【リアル】40代の年収額と貯金額 3【のみ】at CAFE40
【リアル】40代の年収額と貯金額 3【のみ】 - 暇つぶし2ch800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 18:17:33.89 .net
>>797
復興税が入ってないのは知ったかか?

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 20:33:15.85 .net
>>800
小数点以下切り捨て
めんどくせーやつだのw

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 22:16:30.70 .net
>>795
俺は所得税率33%は笑える

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/19 22:30:33.13 .net
>>798
田舎住みが大都市圏に持つと捗る
買い物の旅には良い

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 08:39:27.96 .net
>>803
地方都市住みのオッサンだが、都内の物件情報見ながらそういう妄想したことあるわー。
まあ、金無いから実際には買わないけどな。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 14:25:22.55 .net
>>804
子供がいるなら進学させるときのために買ったりする人はいる

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 19:44:24.50 .net
>>803
なるほどな
逆パターンか
つっても今どき通販できんものもそうそうないだろうとも

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/20 21:01:29.95 .net
4000万か

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 13:45:42.24 .net
>>797
配当と勘違い
しかし確定申告しても還付されないこともあるんよ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/22 18:55:44.49 .net
>>808
そりゃ給与所得なり他の所得で控除使い切っちゃうからじゃないのかな
およそ年収900万くらいで還付ないって聞いたわ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 12:12:48.47 .net
>>809
つまり株の売買で確定申告して還付されるのは年収900万未満の貧乏人てことか

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 17:47:18.91 .net
>>810
逆じゃね?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 20:12:34 .net
>>811
いや別に?

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 20:18:49.68 .net
俺だよ?

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/25 20:24:27.35 .net
誰なの?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/26 03:34:02.59 .net
美津子

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 15:59:29.48 .net
やっと金融資産1000万こえたわ。このまま少しずつ増やしていきたい氷河期就職の俺。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 19:48:21.96 .net
>>816
おめでとう
俺は963万円、今年中には1000万円行くと思う

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:11:43.54 .net
いい歳してたったそれだけ?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 20:30:52.99 .net
人それぞれ

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 22:33:05.55 .net
人それぞれなんて分かって言ってんだよ馬鹿
そんなんだからいい歳してゴミみたいな資産しか築けないんだよ笑

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/06/30 23:37:13.19 .net
>>820
そこまで言うなら、ご自身の資産は1000万円以上ある証拠を提示する覚悟がおありですよね?

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 08:56:58.67 .net
ど田舎出身の非正規派遣だけど
去年から準富裕層だよ
焦らず計画的に貯めるのが大切
焦って投資したりするのは絶対に駄目
素人は必ず誰かの養分になる

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 13:05:47.48 .net
>>821
こんなとこで証明して何のメリットがあるんだよ馬鹿

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 17:51:47.66 .net
>>821
>>2
>>823
人それぞれってわかってるならほっとけよ
別にいいじゃないか。何うだうだぬかしてんの
ちなみにおれは1000万以上あるがな

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 18:26:10.78 .net
革ジャン132万

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 19:25:27.66 .net
>>824
ほっといて欲しいならこんなとこに書き込むなって話だわ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/01 22:25:45.62 .net
ダナキャラン

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 12:32:56.81 .net
>>823
上手い切り返しですね。
1000万無い認定しました。

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/03 17:00:34.66 .net
>>824
いい歳してたったそれだけw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/04 17:35:39.43 .net
消費税だけで12万てイカれてる

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 12:50:50.39 .net
>>828
お前にとってこの歳で年収1000万ってそんなハードル高いの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 13:22:23.09 .net
みんな金融資産よく把握してるなとびっくり、
自分はよく分からない。
とりあえず自分名義では
金塊が400万超くらいあるんじゃないかと思う。
株式系は200万くらいだと思う。
預金はたぶん150万くらい。
三人子供がいて、
全員の貯金をこまめに子供名義にして
コツコツ貯めたけど(自分は母)
一人あたり650万貯まった。
旦那の貯金は知らないが、
今家ローン終わって8年くらいかな。
年間300くらいはためてるはず。
マイルは20万マイル。使えない。

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 14:15:18.96 .net
マインクラフトみたいだな

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 15:29:09 .net
アンヴァンクラフト

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 15:48:51.94 .net
今48歳自営業独身、不動産は無し 現金は1千万 生命保険の個人年金3口掛けています。
2口は60歳まで払い終わりました。残り1口は約200万円支払うと
60歳から10年間でトータル2200万円受け取りできます。
後は有価証券くらいです。
イデコや倒産防止共済、小規模企業共済掛け金は含まない。

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/13 21:18:38.62 .net
>>832
マネーフォワードいれてるから把握してる

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 00:31:24.55 .net
>>835
・・・じゃあ、セッ●スしようか。レスやろ?

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/15 00:48:20.72 .net
間違えたわ
>>832や。どや、やれへんか?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 11:11:25 .net
【国民健康保険】国保料高負担に対応できず245万世帯が滞納 加入世帯数の約14%にあたる ★2 [豆次郎★]
スレリンク(newsplus板)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 13:22:59.20 .net
おれんちついに国保100万の大台に乗りそうだわ
年末もう一人産まれたらアガリ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 00:34:20 .net
【年齢/性別】 40代前半/男
【職業職種等】 こどおじ
【会社等業種】 製造
【勤続開業年】 18年
【景況/今後】 暗い
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 免許、工学博士
【所有自動車】 アクア
【同居家族数】 3人 俺、両親
【地域/住居】 関東/実家
【相続の有無】 なし

【世帯年収等】 1900万円、俺900w、親1000
【毎月支出額】 5万円、親に生活費で渡してる
【貯金/借金】 9000万円
【貯金の内訳】 預金2000、株5000、ドル2000
【貯金の目的】 実家のリフォーム、親の介護、老後
【その他資産】 なし

【メインのクレカ】 楽天
【一番高い買い物】 車
【今一番欲しい物】 マスクのいらない日常

【感動した宿泊先】 ネットカフェ
【感動した飲食物】 一蘭
【定退後の予定等】 まったり生活
中高男子校、工学部、大学院、研究職で女の子と接点なし
キモヲタこどおじだからしょうがないけど

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 01:53:11.48 .net
親を混ぜた世帯収入の表記は新鮮だな

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 06:23:44.22 .net
>>842
まだ親の戸籍に入ってるので

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 12:44:28.11 .net
なんか側からみると可哀想な人生

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 14:23:39.99 .net
>>842
三年に一人ぐらい出てくるよ
同じ人物かもしれんね

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 15:11:43 .net
>>840
国保の上限は99万円じゃなかった?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 07:32:37.62 .net
>>843
生きてて楽しいか?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 07:52:31.98 .net
>>847
アニメ、ゲームがあるから楽しいよ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 08:10:27.98 .net
現在コロナ失業中独身実家
貯80万
うんこブリブリ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 09:36:15.77 .net
>>848
キショいな  宮崎勤かよ
そらいい歳して独身だわ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:38:18.78 .net
俺も48歳独身、親兄弟全員死亡の会社員年収480万円
副業で会社より遥かに稼いでいて資産2.2億円
休みはほぼゲームやってる、お金の心配全くしなくて良い人生、楽しすぎる

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 14:41:10.90 .net
>>844
いや、お前の方が確実に惨めな人生送ってそう

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 15:25:38.65 .net
>>846
こないだのニュースで更にあげるってあったわ
その通りなら100万超える

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 19:23:07.92 .net
【年齢/性別】 46歳/男
【職業職種等】 会社役員
【会社等業種】 広告
【勤続開業年】 2年
【景況/今後】 ちょっと見えない
【退職の回数】 2回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 レヴォーグ 2.0 STI
【同居家族数】 4人(妻子3人)
【地域/住居】 東京/戸建て
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1100万円(内訳:本人1000万円・ 妻100万円)
【毎月支出額】 35万円(内訳:住宅費10万円・ 自炊費5万円・外食費2万円・その他15万円)
【貯金/借金】 9万円(内訳:自分9万円)/3500万円(住宅ローン10万円)
【貯金の内訳】 銀行口座1300万円・証券口座50万円・積立型保険300万円
【貯金の目的】 老後・マイホーム購入・子供の為等
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 普通
【一番高い買い物】 時計(40万円)
【今一番欲しい物】 車(メルセデスのSUV)
【感動した宿泊先】 帝国ホテル
【感動した飲食物】 ミシュラン獲得のラーメン屋
【定退後の予定等】 貯金を少し多めにしておきたい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:07:10.86 .net
広告業の役員にしては意外と普通というか堅実な印象だね

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 08:54:36.36 .net
>>854
すごいなあ。羨ましい。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 09:16:53.39 .net
>>856
そうかな
俺は全然羨ましいとは思えないけど
ワードに惑わされると危険だよ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 11:38:37.31 .net
>>854
貯金の目的にマイホーム購入ってあるけど今は賃貸なの?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 12:10:43.09 .net
>>856
その程度で羨ましいと思えるお前が羨ましいわ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 15:20:15.49 .net
同じ広告業界で年齢近いけど課長で年収950万円。役員で1000万円ってことはプロダクションかウェブ系かな
コロナでこの先の景況悪いけどお互いに生き残れるよう頑張りましょう

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:37:33.73 .net
>>857
マジレスしないでよw

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:43:50.72 .net
>>859
お前が恥ずかしいよww

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:50:47.98 .net
チンポがお子様サイズの俺よりマシ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 23:40:47.16 .net
>>851
たまに寂しくならない?
親と同居してるけど、親が倒れて一人になったらと想像すると、なかなかキツイ。。。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 06:46:30.63 .net
>>862
この年で年収一千万すらないお前に言われてもな
生きてて虚しくないかゴミ笑

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 11:11:08.22 .net
>>855
零細なんで、贅沢もそこまでしていないです
>>858
書き方間違えてました。
以下の通りで、マイホームは購入済みで支払い中です
【貯金/借金】 1650万円/3500万円(すべて住宅ローン)
【貯金の内訳】 銀行口座1300万円・証券口座50万円・積立型保険300万円
【貯金の目的】 老後・子供の為等
>>860
ご察しの通り零細です。役員報酬で1000万という額はそこまで多くないですが、経費は割とつかえるので割と満足してます。広告は不景気になると真っ先に手を付けられますから、耐えしのぐとともに、請負以外の活路を見出すほかないですね。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 13:34:12.57 .net
>>865
年収350万のお前が言ってもな~
まず俺の400万に追いついてから言えやw

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 16:02:41.85 .net
400万かよおいw
俺と変わらねえじゃねえか

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 16:26:10.28 .net
>>864
親が無くなって1年位は寂しかったけど1人になって10数年立ってるから今は大丈夫

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 16:37:24 .net
>>867
ププッ 
一千万なんて三十代でとっくに超えてるんですけど笑笑

そんなクソ貧乏人で生きてて楽しいか?
子供作っても不幸にするだけだからやめとけよ貧乏人笑

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/02 21:31:06 .net
ネタにマジレスしてマウントとってるつもりのようだが、はたから見てると滑稽なだ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 02:20:19.64 .net
俺らロスジェネの年収なんて高々知れてるけどさ
俺らの父ちゃん母ちゃん世代が40代だった頃って
どれくらいのレンジだったんだろう。
詳しい人いる?
自分の両親は自営業だったし、
当時は売上と収入が混在していたようだから
本人たちも年収とか把握してなかったよ。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 04:05:39.33 .net
貧乏だから喧嘩してるんだよ
察してあげよう

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 06:02:06.32 .net
金持ち喧嘩せず

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 09:08:20.45 .net
2~30年前は今に比べてざっくり手取りで13%ぐらい多く
消費税がなかった感じかね
ただ平均の話なので40代で男性とピンポイントに絞れば
もっと差はあるだろうね

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:21:09 .net
【年齢/性別】 いない歴43年童貞
【職業職種等】 無職
【会社等業種】
【勤続開業年】 15年
【景況/今後】 安定
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 運転免許、証券アナリスト
【所有自動車】 NBOX
【同居家族数】 1人
【地域/住居】 関東/戸建て
【相続の有無】 不動産、現金

【世帯年収等】 1500万円
【毎月支出額】 20万
【貯金/借金】 22000万円、借金9500万
【貯金の内訳】 預金7000、株15000
【貯金の目的】 借金返済、修繕積立金
【その他資産】 貸駐車場、アパート

【メインのクレカ】 スーパーフライヤーズカード
【一番高い買い物】 ロレックスデイトナのプラチナのやつ
【今一番欲しい物】 嫁さん

【感動した宿泊先】 星のや富士
【感動した飲食物】 どぶ汁
【定退後の予定等】 もう退職しちゃってるからなあ、今と変わらないわ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 13:20:00.42 .net
>>868
バ、バレた
仲良くしような

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 14:55:38.94 .net
>>877
素直でよろしい
仲良く気張りましょう

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 16:17:40.72 .net
>>872
我が家は自営の祖父母の専従者扱いで月に15万くらいしかもらってなかったな
その金すら父親ががめて、母親は早朝深夜のパートと親戚兄弟から借金しまくって生活費繋いでたかんじ
嫁の家は大手のサラリーマンで、毎月100万入った封筒を母親に投げ渡してたと
うちは相続なし、借金だらけだったから相続放棄
嫁んとこは一等地の家屋敷しか財産なくて、兄貴と大喧嘩
お兄さんに譲りなさいと俺が諫めて、相続は諦めさせた
その義兄からは感謝の挨拶のひとつもないのが不満ちゃあ不満

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 17:33:36.86 .net
一等地に屋敷持ってて他に財産ないってのもすごいな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:49:12 .net
>>854
貯金の9万円ってなんや?
借金3500万て住宅ローンじゃないの?いろいろわからん


ところで、わいは46歳中小出版、年収1000万だが、
親が50過ぎの時、上場企業の部長で850万だった。まあ、そのころは税金や社保など優遇されてて手取りは今の自分と変わらないと思われる。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 01:31:54.48 .net
出版て業績大丈夫なの

883:843
20/08/04 02:14:03.39 .net
>>881
前段でもレスしておりましたが書き方間違えてました。
以下の通りで、マイホームは購入済みで支払い中です。
あなたも1000万なんですね。車は何のってますか?
【貯金/借金】 1650万円/3500万円(すべて住宅ローン)
【貯金の内訳】 銀行口座1300万円・証券口座50万円・積立型保険300万円
【貯金の目的】 老後・子供の為等

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 12:37:01.77 .net
>>883
失礼よく読んでませんでした
うちは下のような感じ。車は買おうとしたら親がもったいないからやる、というんで断りづらかった。
いらないヤツ押し付けられたのかもしれんがw

【年齢/性別】 46歳/男
【職業職種等】 初級管理職
【会社等業種】 出版
【勤続開業年】 19年
【景況/今後】 悪化
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許
【所有自動車】 親からもらったアリオンw
【同居家族数】 3人(妻子2人)
【地域/住居】 茨城/戸建て
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1200万円(内訳:本人1000万円・ 妻200万円)
【毎月支出額】 30万円(内訳:嫁に8万円、学資保険8万円・ 通信費2万円、その他12万円)
【貯金/借金】 350万円/なし
【貯金の内訳】 銀行口座350万円
【貯金の目的】 老後・子供の為等
【その他資産】 財形500万円、現金250万円
【メインのクレカ】 普通
【一番高い買い物】 スーツ(30万円)日本から撤退するブランドだったので最後に買ってしまった
【今一番欲しい物】 今のところ特になし
【感動した宿泊先】 ハワイ島のヒルトン・ワイコロア・ビレッジ
【感動した飲食物】
【定退後の予定等】 年1回海外旅行、年2回国内旅行だったが、怪しくなってきたね・・・20年後は大丈夫か?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 12:40:42.72 .net
>>882
厳しい。今後どうなるかわからない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 13:14:53.49 .net
>>884
そのくらいの収入でよく毎年海外行けたな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 13:37:51.92 .net
シーズンにもよるけどアジアなら一人5万~
ハワイでも8万ぐらいからあるので好きなら行くんじゃない

888:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 17:17:40.46 .net
資産3億円突破記念カキコ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 22:17:08.45 .net
>>886
俺も思った
うちのが収入あるけど、子供いないのとオフシーズンにいけるからってんで行ってるけど
普通のサラリーマンだとそうもいかんしな
>>887
お盆や正月だとハワイなんて30万~とかじゃんw
そしてリーマンが6月に一週間やすめるよ!なんてめっちゃレアな部類じゃね?
さらに家族もできるなんて天文学的とかってレベルでは。まあそのレアな人かもしれんけど

890:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 22:24:31 .net
>>886
いや?忙しくて数年に1回だから、定年までに金貯めて行きたい、っていう趣旨だけど?

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 23:29:26 .net
>>889
なぜピークに行く

892:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 07:46:43.26 .net
仕事上労働時間は週40時間未満だがカレンダー通りの休みなんでピーク時にしか海外行けない
昨年のGWに行ったハワイは家族3人で300近くかかった
ビジネスだったがそれにしても高すぎ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 09:43:42.27 .net
うちは夏休みは適当に分散して休むシステムだわ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 09:45:50.25 .net
割と最近は車には金かけないが、旅行等には金かけるよな
親にもらったアリオンで、ハワイ一発旅行に300万、
貯蓄もなく、安定したキャッシュフローも給料以外ないというのに
なかなか理解しがたい感覚だ

895:873
20/08/05 11:05:01 .net
>>894
あー。車もらったんで余裕があるというのはある。
貯金は二世帯の家買うんで使っちまった。住宅ローン控除できるからローンありだが、
親が半分出すからローンやめろっていうんで。

ちなみに881とは別人ね。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 11:36:10.18 .net
昨日の米国市場のおかげで、やっと円換算投資総額(額面)1100万突破したわ。おまえら、よろしく。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 12:43:51.19 .net
>>894
何言ってんだお前

898:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 12:45:21.16 .net
881だが車にもそこそこ金かけてるぞ
どこをどう見たらアリオンと同一人物になるんだアホ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 13:41:12.63 .net
>>898
ごめんな、たいして読んでないわw

900:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:31:41.77 .net
>>891
だからオフピークに1週間休めるなんてリーマンがどんだけいるのよw
ちなみにホテルはシャングリラで中級の部屋より
ちょっとグレードさげてヒルトンの上位部屋の方が満足度高いぞ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 15:58:40.48 .net
誰が何を言っているのか全然わからんわ。特に >>894 が何を言いたいのかがまったくわからない

902:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 16:02:47.75 .net
>>901
(意訳)
車オタの俺には
小金もってて車に金かけないとか信じらんない

903:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 20:08:56.35 .net
>>900
今時オフシーズンに休み取れない会社なんてあるの?
零細企業?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 20:33:29.90 .net
自分も>894と全く同じ誤読したわ
>884の貯金額と借金額しか読んでないから
年収の割に貯金少なくて借金(ローン)ないから持家もないんだって解釈した
その他の資産に財形と現金を入れてるのもどうかと思う
流れ的に>892も同一人物だろうと
その程度の流し読みしかしてない人が大半てこと

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 22:06:54.44 .net
>>903
逆に大企業で具体的にどの会社が
6月とかに1週間休みとれんのか教えてくれよw
零細のがよっぽど融通聞くぞ
リーマンのエアプか?

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 22:13:38.56 .net
>>905
いや、山のようにあるよ
本当に知らないの?

907:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:26:48 .net
車もってないわ

600万超えたら買えるかな?→買わない
800万超えたら買えるかな?→買わない
1000万超えたら買えるかな?→買わない

年収いくらで買うんだろう

908:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:34:08 .net
>>907
器量次第

909:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:37:29.73 .net
年収300万でも買ってますが

910:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:46:39.86 .net
>>907
いくらお金があろうが、ほしいと思わないと買えないもんだよ。
現代において車とはそういうものだと思う。
とはいえ年収2000万くらいになれば話は別。1000万じゃほしいものを買うので精一杯だろう。

911:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 23:58:20.56 .net
>>899
仕事出来なさそう
いい歳して年収一千万すら稼げてないだろお前笑

912:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 00:06:31.04 .net
>>910
確かに自分で運転するのダルそうと思ってるから
よっぽど余裕なきゃ買わなそうだな
車って未だに空も飛ばず自動運転もせず
昔より高いだけって見えてるのもあるかもね

913:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 07:09:21.41 .net
大手企業はホワイトで、管理職に部下の有給消化の目標が設定され、人員的にも余裕があり、属人な仕事の回し方をせず、従業員の質も高いので他人の仕事のカバーも容易なので、中小企業より連続した休暇とりやすい所が多いのだが…

914:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 10:00:26.16 .net
付き合いのある一部上場で10月に長期休暇です!
一週間のあいだ連絡はコイツに!
なんてヤツがいたことねえぞ
強制的なリフレッシュ休暇があるトコだけだな
ただそれで自分がオフシーズンに休みとれて、子供と嫁は?無理やり休ませんの?
すげえ現実的な旅行プランだな

915:888
20/08/06 10:30:44.03 .net
>>911
ごめんな、仕事出来ないってか、してない
30代のうちにリタイアしたけど、逆に君はまだ働いてるのか?
ちなみに収入はあるからセカンドハウスのローン審査もこのとおり通る
君もなんか自慢になるようなもの晒してみ?
URLリンク(dotup.org)

916:873
20/08/06 11:21:09 .net
>>915
どうせ相続だろ?
お前自身はカス

917:888
20/08/06 12:48:31.23 .net
>>916
何ひとつ出せませんってか?
吹っかけといてダサすぎw
つか1億のローンなんてそのたかだか1000万程度の年収あれば返済比率的には通るだろ?
僻むほどのこともなかろうに

918:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 13:07:40.45 .net
僻んでないよ別に
金だけあって中身こどおじに僻むわけない
セカンドハウス?相続税対策か?

919:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 13:25:16.25 .net
仙人きどりで説教するなら相手を選びな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 14:25:19.47 .net
普通に有休3日以上連続で取れって言われるから
だいたいオフシーズンの6月とか、1月とかに土日つけて5連休で皆リフレッシュしてるぞ。
どこの会社とは言わないけど、
数千人規模の会社だよ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 15:01:59.32 .net
40代で働いてないのが自慢って笑わせるなよ

922:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 15:21:29.01 .net
俺は数億円持ってるけど働いてる
人生の暇つぶしに…

923:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 15:33:39.00 .net
オマオレか

924:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 15:43:39.97 .net
>>910
年収2000万あっても月の手取りは100万ぽっちしかないんだが

925:888
20/08/06 16:55:07.82 .net
>>918
仕事できない稼ぎ無い相続こどおじ、
いちいちつっかかるのは妬みの現れだな
余裕があればふーんとすらもならん
毎度毎度5ちゃんで突っかかってくるやつは
全く大したことないなw

926:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 17:21:27.37 .net
人生は金を持ってる持ってないではなくて
同じ時間をどれだけ楽しめるかだろ。
そういう意味では物欲とか旅行とかには限界があるんだよ。
なぜなら自分で何も創造しないで人のものを掠めるだけだろ。
自分は芸術や文筆系のクリエイターじゃないから
エンジニアとして働いてて満足しているし
金が何億あろうとも仕事は続けるよ。
そのほうが人生楽しいじゃないか!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 18:00:13.10 .net
>>925
お前も余裕ないからいちいち反論してるんだろうな笑

928:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 19:58:13.31 .net
しょうもないやりとりだけどどう見ても
>>911
↑こいつが一番糞だろ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 20:57:02.22 .net
>>928
一千万も稼げてないゴミが反応しててワロタ

930:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 21:02:41.72 .net
>>907
子供がいると車があった方が何かと便利
都内だけど子供の友達で車がない家の方が少ない

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 21:08:35.50 .net
うち山手線内側だが車ない家のが圧倒的に多いぞ
都内っつっても場所の差がでかいんじゃね
駐車場探す方が手間だし駐車場付きの買い物はすげえ限られるわ遠いわで

932:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 22:41:30.00 .net
子供三人いて電車移動とか週末レンタカーとかダルすぎ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 22:48:38.19 .net
地代だけで生活できてるから仕事はしない
働くとか人生の無駄すぎる

934:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:17:14.71 .net
都市部の移動だと駐車場探す方がダルいでしょ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 06:52:21.73 .net
>>934
そうでもない

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 12:02:49.95 .net
いやダルいよ
休日の六本木とか大半が満車だし

937:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 12:52:35.47 .net
23区の車持ちだけど、なければないでなんとかなるのは間違いないし、都心に車で出るのはめんどくさいのは同意。毎週、決まったところに行く感じならいいけれど。

938:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 21:38:30.61 .net
ウチの経験だと、
1億稼ぐと昔の悪友にたかられて
10億稼ぐと売上を持ち逃げされて
100億稼ぐと危ない人が寄ってくる
と言うイメージがある
成り上がりだとどう稼ごうとお金が無くなっていく。1億なんてあっというまに擦る

939:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 21:57:13 .net
>>709
それって少なくとも100億稼いだか、稼いだ人が身近にいないとわからんのでは?

940:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 22:15:16.30 .net
神田うのが信頼してたお手伝いさんが
神田うのの宝飾品を少しずつパクってた。
神田うのは分からなかった。

941:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 23:19:25.75 .net
>>938
ところでお前はどのくらい稼いでるん?

942:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 00:03:15.50 .net
>>941
年収350万

943:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 00:08:18.58 .net
確かに親父がバブル時代に得た1億円を食い潰しまして、、、

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 00:22:33.30 .net
>>943
そんなお金の使いふりがいい女がいたら
付き合いたいぞ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 00:25:27.48 .net
俺も!

946:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 10:00:17.04 .net
>>937
東京でも足立区北区にいくと
駐車場付きなんたら的なのが多いが、そこまでいかなならんからなw
杉並世田谷を車移動とか鬱陶しいコトこの上ない

947:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 10:46:35 .net
別に車は用途じゃなく趣味で持ってるからな。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 11:36:53 .net
女はイケメンと高級車に乗ることを夢みてるからね、
高級車にイケメンと女が乗ってるのを見ると激しく嫉妬するから

949:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 11:38:39 .net
バスが2~3000万ぐらいだな

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 11:44:11 .net
やっとイケメンと二人で外国の高級車に乗れた時の女のイキりようを見ると、
なんでそうなるんだろう?と思う

951:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 11:54:08 .net
>>950
昔は、車で出かけて裏道に詳しいだのとかの話で盛り上がってました。
アクセルベタ踏みとか事故った話とかも、
でも電気自動車も買おうとは思うんだよなあ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 12:40:31.34 .net
714 :風吹けば名無し:2020/08/06(木)23:34:33.95 ID:cSzQTOuna
藤井聡太が3500円の肉うどん食ったって
聞いて愕然としたよ、ほんともう普通の感覚失ってるんだなって
怖いことだよ
俺は就労支援で稼いでるけど、工賃は1日300円程度
3500円の肉うどんは俺が10日働いてやっと食べられるレベルのもの
それを、高校生のお前が、1日のなんてことない駒遊びの昼休みに食べるって
なぁ、美味しかったか?肉うどん
俺が10日頑張って働いた、ワイの10日分が詰まった肉うどん、美味しかったか?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 12:41:00.02 .net
>>191
はい俺の給与明細な
お前とは違って働いてるよ
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 12:59:46.55 .net
>>952
清々しい底辺ぶりやのう
しかし低賃金で誰でも出来るレベルの肉体労働を進んでやってくれる層がいるからこそ自分の給料が維持されていると思うとこの人には頭が下がるよ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:05:29.58 .net
対局料2000万超えてるの1桁しかいないってのも何だか
夢がないなと感じる、、スポンサー収入もあるだろうけどさ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 17:22:18.63 .net
棋士は、自分でサロンや教室運営したりして稼いでるんじゃない?
ゴルフみたいなもん。賞金稼げないプロはそこらへんの打ちっぱなしで教えたりしてる。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 17:40:26.44 .net
年収2500万だが、年間500万しか貯金できない。みんなどうやって暮らしてるのか?

958:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 17:58:52.15 .net
>>957
そんなもんだろ
俺も年収2000万前後(RSU売却により変動する)だけど
毎年の貯金は均すとそんなもんだな、税金高いし
ふるさと納税フルに使うぐらいしか対策してない

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:08:04.59 .net
>>958
そんなもんかなあ。別に贅沢はしてないが、、、
嫁、子、家。金かかるわ。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:12:52.24 .net
うちもそんなもんだが自営なんである程度は経費でいけるからそこそこ楽な生活してるね
去年までは毎年恒例にしてた海外旅行も当分行けないだろうし趣味は車とゴルフくらいだからもう少し貯められるかも

961:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 18:26:04 .net
2500万だと手取り1500~1600万ぐらい?
ダラダラ金使って無駄遣いしてないつもりで1000万
貯金で500万ならそんなもんじゃね?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 19:34:10.70 .net
独り身で年収1600万だが税金と社会保険で400万、生活費で400万、年収の半分は貯まっていく。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 19:37:37.88 .net
>>962
この年で独り身って時点でゴミ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:14:02 .net
うちは2人でようやく2400だ
お互い1200万だし、リーマンだから生活苦しいわ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:33:19 .net
一馬力で2400と二馬力で1200万ずつだと税金が単純計算で200万違うんだけどな
生活苦しいとかさすがにネタも大概にしてくれ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:36:31.59 .net
>>965
まあ落ち着けよ貧乏人

967:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:37:49.87 .net
>>965
200万とか妻がバッグ1つ買ってすぐ飛ぶ額だからなあ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:48:39.47 .net
>>964
分不相応な暮らししてるんだよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:49:31.69 .net
うちは1700と300で子供二人だけど余裕があるわけではないけど苦しくはない
家も5000万くらいの買ったしお金かかる趣味もないし

970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 20:52:44.33 .net
>>967
それは妻がボンクラなだけ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 21:13:50.82 .net
>>970
妻からは女なのに1200稼いでるのに、男で1200しか稼げないのか、ボンクラとよく言われるw

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 21:15:02.09 .net
>>969
うちは自宅は7500万のマンション
子供もいないけど、浪費家だから生活がきついのかな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:14:16.10 .net
>>971
そう言って高いバッグ買うと

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:20:15.03 .net
世帯年収2400万で200万のバッグ買うとか、確かにボンクラだな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:40:43.50 .net
サラリーマンが200万のバッグ買って使う場面はあるんだろうか

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 22:41:43.13 .net
>>972
小梨で苦しいならかなり浪費してると思うよ

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 23:18:28.64 .net
小梨って生物として負け組だよな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 23:40:31.51 .net
結婚直前じゃないが今しか無理と思い、100万超えの革ジャンやらを買った

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 00:42:00 .net
また革ジャンの話してる

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 01:00:14.03 .net
そんなクズ嫁捨てれば?
気分悪いわ。そんなに稼いでなくてもこちらを尊重してくれる方がいい。
また、そんな浪費するならいくら稼いでてもいらない子

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 05:29:21.71 .net
築昭和47年の5階建てエレベーター無しマンションに住んでるけど5階で火事があり1階まで水びたし
2年後新築マンションでも買うかと思ってたけど、とばっちり受けるのもきついな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 05:40:50.04 .net
それマンションって言うのか?
団地だろ

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 09:02:59.31 .net
秋からの大倒産時代を君らは生き残ることが出来るか?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 15:56:37 .net
>>983
リーマンショックの時10数年働いてた会社リストラされた時から副業やってる
今リストラされたら資産数億円あるのでもう働かない

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 18:13:58.02 .net
973は真っ先に淘汰されるタイプと見抜いてみたw

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 07:48:48.27 .net
年収2400万だが月の手取りは100ちょっと、年2回の那須も100くらいだから手取りは1500いかないくらいだな。1馬力の限界だ。
子供もいるし妻は専業主婦だなら、貯蓄は年間500くらい、ほぼぜんぶ株か投信・ETFに消える。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 08:04:42.62 .net
>>986
一馬力だとそんなもんなのか
1750と350だけど手取りや貯蓄は同じ感じだ

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 21:37:25.05 .net
俺は金持ちだ!金持ちだ!
と連呼してたら金持ちでもないのに金持ちになってしまうんだなあこれが、
証拠は飲み屋街で金持ちだと連呼して
ツケで飲みはじめて、そのままドロンする奴の多いこと、多いこと、

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 06:42:56.28 .net
ここ無職が多くね?
無職スレがやたら伸びてるし

990:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 10:49:29.51 .net
>>986
那須ありって事はリーマン?
リーマンでそんだけ稼ぐってよっぽど忙しいんだろうな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/11 18:43:08.96 .net
新スレは990が立ててくださいね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/12 22:51:20.52 .net
業種、職種によるだろうよ
俺は外資で営業でもなくコンサルでもなく、いわゆるバックオフィス職だが諸々2000万ぐらいもらってる
しかし朝から晩まで仕事、仕事という時期は極めて限られてるな
四半期ごとに2ヶ月は暇、残り1ヶ月のうちまあまあ忙しいのが半月、残り半月は毎日1~2時間残業するかなってぐらい
管理職でもなく職位ばかり高い名ばかり部長だが、名刺には担当部長と刷って偉そうにしてるよw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 11:01:54.49 .net
一番美味しくね?
おれやっと1千万だけど、ヒーヒー言いながら仕事してるわ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 13:18:33.27 .net
週の労働時間は実質40時間未満で二千くらい
貴重な時間削って多少収入増やしてもがっぽり税金とられると思うとこれ以上働く気にならんわ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 19:21:30.10 .net
2000万あったけど車買ったら1000万を下回りました。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 19:25:04.80 .net
銀行の金利が高ければ投資なんて考えなくてよかったのに、
投資は最後に損をするに決まってる。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/13 20:11:33 .net
>>995
身の丈にあった車買えよ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 13:26:17.63 .net
>>996
バカなの?
投資家ってのがなんで存在できてるとw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 14:40:02.34 .net
>>998
なんで?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 16:10:20 .net
40代の4人に1人、貯金ゼロ
スレリンク(poverty板)

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 16:14:40.73 .net
>>996
そうだね、お前は今後一切投資しないでダンス預金()で貯金するといいよ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 16:15:28.18 .net
次スレ
【リアル】40代の年収額と貯金額 4【のみ】
スレリンク(cafe40板)

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 16:36:24.40 .net
ダンス預金w

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/14 21:15:26.75 .net
ハードラックとダンスっちまった?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 11:10:34.25 .net
こっち埋めとくわ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 11:48:45.51 .net
アメリカ人と付き合ったとき
コツコツお金を貯めて行く俺をみて
なんで銀行ばかりに貯金して
投資をしないんだと散々言われたが
月日が経つにしたがって自分の貯金が増えてくると、次第にアメリカ人も俺の貯金が羨ましくなってきた
だからゆうちょ銀行などに日本人が貯金しているお金は外国人からみると垂涎の的となるだろうな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 17:00:52.55 .net
>>1006
Q1.日本では、この20年で家計金融資産が1.5倍に。アメリカでは?
A:アメリカは3.3倍です。

URLリンク(gentosha-go.com)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 18:17:19.29 .net
コロナ相場で、ド素人の俺でもFXで毎日数千円儲けるってレベルだったからな
ただ銀行に預けとくとかバカなの、って感じだった
つってもじゃあ種金を今の10倍の1000万にするか、っつったら
それはちょっと怖いからしてねえけどな

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 18:23:43.60 .net
銀行の金利3,3%はよ!

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 18:32:53.89 .net
ソフトバンクGも投資に失敗してるからな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/15 18:40:21.12 .net
埋め

1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1288日 18時間 37分 3秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch