言いたいことだけ言って立ち去るスレ【160】at CAFE40
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【160】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 10:53:44.11.net
前スレ
言いたいことだけ言って立ち去るスレ【159】
スレリンク(cafe40板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 11:10:29.79.net
                                    _____.    
                 ◯           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
    ∧__,,∧//
    ( `・ω・//
     ヽ  つ0    大日本帝国万歳!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 12:23:30.15.net
(´・ω・`)旗日やがな

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 16:25:35.15.net
中国語は四声があって、声の高さが上がったり下がったりする
日本語だと、声の高さは割と平板だ
だから、普段話している声の高さで中国語を発音しようとすると
下がったところの音が低すぎて出にくかったりする
中国語を話すときは、いつもより少し高めの声で話さないといけない

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 16:36:36.48.net
四声に似たものは日本でもある
「雨」と「飴」、「髪」と「神」のようなアクセントの違いである
中国語の場合は、ほとんどの音に四声があるのが異なる

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 16:40:52.14.net
英語のイントネーションは、複数の音節に対してつけられる
音節の中で高低が変化するわけではない
しかし中国の姿勢は、一音(一音節)の中でイントネーションが変化する
renというのは一音節(したがって漢字一文字)だが
「れ・ん」の「れ」が高い場合と低い場合、「ん」が高い場合と低い場合で、4通りの四声があるわけだ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 16:46:53.44.net
もうお分かりと思うが
日本語の漢字は、雨(あめ)=あ・めの二音節であるが
中国語においては一漢字が一音節である
(というか音節に対して漢字を当てたわけだが)
日本語の漢字は、雨(う)のように一音節になったり、三音節以上になったりする

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 16:47:31.87.net
おま
んこ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 16:52:23.09.net
だから中国語の四声は、英語のイントネーションのようでなく
日本語の仮名のように考えると発音しやすい
renを一音節でなくれ・んと分けて見た方が、四声を発音するのが容易だ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:00:27.15.net
「na」という音の場合は「な・あ」と分けることになる

11:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:04:22.43.net
中国語のfは英語みたいにせずとも日本語の「ふぁ」でいいので楽だ

12:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:19:28.51.net
またかよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:20:48.53.net
元気出せ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:31:46.28.net
蓮舫、Lein-Fang、村田レンホウ、謝蓮舫

15:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:34:34.22.net
二重国籍
不適格議員

16:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:35:42.20.net
>>11
日本でしばらく暮らしたシナ人が母国に戻って会話を聞いてると、
まるで喧嘩腰で萎えるって言ってた

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:48:25.76.net
へえ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:49:34.82.net
せやろか

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 17:54:45.39.net
次はここやろ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 18:02:49.83.net
マン、コマ、ンコ、クッサー

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 18:13:17.47.net
次はここやろ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 18:15:55.58.net
トルコ風呂に行きたい

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 18:20:37.88.net
雄琴温泉、菊池温泉

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 18:45:35.50.net
エアコンずっと入れてる
ちな神奈川

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 19:08:21.88.net
(^ー^)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 20:37:04.52.net
2ちゃんってもうガチキチと底辺ばかりが増えすぎたな

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:31:24.87.net
大きな提案のプレゼン終わってようやく早く帰ってこれたので
村上春樹さんの作品についてブログを書いてみました。
よかったらご覧ください。
URLリンク(annotannka.hatenablog.com)

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:36:39.40.net
セックスしかないよ!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:49:40.82.net
せんぷき出したよ
せんぷきすずしい

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 21:50:18.79.net
野村祐希なにこのパーフェクトボディ
22でこの色気はなんだけしからん
1回くらいなら抱かれてあげてもいいかな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:10:19.58.net
大洋ホエールズのファンだ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:13:43.22.net
ちょっと春めいてきたかな?と思ったら初夏ですか
春 夏夏 秋 冬冬

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:18:50.85.net
ぶなぴー

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:27:41.94.net
次はここやろ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:38:18.35.net
猫飼いたい
猫OKのマンションに引っ越したい

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 22:49:33.04.net
残尿

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:08:21.95.net
( ゚ω゚ ) ん?

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:14:05.42.net
次はここやろ

39:
17/05/11 23:17:14.93.net
言語というのは、どれもそうだが、結局は丸暗記しないといけない
中国語も、四声を丸暗記しないといけない
考えていてはダメだ
反射的に出るようにしないといけない
日本人にはこれがなかなか難しい

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:20:27.09.net
せやな

41:
17/05/11 23:20:32.68.net
そのためには、中国語の文を繰り返し音で聞くことだ
音で聞いて、その文に出てくる言葉の読みと四声を丸暗記することだ
単語ベースだとなかなか四声が覚えられない
文の中のリズムで覚えるしかない
ネイティブがやるようにやるしかない
読みは単語ベースでも暗記しやすいが四声はそうはいかないのだ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:23:17.88.net
反射神経はここで養えばいいんだよ
ニィン ドゥオ ダァ ネェンリィン?

43:
17/05/11 23:28:23.56.net
これまで英語を含む言語学習に力を入れてきて、最近やっと気づいたのだが
一般に、ネイティブが文字言語を読むときは、脳内音読して理解しているのだ
(日本語は異常な言語なのでその限りでないが)
即ち、「話す」ことが言語学習の第一歩なのである
子供は親の話す言葉を真似して話すことで言語を学習していくのだ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:30:13.09.net
反射神経鈍いね
本当に中国語勉強したの?
歳はいくつですか?って聞いてる

45:
17/05/11 23:30:17.27.net
ただ聞くだけではダメなのだ
聞いて、真似して、話す
英語で言う「リピートアフターミー」である
これが大事
中国語の四声もこれで学習しなければならない

46:
17/05/11 23:30:57.67.net
四声がなければ通じねえよw

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:31:36.23.net
どこで会話できるようになりたいの?
家で独り言?

48:
17/05/11 23:37:01.21.net
「読む、書く、聞く、話す」が言語学習の4つの必要な要素と言われるが
効率的な学習のためにはやはり、話す(聞いて真似て話す)ことを最優先すべきだ
(繰り返すが日本語は特殊なので読み書きから入るのが良い)

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:41:05.01.net
そうめんって栄養あるの?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:43:04.77.net
リャンペーコー。キレイな役で好き
でも3飜って、少な過ぎでしょ?満貫ぐらいにして良いのに

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:44:08.92.net



52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:47:03.01.net
日本にない字が多いんだね 意外と
変換しようにも出来ないよ
無知ってこわい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:53:49.33.net
おやすみなさい。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/11 23:56:43.05.net
ありがとう!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 00:00:14.77.net
ごめんなさい

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 00:03:04.85.net
質問に答えてくれないし
中国語勉強して疲れたから

晩安☆

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 01:55:37.70.net



58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 02:05:38.92.net
おやすみなさい☆彡

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 02:15:12.85.net
>>57
カワイイw
おやすみやす

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 04:04:58.28.net



61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 07:21:37.60.net
ファァァァァーーーーーーック!

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 07:23:01.01.net



63:義男 ◇vSALty5qA6 (ワッチョイ 172f-3eBY)
17/05/12 07:24:14.33.net
 
突然だがJSやJCの唾を合法的に入手する方法ってないかなぁ
欲しくてたまらんですたい
ちなみにワイ義男 これワイの顔 覚えたってや 
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ワイを無視した専門板のクソスレを毎日終日爆撃して潰したったンゴ-w
スレリンク(fish板)l50
偽の罠スレ三つ立てたのにあっさり削除されたから今日もう三つたてたったンゴ-www
URLリンク(hissi.org)
 

64:
17/05/12 09:00:08.72.net
言語学習は挫折しやすい
丸暗記がなかなか苦しいからだ
子供のスポンジのような吸収力を大人の脳は持っていないからだ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 09:55:00.60.net
>>64
ねえ、たまには質問に応えてくれない?
大人ってのは40代をさす?
20代なら余裕でスポンジだしさ…

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:01:44.12.net
質問スレじゃないし

67:
17/05/12 10:03:07.33.net
日本人が中国語学習でアドバンテージなのは
すでに漢字の知識を持っていることだ
このことは、他の言語ネイティブよりは有利に働くだろう
なんせ漢字を覚える必要はないのだから

68:
17/05/12 10:04:05.08.net
といっても、簡体字は日本の漢字と違うし、見たこともない漢字もある
日中で漢字を統一してくれたらいいのに

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:10:03.44.net



70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:10:38.67.net
シィィィィィーーーーーーット!

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:13:24.11.net
先日、平日16時にガラケーに知らない固定電話から着信があった。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:19:51.10.net
>>68
そういうことか いっこ学んだ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:21:10.42.net
着てくる服まちがえたっ
思ってるより今日熱いからな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:22:36.90.net



75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 10:29:54.12.net
暑い、暑い、ください

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 11:00:35.99.net
>>74
ツッコまないぞ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 11:03:39.68.net
もうツッコんどるやんけ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 13:20:12.04.net



79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 13:49:50.35.net


80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 13:55:44.70.net
さよなら!おばさんデカ(>_<。)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 13:59:28.58.net
URLリンク(o.8ch.net)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 14:07:51.46.net
>>78
答えてんだから正解とかなんとか返事せい

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 14:11:21.68.net
せ~のっ!わんつーすりー♪\(*^o^*)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 14:33:07.61.net
思い出だけが美しく思えたら、それはアナタがババアになった証拠

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 14:48:18.53.net
想い出に浸ってるヒマがない

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:01:07.15.net
良い思い出はない

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:03:07.34.net
>>82
すまんw 運転しとったわ
正解!www

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:05:49.03.net
ガリガリガリクソンは何やってるんや

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:14:58.45.net
凄く稀にほんとのまちがい電話が入るけど
みんな何れくらい確率なんだろな
分かりやすい番号なら、もっと多いのか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 15:25:06.15.net
離婚したい
もう、疲れた

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 16:50:52.70.net
結婚したまえ、君は後悔するだろう
結婚しないでいたまえ、君は後悔するだろう

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 17:12:01.03.net
どっちやねん

93:
17/05/12 17:29:20.86.net
どうせ後悔するならやった方がいい

94:
17/05/12 17:37:07.89.net
生物としての男は女とセックスするために生きている
人間に最も近いチンパンジーは乱婚だが、人間は原始的な集団でも一夫一婦制だ
人間が一夫一婦制なのは、妻が確実に夫の子供を残す代わりに
夫が妻を養うという契約である
即ち、結婚制度は男女の役割が均等ではないことを前提にしている
セックスしたければ結婚しろということだな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 17:46:31.34.net
旦那は早死にして

96:
17/05/12 18:06:35.39.net
もちろん結婚しなくても、一部のもてる男はセックスできる
だがチンパンジーのように乱婚ではないので
大多数の男は結婚しないとなかなかセックスの機会がない
まして自分の遺伝子を残そうとすれば、ほぼ結婚するしか手段がない

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:13:06.06.net
なげえな

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:20:35.26.net
言いたいこと言えばいいのか

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:35:08.10.net
斉藤由貴「情熱」

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 18:36:27.05.net
制服の胸のボタンを 

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 19:08:44.54.net
今日は胃が痛くなって元気なかったよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 19:55:22.13.net
1時間くらい2ちゃんねる繋がらなかった

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 21:51:29.65.net
明日は雨みたいだね
洗濯物やだなぁ
おやすみなさい

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:28:50.74.net
(-_-)zzz

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:58:58.60.net
風呂はいって寝るか

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 22:59:50.16.net
言いたいこと言えばいいのか

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 23:24:15.28.net
気持ち悪っ!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/12 23:24:22.81.net
ソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤソイヤ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 00:13:45.74.net
チンパンの雄になりたかった

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 01:07:26.57.net
おやすみなさい。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 02:23:17.20.net
ちんこ握られながら寝たい

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 03:18:25.37.net
狂ったようにセックスしまくりたい

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 03:50:03.25.net
痒い

114:あぼーん
あぼーん
あぼーん

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 07:36:46.63.net
13日キター

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 07:45:03.01.net
たまに歳を忘れる

117:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 08:45:15.83.net
たまに年を思い出す

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 08:49:48.62.net
果肉

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 08:51:54.74.net
サァッキッーーート!!

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 08:57:01.19.net
若い肌を舐めたい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 09:02:16.02.net
>>120
それだけで若返りそう

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 09:30:55.96.net
朝イチ水餃子キメるわ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 09:41:28.47.net
若い娘の鎖骨を舐めたい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 10:00:05.84.net
くじらでマンボ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 13:08:02.69.net
パーリーピーポーってなんやねん

126:あぼーん
あぼーん
あぼーん

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 13:30:19.41.net
ひま
珈琲のもう

128:
17/05/13 15:54:11.77.net
若くて知識が乏しかった頃は、本屋に行くとテンションが上がった
自分が知らない知識が充満していて、これを読めば世界が解き明かせる!と興奮したものだ
俺にとって世界はジグソーパズルのようなものだ
知識のピースをはめこんでいくと、思いもよらなかった絵が見えてくる
その快感はたまらない
最近では、一般書店で手に入る程度の知識は得てしまったし
世界というジグソーパズルはかなりの部分を解き明かしたので
本屋に行っても若いころほどテンションは上がらなくなった
それでも鍵になる知識に出会うと、これだあああああという快感がある

129:
17/05/13 15:58:49.15.net
四声を制する者は中国語を制す
これまで挫折してきたのは、四声との取り組み方、とっかかりがなかなかつかめなかったからだ
なんせほぼすべての単語に、「飴」と「雨」のような使い分けがあるのだ
日本語は平仮名で書いてあっても意味が取れるが、中国語は音の読みをカタカナで書いたとしてもまったく意味が分からないのだ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:25:35.98.net
ドケチのくせに見栄っ張り
カッペのくせに田舎嫌い
大っ嫌いこういうやつら

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 16:29:45.62.net
オバハンのくせに若作り
ババアのくせにノースリーブ
大っ嫌いこういうやつら

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:04:05.88.net
>>95
こんなこと思われちゃうんだもんなぁ 

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:06:20.07.net
むほっ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:19:20.15.net
>>132
旦那にも因るよw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:20:40.03.net
マクド食いたい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 17:50:17.52.net
尻裂け女を見た

137:
17/05/13 17:55:47.71.net
まだ中国語の入り口だが
どうも四声というのは均等でない感じがある
第4声(高-低、日本語の「雨」と同じ)が、重要単語で多い気がする
自然な音だからなんだろうか?

138:
17/05/13 18:13:48.53.net
世の中には、この声調が8とか9とかある言語が存在するらしい
4つならまだましなのか

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:28:34.23.net
こないだ友達にコテのゴリラとチンパンジーの話したら意外と盛り上がったよ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:47:48.22.net
お前ら元気で
羨ましい

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 18:53:32.20.net
俺のモノを握ってみる?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:09:35.86.net
>>141
(なまこかな・・・)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:43:10.09.net
にぼしだろ…

144:
17/05/13 19:51:11.75.net
人間とチンパンジーとゴリラの共通祖先が熱帯に住んでいたというのは残念だ
なぜなら熱帯では化石がまず残らないからである
人間の先祖の化石を辿れるのは、チンパンジーとの共通先祖から分離して、
熱帯を出て北上してサバンナに出てからだ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:52:50.20.net
えのき茸だろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:53:45.79.net
自伝《モテなかった》
モテなかった。いまもモテていない。
─ 完 ─

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 19:54:37.46.net
小室さん何を思う

148:
17/05/13 19:56:20.02.net
人間は道具を作って環境に適応するが
普通の動物は、自分の体を変えないと環境に適応できない
温暖な地方に住んでいる動物が、寒冷地帯に進出するには
何百万年もかけて毛を伸ばし皮下脂肪を厚くしなければならない
いっぽう人間は服を着た
キリンは、高い木の葉っぱを食べるのに、何百万年もかけて首を伸ばした
いっぽう人間はハシゴを作った
鳥は、大空を自由に飛び回るために、何百万年もかけて羽毛を生やし骨を背中に移動し骨を中空にして軽量化した
いっぽう人間は飛行機を作った

149:
17/05/13 19:57:54.00.net
人間があっという間に世界中に拡散し環境に適応したのも
この道具を作る能力あってこそである

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:07:52.94.net
おびただしい精液

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:08:17.78.net
おやつにもなる

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:18:26.38.net
>>148
自分語りのウザいおっさんがいるな
チラシの裏にでも書いとけや

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:23:49.56.net
紅茶で胃が落ち着いた

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:36:35.43.net
甘い甘い甘い紅茶がすき

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 20:56:43.46.net
美味いもの食べたい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 21:00:25.84.net
ハーゲンダッツ食べた

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 21:06:32.02.net
挿入地帯

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 21:31:16.69.net
水中洞窟って綺麗

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 21:32:21.60.net
女洞窟は気持ちイイね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 21:40:48.28.net
無数のミミズが見える!見えるぞ!

161:
17/05/13 21:42:30.71.net
語学の独学は難しいわ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 22:45:23.24.net
藤田恵名とやりたい

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 22:56:05.33.net
おやすみなさい。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 23:12:11.63.net
おやすみなさいです!!!。

165:
17/05/13 23:35:34.01.net
う~ん中国語って同音異義語多くね?
英語ってそんなに多くないんだがな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 23:42:21.35.net
最近ボヤけてみえる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/13 23:43:23.23.net
いつまで経っても姿が見えない

168:
17/05/13 23:58:50.96.net
まあどれだけ同音異義語が多かろうと
その言語で意思疎通できてるんだから文脈判断が可能なのは確かだ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 01:16:45.06.net
おはようございます

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 01:21:08.90.net
リフレクト、おやすみ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 01:37:17.50.net
いただきます

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 03:46:20.25.net
パート先に中国人がいる
語学学びたい時は独学+その国の人とコミュニケーションとるのが1番手っ取り早いような
語学スクールじゃないからタダだしw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 05:36:49.85.net
ピアノ
この語感のキレイさって、なんだろう

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 06:13:12.26.net
おはよー
好きなことと得意なことって違うよね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 06:22:03.48.net
天使のたまご

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 06:45:04.94.net
安倍へんなアゴー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 07:48:23.31.net
デストローーーーーイ!!

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 07:55:23.06.net
URLリンク(ameblo.jp)
チャーシュー頼んだら、なんとアレが出てきた話

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 07:58:04.02.net
うんぎょ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 08:08:16.86.net
今時広告のエロマンガに金払うバカいるのか

181:
17/05/14 09:09:33.96.net
テロ等準備罪=共謀罪は平成の治安維持法
卑劣な独裁者安倍は絶対に許さない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:10:20.58.net
今日はいいことありそう

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:10:33.71.net
以上、テロリストのコメントをお送りしました

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:11:57.04.net
共謀罪なんてわかりにくい名前にしないで、テロリスト防止法とか分かりやすい名前にすればいいのにね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:13:20.62.net
共謀罪が出来るから、テロリストは日本から脱出しないとね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 09:21:55.35.net
どんな名前にしても民進党がとりあえず反対だけはするんだよな
なんで代替案とか立てないのかね…

187:
17/05/14 10:05:45.60.net
人権弾圧する法律に反対するのは当たり前だ
そもそも安倍は五輪誘致する時に日本は安全だと言っていたのに
共謀罪がないと五輪は開けないと言い出した
嘘つきで卑劣な人間のクズの独裁者だろw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 10:05:56.00.net



190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 10:06:32.59.net
>>187
テロリストの人権弾圧されると困るの?
一般人は迷惑してるんだが?

191:
17/05/14 10:07:12.13.net
この「テロ等準備罪」、中身は3回廃案になった共謀罪の焼き直しでしかない
最初は「テロ」という言葉が条文に入ってすらいなかった
野党の追及でやっと入ったが

192:
17/05/14 10:08:44.65.net
かつての治安維持法も治安維持を名目に人権弾圧、思想弾圧が行われた
テロを口実に人権弾圧しようといしているのが卑劣な安倍ヒトラーだ

193:
17/05/14 10:09:38.01.net
日本は治安維持法という「前科」がある
これを忘れてはいけないんだよ

194:
17/05/14 10:11:46.04.net
すでに安倍晋三は世界からヒトラーと見られている
国連とアメリカは安倍晋三が報道を弾圧していると警告しており
報道の自由度は先進国最低レベルの72位

195:
17/05/14 10:13:21.39.net
共謀罪は言論の自由、集会の自由、思想信条の自由を著しく弾圧する
とうとう安倍ヒトラーの牙が国民に向かってきたのだ
メディアを支配し、次は国民を支配する
安倍独裁を絶対に許さないよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 10:18:44.70.net
全裸です

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 10:20:02.37.net
憲法改正しないと自衛隊員がかわいそう

198:
17/05/14 10:21:04.54.net
最高裁で違憲とされるまで自衛隊は合憲です
安倍も菅もそう言ってましたがw

199:
17/05/14 10:22:42.81.net
憲法改正して自衛隊を合憲にするなんてのは、最高裁で自衛隊が違憲とされてからでよろしい
もし違憲と思うなら今すぐ災害救助隊に名前を変えて兵器は捨てろ

200:
17/05/14 10:25:31.23.net
恥知らずの卑劣な嘘つきで人間のクズ、無能な働き者の独裁者安倍を絶対に許さないよ
必ず潰す

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 11:06:29.58.net
中出し決行

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 11:46:38.03.net
嘘つきと裏切り者て嫌い 絶対許さない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:04:53.91.net
稲田防衛相では頼りないわ

204:あぼーん
あぼーん
あぼーん

205:201
17/05/14 12:17:58.57.net
安倍のことじゃない

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:19:17.06.net
知らねーやつのブログ全く興味なーし

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:21:50.25.net
マクロン夢をありがとう
ババ専もっと増えろ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:22:59.19.net
サラダとビール買って帰ろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:30:25.75.net
何か胃がモヤモヤする5月

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:31:39.13.net
モサモサするわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:39:06.84.net
>>199
テロリストの悲鳴にしか聞こえないw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:40:09.67.net
>>198
軍備捨てたら、シナが確実に侵略してくるじゃん
君は、シナの先兵か何か?
だから、共謀罪にも反対してるの?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:42:36.34.net
日曜でもランチ定食やってたのか

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:44:57.36.net
結局、母の日なーんもしてやれなかった

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 12:51:02.70.net
母の日も敬老の日も同じだろ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:02:30.00.net
>>213
これから出来るじゃん
俺はカーネーションが印刷されてた母の日仕様のケーキを買ってきてあげたわw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:07:41.04.net
肩叩き券を母ちゃんに渡した

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:08:32.16.net
共謀罪には、警察や公安に監視対象に指定されてる共産党とかも反対してるしナア

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:15:33.94.net
息子がお母さんにパンツをプレゼントする日ならビックリだ
松本明子が息子にキスしたりお風呂入ったりするみたいだけど…
昨日の番組で

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:16:04.15.net
毎年一緒になっちゃうけど朝電話で いつもくだらない話親身に聞いてくれてありがとう体に気をつけて長生きして欲しいとだけ伝えた

柄本 佑 芝居以外で始めて観た
雰囲気も顔も好きなタイプその1
役者って感じがまたいいし奥さんを顔で選んでないのが好感

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:19:04.17.net
追伸:
好きなタイプその1には同じ分類として
斉藤 和義がいます

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:24:53.97.net
気持ち悪い

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:28:33.37.net
あんたよくそれ書き込んでるけど
同じ貶す単語を毎回書き込んでる人って
本当の意味で気持ち悪いよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:30:41.42.net
気持ち悪い ? 可哀想
この3つを愛用する可哀想な気持ち悪い女

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:37:47.44.net
>>218
別にえぇやん
積み木崩しとかよりよっぽど可愛げが

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:52:50.13.net
うちも中学の息子にキスしたり
お風呂入る
息子は男の人が好きみたい

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 13:56:01.87.net
わーー 素敵ね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 14:10:13.22.net
松本明子とお風呂入りたい

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 14:13:09.32.net
>>225
お母さんの事を考えてオナニーしてる息子っているのだろうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 14:27:03.41.net
世の中の奥様方は、
旦那のアソコがピンピンなのと
息子のアソコがピンピンなのと
どっちが良いんだ?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 14:36:19.91.net
おやすみなさい。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 14:40:43.99.net
URLリンク(i.imgur.com)
天気いいから嫁と逗子に行った

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 14:45:58.93.net
もう終わったらしいから迎えに行く

234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:01:48.72.net
>>231
グロ注意

235:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:13:15.09.net
>>231
エロ
裏山

236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:15:10.25.net
どこの商売女?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:23:15.50.net
核シェルターを作りたいなあ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:27:15.87.net
>>231
キモッ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:31:07.44.net
2ちゃんでわざわざアップして
これがこの人の精一杯の自慢なんだと思うとなんだかなー

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:32:10.12.net
裏山って言ってあげないと可哀想かな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:34:28.65.net
拾い画像に何を言えと

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:37:12.55.net
>>231
パイ乙デカくて(・∀・)イイ!!
でも、この年代の女の服装じゃ無い感じ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:38:37.48.net
あ~、ダニエル・グレイグだな。
野球選手ならダルビッシュ有は別格として
巨人の内海が案外イイ
タッパあるからかな?
スーツが似合う有名人

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:39:15.15.net
くそだっさいから日本人じゃないかも
ピーナっぽい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:40:00.06.net
>>242
気持ち悪い

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:43:22.09.net
?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:45:00.44.net
可哀想

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:46:41.84.net
>>231
女性よりどんぶりの真ん中のものが卑猥なものに見えるのは私だけ?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 15:54:06.06.net
セェェェェェッッッッックス!!

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:06:42.82.net
>>247
もっといやらしい花びらもありますよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:08:49.29.net
びらびらびろ~ん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:13:41.40.net
薄毛の筋1本を拡げるとピンク色

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 16:34:43.25.net
カッチ!カッチやぞ!

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:05:52.95.net
URLリンク(i.imgur.com)
何気に自分でちょっと持ち上げてる可愛い妻です

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:07:51.98.net
おんなじ写真やんけ!おもんない
もっとおもろいの探してこい!
と嫁が申しております

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:22:20.76.net
浅黒い汚い肌 手の感じ
ピーナでしかも若くない
かっこは若作りしても首と手は年齢が隠せない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:26:14.29.net
もうアホばっかだよ
コテ勉強になる話お願い

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:38:21.44.net
エロい拾い画像を貼るスレでエエぞ
コテは邪魔臭いからイラン

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:39:24.68.net
生活感漂うリアルなエロ
お願い!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:42:34.14.net
うるせー

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:42:59.25.net
該当スレがあるやろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:52:04.63.net
画像貼るスレじゃない
言いたいことだけ言うスレ
他にいくらでもあるのでそちらでどぞ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:55:23.51.net
中国語は四声あってカタカナで書いたところで通じないなんて始めて知って面白かった

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:56:16.49.net
知らないことを知るのはほんと楽しい

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:57:12.06.net
イヤらしい世界も同じだね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 17:58:05.39.net
暑いのいやだ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:00:22.30.net
>>265
>>264
うん♪

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:03:10.26.net
>>253
京都のとと屋のツイート画像じゃねーか
それを拾ってこんなスレに嫁ですって…同情せざるを得ない

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:08:42.91.net
うるせー

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:24:03.17.net
今見てきた
おっちゃんマジかぁ 泣けてくるよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:24:33.79.net
すげー。よく見つけたな。ハッカーか?アノニマスか?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:26:07.45.net
普通にいいエロ画像拾ってきましたー
見てちょ! でいいのに、、

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:28:13.36.net
前からいる1番落ち着いていて大人な男性がハッカーと思ってたけどやっぱりねw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 18:30:04.62.net
ストリップ。絶滅危惧職種の一つである

275:
17/05/14 18:57:43.99.net
うーん
第4声(高-低)がやはり多い気がする
第4声が文中で連続すると発音しにくい

276:
17/05/14 19:12:31.07.net
人間にとって、痛みはとても強いストレスだ
続く苦痛より人間は死を選ぶ
病気で苦痛が続くと自殺したり
拷問を続けられると殺してくれと頼んだりする
死んで苦痛から逃れようとするのが人間だ
痛みそのものは、危険を知らせるシグナルであり、必要なものだ
しかし、苦痛で死ぬわけではない
それなのに、苦痛から逃れるために死を選ぶというのは、本末転倒である
人間以外の動物は苦痛から逃れるために自殺することはないはずだ
人間は動物より痛みに弱い
なぜだろう?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 19:30:13.49.net
歯神経って、よく虫歯になる人なら要らないもんなのに…って
治療済みの歯は神経抜いた後に違う物を入れて、レントゲンに撮ると治療済みという事らしいが
ところで、母にゃんこが子にゃんこくわえて運ぶ時に、歯神経無かったら噛みきっちゃうのかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 19:59:30.38.net
早く画像貼れよ

279:
17/05/14 20:15:07.89.net
英語を学習するのに血のにじむような努力をしてきて
かなり後まで苦手と感じていたのが英作文だったと思う
ところがある時点から英語で考えることができるようになると、
英作文もさほど苦手には感じなくなったな
「日本語で考えて、英語に翻訳する」というプロセスは、かなりハードルが高い
むしろ、最初から英語で考えた方が、すんなり思考が進む
それがネイティブなんだから当たり前なんだが
どうも「翻訳」ということに長い間囚われていた気がする
その姿勢だとリスニング能力も上がらない
英語を英語として理解するようにしないといけないのだ

280:
17/05/14 20:24:13.31.net
そう考えると、テストで「英作文」をやらせるのは、実は意味が無いのだ
なぜなら英語でコミュニケーションするに際して、そこに日本語は介在しないからである
英語→日本語→英語なんて脳内変換をやっている暇は無い
英作文なんて、翻訳業になる人だけ勉強すればいいわけだ
同じように、授業でやる「英文和訳」にも意味が無いわけだ
日本の英語教育は間違っているという人もいる
これからは、英語の授業は全部英語でやるように変わっていくらしい
それが正しいんだろうな
俺らの受けた教育は効率が悪かった

281:
17/05/14 20:28:41.15.net
今でも中学生の最初の頃の絶望的な気持ちを覚えている
テキストに出てくる英単語�


282:ヘ全部知らないものばかり それを一つ一つ、英和辞典を引いて意味を調べる予習をしないといけない getとかtakeとかを引いて、意味が20個くらいあった時の絶望感 あんなのは不要だったんだな



283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:28:52.18.net
おまえ無職やろw

284:
17/05/14 20:32:38.62.net
そういうプロセスから入ったので
英文は和訳して理解するもの、という意識で大学受験までやってきた
当然リスニングは苦手
いちいち日本語に直してたら思考が追い付かないのは当然だ
それを修正するのにかなりの時間と苦労を要した

285:
17/05/14 20:34:50.48.net
まあとにかく最初は苦しかった
スペルを覚えるのも一苦労
noteを「のて」、nameを「なめ」なんてローマ字で覚える苦肉の策をやったりしていた

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:50:14.70.net
>>255
34ですけど日本人です

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:51:49.91.net
ある程度英作文とか勉強しないと
英語で考えることも
出来ないとか
ないかな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:55:24.30.net
>>284
23未満以外興味ないから
自己紹介とかいらないです

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 20:59:13.48.net
おやすみなさいね。

290:
17/05/14 21:08:29.69.net
外国語の学習というのは最初はとにかくつらい
とっかかりのないつるつるの崖を上るような苦しみがある
いま中国語の学習で四苦八苦していると
中学一年のころに途方に暮れて絶望していた気分を思い出す
中学二年くらいからは苦労が減ったような気もする

291:
17/05/14 21:11:30.27.net
お前らも中国語をやっておいた方がいいぞ
10年後には英語に並ぶ世界の公用語になってるだろ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 21:16:51.00.net
チャルジャ☆

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 21:23:45.53.net
コテみたいに勉強好きじゃないから
多国語自動同時通訳機を1人1つ持ち歩いて勉強しなくていい時代がくるまで待つね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 21:57:11.42.net
俺のちんこはハンドスピナー並みによく回るんだぜ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:06:36.53.net
とにかく体を柔らかくする

296:
17/05/14 22:10:32.09.net
中国語で火はhuo(3)と読む
日本語の「ほー」という音に近い
火という漢字は音読みではカ、訓読みではヒ、ホとなっているが
中国語だからホは音読みじゃあないのか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:16:53.28.net
明日で執行猶予が終わる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:17:34.32.net
休みの日は何もしない

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:22:44.06.net
残業したらしただけ臨時出費が増える

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:32:40.00.net
せやかて

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:47:33.35.net
アトム・ビギニングくそやな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 22:53:56.57.net
>>286
中年童貞ですねw

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/14 23:39:36.32.net
窓開けて寝たら喉やられたわ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 00:30:43.21.net
絶望過ぎて…
今月は無理やり片っ端から友人たちと遊ぶ予定にしたぜー
飲んだくれてやるー

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 00:38:08.50.net
おやすみなさい。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 01:07:07.03.net
パワーレンジャー見に行きたいな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 01:17:36.91.net
見に行けばいいじゃん

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 01:20:27.35.net
定めじゃw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 03:06:49.95.net
土曜夜から日曜夜までずっと寝てたからまだ眠くない、困った

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 07:49:12.87.net
思うようにいかないことばかり

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 08:04:41.34.net
キル・エム・オーーーーーール!!

312:
17/05/15 09:01:24.26.net
フランスでは40代の女性が最も魅力があるとしてもてるそうだ
若い女性は人気が無いそうだ
ババ専国家かw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:03:50.05.net
今日は肌寒いな
母の日のことでレスくれた人ありがとう

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:25:34.47.net
>>310
ウド鈴木が多い国家なのだろう
結婚したのは若い女でしたがw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:33:19.38.net
おはようございます。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:46:19.87.net
こと採血に限っては、若い看護師よりおばちゃんのほうがいい
脈が細いから、未熟な看護師だと何回もブッ刺される

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:49:20.91.net
ああ分かるわ。しょっちゅう採血してるしよく分かる
この前なんか一度に9本だったよ。最高記録更新した
まあ、おばちゃんでも痛い人たまにいるけどね。率は低いけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:55:04.78.net
>>314
ぶっ挿し返してやれ!ずぼっ!と

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 09:57:03.62.net
せやな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 10:00:29.45.net
せやろか

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 10:02:43.12.net
>>310
あほかよwww

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 10:04:17.55.net
>>310
ってか童貞だね

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:26:07.06.net
>>310
これから何もかも捨ててフランスに行ってきます(^^)ノシ

324:
17/05/15 11:56:32.31.net
テレビの中国語会話で勉強したこともあるけど
あれだけだとやっぱり不十分なんだよね
ほんとにキーポイントしかやってないから
外国で暮らしたことが無くても、リスニング能力を高めることはできる
自分の場合は最終的に、スカパーでやってるCNNニュースを聞き取る訓練をした
これによってリスニング能力の仕上げができた
ただしこれは、ボキャブラリーを多く知った上で使える方法だ
語彙力が無いとニュースは聞き取れない
子供がニュースを見てもちんぷんかんぷんなのと同じ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 11:57:00.29.net
なげえ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 12:00:15.64.net
そこでスピードラーニングですよ

327:
17/05/15 12:00:57.73.net
リスニングというのは、思った以上に雑音の影響を受ける
だからヘッドホンをするとリスニングしやすい
生活音や車の通る音や、ふだん意識しないあらゆる音が、リスニングの妨げになる

328:
17/05/15 12:10:14.44.net
ネイティブ言語の場合は、雑音によって聞き取れなかった音があっても、
無意識に脳内で文脈補完して理解している
外国語の場合は、そこまで高い言語能力ではないので、雑音が邪魔になるのだ

329:
17/05/15 12:21:15.98.net
ニュースで外国語を学ぶのは、いくつも利点がある
・発音が明瞭で、ペースが速すぎず、スラングを使わない
・映像があるので、何のニュースかだいたい理解できる
・キャスターやレポーターの顔が見えるので、非言語コミュニケーションとの並列ができる
デメリットは
・日常語ではなく専門語が多く、語彙力が低いと理解できない

330:
17/05/15 12:31:52.86.net
まだメリットがあった
・比較的安価に教材が手に入る
売っている何万円もする英会話教材だと
買った時点で何かやりきったように満足してしまい
結局使わないという経験をする人も多いだろう

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 12:32:30.58.net
そんな時にであったのが皇潤でした

332:
17/05/15 12:38:09.97.net
セサミストリートのような子供向け番組は日本人の役には立たない
なぜなら、ああいう番組は、日常会話程度はできるネイティブの子供を対象にしているからだ
日常会話が聞き取れない初級者にはレベルが高すぎ、
日常会話程度はできる中級者には、レベルが低すぎて役に立たない
それと、マペットは変な声で発音が不明瞭である

333:
17/05/15 12:41:00.15.net
ドラマや映画だと、台詞の発音が不明瞭だったり、早すぎたり、スラングだったりして学習の役に立てるのは難しい

334:
17/05/15 12:42:54.32.net
ドキュメンタリー番組は、ある程度役に立つ
ナレーションの発音は明瞭で、早すぎず、スラングではない
さらに日本語字幕がついている番組が多く理解の助けになる

335:
17/05/15 12:45:54.71.net
ニュースやドキュメンタリーの英語のような
「生きた英語(外国人が実際に使っている英語)」を教材にするのは
生きた英語能力を育てる役に立つ
教科書を卒業したらそういう教材で学習するのがいいだろう
スカパーは便利だ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 12:47:35.71.net
そこでスピードラーニング

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 12:57:19.61.net
馬鹿

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:12:55.97.net
英語など不用

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:25:43.13.net
2歳くらいから母親(日本人)が英語と日本語両方教えてくれたから小学校では普通に話せた
環境って大切だね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:36:25.62.net
この自分語りを連投してるコテは、相当なヒマ人なんだろうねw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:40:26.27.net
サイテー!サイテー!サイテー!!!

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 13:44:53.26.net
>>336
お前にはなwww

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:00:29.59.net
せやせや

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:05:10.58.net
ぼくわスピードラーニングで英語ペラペーラになりますた

345:
17/05/15 14:14:56.55.net
人間は目で見たものを記憶しているように思っているけど
実は耳の記憶力というのも相当なものだ
知人の声は聞き分けることができるし
様々な音を聞き分けることができるし
音楽を楽しむこともできる
言語習得においては、耳の果たす役割は目よりも大きいかもしれない
耳で発音を聞いた単語は忘れにくい
その意味で、今は読み上げてくれる電子辞書があってうらやましい

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:18:07.98.net

バカ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:23:20.80.net
せやろか

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:27:14.36.net
女と結婚する前に女子プロレスを生で見なさい。それですべてがわかるさ!

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:28:45.16.net
せやろか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:32:10.59.net
既婚者のひとって、性欲はどうやって満たしてんの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:33:24.38.net
ストリップでローションプロレスは観ました

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:34:24.98.net
ほお

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:39:51.40.net
小石川後楽園は全く面白くないのであそこに後楽園球場をつくりドームを壊してほしい。
ドームの歓声があそこにいても聞こえるので間抜けだうるさい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 14:49:50.29.net
CNNのテキストとかで文章見ながら聴くのを繰り返すしかないんじゃ?
外国に行かずになるべく鍛えるならこれしかない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:07:03.73.net
中国語は奥が深い
福っていう感じが逆さまになってる
中華料理屋があって、なんのことか中国の人に
聞いてやっと分かったよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:13:44.28.net
王貞治が少年時代に使った野球場の側にある団子屋がめちゃくちゃ値段が高いのでびっくりした。10個で6000円とかだった。あほみたい

357:
17/05/15 15:22:21.29.net
そんなことで奥が深いとか言われてもなw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 15:31:30.51.net
>>353
最近は逆さにしてないパターンも多い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:00:50.16.net
女はいくらおしゃれしてもおばさんになったらみんな離れていくこと

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:01:38.43.net
そしたらブーツを若い子にあげなさい

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:03:40.56.net
せやな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:11:38.00.net
アイス食べたら寒い くしゃみでた

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:18:56.29.net
マジか

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:22:54.15.net
   *      *
  *     +  うそでし
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:26:06.32.net
おやすみなさい。

366:
17/05/15 16:35:03.07.net
電子辞書は中国語のトラベル会話を読み上げてくれるのはいいけど
トラベル会話だから状況が限定されるなあ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 16:42:58.29.net
おやすみ

368:
17/05/15 17:14:33.40.net
発音はだいたいわかってきた
さてここからどうするか
トラベル会話文の文法を調べて文法知識を補完してみよう

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:17:10.20.net
これなんてキチガイ?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:23:17.58.net
せやろか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:45:52.93.net
さくら水産秋津店に久しぶりに来たらガラガラで気持ちよく飲んでいたのだが
ガラガラなのに目の前に座った糞親父がいた
しかもろくに注文しないで居座るニコチン中毒者
死ぬがよい

372:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 17:57:25.19.net
バース帰ってこいよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:10:24.29.net
>>368
せやろ

374:
17/05/15 18:12:00.90.net
他人の努力の足を引っ張ることしかしない怠け者は多い
そんなクズは無視して向上心のある人とだけつきあえばよい

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:24:35.53.net
志だけ高い無職ってところかww

376:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 18:44:46.41.net
>>371
せやな

377:
17/05/15 18:53:15.63.net
こういう怠け者はゾンビと同じ
一人で勝手に怠けていれば少なくとも害はないんだが
努力して向上する人間を妬んで足を引っ張り、自分と同じゾンビにしようとする
「努力なんて無駄」「そんなに頑張って何の意味があるんだよ」などと言う
生きるということの本質は、努力にある
彼ら怠け者は生きて呼吸していても、死んだも同然
まさにゾンビだ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 19:11:53.00.net
せやろか

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 19:49:01.95.net
うちにもゾンビ居るわ
まじキモい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:07:49.31.net
旦那が死んだら住宅ローンが消えるのに…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:15:28.32.net
>>378
遺族年金も意外と削られるぞ。結構マジで。うちの親がそうだ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:17:05.09.net
あの子いつになったら来るんだよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:39:46.63.net
若い娘の肌をねぶりたい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 20:58:27.31.net
あの子は来ません

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 21:07:23.47.net
せやろか

386:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 21:08:03.18.net
ロベルト・バッジョ世界一ハンサム。かっこよすぎ。

387:
17/05/15 21:11:40.75.net
ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 21:19:59.82.net
明日は飲んだくれるぞぉーヽ(^o^)丿
すまん、吹っ切れたぜ。待たせたなっ!

389:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 21:35:00.41.net
誰も待ってねえよ
ほんで明日かよ。しょーもない。今から飲んだらいいのに

390:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 21:45:25.99.net
せやな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 21:47:35.78.net
野球とプロレスって生でみるとすっぴんの女みたいでつまらない。
テレビが演出して成り立っている

392:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:04:40.29.net
せやかて

393:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:14:54.86.net
そう?野球のドームは外と違って狭く感じたけど
野球もプロレスも音が凄いなと思ったけどね
あと現地だとテレビじゃ映ってない選手の動きがわかって面白い
野球だとカウントごとの守備位置の変化とか
プロレスだとタッグマッチでのコーナーや場外での選手の動きとか

394:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:16:49.91.net
プロレスの音なんてレフェリーのカウントくらいだろが

395:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:18:40.37.net
レスラーの唾や汗が飛んでくるから迫力満点

396:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:20:24.85.net
プロレス一回見に行って見たら?
ボディスラムでも凄い音するよ。あとイス攻撃とかもそうだし
場外フェンスにぶつかる音とかも。大丈夫かいな?って本気で思う

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:22:09.95.net
酒をやめて一年半…
もう飲まなくていいよな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:22:19.12.net
せやな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:28:30.93.net
せやろか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:34:36.79.net
せやかて

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 22:37:03.22.net
寝ます
おやすみなさい

402:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 23:13:20.09.net
野球でプロと素人目の何が違うかいうたら
守備だもんな。
ドラゴンズ荒木の守備範囲とか
実際観ると「スゲー」って感心するもん。

403:
17/05/15 23:43:21.08.net
中国語は主語がかなりゆるい
動作の主体だけでなく、受け手も主語になるし、場所や時間も主語になる
形容詞や動詞句もそのまま主語になってしまう
日本語では助詞を使ってそのあたりの関係を明確にするが、中国語は文脈判断でありアバウトだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 23:44:48.57.net
せやな

405:
17/05/15 23:45:54.61.net
例えば
我 吃了 饅頭  私は饅頭を食べた
饅頭 吃了     饅頭を食べた
饅頭は食べる(吃)という動作の受け手なのに、主語になってもいいのである

406:
17/05/15 23:55:31.64.net
日本語なら「は」「を」という助詞があるから語順が変わっても意味がわかる
だが中国語はひたすらアバウトである

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/15 23:55:54.29.net
奥さんによろしく、って奥さんなんていねーよ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 00:10:44.23.net
きっと眠る前に回想するであろう
今なら笑えることもあるもんだ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 00:11:56.10.net
せやな

410:
17/05/16 00:13:58.11.net
だから中国語では、複数の意味が生じてしまうことがある
鶏 不吃了
この文は、
「ニワトリが(エサを)食べなくなった」
「(私は)鶏肉を食べないことにした」
の両方の意味に取れる

411:
17/05/16 00:15:16.50.net
こんなアバウトな言語でよく意思疎通できるものだと思うが
実は人間の文脈判断能力はかなり高いのだろう

412:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 00:15:27.66.net
あーあ、市役所から固定資産税の通知が届いた。
車の税金→偶数月の固定資産税
納税シーズン到来しました… (><)

413:
17/05/16 00:21:04.35.net
ということは逆に言うと
中国語は、主語が文の中でどういう位置を占めているのかが重要な言語であるわけだ
それは主語と動詞の関係性によって決まってくる

414:あぼーん
あぼーん
あぼーん

415:
17/05/16 00:23:45.42.net
「饅頭」「吃」と来れば
まず常識で「饅頭を食べる」と理解できるわな
こういうのが中国語のリスニングだ

416:
17/05/16 00:24:52.38.net
夕方に軽く微睡んだからあまり眠くない

417:あぼーん
あぼーん
あぼーん

418:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 01:17:48.36.net
今日は病み上がりだからってずーっとテレビ見て実況してた、バカみたい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 01:20:16.55.net
知ってる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 01:26:34.48.net
こんな夜更け、無性に沢庵が食いたい。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 01:27:30.39.net
知らね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 01:33:53.71.net
おやすみなさい。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 01:55:54.04.net
おやすみ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 03:09:06.03.net
睡眠不足のようです

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 03:11:56.63.net
人のID見てどこのスレまでもついてくる人が居るのは気のせいか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 03:29:25.80.net
PCブラウザで上に、こんなスレも見ています
みたいなの未だにあるのか?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 03:43:33.54.net
常日ごろ、あの外人は臭いと小笠原満男は思ってたからスラスラとしゃべったのかなとじやすい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 03:54:07.32.net
努力って机の上の勉強だけじゃないよね
実生活で人との関わり方とか自分の健康管理
仕事、自分の欠点を改善していくこととか
よくダイエットしてますとか言うと
ババアが痩せても意味がないとか
パートなんて経験いくら積んでも無駄とか
人の努力の足引っ張る人いるよね
基本マイナス思考なんだろうね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 04:27:34.37.net
ばばあやらせろ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 05:30:30.47.net
28の彼女と結婚すると書いただけで、
一斉に嘘つきにされてしまうドクオ板

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 05:31:31.56.net
はげしくお願いします

432:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 05:58:00.83.net
離婚してから子供に会わせてもらえない
離婚原因は相手の不倫なのに

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 08:55:03.18.net
1週間でいいから子どもと離れたい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 09:05:35.34.net
一生旦那のお手伝い

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 09:34:57.23.net
>>431
親に預かってもらって、1週間旅行に行けばいいだろ
貧乏?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 09:37:50.26.net
せやろか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 09:59:06.56.net
せやろ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 10:02:29.58.net
>>385
民主党が成立させようと躍起になっていた人権擁護法案のことですね、わかります
国民新党の大臣おかげで死んだんだっけ?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 10:20:36.57.net
知らんがな

440:
17/05/16 10:20:56.28.net
またそうやってネトウヨはデマを飛ばす
共謀罪の事を言ってんだよ間抜け

441:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 10:56:39.95.net
じゃああんたが総理大臣か政治家にでもなってなんとかしてー

442:
17/05/16 11:04:37.12.net
共謀罪の未来

ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから
彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから
そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:14:07.05.net
政治の話は鬱陶しいから別スレでもたててやってよ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:33:35.87.net
>>440
海外も共謀罪と同じような法律あるけど、あんたの言うようになってないけど?
ブサヨの妄想はいつも通りヒドイww

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:35:37.66.net
>>437-438
民主党が成立させようと躍起になっていた人権擁護法案のことですね、わかります
国民新党の大臣、内閣が閣議j決定するのを一人で反対して潰したら、
数日後に死んでなかったっけ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:44:31.65.net
40代 政治スレあるじゃん
ここで居座りたい理由なんかあるんだろーな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:47:30.36.net
政治スレで語るほどの知識がないから笑われる。
ここで語ればいかにも知識があるように思われるから。

448:
17/05/16 11:49:59.47.net
海外の話じゃない
日本の過去の話だよ
戦前の治安維持法で日本は言論が弾圧され戦争に突き進んでいったからな
まったく反省が無い

449:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:50:55.00.net
ブサヨの脳内だと、海外では起きないけど日本でだけ起きるんだよな
不思議なことにw

450:
17/05/16 11:53:14.66.net
あと人権擁護法案は、犯罪を計画した段階で逮捕できるわけではない
共謀罪は計画段階で、しかもその場にいた全員を検挙できる
これだと思想を持っただけで逮捕されてしまう可能性が高い

451:
17/05/16 11:53:57.18.net
過去の日本で起きたからな
治安維持法という前科がある

452:
17/05/16 11:55:15.53.net
もうちょっとはっきり言ってしまうと
日本人って民主主義ができないダメ集団なんだよ
戦後ずっと自民党独裁を放置してきただろ?
これって中国と同じだよ

453:
17/05/16 11:56:33.56.net
だから、優秀な欧米の国民と違って
共謀罪なんて法律を作ったら、政府に悪用されてしまうわけよ
日本人はダメ民族だからな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:56:39.54.net
海外にも同じような法律があるけど、
海外では起きないけど日本でだけ起きるという独特の思考をするブサヨの脳は、
一度解剖して検証する必要があるのでは?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:57:44.28.net
>>451
欧米は優秀とか、白人コンプなの?

456:
17/05/16 11:58:14.57.net
アメリカやフランスや韓国の大統領選の国民の関心と参加を見ろよ
あれが普通の民主主義国家なんだよ
日本は自民党独裁国家
中国と同じ
GHQの押しつけの民主的憲法があるから、自民党の暴走に歯止めがかかってるだけ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:59:02.33.net
>>450
日本の選挙はなかったことにされてしまう
これがブサヨ脳という病気かw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 11:59:46.83.net
>>454
シナに選挙がないのは知らないの?w

459:
17/05/16 11:59:58.66.net
日本人は民主主義ができない無能
だからGHQに民主的憲法を作ってもらった
自民党はこの民主的憲法が邪魔でしょうがない
なんとかして憲法を改悪して独裁政治をしようとたくらんできた
そして今、間抜けな日本人は自民党に騙されつつある

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:01:37.43.net
>>457
欧米に都合が良い憲法=民主的憲法と言い出すのはキツイ冗談か何かなのか?w

461:
17/05/16 12:01:55.65.net
日本人は民主主義ができない無能だから
政治に無関心で現状維持で自民党に入れてしまう
欧米や韓国では有り得ない
日本は国民が民主主義をやる気が無い
戦後民主主義が形だ


462:け守られてきたのは、GHQの押し付け憲法のおかげ



463:
17/05/16 12:03:11.94.net
はははw
大日本帝国憲法なんて独裁国家の憲法だろ
GHQが、日本が独裁国家にならないように、日本国憲法を作ってくれたんだよ

464:
17/05/16 12:04:14.65.net
だが自民党は、この民主的憲法を破壊するチャンスをずっとうかがってきた
そして間抜けな日本国民は、とうとう安倍にそれを許してしまった
絶対に許さないよ

465:
17/05/16 12:06:02.31.net
このスレでもそうだ
政治の話をすると、関心ないからよそでやれと言う
欧米や韓国などの民主主義国家は、すすんで政治の議論をする
民主主義国家とはそういうものだ
日本は民主主義国家ではない

466:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:06:03.17.net
>>460
大日本帝国時代も選挙があったって知らない人?w
まあ、現代日本にも選挙が無いって言ってる人だし知るわけないかww

467:
17/05/16 12:07:14.28.net
選挙があれば独裁国家にならないわけではない
ナチスのヒトラーが証拠
あと中国も選挙はある

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:07:16.13.net
>>462
チョンとかが日本人に政治に興味を持たせないように、そういう風潮を作ろうtポしてるそうな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:08:29.30.net
>>464
一部の共産党員だけの選挙なんて、民主主義の選挙と呼べるようなものじゃないよw
ドイツって欧米じゃなかったっけ?w

470:
17/05/16 12:09:01.07.net
政治に関心を持つなというのは自民党だぞw
森元が「有権者は寝ていればいい」と言ったのは有名だ

471:
17/05/16 12:10:39.57.net
中国の選挙は国民全員に選挙権があるけどね

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:12:07.15.net
>>467
それなら、政治に関心を持つなというのは森元であって自民党じゃないだろうw
で、ドイツって欧米だよね?
優秀な国民なんでしょ?ww

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:12:08.11.net
>>433
親は遠方だし子ども好きじゃない
子ども自体が嫌がる
貧乏ではあるなw

474:
17/05/16 12:12:19.16.net
こうしてネトサポが、こんなスレでも執拗に組織的な工作をしているわな
安倍批判をするとあっという間にネトサポが派遣されてくる
国連も気づいてるぞ
すでに安倍は独裁者だ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:13:29.05.net
>>468
それは、お前の脳内でいつ実施されたんだい?w

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:14:26.36.net
>>471
都合が悪くなるとネトサポガー
ブサヨの病巣は果てしなく深い闇に包まれているね

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:14:27.37.net
投票率が高かったときの結果が小泉政権と民主党政権なんだが…

478:
17/05/16 12:14:50.76.net
いまの欧米の話をしてる
当たり前
ドイツは英仏に比べると民主主義が遅れていたが戦後はナチスを否定した
日本は安倍が戦前に戻そうとしている
教育勅語も復活させた

479:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:15:07.51.net
なんかさ、ニュー速はあべちゃんスレ立て
難しいらしいな

480:
17/05/16 12:15:46.15.net
そう
投票率が高くなれば政権交代が起きる
だから自民党は投票率を下げようとする

481:
17/05/16 12:16:34.73.net
ネトサポの存在はすでに国連で気づいているけどな
お前ら気づかれてないとでも思ってんのかよw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:17:11.05.net
>>475
ドイツいも欧米で優秀な国民じゃ無かったの? ん?ww

483:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:18:31.65.net
>>478
国連で気付いてるんだww
国連スゲーーww

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:19:21.92.net
>>476
2ちゃんがミンスから金貰ってんじゃねーの?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 12:23:49.57.net
>>477
小泉政権は日本をめちゃくちゃにしたが政権交代じゃない。

486:
17/05/16 12:43:19.99.net
「政治は難しくてわからない」と言う人は、これだけ覚えておけばいい
・自民党は憲法を破壊しようとしている
・自民党は、基本的人権、平和主義、国民主権を憲法からなくそうとしている
・自民党は、大日本帝国憲法に戻そうとしている
・自民党は、教育勅語を復活させ、日本を戦前に戻そうとしている
・安倍は、報道の自由を弾圧する独裁者である
・安倍は、ネトサポを使って、政治批判を封じ込める言論弾圧をしている

487:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:07:29.92.net
ブサヨにとっては討論が言論封じ込めに見えるんだなあ
いつもやり込められてるせいかねえ?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:10:23.91.net
>>463
教育勅語ってお父さんやお母さんを大切にしよう、
とか友人と仲良く勉学に励もうとかそういう内容の集まりだろ
お前、内容まったく知らないで言ってるだろ?
そんなだから、やり込められちゃうんだぞw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:10:39.23.net
ブサヨのアイドル瑞穂先生の脳内はお花畑だからな

490:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:11:32.25.net
あれ、単に敵国の人間なだけじゃないの?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:12:30.69.net
日本ってなんでリベラルが護憲派で保守が改憲派なんだろう?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:14:55.43.net
日本にリベラルっていないんじゃ?
そのせいでしょ

493:
17/05/16 13:18:54.68.net
教育勅語の最後の方には
「戦争になったら命を捨てて国を守ります」と書いてある
戦後教育直後は国会で否定された
またネトサポがデマを飛ばしたね

494:
17/05/16 13:20:10.93.net
そんなことを言えば保守だっていないんだよ
自民党は保守じゃない
ただの歴史修正主義、戦前復古主義だ
自民党は独裁国家が目標

495:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:22:51.55.net
>>486
とは言え、家制度崩壊を見てると、土井たかこ、ミズポたん、田島陽子、樋口恵子らの理想に近づいてしまったのが
今の日本だな。

496:
17/05/16 13:23:03.37.net
日本人だけはわかっていないけど
日本は世界から、ナチスと組んだテロ国家として見られている
アメリカが占領して民主的な憲法を作って
それでも信用できないから日米安保で首輪をつけてアメリカが管理監視している
いま安倍は日本を戦前に戻そうとしているが
当然、アメリカはその動きに気づいており、手を打つだろう
安倍はフセインのように潰されるだろうね
そして民主的な押し付け憲法がさらに強化されるだろう

497:
17/05/16 13:24:37.21.net
ドイツはナチスとヒトラーを生んだ反省から、まともになった
安倍は日本に初めて現れた独裁者だ
安倍暗黒時代が終わったら、日本人も少しは反省するかもしれない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:26:39.48.net
>>488
それ、おかしいよな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:37:07.42.net
>>490
戦争になったら、国も家族もほっぽって逃げ出すのは外国人とか売国奴だけだよな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:43:56.39.net
せやろか

501:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 13:53:27.89.net
>>488
日本人の存在(生存)を他国に任せるという憲法だから。そんな憲法なんて世界的にも類例ないから。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:08:59.03.net
>>497
当たり前だろ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:10:33.92.net
>>494
ドイツは、ヒトラーやナチスのせいだ、国民は騙されたんだ!と言って反省してないだろw

504:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:11:04.64.net
せやろか
せやな
毎日いるねw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:11:25.13.net
>>494
国民はむしろ、民主党政権時代は暗黒だったと思っているわけですが

506:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:14:49.12.net
せやな

507:
17/05/16 14:28:37.92.net
民主党政権はデフレで生活は楽だったぞ
失業率も最悪だったのは麻生の時で、民主党政権では回復基調
失業率4.5%くらいだった
これは今の好景気のアメリカと同じくらいで、別に景気は悪くなかったぞ

508:
17/05/16 14:31:25.19.net
安倍が円安にしたらエンゲル係数が急上昇しているんだが
要するに、円安ってのは輸出企業を儲けさせるけど、
輸入物価が上昇して国民の生活は苦しくなるんだよね
それに円安にすることで経常収支も減って、国全体が貧乏になる
安倍は露骨な大企業優遇、国民搾取をやってる
民主党政権の頃の自然な為替レートでよかったんだよ

509:
17/05/16 14:32:34.39.net
というわけで追加
・安倍は円安にして国民窮乏化政策をしている

510:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:43:16.23.net
>>502
暗黒時代に戻りたくないよ~

511:
17/05/16 14:52:38.25.net
エンゲル係数が急上昇してる安倍暗黒時代
URLリンク(www.garbagenews.com)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:55:49.06.net
>>506
民主政権は円高を放置してたんだよなあ
そのせいで企業倒産が増えて
日本企業の株価とか目茶苦茶下がってたし
外国人が日本企業を安く買い叩けるようにしてたってことかねえ

513:
17/05/16 14:56:40.12.net
倒産はリーマンショックのせい

514:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:56:46.33.net
>>504
みんなそう思ってないよ
実際に、民主政権時の方が生活が苦しかったと感じてる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:57:31.30.net
>>511
それな

516:
17/05/16 14:57:55.40.net
あと、円高の方が、外国人は日本企業を安く買うことはできないんだがw
それを言うなら円安にした安倍が、日本企業を安く買えるようにしたってことになるぞ

517:
17/05/16 14:59:08.73.net
いや民主党政権では物価が安くて生活はほんとに楽だったね

518:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 14:59:26.87.net
>>510
リーマンショックから外国経済はみんな回復を示してたけど、
民主党政権の日本だけ回復しなかった
おまけに、自民時代までは米国の経済状況と大体連動してたのに、
民主党政権になってからは米は回復しても日本はどん底のままだった
民主の無能さが現れた、非常に分かりやすい例だね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:00:08.61.net
>>513
でも、安倍政権では民主党政権と違って、株価は高嶺を維持してるよ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:02:21.91.net
>>514
朝鮮企業とかソフトバンクなんかはダダ下がりの日本企業を尻目に、民主党政権下で逆に株価が高くなってたね
非常に分かりやすい

521:
17/05/16 15:02:23.98.net
それは違うね
日本はリーマンショックでほとんど影響を受けなかった
外国の景気が悪くなったので、輸出企業は影響を受けたくらい
民主党政権での経済成長は目覚ましかったぞ
民主党政権時の経済状況は悪くなかった
失業率だって今のアメリカと同じくらいだぞ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:03:17.08.net
>>日本はリーマンショックでほとんど影響を受けなかった
また、嘘吐いてるw

523:
17/05/16 15:03:18.81.net
株価(日経平均)は円安になれば上がるようになってるからな
安倍が円安にしたら株価が上がった
それだけのこと

524:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:03:37.40.net
せやかて

525:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:04:03.02.net
>>518
そりゃあ、麻生元総理がすぐに景気対策打ったからでしょ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:04:51.25.net
>>518
違わないよ
リーマンショックから外国経済はみんな回復を示してたけど、
民主党政権の日本だけ回復しなかった
おまけに、自民時代までは米国の経済状況と大体連動してたのに、
民主党政権になってからは米は回復しても日本はどん底のままだった
民主の無能さが現れた、非常に分かりやすい例だね
これは、グラフに現れた紛れもない事実

527:
17/05/16 15:05:32.24.net
おつかれサマンサ
ドル円急落は何だったんだろう
終値 19,919.82
前日比 +49.97 (+0.25%) 前日終値 19,869.85 (17/05/15)
始値 19,953.06 (09:00)
高値 19,998.49 (09:32)
安値 19,862.41 (11:28)

528:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:06:01.85.net
現在家計が停滞しているのは消費税増税だから自民も元民主も同罪でしょ。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:09:05.60.net
>>525
民主は4年間は増税は検討すらしませんって言ってたのに、
増税に政治生命を掛けるとかしゃーしゃーと抜かして、消費増税を仕掛けてきたんだよね

530:
17/05/16 15:10:10.41.net
消費税なら一年で終わるだろw
安倍になってからエンゲル係数はずっと上昇中だ
あとアメリカのNYダウとの比較は意味が無い
NYダウは、頻繁に銘柄を入れ替えて、どんどん上がっていくように操作してるから
日経平均なんてバブルで最高値付けて以来まるで上がってないぞw

531:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:10:19.83.net
>>525
自民は景気回復まで様子を見るって形だったけど、民主ならそんなのナシ
もうとっくに10%になってるよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:12:04.61.net
>>527
景気が良くなったのと、食の安全にお金を掛ける人が増えただけでしょ
それまで、日本と米が連動してたのに、それが壊れた言い訳になってないよw

533:
17/05/16 15:12:06.88.net
民主党政権だったら円高だったので消費税増税も耐えられたんだがな
安倍は無能だから、円安インフレと消費税増税を同時にやった
しかも安倍の狂ってるところは、便乗値上げを放置したことだよ
民主党政権ならそんなことは無かったね

534:
17/05/16 15:13:22.20.net
日米の株価は連動なんかしてないけど?
バブルの時、アメリカもバブルになったの?

535:
17/05/16 15:13:46.99.net
エンゲル係数の上昇は明確に貧困化を表す指標だぞw

536:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:14:43.27.net
>>530
民主じゃ、とてもじゃないけど耐えられないよ
もっと企業倒産も増えたし、日本人の失業者と自殺者が増えることになったろうね
さらに、天変地異のダブルパンチで、民主政権で日本沈没もそう遠くなかったでしょうよ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:15:26.09.net
>>531
誰が日米の株価が連動してる言ったの?
お前??ww

538:
17/05/16 15:16:19.14.net
過去30年で、NYダウは10倍、日経平均は半分になってるんだが
連動w

539:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:16:54.45.net
>>532
じゃあ、なぜ、日本人は民主党政権より安倍政権の方が生活が楽になったと思って居るんですか?w

540:
17/05/16 15:17:54.67.net
いやいやw
大震災があったわけでもないのに
大震災並みのマイナス成長をたたき出した無能安倍シンゾー君には誰も勝てませんわw
民主党政権も、東日本大震災がなければもっとうまくいってたんだがな

541:
17/05/16 15:20:08.61.net
民主党政権より生活が楽になったなんて誰が言ってるんだ?
国民生活基礎調査
世帯6割「苦しい」
URLリンク(mainichi.jp)

542:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:22:31.77.net
>>538
民主党政権よりずっとマシだけど、楽な生活にはなってないうというだけの話でしょ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:23:50.18.net
>>537
まんま民主党の負の遺産じゃん
麻生元総理の打ち出したリーマンショック景気対策止めて、自分たちは何も出来ないから

544:
17/05/16 15:24:41.94.net
多くの人が言っているのは
「会社の仕事は増えたけど、賃金は物価以上に上がらず、生活が苦しい」
という感想だよ
これが円安の影響
問題は、円安にすると経常収支が減る事
つまり日本全体としては貧乏になる
そのしわ寄せが、弱者に向かっている

545:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:25:39.18.net
>>541
弱者とは?
それは日本にどのくらいいるんだよ?w

546:
17/05/16 15:25:43.62.net
はははw
景気条項があったから、増税を止めることもできたんだがねえw
ちなみに景気条項は、民主党が入れさせたのよ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:26:48.00.net
>>541
職すらなかった民主政権より良くなってるってことでしょ
賃上げも決行されたし、民主時代じゃとてもjさないけど無理って話だったんだから

548:
17/05/16 15:26:57.32.net
非正規、高齢者や子供などは典型的な弱者だね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:27:36.99.net
>>543
増税の見送りは、自民が入れた物だろ

550:
17/05/16 15:27:45.58.net
だーかーらー
民主党政権での失業率は4.5%程度で今のアメリカ並みだってばw
職すらなかったって何の数字見てんの?

551:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:27:58.22.net
>>543
4年間は議論すらしないじゃなかったの?

552:
17/05/16 15:29:07.96.net
安倍になったら物価が上がって実質賃金はずっとマイナス
3年間ずっとマイナスだったぞ
円安にして輸入物価が上がったんだから当然そうなる

553:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:29:17.33.net
>>545
高齢者は働かずにお金もっらってるよ
しかも、今の積み立て世代よりずっと良い条件で
おまけに日本の資産の7割くらいは高齢者世代の資産だ
どこが弱者なんだ????

554:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:30:57.87.net
>>549
民主党政権音負の遺産ってやつだなw
景気が反映されるまで、タイムラグが大きいからな

555:
17/05/16 15:31:09.99.net
おいおい
高齢者が働かずに年金貰ってるって妬んでるのかよw

556:
17/05/16 15:32:21.66.net
ふうん
で、いつまで「負の遺産」を言い訳にするわけ?w

557:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:32:30.58.net
>>552
高齢者って働かないと年金貰えないんでしたっけ?w

558:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:34:19.94.net
>>553
民進党が国会で審議の妨害を続ける限りは、続くだろうねw

559:
17/05/16 15:36:11.44.net
そう言えば安倍が選んだ日銀の黒田総裁は
「2年で2%インフレを実現する」と言ってたっけ
もう4年以上やってるよな?

560:
17/05/16 15:37:02.91.net
へ?国会と政府は違うぞ?
まさか安倍が立法府の長だと思ってる?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:40:59.25.net
>>557
暴力沙汰まで起こして国会空転させてる張本人民進党じゃ、いかにそしられても文句はいえないよね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:41:28.22.net
>>556
財務省が悪いんだろう
消費増税を企てたのも連中だろうよ

563:
17/05/16 15:43:14.26.net
国会と政府は違うんだがw
政府の経済運営の失敗を野党のせいにするなよw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:44:05.05.net
>>560
国会が国家運営に深く関わっているなんて、小学生でも分かるよw

565:
17/05/16 15:44:22.61.net
あっそうか
じゃあ民主党政権で株価が上がらなかったのも
自民党の負の遺産ってわけだなw
いま株価が上がってるのは民主党政権の遺産ってことだろwww

566:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:44:48.45.net
予算委員会で無関係な話ばかりして、たしなめられる民進党ですしw

567:
17/05/16 15:44:49.27.net
国会は法律を作るところだと小学生でも知ってますがw

568:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:45:02.32.net
>>559
自民党って責任問題になると官僚に責任転嫁だな
ミンスミンシンがきちがいなのは言うまでも無いが、
平成だけ見てても、40代で無批判に自民党マンセーしてるとすると、
政治に興味持ったのは最近だろ?せいぜいここ10年とか

569:
17/05/16 15:45:11.33.net
予算委員会は何を審議してもいいことになってます

570:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:45:35.64.net
>>562
民主党政権は上がらなかった、ではなく大幅に下がってますよww

571:
17/05/16 15:46:17.30.net
えーっと
黒田の異次元緩和には「アベノミクス」という名前がついてますがw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:46:31.58.net
>>566
予算委員会なんだから、予算について審議すべきだろう
当たり前の話だわな

573:
17/05/16 15:46:36.56.net
それは違うね
最安値は麻生の時だよ

574:
17/05/16 15:47:23.29.net
予算委員会は何を審議してもいいというのが国会のルールなんですよ
嘘だと思ったら池上さんに聞いてごらん

575:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:47:55.04.net
>>564
法治国家は法律に則って国家運営するんだよ
知ってましたか?w

576:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:48:46.36.net
>>571
池上さんは時々法螺吹くから、あの人に聞いてもしょうがないだろw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:49:23.55.net
>>568
マスゴミが勝手にそう名付けたと記憶しているが?

578:
17/05/16 15:50:19.66.net
具体的に民進党がアベノミクスの何を国会で妨害したか指摘たのむわw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:50:34.16.net
>>570
それこそリーマンショックの影響だろう
どこかの誰かさんは上のレスで、リーマンショックは日本に殆ど影響なかったとうそぶいてましたがww

580:
17/05/16 15:52:03.93.net
安倍が主張した3本の矢の経済政策の第1の矢が金融緩和だよ
黒田を選んでやらせた異次元緩和な
それが「2年で2%」目標を達成できてないんだぞ
安倍は関係ないとかよく言うわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:53:10.95.net
>>575
経済対策無策で、政権交代が景気対策とか頭のおかしいこと言って
日本の経済状態を低迷破壊し続けたじゃないの
それだけで十二分ですよww

582:
17/05/16 15:53:23.05.net
「大幅に下がった」のは麻生政権で合ってるじゃん
あと民主党政権は(世界が)リーマンショックからの回復期だったわな

583:
17/05/16 15:54:09.33.net
いや安倍政権で野党の民進党が何を妨害したのか聞いてるんだが…

584:
17/05/16 15:54:57.40.net
完全論破したな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 15:57:30.90.net
>>579
外的要因で下がったのが麻生政権
他国・通常政府ならそれなりに回復させられるのが、
全然回復させられず世界と水を開けられるばかりだったのが民主党政権
そういうことですよ
>>580
だから、アベノミクスを始める土壌をズタボロに壊したろうと言ってるんだが?
アベノミクスの成果があまり出ないのは、民進が如何に経済を悪化させていたかという現れだろう

586:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:23:28.85.net
すごい!あぼーんしかない

587:
17/05/16 16:23:29.06.net
安倍、麻生が経済をズタボロにしたから民主党政権は安倍・麻生の負の遺産で株価が上がらなかった
安倍になって株価が上がってるのは民主党政権がリーマンショックからの回復をきちんとやったから

588:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:24:19.44.net
政治とか全く興味ないね
俺はこの手の技術だけで生きていく。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:31:14.81.net
あぼーんばかりで笑える

590:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:31:34.80.net
>>584
他国が景気を回復させてる中での話しだから、その言い訳は通用しないよw
民主党鳩山のやった経済政策って、一度自分たちが廃止にした麻生元総理のエコポイント政策復活くらいじゃないのか?w

591:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:32:15.56.net
>>585
俺もお前の話に興味ないな

592:
17/05/16 16:32:40.75.net
大企業が過去最高の内部留保のいっぽうで
個人消費は減り続けエンゲル係数は急上昇
これって円安にし過ぎってこと以外の何物でもないわ

593:
17/05/16 16:33:28.69.net
え?民主党政権では景気回復してたけど?

594:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:34:17.57.net
>>590
それは麻生元総理の異例のリーマンショック経済対策のおかげだろう

595:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:34:21.29.net
こんな人とリアルで会いたくないな。
政治評論家?(笑)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:36:38.04.net
>>592
お前こそ、何者だよw
評論できることの一つくらいは持ってるんでしょうね?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:36:53.82.net
ネチネチねちねちと細かい事をしたり顔で語り続けて


598:るんだろうなぁ。



599:
17/05/16 16:38:00.26.net
しょうがねえなあ
これで民主党政権の優秀さがわかるだろ
経済成長率
2010 鳩山 4.7%
2011 菅 -0.5%(東日本大震災)
2012 野田 1.7%
2013 安倍 1.4%
2014 安倍 0.0%
2015 安倍 0.6%

600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:38:12.67.net
子供の頃からみんなに嫌われてるタイプ

601:
17/05/16 16:40:18.67.net
2016 安倍 1.0%

602:
17/05/16 16:41:26.51.net
民主党政権は平均で2%以上の経済成長だね

603:
17/05/16 16:42:35.93.net
経済成長率を見てもわかる通り
円安にするより円高にする方が、トータルでは日本の景気は良くなる
もちろん円安円高それぞれ有利不利があるけどね

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:48:49.59.net
政治スレか

605:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:50:22.63.net
ムカつくぜ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 16:58:20.59.net
せやね

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:00:28.69.net
ここで政治の評論してなんの意味があるんだろ?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:01:17.77.net
そんなに政治に興味ある人はもっと政治に興味ある人達が集まる政治スレに移動すればいいだけなのに移動しない不思議

609:
17/05/16 17:02:53.93.net
ちなみに日本では、バブル崩壊以後ずっとデフレだが、アメリカはずっと2%くらいのインフレ
この状態だと、どんどん円高が進まないといけないんだよ
以下に解説する
ある年に、ドル100円だったとして、1ドルの品物を100円で輸入していたとする
アメリカで10%のインフレが起きたとすると、その品物は1.1ドルに値上がりする
ここでドル100円のままだと、110円払わないといけなくなるわけ
もし支払いを100円のままにしておきたいなら、「1.1ドルが100円になる」為替レートにしないといけない
その為替レートは、約90.1円になる
つまりバブル以後、日本がデフレでアメリカがインフレだったから
本来ならどんどん円高が進んでいないといけなかった
それなのにそんなに円高になっていないから、かなり輸入品が割高になってるんだよ
安倍はそこに、さらに円安にしてしまったから生活が苦しいのは当然

610:
17/05/16 17:04:09.17.net
欧米ではみんな政治の議論をする
大人も学生もね
でも日本では政治の話をすると「俺は関心が無い」なんて言われる
日本だけが異常なのよ
日本人は民主主義意識が極めて低い

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:06:04.40.net
すごいキチガイ

612:
17/05/16 17:07:31.17.net
違う
日本だけが異常
アメリカから来た学生が驚くのは「なんで日本の学生は政治の話をしないの?」ってこと

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:07:35.40.net
講釈垂れるのが好きなだけだろ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:08:12.81.net
なんかヤケになってるって感じw

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:09:00.21.net
こんな40代のおっさんのスレで講釈垂れてないで、
若者のスレでご自慢の講釈垂れた方がよくね?

616:
17/05/16 17:09:23.73.net
さらに世界から見て異常なのは
日本では学生が自民党以外を応援すると就職差別を受けるということ
欧米や韓国では有り得ない
もしそうなら、フランスやアメリカや韓国の大統領選を応援してる学生は顔を出せないはずだろ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:10:23.83.net
政治に興味があることは良いことだし自分の考えがあるのも悪いことじゃないけど 
政治スレに行ってといっていりゅ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:10:36.69.net
棺桶に片足ツッコミかけてる40代のおっさんに一生懸命講釈垂れるおぢさん(笑)

619:
17/05/16 17:11:15.05.net
日本人はまったく民主主義ができずに独裁政治で戦争してしまった
それでアメリカが、日本に民主的な憲法を作ってくれた
そのおかげで何とか民主主義をやってきたけど、やっぱり民度が低くて
自民党独裁になってしまった
さらに自民党はこの民主的な憲法を憎悪して大日本帝国憲法に戻そうとたくらんでいる

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/16 17:11:38.97.net
まぁキチガイに何言ってもムダだな

621:
17/05/16 17:12:37.67.net
安倍独裁政権が日本の民主主義を破壊している
その警鐘を鳴らさないといけない
日本人は気づけ

622:
17/05/16 17:16:46.30.net
まあアメリカは安倍独裁政権が
アメリカが作った民主的な憲法を破壊しようとしてるのはわかってる
テロ国家日本のお目付け役のアメリカは何か手を打ってくるだろ

623:
17/05/16 17:17:37.59.net
日本にはいまだに敵国条項がある
テロ国家としてアメリカの預かりになってるだけだってことを日本人は忘れがち

624:
17/05/16 17:19:28.23.net
今回サイバーテロを起こしたウィルスは、CIAから流出したらしい
そのウィルスを、CIAは日本中の病院やダムや発電所に仕掛けてある
アメリカは日本をいつでもブラックアウトできる
そうやってテロ国家日本を管理してんのよ

625:
17/05/16 17:21:23.60.net
なんせ日本は、あのヒトラーと手を組んだ悪の枢軸のテロ国家だからな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch