06/09/15 20:48:52 qXXq/9rS.net
数年前のlite-on がほぼ未使用のまま吹っ飛んだので買った。
問題?はライティングソフトが未対応のが多い事か?
いや、素で動くのかも試練がリストに載ってない率高杉
38:名無しさん◎書き込み中
07/03/01 01:46:27 ND+B0nQP.net
これまだ売ってんのけ?
39:名無しさん◎書き込み中
09/01/03 21:32:36 V/FOpO9l.net
クレバリーで発売中。
40:名無しさん◎書き込み中
09/01/07 16:43:52 dmY6Ibfh.net
一個買ってみた。
PX-240Aも買ってみた。
41:名無しさん◎書き込み中
09/01/08 22:46:24 3lzzhbvh.net
230Aと240Aのオフセットっていくつだったっけ?
42:名無しさん◎書き込み中
09/01/10 00:27:46 4H0YAAej.net
今日230A届いたよ。
vistaでも使えるね。
43:名無しさん◎書き込み中
09/01/11 17:22:24 tAur/kSh.net
これ、PTPとか動作する?
44:名無しさん◎書き込み中
09/01/11 22:22:22 JqYEOh8w.net
一応XL3.16だけど使えるみたいよ
45:名無しさん◎書き込み中
09/01/12 00:30:58 eV/WJ2Es.net
>>44
そうなんだサンクス
GigaRecとかも使えるんかな?
46:名無しさん◎書き込み中
09/01/12 02:09:25 q61U9VKk.net
それは対応してなさげだったなぁ。
って言っても詳しく見てないからアレだけど。
47:名無しさん◎書き込み中
09/01/15 00:16:31 qqwyt5XS.net
>>45
確認したけど対応してないって出た
48:名無しさん◎書き込み中
09/01/19 21:35:15 NOlf3OrH.net
今日店頭で買った。なんでもいいから新品で安いやつを探してたら新品で1000円以下だったのでチョイス。
うるさいけど普通に動いてる。パイオニアの昔のドライブ付属のRecordNow 7.21で書き込みできる模様。
49:名無しさん◎書き込み中
09/02/19 17:33:34 6Nce/zrr.net
>>41
240AはMediatekチップっぽい。
Neroで読み書きオフセット±0
PX-760A書きに対して240A読みで24差があったから
読み/書きで-24/+24
50:名無しさん◎書き込み中
09/02/23 13:05:30 W4GHzI81.net
参考になるなぁ
ありがとう
51:名無しさん◎書き込み中
09/02/24 00:59:29 L/6ZVDbp.net
Neroの拡張テストで読み書きオフセット0って出たときには一瞬期待したんだけどねぇ・・・
動作音は比較的小さくてCD専用だったら悪くないと思う。
時間があればCD焼いて計測してみる。
52:名無しさん◎書き込み中
10/01/18 11:40:07 JtA9OpLJ.net
保守
53: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【35.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
12/11/11 18:57:47.68 r/367C3r.net BE:648653388-PLT(12079)
shinano kenshi?
54:名無しさん◎書き込み中
13/03/30 16:42:57.51 6Rq9q2uU.net
_
|O\
| \ キリキリ
∧|∧ \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ \
∪ | (~)
∪∪ γ´⌒`ヽ
) ) {i:i:i:i:i:i:i:i:}
( ( ( ´・ω・)、
(O ⌒ )O
⊂_)∪
55:名無しさん◎書き込み中
18/02/07 01:14:14.39 J2HY+tJQ.net
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
M1N6S
56:名無しさん◎書き込み中
18/06/03 22:41:06.87 kdYVwcg1.net
3EFN6
57:名無しさん◎書き込み中
22/09/24 16:41:23.12 5/odXlGZ.net
【レプテリアン】 ヒトラー、ヒロヒト、エリザベス
://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/kokusai/1663918822/l50
URLリンク(o.5ch.net)