昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part64at CAFE40
昭和49年度生まれ(1974/4/2~1975/4/1)Part64 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 05:22:05.89 .net
>>1
出来杉君おつ

3:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/02 08:03:31.77 .net
スレ立て乙ですワン
オーホホホホホホホホ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 10:32:04.15 .net
無駄に太ったので絞ってるのだが順調に落とせるのは良いけど
順調すぎてガンとか隠れてないだろうなと微妙に不安になってしまう40代後半

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 10:43:18.48 .net
小太りが一番健康
ムキムキ体脂肪一桁とか、かっこいいけど、健康的かと言われれば肥満と変わらん

6:名前は誰も知らない
22/10/02 10:59:36.05 .net
ティンコの立ちが悪くなってきた

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 13:13:29.62 .net
三泊四日の東京出張行ったけどコロナ罹らんかったな
もう終わったのかな

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 13:34:15.09 .net
霞ヶ浦

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 15:44:45.07 .net
>>7
東京行ったくらいじゃかからないと思うけど身内が3人もかかった
子供が夏期講習でもらってきたとかライブでもらったと言ってたが

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 16:09:05.98 .net
8月下旬に夏休みで家族4人東京4泊してディズニーリゾートやら東京ドームやらアメ横やら色々行ったけどなんとも無かったな。
特にどこにも出掛けてない友達が何人か感染してた。
体調にもよるよね。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 16:21:51.86 .net
叔母が亡くなって葬儀で休日がつぶれた。疲れた。
まだ元気なばぁちゃん、先に子供に逝かれるとは可哀想だったな。
出棺前までずっと叔母の顔を撫でていた

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 23:33:56.16 .net
いつになったら日本馬勝てるのか。生きてるうちに見てみたいなぁ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 12:24:10.48 .net
メッチャ痩せた華原朋美、26キロ減で抜群スタイルのドレス姿でスマイル全開!8日に作詞作曲の新曲を初披露 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)
華原朋美 1974年8月17日(48歳)
URLリンク(hochi.news)

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 14:41:22.74 .net
普通に綺麗だよね。
自分の同年代みてても、ここまでを維持してるひとは指で数える程度だけど、いずれもそれができる環境が前提だと感じる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 14:41:49.30 .net
この人少し精神的にヤバそうな時期を見てるから
今更良さそうな面を見せられても逆に怖い

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 14:49:00.44 .net
これは加工しまくりだろ
前に見た時かなり劣化してた
学生時代男達はみんな彼女の虜だったな
俺はインテリや古風で落ち着いた女が好きだったからパスだったけど
煮っ転がしを煮て待っててくれるような女が好きだったね
当時の歌手ではZARDの坂井さんのファンで彼女を嫁さんにする妄想してたよ
今年の追悼ライブも行ったぜ
当時の男オタが多くてみんな彼女を忘れてないんだ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 23:46:34.07 .net
次生まれてくるとしたらどんな人間に生まれてきたいか?
手先の器用な人とクラスの一軍に入れる人しか浮かんで来なかった

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 00:38:09.62 .net
ん~次はAKBクラスのかわいい女のコになりたいな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 00:47:19.79 .net
>>18
あの程度ならそんなにハードル高くないしAKBに入れない限り得する人生でもないだろうね
意外に幸福なのは全てにおいて偏差値50の人生かもしれない
妹がそれに近いが
クラスでも2.5軍レベルに所属だったが

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 03:46:51.98 .net
普通が一番難しいわけ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 08:29:28.75 .net
もう次の人生は勘弁

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 09:51:47.48 .net
今の記憶・精神状態で小学校5年あたりからやり直したいもんだ・・・

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 10:19:28.73 .net
今の記憶があるなら2010年に戻りたいな
1BTC=1円以下の頃

24:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
小5の辺りは親が離婚して貧乏母子家庭、カルトじゃ無いけど宗教に入信させられて休日が潰れてたなぁ
人生やり直したいと思うけど帰りたい過去は思い付かない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 12:14:04.61 .net
今の精神状態で小学校時代いじめられた女教師を打ち負かしたい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 12:40:59.98 .net
小中の頃は教師の暴力あたりまえの時代だったから、
中学の部活で気に入らないことがあると平手打ちしてた顧問に
「なぐっても何も解決しませんよ?自分らはストレス発散の道具ですか?」っていったの思い出した
むちゃくちゃキレてたけど。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 12:52:23.02 .net
中学校は竹刀持った先生が2~3人、校内を巡回してたなー
校区に同和地区があったからそこの親を怒らせて若い教師が土下座させられていた

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 14:09:30.85 .net
ヤンキーが体育教師に逆立ちさせられてその状態のまま竹刀でバンバン殴られてたな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 14:40:07.63 .net
学年同窓会があっても暴力多めに振るってた教師は担任でも来てなかったね
30年以上も前のことなのにと思ったりもするが
根に持つ人はいるし体罰全否定の時世だから昔をほじくり返されたくないのかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 16:14:48.01 .net
小学校の頃はほんと今とは違う緩さとキツさがあったな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 16:35:28.70 .net
半ズボンの素足の太ももを定規でよくひっぱたかれてたな。
いてー、とか言いながらみんな結構喜んでたけど

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:14:11.86 .net
自分は行かなかったんだけど
中学の時に生徒を殴りまくってた暴力教師が
同窓会に来てその事を集まった生徒に謝ったと聞いた
そんなのその元教師が気持ちよくなるだけの行為でしかない
と思うので行っても不快になっただけだから
行かなくて良かったと思いました

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:16:41.23 .net
田舎から都会に就職して
「うちらが学生の頃は先生からバンバン殴られてましたね~」
なんて話になったら
「そんな事ないよ」
「もし教師が生徒殴ったら大変な事になったよ」
という人たちもいて俺らの世代だと
教師の体罰はどうも地域差が激しいらしいと知った

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:34:47.01 .net
同窓会、昔仲良かった奴と再会できたりして良いんだけども、
上京したもんで、地元に残った連中が地元ネタで沸いてると仲に入れずに軽いボッチになるんだよなw
だいたいは家族や仕事などの話したり、お互い大変だけどガンバロウってなるけど

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:51:44.15 .net
>>33
中1で都会から田舎の学校に転校したとき体罰の凄さにビビったよ
ちょっとした事で教師が殴りかかって来る
あとテストのレベルが恐ろしく低くて都会の学校で真ん中チョイ上だった俺が学年トップになれた

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 20:02:23.54 .net
>>26
教室では優しい先生が部活ではボールを投げつける鬼コーチに変身というのがむしろ美談の時代だった
普段は優しい良い先生なのよねえ
部活であんなに怒鳴ってびっくりと保護者にもさらっと片付けられてた

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 20:06:22.42 .net
>>27
どっちもキチガイ
対消滅すれば良かったのに片方は残ってる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 20:08:00.18 .net
地元愛知なんか管理教育バリバリで教師に逆らうなんてヤンキーくらいしかありえなかったな
勿論体罰当たり前だし教師の好き嫌いで扱いに物凄い差があった

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 20:09:13.39 .net
>>29
うちは暴力教師も来てたな
ヤンキー校だった為生徒と殴り合い状態になってたが
クラスに飛び切りのワルがいたクラス担任は不良を取り締まる機会が多かった為思い入れがあったんだろうね
修学旅行にマッキンキンの金髪で行き他校の生徒に絡まれてガン飛ばしてかかって行こうとするところを担任が取り押さえたりうちのクラスは煙草を注意されたヤンキーが教師が担任を殴る蹴るで反抗
卒業式には号泣して2人が抱き合うという学園ドラマかよって感じでw
逆に元ヤン達は全然同窓会に現れんな
今頃何してるのか?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 20:14:37.56 .net
5ch的テンプレだと、大体はろくな人生歩んでない的な流れだけれども
親の稼業継いでる奴は普通に生き残ってるな
運送・介護もいるが派遣で大手企業や下請けの工場ってのも多い

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 02:49:39.84 .net
中学でそういうヤンキーとか家庭環境の悪いグループにいたけど結婚して子供うんで育ててまともな人っぽく生きてる
男女合わせて20人ぐらいで、高卒は5人ぐらい大卒は1人しかいないからまともな会社員とかたぶん1人もいない
親に大事にされてなくて自分も他人も大事にできない分、好きな相手には優しい粗野で素朴な子が多かったなぁ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 03:08:26.59 .net
ヤンキーブームでホットロードが人気だったな
しかしその後の机をステージにとかみんなで卒業を歌おうはただの似たような感じで全然面白くなくて
ホットロードもハマりはしなかったけど断片的に絵になるシーンはあった
10年くらい前に映画が放映されたけど母親が木村佳乃って全然イメージと合ってなくて…
自分的にはYOUが合ってるように思えた

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 03:16:35.27 .net
ヤンキーと言えば学年集会の時に突然演説を始めた奴がいて文句があるなら陰でコソコソしないで堂々と言って来い!と語り始め母子家庭で児童労働してて早朝から働いてるから学校にあまり来れないのはそれが理由だと言い出し今でも強烈な印象として残ってる
先生達も静かに黙って聞いてたけど児童労働ってフィリピンとかなら普通にあるけど当時は恵まれた時代だったのに地域に寄ってはこういう側面があったんだよな

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 03:22:04.92 .net
やべーやつ来たw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 03:53:48.79 .net
年取ると一方的に語りたくなるんだよ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 08:23:14.97 .net
みんな早起きだな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 08:48:51.62 .net
>みんな早起きだな
両親祖父母など年寄りの朝は早いのは何でだって20代の頃は素で思ってたけど
この年になって思うのは、朝ゆっくり寝るのにも体力がいるんだなってこと
大学生みたいに無限に寝ていられる、お昼ぐらいまでZzzz…ってのができなくなった
カラダ・アタマが勝手に起きる。だから夜更かしは体をむしばんでいくんだな、とw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 08:51:29.27 .net
句読点を付けるやつはどうのこうのこだわる人いるけど
ここまで長文で句読点がないと読みづらいな
そういうのを望んでるのか

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:21:41.97 .net
ホットロード懐かしいね
元旦に改造車で遠くの海岸まで行く、初日の出暴走に同乗したことがあるけど寒いし眠いし何にも楽しくなかった

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:55:11.16 .net
俺も中学時代はヤンキーで高校まで原チャパクって暴れてたけど大学行って大学院も出てフツーになっちゃったな
仕事も技術研究系でヤンキーなんて全然関係ないだろーって感じだけど部長が元ヤンで俺よりイキってる
でもその人博士持ってるんだよな~

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:32:40.29 .net
要約するとジャンプじゃなくてチャンピオン読んでた俺カッケー

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:32:42.27 .net
ロケットマン大忙しだな
お前らどう思う?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:47:59.39 .net
ホットロードに憧れてこれから浜崎橋PAにバイクで集合って世界を妄想してたw
創作でバイク小説がちょっと浮かんできたね

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 14:22:08.45 .net
>>49
それな
帰りは地獄の睡魔だし、何が楽しいのかわからなかった
俺が体力無いだけなのか?とも思ったけど

55:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
幸福の科学>>>>>(∞)>>>>>創価学会>ソフトボール部>放送委員>科学部

56:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
幸福の科学部

🥎

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 17:25:24.25 .net
放送委員!wwww

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 17:26:00.05 .net
>>52
北京に打ち込んだら見直す
それ以外はヘタレ将軍

59:女将
22/10/06 19:14:22.55 .net
どこに爆弾が落ちても人が死ぬんですよ
いけませんわ
オホ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 19:22:44.42 .net
>>48
アホだな
長分も同じように馬鹿にされてるだろ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 19:36:58.25 .net
>>60
え?
うん

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 20:48:18.96 .net
アホが無理しちゃってシュールに決めましたよっと

63:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/06 21:12:38.16 .net
爆弾怖いですワン
オホ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 00:10:43.28 .net
今こそプーチン聖帝陛下の名において核実験を行うべきである

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 05:28:33.36 .net
しょんべんが勢い良く出せなくなってきたんだけどどこか鍛えたら勢い良く出せるようになるもんなの?
教えて筋トレくん

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 09:23:13.73 .net
10月15日から4連休だから旅行に行こうかと思ったら
東京発着は10月20日からて
小池百合子をマジでぶん殴りてーよ!
あのババア余計なことしかしないよな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 09:31:58.80 .net
>>65
ある程度は回復するとおもうよ。普段から継続的な運動してないなければ、まずは軽い有酸素運動から。急にキツい筋トレすると続かなくなること多いので
改善しなければ一度は泌尿器科でエコーなりレントゲン/CTで前立腺肥大してないか見てもらうとイイかも。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 09:34:16.96 .net
あんなゴミクズ選び続けてる都民
他に人は居ないのか

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 12:40:29.58 .net
>>65
マジレスすると大臀筋と腸腰筋。
特に後者は中年は絶対鍛えるべき箇所

70:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>66
殴れ殴れ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 16:23:03.08 .net
>>69
それどうやればいいの?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 16:42:33.06 .net
アカい狐は聞かなくなったけど緑のタヌキは健在か

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 17:36:42.09 .net
タヌキ婆は東京だけじゃなく、日本を滅ぼすつもりよ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 17:53:40.80 .net
>>71
楽なのは両足の裏を合わせて手で持ち顔にぐぐっと引き寄せ固定するのを毎日10分以上
慣れてないうちは寝転がったままやると良い
ヨガにある精力高めるポーズだが勃起力=小便押し出す力なので一挙両得
ついでにいうと小便する前に玉裏から肛門の間を揉んで刺激してやると一時的にキレが良くなる

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 21:56:14.26 .net
>>71
簡単なのはブルガリアンスクワット
両手に20kgずつダンベル持って10回3セットを週に二回くらいやるといい
それなら気軽に出来る
20kgダンベルならだいたいどこの家庭にも転がってるでしょ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 21:58:50.66 .net
>>74
小便した後にその部分を前方にグイッと数回絞り出すように圧迫するとチョロチョロって残り尿が出る
それがいつもチンコしまった時にジワッと漏れてた尿
これをやると漏れなくなる
ミルキングというらしい

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 23:00:34.83 .net
燃えろ プーチン 男なら
ここで一発 核兵器
かっ飛ばせよ かっ飛ばせよ 鬼畜西側へ
かっ飛ばせ~!!プ~~~チン!!
バイデン倒せ~~~よ!!

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 08:14:51.74 .net
今更ロシアとアメリカがガチンコでやって、日本にいいことなんてなにもない
日本にとってのベストは米中ガチンコ
露助はもはや支那の衛星国

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:15:15.07 .net
いや日本が防衛の名の下に先陣切って参戦
自衛隊って強いんやろ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:39:38.95 .net
実戦経験のない軍隊か強いわけねーだろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 10:45:32.82 .net
ようやく夏が終わった感じで涼しい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 11:39:37.56 .net
>>80
精神力が違うだろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 13:04:10.12 .net
兵員の経験・練度も重要ではあるけれど、近代戦争はどちらかというと兵器の性能で勝敗が決まってる
ウクライナのように指揮官クラスを民間軍事会社を経て事実上の派兵してくる実態がある

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 13:07:17.83 .net
指揮とかAIがやってるかもしれん

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 15:03:58.75 .net
兵器は劣っても負けないという気概が一番大事
そこら辺が欧米人とは違う大和魂
だから負けるわけない

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 18:02:17.77 .net
偶然中学の同級生と会って話をしてたら同級生のライングループに誘われ登録した
しばらくして「〇〇君久しぶり〇〇だよ覚えてる?」って言われても
なんとなく名前は記憶にあるけど、顔が浮かばないから、卒業アルバム引っ張り出してして、確認してる俺ガイル

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 18:35:50.84 .net
>>80
だったら他国はなんで訓練なんてやってると思ってるんだ?
理由を頼むわw

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 21:10:03.23 .net
まあ訓練と実践は違うし
上の判断も重要だしな
今の日本が軍事的に正しい判断を出来るとはとてもじゃないが思えん

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 21:13:14.19 .net
>>88
パニクって右往左往の末壊滅かもな
せっかくの戦力も無駄になりそう

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 21:14:07.97 .net
だから、(上のレスにあるように)民間軍事会社を挟んで経験者なり有能な指揮官を入れていくんだろうな。スゴイ時代だ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ここまですべて妄想

92:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
まあ今田美桜のグロップのCMでも見て興奮しな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 22:41:00.45 .net
黒女将、いい加減に小田猛スレ立てるのやめれ
結局いつも削除されてるじゃん

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 00:50:35.62 .net
>>87
訓練でやっていないことは本番でもできない
>>83
ウクライナは建前は民間軍事会社と契約だが
実態は英米特殊部隊現役隊員だろうな
英米が露軍の情報と武器弾薬提供、プロパガンダ支援に加えて
表立って兵員提供までしたらロシアを追い詰めすぎるからな
日本の自衛隊員が戦場で英語指示と報連相ができるとは思えない
空自海自は訓練も日常業務も他国と英語でやり取りしてるけど陸自なんて
脳筋体力バカだらけで英語どころか日本語会話さえ怪しいのがゴロゴロいるぞ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 01:15:17.07 .net
>>94
えっ!現役の米英特殊部隊がウクライナ加勢をしてるの?
ほんとなのそれ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 01:41:32.33 .net
>>95
書類上は除隊して民間軍事会社所属だが数年後に軍隊や諜報機関に出戻る
日支事変時のフライングタイガースみたいなもの
数十年後に公式発表されるよ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 09:01:43.19 .net
>>94
じゃ訓練してんだから強い可能性あるじゃんw
わけがないって根拠崩れてるぞ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 09:28:31.61 .net
>>96
どこの新聞に出てた?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 11:11:01.26 .net
>>86
自分は同窓会行かなかったが
行った仲良い奴から
そういう同窓会LINEグループがあると
そいつに見せてもらったが
時折「俺・私成功してますマウント」があって気持ち悪くて泣いちゃった

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 11:11:27.93 .net
結婚と出産が割と早かったこともあり
子供は成人して就職、奨学金も還し終えて今月から独り暮らし
遺失感っていうのかな、急な寂しさを感じてる
同じような境遇の人いるかな
住宅ローン返すことぐらいしか生活や労働のモチベーションないんだけど
どういう心持ちでいるもんなんだろう

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 11:29:22.21 .net
新しい趣味作りでいろいろ挑戦してみりゃいいじゃん

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 11:39:57.32 .net
溺愛出来そうなペット飼え

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 14:30:18.53 .net
うちは来年子供が独立予定で、出る時にハムスター買ってくれることになってる

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 15:23:08.35 .net
>>100
うちもそろそろ家出そうな感じ
今はどういった家族のかたちが最善なのかはわからないけど
子供は実家を離れたほうがが良いとは思ってる
寂しくはなりそうだけどそのときは夫婦でまた色々遊びにいったりすれば良いんじゃないかなと思ってる

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 16:41:22.62 .net
コロナ経済対策293兆円
アホなことに使わずにおいたら一人あたり200万配れる計算

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 17:28:28.61 .net
組織票になる可能性のない個人には、直接配らない方針ですからね
きわめて低コストかつ直接的なのは減税だけど、財務省が絶対やらせないからね
財務省のポチ岸田には無理

107:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
配っても貯め込んで使わないのがバレてるから

108:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
最近は酒、アニメ、ゲームばっかり
なんか人生でやり残したことがある気がする
50代のうちにやってしまおうか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 18:19:10.89 .net
まだ50までは時間があるだろ
まさか50代が紛れ込んでるとか?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 18:22:29.65 .net
尼のメールに見せかけたnoreply@Amazon.co.jpってアドの詐欺メールに騙されるところだった
アカウント情報の更新だのクレカの異常検知だの不安にさせて入力誘導させる手口だが
ぱっと見尼のメールそのものだから引っかかりそうになったわ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/09 18:36:32.19 .net
風のノーリプライやな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 02:36:34.55 .net
>>110
俺なんかそういうメール一切無視してる
知らない番号からの着信もとらない
まあそれで本当に困ったことなんて一度もないから
一回だけそれでクレカ使えなくなった事があったけど、電話で怒鳴りつけてすぐ使えるようにはなった
何度か連絡したとか言ってたけど知らんで通した
それくらいでいいんだよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 03:39:28.63 .net
>>111
アニメOPはテープ早回しです

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 12:53:30.90 .net
家にテレビも1台しかなかったし兄姉と一緒の部屋だったから
アニメ・漫画を観るのはものっすごい限られていたな。観たい番組があっても祖父・父親の野球中継や時代劇が優先されちゃったり、
学校で自室にテレビある子たちの昨日観たやつの話題に入れなくてつらかった
仕方ないのでお年玉でかったやっすいラジカセでラジオ番組きいてたな・・・
おかげさまで自立してからはレンタルなどで片っ端からアニメ観まくったし、
今もレコーダーで予約してるし、サブスクで思い返すように観てる。もはや中毒だな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 12:56:08.35 .net
アニメだけじゃなく当時のドラマや音楽なども、色々とサブスクで、、コンテンツ中毒か。ほんといい時代になったよ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 13:50:01.34 .net
うちは小さい時NHKしか見たらだめだった
N響アワーとか大草原の小さな家

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 15:43:10.44 .net
うちも
北斗の拳見てたら親に叩かれた
漫画もゲームも大人になってから初めて体験したなぁ

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 15:48:15.53 .net
お笑いとかバラエティは穢多非人の職業かつああいう番組を見るのは下賤だと教えられた
まぁ確かにその考え方には同意するわ
ああいう人種は生きるに値しない命だな
それもあってテレビ放送は20代後半以降全く見なくなった
今も家には65インチモニターあるけどアマプラネトフリ専用

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 15:58:57.39 .net
中学に上がるまでは毎日9時に寝させられてたから金ドン見た事なかった

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 18:54:48.04 .net
テレビは見すぎてたら親がキレてテレビ禁止になってたな
電源コード切断して押し入れの奥にしまわれてた
その代わり小説を読みまくっててご飯中にも読んでたからそれはそれで怒られてたわ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 19:38:50.75 .net
>>116-120
上級国民になれました?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 21:20:57.42 .net
中流で専業主婦してる

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 21:24:03.60 .net
同じだね
波瀾万丈でありながら平凡な人生だ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
テレビ視聴を制限されると上級になれるのか

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 22:36:56.44 .net
>>121
親父が勲章貰ったので上級国民だヨ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 22:39:53.63 .net
>>124
テレビなんて下級国民の娯楽だしな
中級国民はSNS

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 02:04:21.01 .net
ニュース
経済番組
BSの教養番組
我ながらジジイ臭くなってきたわ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 11:46:16.47 .net
下級国民の娯楽がテレビ視聴から
SNSでの炎上になってきたな

129:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/11 12:02:07.74 .net
久々にいい天気だワン
オホホノホ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 12:54:54.46 .net
>>128
陰湿なジャップにはピッタリの娯楽だな。
エスケープゴートの相手が上級国民でなく、
叩きやすい底辺層というのが、また滑稽

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 13:36:44.80 .net
>>55-57
四国

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 13:45:40.74 .net
SNSなんて、顔写真付きの便所の落書きやろ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 13:51:52.10 .net
高校時代の同じクラスの人から久々に連絡来たと思ったら、マルチの勧誘だった
貴重な休日をかえせ・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 14:13:17.90 .net
そうかの勧誘とかもあるよw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 14:17:58.44 .net
>>118
そりゃそんな親に育てられたらそんな人間に育つよな
かわいそうに

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 14:19:57.29 .net
昔はおかしなルールの家庭はいっぱいあったな
上にあるTV禁止やNHKのみとか、買い食い禁止とか炭酸飲料禁止とかラーメンのスープ飲むの禁止とか
そういう奴と遊ぶのは本当に気を使ったもんだ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 14:45:53.08 .net
『港南中学校』の卒業アルバムの写真で
科学部で受賞もしてない宮本拓士や佐川清和がトロフィーを持って、受賞した岡田雅仁君らが持ってなかった。
顧問の教師は、児玉健次。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:24:07.06 .net
School Rumble Murder?

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:34:32.47 .net
竹田恒泰さんてラーメンのスープ全部飲むのかな?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:38:06.01 .net
うちのねーちゃんは、社交的で友達も多かったけど、お嬢様学校だったからか、
大学行くまで、学校帰りに友達と食事とかお茶したこと無かったらしい。
親から禁止とかされてたわけではないので、俺は普通にしてたが

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:00:34.16 .net
>>136
買い食いは親じゃなく学校で禁止さ�


142:黷トた



143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:11:12.80 .net
>>140 
私立高校で高校の近隣からの目も厳しいってのもあってか、
放課後は先生達がエージェントになって通学路などに散らばり、
買い食いできそうなポイントに出没しては早く帰れと注意していたの思い出した

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:19:51.70 .net
買い食い禁止は上流の証

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:33:25.86 .net
>>130
「エスケープゴート」が一番滑稽

146:女将
22/10/11 16:43:33.09 .net
高校生くらいになれば買い食いじゃなく喫茶店でのレベルですワン
小学生じゃないんだから
オーホホホホホホホホホホホホホノホ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 16:50:49.99 .net
部活帰りに喫茶店なんて寄らないだろ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 17:04:15.48 .net
小学校通学路の途中にある文具屋&駄菓子屋は
いったん家に帰ってからなら言ってもOKという謎ルールはあったな
ゲーム好きな先生が交代で入り浸っていたので
トラブルも起きず平和な空間だったw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 17:34:42.85 .net
ニュースで、朝晩食事付き、テニスゴルフ麻雀施設使い放題のシニア向けマンションの特集やってたよ
こういうのに住めるのが上級国民なんだろうなと思った

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 18:09:32.55 .net
>>146
部活帰りはラーメン屋とかCoCo壱
当然帰ってから普通に家で晩飯も食う
あんなに食っててなんで太らなかったのか
そして今、食ってないのに何故太るのか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
タバコ吸える飯屋は重宝した

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 21:56:07.75 .net
>>150
めちゃくちゃわかる!
高校のOB経営の店で奥の席陣取らせてもらってモクモクにしてた
今あの時の仲間は誰もタバコ吸わない
俺ももう気持ち悪いとさえ思うようになった
なんであの頃はあんなものを必死に吸ってたんだろう?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 22:22:05.85 .net
エスケープゴートwwww

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 22:25:53.50 .net
>>149
高校生だけで飲食店なんて金持ちだな
マックやカラオケに入り浸る女子高生も
信じられん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 01:16:35.84 .net
>>144
俺の思い違いじゃなかったんだな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 06:02:17.36 .net
>>144
大体この手の書き込みする奴は日本語が不自由
何故ならキムチだから

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 07:25:05.53 .net
今更ひろゆきにガチギレしてる人たち見てると5chで下げないとか長文をおちょくられてキレてる人と被る
でキレたところでひろゆきは変わらないし5chも変わらない不毛な戦い

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:07:25.29 .net
座り込みの件とか、普通にひろゆきの言ってる疑問の方が正しいような気もするけどね
マイノリティーに気を使えというやつは、だいたいマジョリティーに気を使わないあほが多い
私たちの気持ちを察して寄り添えとか、傲慢すぎるわ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:35:19.14 .net
座り込みの件はもう「座り込みをしている自分たち」というものに価値が出来てしまってるんだろうな
だから抗議をしていることよりも座り込みを継続しているということのほうが重要になってしまってるんだろう

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 08:54:32.07 .net
スケープゴートは日本語じゃないが

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 11:01:49.16 .net
エスケープゴートだから

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:02:24.47 .net
エステート信和

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:14:44.69 .net
スピーディーワンダー的な

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 14:24:38.81 .net
プロテクター&ギャンブル

165:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ロマンスにエスケープ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 20:49:10.57 .net
>>158
継続してないけどな

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 22:21:54.61 .net
「座り込む」… そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜならオレや オレたちの仲間は その言葉を頭に思い浮かべた時には!
実際に座り込んじまって もうすでに 終わってるからだッ!
だから使った事がねェ――ッ
『座り込んだ』なら使ってもいいッ!

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 22:34:01.81 .net
「今日も座ってきた」が正しい日本語

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/12 22:47:56.46 .net
定年まであと12年か。明日にでも定年してえよ・・・

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 04:21:54.35 .net
お疲れさま、大丈夫?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 13:20:49.42 .net
独身か子供が成人しある程度自由の身なら、セルフ定年もありなんだろうけど
住宅ローンとかリフォーム控えてるとかなら定年まで頑�


172:」らないとな…



173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 13:34:45.08 .net
>>168
そのうち定年70になりそう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
70までは働かないとローン終わらん

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 14:37:22.55 .net
大変だな…残り10年ぐらいになったら繰り上げ返済とかは厳しいのか…?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 15:53:10.74 .net
うちはすぐにでも完済できる以上の蓄えはあるけど子供がまだ小さいからとりあえず借りたままにしてる

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/13 15:54:38.75 .net
完済はしたけど今後はメンテに費用がかかりそうだ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/14 22:56:26.11 .net
日々の生活には苦労しないし子供二人で一人は私立高校
二人とも大学にもやれるとは思うが住宅ローンもあるしで老後の貯金なんぞ全然ない
気付いたら車も15年乗ってる
お前らそんなに金あるとかどういう世界観なんだ?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 03:20:11.82 .net
俺も車は11年乗ってる。33万キロ超えた
乗りたい手ごろな価格の車がない
11年前は、コミコミ400万で手に入った車が、
今は似たような車が600万超える
高くなったよなぁ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 06:08:25.48 .net
軽がいいよ
山下達郎も軽に乗ってるらしい

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 06:15:06.59 .net
子供が独立したら年間数十万~数百万円の学費生活費がいらなくなる
それから老後資金を増やしていったらいいんでない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 08:23:57.06 .net
>>177
欲しい車がない、それなんよな
しかも俺の車、15年乗ってるけど50000キロちょっと
だからまだいいかと乗ってる

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/15 18:10:32.43 .net
>>177
GRヤリスでも乗れば良いんでない?

184:女将
22/10/15 21:51:42.52 .net
山下達郎さんは70歳になるんですって
オホホホホホホホホホホ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 11:16:32.96 .net
硝子の少年は山下達郎の方が好き
kinkiの方も悪くないけど

186:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/16 13:49:06.70 .net
黒柳徹子さんは来年で90歳ですって
オーホホホホホホホホホホホ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 18:58:29.09 .net
涸沢カールに行ってきたよ
雲一つない青空で最高だった

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 20:24:46.95 .net
こ…涸沢カール?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 20:44:45.52 .net
明石市これで逆戻りしたら与党全体に響いてきそうだな
ホントろくなことしないな保守ってのは

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/16 23:35:07.66 .net
12月生まれなんでまだ誕生日来てないんだけど、誕生日来たら48か、年女でBBA48か

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 00:33:00.92 .net
男坂46車田正美です

192:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
スレのぞいたら急に冷えてきた

193:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>187
既得権益は大事だろ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
どおりで日本が衰退していくはずだ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
だって、現役世代よりジジババの方がいい生活してるんだよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 16:42:05.76 .net
夫婦で元教師とか、退職金で計5~6千万もらって、年金だけで月40万オーバーでしょうね
もちろん現役時代にそんだけ積み立ててるわけ無いので、現役世代の負担です

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 16:44:18.07 .net
今月48歳になったぜ!
貯金は150万ある
ボーナス出たら軽自動車を新車で買う予定
そしたら貯金ほぼ0だぜ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 17:24:16.19 .net
軽トラにしとけ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 17:36:03.74 .net
>>194
流石にそれはない

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 17:47:12.63 .net
若い人達は将来の年金はあまりアテにならないから
積み立てNISAなど給料の一部をしっかり堅実な投資にまわしてるのいるよね
我々世代はそういうリテラシーというか教育まったくされなかったからね…株は危ないから手を出すなぐらいでw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 17:51:41.89 .net
それはお前がリテラシー低いだけであって普通は投資くらいしてるよ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 17:54:51.26 .net
どうだろう日本人の投資率はものっすごい低いからな…貯金が殆どだし

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 18:12:25.53 .net
>>184

こいつなんであんな空気コテに偽トリップで粘着してんの?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 19:22:41.02 .net
ずっとデフレだったからカネの価値が高かった
それで経済的リテラシー低い文系や低学歴はこぞって貯蓄してた
理系や高学歴たちは昔からカネと株券半々で持ってた

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 19:50:25.19 .net
>>199
普通なんて言葉を使ってると左翼に馬鹿にされるよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 20:21:59.02 .net
>>202
社会出て学歴関係ある?
高卒か大卒か、東大京大とそれ以外くらいならまだあるかも知れないけど

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 20:22:32.74 .net
>>203
何故に保守がいいの?
やっぱり既得権益?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 20:48:56.68 .net
学生のうちの子も積立NISAしてる
親も20年後のために始めるべきか

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:09:27.19 .net
愛國的企業に勤めていれば円安で給料うなぎ上りだから心配は無用
売国奴は知らん死ねばいい

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:11:50.30 .net
今は利権、中抜きやりたい放題だからな
昭和の政治家の汚職事件なんか可愛いもんだよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:27:51.78 .net
>>205
そんな話1ミリもしてないのにどうしたの?
発作?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:37:54.89 .net
>>209
保守ってそういうもんだと思ってたけど違うのか
何を保って守っているんだ?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:38:48.73 .net
>>206
月に五千円くらいしか出来ないけど、それでも老後ウハウハになれる?

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:43:11.38 .net
日本で保守はサヨクだよ
共産党とか典型的な保守政党

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 21:53:31.84 .net
>>212
おお、そうなんだ
やっぱり大企業と癒着しては企業献金ガバガバ受けてんのかね?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 22:07:10.34 .net
>>211
ウハウハは図々しく無いかw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 22:20:14.48 .net
>>213
それは自民党とかの改革派政党でしょ

218:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/17 22:27:41.67 .net
ずっと天気が悪いワン
オホホノホ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 01:28:56.87 .net
ジャップまじオワコンw
76 ななちゃん(SB-Android) [GB] 2022/10/13(木) 01:10:37.03 ID:GPBjDRxm0
>>7
日本経済が国際的に見てどれくらい成長力を失っているかというと、2000年代に入って以降の成長率はずっと内戦に悩まされているソマリアやシリアと並んで世界のワースト3に入っているレベル。
戦争も紛争も無いのに、このテイタラク。
尋常のことではない。

GDP成長率、日本より悪い国は
リビア、ソマリア、シリアのみ
(212ヶ国中、日本は209位)
URLリンク(i.imgur.com)

「中国、韓国はもうすぐ破綻する!」って20年くらい叫んでる連中は、もうすぐ「日本はシリアよりマシ」って言い始めるのかな。
異常過ぎるわこの国とこの異常性に気付かない国民は…。戦争末期もこんな感じだったんだろうね。
本当に
「歴史は繰り返される、愚か者によって、何度でも。」
だね…。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 05:49:17.60 .net
>>210
普通と言う言葉を使うだけで保守扱いされるという話だろ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 06:39:24.50 .net
>>217
結局国民があかんのよ
何かあると国がぁ国がぁ
政治家は批判をおそれてどんどん規制を増やしていき、そうするとそこに利権が出来て、どんどん非効率になる
コロナ対策も典型だよね。医療業界はウハウハすぎて、未だに五類化拒否ってるし
未知の時ならともかく、未だに病床あけて仕事しなきゃ儲かるとか、どんなくそシステムか

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 10:11:50.38 .net
円安で苦しむのは売国奴だし無問題

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 10:49:08.90 .net
自転車通勤中、金木犀のいい香りだな~と思っていたのは、目の前を走ってた女子高生の匂いだった。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 13:39:18.22 .net
香水があまり匂わない体質
血管が太い場所につけると匂いやすいと言われたがあまり変わらないような?
血圧が低いからかも
匂う人はプンプン匂うのに
沢山付けてるからかもしれないけど沢山つけると気持ち悪くなりそうだ
いい香りの香水見つけたんだがね
店で3種類サンプルもらって時間が経ってくると香りが変わるので長時間確認してから買うのがいいと良心的な店で翌日買いに行った

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:03:20.63 .net
ほぼ10年ぶりくらいに街に出たら華やかだった商店街が軒並みドラッグストアになってたのは驚いた
そんなドラッグストアが軒を連ねてても仕方ないだろ・・・
街ですらこんな店が我が物顔で場所取ってるのを見ると日本は本当に貧乏になったんだなと思い知った

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 14:08:34.03 .net
草彅剛主演『嘘の戦争』の警察官は自分のほうがウソだと知ってるからマシで
自分のほうが本当だと思っていた教師のほうが怖い!!!!!
悪意のない攻撃は怖い!!!!!

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 15:04:15.53 .net
>>223
この10年間どんな生活してたのか気になる。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 15:11:17.40 .net
>>225
普通に仕事や子育てなどの日常生活やで
子供で来てから街には繰り出さなくなったからな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 20:20:44.17 .net
忘年会とか同僚との会話で察せないってどんな生活なんだろう
車も運転しないのかな
本人には普通でも周りにしてみると特殊な環境のような気がする

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 20:28:32.81 .net
>>226
引き籠もってたんでしょ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:02:05.90 .net
桃太郎みたいに
竜宮城に行ってたんだろ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:26:56.74 .net
引きこもりたいなんて思ったこともないけど、どういう気持ちで引きこもる人は引きこもってるんだろう?
うわーってなって外に飛び出たくなるな、わしなら1日で

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 06:41:11.09 .net
引きこもってれば、本やメディアなど遊びは無限
外にでても、自然の中で遊べば遊びは無限
どちらも無限なのに、片方しか楽しめないのはかわいそう

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 08:47:07.25 .net
YouTubeも毎日ずっと見てると飽きるんだよね
2年以上クソ暇なリモートワークしてるとよくわかる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:12:06.19 .net
ひきこもりは現代の貴族だかんな
誇りを持ってひきこもるノブレス・オブリージュ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 09:21:16.97 .net
嫁に風俗通いバレて以降外出しづらくなった
投資家なのでほぼ引きこもり状態

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 18:46:40.55 .net
>>234
どんな投資してるの?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:27:50.75 .net
超絶子供嫌いだったのに、この歳になって子供がいないことが辛くて仕方ない
自分のために生きるのがしんどくなってきたわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:45:13.19 .net
>>236
子供はお前のためにいるものじゃないからお前にはいなくて正解だったと思うよ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 21:49:13.65 .net
早く産んで夫婦2人暮らしになり子なしや独身の同級生と関わりやすくなった
今まで子供の陰や海外赴任生活が垣間見えると距離置かれたり色々あったけど今は3人で会えるようになって
子供の話は聞かれないとしない

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:02:45.50 .net
今までは聞かれなくてもしてたのかよw
そりゃ距離置かれるわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:09:49.32 .net
自分からはしないわよ
SNSとかでブログや登録コミュニティ見て心閉ざされて
でも私逆の立場だったら全然気にならないと思うんだけど女って自分との違いにすごい敏感で何もかも同じじゃないとダメなの?って戸惑ったこと沢山あった

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 22:22:16.72 .net
>>237
それ逆だから
自分の命より大切なものがない人生が辛いってだけ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 23:55:37.51 .net
>>240
その書き方からしてあなたも十分同じであることを欲してるけど

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 23:56:25.08 .net
>>241
それ、なんとか俺が言った事にしてもらえませんかねぇ?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 00:10:14.72 .net
大学時代、身長が同じくらいのグループで固まってることが多かった
170近いグループで固まってたり150以下で固まってたり

247:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/21 03:25:35.50 .net
子供はかわいいワン
オホホ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 05:05:04.24 .net
>>240
女のヒエラルキーの中で、高齢未婚小梨は確実に最下層じゃん
あなたの中では違うかもしれないけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 05:37:07.37 .net
毒男の中にもいるじゃん超卑屈な奴
既婚は全員不幸なのに強がってるとか連呼してたのもこのスレにいたしなw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 05:37:57.17 .net
そういう考えがおかしいし気にする人もおかしい
いちいちどっちが上とか下とかに過敏で張り合おうとする精神性に問題がある
独身の一人暮らしなんてすごく憧れたし花の独身って言葉があるくらい
ただセミナーに行ってグループになった時1人の既婚女性がグループ全員に独身か否か尋ねてグループの自己紹介の時6人中3人が既婚者で3人は花の独身ですと代表で紹介して20代後半の独身女性がすごい嫌な顔してて無神経で呆れた
既婚女性で子供いてもそういう言動する人がいちばん恥ずべきまさにヒエラルキー最下層でしょう
ランチも無理矢理グループ全員誘ってワンマンショー始めるし日毎に1人1人逃げ出してた
よく人から避けられるのか?セミナー終わればどこ行かれますか?待ち時間はどこにいますか?とすぐ捕まえようとする
一体どんな育ち方をしてきたのか?
私23で結婚したんだけどが口癖で何度も言うし
若い人に貧乏じゃ羨ましくないと陰口叩かれて馬鹿にされてたw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 05:49:33.60 .net
会合でうちの主人は国立大出身なんですけどと言い出し変な空気にさせたり結婚して子供いてもそういう常識のない人がいるんだよね恥を知れ
私タワマンに住む独身女性になった妄想とかするけどねw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 07:25:49.83 .net
長文はおかしい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 08:25:10.15 .net
>>249
その女になんか思うところがあって、ここで同意求めるならあなたも他人と同じでいたいってことさ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:25:06.59 .net
>>236
子供ってのは必要ないのに勝手にデキちゃうものだぞ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 09:28:05.99 .net
>>241
作ればいいじゃん
なんで子供に限定してんの?無い物ねだりしたいだけ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 10:14:25.39 .net
インボイスめんどくせ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 11:14:27.45 .net
>>254
とりあえず番号登録だけしておいた
まだ通知は来てないけど

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:08:44.84 .net
単位が足りなくて留年しそうという夢を今だに見る

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:16:17.16 .net
単位も足らず、補講もサボったが、なぜか留年しなかったな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 12:41:53.23 .net
早く出荷したかったんだね

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 13:38:49.90 .net
>>252
若い時はそうだね
結婚して4か月で自然にできて3年毎に1人妊娠するような感じだった
できやすい人はもっとポコポコできて知人はデキ婚で1人しかいらないと言ってたのに避妊しても2年後に1人
しばらくしてもう1人できて3人目は堕胎
自分の場合、20代後半で不意に妊娠してその後気をつけようと思ったのも束の間その頃から夫婦生活もだいぶ少なくなって30代に入ったら妊娠しにくくなったと思う
でも周りからはそう思っても急にできるから気をつけた方がいいと言われて避妊はしてた
危険日に忘れてしなかった時もあってゾッとしたけどできなくて30代に入ると自然にできなくなっていくのかな?と感じた
華原朋美が今不妊治療中らしいけどあの人は感覚おかしいからね
と知人に話すと40代後半でも成功する人いるから望みかけてもおかしくないよと言ってたけど確率的にねえ
この年でも妊娠すること稀にあるようだけどさすがにもう生理周期乱れてきて50ぐらいで上がりそう

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 13:57:44.04 .net
こりゃ避けるわw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 14:20:32.37 .net
>>259
常に他人はどうだとか他人と比べたがる生き様が垣間見えるな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 14:45:46.39 .net
比べてるつもりはないが全体像見えないと自分を客観視できないからな
どちらが上とか下ではなく全体の特徴を捉えないとな
今は落ち着いて接してくれるようになったが避けてた人達はコンプが強すぎる
よく考えたら学生時代から負けず嫌いで自分に優しくしてくれてたのは自分より下だと思ってたから?と思ったり
下だと思ってた人に負けるのそんなに嫌かな?
頑張ったんだね程度に受け止めてほしかった
あの子に負ける自分…と思って避けられてたのを強く感じた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 15:34:13.97 .net
>>249
タワマンね
自分も独身とか既婚とかどうでもいいから超便利な場所の中古でもいいからタワマンの中層階に住みたいという質素な願望がありますw
仕事もただのOL続けながらたまに旅行して趣味そこそこ楽しめればいいし
大企業だし楽なものです
ただ10日くらいの休暇は盆正月か5年に一度のリフレッシュ休暇でもないと…
友達や親しい近い人と同じ時期に休み取るのも難しくて一人旅もできるようになっちゃったし
1人は気ままでいいけど食事とか仕切ってくれる人いないと大変でもある
ただグループ旅行は何食べたいかで分かれちゃうけどね
会社のグループ旅行で偏食多い奴いた時は本当勘弁だったわ
スイーツしか食べられない奴で昼飯とティータイム2回もスイーツ食わされたり

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 15:50:25.38 .net
長い
ストレスたまってるか話す相手がいないの?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 16:04:52.77 .net
ストレスないし話し相手もまあいるな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 16:13:55.42 .net
5レスくらいに分けたらまあ比較的普通のレスになる可能性はある

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:04:58.21 .net
それはそれでウザァッ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 18:33:56.10 .net
長文をあぼんする方法ってあ


271:るの?



272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 20:24:21.71 .net
人はなぜに傷つけあって悲しみを知るのだろう?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/21 23:11:13.78 .net
>>268
URLリンク(cravelweb.com)
正規表現で字数が一定以上のを弾けばいい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 10:10:04.69 .net
70代の叔父から20数年ぶりぐらいに電話きて
パソコン詳しかったろ?日本電気の持ってたらゆずってくれないか?こまってるんだ
と話が見えなかったので、従兄弟にたずねたら
工場で使ってる工作機械の制御PCが起動しなくなり、それがNECのPC9801だったというw
確かにPC98はもっていたけど三国志とか大戦略とかえっちなゲームしかやってない…とは言えないので
秋葉原とかオークションやフリマで同じ型番のを探すかメーカーに問い合わせ…という具合
メーカーはとっくに破産してどうにもならなかったから知っていそうな自分に来たのだろうけど
ああいう機械って買えばものすごい高いから気軽に交換とかできないんだろうね
制御するPCだけでも最新のやつに交換とか需要ありそうな気もするけど

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 10:25:38.15 .net
制御プログラム書き直さないとならないから大変みたい
当時の仕様書なんて残ってないこと多いし

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 12:48:50.66 .net
それ中学生の頃に学校にあった
懐かしすぎる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 13:58:09.13 .net
資金力の乏しい小さな町工場は工作機械は一生モノ=財産みたいなもんだから
新しい機種へ入れ替えなんてそう簡単にはできないからね~
駆動部品が多いフロッピーはジャンクなどで代替効くだろうけど
電源や基板となると厳しいよね~
ググってみたら98を専門にあつかう業者さんもいて頼もしい

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 17:06:53.19 .net
原田○明のナニの位置

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:18:39.84 .net
日銀って円安にしてインバウンド需要を狙ってるんでしょ?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 18:28:26.99 .net
国民がなかなかマスク止めないからインバウンド増えなくてイライラ
マスク禁止法作られるかも

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:33:30.66 .net
マスクは別に強制されてなくない?
外したい奴は外せばいいじゃん
周りからなんて思われるかは知らないけど
外すのも思うのも自由でしょ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 19:39:17.15 .net
そろそろ外せるなと思ってたら身近の奴が陽性に
まだまだ油断できないな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 20:27:36.50 .net
マスク禁止されたら厨ニ病の子たちが学校行けなくなってしまう

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 20:44:50.94 .net
禁止なんてされるわけないじゃん
近年これほど何と戦ってるのか分からないものはない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:07:36.93 .net
>>278
ノーマスクで入れる店ある?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 21:58:12.97 .net
店入る時くらいしたら良くね?
TPOまで否定したいなら全裸で歩いてろよとしか
極端なんだよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:47:56.77 .net
付けたり外したり難儀なこったな
メンドいから買い物以外日本なんか行かね~ってなるね

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/22 23:54:18.60 .net
>>283
お前が一番極端でワロタw

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:22:21.66 .net
>>285
じゃマスクくらいつけられるな
よしよし

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 08:26:13.93 .net
店のマスク着用って罰則でもあるの?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 10:10:04.65 .net
>>286
いや、全裸だ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 10:16:25.44 .net
金曜日に3ヶ月ぶりぐらいに出社の為に電車のったけど、ほぼ100%マスクしてたよね。
電車降りて人通り少しまばらになってから外したけど
それでも歩いてる人の大半はマスクして、外してる自分が反マスク・ワクチンの活動家みたいな感じにみえたよww
まあ、人の心理ってそんなもんよな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 14:30:55.19 .net
口開けなかったらマスク無しでも良いよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 14:47:20.71 .net
マスクを発売禁止にしなければ日本は滅ぶ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 16:27:01.29 .net
またマスクをするだのしないだの言ってんのか
人にとやかくいうのはやめろ
店に対してもだ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:15:21.46 .net
なんでこいつ一人で勝手にキレてんの?ヤバくね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:52:50.68 .net
いや、俺もキレてる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:09:22.82 .net
人格が分裂しちゃったか
おくすり飲みましょうね

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 18:14:19.13 .net
>>289
自意識がライジングしてるねぇ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:52:25.99 .net
我慢してても勝手にウンチが出てきちゃう~

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 21:59:13.09 .net
それ介護施設入らなきゃ
後ろ漏れか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 05:28:37.39 .net
痔だと穴が複数出来るらしいね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 13:55:11.84 .net
大半の人はそこまで深く考えてるわけじゃないんで、あ、マスクそろそろ外すかねえ程度だよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 18:41:32.90 .net
だよねえ
別にマスクしてて死ぬわけでもないんだし

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 19:54:41.49 .net
最近高一の娘に彼氏が出来たみたいなんだが、自分が高校生の時はヤル事しか頭になかったから心配で仕方がない。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:01:17.15 .net
高校生ならそういう脳みそ猿なのもありや
私の元彼なんて30代半ばでやることしか頭になくて
童貞捨てたのが遅すぎてやり足りてなかったんだろうが
そしてネットで知り合った夫も恋人いない歴=年齢みたいな奴で30代半ばで毎晩ベッドでだんじり祭り
擦り傷できて軟膏塗ってたわ
妊娠しなければ高校生でやりまくりは上等じゃないの?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:17:14.96 .net
AVの真似されてガシマンされてたら最悪やな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 20:38:46.50 .net
同年代の彼氏と仲良くしてるなら微笑ましい
今は真面目で優しい男の子が多そうだよ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:06:05.90 .net
今の日本を動かしてる人物って知ってる?
渡辺恒雄、麻生太郎、二階俊博なんだぜ
80歳90歳のおじいちゃん達が国を動かしてるんだぜ
時代について行けないよな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/24 21:27:14.80 .net
いまは指先1つでハウツーからモザイク無しのまであらゆるコンテンツが得られるわけだから、
ピル飲んででも子供はつくらないことなどをしっかり教え込むぐらいじゃないかな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 00:40:30.42 .net
>>302
俺たちの頃と違って今の男の子は大人しいぜ
かえってお前さんの娘の方が積極的かもしれん

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 01:00:07.53 .net
今は昔と違って男女共おとなしいんだろうな
我々の頃は男女双方元気で学生時代男の子があいつ縄で縛ってくれって言うんだぜ仕方ないから縛り上げてさなんて暴露してその後彼女の顔見るのが気まずかったり
退屈な授業中昨日の東大彼はどうだった?
男女逆になってプレイしてきたわwって感じだったけど子供達にはもちろん真面目そうな顔してるw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 02:42:19.43 .net


314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 07:34:11.51 .net
この長文もキモい
同じ奴だとしたら…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 08:47:55.48 .net
半径30mどころか半径3mの世界で生きてるんだろうな
自分の昔話が世代すべての話だと思ってる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:13:04.88 .net
年を取ると経験からくる、自己顕示欲や承認欲求が高くなってくるのと、相手への気遣いができなくなってくるらしいから
自然と自分語りや無駄な長文になるらしいよ 

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:14:59.14 .net
ついでにだいたいの人が長文を読むのが苦痛になってきて、若い時分に長文読解のトレーニング(受験や読書の習慣)をしてこなかった人は
アレルギー反応が強くでるようだ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 09:24:14.57 .net
若者は短文で送ってくるからね
単語で送ってこられるから話が進まん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 11:14:58.29 .net
トレーニング関係なくね?
論点が掴めないならいくら長文読んでも意味ないだろ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 11:38:47.46 .net
長文が読まれないことに対する嫌味だろ

321:名前は誰も知らない
22/10/25 13:23:19.11 .net
>>302
高校の間に妊娠確定だな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:24:40.10 .net
中学の頃好きだった子の家が学校のすぐ近くだったけど
GoogleMapsでみたらその家が更地になってて地味にショック

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:25:50.80 .net
>>317
嫌味だと思っているのは本人ばかりなり
長かろうが短かろうが駄文だから読まれないor弄られるんだよなあ
ただ短文だと駄文判断の前に読み終わるから読まれない率が低くなるだけ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 13:38:58.75 .net
早稲田の男子が幼稚な短文しか書けずあいつほんとに早稲田か?と言われてた
長文苦手と言ってて早稲田だから現代文や長文読解も経てるはずだが
しかし高卒でも長文の奴いるし話したいことがたまってる人に多いってことかな?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:30:11.09 .net
学歴関係ない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 14:50:20.46 .net
>>320
それなんだよな
短くても要点は伝わるから長いのは無駄

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 16:08:07.58 .net
早稲田に夢見すぎ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 18:36:51.86 .net
AOや推薦でカジュアルに入れちゃうからなー
正面突破だけにすりゃぁいいのに

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 18:56:09.94 .net
東大ですら推薦入試始めるって話あるし
やめてくれよ
後期日程ですら微妙
あと得体の知れない新設学科とかね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 20:08:53.78 .net
子供がもう成人しててもおかしくない歳なのにまだ自分の学生時代の話したがるのってよっぽどつまらない社会人生活送ってるのかな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 21:17:22.78 .net
結局リアルで満足いく生活じゃないから
5chに書き込みしてるわけで
生活充実してたら5chのこんなスレには近づかないよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:04:37.41 .net
どっちもどっちに持ち込もうとしてるけどそれは無理筋ってもんだよw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 22:14:35.20 .net
>>327
そりゃそうだよ
明らかに働くの向いてなかった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:13:53.04 .net
>>325
逆に学力だけのペーパーテストをやめりゃいい
あんななんの役にも立たんものより将来金を稼げる特技や才能を評価して、大学から勉強始めりゃ良いんだよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:14:43.89 .net
>>326
東大の推薦は数学オリンピックメダリストとかのレベチ試験
一般でも余裕の奴ばかり

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/25 23:21:11.12 .net
自分の子供が学生だからこそ、同じ頃の自分を思い出すんだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 07:28:58.90 .net
詭弁
違うと言うならここじゃなくて子供にその話してろ
老害は自分語りが多いらしいよ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:41:11.12 .net
うわ・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:44:23.34 .net
悔しいです・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 08:45:26.45 .net
いい年して学歴がどーたらとか恥ずかしいやつ
勝手にポテチ食って死んどけ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:12:35.68 .net
いやポテチ食って死ねないから

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:43:41.00 .net
科学部

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 14:51:34.70 .net
ホームページに経歴が載るクラスの人なら意味あるし大体名の通ったところ行ってる。
それ未満ならコミュ力、英語力、ITスキルとかの方が重要だったな、環境によるとは思うけど。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:02:30.97 .net
>>256
俺もたまにみる。
あとバイトのレジ締めでお金が足りないとか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:04:21.77 .net
平日代休取ったら朝から関節痛いやら喉が腫れて唾も飲み込めないやら、散々だ
コロナじゃない事を祈るが、独り身だと寂しくなるな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 20:57:11.39 .net
寂しいもんなのか
既婚子二人だから、独り身は気楽やろなと思ってたんだけど

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/26 21:19:14.64 .net
なくなった叔母が独身で還暦過ぎた頃から妹の母親のところにしょっちゅう来て話をしてたり夜は電話で話ししてたよ
仲いい姉妹なんだな~と思ったけど、としをとって体力落ちて動けなくなると自然と人恋しくなるんだそーな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 02:05:37.47 .net
キンタマは椅子に無造作に座っても潰れないってすごくない?
って話すとウケる
不思議だよなキンタマってなんで移動するんだろ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 02:19:35.59 .net
女の疑問は男は座ってタマ潰すことないの?
男の疑問は女って風呂入ってあそこに湯入って来ないの?らしいなw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 03:44:38.45 .net
ケチ田首相の思いで作り内閣は、いつまで続くアルかな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:23:43.46 .net
小便するときにパンツから玉出す?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 12:30:24.20 .net
袋から出す

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 14:36:43.90 .net
最近の座って小便するの嫌だな
女みてえ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 15:35:54.66 .net
立ってすると床、壁、ズボンの足元まで跳ね返るぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 15:49:49.25 .net
一人暮らし始めてから掃除の手間が気になって座り小便派に転向したわ
結婚してからも出先の小便器でしか立って小便しない

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 16:54:42.03 .net
俺も座り派になった
子どもたちにもそうさせてる

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:38:21.00 .net
なんか今日は緩い感じだね
もう50前だから人生回想する時期に入ってさ
自分らの年代はほんと大変だったよな
男のはただのリーマンになりたい
女はただのOLになって数年で嫁に行きたい
それが難しいんだから
それで変な横文字の専門職めざしたり迷走させられて飛んだとばっちり
一体どうすれば良かったのか?
公務員も高倍率でフリーターは後ろ指さされて安定感ないし
ブラック企業の劣悪環境でかろうじて正社員で黙って耐えて働けばよかったのか?
いつ潰れるかわからん会社で
現に突然倒産して早めに逃げ切って正解だったけど
人生終わってるような人しかいないし尊敬できる人も手本になるような人も誰もいないしブラック企業の実体を知るという経験をしただけ
自分は不幸経験が表面化しにくいようで酷い会社にいたと何度も言ってるのにまたまたとかそういうこともあるよと言われるだけで誰も聞く耳持たない
そして同級生達は自分の不幸自慢ばかりしてくる
幸福だった面を指摘しても話題変えてまで悲劇の主人公になりたがる
誰と話しても面白くないわ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 17:41:22.95 .net
親にも普通の環境で働いて普通に結婚して普通に子供がほしいだけなのになんでこんな人生送らされるの?と聞いてもほんと大変だねえと言うだけで何もしてくれないし
だから親も恨んでるけど年重ねて経済力も逆転してるし欲しいという物は買ってやってる
こちらがもらうこともけっこうあるけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:06:46.29 .net
居場所を間違えたんだよ
統計的に男が余る環境で家庭をもてないのは、一定確率で仕方ないとしか
都市部で底辺とかグエン以下やろな
あいつ等、帰れば小金持ちだから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:19:42.14 .net
学生の時、親も学校職員達も自分に都合のいい進路を押し付けてくるだけでさ
向いてなかろうがそこに入ってくれればみたいな感じで結果すぐ辞めることになって再就職が難しい環境にされたんだから
結果論だが余計なお節介焼かれず卒業までに決まらなくても自分が納得いく企業を選んで行ければ自分の意思で選んだからもう少ししっくりくる会社に入れたんだろうな
実際自分で選んだ会社は嫌なことあっても後悔なかったし
力不足だったなとか働くの向いてなかったなと思っただけで
しかし強引に押し込まれた会社は何もかも全て合わずここ来たの間違いだろとしか思えなかったね
研修で本社行くとなんとかやっていけそうだったが営業所は上の目が全然届いてないし大企業みたいに新人対応になれてる人はいないし人の面倒みるのが苦手な人がやるから何もかも最悪
上に相談しても新しめで無理に支店増やしてたような会社だからパニクっちゃって最悪

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 18:46:39.51 .net
寒い
今日からエアコン暖房と電気毛布ON!

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:33:00.82 .net
暑いよ
店内でTシャツ
年とって身体ほてってきたか?
Tシャツ自分だけだ笑

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 19:46:29.42 .net
また長文が荒らしてるのか
noteにでも綴ってろよ
閲覧数出て自己顕示欲も満たされるぞ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:12:08.96 .net
同年代に確かに大変だったねっていう共感求めてんじゃねえの?
自分より少し上の世代は男女共20代半ばになれば自然に結婚考えてたしなんでこーなるんだよってのはわかる
知り合いの同級生女子は同年代を選ぶと結婚遅れるから年離れた人と付き合ったら結婚する力のない人だったと言ってたな
もう少し下の世代ならだらしない男が増えてきたのでまずは自立することを考えそれから結婚を考えましょうと学べたと思うがまだ結婚までのモデルがOL数年職場婚寿退社ってコースだったから

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:26:50.07 .net
内容つまらなそうだから最後まで読めないんだよな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 20:59:35.98 .net
確かに似たような経験しないと興味も持てないだろうしつまらないだろうな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 21:16:20.28 .net
長文書くのもいいが
文章に全く面白味がないから読みたくなくなる
この人と話をしても全く面白くないんだろうなと思う

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 21:20:19.82 .net
悩みや苦労に面白さ求めるとはw
確かにネガティヴになってる人の思考は面白さとは対極で人が潮を引くように遠ざかる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 21:44:33.26 .net
>>365
たかが他人のレスだぞ
つまらない、意味の読み取りに思索が�


370:K要な文章なんてそもそも読まん



371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 21:45:38.07 .net
あー老眼がやべぇ
無意識にメガネ外して小さな文字読んでるのを娘に指摘されてハッとした…

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/27 21:51:34.47 .net
近視と乱視が強くて老眼はまだないな
安眼鏡屋で¥5.500で作ったが遠く見づらい曇りやすいでちゃんとした眼鏡屋で作った方がいいな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 04:32:49.41 .net
曇りは、ソフト99のメガネのくもり止め1択

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 04:49:58.33 .net
三年程でメガネのコーティングがボロボロになったよ
真夏の車に放置が悪かったかな?
いまいち扱いがよくわからない

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 07:32:16.20 .net
>>370
毎日使ってりゃそんなもんだ
昔と違ってレンズも安いからさっさと交換

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 14:18:16.57 .net
俺はまつ毛長いから瞬きの際に毛先が若干、気づかない程にレンズに干渉する
3年もすると縦に細いコーティング剥がれが無数に発生するよ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 14:28:05.11 .net
ランチに行った店の女店員がめちゃ可愛かった
今夜脳内でめちゃくちゃに犯してやる

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 15:07:35.69 .net
鼻が高いからマスクで足元とか作業中の手元が見えなくていらいらする
もっとぴったり張り付くようなマスクが欲しい

379:名前は誰も知らない
22/10/28 15:20:18.26 .net
>>373
それだけの性欲かあって羨ましい
俺なんて超ミニJK見た時にお◯いたくなる程度だ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 15:35:04.88 .net
俺も全然元気ないよ
今朝は久々に好きな女をおかずにしてマスかいたが
しかしイクまで1人じゃ足りないのか脳内に4人ぐらい出てきたなw

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 18:38:22.66 .net
何人か出てくるのわかるw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 18:41:20.31 .net
1人じゃダメなのが男の性だよな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 18:42:56.62 .net
会社の54歳のオバちゃんとヤリたい

384:女将
22/10/28 19:11:10.51 .net
近所にコストコとアウトレットが欲しいですワン
オホホ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 19:47:24.28 .net
>>379
分かる分かる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 19:53:25.20 .net
>>376
美人やナイスバディじゃなくてタイプでもないどうでもいい奴が出てくるのは何故なのか?
夢でもそうだよな
自分に迫ってきて断った女とかたまたま関わって波長が合ったとか何かしらの関連はあるんだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 21:05:52.02 .net
ほんと性欲は邪魔だな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 21:19:41.77 .net
むしろ生きる糧だわ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 21:35:15.80 .net
あまり性欲が強すぎると性犯罪にも走っていまう諸刃の剣

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 21:48:13.63 .net
30ぐらいの時、毎週ソープ行ってて、貯金0、クレカいっぱいまで行っちまったわ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 22:11:09.68 .net
生きるのに邪魔になるくらいはないな
風俗も全然行かないでいられる
オナニーもなしでもいられるが健康の為にたまに抜くw

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 22:12:59.09 .net
性欲はまだあるけど犯したいとか思ったことは一度もないな
そういうのって彼女いたことない奴だけじゃないの?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/28 23:50:33.28 .net
風俗はなんか汚らしくて好きになれなかった
そのかわりナンパや合コンでのお持ち帰りはよくした
そして素人ほど病気持ってる事を身をもって何度も知った青春時代

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 07:22:45.32 .net
そんなのに着いてくる女は可能性高いよなw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 07:31:20.70 .net
>>386
ウシジマくんに出て来そうだw

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 08:27:05.34 .net
>>390
そんなのが俺だけで3桁近くいたわけだから世も末だよな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:08:18.17 .net
末じゃん実際

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:36:29.60 .net
>>385
かなり性欲強い方で、奥さんと結婚したばかりの頃はサル同然に毎日のようにパコパコしてたな、休日は何ラウンドも
子供産まれて成人しても普通に奥さんみてると欲情しちまってたが、病気して手術入院したらスイッチを切り替えたように性欲落ちまくり
ほんとたたないんだよね不思議。ED薬でドーピング試したけども頻繁にやるもんじゃねえな、、と

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:37:19.36 .net
自分の妻を奥さんってw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 09:39:22.52 .net
年上なんでついw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 16:04:57.83 .net
え?奥さんって言わないの?
嫁とか?妻か?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 16:10:29.79 .net
奥さんって言う人いるよね?
女房がって聞くの嫌い
女に房さんてやらしい
女房の乳房求めてる人みたい
あーキモイ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 16:12:32.50 .net
なんかそれぞれの呼び方に対していちゃもんつけて嫌がる人がそれぞれいるから結局どう読んだら良いのかわからん
呼び方に文句言う人は絶対に答えを言わないからな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 16:21:22.99 .net
妻がって言い方が上品でいい
妻からの夫への呼び方も色々あるけど子供もデカくなってパパって可愛く言うこともなくなってきたな
坊主が多い家だったから荒くなっちゃってほら!父ちゃん!酷い時はオヤジ!
親戚は同級生夫婦だから旦那を呼び捨てで呼んでるが旦那さんの方は奥さんの名前をさん呼びしてる
うちの旦那からはずっとママって呼ばれてるけど義母も義父からママって呼ばれてる
しかし義母の方はお父さんって呼んでて
こう見ると女が強い一族に思えるなあ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:09:44.60 .net
うちの五歳下の妻は、あだ名に君付けで俺を呼ぶ。
家族親戚全てそうなのでそうなったのだろう
俺はさん付け

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:20:28.14 .net
自分が子供の頃からパパママ呼びは気持ち悪くて抵抗あった
もちろん自分の子供もそんなふうに呼ばない

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:30:34.66 .net
パパママ呼びは田舎の人は幼児語と捉え東京の人はブルジョア気取りの感覚で呼んでて違うんだよな
一時期祖母をグランマと呼ぶのが流行ったがあの感覚と似てるのね東京では
欧風文化に馴染んでる私達的な
気取り屋の神戸ジェンヌも影響受けてママパパ呼びが多いが金持ちの家では男子も多くがママパパ呼び
子供の時教育ばあちゃんのいる友達の家に行ったらおばあちゃんって友達が呼んだらグランマでしょ!と怒られててなんじゃそりゃ?と笑ったわ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:41:27.33 .net
金持ちかどうかなんかはどうでもいい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:42:01.98 .net
夫が・妻が →これが一番まとも
嫁が → 嫁は息子の妻を指すので舅姑用語
主人が → 奴隷乙
奥さんが → 祖国語でどうぞ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 18:43:02.03 .net
家は夫からはずっとママと呼ばれてたから子供達も初めはそうででも男の子だと友達から揶揄われるのか長男はいつの間にか母ちゃんって呼ぶようになったね
次男も友達に指摘されてママからお母さんに変わって幼少期海外で育った三男と長女は帰国子女だからと思われたのか指摘されなかったみたいで大人になった今もママパパだね
フランスにいた時は一瞬ママンだった時もあったけどすぐにママに戻ったね

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 19:23:35.46 .net
嫁さんが→コロンボ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 21:34:13.15 .net
コロンボはうちのかみさんがだ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 21:38:25.92 .net
かみさん、はしっくり来るね
あと、うちのが〜、っていう人もいるな

414:女将 ◇8BeEu9lunTT5
22/10/29 21:53:04.84 .net
刑事コロンボは面白かったワン
溶ける糸と別れのワインが好きだワン
オーホホホホホホホホホホホ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 22:16:40.90 .net
まぁ人それぞれってことで。揚げ足とるよーにキモいだの狭量なこというなや、もう50になるんだから

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 23:56:36.55 .net
「うちの嫁が」は関東と関西じゃちょっと感覚違うというか
地域によってばらつきあるよね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 00:08:25.09 .net
嫁、奥さん、家内って状況に応じて呼ばれてんな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 02:15:39.89 .net
痛いのは相方

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 10:38:45.17 .net
ハロウィン騒ぎすげえな、あんな密集してたら、ふつうにコロナ感染しちまうだろうに
集まっての馬鹿騒ぎは嫌いじゃあないけど時期がなぁ・・・

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 12:03:36.45 .net
>>415
去年一昨年ならそう言うのもわかるけど、もう今年はいいだろ
ある程度コロナの事も分かって来てるし

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 12:06:24.52 .net
そうか…まあ人それぞれだろうけども
身近にオミクロン流行始めた頃に感染して未だに味覚ないとかで絶望味わってる人いるけど
感染しちゃいけないやつだなあって気がしてる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 12:51:10.29 .net
もう2回感染してなんともない俺が言うんだから大丈夫だ
ワクチン2回うってる

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 13:46:26.13 .net
菊池風磨の父の弟さんと、高田の父の弟さんに共通点。
昭和の時代に、松前町議選でトップ当選した池田さんと、最近、松前町議選にトップ当選した人に共通点。
池田さんは早稲田大学卒で、高田の母方の祖父の妹の息子。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 15:33:54.67 .net
味覚ないと寿司やラーメンも楽しめないもんな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 15:42:53.69 .net
うちは今親子でコロナ
体が痛すぎて眠れない

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 15:50:25.33 .net
とっとと普通の風邪扱いにしろやって思う

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 16:03:39.56 .net
>>420
『いり城』という寿司店が、昔、あった。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 19:58:53.83 .net
日本人は本当にアホだよな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:11:56.29 .net
所詮、黄色い猿だよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 20:41:25.56 .net
太陽が萌えている

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 21:33:45.89 .net
金に汚い黄色い猿
これほど日本をよく表す表現はないな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:15:20.03 .net
>>427
日本に文句言いながら日本に居る必要はないんだぞ
さっさと国に帰れ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:29:45.24 .net
>>428
残念ながらこの国が祖国なんだよな
日本を悪く言うのは在日とかテンプレ的に思ってんのかも知れんが、祖国日本の憂国の志士でも今のこの国は悪く言うしか無いんだよ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:38:41.72 .net
日本を悪く言うのは構わんが
日本人を悪く言ってるからだよオマエは

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:39:08.81 .net
日本人はいい加減に目を覚まして立ち上がらないと
と思いつつ20数年が経過しました
これはもう、立ち上がらんなw

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:40:32.82 .net
>>430
どこで?
俺はこのレスが最初だったんだが?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:40:34.13 .net
政治家になればいいやん

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:41:57.48 .net
まあ流石に現状のこの国を悪く言うな、黙ってろ、嫌なら出てけなんて言う奴は日本のことを沈没しろと願ってる奴なんだなとわかるわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:47:13.31 .net
>>430
日本を構成するのが日本人だからな
自嘲も含めて日本人を日本人が貶してるんだよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:50:07.00 .net
自国を嘲笑出来ないのがバカウヨの特徴

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:51:54.07 .net
こんな国を擁護出来る方がおかしい
・年金支給額減らします
・65歳まで年金払え
・社会保険料上げます
・富裕層の税負担下げます
・大企業の税負担下げます
・天下り容認
・旅行できる人にのみ支援します
・インボイス強行
・退職金にまで課税
・児童手当支給対象削減

『消費税増税』☺💢

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 22:54:17.96 .net
日本を嘲笑われて悔しかったらこういうのどうにかすれば?
URLリンク(www.mag2.com)
日本が世界トップクラスの経済大国に復活する可能性はゼロ。2年ぶりの海外渡航で身にしみたあまりにも深刻な日本の没落
“ワープア大国”日本。時給7ドル程度でアジア圏から働きに来る若者などもういない
URLリンク(www.mag2.com)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/30 23:12:26.31 .net
>>436
バカウヨは実際にはこの国の事を何にも憂いてないからな
為政者に従う事こそ愛国だと思ってるんだよ
国を滅ぼそうとしてる連中

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 06:43:01.62 .net
ウヨなんて蔑称を使うような人が何を語ったところで信用されないとまだ気付かないんだろうか

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:00:03.71 .net
>>440
思考停止してるから理解出来ないんだね可哀想なネトウヨくん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 09:40:14.59 .net
日本人は貧乏になったとつくづく思うよ
互いに足を引っ張り合ってるイメージが強くなってきた
子供に子孫を残さない方が良いなんて言えないがこれから生まれてくる子は可哀想だ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch