900
最近はニューハーフのくせにやたら巨根のやつ多いわな
あれって狙って起用してるだろ
まあ意味が違うけど抜けないエロDVDには違いあるまい

914:名無しさん◎書き込み中
19/04/24 00:43:57.78 D1TbGWNp.net
>>902
そういうのを見ていて、気がつくと勃ってない自分に少し安心するw

915:名無しさん◎書き込み中
19/04/24 22:57:30.34 XyDYOvvb.net
スレリンク(avideo板:43番)

916:名無しさん◎書き込み中
19/04/29 11:56:10.98 kNorEZvl.net
>>897
ありがとう。久しぶりに
このスレに丁寧な人があらわれた。
参考にします。

917:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 02:16:20.19 vfOPn85K.net
パソコンでDVD再生させようとするとウィンウィンなって再生出来ないのがあった
同じメーカーの他の作品は再生できるのに
やべDVD壊したと思ってDVD専用再生機器に入れてみたら普通に問題なく再生できてる
こういうのってよくあるの?

918:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 09:01:21.72 mfSsenZz.net
新しいドライブ買え 

919:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 10:51:28.87 vfOPn85K.net
PCで認識しにくいけどしばらく読み込ませてたら認識しました
なんか物によって認識にバラツキがあるなぁ(´・ω・`)

920:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 11:01:28.38 ebrR5mOR.net
レンタル作品が正常に再生できません
パソコンや家庭用ゲーム機、カーナビで再生していませんか?
これらの機器では正常に再生できない場合がありますので、DVDプレイヤー、CDプレイヤーといった専用機器をご利用ください。

921:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 11:01:57.57 mfSsenZz.net
ドライブは複数持つのがいい(・ω・`)

922:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 11:19:01.77 UuE0PHLa.net
>>906
よくはないけど、プロテクト酷すぎるからね。
もし1台しかドライブ持ってないなら、普段使い用にもう1台くらいあると良い。
できれば違うドライブメーカーで。

923:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 11:20:41.67 UuE0PHLa.net
回答かぶったorz

924:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 21:57:33.77 T+bHnfG3.net
>>906
ドライブによって読める読めないは結構ある
皆がいうように少なくとも複数のドライブ、メーカー違いで持つのを薦める

925:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 21:58:24.72 T+bHnfG3.net
新しいドライブじゃなくてよい。ていうか昔のドライブのほうが良い
以前どこかでも書いたがハードオフあたりで100円のドライブ買ってくると良い

926:名無しさん◎書き込み中
19/05/05 21:59:36.78 T+bHnfG3.net
今は光学ドライブ作ってるメーカーも減って多様性が無くなってる
昔のドライブのほうが個々に読み取りの得手不得手があって複数台あればどれかで読める

927:名無しさん◎書き込み中
19/05/06 00:45:21.34 gr2a7aad.net
最近のWin10ノートPC内蔵ドライブは熱に弱いな。8枚目の読込みで落ちた
ディレーティング考えて一度に5枚までにして休憩はさむようにした
先日処分したXPノートPCはDVDドライブが壊れる気配すら感じなかったのに
でもHDD容量的に5~7枚しか一度にできなかったから変わらんか

928:名無しさん◎書き込み中
19/05/06 01:03:15.33 E3XdsKAf.net
というかDVDは国際標準規格のはずなのにハードウェアによって読み込めたりダメだったり
いかにコピープロテクトがいかがわしくて国際規格に違反しているものなのかが良くわかるわな

929:名無しさん◎書き込み中
19/05/06 11:27:59.76 X/RdRgD9.net
>>914
その主旨は良くわかるんだが、中古ドライブはメカやレンズが劣化している気がして、あまり買いたくない・・・まあダメもとで安く買うなら、ってとこだね

930:名無しさん◎書き込み中
19/05/06 18:07:51.07 /4Xz5SO5.net
>>918
そうそう。問題の切り分けに使えるよって感じ

931:名無しさん◎書き込み中
19/05/06 22:43:00.47 tqGfXz0f.net
URLリンク(www.dmm.co.jp)
爆尻アナル授業参観~息子の授業中に晒された豊満母の肛門~ 寺島志保
オリジナルディスクも再生出来ないし、抜いたイメージも再生出来ないし…。
こんなディスクは始めてだぜ!!

932:名無しさん◎書き込み中
19/05/07 00:47:14.16 6JIHxLIZ.net
2014年でfitchならば無料猿でも行ける

933:名無しさん◎書き込み中
19/05/08 11:49:04.78 Q28e0gh7.net
北斗系AVで、猿で抜いた後、
imgburnでiso化に失敗する場合が
稀にあるのだけど、原因わかる人いますか?

934:名無しさん◎書き込み中
19/05/08 12:52:18.66 v6U1Fod7.net
たぶん、いるんじゃね

935:名無しさん◎書き込み中
19/05/08 22:20:34.46 0qGseyC5.net
質問です。
最新の猿11って、
Windows XPにインストールできますか?

936:名無しさん◎書き込み中
19/05/08 22:40:10.39 r09q900g.net
>>924
無理です。10ですら無理でした。

937:名無しさん◎書き込み中
19/05/08 22:44:12.28 CLVXR6eA.net
何故無料版で試そうとしないの?

938:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 00:44:12.14 9ojDdqI7.net
もう7のサポート期限が来年1月なのにXP使ってる無敵の勇者に感服

939:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 01:54:08.88 fdIlcHlF.net
>>927
サポートを受けてない(アプデしてない)ことによるトラブルって経験したことないんだよ
未知なる脅威とやらがルーターぶち破って入ってくることもないし
むしろ毎回のようにアプデで環境変わってアタフタしてるWin10ユーザみてるとすごいなと思うよ

940:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 01:55:35.12 fdIlcHlF.net
でもマンション住まいとかだと近所の共有フォルダが覗けたりするので
そういうところは危ないなと思うけど、それはOS云々のレベルじゃなくてルーター入れれば済むことだとも思う

941:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 02:03:52.57 LWnwkec5.net
918です。
普段は主にWindows10、7、Macを使ってますが、
XPの古いノートが出てきたので、
猿専用機にしようと思って。
自分で先ほど試しましたが、
ダウンロードさえできなかった。

942:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 09:08:37.86 DvqyOZCI.net
>>927
猿とか知る前の話だがXP全盛期時代にずっと98SE使ってた俺w
今は7だけどね

943:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 10:11:47.38 rlYo13nR.net
>>930 自分は洋画と邦画は猿10Visa機で、抜けないアダルトはwindows10機と分けてるよ。

944:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 14:05:10.07 fdIlcHlF.net
>>930
俺はXPをメインで、猿10がXPに入らないからWin8に入れてる

945:924
19/05/09 15:25:06.08 wniqbVB8.net
XPノートはOSのアップグレードも厳しいし、
諦めて捨てることにしました。
猿11専用機に中古の
格安Win10デスクトップの導入を検討中ですw

946:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 17:34:43.80 NjkKTfe3.net
メイン機に猿11を入れてる。
考えてみたら、メイン機のメインの使用目的がアダルトだったw

947:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 18:39:50.79 fdIlcHlF.net
素直でよろしい

948:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 18:48:14.96 DvqyOZCI.net
すまん 俺80%アダルト目的であと20が邦画と洋画の気に入ったのだけたまに抜くくらい
つい最近まで映画は首里でいけてたが今は猿じゃないとあかんくなった

949:名無しさん◎書き込み中
19/05/09 21:03:32.25 hHHwg5rS.net
捨てるなんてもったいない
ubuntu入れて遊べばいいのに

950:924
19/05/10 01:02:05.85 EBDJkWEE.net
ubuntuはハードディスクの修復の時に使ったくらいで、
遊びたくなるほどマニアではないw

951:名無しさん◎書き込み中
19/05/15 16:22:10.63 bdv4sfJm.net
皆こまめにディスクドライブのレンズクリーナーしてるのかな
自分はクリーニングほぼしてないせいか年に2、3回は読込不良等を起こして
外付けDVDを買い替えてるがクリーナーしたら多少は長持ちするんだろうか

952:名無しさん◎書き込み中
19/05/15 18:52:58.04 L8Jfy4R3.net
してない クリーナーは気休めにしかならないらしい
バラしてレンズ自体を綿棒で掃除が一番良いらしいがそこまでするのも面倒なんだよな…

953:名無しさん◎書き込み中
19/05/15 21:10:00.43 CJ32VQV2.net
ドライブ単体とUSB3.0のアダプターで運用してる。
こんなドライブに負担をかけまくるディスクを愛用の内蔵ドライブで読み込ませるのは嫌だ。

954:名無しさん◎書き込み中
19/05/15 22:19:35.98 cdfaNJZC.net
>>940
むしろ変なクリーナー使って適当なクリーニングするとかえってドライブの寿命を縮めるし
ちゃんと分解清掃できるスキルがなければやらない方がまし

955:名無しさん◎書き込み中
19/05/16 02:47:40.04 3k+ftn/3.net
外付けドライブ5年間、読み込みだけでずっと使え�


956:トるわ 掃除とか心配した事あったけどよく分からんし使えてるから気にしない



957:924
19/05/16 18:40:20.37 g6W8/fDW.net
小まめなエアダスターおすすめ。
読まなくなったドライブをエアダスターで
復活させたこともある。

958:名無しさん◎書き込み中
19/05/20 21:25:27.88 Ra7JMzVN.net
ブルーレイ対応ドライブって耐久性どう?

959:名無しさん◎書き込み中
19/05/20 23:55:55.65 NgS0DO0C.net
>>946
正直に言っていいのか?
DVDドライブとは比較にならんくらい脆い
でも対応ドライブじゃないとBD再生できないし外付けの再生専用で1台持ってるよ

960:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 00:04:17.92 CtQoONnK.net
あとディスクもさ DVDはある程度の傷には強いがBDは傷に弱いから扱いは神経使うね

961:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 01:53:37.23 8CsIqjVF.net
キミと同じだね

962:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 03:04:03.23 A5O0JT53.net
どうしても有料猿のクレカ購入に拒否感がある
無料猿だと2月以降のレンタルが無理だ

963:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 03:13:25.67 m29ReCH6.net
焼かないんならDecで抜いてもいいと思う

964:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 04:51:52.93 A5O0JT53.net
>>951
フォルダ保存だから焼く事は無い
しかし番号ずらすやり方はよく分からない

965:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 07:04:35.70 3Hqn2wwm.net
>>950
JNB VISAデビットでいけなかったっけ?

966:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 09:26:07.03 CtQoONnK.net
だから購入手段についてはどうして過去レス見たりしないのだろうか
クレカでしか買えないわけじゃないのにな

967:名無しさん◎書き込み中
19/05/21 21:27:22.86 pUjTbGVY.net
>>950
デビットカードでいいじゃん
買えるよ?

968:名無しさん◎書き込み中
19/05/22 00:28:32.91 2YhSd2uf.net
以前にもクレカ購入を嫌っている人がいて
よくよく事情を聞いてみたらニートでキッチュな審査NGな人だったというオチがあったが

969:名無しさん◎書き込み中
19/05/22 03:26:24.80 hWRJargo.net
>>952
VOBのプロパティを見て連続してるLBAを確認・コピーした後それを順番に結合するだけだぞ

970:名無しさん◎書き込み中
19/05/23 01:00:30.15 UTGo1Whu.net
>>950
俺はペイパルで買った
やり方は説明してるサイト参考にね
ペイパルのアカウント作っておくと毎年数百円のクーポンくれる
steamか駿河屋で使ってるわ

971:名無しさん◎書き込み中
19/05/23 01:41:14.51 7bEB8K0c.net
944ですわ
色々親切にどうも

972:名無しさん◎書き込み中
19/05/25 11:43:20.21 asYJZ3HD.net
今週の新規分のレンタル全滅
猿の無料最新意味なし
もう何も出来ないからある意味健全かな?w
有料検討してみるわ

973:名無しさん◎書き込み中
19/05/25 12:37:01.91 6HK3cjTs.net
無料なんて1月から使えなくなってたが?

974:名無しさん◎書き込み中
19/05/25 17:42:19.26 asYJZ3HD.net
>>961
レンタルだから時差がある
エロで何でこんなガチガチプロテクトなん?
猿が使えない現状それも無料で行ける気配がない
有料しか無理ぽい感じだな
今後はレンタル減ると思うよ

975:名無しさん◎書き込み中
19/05/26 13:54:27.29 2kSkVUnq.net
マジレスするとエロといってもCA傘下のメーカー以外はプロテクトやってないんだけどね
バカデカモザイクといいレイプ物やSM物の大幅自粛といい
CAという大手グループ企業の弊害が業界に対して完全に悪影響している状態だね

976:名無しさん◎書き込み中
19/05/26 15:04:43.86 8Vv3uJ/1.net
プロテクトガチガチなとこに限ってモザも厚いっていうw

977:名無しさん◎書き込み中
19/05/27 11:28:56.82 nwAjjP5g.net
モザもプロテクトなんでしょ(適当)

978:名無しさん◎書き込み中
19/05/29 11:48:07.56 C5Y


979:8cyRU.net



980:名無しさん◎書き込み中
19/05/29 13:42:12.26 2hBqTjpy.net
有料版使ってるから分からない

981:名無しさん◎書き込み中
19/06/01 23:35:02.98 auheV5S4.net
エロDVDレンタルしてるオヤジ連中は
アナログ過ぎて有料版を買うスキルはほぼないと思う
特に最新エロはプロテクトがきついから
みんなあきらめているはず

982:名無しさん◎書き込み中
19/06/01 23:40:27.60 oaHgQ6Rp.net
いやエロのために勉強するから買って使いこなしてると思うぞw
エロパワーは伊達じゃないさw

983:名無しさん◎書き込み中
19/06/01 23:45:34.29 auheV5S4.net
映画って1回見たらもう見ないわな
エロは何回も見るから手元に置いておきたい
そういう理由で違法がはびこるからCAとか
大手はあんなにもガチガチなんだろうか?
ネットにエロはいくらでも転がっているが
それがそれで飽きる

984:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 00:23:23.37 SXzfg72c.net
人によるが友人でも同じの何回も見るの?って思う人も居るんだよね
ここに来る連中は自分も含めて手元に置いておきたいからで

985:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 04:12:17.80 OQ/D1LCG.net
>>968
スキルってか、猿なんか買えばあとは手をかけなくていいんだから簡単なものだよ
シュリンクで1ずつズラスみたいに面倒は一切ないわけだし

986:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 17:33:40.25 HdUqw5Ms.net
同感。逆にオヤジ連中のほうがスキル高いと思う
若い人はスマホのみか尼プラで抜いてる程度だと思うから

987:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 18:47:40.68 Wu/mWlmj.net
というか最近は若い人ほどスマホオンリーでPCは持っていない奴が多い

988:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 18:48:37.78 SXzfg72c.net
若い人は気に入ったのは円盤買うかレンタルで抜いて終わりじゃないのかね あとはスマホとかでさ
この場合の抜くはしごくほうねw

989:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 19:30:52.08 OQ/D1LCG.net
オヤジ世代は、若い頃、一所懸命にエロ本とか集めて抜いてた経験があるからな
若いのは、苦労して集めなくてもネットで手に入れられる
でも、好みの女優がいたりすれば、やっぱり集めるのかな

990:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 20:53:31.77 cM5jAN50.net
まずエロをレンタルしないと思うな
ネットで見れるのにって感じかと

991:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 21:23:05.43 dfjE5K+e.net
みんな頑張ってエロDVD借りてる
ここの連中はヘビーユーザーだろ
性犯罪が起こる度にレンタル履歴照会
されてるのはあきらめよう

992:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 21:34:46.39 SXzfg72c.net
言われてみればたまたまかもだがレンタル屋のAVのとこに若い人
いるの観たこと無いな

993:名無しさん◎書き込み中
19/06/02 21:38:30.35 tgA9YNkR.net
だがしかし現実には
年月を重ねてコレクションが増えていく一方で
逆に年を老うごとに射精回数は…ゴニョゴニョ

994:名無しさん◎書き込み中
19/06/03 10:39:39.94 8mqZCbVM.net
お前らも同じAV何度も見ないだろ
単なる収集癖じゃん

995:名無しさん◎書き込み中
19/06/03 19:58:41.30 ji556AFM.net
最近の中高校生はCDを1枚も持ってないやつが多い
何であんなでかいケースいるの?って感じ
エロは全部ネットにあるし借りる必要もない
DVDを使ってるのはほぼオヤジ

996:名無しさん◎書き込み中
19/06/03 20:13:04.07 O5ZaA4Vl.net
CD.DVDドライブ自体がデフォで無いみたいだしな

997:名無しさん◎書き込み中
19/06/03 20:34:24.14 dFcpKjtT.net
>>982
若い子はモノ消費からコト消費になってんなと実感する
一切カネ使わないわけじゃなくて、旅行行ったり遊びに出かけたりはしているようだ
クルマもAVも買わないし酒タバコもやらないので無限に溜まりそうな気もするが難しいものだ

998:名無しさん◎書き込み中
19/06/03 20:36:34.99 dFcpKjtT.net
物価や可処分所得や税金負担も昔より厳しくなってるけど
例えば家庭教師のバイトなんて良い大学行ってれば時給2500円くらい貰える。昔は1800円くらいだったのに
夏休みにガッツリやれば30万、40万いけるはず。でも若い子はそこまでやらない。
稼ごうと思えば稼げるのにガッツがない。
授業の出席が厳しくてバイトしづらくなったらしいが長期休暇はやれるでしょ

999:名無しさん◎書き込み中
19/06/03 21:03:15.05 O5ZaA4Vl.net
家庭教師とか単価は高いけど連勤とかあんま出来ないだろw
単発だから高いのもあるだろ

1000:名無しさん◎書き込み中
19/06/04 09:23:37.98 9to2yZ3e.net
エロDVDスレでそんな事を語られても…

1001:名無しさん◎書き込み中
19/06/04 21:20:10.81 1cwo6EdP.net
近所のエロDVD屋に行くと20代とおぼしき奴もDVD買いに来てるぞ
DVDを収集する趣味の人間は年代に関係なく一定の割合居るんだと思う
ただ今の20代30代は人口の絶対数が少ないからあまり目立って見かけないだけかと

1002:名無しさん◎書き込み中
19/06/06 00:13:05.57 vvU74wmd.net
アマゾンで会計ソフトの説明書購入した
その後宣伝メールで会計ソフトのみならず
サルでも抜ける等々のものまで来た 

1003:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 00:26:44.26 O6F/4tple
>>769 見逃していた修正点(致命的)があったので再書き込み
KANE010 ... Fortium dvdx v0.0.26.27
UDF: VIDEO_TS に VTS_02_0.BUP ( FE 異常 ) の追加
ISO9660: VTS_01_0.IFO の隠匿とダミー配置
( VIDEO_TS.IFO が指す VTS_01_0.IFO 位置の直後にダミーが配置され、
ファイルシステムではそこを参照するようになっている。ただ、ダミーは
本物との差分がほとんど無いのでこれを修整して使っても良い )
VIDEO_TS.IFO / VMG_PTT_SRPT
/ Number of Title play Maps -> 再異常化 ( 正常値 +1 ) ( v0.0.26.25 ~)
/ length of table -> 再異常化 ( 正常値 +12 ) ( v0.0.26.25 ~)
VTS_01_0.IFO / VTSI_MAT / Start offset of VTSM_VOBU_ADMAP ->( 正常値 -1 )
※ Start offset of VTSM_C_ADT と同じ値となっている
※ IfoEdit で開く前に( IfoEditでの書き換えは処理的に異常を起こす )、
HxD で書き換え( アドレス0x000000DF の値に +1 )
ダミーVTS_01_0.IFO の差分
/ VTSI_MAT / Number of audio stream in VTSTT_VOBS 9 -> 1
/ VTS_PGCITI / Number of VTS_PGCI_SRP 25 -> 3 --> 2

1004:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 00:38:37.45 O6F/4tple
>>769 みたいな個別の修正点が書き込めない…

1005:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 00:40:12.90 O6F/4tple
Dec の Fortium 読み込み設定
Dec -> Tools -> Settings... ->
[General]
_[Options]
__File System To Parse: Auto -> ISO9660
__RCE Protection Region: 1 -> 2
_[Default Destination]
__select: Semi Automatic
__[FolderIcon] -> 書き込みフォルダー選択
[File Mode]
_[Options]
__uncheck: Remove IFO Structure Protection
__check: 上記と Multi Angle Processing を除く全て
[CSS]
_[CSS Cracking Method]
__select: None
[I/O]
_[Options]
__Software Read Error Retries: 20 -> 0
__check: Ignore Read Errors
[Device]
_[Options]
__check: Set Hardware Read Error Retries
__Hardware Read Error Retries: 2 -> 0
[Events]
_[On Startup]
__Set Program Mode: Most Recently Used -> File
Dec -> View -> Check: Log
Dec -> Mode -> Check: File

1006:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 00:41:24.39 O6F/4tple
Fortium v0.0.26.27 を Dec で読み込み
 VIDEO_TS.IFO を選択して読み込み
 VTS_01_0.IFO を選択して読み込み
  * これは家電プレイヤーでは参照されないダミーながら、本物との差分が
   ほぼ無いのでそのまま修整して使う。
 VTS_01_0.VOB ~ VTS_01_9.VOB を選択して読み込み
  * VTS_01_1.VOB には何も書き込まれていないので Log 上で警告されるが、
   削除してはいけない。
  * VTS_01_2.VOB ( 2つある場合はその内の1つ ) は DVD 容量外の位置を参照
   するように改竄されているが、オプション変更によりダミー置換される。
   これも削除してはいけない。
   2つある場合のもう1つの方は通常通り読み込めるが、位置として VTS_01_9.VOB の
   後ろになる。こちらは、仮のファイル名として VTS_01_A.VOB とする。
   リネームを促された時に Log を見れば、既に抜いた方がどちらかの判断がつく。
  * VTS_01_3~4.VOB が2つある場合も、リネームを促された時に Log を見て、既に
   抜いた方の VOB の LBA で~_2 の後か~_A の後かを判断し、それぞれ~_3~4、
   ~_B~C にリネームする。

1007:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 00:41:47.81 O6F/4tple
VOB が10個以上ある場合の、VOB の再分割
 ファイル結合と分割を同時にできるファイラーを知らないので( 知ってたら教えて )…
 VIDEO_TS フォルダを開き、シフトキーを押しながら右クリックで
 コマンドウィンドウを開き、
 COPY /B VTS_01_1.VOB + VTS_01_2.VOB + VTS_01_3.VOB + VTS_01_4.VOB +
  VTS_01_5.VOB + VTS_01_6.VOB + VTS_01_7.VOB + VTS_01_8.VOB + VTS_01_9.VOB +
  VTS_01_A.VOB + VTS_01_B.VOB + VTS_01_C.VOB C:VTS_01_
 として1つのファイルに結合する( 上記では C: のルートに VTS_01_ というファイルが
 作られる。)
 7-Zip( ポータブル版あり ) でそれを右クリック -> ファイル分割 ->
 分割先: -> 安全の為に元ファイルとは別の場所を指定したほうが良い
 書庫をサイズで分割: -> 1073739776
 で分割。それぞれ VTS_01_x.VOB にリネーム

MPC-HC なら IFO 修整前の、この時点で再生できる。

1008:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 00:34:27.10 Pt7Rc4m7.net
Dec は VOB しか抜けないとかあったんで調べてみたら…
v0.0.26.27 修整の追加
VTS_01_0.IFO/VTSI_MAT/Start offset of VTSM_VOBU_ADMAP 8 -> 9 (v0.0.26.27)
※ IfoEdit で書き換えると回復不能に破壊してしまう、Fortium 初の
対 IfoEdit 改竄。というわけで、まず先に HxD で 0x000000DF を参照する。
0x000000DB の値と同じなら +1 して上書き。あとは IfoEdit で修整。
(処理上の値は4byte32bitBEなので、本当のアドレスは0xDCと0xD8)
VTS_01_0.IFO/VTSI_MAT/Number of audio stream in VTSTT_VOBS 9 -> 1
※ Dec で抜くと追加される修正点。というより、VTS_01_0.IFO がディスク上に
2つあり、VIDEO_TS.IFO とファイルシステムが参照するものが違っていて
記録内容もわずかに違うために発生する修整点。
KANE010...
Dec の Log: VTS_01_0.IFO... (LBA: 347 - 386) - KEY: N/A
IFO が示す位置: 307 - 346
… Dec のファイル抜きが示す場所の直前に同サイズの IFO が埋まっている
のがわかる。
ずっと前から Dec 使わんと GCC で抜いてたから気付かんかった。
まあ所有物コピーの IFO 潰しても何度でも読み込めばいいだけだから問題無いか。

1009:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 13:27:02.76 O6F/4tple
VOB が10個以上ある場合の、VOB の再分割
ファイル結合と分割を同時にできるファイラーを知らないので( 知ってたら教えて )…
VIDEO_TS フォルダを開き、シフトキーを押しながら右クリックで
コマンドウィンドウを開き、
COPY /B VTS_01_1.VOB + VTS_01_2.VOB + VTS_01_3.VOB + VTS_01_4.VOB +
VTS_01_5.VOB + VTS_01_6.VOB + VTS_01_7.VOB + VTS_01_8.VOB + VTS_01_9.VOB +
VTS_01_A.VOB + VTS_01_B.VOB + VTS_01_C.VOB C:VTS_01_
として1つのファイルに結合する( 上記では C: のルートに VTS_01_ というファイルが
作られる。)
7-Zip( ポータブル版あり ) でそれを右クリック -> ファイル分割 ->
分割先: -> 安全の為に元ファイルとは別の場所を指定したほうが良い
書庫をサイズで分割: -> 1073739776
で分割。それぞれ VTS_01_x.VOB にリネーム

VTS_01_0.IFO を IfoEdit で修整できるように HxD で読み込み
アドレス 0x000000DF の値が 0x000000DB の値と同じなら、0x000000DF X -> X+1
※これをしないと IfoEdit で Save 時に回復不能な破壊を起こす。
ファイル -> 名前を付けて保存

1010:名無しさん◎書き込み中
19/06/07 13:28:10.99 O6F/4tple
IFO 修整
IfoEdit -> Open ->
 VIDEO_TS.IFO
  VMGM_MAT
   Last Sector of VMG 0 -> 7
   Last Sector of VMGI 2097155 -> 3
  VMG_PTT_SRPT
   Number of Title play Maps X -> X-1 ( =>※A )
   length of table X -> X-12
   Title_x: Number of angles 0 -> 1
 VTS_01_0.IFO
  VTSI_MAT
   Number of audio stream in VTSTT_VOBS 9 -> 1 ※ダミー差分
  PTT_SRPTI
   End byte of PTT_SRPT table X -> X-4
  VTS_PGCITI
   Number of VTS_PGCI_SRP X -> ※A ※ダミーはXが本物とは違う値
  VTS_C_ADT
   x. Cell: VOB ID 0 -> 1 ( 直下の Cell ID を確認して値を決定 )

PgcEdit - File -> Open DVD -> Save DVD ->
 VTS_01_0.IFO のアドレス回りが修整される

~.BUP は、IFO をコピーしてリネームする。
 ここまでやると mkisofs で ISO 作成が可能となる。
 PC再生のみなら不要。

1011:名無しさん◎書き込み中
19/06/15 11:02:20.86 WXX/7r95.net
レンタル開始が半年遅れ分のリリースが始まりアウトビジョン系レンタル新作が完全アウトの時期だから
有料で問題なしはもう分かったから、どの分からが無効かの線引きの確定があった方が良さそう
とりあえず11/07セル(5/25レンタル)はダメでした
10/07セル(4/25レンタル)はいけたので10/13セルからが無効で確定?

1012:名無しさん◎書き込み中
19/06/15 11:39:06.08 WXX/7r95.net
出来損ないでいいならDecrypterでVOB等を取ってリネームしてから
VTS_01_0(IFO)、VTS_01_0.BUPを「同メーカーの同じ様な尺」のものから持ってくれば
チャプター位置が狂い、シークバー操作もおかしくなるがPowerDVDで一応は見られるようにはなる
チャプターも大まかには5分飛ばしで出来るし何もないよりはマシかと
「同メーカー」からもってこないと始めのロゴの都合で頭だしが狂います

1013:名無しさん◎書き込み中
19/06/15 15:26:55.38 5kgXFUlF.net
つかどなたか次スレをお願いします

1014:名無しさん◎書き込み中
19/06/15 15:56:51.88 WXX/7r95.net
次スレ
スレリンク(cdr板)

1015:名無しさん◎書き込み中
19/06/16 09:42:36.15 diaNJQHk.net
乙です

1016:名無しさん◎書き込み中
19/06/19 21:47:53.99 s6DBQ0Py.net
有料版に移行しようか真剣に悩む・・・
もはや内容はほとんど見てない
過去作で十分すぎる

1017:名無しさん◎書き込み中
19/06/20 17:31:20.66 w4rJOSFB.net
>>999
俺はDecのIFOモードでチャプターごとのVOBに落としたら、qonohaのフォルダ内連続で見てる
チャプター移動=ファイル移動、ファイル内のシークは問題ない
次のVOBに移るときに一瞬間があく以外はほぼ使い勝手はISOと一緒
あまりチャプターが細かく別れてるのはさすがに切れ目がうざいので、VOBを連結してる

1018:名無しさん◎書き込み中
19/06/21 11:00:00.99 5WFV+gxk.net
もしかしてIFOモードでVOBファイル一個ずつだけならリプれるの?
編集とかしないならもはやそれでも良いなw

1019:名無しさん◎書き込み中
19/06/21 12:14:08.94 vjqRdJtN.net
>>1005
ダメなプロテクトは、それもできないよ、

1020:991
19/06/21 12:32:03.05 jcQPYxZF.net
>>1005
そのとおり、連続だと駄目でも1チャプターずつだといけた
だけど>>1006の通り、それでもだめなのもある
その場合は、何かのおまけのPower2goでフルコピーした
やたら時間がかかる(再生時間と同じ位)のとプロテクトもそのままだけどコピーもできて再生もできた
最新のプロテクトもできるかどうかはわからない

1021:名無しさん◎書き込み中
19/06/21 12:47:10.82 vjqRdJtN.net
>>1007
powe2goでも、最初数パーセントのところで止まったまま進まなくなるプロテクトはあるはず。

1022:名無しさん◎書き込み中
19/06/21 14:11:55.27 E3WCwIIp.net
>>999
vobBlankerで読み込み後、そのまま出力すれば、シークは正常になると思う。
たまに、vobBlankerで読み込めない場合があるが、その場合は PgcEditで処理すれば、
vobBlanker で処理できるようになる。
まあそれ以前に、ネットワークアダプタのMACアドレスを変えることで、
試用期限・回数をリセットすることが可能。
但しこれも ver11.0.3.X では対策済のようなので、ver11.0.2.Xを使うしかないけど。

1023:名無しさん◎書き込み中
19/06/24 03:42:46.93 Hpgdbxu1.net
>>995 v0.0.26.27の iso9660 fs
__start ____end ______size ______date ____time ______name
____262 ____263 ______4096 2019-01-07 17:07:32- ;1
____298 ____301 ______8192 2019-01-05 15:48:45 VIDEO_TS.IFO;1
____318 ____321 ______8192 2019-01-05 15:48:45 VIDEO_TS.BUP;1
UDF VTS_01_0.IFO
____391 ____459 ____141312 2019-01-05 15:48:45 VTS_01_0.IFO;1
__18823 __19703 ___1804288 2019-01-05 15:48:45 VTS_01_0.VOB;1
__19704 __19708 _____10240 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_1.VOB;1
5000000 5000004 _____10240 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_2.VOB;1
__19714 _543985 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_3.VOB;1
_543986 1068257 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_4.VOB;1
1068258 1592529 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_5.VOB;1
1592530 2116801 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_6.VOB;1
2116802 2641073 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_7.VOB;1
2641074 3165345 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_8.VOB;1
3165346 3689617 1073709056 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_9.VOB;1
3689618 3689622 _____10240 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_2.VOB;1
3689623 3689627 _____10240 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_3.VOB;1
3689628 3793576 _212887552 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_4.VOB;1
3793641 3793709 ____141312 2019-01-05 15:48:45 VTS_01_0.BUP;1

1024:名無しさん◎書き込み中
19/06/24 03:43:30.75 Hpgdbxu1.net
UDF fs
__start ____end ______size ______date ____time __name
____262 ____263 ______4096 2019-01-05 15:48:45 " "
____262 ____263 ______4096 2019-01-05 15:48:45 VTS_02_0.BUP
____298 ____301 ______8192 2019-01-05 15:48:45 VIDEO_TS.IFO
____318 ____321 ______8192 2019-01-05 15:48:45 VIDEO_TS.BUP
____322 ____390 ____141312 2019-01-05 15:48:45 VTS_01_0.IFO
__18823 __19703 ___1804288 2019-01-05 15:48:45 VTS_01_0.VOB
__19704 __71635 _106356736 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_1.VOB
__71636 _123567 _106356736 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_2.VOB
_123568 _647854 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_3.VOB
_647855 1172141 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_4.VOB
1172142 1696428 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_5.VOB
1696429 2220716 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_6.VOB
2220716 2745002 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_7.VOB
2745003 3269289 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_8.VOB
3269290 3793576 1073739776 2019-01-05 15:49:33 VTS_01_9.VOB
3793641 _______ ______42億 2019-01-05 15:48:45 VTS_01_0.BUP

1025:名無しさん◎書き込み中
19/06/24 17:35:50.39 m7Df6WsT.net
999

1026:名無しさん◎書き込み中
19/06/24 18:07:34.66 VWX2Wi6B.net
1000

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 392日 3時間 44分 54秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch