06/08/30 22:54:34 jUrNdJTH.net
だが断る
3:名無しさん◎書き込み中
06/08/30 23:01:50 L7O8/tUD.net
いい視点だ。
しかし一枚百円もするじゃまいか。
だったらぁぁぁコイツにゃぁぁぁ勝てないぜェェ!!!!!!
URLリンク(www.akibaoo.co.jp)
4:はなさかdja
06/08/30 23:13:17 MceTlVHv.net
やすい!・・・?
5:名無しさん◎書き込み中
06/08/30 23:34:46 7oW/BAzQ.net
takasugi
6:名無しさん◎書き込み中
06/08/31 00:37:17 Y+JZ9VN9.net
買う気なし 高ッ!!
7:名無しさん◎書き込み中
06/08/31 01:59:24 05tffs11.net
>>1
何故今更?
他の100円ショップもありだな。ちなみにセリアって関東にあるの?
>>3は安いね。ダイソーとかだとスリムケース4枚で105円だから、100枚まとめてだとかなりお得だなw
原油価格高騰で3枚1組とかになるかもしれないし。
…スーパー×は等倍も糞?
8:名無しさん◎書き込み中
06/08/31 02:02:56 05tffs11.net
って言うか、あっちのスレまだ生きてるじゃないかw
9:名無しさん◎書き込み中
06/09/02 09:35:31 LT4cHO9J.net
キャンドゥーで5mmケースのオド録×8売ってるけど以前売ってた10mmケースの
P社のより品質悪いな。K'sproveで転送レート測ると良くない。
10:名無しさん◎書き込み中
06/09/02 22:13:07 MmYuQ9PK.net
> 他の100円ショップもありだな。ちなみにセリアって関東にあるの?
そうだよ! セリアの8x(緑のレーベル5mmケース)、これは現在は常用してもいいと思う。
MIDは「MJC ME」で品質上々。
11:名無しさん◎書き込み中
06/09/02 22:31:53 RpouPm1c.net
素直にスピンドルもの買えば?
一枚100円って明らかに高いだろ?
12:名無しさん◎書き込み中
06/09/02 22:34:17 KXkiatVC.net
1枚だけ欲しい時にいいのだよ
13:7
06/09/02 22:35:28 h/R+L1pt.net
>>9
キャンドゥでもオド録売ってるんだ。
P社ってドコ?前にSHOP99で買った4倍10mmケース入りはOPTOだったけど。
>>10
俺も関東(埼玉)だけど、セリアって見たこと無いんだよね…。
そのメディアが良いらしいのはしあにんさんトコなんかで見たな。そう言えばしあにんさんも関東か。
MJCだとダイソーの犬もそうだけど、同じくらいかな?あれは4倍だけど。
14:名無しさん◎書き込み中
06/09/03 00:04:58 dzF8B8hw.net
>>13
うちの近くのキャンドゥーではオド録×4と×8売ってる。(移行期か)
10mmケース×4のプリンタボーやつは発売元サニー・テックスで
「詳細はホームページ URLリンク(www.dvdhs.com)」って書いてあるから
勝手に牌揉み屋かと思ったがよくわからん。台湾製になってる。
だがおいらのドライブ(SD-R5002)とは相性がよいみたいだ。
もっと以前に売ってた10mmケース×4のプリンタボーじゃないやつは
発売元ハネザトで韓国製になってるが、これは転送レート悪い。
15:名無しさん◎書き込み中
06/09/03 01:06:29 gzcHT7vr.net
SHOP99はどこも4倍みたいだ。
キャンドゥのハネザトのヤツは評判悪いね。
16:名無しさん◎書き込み中
06/09/03 03:19:32 gzcHT7vr.net
忘れてた。計測上がってるのあったよ。
サニーテックス
URLリンク(valkyrja.ddo.jp)
ハネザト
URLリンク(dvd-r.jpn.org)
キャンドウではオド録を見たことは無いけど、三重の山田化学って所のは買った事がある。
表に堂々と「製造/ライテック」って書いてあったw
17:名無しさん◎書き込み中
06/09/03 10:05:46 QxxXt4mu.net
サニーテックスはRITEKG04なのか。なくなる前に買っとくかな。
18:名無しさん◎書き込み中
06/09/07 13:09:31 714RN8X5.net
オド録、どんどん縄張りを拡張してるな
19:名無しさん◎書き込み中
06/09/08 23:28:06 e94S507h.net
オレンジなんとかで2枚100円のDVD-Rを売ってた
中国製だった
20:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 00:28:52 V0KacTwC.net
オド録、スピンドルで買うのは怖いので100円ショップで買ってみようかな
21:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 14:07:17 g8JkAqGq.net
オド録って超短時間成型サイクルでむちゃくちゃスタンパ酷使してろそうだな。
じゃなきゃ100均にバンバン流せないだろ。
22:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 14:23:32 d7/wijUx.net
> じゃなきゃ100均にバンバン流せないだろ。
はぁ?
23:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 19:29:15 alGoQmax.net
だったら50や100のスピンでバンバン流してる所はどーすんのよw
24:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 20:04:04 fsqrySE3.net
100均に流すほうが粗利は高いだろ?
誘電OEMが@49以下で出てる今なら。
25:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 20:27:46 jt0CDdCD.net
単に売れ残りを流してるだけだろ
まずは買って使ってオドろけ
26:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 21:04:12 eZhcot51.net
>>25
どんなオドろきが待ってるんだ?
27:名無しさん◎書き込み中
06/09/09 22:51:26 FmwxkXnx.net
100円で高品質→良い驚き
100円返せ→悪い驚き
28:名無しさん◎書き込み中
06/09/10 11:26:38 KDBVNnJD.net
関連スレ
100円ショップのCD-Rって…
スレリンク(cdr板)l50
【遂に発売】ダイソーのDVD-R【210エソ】
スレリンク(cdr板)l50
29:名無しさん◎書き込み中
06/09/10 11:27:37 KDBVNnJD.net
OSインストールの間、暇だったからまとめてみた。
自社ブランド
ダイソー :4x 韓国BeAll、韓国Infodisc、台湾Optodisc、シンガポールMCJ、
1x タイThaiMedia(中身4x・SingulusとAnwellもここ)
セリア :8x マレーシアMCJ
その他雑種
mutechmedia(モリモ商事):8x 台湾Infomedia
TVオド録(ラディウス) :8x 台湾Optodisc
4x 台湾Optodisc
TRUSTMEDIA(トラスト) :4x 香港SKC
HIGHDISC(ハネザト) :4x 韓国Infodisc
SAEHAN MEDIA :4x 韓国Infodisc
サニーテックス :4x 台湾RiTEK
元林 :4x マレーシアMCJ
KEEP :4x 香港Interaxia
30:名無しさん◎書き込み中
06/09/10 12:40:36 fcmil2SM.net
>>29
乙。
なんか各付け見ると、ダイソータイ製は4倍表記もあるらしい。
どんなのか全然知らんが…。
あとThaiMediaはInteraxiaもあった。
同じデザインでいろいろIDがあるのか?
>>16に書いたけど、キャンドウにRitek8倍プリンタブル(山田化学)が置いてあった。
すぐになくなったが。
31:名無しさん◎書き込み中
06/09/10 15:48:35 qbNtbkD6.net
サニーテックスのライテクって品質どんなん?
32:名無しさん◎書き込み中
06/09/10 16:48:30 KDBVNnJD.net
>>30
あー、Interaxiaもあったなぁ。
すべての原因はTMIがいろんなスタンパを使ってることにあるんだけどね。
33:名無しさん◎書き込み中
06/09/11 05:49:27 m+KTmX3u.net
>>31
つ>>16
34:名無しさん◎書き込み中
06/09/28 11:39:14 126wr85a.net
近所のキャンドウにサニーテックスRiTEKが大量に入荷してたな。
35:名無しさん◎書き込み中
06/12/08 22:07:08 gUX4FoH7.net
36:名無しさん◎書き込み中
07/01/04 00:13:18 WBwUhOfr.net
37:名無しさん◎書き込み中
08/02/02 11:19:52 Vli8dSqG.net
おや
38:名無しさん◎書き込み中
08/02/03 21:32:41 rrTjTNyy.net
>>37
1年1ヶ月ぶりの書き込み乙。
39:名無しさん◎書き込み中
09/03/12 20:36:41 yn2ajdr1.net
い
40:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 21:48:05 mGKtH5Dh.net
おれの家の近くにキャンドゥーができた。
TDKのDVD-Rが105円で売っていた。
サニー・テックスのもあった。普通は、TDKを買うところだが、おれはサニー・テックスを買ったさ。
確かにアキバよりも高いが、交通費等を考えると、1~2枚買うんだったら安い気もするな。
41:名無しさん◎書き込み中
09/03/14 23:25:28 AlDsWwEU.net
正直TDKよりもサニー・テックスの方が品質良かった。
42:名無しさん◎書き込み中
09/03/16 10:06:25 lrHVfWSp.net
1枚百円って高くないか
太陽誘電でも50枚で二千円弱
しかも送料無料
1枚40円弱で買えるよ
43:名無しさん◎書き込み中:
09/05/15 21:16:51 ZtF+7Nch.net
「1年1ヶ月ぶりの書き込み乙。」の後にさらに1年1ヶ月ぶりの書き込みを見てワロタw!
うちの近所のダイソーには加藤れい子のDVDがあったよ。
90年代のレースクィーンものとかあって懐かしい~とおもた。
44:名無しさん◎書き込み中
09/06/09 06:07:02 bY/z2PXE.net
以前はエロいビデオCD売ってたな
しかし最近見ないな
45:名無しさん◎書き込み中
09/06/09 16:35:33 AzE0t6MA.net
千葉だけど、まだ売ってるトコはあるよ。
46:名無しさん◎書き込み中
09/06/25 09:34:12 toQEKOtK.net
アダルトの旧作の新作出ないかな~。
47:名無しさん◎書き込み中
09/06/27 05:51:09 KUP56723.net
タッキーvs猪木も売ってるよw
48:名無しさん◎書き込み中
09/06/29 21:00:29 vnh+Ibdy.net
>旧作の新作
復刻版?
49:名無しさん◎書き込み中
09/06/30 17:46:04 NLi6IJ4i.net
ビデオCDが見れるプレイヤー買ったから、ちょいちょい集めてるけど男優で太ったキモい感じの人がいるんだけどあの方は有名な男優さんなの?
50:名無しさん◎書き込み中
09/06/30 21:46:55 PGcXYboX.net
シルクので100円だった台湾三菱のRW計測してみたが非常に良好だった
51:名無しさん◎書き込み中
09/07/04 00:57:14 CgLKqWDK.net
>>47
まだ売ってるのかよ。ずいぶん昔に買ったような記憶が
52:名無しさん◎書き込み中
09/07/04 20:49:10 EJqHYZiW.net
というか、このスレもまだ落ちずに立っていたとは…。
53:名無しさん◎書き込み中
09/07/06 10:53:53 IYTZVVdT.net
アダルトDVDの方あんまり売ってないなぁ。
54:名無しさん◎書き込み中
09/07/07 07:12:32 AT/+/IfW.net
アダルトDVDなんかあるの?
55:名無しさん◎書き込み中
09/07/08 10:22:17 lTyjaFHk.net
>>54
ダイソーにアダルトビデオCD(210円)とアダルトDVD(315円)が売ってるよ。
56:名無しさん◎書き込み中
09/11/13 23:36:47 gUu5942b.net
保守
57:名無しさん◎書き込み中
09/11/26 00:39:05 N+QpDZUj.net
もひとつ保守
58:名無しさん◎書き込み中
09/12/05 22:25:04 BT8cbTtS.net
保守
59:名無しさん◎書き込み中
09/12/07 13:06:57 84B/6UtN.net
CanDo行ったら、DVD-Rは売っていたがCD-Rはすでに販売終了と言われた。
60:名無しさん◎書き込み中
09/12/09 21:59:50 JpZC7xXL.net
100円ショップではメディアそのものよりそのケースを買いだと思っているが。
不織布の両面ケース30枚入り。普通に使えるしけっこう丈夫。
61:名無しさん◎書き込み中
09/12/10 01:36:33 S7UWpvGD.net
dvd-rメディア100円はいいんだけど上書きができないんじゃなあ・・・
62:名無しさん◎書き込み中
09/12/10 05:48:20 tfxn5rTf.net
RWを買えばいいじゃない。ローソン100、ローソンバリューラインで、台湾三菱RWが105円で買える。
もっとも、田舎なうちの近所のローソンでは売ってないし、県内にローソン100自体がないから
ためしに買ってみたくても買えないけど。
63:名無しさん◎書き込み中
09/12/10 13:34:16 RIXEiV6y.net
同じ系列であるSHOP99には無いのかな?
64:名無しさん◎書き込み中
09/12/10 14:04:38 tfxn5rTf.net
Shop99に入ったっていう報告はみたことないけど、ローソンバリューラインの
商品の取り扱いがある店舗ならあるかもしれない。確認してみたら?
うちの近所のふつうのローソンでバリューラインの取り扱いがあるところでは、
いまだにSonyのふつうのDVD-RWしか見たことないけどね。
Shop99もいずれは全店舗をローソン100に転換していくみたいだから、転換されたら
取り扱われると思うよ。
モノ自体は↓で報告されてる。
URLリンク(dvd-r.jpn.org)
65: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【38.4m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/03 21:55:51.23 +vCQaWUy.net ?PLT(12079)
売ってたのか
66:名無しさん◎書き込み中
13/03/27 12:24:09.22 wb38zifq.net
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
67:名無しさん◎書き込み中
13/06/03 21:11:26.28 20mbWXNo.net
元林、Ritekになってるお
68:名無しさん◎書き込み中
14/05/31 10:15:04.95 6Y22Ci/L.net
TDKのDVD-Rをキャンドゥでよく買うけど、2枚組だから一枚\54だな。
50枚入りのソニーとかマクセルのやつはだいたい\30だからすこし割高だけど
耐久性とか経年劣化に強いんだろうか?
69:名無しさん◎書き込み中
14/06/26 20:48:04.39 3TAK1G5L.net
ダイソーブランドのDVD-RW台湾製の品質はいかがでしょう?
ピンクと青がありましたが。 (インクジェットレーベルは嫌いなのでTDKと迷った)
70:名無しさん◎書き込み中
14/07/02 15:25:33.75 kFvEsL22.net
ダイソーに品質を求めるなど愚の骨頂
71:名無しさん◎書き込み中
14/09/05 11:59:13.15 Eq+82SkS.net
ダイソーのTDKのDVD-RW CMC製だった。
72:名無しさん◎書き込み中
14/09/18 13:51:56.64 lPXuiTyT.net
URLリンク(jlab.dip.jp)
キャンドゥ って創価なのか
73:名無しさん◎書き込み中
14/10/24 10:18:48.77 +dqaPEYx.net
DVD-Rってソニーとかマクセルの50枚入りが\1500前後だから一枚30円くらいだね。
うちの近所のキャンドゥはTDKの2枚組が\108だから、一枚50円だからむしろ高いんだけど常用してるよ。
74:名無しさん◎書き込み中
14/12/27 23:48:53.39 4kSkVTzn.net
必要枚数だけ買えばな
75:名無しさん◎書き込み中
14/12/29 16:36:55.47 BjAIJ8C3.net
それよりダイソーは電子マネーが使えればなぁ
本当に小銭出すの面倒。
76:名無しさん◎書き込み中
15/03/02 05:33:37.10 ihEgC8z3.net
ダイソーで購入したDVD-RWに書き込めなかったんだが…、ちなみにドライブは「slimtype dvd a ds8a4s」です。
このドライブで書き込めるDVD-R製品があったらご教示ください
77:名無しさん◎書き込み中
15/03/02 15:26:18.30 etYiSSuN.net
何倍速で焼いたかを書いていない 0点
78:名無しさん◎書き込み中
15/03/02 21:12:43.99 WKPD0UEI.net
ドライブがガタガタ音なってワラタ
79:名無しさん◎書き込み中
15/07/12 12:22:49.90 +Jmz1F0N.net
ダイソーのコンドームが無ければ>>1は生まれなかった。
80:名無しさん◎書き込み中
17/06/10 13:19:48.24 vyIeCNv/.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)
81:名無しさん◎書き込み中
18/02/06 21:33:31.83 gdHf+6Mb.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
C8XCV
82:名無しさん◎書き込み中
18/06/04 00:34:27.83 KV9xuhd5.net
5JWQC