昭和51年度 1976/4/2~1977/4/1 Part12at CAFE40
昭和51年度 1976/4/2~1977/4/1 Part12 - 暇つぶし2ch984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 19:47:27.21 .net
そうなったら日本なんて真っ先に沈められるんだろうな、、

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 08:34:43 .net
自衛隊って全力で戦ったら2週間持たないらしいな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 08:46:53 .net
今の時代、どこも全力でやったらすぐ終わっちゃうでしょ
だからやらない

プロレスだってルールなしで本気でやったら5分ももたない

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 08:48:23 .net
カリアゲミサイルが反対側飛んで行ったら面白いのに

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 08:55:17 .net
ドラえもんの海底鬼岩城みたいに自分のとこで爆発すればいいのにな

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 18:46:21 .net
美容師さんのつぶやきでコロナが移るかもしれないこの時期に客は来るな、
客が来なければ休業出来るのにと言うのを見まして行くのをためらってますが
やはりこの時期は迷惑なんでしょうか?

経営者は営業を続けたい、美容師は感染が怖いから休みたいけど
店を開ける以上出勤せざるを得ないと

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 18:59:21 .net
政府がバリカン配布すれば解決だな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 19:28:24 .net
>>977
雇われてる人は休みたいだろうね。
経営者は休みたくても休めない
夫婦でやってる個人店に通ってるけど、このまま続いたらヤバいと言ってた。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 19:32:47.07 .net
>>979
そのヤバいと言うのは客が減っていると言う意味ですか?

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 20:15:28 .net
>>980
そうです、言葉足らずですいません。
食ってくために営業しなきゃいけないけど売り上げは大幅減で大赤字だと。来てくれる客は有難いとのこと。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 20:32:37 .net
>>981
どうもです
安心して行けます

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/05 23:40:10.35 .net
コロナだから髪を切らないってそれで済むなら特にコロナ関係ないよな
要は何かにつけて行かない理由を考えてるだけ
髪は伸びるからコロナだろうがなんだろうが理髪店や美容室へは行かないといけない

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 14:37:47 .net
飲食は確かに客減ったけど、街中はいつも通り活気あるよな?
都心部は知らんが。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 14:45:27.70 .net
4時間

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 23:40:01 .net
>>984
近くの30万都市に行ったが、個人経営の飲食店は軒並みコロナで休業の貼り紙
うちの三万人町もチェーン店も駐車場ガラガラ
やはり様子違うぞ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 07:13:31 .net
しかし床屋は感染確率高そうではある
近距離で散髪中はマスクするわけにもいかないし
明日行ってくるかな

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 09:38:20.78 .net
今日の昼飯は帝国ホテルの野菜カレーにするか

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 11:45:48.28 .net
>>986
この1か月は店閉めたほうがいいでしょ…
下手に店開けても色々経費がかかるし。
半年くらい耐えられるくらいの金がないなら
店なんて辞めたほうがいい。

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 17:41:39 .net
>>989
本当に田舎の飲食店は店自前だったり、知り合いから借りたりしてるからなんとかなるんだよ
親戚や知り合いの農業でも実習生入ってこなくなった手伝ったりさ

ただ都会の飲食店の経営ってか、貯金や運転資金がどうなってるのかわからない
なんだかしばらくは貯金でやりくりすればいいのに、やたら潰れる、持たないってうるさいよな?

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 19:40:31 .net
絶対貯金あるよね
地代や従業員に金をさいてる中途半端な企業が意地になってると思う

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 07:46:28.99 .net
飲食店って自転車操業のイメージなんだが
すぐ潰れるとこ多いんじゃない?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 09:29:59 .net
こういうリスクも踏まえた上で自営やってんじゃないの?
税金使って助ける必要なし

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 11:31:21.86 .net
>>993
いつもサラリーマンだけが恩恵をうけない…
普段は自営やフリーランスなんて脱税してるのに。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 12:25:28.33 .net
>>994
サラリーマンが普段どれだけ会社に守られてたかはフリーランスになって初めて分かるよ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 14:57:33.97 .net
フリーもサラリーも一長一短。
選んだのは自分。
だべ?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 15:04:40.34 .net
この状態が続くと個人事業主はすぐ潰れるよ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 15:33:14.72 .net
>>997
そう?
そんなに足腰弱いの?
続くって1年とかかな?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 15:37:42 .net
どんなに早くてもワクチン、治療薬実用化は一年半はかかる。
二年はかかると見ておくべき

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 15:41:13 .net
オリンピックいつ?

1013:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 159日 6時間 38分 20秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch