【今でも】40代アニメ好きスレPart99【卒業できない】at CAFE40
【今でも】40代アニメ好きスレPart99【卒業できない】 - 暇つぶし2ch2:1
23/06/07 20:15:16.26 .net
次スレはスレタイを
【今でも】40代アニメ好きスレPart100【卒業できない】
に変更させて頂きます(アニメを半角アニメに変更)
Part100になってスレタイの文字数制限に引っかかるためです
予めご了承下さい

3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 10:25:03.65 .net
テンプレ
このスレは放映済み発表済みの作品であればネタバレOKです
ネタバレされるのが嫌な人は出て行って下さい
244 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/04/02(日) 19:58:36.11
このスレネタバレする奴多いな
気分悪い
245 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/04/02(日) 20:05:16.24
そう思うなら、放映中に限りここでなく作品スレ行け
249 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/04/02(日) 21:28:08.07
公共の放送終わったものを「書くな!!! 俺がまだ見てない!!」って個人の自分ルール過ぎる
みんながせっかく見たものを話題にしたいのは自然だと思うよ
「俺はネタバレ踏みたくない」
「俺はリアタイでは見れない、消化が遅れてる」
なら自分で消化するまで人の書き込み読むの待つしかない

4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 12:14:05.72 .net
ミステリーでもネタバレokですか?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 12:18:52.20 .net
もちろん
公表済みの作品であれば

6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 14:35:28.26 .net
みつみちゃんの声の人が結婚だってよ
よかったね!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 16:45:39.87 .net
横になるわ…

8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 16:50:46.04 .net
縦になって

9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 23:17:54.88 .net
ゆんゆんがエッすぎて立ち直ったわ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 23:57:25.15 .net
今期の覇権難しいな
推しの子もU149もエルフもDr.stoneもわたゆりもこのすばもスキローも良い
ボクやばや転校生推す人もいるだろうし

11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 00:24:22.60 .net
海外人気投票だと圧倒的に推しの子だけどどうなんだろうなー
個人的には僕ヤバとスキローが楽しみで仕方なかった期
ヴィンランドサガもすごいね
水星はちょっと怒涛過ぎ?注目度は相変わらずだが 鬼滅が来るのはもうちょっと後かな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 00:45:22.02 .net
>夢芽「なんとかビーム!!」もロボ物でこういう時は(男の子は)技名を叫ぶんだろうなぁ…って思ってそうで笑えた
「なんとかビーム!」、劇場版で〇が受け継いでたねw
今期「天国大魔境」のマルが自分で名付けて「フェイタルダイブ!」とか叫んだのが
黒歴史になって延々キルコにつつかれるの、笑えた

13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 01:15:47.64 .net
推しの子は話も良いけどEDの入り方が神なんだよな
あれで次回が楽しみになる

14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 05:45:57.14 .net
>>12
前スレの書き込みにレスありがとう
あの方はTV版初登場時に明らかに見た目も言動もヤバいやつなのに
仲間思いだし(近くにニートがいる中)働いてたり
後半夢芽さんにも言われてたけど「普通に良い人」で好きだな

15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 06:27:01.36 .net
>>13
そう言えば僕ヤバもそうだけどサブタイトルを終盤に出すのは最近のトレンドなのかな
元祖はどのアニメなんだろ?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 07:49:06.00 .net
>>10
覇権と言えば話題やOPの再生回数とかで考えて圧倒的に推しの子でしょ
良作秀作ランキングとは違うんだし、こっちは人によって変わってくる
俺は推しの子エルフスキローって感じかな
推しの子は自殺未遂→アイ化がサイコホラー感あって震えた(今週のはこれから見る)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 11:55:46.13 .net
ネットでの話題や再生回数は人為的に増やせるけどなw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 17:26:33.58 .net
電通案件とか知らないのかしら

19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 23:04:54.02 .net
さて、今夜、私が見るのは、
青のオーケストラ 第9話
推しの子、かなちゃんの出番が多くて大満足でした。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 23:11:42.36 .net
【ガンダム】『水星の魔女』の後「初代ガンダム」を見る人が急増 冒頭で「え、待って?」 [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 00:30:37.35 .net
俺はスキローとわたゆり

22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 00:33:04.13 .net
なので江戸前エルフ今から追いつこうとしてるのにまだ3話だ
遠い

23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 00:34:57.88 .net
まったりほのぼの空気アニメだからバックで流すとかでまったり見るとええで
本編で江戸まめ知識出たらぐぐったりしながら

24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 00:41:12.42 .net
サンクスそうするわ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 15:18:58.86 .net
千葉マリンのウグイス嬢ってすごいおばさん声なんだけど、なんか有名な人とかなの?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 17:30:03.03 .net
その話題と40代アニメスレと何の関係があるんだね?

27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 17:36:08.10 .net
名物ウグイス嬢としてラジオに出てるのを聴いたことがあるな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 21:45:21.26 .net
私の百合はお仕事です。は至高!だわ~
間宮果乃子最強過ぎるだろ!!!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 21:46:55.61 .net
さて、今夜、私が見るのは、
この素晴らしい世界に爆焔を! 第10話
ワールドダイスター 第9話
異世界でチート能力を手にした俺は 第10話
>>19
青のオーケストラはやっと暗いのが終わりました。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 22:43:59.66 .net
俺は推しの子とU149観るぜ
リアル仕事でキチ女にズタボロにされた後アニメでモテてるアクア観ると氏にたくなるな
皆は嫌な事あった時視聴との折り合いどうつけてるんだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 23:03:20.34 .net
アニメ見るときは余計なことは考えない

32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 23:34:08.20 .net
嫌なことはすぐに捨てる

33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 23:44:08.80 .net
頭カラッポの方が 夢詰め込める

34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 23:52:18.84 .net
孤独でなければ
夢は追えない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 00:07:03.28 .net
ありがとうございます😭
皆優しい頭空っぽで楽しみます!

36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 08:24:58.92 .net
天国の耳姫の髪が獣の耳のように動くのは単なる漫画表現なのか
あの子も何らかのクリーチャーなのか

37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 08:40:49.96 .net
耳姫の能力って予知夢と、他人には見えないもの(あすら)が見えることだよね
ヒトクイになりそうな部分をきりとられてたし、宇宙人?との合成実験された人間ジャマイカ
トキオが妊娠しただけで職員が驚いてたし、宇宙人ハーフってことはないかな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 15:51:11.11 .net
ミミヒメはそのまま見てってください

39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 21:28:48.02 .net
スレッタここに来て別のガンダムに載るのか
そしてエアリアルがラスボス?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 22:05:02.36 .net
転校生はワンパターンで飽きたな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 22:39:02.70 .net
やっぱりサンライズの主人公は2号機に乗り換えないとね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 22:45:23.71 .net
クワイエット・ゼロを見てエンジェル・ハイロウ思い出した
人間を駄目にするサイキッカーの代わりに機械を駄目にするガンビットが詰まってるのか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 22:50:59.49 .net
>>42
最後昇天してしまうん?
後日、盲目になったプロスペラが…

44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:08:40.78 .net
さて、今夜、私が見るのは、
江戸前エルフ 第10話
BIRDIE WING 第23話
水星の魔女 第21話

>>29
このすば、確かにゆんゆんがえろい。もう、ゆんゆんが主人公でいいです。
ワールドダイスター、普通に面白いのですが中途半端で終わりそう。
いせれべ、動物のキャストが無駄に豪華。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:10:28.98 .net
なんかスレッタが犠牲になって円満完結、みたいな感じ見てると
「終末のイゼッタ」思い出すんだけど……

46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:10:43.68 .net
確かにゆんゆん主人公で作ってたら評価変わったかも

47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:24:19.60 .net
このすばはいよいよあいつらが出てきておおっとは思ったけどな
EDのキャストにはちゃんと名前が出ずにジャージの作業員とか青髪の作業員とか粘液まみれの騎士とか書かれてたけどw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:32:11.12 .net
マジか面白過ぎるその表記

49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 23:38:05.03 .net
週末のスレッタ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 09:42:09.20 .net
僕の心のヤバい奴は高木さんの亜種の割には面白い

51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 14:39:16.55 .net
「2023年上半期好きなアニメTOP10」 3位「東京リベンジャーズ・聖夜決戦編」 2位「鬼滅の刃・刀鍛冶の里編」 1位は? [愛の戦士★]
スレリンク(mnewsplus板)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 17:47:25.30 .net
遊郭編と比べると刀鍛冶の里編はアッサリしてるんだな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 17:57:28.48 .net
他のキャラの顔にも痣が現れてるのなんなん
ガンダムで言うところのニュータイプが感染するみたいなもん?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 17:58:04.30 .net
ドラゴンボールならスーパーサイヤ人のバーゲンセールみたいな?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 18:22:05.61 .net
遊郭編はどんでん返しが多くて海外の実況ニキ達も絶叫してて楽しかったわ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 18:41:11.81 .net
あんなリアクション芸人みたいな反応見てよく楽しめるなあ
ある意味羨ましいw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 18:43:05.39 .net
>>53
炭治郎が教えたんじゃなかったっけ?
アザを出すと強くなるとかなんとか

58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 18:55:15.63 .net
>>56
海外だと映画館でもギャーギャー騒いで観るイメージあるな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 19:02:40.31 .net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 22:04:12.87 .net
>>51
いや、東京リベンジャーズが3位なんて、そんなどうみても信用薄いランキング貼られても

61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 23:00:39.57 .net
さて、今夜、私が見るのは、
山田くんとLv999の恋をする 第11話
>>44
江戸前エルフは今回はそんなに面白くなかったです。スレッタとママがまた出てきたので、そこは良かった。
ゴルフは色々すっ飛ばして最終決戦へ。あと2話で何が何でもまとめるつもりみたいです。
水星の魔女も後3話、ママとエアリアルを倒して終わるのかな?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 23:18:04.65 .net
この歳になってアニメにハマったから、放送中のアニメと過去作の掘り起こしで見る時間が全然足りない
アニメを馬鹿にしてた若い頃の自分を悔やむわ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 23:30:52.64 .net
>>62
わかる
自分もコロナになって見始めた

64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 02:29:09.74 .net
>>62
>>63
俺も5~6年位前からアニメ見だした
きっかけは初代·Z以外のガンダムシリーズ見たくなって
00とかオルフェンズにどはまりした

65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 04:44:07.46 .net
何となくだけど
アニメって若い頃にハマらなかった人は
一生そのままってイメージがあったけど
こんな歳になってから好きになる人も居るんだね

66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 05:24:31.76 .net
ヴィンランドサガ良い最終回だったな

67:64
23/06/13 05:45:19.74 .net
>>65
中学·高校まではワタル·ライジンオーにどハマリしたんだけど
専門入ってからはアニメはヲタっぽいって全く見なくなった
好きなアーティストがアニメ主題歌担当したら「うゎアニソンじゃん…」ってひいてた
今期は13本見てるw

68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:06:30.88 .net
昔から見てるのが偉いのか知らんがベテラン面してマウント取ってくるのうざい
こんな歳になってとか大きなお世話

69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:20:10.00 .net
引け目感じてるからそう思うんじゃないの?
ほっときゃええやん
つかこんな歳になって、てなったら否定側にしか見えんのだけどベテラン面なのと矛盾してるんじゃない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:43:32.76 .net
>>66
ヴィンランドサガ面白いけどこれからどうやって話を転がしていくのか全く読めない

71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 11:55:49.73 .net
ヤットデタマンのお約束の最後のあの猿芝居は
大巨神の中からヤットデタマンも見てるんだよねあれ?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 12:10:19.51 .net
配信視聴なんで放送時間意識しないけど
江戸前エルフは午前中の教育テレビU149はニチアサでも違和感なさそう

73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 12:15:59.17 .net
>>71
イッパツマンだけど逆転王と三冠王のデザイン好きだったなぁ
テーマソングの「嗚呼逆転王(三冠王)」もカッコいい

74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 12:33:41.49 .net
単に驚いてるだけで
別にマウント取ってるようには見えないけど

75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 12:58:39.59 .net
あれひょっとしてなんかのアニメの話やったんか
目的語名刺がねぇ
ただのチラウラレベルで表現拙すぎるぜ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 14:00:01.64 .net
>>70
民主主義の萌芽かな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 14:37:52.73 .net
「スナックバス江」アニメ化決定

78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 21:46:23.93 .net
責任から逃げるなァーの炭治郎の叫びに耳が痛いわ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 22:01:20.80 .net
さて、今夜、私が見るのは、
おとなりに銀河 第10話
異世界はスマートフォンとともに。2 第11話
>>61
山田くんとあかねちゃんがくっつきそうでくっつかない、中途半端エンドかな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 22:04:19.96 .net
スキローとこのすば観るぜ
余ったら江戸前追いつかなきゃ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 23:19:54.16 .net
小糸ちゃん見て尾崎さんっていつの間にこんなに上手くなったんだ!と思ったんだがこはねちゃんの時点で普通に上手いんだったな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 23:43:46.32 .net
ひづめちゃんの山田唯菜さんって大西さんみたいな美声やな
何であまり出演作無いんだ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 00:05:40.50 .net
こいとちゃん見てると本当に成長を感じるよ 鶴見中尉への思慕はありつつも
鶴見中尉を客観的に観察したい冷静な大人な部分も見えて来て

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 19:24:07.27 .net
推しの子 観るためにいつも木曜日は睡眠不足なんだよなぁ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 22:52:38.30 .net
さて、今夜、私が見るのは、
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第10話

>>79
異世界スマホ、さくっと7人目が追加されましたw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 23:26:05.36 .net
江戸前エルフ追いつくべくバクシン中

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 01:14:25.79 .net
そんな歯を食い縛ってまでアニメ見て楽しい?なんか気の毒になってくる

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 01:17:54.83 .net
いいじゃん個人の自由でしょ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 01:46:41.58 .net
歯を食いしばり
君はゆくのか
銀河の果ちぇまで

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 01:47:30.42 .net
君の往く道は
果てしなく遠い
だのに何故
歯を食いしばり
君は往くのか
そんなにしてまで

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 02:53:30.30 .net
事情を知らない転校生がグイグイ来る。の猫の真似した西村さんはマジで天使だわぁ
キスを見てしまった二人がお互いに意識して顔が真っ赤とか次週が楽しみ!
アリス・ギア・アイギスが面白くなってきたのに次が最終回なのが残念…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 06:35:56.97 .net
ねむちょ25歳とか盛ったなw

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 07:40:04.00 .net
7歳くらい大したことないじゃん
夕月の事件思い出してみろ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 08:05:53.98 .net
この春は10数本視聴したけど
山田杏奈(僕ヤバ)に出会えたのが収穫だな曲伊咲(インソムニア)も素晴らしいが

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 22:33:01.22 .net
さて、今夜、私が見るのは、
【推しの子】 第9話

>>85
鬼滅、やっとはなざーさんが活躍するかと思えば次回で最終回みたいです。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 23:58:29.69 .net
1クールは短いな
昔のジャンプアニメは連続で長期クールとか平気でやっていたのに
その分、作画はいいと思うがね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 02:30:31.48 .net
昔は日本に金があったんだよ
だからアニメは長丁場だったし、ドラマや映画は大掛かりなセットを組んでいた
貧しくなった今となっては夢のような話だ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 03:19:33.74 .net
ガサラキで西田って人物が
腐り切った日本に嫌気がさして
日本をもう一度貧しくしたいと願う話があったけど
ガサラキを作った高橋良輔は
今の日本を見て何を思うんだろうか

99:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 03:26:13.49 .net
アホなおれには水星の魔女が理解出来ない
シャディクとグエルの会話も理解出来ない

100:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 05:23:42.76 .net
俺は取り巻きの顔が覚えられない
スレッタといて重傷を負った奴は誰の取り巻きなんだ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 06:51:57.69 .net
俺も知らないけどラストシーンでグエルの弟の言動を見て
グエルチームでグエル弟といい仲の子だったんだなと知った

102:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 07:20:06.45 .net
>>99
俺も2期はあまり理解してないな1期は複数回視聴して考察動画等も見てたが
今期は見る作品多すぎで1回しか見てないのもあるかな
>>100
女の子達キャデザ良いけど人数多くて出番も少ないから誰がどの娘か名前含め覚えてないな

まさかの主人公機がラスボスの可能性も高まってスレッタのキャラも含めて作品は好き

103:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 08:18:53.48 .net
水星は太モモだけ見てる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 08:37:43.19 .net
一番ムチムチしてたのは旧エアリアルじゃん

105:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 08:52:33.75 .net
スレッタちゃんデカイんだよな~
今期の山田杏奈·向日葵乱奈ついでにギャン子と並べたい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 10:12:07.28 .net
全然興味ない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 11:36:45.34 .net
50代板から帰って来ました
あそこ最近レスが多すぎて読む気がせん
宜しくね

108:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 11:53:10.14 .net
自称40代のいらない子がやってきた

109:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 12:12:57.33 .net
俺は今45だけど、50なったらスッパリ50代スレ行って戻って来ないようにしよ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 12:38:01.23 .net
次のエイジレスを先取り!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 14:18:33.50 .net
>>109
今から自称して行ってきなよw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 17:50:25.69 .net
スパッツ50代スレ
って空目した

113:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 19:20:41.65 .net
>>107
一部の連中が下らん事をダラダラと書き殴るようになっちゃったからなぁ
ちょっと前まではそんなこと無かったのに

114:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 19:22:36.39 .net
使命のように全レスしてる奴もいるしな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 19:51:49.37 .net
>>111
ないない
ここでも余計な昔話が多いと思ってるのに

116:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 22:39:11.42 .net
人間、歳くうと色々おかしくなってくるからな
40代でも割と劣化を感じるが50過ぎたら脳の処理にも異常が出てくる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 22:46:43.95 .net
わたゆりも至高!
ガチでヤバい!!!裏ヒロインの果乃子が面白過ぎる!!!もう果乃子にキュンキュンしてしまう…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 22:47:45.91 .net
なぜ2レス付くの?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:01:44.70 .net
50代板ってなんであんなに長文ばっかなんだ?読んでらんないよ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:22:06.14 .net
さて、今夜、私が見るのは、
青のオーケストラ 第10話

>>95
推しの子、やっぱりかなちゃんが萌える!
今回はかなちゃんの出番が多くて大満足でした。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:22:17.72 .net
長文が耐えられないぐらい短気なん?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:25:20.53 .net
つかお前ら50代板にも行ってるんだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:32:16.87 .net
俺は50代板なんて見たこともないな

124:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 23:44:16.29 .net
さて今夜俺が観たのはスキローだが…
良かった😭

125:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 00:09:05.27 .net
スキローは2部もやって欲しいので生まれて初めて円盤買おうか迷う
円盤、見ないんだよなー

126:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 00:16:11.22 .net
円盤観ないわかる…配信と比べるとどうしても手が動かない
円盤過去10作品くらい遡っても開けてすらないかも
持ってる安心感は心地よいが

127:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 00:19:07.52 .net
パッケージだけ飾り用に千円くらいで出せば売れるかも

128:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 00:50:30.39 .net
スキローはこの出来なら一昔前なら円盤5000~は売れていると思うが今はなー
決して出来が悪くいわけではないが毎期、売り上げ計測不能アニメが何本も出る時代
続きがあるかは原作出版側の推し次第じゃないかね
そういう意味では漫画原作はワンチャンある
アフタヌーン系はあまり2期やる印象ないけど

129:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 00:56:26.38 .net
人それぞれで違うだろうが俺の中ではひとつの作品を円盤大切にし繰り返し観る時代から配信でじゃんじゃんたれ流し一回しか見なかったり前期前々期自分が何観たのか何が流行ったのかすら覚えてない時代に変わってしまった
ちょっと哀しいけどまた夏大量新アニメ投入されるし変えられない

130:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 01:03:23.48 .net
円盤って確かBDの方は500枚未満なら集計されないんだっけ
スパイ教室みたいに円盤89枚アニメ!!と揶揄されるデメリットが
TVより低画質なDVDの方で89ならBDの方は300~400くらいは売れていそうなもんだが実情は関係者以外知る由はないと

131:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 02:13:42.95 .net
今の時代は配信がどんだけ伸びるかだなぁ 特に海外配信

132:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 02:23:29.07 .net
青ブタは何度観ても面白いな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 03:38:32.10 .net
とあるファンだった俺の心の傷をえぐる <青ブタ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 14:12:25.20 .net
50代 アニメスレは 好きなアニメ語るでもなく、おっさんの性癖紹介が気持ち悪い
あれはあかんわ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 14:27:36.74 .net
>>134
こないだとあるスレで見たけど、この性癖の使い方って間違いなんだってね

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 14:36:33.56 .net
どういうこと?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 15:09:41.92 .net
偏向、偏りっていう意味合いでは間違えてないけどね
語弊 感じるんなら 嗜好にしとくわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 15:13:49.24 .net
>>136
あー性という字から性行為的なものと思われがちだけど
性格とか性向(性質の傾向)に癖があるて意味合いなの

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 17:07:59.07 .net
天国大魔境もアフタヌーンだけどあれ2期やらない?
あと2話でちゃんと気持ちよく終われる気がしない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 17:55:34.52 .net
衝撃の最終話になりそうなので心構えして待ってて欲しい
原作はまだ2期ぶんは溜まってないと思う
アニメ後の連載もどんどん真相明かされて話も進展してってるよ まだまだ続いてる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 18:00:22.81 .net
MIX面白かった
あだちのアニメ久しぶりに見たけど面白いな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 18:13:00.51 .net
>>138
ええええまじ?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 18:15:52.76 .net
いわゆる性癖と言う場合は性的嗜好と言った方が正しい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 19:47:38.26 .net
>>141
俺は途中で古臭く感じて切ったよ
最後まで観れば良かったかな?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:05:38.50 .net
王様最終回で最後ボッジとすれ違った杖の男は誰?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 20:11:02.93 .net
消しちゃって確認できないけど記憶をなくしたデスハー?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 22:38:26.54 .net
天国ついにレイプきたか
いつかこんな展開になるんじゃないかとは思っていたが

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 23:20:59.31 .net
デスハー
ボッチのシーンでよく似た人がいるなでフェードアウト
杖は別人では?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 23:50:38.28 .net
>>134

そら、同人イベント板や旧シャア板で童帝という荒らしがID変えて連投しまくってるから仕方ない


本人はIDコロコロしたつもりなんだけど【ワッチョイ】が同じ不思議? 
日曜日に東京へ行って月曜日のバンダイ株主総会と国会図書館の証拠写真UPよろしくねwwww


958 名前:カタログ片手に名無しさん (スププ Sdb2-C6j3)[] 投稿日:2023/06/17(土) 17:25:58.56 ID:olFVbOdod [2/2]
ZZのネェル・アーガマのカタパルトはかっこええよな
コミケのガンダム島に持って来る人もいるかも


962 名前:カタログ片手に名無しさん (スププ Sdb2-C6j3)[sage] 投稿日:2023/06/17(土) 21:57:31.44 ID:PcfsSx8od [2/2]
ZZのネェル・アーガマのカタパルト
フルに3基揃えて、サークルスペースに置く

めっさ…映えるね

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 00:06:47.74 .net
さて、今夜、私が見るのは、
この素晴らしい世界に爆焔を! 第11話
ワールドダイスター 第10話
異世界でチート能力を手にした俺は 第11話

>>120
青のオーケストラ、話しの方はまあ普通に面白いのですが、作画が安定しないのがイマイチ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 00:14:37.27 .net
わたゆりで気絶してたわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 01:46:34.72 .net
青オケは、ユーフォと比べてしまうとね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 05:12:37.30 .net
>>144
今日たまたま 2話見たけど
古臭いって言うか演出的に間延びしてる感が強いねん
漫画で読む分には大丈夫だけど、アニメだとあだち充感は厳しい

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 05:41:37.74 .net
あだちの漫画とかアニメはまとめて見ると面白い
毎週見るもんじゃないわ
夏休みに毎年やってたタッチをよく見てたけどそれ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 07:04:26.80 .net
>>153
それH2のときにすごく思った
空だけのカットが多かったなあ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 07:05:11.10 .net
>>152
まあ音楽に全振りな感じよね

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:27:07.30 .net
やべえ
おにまいの1~2話だけ見たけど面白さが全然わからねえ
主人公は中身ニートでキモいし妹の設定はファンタジー過ぎるしギャグは別に笑えないし
絵的な上手さはわかるけどこのストーリーのどこにフックがあるんだ
TSで女の園に紛れ込む百合萌えって事か?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:30:12.07 .net
俺もひたすら気持ち悪いだけで無理だった

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:49:07.65 .net
TSってなに?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:55:08.96 .net
今年はたらく魔王さま見て2期も今年やると聞いて楽しみにしてたのにシーズン2だった、、、

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:57:35.13 .net
トランスジェンダー

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 10:14:05.82 .net
タイムシフト

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 10:16:48.28 .net
ウィキ読んだけど理解に時間かかった
男の性別だけど女と意識してる人のことか

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 10:17:24.68 .net
僕の心のやばいやつは面白い

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 10:18:13.53 .net
TSって著名なジャンルだと思ってけど、そうでもないんだな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 11:53:23.63 .net
今日で鬼滅も最終回か
続きはまた来年までおあずけです

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:20:51.76 .net
>>157
どこに引っかかるかは人によって変わるから気にすんな
基本的には強制的に性転換された主人王の価値観齟齬のドダバタ劇だから
無理に理解する必要はない

>>163
アニメに関して言えば召喚もの転生もの含めて男が女に肉体的に転換してるものが大半

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:22:50.23 .net
今度るろ剣とスプリガンやるのか
今までちゃんと見たことないから見てみようかな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:39:30.41 .net
スプリガン地上波あってもMX、めーてれと限定的なので見れない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 12:48:10.99 .net
>>169
そこはネトフリで見ようぜ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 13:12:44.08 .net
らんまもTSだな
昔からあるジャンルではある

172:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 17:42:30.10 .net
九州に短期出張なんだけど、番組欄見たら何も、、、何もない

会社の借りた場所で当然ネット完備なんて贅沢は無い。手持ちは購入してから5年目に突入なスマホのみ

もう、、、ダメだ。
せめてコミケまでには戻りたいなぁ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 17:48:30.86 .net
>>172
dアニメかアベマで何とでもなるじゃん
安いタブでも買ってテザリングしたらさらに快適

174:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 19:09:37.57 .net
水星、スレッタとグエルがフェンシングで決闘ってシャアとアムロのオマージュか

175:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 22:20:52.03 .net
さて、今夜、私が見るのは、
江戸前エルフ 第11話
BIRDIE WING 第24話
水星の魔女 第22話

>>150
ワールドダイスター、これは中途半端で終わるルート確定かな。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 22:32:01.95 .net
水星なんか話の畳み方がちょっと雑っていうか
勢いだけになってきたような...

177:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 22:39:48.75 .net
コンパクトにたたみにかかっていて大作感はないね
かと言って、長過ぎても鉄血みたいに力尽きるから難しい
鉄血は元は+1クール予定だったから・・・って意見もあるが明らかに後半で力尽きていたからな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 22:43:26.53 .net
鉄血は割と好きだったんだけどなあ
任侠ものテイストで
まあガンダムと任侠の相性というか世間受けに問題があったのは認める

179:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 22:48:22.35 .net
アーシアンとスペーシアンとの確執とか畳みようがないからな
学校内のグループ同士が和解して未来への希望を示唆して終わりじゃね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 23:22:29.77 .net
水星は元々勢いが売りでしょ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 15:39:55.23 .net
来月は石巻漫画博物館でマクロスイベント
Twitterで天神さんにお願いしたら叶うとわな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 16:28:53.24 .net
石ノ森章太郎の記念館なんだけどジブリとか他にも色々やるんだっけ?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 16:30:53.31 .net
パズルみたいにあれこれ詰み込んだり「フィクションなんだからお決まりで」って強引に展開するの
脚本大河内の特徴でギアス1期みたいに上手くはまることもあるけど、今回の水星はどうかな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 16:37:29.12 .net
マクロスイベント良いですな
X年後の関係者でマクロス回見てからマクロス熱が再燃してるw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 17:29:55.39 .net
天神英貴と言えば手塚治虫記念館でサイン貰ったなあ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 17:53:53.01 .net
マクロスシリーズの監督さんのサインもらったことある(河森正治じゃなく) 
地元に舞台挨拶に来て、知らなかったけど隣村の出身の方だった

187:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 18:13:49.52 .net
アミノさんかな羨ましい
アニメーターのサインは押井監督と高田明美さんのあるわー

188:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 19:12:06.24 .net
>>182
ジブリはわからないね。今は東京でやってる。過去は石巻と宝塚でマクロスイベントやったよ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 19:32:35.47 .net
>>187
うる星?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 20:16:41.71 .net
>>189
パトレイバーかもよ

一発貫太くんやガッチャマン2の頃のなら、もっとレアだけどw
(当時、押井は演出ローテ、高田は原画・サブキャラデザインだった)

191:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 21:34:26.92 .net
事情を知らない転校生がグイグイ来る。は至高過ぎる!
純粋すぎる高田くんと真に受ける西村さんたちがもうね…キュンキュンして堪らん!!!
雪子姉さんの鼻血がよく分かるわぁ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 23:23:30.21 .net
宮古島に行ったら犬夜叉の慰安旅行か打ち上げがあったらしくて
原作者とスタッフ・キャストみなさんのサイン色紙が貼ってあって(イラストつき)
ラッキーだった いいもの見た

193:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:43:57.88 .net
精子探偵アニメで見るとキモいなw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 00:44:48.00 .net
これ円盤だと謎の夜霧は消えるのか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 08:39:00.88 .net
インソムニアとスキロー、みなさんはどっちが好き?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 10:31:05.23 .net
>>195
前者がすき
そしてリアルな地名が出てくると行ってみたくなる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:18:19.91 .net
>>196
今期は青のオーケストラが地元なんだけどあまり実感ないわ
俺ガイルもあの周辺なんだけど実感ない
ゾンビランドの佐賀には行ってみたい

198:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:24:21.98 .net
>>197
聖地は地方のほうがなんかいいのよね

199:196
23/06/20 12:32:38.34 .net
そういえば弱ペダは千葉代表ってだけで
それっぽい地区わからんアキバまでチャリってオイオイって感じ
昔ロッテの試合で弱ペダコラボやって作者も来てトークショーやってたけどその頃は作品知らんかった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:45:16.53 .net
氷菓、君の名は、呪術廻戦の飛騨高山あたりは観光地としてもいい

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 12:50:54.56 .net
話のメインは箱根だしな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 16:41:30.46 .net
>>195
自分はスキップとローファー 僕ヤバとツートップで楽しみでした
インソムニアも全話見た

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 17:27:55.34 .net
シュガーアップル・フェアリーテイル
どう見ても女子向けハーレムものぽいけど
絵が可愛いから頑張って見てみよう…

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 17:40:16.52 .net
絵もキャラも可愛いけどけっこうつっこみ・ストレス展開だった記憶

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 17:49:47.89 .net
菓子組合?の仕切りは確かにストレスフルだったなあ
けど7月新番で見るんならそれ2期だから、1期見てないと置いてけぼりなんじゃない?
妖精を使役する設定とか幼馴染の菓子職人との関係とか
メインの妖精が他人の手に渡った1期終盤の流れとか理解してないとちょっとハードじゃないかと

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 21:54:20.39 .net
ワンクール終わってから後追いで一気見する勢なんですよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 22:56:40.19 .net
さて、今夜、私が見るのは、
山田くんとLv999の恋をする 第12話
おとなりに銀河 第11話

>>175
江戸前エルフ、今回はまあまあ面白かったです。
BIRDIE WING、次回最終回ですが、オチは予想通りなんでしょう。それにしても、浅川悠さん無茶苦茶久しぶりに聞いた気がする。
水星の魔女、残り2話、大味展開で終わりそうです。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 23:38:37.07 .net
いさきちゃんかわいい

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 00:43:19.05 .net
シュガーは性格の悪いキャラばかりだった記憶が
主人公含めどこか抜けていてまともな人間がほぼいない

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 04:14:04.34 .net
ちっちゃな雪使い?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 06:21:51.77 .net
スキロー、昔なにがあったのか分からないまま何となく解決したような雰囲気出されても困るな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:19:12.72 .net
ヤマザキのエアリアル(スナック)主役機とコラボしたのは良いが
敵になるかも知れませんって説明はしたのか?
まぁシャアとのコラボとかも各社してたけど

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:23:00.32 .net
ガンダムという作品で敵味方という事を言い出すのはちょっと…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:15:28.80 .net
ガンダムに夢見すぎ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 09:59:50.15 .net
ガイア!オルテガ!マッシュ!
ジェットストリームアタックをかけるぞ!

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 10:31:46.33 .net
アホが集まるとスレ進行は早くなるってのが50代アニメスレ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:33:07.20 .net
今、Abemaの無料でエンジェルビーツ、メイドインアビス、彼女お借りしますの3本が見てみたいんだが、期間中に1本しか見れそうにない
オススメはどれ?ちょっとじ~んとくるようなヤツが希望なんだが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:43:18.73 .net
>>217
じゃあABで

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:46:35.13 .net
エンジェルビーツ→Key麻枝の感動系?1クールで一応完結済
メイドインアビス→ハードコア冒険ものTVシリーズ2クールと映画2本
彼女お借りします→マガジンのラブコメ3クールあって今後4期ほあるかほ?


個人的なシナリオ評価は、メイドインアビス>エンジェルビーツ>>彼女お借りします
知名度はエンジェルビーツが一番だと思うが2010年と結構前の作品なのとkeyの苦手な人には不向き
ツッコミどころは多々あるが後発のCharlotteや神様になった日と比べると出涸らし感は薄いと思う

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:49:19.75 .net
>>217
メイドインアビスはその中で唯一10年20年語り継がれるクラス 傑作かもしれない
でもトラウマアニメなのでそういうのしんどくなければ、っていう条件付き

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:51:51.55 .net
「昔好きだったwiiのRPG、コナミ社員時代のアビスの作者さんの絵だったんだ」、
って昨日だか話題になってた ポップンミュージックにも出てたから知らずに遊んでたかも
「おとぎ銃士あかずきん」のキャラ原案も当時のこの人だったって……
URLリンク(togetter.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:57:17.45 .net
グロいのはちょっと

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:57:17.99 .net
ABは放送当時からもう1クールあれば・・・
と言われていただけあってキャラが多過ぎた
アニメを補完するゲームや漫画の企画もあって途中まではリリースされていたようだが作者のキャパを超えてしまったのか頓挫したようだ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 18:37:25.97 .net
>>220
メイドインアビス、ニワカの俺でも聞いたことあったけど、そんなに名作だったのか
でも2クール+映画2本だと1期見たら絶対全部見たくなるな
とりあえず2期の無料配信もやるものと信じて1を見てみるよ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 19:02:18.15 .net
アビスは映画も見る必要があるからな
表現はこれでも漫画より控えめ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 20:27:52.34 .net
>>217
「ちょっとじ~んとくる」ってAB以外の2作品にはそんな要素は無いぞ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 20:55:47.41 .net
そうか?
アビスは結構そういう要素多いはずだが
2期の範囲内に関しては後半は流石に漫画の方が良かった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 21:03:25.26 .net
アビスは映画の最後でじ~んときた記憶あるな
TVはじ~んよりエグぅっ…が強くて…いい話要素もあるけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 21:14:16.45 .net
ちょっとじ~んはキララ枠くらいのものじゃないかしら

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 23:08:50.85 .net
ABの年の円盤売り上げ見たら今の時代って本当に売れなくなったんだなと改めて認識してしまう
昔は同シーズンに何本もビッグタイトルあっても今のように1~2作に集中するんじゃなくて全部売れていたんだからな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 23:24:37.32 .net
さて、今夜、私が見るのは、
異世界はスマートフォンとともに。2 第12話

>>207
山田くんは次回最終回。委員長が爆死して、あかねちゃんとくっついて終わりかな?
おとなりに銀河も次回最終回。こちらも無難に終わりそう。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 23:29:51.64 .net
>>219
かのかり製作は決まってるけどまだ3期放送されてないぞ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 00:18:55.26 .net
そう言われればアビスはちょっとじ~んとくるじゃなくて
うあああぉあぁぁぁ…マジか……って心、千々に乱れるって感じかもな……泣かされたけども

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 05:39:31.85 .net
姫ちゃんのリボンのりある物販あるからいってくる!
おっさんが来てるってSNSに晒されるの覚悟で行ってくる!

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 06:51:20.56 .net
勇者乙w
懐かしいねー水色時代とかもよく見てた

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 06:58:58.55 .net
マルイ横浜なのか地元やん
水色時代とか赤ずきんチャチャとか神風怪盗ジャンヌとか
あの頃は男だけど少女マンガ読みまくっていたな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 06:58:59.87 .net
U149桃華様がセンターだったのか満足

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 08:24:59.47 .net
アリス・ギア・アイギス見やすかったのに終わっちまった~

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 09:54:21.99 .net
少女漫画のアニメは男も見てる人多かったよね
代表はセーラームーンなんだろうけど
りりかSOSとかレイアースとかCCさくら

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 10:04:38.32 .net
セイントテールも忘れずに

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 10:11:03.03 .net
なっつかしいな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 11:27:13.03 .net
男だけど少女漫画好きだよ
セーラームーンもCCさくらも勿論好きだけど
赤石路代って漫画家の漫画が好きだな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 11:31:28.50 .net
ちゃおでも描いてた人かな
名前は覚えてる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 11:34:46.50 .net
きんぎょ注意報も好きだった
竹本泉もその頃に読み始めたけど以後30年くらい作風を殆ど変えずに描き続けてるのが凄い

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 11:48:01.59 .net
そろそろスレチ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 11:51:47.18 .net
>>243
そう、ちゃおで連載してた
アニメでは炎のアルペンローゼってのが
赤石路代の作品。原題はアルペンローゼ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 11:54:43.36 .net
>>245
うるさいよ!
アニメの話してて漫画の話出て来るのは必然だろ!

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:02:18.78 .net
注意されて逆ギレとか
なんなのこのスレ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:08:47.66 .net
あんこ愛に恋という謎のワードが頭に浮かんだ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:09:41.41 .net
スレチじゃないだろ
なんでスレチだと思ったんだ?

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:10:26.74 .net
>>248
お前学生時代嫌われてただろ?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:30:17.19 .net
全部アニメでやってたじゃん

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:31:26.94 .net
>>250
アニメのスレで漫画の話はスレチと思ったんだろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:33:43.99 .net
知識のなさが露呈してるのに相手を逆ギレ呼び
あはれ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:35:37.93 .net
アニメ好きスレ
アニメの話しかいけないとは書いていない

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 12:38:53.24 .net
>>253
スレタイにアニメとは書かれているが
漫画の話もしていいスレだよ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:06:09.00 .net
こないだ50代スレから帰って来た俺がスレチだな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:07:53.54 .net
古くさい少女マンガの話ばかり
全員50代だろ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:33:32.84 .net
今の世の中はレンタルなり配信なりで見れるんですよ?
原作本にしても中古もあるし普通に読める
そういうところに考えが及ばない一行バカ

自分が知らない興味がないからって頭の悪い決め打ちは、よりバカをさらすだけですよ?

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:46:54.98 .net
中古とかレンタルとか貧乏くさい
貧乏な独身50代とか終わってるな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:52:32.81 .net
挙がってるのは30年くらい前の作品だぞ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:56:43.22 .net
煽りが安っぽいのに気がついてないバカ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:58:25.14 .net
このスレ馬鹿ばかりもう書き込まないよ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 14:01:01.17 .net
そんな事よりペルシャが好きの話をしようぜ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 15:20:10.12 .net
>>1を読まない人が他人をどうこう言うなよ40代らしくマターリいこうよ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 15:26:50.67 .net
そんな事よりはなっぺバズーカの話しようぜ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 16:01:31.96 .net
7~8歳の頃
百貨店にあった本屋さんで股間をガッチガチにしながら
はなっぺバズーカを立ち読みしてたのが
私の最初の勃起した記憶です

ええ立派なドMに育ちましたけど何か?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 16:37:27.07 .net
>>264
俺はエミ派

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 16:40:42.22 .net
>>266
花っぺ、な

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 16:50:04.38 .net
大阪にエミちゃんっていうキモイオッサンが居るのがトラウマ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 18:41:56.69 .net
>>264
それがアニメのあれに変わるんだから設定考えるアニメーターはすごいねえ
メカデザイナーなんてカッコイイ姿形を考えるだけかと思ってたけど、ボディの材質がどうのとか頭部だけ別の世界の物だとか、ロボの設定まで考えてるのを知って奮えた中坊時代だった

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 18:55:57.45 .net
原作は変身しないもんな

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 18:59:54.56 .net
>>239
このあたりの90年代のやつだとこどものおもちゃが好きだった
主役の紗南やってた小田靜枝って声優じゃないのにめっちゃ上手だったな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 19:07:24.11 .net
>>272
お前ら 赤ずきんチャチャ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 20:37:34.63 .net
>>273
関西でラジオパーソナリティやってた人だな
ラジオもこどちゃも知ってたけど同一人物というのが理解しづらかった

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 21:20:42.86 .net
>>246
>炎のアルペンローゼ
ヒロインの声優が、後に「ふしぎの海のナディア」を演じる鷹森淑乃で
デビュー作の「超力ロボ・ガラット」に次いでのメインキャラ役だった。
ガラットだけで埋もれず、仕事が続いて良かったねぇ、と思ったw 

ただアルペンローゼは、ハクション大魔王から続いたフジ×タツノコ枠を
(ウラシマンの時に日18→土18:30に移動したが)終わらせたアニメでもある。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 22:39:21.35 .net
【増税】「財務省による行為は自殺行為」 アニメ関係者らインボイス制度の中止訴え…Zガンダム声優「廃業も視野に入っています」 ★2 [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 23:05:04.39 .net
さて、今夜、私が見るのは、
【推しの子】 第10話

>>231
異世界スマホ、今回が最終回だったみたいです。
鬼滅の最終回は来週中には見たいところです。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 00:06:33.57 .net
>>278
異世界スマホ、ピンク髪の子は記憶喪失のまま終わったなぁ
まぁ原作でも記憶を取り戻すまで長いんだけどw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 00:58:34.19 .net
>>277
何を今さら

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 12:06:04.78 .net
でもまあ当事者は切実な問題だよね
自分のお布施が好きなスタジオやアニメーターや声優さんにきちんと行きますようにっ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 12:22:41.45 .net
自営業の人らにとってはすごく面倒くさいシステムになるからね
マイナンバーと保健証の関係と一緒で
経費控除のために紐付け必須になるから大変
財務省にしてみたらとりッぱぐがれないようにするための仕組みだけど
決める連中は多分システ厶と実施された後のこと理解してないはず

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 12:24:15.55 .net
>>281
どんなに望んでも間違いなく還元はされない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:25:07.40 .net
>>280
ほんとこれ
始まる3年前ならともかく3ヶ月前になに言ってるのって思う

今まで消費税で美味しい思いしてたんだろ
預かった消費税はちゃんと納めろとしか思わん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:32:46.00 .net
うーん、ホントに困ってるのはしわ寄せ くる末端なんだけどねw
まあ、優遇措置あるから消費税OK ってしたあげくだから自業自得とも言える
後で変更ちゃぶ台返しっていう頭がなかったんだろうね
つかさ上限金額3000万から1000万円へと下限変えた時点でもっとデモらんとw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:35:14.02 .net
>>284
法案通すとは思ってなかったんだろうね
デモる時期を完全に間違えてる
財務省はお金や各省庁の予算関係握ってるからからやりたい放題の部分がある
無理を通せば道理が引っ込む という言葉はない世界

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:43:06.27 .net
>>285
1000万でもおかしいわ
何が免税だよ益税だろ
預かった消費税は1円でも納めろとしか思わん

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:55:10.00 .net
まあ、抜け道のない人らはそう思うわなw
ただ彼らには年末調整とか扶養家族控除とかはない
ちなみにワイは自営業とは違うので怒る 対象外ねw
もうそろそろ完全スレチ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 14:08:58.36 .net
>>288
年調は源泉徴収された所得税を精算してるだけ
自営業でも扶養控除は普通にあるし、専従者というおかしな控除まである

自営業は無茶苦茶優遇されてるって知っておいた方が良い

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 14:41:16.80 .net
まあスレチ過ぎるわけだがエマ中尉お怒りとあれば黙ってもおれまいて
怒られたいキャラでガンダムだとハマーンやセイラが挙げられるんだけど私は断然エマさん派だから

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 15:27:03.92 .net
ミネバだろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 15:55:56.19 .net
>>291
お前幼女狂いだろ?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 16:10:45.23 .net
リィナも良いな怒った顔すごく可愛い
しかしミネバにしてもハマーンにしても幼い時は可愛さ満開なのに成長したら可愛げ無くなるのね
ジオンの女てみんなああなのかしら

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 16:26:54.56 .net
ロボコに続いて王様ランキングも映画化か

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 16:33:03.71 .net
ランバラルの嫁さんで抜いた。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 16:40:51.87 .net
一瞬、ランバラルで抜いたに見えてドキッとした
老眼が進行しているな・・・

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 17:04:54.52 .net
一応 内縁の妻なので嫁ではないとだけつっこんどく

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 17:27:11.38 .net
沢城ハモンは色気が足りなかった

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 18:56:19.15 .net
まあ嫁って自分の息子の配偶者だからな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 20:44:50.73 .net
原義にこだわって俗用を全否定するのカコワルイ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 20:50:02.39 .net
誰も全否定してないように見えるが気のせいかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 21:55:22.69 .net
内縁だの嫁だのその辺のこだわりが今のLGBTQ騒ぎに繋がってるのです

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 23:43:39.46 .net
>>302
言われてる本人が ゴタゴタ言ってないところが問題だけどね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 23:53:58.02 .net
さて、今夜、私が見るのは、
青のオーケストラ 第11話

>>278
推しの子、かなちゃんの出番が多くて最高でした。来週で終わりなのが惜しいです。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 00:52:12.09 .net
わたゆり面白かったー!!!
でも、果乃子の想いが少しも陽芽に伝わってないし、美月もモンモンとしてるしで2期をキボンヌ!!!
果乃子のメンヘラが最高に面白いんだがなぁ~

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 10:07:04.19 .net
けっこう仮面とまぼろしパンティーを今でも見てる俺って。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 10:19:01.47 .net
ものもちがいいですねw
てオメェ50代だろ、偽称してんじゃねえ
同じ月ジャンなら40代はやるっきゃ騎士だろ!

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 10:36:48.24 .net
みやすのんきだね。
俺はみんなあげちゃうだな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 10:38:16.55 .net
私はルナ先生だった
あの環境には夢がある

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 10:59:32.97 .net
アニメ「女神のカフェテラス」2期決定 [爆笑ゴリラ★]
スレリンク(mnewsplus板)


売れてるのかどうかはわからんが、キャラは立っている作品
かのかりのアニメのように息が長い作品になっていけば良いと思う

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 11:30:36.48 .net
オレは絶対にoh!透明人間良江ちゃんには本当にお世話になった
ウイングマンのマグネットプラス戦も良かった

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 11:37:08.63 .net
二人におまかせのピョンピョンがいかに時代を先取りしていたか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 14:37:49.57 .net
前スレで骸骨騎士ED推してたんだけど
今季はカワイスギクライシスEDがいいなあと思ったらこの2曲どっちもDIALOGUE+だったんだな
んでよく知らなかったんだけどユニゾンスクエアガーデンのベースがプロデューサーやってたのか

ひとり身の時ならこれくらいのことは自然にチェックしてたんだろうなあ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 14:51:48.62 .net
桂正和でみんなヌキまくっただろ?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 14:55:57.89 .net
伊織のラブボでのストッキング越しの下着姿と、高校の制服姿

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 14:57:40.79 .net
桂では抜かんやろ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 15:03:21.17 .net
ノンケだからな

318:311
23/06/24 15:06:09.50 .net
ウイングマン·ヴァンダー描いてた頃は好きだったけど
電影少女とかDNAは魅力なくなった
ウイングマンは特撮ネタ(ギャバンとかデンジマンとか使えんが…)
美少女集団と今の時代の方がウケそうなんだよな

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 15:38:45.05 .net
オナニー覚えたての頃は若かったのと想像力が豊かだったから1カットのエロいシーンとかでマスタースパークが出来たなぁ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 16:20:06.26 .net
ゴルフ、結局最初の闇ゴルフ編が一番面白かったな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 17:05:49.58 .net
僕ヤバにハマッたんで原作や過去作チラ見したけど
作者本当はエロ漫画描きたいかw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 18:14:43.07 .net
エロとバイオレンスの人だぜ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 18:26:36.65 .net
見せられない(本当は公開したい)山田のエロいイラスト沢山あるんだろうな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 18:41:15.82 .net
単なる二次創作の振りして一般サークル参加とか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 18:50:31.16 .net
さっきアベマで四月は君の嘘見終わって感動作って触れ込みだったけど合わなかった
セリフの大半がモノローグで、しかも中学生とは思えないポエム染みた言い回しばかりで
リアルな中学生の思春期ぽさが伝わってこなかった

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 19:26:22.65 .net
うん 合わなかったのはいいけど
腐す理由にはならないね
つか40超えるのおっさんがリアル中学生とか適当幻想を持って喋ってんじゃねーよ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 19:44:56.32 .net
四月は君の嘘はここ泣くとこですよ、ここ笑うとこですよっていう押し売りがキツかった

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 19:52:15.05 .net
>>321
山田見てるとヤンジャンで連載してたもぐささんを思い出すよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 20:04:53.29 .net
>>308
みやすのんきは今じゃすっかりマラソンインストラクターだよな

330:321
23/06/24 20:20:04.23 .net
>>328
その娘(作品)知らなかったけど試し読み見て笑った
他に大食いキャラで好きなの五月ちゃん(五等分)華さん(ガルパン)かな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 20:33:56.17 .net
>>330
大食いキャラなら、イセスマの八重

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 20:37:04.42 .net
>>329
そうなの?
あいつの漫画すきだったのに。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 22:30:47.54 .net
さて、今夜、私が見るのは、
この素晴らしい世界に爆焔を 第12話
ワールドダイスター 第11話
いせれべ 第12話

>>304
青のオーケストラ、話しはまぁ面白いですが、相変わらず作画が安定しないのがイマイチ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 23:42:05.82 .net
>>330
大食いキャラってのもそうだけど、食べ方とか
食に対する向き合い方が似てるんだよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 03:19:56.38 .net
>>321
心の師匠が浦安鉄筋家族な、純粋・少年チャンピオン戦士だよw
なおデビュー時はJK漫画家だった あとデビューはジャンプw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 03:21:10.10 .net
>>326
現在の中学生は自分の頃とは全く違うよね
盗んだバイクで走り出す子はもう滅多にいないのです

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 03:31:53.79 .net
当時もめったにいなかったと思うよ! 尾崎豊本人もバイクとか盗んでないよ!

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 06:29:49.16 .net
山田(くん)感情あったんだなw
ラブコメ好きで色々見たけど山田はもっといい娘選んだ方が良いのでは
茜くんも良い娘だとは思うが酔っぱらいと男子高校生ってのが…

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 07:11:50.03 .net
>>327
それはキミの見方が歪んでいるから
真っ直ぐのつもりかもしれないけどそう思っているだけ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 07:18:14.52 .net
四月は~は見たこと無いけど演出の押し売りがウザイってのは分かる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 07:28:31.51 .net
分かった感がひどすぎる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 08:29:06.62 .net
ロビンはいつからあんなクソ野郎になっちまったのかな
喧嘩も強かったハズなのにマルを見てビビりまくって逃げようとしてたし

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 08:54:16.57 .net
山田くんLv999のタイトル伏線回収は無かったか
CMの「聴いてる振りくらいしてよ」の台詞は回収されたのに

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 09:46:13.70 .net
異世界召還は二度目です
多分クソアニメだろうな、と思って見始めたけど
やっぱりクソアニメだった
最後まで見た自分スゲー

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 10:14:37.42 .net
天国大魔境どう考えても2期やらなきゃだろ
あんまり間を空けないでほしいけどどうかな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 10:28:56.46 .net
かもたさんってすごい人だったんだね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 11:09:42.14 .net
>>338
年上なのにどこかだらしない茜ちゃんに情が移った。ということだと解釈している
ほっとけなかったという思いが好きに昇華したのでしょう

おとなりに銀河も家族愛にあふれた良い終わり方だったと思います
やっぱラブコメの最終回は優しく、そしてあたたかくあるべきだな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 11:11:54.10 .net
天国大魔境の最後の化け物と繋がれてたあれは何?
結局施設の子たちはどうなったの?
物凄くモヤモヤする終わり方だな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 11:31:14.30 .net
50代 板のアニメスレで ID真っ赤な人が今季豊作ってあったけどそうなの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 11:59:38.33 .net
山田くん全体的にほのぼのしてて原作どうなってんのかと最新刊チラ見したら
全然別の作品みたいになってたんだが…(内容は読んでない)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 14:19:13.35 .net
>>344
最後まで見た自分スゲーアピールは外野からすれば痛々しい承認欲求丸出しの構ってちゃんに映るんだろうけど割と分かるんだよな
今期はその枠はデストロイヤーズで見ていないアニメ含めておそらくワーストだと思う
アルスがなければ今年ワースト確定レベルだった

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 14:34:49.20 .net
 な ぜ 最 後 ま で 見 る

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 14:48:06.73 .net
糞アニメには3種類ある
有無を言わさず即切りするタイプと周りでわいわいいながら楽しむ作品として憎めない愛すべきタイプと間違いなく底辺の糞で見所も皆無なのに文句垂れながら最後まで完走するタイプがな!!

などと言ってみる

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 15:26:31.51 .net
でも最後まで見てないのに批評しているものは読む見る価値無いですからね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 15:40:00.98 .net
YOASOBIのアイドルで推しの子が気になったから1話見たが、やっぱりダメ

パワーさんのエンディングでチェンソーマンは全部我慢してみたが、推しの子はムリ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 16:02:05.58 .net
水星の魔女来週が最終回なんだな
ガンダムで24話は物足りない気がする

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 16:04:33.54 .net
>>355
推しの子ダメって何なら大丈夫なの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 17:54:15.54 .net
天国大魔境は原作めっちゃ普通に続いてるので続きは原作で、かな
謎も話進むごとにどんどん明らかになってってるよ
脳移植手術した医者も出て来た(っていうかもう出てるっていうか)
あのエロいホテル王の子も、実は〇〇と〇〇の子 とかな
さらに謎も増えてくけどw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 18:19:29.82 .net
完結したら読んで見る・・・

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 19:51:54.07 .net
>>357
推しっ子

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 20:07:07.20 .net
ぽまいら来月でガンダム最終回やぞ?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 20:50:50.55 .net
なんかソーラーシステムとソーラレイを合体させたみたいなのが出て来たな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 21:07:56.92 .net
さて、今夜、私が見るのは、
江戸前エルフ 第12話
BIRDIE WING 第25話
水星の魔女 第23話

>>333
このすばはゆんゆんが萌えでした。
ワールドダイスターといせれべは次回最終回みたいです。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 22:52:59.84 .net
レリアナかわゆすよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 22:57:29.78 .net
>>364
話しは原作通りなの?
原作あんまり面白くなかったから見てなかったんだけど

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 02:44:34.18 .net
・いよいよ最終局面?『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ざっくり解説Extra - ガンダムチャンネル(公式)
URLリンク(www.youtube.com)

すごくわかりやすい、
が、俺見ててもこの辺の流れが全然わかってなかったw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 06:16:59.07 .net
>>362
ガンダムのお約束やな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 08:56:53.31 .net
ガンダムのテレビシリーズはこれはガンダムなのかと言いたくなるのが続くね
映画やOVAのできが良いから余計残念だわ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 09:31:06.46 .net
水星のストーリーは確かにガンダムでなくても成立するけど
名前だけで特別な機体なんだと視聴者が納得させられるのはガンダムでなければ難しいと思う

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 11:55:02.45 .net
いやwガンダムて特別なロボに乗って戦うというのがメインじゃないんだがw
宇宙世紀は知らない派なのかい?w

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 12:15:56.01 .net
劇中はそういう扱いじゃなくても
視聴者視点では主役機てことやん
上っ面だけで相手のレスちゃんと理解してないよね?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 12:20:02.36 .net
ファーストからして化け物呼ばわりされる特別なロボットですが?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 12:47:51.68 .net
ガンダムはスーパーロボットじゃないと
言いたいんだろうけど
ちょっと極論な気はするな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 12:49:43.90 .net
Gガン、ガンダムウィング(5機とも)……
特別じゃない…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 13:25:50.67 .net
>>370
初代機もZもZZもνも、一体だけだったし
(初代機は後々、ポケ戦やサンボルなどで他にも作られていたことになっているけど)
それぞれ主人公が乗ると圧倒的に強かったよね

「主人公補正」だろうけど、視聴者的に特別なロボになっているようにしか見えない

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 13:37:07.64 .net
ZもZZも死人の魂を呼び寄せる特別なロボットやろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 13:37:50.53 .net
ガンダムマークⅡはどう説明するのか期待してまつw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 13:45:24.42 .net
Zはこの間全話見直したけどZガンダム自体に特別感なかったけどな~
他の機体も同じくらい優秀というかアムロ本体だけ異様にスペック高く描写されてたというか
変形もビームコーティングも初代~Zの短期間で進化し過ぎという…

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 14:15:34.90 .net
そうね
更に出来るようになったなガンダムとかの台詞は、機体に乗ってるパイロットの事を言ってるからね
非凡なパイロット=ガンダム乗りという初代からの構図を知らないから特殊な機体の象徴=ガンダムなんて意見が出てくるのだと思うよ
ガンダム語りたいならファーストから見ることをオススメします

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 14:37:10.69 .net
ガンダム=特殊な機体はガンダムWからかな?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 14:41:21.52 .net
>>378
最終回を見てもその感想ならお前はボンクラだ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 15:25:46.32 .net
まあ最後の霊が集まる()のもパイロットがカミーユだったからだし
もしヤザンが乗ってたらあんな風にならないよねw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 15:36:38.66 .net
>>380
スペック設定上はZZとかV2あたりもだろう
どちらも苦戦するシーンが多かったのでそう見えないけど

Wに関してはワンオフ機と量産機の差が顕著という路線なので特別といえば特別だね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 15:53:16.29 .net
>>382
なるほど
お前はボンクラだ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 15:59:43.56 .net
まあWはパイロットも俺がガンダムだとか言い出す特殊な奴だからしゃーなしだな
W関連の話で好きなのは、小清水亜美がプリキュアしてた時にパワーアップで羽生えるて聞いて、ゼロカスタムみたいなのにしてくれと頼み込んだら一人だけガンダムXにされた話がすごくすき

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 16:29:52.69 .net
しかしギアスの大河内がこのまま大人しく幕引きするだろうか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 20:34:47.96 .net
ギアスの大河内と言うがアニメって監督の方が重要だし
監督である谷口悟朗も話に大きく関わっていた上に当時は吉野弘幸
辺りともよく組んでいたから一人の手柄みたいに言うのはどうかと思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 20:49:13.37 .net
実力ある人だからそういうファンもいるでしょうね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 21:51:57.31 .net
事情を知らない転校生がグイグイ来る。終わっちまった~…2期がほしい!!!
俺は子供が居ないんだけど今の子供はドッジボールとか秘密基地を作ったりとかするのか?
俺の子供の時はドッジボールは当たり前で上級生を差し置いて校庭の真ん中で30人くらいでドッジボールしてたし、秘密基地も原っぱの廃バスを使ってやってたなぁ
あと、今の子供は少子化の言葉を使ったりするのか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 22:44:59.43 .net
鬼滅完走したけど十分いい出来だな
リアルDB世代だから引き伸ばしもそれほど気にならなかった 
DBの場合は原作に追いつくのを防止するための引っ張りが無印から異常だった

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 23:04:52.31 .net
さて、今夜、私が見るのは、
山田くんとLv999の恋をする 第13話

江戸前エルフは今期のほのぼの枠では一番良かったです。
BIRDIE WINGは他の人も書いていましたが、前半の闇ゴルフやってた方が面白かったです。
水星の魔女は次回が最終回。すんなり終わるかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 23:14:22.38 .net
あずまんが大王でボンクラーズってのがあったの思い出した

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/26 23:17:16.43 .net
激務で観れん
今日中に配信でこのすばローファー観てもまだ4作品間に合うかギリギリ
仕事やソシャゲはアニメの天敵

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 01:27:03.49 .net
やっとというかやっぱというか
ジャンプラの拷問姫がアニメ化
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 04:57:51.51 .net
>>394
この作品はエロいの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 08:52:06.72 .net
>>395
今アニメ化記念で全話無料だから読んでみて

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 10:52:25.16 .net
制作パインジャムだから作画が安定路線かな?
でも絶対じゃないから見るまで分からないか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 10:57:23.75 .net
自演宣伝臭がすごいのは気のせい?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 11:21:45.38 .net
なんらかのフックあるからじゃねえの?
オレはリンク先で制作会社 見ただけ だし
原作そのものは知らん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 11:24:22.01 .net
高卒臭がひどい

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 11:32:42.13 .net
加齢臭ですよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 13:31:07.08 .net
まあここまで露骨だとステマ疑われてもしょうがないでしょ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 13:52:19.29 .net
仮にそうだとしても何が問題なん?
つか リンク貼られてる時点でリンク先 見て何らかのこと書く人間は増えるだろうに
なんか考えが浅い

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 14:15:08.07 .net
露骨なステマとは、これいかに

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 14:24:45.43 .net
>>394
リンク先の記事内容からKY丸出しのネタバレになると思うので気にする人は↓は見ないように








 
お試しで漫画少し読んできたが一番ノリが近いのは
「魔王城でおやすみ」だな
水瀬いのりのやつ
つまり、内容はないゆるふわ系で魔王城にある多少の腐要素を取り去った感じ
グロ、拷問要素はありませんい!!
タイトルに拷問とか付くから毎回、首切られたり臓物撒き散らしても復活する不死身主人公を思い浮かべた奴は謝って!

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 14:29:48.89 .net
臓物をぶちまけろ!なヒロイン

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 14:54:25.38 .net
>>405
魔王城に腐要素なんてあったんだ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 15:20:52.81 .net
腐じゃなくて乙女要素なら分からんでもない

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 15:41:25.62 .net
水瀬いのりってまだ27なのか
若いな

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 15:48:16.77 .net
いのすけと言えば恋愛ラボ
脇にやたら上手いのがいるなあと思ってたらその後一気に来た

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 22:19:23.97 .net
>>409
ちょっとおブス可愛い感じだよね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 22:30:11.10 .net
オカルト学院で子供の役やったのが初か
芸歴長い方だな
オカルト学院自体そこで昔か?と感じてしまうから歳食うわけだわ
アニプレのハズレ企画の3本の中では一番楽しめた記憶があるよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 22:37:07.25 .net
さて、今夜、私が見るのは、
おとなりに銀河 第12話

>>391
山田くん、オーソドックスな終わり方でした。あかねちゃんが萌えだったので楽しめた。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 23:54:56.83 .net
水瀬いのりを知ったのはロボットガールズZのグレートマジンガー役だった

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 10:26:45.95 .net
>>409
小倉唯が同い年ってのがたまげるわ
ゆいかおりから何年たつんだ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 10:57:31.34 .net
いよいよ夏アニメですな
バンドリ楽しみ~

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 11:45:01.47 .net
バンドリは今までのバンドでワイワイやっててくれれば満足なんだけどなー、
バイオリンのいるバンドの短期アニメとかつまらんかったし、今回の新バンドのアニメも
期待薄かな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 11:45:22.35 .net
ホリミヤって高校卒業して1期終わったのに2期はまた振り出しからやるのか
ずいぶんトリッキーなことするな
どうせなら分割2クールで時系列順にやってほしかった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 12:01:48.13 .net
ツルネ~つながりの一射~を2期目だと思わずに全部見終わってから
さっき1期目を見始めた俺が通りますよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 12:14:11.28 .net
バンドリは初期から人間関係や音楽の悩み等々がメインであってバンドでワイワイするだけのアニメじゃないんだけどね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 14:53:14.60 .net
モルフォニカのあれをつまらないと思うならバンドリ全部無理なんじゃないかな
きらら系のバンド物だけ見とけば良いと思う

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 15:52:13.42 .net
五代君ロリなのに未亡人と結婚するって不条理。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:11:35.48 .net
五代は就職難で保父さんになっただけや
むしろ今だとおめぇ みたいなやつがいるから、より保父には就職できねえだろうな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:30:42.51 .net
>>421
モルフォのはつまらんかったけど、バンドリ本編は1~3期全部面白かったんだが

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:35:38.94 .net
>>423
何故ロリとわかった?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 17:24:48.92 .net
え、一期から見続けていてバンドリ=バンドでワイワイやってるだけのアニメと思うのやばないw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 17:47:30.31 .net
いや違うって、1期~3期のバンドリが「バンドでワイワイやってる「だけ」のアニメ」だなんて
一言も言ってない
今更新しいバンド出さなくても、既存のバンドで新作作ってもらえれば満足ってこと
スマホゲーやってないから新しいバンドに馴染みが無いってこともあるけど

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:37:05.26 .net
バンドを組んだ経緯やメンバーや姉妹や同校生同士の関係はゲームのストーリーで詳細が分かる仕組みになってるのに
ゲームしてないのにバンドリ語る人初めて見た、、、

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:51:47.00 .net
インソムニアいちゃいちゃしてるだけで30分終わるかと思ったわ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:54:41.81 .net
バンドリなんて語るほどのもんじゃねーだろ
キラキラ星歌い出した時点で切ったわ
ほんまここ見る目ない奴ばっかだな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:05:11.56 .net
まんこアニメならよく見たが。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:13:08.22 .net
>>428
たまにいるよな、ゲームとかが原作のアニメだと「原作やらずにアニメを語ってて草」って言う奴

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:18:36.22 .net
それニワカの典型的な言い訳なw
ちゃんと見てますアッピルしてたくせにw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:30:42.23 .net
そろそろ決め台詞「○○ファンて面倒臭い奴ばっかだな」が出るかなw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:48:13.89 .net
>>433
原作厨あるあるw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:52:54.54 .net
いるよなー、アニメしか見ない層をニワカ扱いしてマウントとって悦に入る奴

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:31:24.91 .net
まあメディアミックスを売りにしてるコンテンツでアニメしか知らないのはにわかと言われてもしょうがないのでは

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:39:50.92 .net
バンドリってゲームやってないと語っちゃダメなアニメだったの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:58:46.58 .net
うーん
だめと言うか、ゲームありきのコンテンツだからゲームやっとかないと語れない、てのが正確だろうね
否定する場合は特にそうかもね

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 21:46:14.33 .net
喧嘩するなや、50代スレみたいになるじゃないか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 21:54:16.15 .net
さて、今夜、私が見るのは、
鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 第11話

>>413
おとなりに銀河、無難な終わり方でした。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:06:54.61 .net
ゲームありきだと言われても
アニメ見て面白いと思えなかったらゲームまでやらないよね……

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:12:27.29 .net
アニメは原作販促の一環だからね
それで理解されけなきや作り込み不足と言われても仕方がない
原作元知るべしていうのは信者の戯言状態で本来誰向けのアニメ化か想定できてない

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:12:34.67 .net
はいはいもういいからw
にわか取り繕う言い訳もうみんな飽きてるからw

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:21:12.45 .net
ゲームはやらんけど
自分が好きな作品がアニメ化されなときアニメで初見な人の感想を見るのも楽しみではある

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:24:58.24 .net
にわかっていっておけば玄人ぶれる簡単なお仕事です
かんがえが安易すぎて頭が悪い

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:34:01.60 .net
場合によるから肯定も否定もできん
他所でやってくれって感じ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 23:22:19.55 .net
取り繕うも何も別ににわかと言われたところでなあ
そもそもファンじゃ無ければにわかですら無いわけで

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 23:36:12.20 .net
はいはいwにわかじゃないでちゅねーw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 23:38:12.65 .net
>>443
久しぶりすぎて見合った言葉を忘れてたけど
要するに「閉じコン」なのかねえ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 00:09:25.57 .net
上の言い争いはどっちもどうでもいいんだが、それより、
ゲームやってない勢はアニメ語るな、それがバンドリというコンテンツだ、
っていうバンドリファンの皆さんの発言はけっこうショッキング……
近寄んな、口開くな、と……

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 00:38:29.77 .net
自分らが一番分かってるという、自分至上主義の変形ですよ
コンテンツの価値を相対的に下げてても歪んだ主張でまっしぐら

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 00:40:12.03 .net
推しの子も二期決定だってよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 00:47:01.30 .net
ネットの言い争いを見てると話し合いで解決なんて不可能だって良く分かるな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 01:08:36.88 .net
語るなでは無くニワカだと自覚しろって事なんだけどね
ニワカ=発言するなという図式はお前が勝手に言ってるだけだろ便乗するなよw

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 01:20:54.59 .net
語ってもにわか扱いして、そこで終わり
じゃん
ゲームやれとしか言わず、ここはこうって教えたるとかほぼしねえで片腹w
小さいマウント取って相手蔑む、ゆがんだ価値観ってそういうことだぜ
どうせ自覚なくやってるんだろうけど指摘しとくわ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 01:45:17.21 .net
争いは同じレベルの間でしか起こらない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 02:13:10.84 .net
>>455
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/06/28(水) 18:37:05.26
バンドを組んだ経緯やメンバーや姉妹や同校生同士の関係はゲームのストーリーで詳細が分かる仕組みになってるのに
ゲームしてないのにバンドリ語る人初めて見た、、、
---

これで「語るななんて言ってない」と

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 05:06:11.21 .net
それ以前のレスもちゃんと切り抜いてねw自分の主張に都合良いとこだけでなくw
こういうことやるから嫌われるんだよ自覚してどうぞw

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:20:00.60 .net
たまにこうなるのがこのスレの嫌なところ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:28:09.69 .net
50代スレほどではない
俺らもオッサンだけど更に年取るとああなっちゃうのかな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:57:46.43 .net
推しの子2期かぁ…録画してるだけで、まだ観たいという情熱が湧かない…

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 12:08:10.10 .net
>>454
現実もそんなものさ
先に攻撃したものが勝ち

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 12:10:49.05 .net
やはり暴力・・・!!
暴力は全てを
解決する・・・!!

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 13:54:04.76 .net
録画して放置
そして次のクールが始まるのです

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:14:51.23 .net
録画して好きな時に見られる
積録、それでいいじゃないか
好きな時がいつになるかは知らない

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:22:34.88 .net
で、録画したHDDの死亡

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:31:04.08 .net
それを言っちゃぁおしめぇよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:37:19.34 .net
そろそろレコーダー移行しなきゃ……
確か年末にNHKBSの再編だよな?
アニメに直接関係無さそうだけどBSプレの番組も撮るからなあ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:46:12.83 .net
サブスクでいつでも見れるだろ…

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:55:42.41 .net
サブスクは金かかるじゃん!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:58:04.82 .net
自分で管理維持するコストを考えたら安いだろ…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:58:19.83 .net
>>471
パチンコ辞めろ!
パチンカス。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:59:54.49 .net
相変わらず自分の周り環境だけを基準にして語る
サブスク?勝手に見ればいいじゃん
レコ録画?勝手に録画して詰めばいいじゃん
なんとなくサブスク派は録画否定しがちで許容度が低め

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:03:11.45 .net
>>474
お前が一番面倒くさい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:16:27.66 .net
サブスク派 否定されては 顔真っ赤

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:29:00.99 .net
めんどくさいと思うのは
他人に対して理解がないうえ許容度も低いからだよ
あらゆる 選択肢を考慮しない 低レベルの考えっていうのを考えようね

こんな指摘 誰からもされねえだろう あきれられてるから

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:35:40.25 .net
半角スペースがイラっとする

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 16:05:04.52 .net
どうでもいい会話が続く

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 16:32:34.56 .net
そんなこのスレに

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:04:08.39 .net
髪の話でもするか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:07:02.09 .net
最近、白髪が増えてきた
今まで染めるの3カ月に1回だったけど2カ月に1回になった
禿げてないのが唯一の救い

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:07:43.82 .net
懐かしいな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:16:47.26 .net
ハゲだよ。ロリアニメ見てますよ
インポだからたまってますよ
もうどうしたらいいんだ!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:18:01.46 .net
白髪多い人は染めた方がいいよ
すごく老けて見えるから
白髪でもかっこいいとか一部の人だけだから

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:19:41.98 .net
>>484
オナニーし過ぎたんだね
女の子とセックスしなかったのが悪い

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 17:25:52.59 .net
>>486
若ハゲに女いるかってんだ!
風俗なら最近までずーっといってたわ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 18:05:11.10 .net
麻績村まゆ子最近見ないわ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 20:06:59.17 .net
もうこのスレも50代のようになるのか

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 20:19:53.58 .net
シャイのPVを見たけどこれはスレッタのパクりよばわりされてしまうな
URLリンク(youtu.be)
連載が始まったのは水星より全然早いのに

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 20:40:12.76 .net
>>490
良さげと思ったけど10月か残念…
チャンピオンは弱ペダだけ原作追ってる(アニメは辞めた)けど
六道とかシャイとか面白そうな作品あったのね

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 20:58:52.73 .net
Fateの新作放送するんだな
無職もあるし7月は楽しみな作品が多い

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 22:33:45.76 .net
さて、今夜、私が見るのは、
【推しの子】 第11話

>>441
鬼滅、面白かったですが、ちょっと引き延ばし気味なのが気になりました。はなざーさんの出番少なかったし。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 01:15:30.92 .net
レスは一回リセットした方が良いな
ダメな自分語りとか面白いと思ってるだろうけど誰も望んじゃいないんだから止めろよまじで

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 05:45:31.77 .net
本田未央だけは出さないでほしかった
アニデレ唯一のキチガイキャラ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 10:51:11.63 .net
>>495
わたしアイドル辞める!ってやつか
まあ脚本のせいってのもあるわな
終盤の「じゃあ帰るね」もなんかヘンだった
送ってけよって思った

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 11:36:01.76 .net
アイドルからav女優へ
そこそこいいかも?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 12:07:49.82 .net
しまむーがとんでもなく苦しんでる中での
あのキチガイムーブは当時もというかいまも物議を醸してたな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 12:11:33.22 .net
幼女買春って言う禁断の果実食ったからな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 13:42:59.14 .net
AVといえば声優が昔出てたとか噂になるけど観ても判断つかなかったわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 13:46:25.98 .net
黒乳首は分かりやすかったね

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:01:27.83 .net
宮村優子か?微妙だったな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:09:30.49 .net
みやむーってすごい腹筋割れてたね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:23:16.93 .net
みやむーのは微妙な上にあんまり興奮しなかたよ
昔サークルで飲みながら誰が出てたら嬉しいかとか下らない事言い合ってたの懐かしい

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:43:52.79 .net
みやむーは決して美人では無いからなあ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 15:04:54.66 .net
声優は声が本体なとこあるからな

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 15:25:48.76 .net
一昔前の声優はベテラン含めアニメとエロゲー両方名義変えて出てるのが当たり前だったがそのエロゲーが廃れた今となってはドル売りするメディア露出タイプが増えてしまった
エロゲー叩き上げで上がってきた実力派とかもう種﨑敦美しかいないと言うかこの人で最後じゃないだろうか

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 15:36:05.35 .net
中崎杏奈もいいせどな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 15:43:00.51 .net
柚木涼香もいいな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 16:25:51.83 .net
伊藤静とか生天目とかちょっと前までエロゲーもやってるのが普通だったよなぁ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 16:34:46.15 .net
エロゲーもやってたのって水瀬いのりくらいまで?
佐倉綾音とかはやってないよね?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 16:40:23.32 .net
ごめん、やってたら何なん?
仕事の一環だろ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 16:43:00.49 .net
>>512
>>507 からの話しの流れじゃん
別にだからどうとかないよ
イライラすんなって

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 16:51:20.98 .net
>>512
何こいつ
急に言いがかりかよ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 17:12:19.36 .net
廃れた云々は確実に関係あるだろうな
エロ漫画家でも一般に移る人多過ぎだし時代か
ぶっちゃけ、エロ方面の人の方が上手い人多いからストーリー考える能力に乏しくても原作付ければいいし今はなろうのコミカライズの仕事も豊富にあるだろう

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 17:53:50.70 .net
エロゲーは泣きゲーが流行りだして時代に追い付けなくなった感があるのです

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 17:56:29.62 .net
泣きゲー流行ったのって25年くらい前じゃね
AIRとか深夜販売で買いに行った思い出

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:09:59.33 .net
ひぐらしのなく頃

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:24:05.73 .net
ひぐらしは20年くらい前だっけ?
一番初めのやつだけコミケで買ってやった思い出

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:39:36.50 .net
>>514
言いがかりって言いがかりだな
ことさらエロを特別視してるからなんなんて話やん
もし無自覚なら自分の中で差別してるって思ってた方がええで
まあ1行レスのアホやからわからんか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:45:44.31 .net
エロゲーはR指定に区分されているから差別というより区別だよね
残念でしたw

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:52:24.83 .net
>>520
誰もエロゲーを特別視してない
ちょっと前までエロゲーもやる声優が多かったなと話しているだけ
エロを特別視してるのはお前

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:53:15.34 .net
誰でもエロを特別視するもんじゃね?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:58:04.79 .net
特別視してないなら声優がエロゲーをやってたどうかなんて
そもそも話題にすらならないだろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:59:31.91 .net
面白い名義つけてる人多いからな
特に男

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:00:01.71 .net
消費者から見ればそうだよね
生産側からしたら数ある仕事の一つでしかない
どっちも正しいよ喧嘩はあかん

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:01:57.76 .net
なんかエロ警察来てんね

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:02:59.65 .net
どうせみんな男に突かれてアンアン言ってるんだからどーでもいいじゃん

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:17:58.12 .net
声優は今の方が大変だろうな
売り方のせいで準芸能人扱いだからちょっとしたきっかけで干されやすい
見た目によって仕事量も関係してきそう
インボイスもどうなんだろうな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:21:40.03 .net
普通はエロい仕事なんかしないから差別されて当然だろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:30:25.90 .net
キャンプ、日曜大工、釣り、、、
JKにオッサンの趣味やらせるアニメでまだやってなくて人気出そうなジャンルある?

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:31:24.83 .net
城址巡り

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:32:39.30 .net
東京城址女子のアニメ化をずっと待ってる!

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:34:59.63 .net
囲碁

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:38:39.89 .net
男声優も乙女ゲーやらBLゲーがあるから偏見?受けて大変だと思うわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 19:43:38.02 .net
乙女ゲーとBLを一緒にするのは
まぁ、両方出ている人多いけどさ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch