先行者DVD-115ドライブ使ってる?at CDR
先行者DVD-115ドライブ使ってる? - 暇つぶし2ch2:名無しさん◎書き込み中
02/04/20 03:30 TAO3JWyV.net
2!!

3:ナナシ
02/04/20 17:19 G7Bxm9LM.net
最悪PIONNER。
いつもの事なんだけどね(´Д`)

4:名無しさん◎書き込み中
02/04/20 17:41 pggdeIHC.net
パイオニア好きだけどな
まあそうだな


5:名無しさん◎書き込み中
02/04/21 14:24 GqLGiiYN.net
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____________
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     <  オトイアワセノ ブヒンハ シヨウシテオリマセン
        ヽ∀___/__/      ヽ_____________
      -===='='=====-、
      《|||   Å   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ   
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ
  二二二コ      二二二コ  ヾ


6:名無しさん◎書き込み中
02/04/21 18:36 zr48DTZs.net
バルク品だからねぇ・・・
メーカー製PC内蔵を想定しているから、メーカーが要求してこないものは付いてないわけで。
読み取りエラーが多いんだったら、販売店に相談してみれば?
初期不良っぽいし。

7: 
02/04/21 19:23 e73A/xJh.net
他のスレでやれ
ってか今頃DV-115なんて売ってねーだろ
第一Pioneerのドライブがクソなんてだいぶ前からの定説だ
RICOHと並ぶクソっぷり

8:名無しさん◎書き込み中
02/04/21 20:00 K8/3VQdG.net
>>1
DVD-103を発売当初から使っているユーザーから見るとそんなこと
当たり前じゃんって感じー。
オーディオ用に別のドライブ使えよ、って優香、CDぐらいコンポで聞けよ(藁


9:名無しさん◎書き込み中
02/04/21 21:52 ByHhAcRE.net
漏れは問題なく使えてるよ

10:___
02/04/27 21:54 DieaqeMa.net
>>7
DVD-115まだパソコン工房に置いてあるYO!
     「なんでだろ~♪」
   /■\   /■\   /■\
  ( ´∀`)  ( ´∀`)  ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)   し'(_)
     「なんでだろ~ ♪」
   /■\  /■\  /■\
  (´∀` ) (´∀` ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J   (_)'



11:名無しさん◎書き込み中
02/07/04 16:42 SidapSEB.net
おらはDVD-105S、マックに入れて使ってます。

12:名無しさん◎書き込み中
02/07/06 15:09 Ah9fceY/.net
ロジテックのパッケージ物を買ったら入っていたよ。
DVD-Videoの再生ソフトもはいっとらんかった。
はいとったのは本体とケーブルのみ。(あと発泡スチロールや緊急用の針金も)
ハッキリ言ってうるさいドライブだが使っているよ。

13:名無しさん◎書き込み中
02/07/07 17:38 MnNPgrKx.net
>>11
漏れは、DVD-105Sのファームを105Rのやつに入れ替えて
24倍速に落として使っている。

14:名無しさん◎書き込み中
02/07/27 09:02 5kAfJ0Rn.net
知人から頂けそうな話があるのですが、吸い出し性能とかってどうなのですか?
煩いみたいだけど、糞ドライブなのですか?

15:名無しさん◎書き込み中
02/07/27 11:26 lLHF2KSz.net
116もディジタル端子なかったyo
おかげでトーシバ買い直したyo

16:名無しさん◎書き込み中
02/08/03 13:09 9EqwMLm1.net
先行者のくせに、キャノンもついていないとは何事だ!

17:名無しさん◎書き込み中
02/08/04 01:40 3LoscvKe.net
111もデジタル端子なかったんで
前のDVDがはずせなくなった。

18:名無しさん◎書き込み中
02/08/04 03:51 IH5hN1Na.net
115使ってるぽ
リージョンフリーにしたけど、海外のDVD観ない罠

19:名無しさん◎書き込み中
02/08/17 10:57 fYSY+3p0.net
これって、動いてるって実感が持てるDriveと思う。
しかし、これでDVD-Videoを見ようと思っては逝けません。
でも、良いよこれ。

20:名無しさん◎書き込み中
02/08/17 22:06 3/kvYIwJ.net
音がジェット機ぽくてかっこいいだけじゃない?
ていうかうるさい。

21:名無しさん◎書き込み中
02/08/19 22:01 MW+mWjvw.net
俺も使ってるよ、DVD-115。
でも確かあの頃って、めぼしいドライブこれ位しか
みつからなかったように憶えてる。二年以上前かな。
買って気づいたんだけど、たしかに五月蝿いね!
しかも対処法無し。
DVD MOVIE観ようと買ったのにこれだから、一時本気で
付け替えようと思ったんだが、今のとこ金欠断念。
CDexでCDからMP3作成時のリッピングは、失敗無しで
最高にいいんだけどねぇ。

22:名無しさん◎書き込み中
02/08/29 02:20 RTezNFJ+.net
>>18
リージョンフリーの方法教えて下さい。

23:名無しさん◎書き込み中
02/08/29 20:00 WvjdxQEZ.net
>>22
ファーム書き換えでリージョンフリーになる
このサイトのでいけるかも
URLリンク(www.geocities.com)

24:保守ついでに
02/09/24 12:26 4cTb7V6y.net
>>22-23
最新(1.33)を発見しました↓日本語だし。
Region ZERO URLリンク(kgoto.net)

25:名無しさん◎書き込み中
02/09/24 23:09 FjjbmeRS.net
日本語なのによく分からない漏れ。

26:名無しさん◎書き込み中
02/09/26 01:09 uoOE6aNn.net
age

27:名無しさん◎書き込み中
02/10/13 02:06 Qs0antyh.net
このドライぶっては、リップ性能良くないのですか?


28:名無しさん◎書き込み中
02/11/04 19:14 ZSmmOZo6.net
115の話ではありませんが、
バルクの116を格安で手に入れ、使ってみたのですが、
静穏化ユーティリティで速度を表示させると、CDの方はX40.0と出ますが、
DVDの方が何故かX5.1になっています。
これはやはり不良なシロモノでしょうか、何しろ保証無しで売られていましたので。
それともテストした環境がWin95(初期)だったからでしょうか?
CD-ROMドライブとしては普通に使えてます。


29:13@DVD-105R
02/11/04 22:40 kz5askt5.net
>>28
URLリンク(www.st-trade.co.jp)
の一番下に
注:表示される速度は、現在挿入されているメディアの読み出し速度になります。
と書いてあります。
試しにDVD-Videoをドライブに入れ、パフォーマンスモードで測定したら、
CurrentSpped = 13850kbytes/s(CD 78.47X DVD 10.00X)
MaximumSpeed = 22160kbytes/s (CD 125.55X DVD 16.00X)
と表示されました。
ディスクが無い場合、
CurrentSpped = 7040kbytes/s(CD 39.99X DVD 5.08X)
MaximumSpeed =7040kbytes/s(CD 39.99X DVD 5.08X)
と表示されましたので、それで正常かと。

30:名無しさん◎書き込み中
02/11/04 22:58 kz5askt5.net
正常かと思ったら、CD換算の倍速がおかしいですね。
#なんで176kb/sなの?

31:28
02/11/05 22:51 diZyp/GP.net
>>28
> 注:表示される速度は、現在挿入されているメディアの読み出し速度になります。
> と書いてあります。
そういうことでしたか。少し安心しました。
CDの速度をそのままDVD換算で表示していたんですね。
DVDが入っていると確かに16.00Xになります。
紛らわしいもんですね。というか、恥ずかしながら、
DVDの1倍速:1352.5KB/s
だということを初めて知ったのでした。
勉強になりましたです。
でもそれでも微妙に計算が合わないのは何故でしょうね。


32:名無しさん◎書き込み中
02/12/01 02:31 AqJZo0tm.net
このタイプのSCSIドライブって存在してます?

33:
02/12/10 09:03 ncAcVMj/.net
遅れ馳せながら、ファーム1.33改
リージョンフリー化 自己満

34:名無しさん◎書き込み中
03/01/04 11:44 BdS3BKEO.net
今年もコレでいきます。

35:名無しさん◎書き込み中
03/01/04 12:22 DDSaEelG.net
DVD-115久々接続したら死んデター!!
まあいいけど。
生前は確かに騒々しい人でした。

36:山崎渉
03/01/15 10:07 Cyz6OtQz.net
(^^)

37:名無しさん◎書き込み中
03/02/11 01:41 mGbyntD0.net
みんなウナッテルカーイ

38:
03/02/27 15:43 RvO/Au0Z.net
ウィィィ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ン ! ! !

39:13
03/03/01 19:29 NzTSR8ko.net
RWのメディアを挿入したら、しばらくアクセスして、
その直後に吐き出してくれるようになった・・・
他のメディアは問題ないのだが・・・

40:名無しさん◎書き込み中
03/03/29 21:30 FaJ9h5OV.net
>>37
漏れもウィィィ ━━━━(゚Д゚)━━━━ ン ! ! !


41:山崎渉
03/04/17 15:52 CAD2pyh6.net
(^^)

42:13
03/04/19 23:11 lcC5M+s0.net
しかし、一年で42レスだけとは・・・
よく削除されないな・・・

43:山崎渉
03/04/20 04:09 OxNFsRrf.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

44:名無しさん◎書き込み中
03/04/21 01:16 3RsQTqtM.net
中華キャノンは、どうやったら打てるのでしょうか?

45:アゲ
03/05/25 17:34 Q6/W6WXb.net
ウナリ アゲ

46:山崎渉
03/05/28 12:40 CXDSDHFA.net
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

47:名無しさん◎書き込み中
03/05/29 18:34 Bmuf3nyD.net
さてと、DVD-Videoでも見ようかな。

48:名無しさん◎書き込み中
03/06/10 20:07 p1wKj76n.net
ぶぉっぉぉぉぉぉぃぃぃぃぃんんんん
でもコレなかなか壊れないよ

49:名無しさん◎書き込み中
03/06/10 20:55 Hqc5va25.net
先行者タン ハァハァ

50:名無しさん◎書き込み中
03/06/28 23:13 p3nZpOff.net
保守age

51:山崎 渉
03/07/15 10:12 FBLMI2M3.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

52:山崎 渉
03/07/15 14:30 1XjDsAd+.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

53:名無しさん◎書き込み中
03/07/27 04:48 l4wUXxsM.net
漏れの先行者115も、遂に引退の時がきますた。
今日までモツカレですた。と記念カキコage
また、復活しますように。。。

54:山崎 渉
03/08/02 02:16 aR1DOk3R.net
(^^)

55:山崎 渉
03/08/15 16:23 yRP8Oz/n.net
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

56:名無しさん◎書き込み中
03/08/17 22:06 iwZVb3pP.net
デジタルオーディオ端子が無いと
何か困るの?
CD-ROMプロパティの
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」
のチェックが不可能になるわけ?

57:名無しさん◎書き込み中
03/08/24 11:02 yyDUeBFw.net
昨日外付けケース刈ってきた。
115はリップスピード速くてヨロシ!

58:名無しさん◎書き込み中
03/09/29 15:20 n3zsS+np.net
しかし音がすげぇな。
ブォ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ン

59:名無しさん◎書き込み中
03/09/30 17:50 Y4ehXzMa.net
ここまで煩いドライブは初めてだ

60:名無しさん◎書き込み中
03/10/18 02:05 2vuELxzq.net
DVD-Videoの読み込みでも2倍固定にならないね。
良いのか?悪いのか?

61:名無しさん◎書き込み中
03/10/19 06:52 SpwbAAtr.net
昨日ハードオフでジャンク扱いで買ってきたよ(1500円也)
駆動音が凄いな
でも・・・なんか安心する

62:名無しさん◎書き込み中
03/10/29 21:01 DwA09/ab.net
今日も元気に
ウィィィ ━━━━(゚Д゚)━━━━ ン ! ! !


63:名無しさん◎書き込み中
03/10/30 09:51 fzQ24xI6.net
なにせ、漏れのマシンの中で一番やかましいパーツだからなw

64:名無しさん◎書き込み中
03/10/30 11:22 l8/2cdL9.net
存在感ではどのパーツにも負けない(w

65:名無しさん◎書き込み中
04/01/12 10:14 O9NyiCsB.net
みんな唸ってるかい?
ウィィィ ━━━━(゚Д゚)━━━━ ン ! ! !

66:名無しさん◎書き込み中
04/01/12 12:58 WQmGs2kd.net
今年も現役
ウィィィ ━━━━(゚Д゚)━━━━ ン ! ! !


67:名無しさん◎書き込み中
04/01/25 23:11 oZP0QWFS.net
ロジテックのをかなり前に買ったよ。
箱を空けるときに見える横の部分に「お買い上げいただきありがとうございます。」って
イラスト入りで書いていてあったので好印象を受けたが邪魔だったので速攻燃やしたw
でもベゼルに付いているLogitecロゴ(゚⊿゚)イラネ

68:名無しさん◎書き込み中
04/03/30 22:08 +a9+k2tL.net
ヨシ!
来年度も唸っていくぜ!!
ウィィィ ━━━━(゚Д゚)━━━━ ン ! ! !



69:名無しさん◎書き込み中
04/04/09 01:24 q+R7OsOS.net
>67
俺もLogitecの買ったが、はがした
粘着テープてついてるだけだからきれいにとれるよ。

70:名無しさん◎書き込み中
04/04/22 16:36 r7RpZaQQ.net
115、静音ファームって、無いのかな? うるさいから、2倍速に固定とかしたいんだけど。

71:名無しさん◎書き込み中
04/05/19 18:27 yImP97q2.net
気が付いたらえらく静かになった。
ファンが壊れたっぽい。
取り出すディスクが熱いんだけど大丈夫かな?

72:名無しさん◎書き込み中
04/06/28 22:02 UfJosgoN.net
Linuxマシンに装着してたので、そんなに大して使ってなかったんだが、
異音が日増しに大きくなってきたので捨てた。いつまでたっても
マウントできない時、イジェクトするとメディアがチンチンに熱い。
余ってたHitachi GD7500BV2に換装しますた。トレイの出方は
半島系の安っぽさがあるが、動作音は静かそのもの。
DVD114はそんなにうるさくなかったんだが、なんで115は
あんなにキュインキュイン高周波音がするのかねぇ。

73:名無しさん◎書き込み中
04/07/15 00:54 8WbfSc9H.net
夏になるとキンキンが耳に触るな。

74:名無しさん◎書き込み中
04/07/15 01:25 fkS3xGAL.net
>>70 静音に対応してるのは116(106)以降だね。
静音ユーティリティ対応ドライブ一覧
URLリンク(www.st-trade.co.jp)

75:名無しさん◎書き込み中
04/07/15 05:42 sAL0CbXc.net
105なら非公式に対応していたが・・・
URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)

76:名無しさん◎書き込み中
04/07/29 11:43 FnaoszSz.net
密かにRAMが読めるのが(・∀・)イイ!!

77:名無しさん◎書き込み中
04/10/02 20:01:28 o141BDLi.net
漏れの日記
今日、115を唸らせますた。

78:名無しさん◎書き込み中
04/11/01 01:00:19 wnNncwm1.net
今月も115で頑張ります!

79:名無しさん◎書き込み中
04/11/01 02:24:41 eiiYKdMl.net
本スレはこちら
スレリンク(cdr板)l50

80:名無しさん◎書き込み中
04/11/11 12:27:21 x30+OIzu.net
既に生産中止してからかなり時間も経ちますし、話題も無いようなので、
もう>>79へ統合しても宜しいでしょうか?

81:名無しさん◎書き込み中
05/03/19 09:23:04 H+lHASqt.net
今年度もあと少し、まだまだ呻るぜ~!

82:名無しさん◎書き込み中
05/06/22 04:34:13 KTyOjcrx.net
すげー長寿スレ

83:名無しさん◎書き込み中
05/09/16 20:45:12 PuSyUtL4.net
もうすぐ2005年も下期になるが、まだまだガンガル105

84:名無しさん◎書き込み中
05/09/16 20:46:10 PuSyUtL4.net
ガンガルのは105もだが、115だった。

85:名無しさん◎書き込み中
05/12/25 18:53:08 jQV78cKd.net
クリスマスはDVD-115で映画を見ました。

86:名無しさん◎書き込み中
06/04/02 23:11:36 KXiSxMSM.net
今年度も115は元気です。


87:名無しさん◎書き込み中
06/05/24 01:27:09 DiJ91DAw.net
2000年末に初自作して、他のパーツが総取っ替えになっても
常に5インチベイに収まっているDVD-105S。


88:名無しさん◎書き込み中
06/11/24 12:48:27 sgj6/3eq.net
115age

89:名無しさん◎書き込み中
07/01/02 20:17:43 Ptuu8ait.net
ageおめ
今年もうなる115
ガンバレ!!

90:名無しさん◎書き込み中
07/05/01 18:23:50 EBvvjB3z.net
こんなスレがあるんだ、へえ。
ロジテックのIEEE1394のやつ
GET&カキコ
RAM読めたんだこれ、へえ。

91:名無しさん◎書き込み中
07/08/07 23:04:26 aDbjqb8Y.net
先日105が死んだ・・・しかし、115は元気に唸ってます。

92:名無しさん◎書き込み中
07/11/20 06:52:17 3RxlCg7H.net
A15発売ってことで久しぶりにこの板にきたけど
15系スレってないのね
ってことであげ

93:名無しさん◎書き込み中
07/11/25 20:14:49 fT5nmkDQ.net
再利用?

94:名無しさん◎書き込み中
07/12/03 23:10:44 yXgo1rxW.net
112Dの日本製の買おうと思ったら
全部シナ製の115になってた(´・ω・`)

95:名無しさん◎書き込み中
08/01/07 03:13:22 INiOu+E2.net
【Pioneer】 DVR-A15J 【パイオニア】
スレリンク(cdr板)

96:名無しさん◎書き込み中
08/01/31 22:33:33 llxuvVAZ.net
6年前に立ったスレが生きているなんてすごいなw

97:名無しさん◎書き込み中
08/02/22 22:03:31 SeFhD77e.net
>>1


98:名無しさん◎書き込み中
08/10/06 00:56:27 8nklcWyT.net
ほし

99:名無しさん◎書き込み中
09/01/01 23:50:24 6MCehacZ.net
今年もよろしく!

100:名無しさん◎書き込み中
09/12/08 17:51:39 1jIH0C6w.net
かくれんぼ

101:名無しさん◎書き込み中
11/04/16 15:44:20.20 MOD8TcDr.net
スレリンク(newsplus板)l50
見て先行者でググって来ましスレ古っ!うわスレ古っ!

102: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !ninja
12/04/21 14:25:04.13 /PKphe8W.net
tesu


103: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dhard1334983330939386】
12/04/21 14:28:06.26 /PKphe8W.net
tes

104: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/21 21:39:12.59 f3p2b3wo.net
てs」」


105: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/02 23:23:26.24 wE4rFFVx.net
tes

106: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/06/09 22:35:04.17 G6W2OsxP.net
tes

107:名無しさん◎書き込み中
13/10/18 21:58:18.38 33u0t92U.net
1年ふり

108:名無しさん◎書き込み中
15/03/25 18:51:16.98 EsGj/WnR.net
知らん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch