【リアル】40代の年収額と貯金額 3【のみ】at CAFE40
【リアル】40代の年収額と貯金額 3【のみ】 - 暇つぶし2ch219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 12:29:57.21 .net
去年の1月に14万あったら今頃含み益1億超えてるぞ
2017年1月1日から2018年1月1日の値動き
バージ:9815倍
モナコイン:377倍
リップル:273倍
ネム:240倍
リスク:129倍
イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍
ライトコイン:49倍
モネロ:23倍
イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍
ビットコイン:14倍
ファクトム:14倍
ザイフ:2倍
上記14種類の仮想通貨にそれぞれ1万円投資するだけで
(総投資14万円)
14+273+240+129+86+84+49+23+18+16+14+9815+377+2=11140
含み益で億達成(税引き後5000万)

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 14:01:25.25 .net
そんなの買ってたとしても、いままで持ち続けていられるわけないでしょ
よくがんばって10倍になったところで手放してる
そういうもんだ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 14:41:59.72 .net
>>219
こういう持たざるものの書き込みは寂しさ漂うな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/08 16:05:54.64 .net
ザイフに1万円投資して2万円になった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/24 06:08:25.33 .net
そろそろfxに戻るか。
海外fxなら仮想通貨と損益通算できるようだし。
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 14:28:22.83 .net
41歳
年収 1600万
金融資産 1億1500万
外資営業なんで明日なき世界

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/13 15:08:36.47 .net
明日があるさ
明日がある

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/08 12:05:10.96 .net
ww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:47:01.23 .net
株でイタいめにあってやっと取り戻したのに、さらに資金を費やして株を買っている
早く止めてほしいな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 06:55:43.03 .net
損した時は、社会勉強だの株で儲けるためには経験も必要だのと、うそぶいている。
高い投資関係本もたくさん購読して勉強しているけれど、センスがないから止めたほうがいいと思う。
儲けている投信を増やせばいいのにね。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 07:32:49.26 .net
そして金融機関に相談して、手数料の高い投信を売りつけられる訳ね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 06:29:04.86 .net
ノーロードや信託報酬の安い商品もあるし、株で損したら手数料の百倍以上の金額がかかることを思えば投信がいいわ。
投資信託は儲かっているから、投信を選ぶセンスはあるということだし。
でも「株はロマンだから」と微笑んで言われたら、こちらもつり込まれて笑ってしまう。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 06:14:30.32 .net
昨日も投資関係本を二冊買っていた。
この類の書籍は五、六冊で一万円するから高いわ。
経済勉強は仕事の上でも必要だから仕方がないのだけれど。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 06:39:05.38 .net
注目ですね

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 06:16:10.73 .net
父も資産運用をしている。母は堅実派。
我が家もまったく同じ。
とはいうものの父は運用だけではなく定期預金は充分にあるし、
母も定期預金だけではなく、株はやらないものの投信は購入している。
それも我が家とまったく同じ。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 09:43:04.21 .net
父は要介護認定されてほぼ寝たきり。
母はその介護。
年金で生活してる。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 08:15:47.07 .net
安定資産はリスク資産の三倍などと言われているけれど、我が家は5.5倍強。
これでも夏の賞与を全て投資に回したために、リスク資産は以前より増えたほう。
冬の賞与も投資するのかしら?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 18:33:07.20 .net
一人で会話とか寒気がするからやめろ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 18:48:54.18 .net
うちは4倍ちょい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 06:34:03.69 .net
>>237
リスク資産を増やす予定はありますか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 06:51:54.16 .net
本スレにも書いてあったけれど、東証が22000円を割り込んだ。
本スレは本職の方かな?
会社員の場合、毎日タイミング良く株の売買ができないために中長期的な投資運用になる。
トレーダーは勇気のあるお仕事だと思う。
とてもそんな胃に穴が開くような日々を過ごせないわ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 13:22:18.82 .net
>>238
3割ぐらいには増やしたいなと思ってますよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 06:26:11.09 .net
リスク資産を増やすのは、投資のセンスがあるということだから尊敬する。
我が家はセンスがなくても、もっと増やすようだけど。
本業の方は、どのくらい安全資産を残しているのかしら?
半分?三分の一?
勇気があるわぁ…
昨日の東証は大幅反発した。
会社員なので短気売買はしないけれど、本業の方は買い戻ししたのでしょうね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 08:40:15.47 .net
本スレの書き込みを見ていると、富裕層や超富裕層の方がいらっしゃるようだ。
ごく身近に超富裕層がいる。
見栄張りではないので、高級外車を乗り回し高級ブランド物で着飾るということはない。
家、教育費へのお金のかけかたが、庶民の我が家と違う。
家は一度目は新築億ションを賃貸、次に新築億ションを購入。
その後売却して、三度目に数億円かけて職場と住居を建てて、すぐに返済した。
三人の子供の教育費も、大学卒業するまでにそれぞれ億超える。
個別の家庭教師、私立中高一貫進学校(修学旅行や語学勉強のため米国や欧州に何度か出かける)、私立大学で一番お金のかかる学部へ入学。
2台の国産車はその車の最高級ランク、庭と家に毎月プロのお手入れ、値段をあまり確認せずに高品質の物を購入、そして親のために毎年数百万円のお小遣いと贈り物と旅行(我が家にも送金)。
家の修繕の必要がなくても、内装は飽きたら壁紙ごと張替えてリフォーム。
物に執着せず、高い物でも傷んだり飽きたらすぐに処分するから、いつ行っても部屋が綺麗。
会社員の我が家は退職金と相続で富裕層になることはあっても、生涯超富裕層にはならないわ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 11:38:28.56 .net
>>242
また伝聞かよ。
飽きない奴。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:10:34.37 .net
恥ずかしくないのかね

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 08:45:47.44 .net
超富裕層の兄弟姉妹(一人)が開業するとき、一緒に働くように誘われて資格を取った。
働きながら、週末に終日勉強するハードな日々。
若かったから頑張れたのかも。
無事に合格して転職しようとしたのだけれど…、結局お断りした。
せっかく資格も取って、確実に就職できたのに(しかも雇用主は兄弟姉妹で安心)。
慣れてやり甲斐のある仕事を辞める不安と、実家から遠く離れる不安。
私は未知なことに挑戦するよりも、保守的な選択をする傾向にある。
その時思い切って転職していたら、まったく違う人生になっていただろう。
結婚はおそらく大学時代の恋人で、今よりずっと年収が高かったと思う。
新しく取った資格と転職を無駄にして仕事を続けた結果、数年前に退職した。
私にとっての人生の転機は、あの転職するか否かの時だったわ。
本スレにはアッパーマス層はもちろん、準富裕層や富裕層の方の書き込みがあるみたい。
純金融資産は不動産を除いた金額だから、さすがに超富裕層は少ない。
「家の購入や教育費で年収は高いけど節約してます」という書き込みが多い。
40代は家のローンや子育てが大変な時期だから。
でも現実では言わない、具体的な贅沢話が聞きたいな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/17 11:45:07.48 .net
何が言いたいのか、さっぱりわからない。
住宅ローンなんかあるのなら負け組でしょ。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 06:54:46.48 .net
結婚して子供を育ててマイホームを買って…
ローンがあっても幸せな人生だと思うな。
ただ40代は子育てと家の購入で出費の多い年代だから、たとえ年収が高くても節約話ばかり。
現実では贅沢な話をしないから、掲示板では豪華な旅行や買い物、お食事の具体的な話が聞きたいわ。
40代でも富裕層以上ならあくせくせずに生活できるかしら?
ローン完済後なら準富裕層でも比較的豊かに過ごせそうだけれど、教育費を払い終わるまでは難しいのかも。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 09:18:36.96 .net
子育てが終わったら次は親の介護が待ってる。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 11:24:36.93 .net
長文、自分じゃなく他人の話、どっからか持ってきたデータのコピペはもういらねーんだよ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 15:47:56.39 .net
>>247
家庭やマイホームは前提なんだよ、
独身は婚活スレにでも行くべきだろ。
金なんてなくても問題ないんだし。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/19 17:07:42.97 .net
自治うざい
独身禁止なら既婚者用のスレ作って勝手にやってくれ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 06:41:08.38 .net
子育ての後は親の介護、そして自分達の老後ですよね。
どこかのスレで「親の介護をするのは家も金もない貧乏な子供で、財産のある子供は寄り付かない」と書いてありました。
つまり親の相続目当てで介護すると。
それは人によると思います。
超富裕層の兄弟姉妹(一人)は、義父のお世話をしていました。
とても良い病院施設で完全介護で、お金も出しているので本来は介護をする必要はなかったのですが、「少しでも快適に過ごしてもらいたい」と身体を拭いてあげたり。
他にどんなお世話をしていたか詳しく聞いていませんが、とても忙しい中時間をやり繰りして義父の施設に通っていました。
私の兄弟姉妹は相続を辞退、お金のためではなく、義父のために尽くした姿に感銘を受けました。
超富裕層だから尊敬するのではなく、そういう優しい心を持っているからこそ幸せな人生を歩んでいるだと思います。
私はこれから四人の親の介護が待っています。
兄弟姉妹を見習って頑張らなくては。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/20 08:40:13.21 .net
そんな長文誰が読むと思ってんだよ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/21 07:34:27.33 .net
暦通りの出勤のため、夏期休暇は別に取り両親と北海道にへ旅行に行った。
超富裕層の兄弟姉妹(一人)に餞別として数十万円送金してもらったので、全員往復プレミアムクラスで快適に旅ができた。
宿泊もすべて温泉地で最も良い旅館。
自分達の分は出せても、高額で両親の分までは出せないため、兄弟姉妹には本当に感謝している。
兄弟姉妹のおかげで毎年、両親を連れて大名旅行をする。
いつまで一緒に旅ができるかわからないので、できる限り両親の喜ぶ良い温泉旅館に連れて行きたい。
義両親は来週旅行をするので、義両親二人分の旅費を我が家で負担した。
両親も義両親も、年金はかなり高い。
夫は三人兄弟姉妹(どちらも夫婦揃って年収は平均以上)だけど、こういう時は我が家が負担する感じ。
我が家は超富裕層ではないから、それほど高額な送金はできないけれど、楽しんできてほしい。
本スレで高級旅館やホテルの話をしたいな。
住宅ローンや教育費があっても、旅行にはお金を使う家庭が多そうだけど。
でもなかなかそんな話題にならないので、放置スレで独り言。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 07:37:31.09 .net
今は毎月の給与と年二度の賞与が入ってくるから心配ないけれど、退職したら65歳まで無年金。
再雇用制度はあるものの、おそらく利用しない。
収入がなく、ただ支出のみ増える期間というのは不安ではないだろうか。
50代は生涯で年収が最も高い。
それに退職金と相続が重なれば、貯蓄額は億超える。
だが五年間、早期退職すればそれ以上、支出のみの期間を過ごすことになる。
その頃は配当金を得られるようポートフォリオを組み直すだろうから、それほど心配ないのかもしれない。
独り言

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 07:29:19.32 .net
標準報酬月額が今の等級になったのは平成22年。
入社以来、前年度と変わらない年はあっても少しずつ上がっていた。
それが平成23年に初めて2等級下がる。
平成24年に1等級上がり、平成25年に1等級上がり、平成22年と同じ等級に戻った。
平成26年に1等級下がり、平成27年に1等級上がり、また平成22年と同じ等級に戻った。
以後等級はそのまま。
等級は変わらないのに、年金や保険料の控除額は上がっている。
年収も毎年順調に上がっていたのに、平成24年度に不景気で下がり、平成27年度までの四年間平成23年度を下回った。
受験戦争、就職氷河期に加えて、不景気で年収減。
人口が多く上がつかえていて昇進できず、今の40代は他の世代よりも収入が少ない。
世代間不公平と不景気の煽りを受けて、年収が下がるという時代を過ごした。
年収が下がっても、仕事内容が楽になるわけではない。
仕方がないけれど今は好景気になったのだから、本来なら上がるはずだった水準まで年収を増やしてほしい。
今年は夏季賞与が過去最高額だったこともあり、冬季賞与も高ければ今年度の年収は一番上の数字が一つ上がりそう。
捕らぬ狸の皮算用。期待はしまい。
独り言

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 07:06:44.98 .net
チタンムクバンドが切れたので修理を見積もりしたら、バンド交換と修理で約七万円請求。
ならば新調することにして、昨日232,200円の時計を購入。
Bluetooth掲載GPSハイブリッド電波ソーラーや、サマータイム自動設定付き世界39都市ワールドタイム機能がついているため、前時計Mantaよりも少し重く厚みがある。
美しいきらめきを放つ白蝶貝インダイアルと、ライトブルーを施した文字盤外周リングに一目惚れ。
毎日お仕事を頑張っているからロレックスやオメガでもよかったんだけれど、目立つのが恥ずかしいらしい。
でも先進の機能とエレガンスなデザインを融合させた、優雅な国産腕時計にしてよかった。
独り言

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 06:26:05.23 .net
最近は東証もダウも上昇。
分散投資をしているため、上がったものも下がったものもある。
すべて勝ちにするのはプロでも難しいから、中・長期でトータルリターンが銀行金利よりもよければ良いぐらいに考えている。
問題は、約10年ごとに訪れる金融危機。
下がった時に買い支えることができれば、いつか反発する。
塩漬け株を数年間持ち続ける強い意思が必要。
わかっていても、数百万、数千万円の損失を抱えるのはなかなか辛いだろう。
そのためには給与や賞与の定期収入があること、安定資産を増やし続けることが重要。
40代50代の、余裕のある時期が勝負。
独り言

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/19 06:55:23.36 .net
どういう設定なんだよっ
ネカマは気持ち悪い。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 08:25:52.15 .net
配当生活をしていても収入源がそれだけでは、たとえ一億あっても種銭に手を付け難いと思う。
まだ40~50代では平均寿命まで数十年残っているし。
やはり現役時代は、給与と賞与で安定資産とリスク資産を積み増す。
そして60歳に退職金を得て、配当生活をしつつ貯金を切り崩し、
65歳からは企業・厚生年金と併用していくのが良さそう。
それなら資産の目減りに怯えることなく、現役時代も退職後も旅行など支出を楽しみながら暮らしていくことができる。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 08:26:39.08 .net
独り言

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 08:43:45.59 .net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
東京の年収700万円台世帯は住宅ローン破綻必至!?「背伸び消費」で、貯金はわずか月2万円弱!変動金利が1.5%上昇しただけで、家計は火の車

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 11:59:01.72 .net
出張はいいな、美味いもの食えるし。
昼間の生も最高。
社蓄を卒業して良かった。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 15:54:14.98 .net
悪徳不動産屋も昼からビール飲んでるぞ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/20 16:32:23.52 .net
>>260
私の場合は
安定資産を積み増すのは3000万までで年内で貯まる予定。あとはリスク資産を2000万まで積み増す。
退職金ないし、厚生年金ほぼないに等しいから 60歳になるまでは働かないつもり

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 08:20:41.73 .net
借金はないから金利上昇は歓迎。
マイナス金利の副作用を緩和するため、日銀は金融政策を修正した。
金利が低いから投資にお金が回っており、今は株価が上昇していて、個人金融資産残高も拡大している。
日本は長引く不況でデフレがずっと続いていたから、経済成長のためには多少のインフレも必要。
そのためには所得も上がらなければならない。
株価はいつかは下がるし、安定資産のためにも銀行金利はもう少し上がってほしい。
独り言

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 08:23:57.06 .net
パフェット太郎みたいな奴でてきたな。
相手にされないからと言って、最後に何か書けば良いと思ってるのか。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 07:46:19.12 .net
東証もダウも連日続伸。
利確した人、含み益が膨らんだ人も多いと思う。
先進国だけではなく、最近弱かった新興国も上がった。
リスク資産だから損もするのだけれど、今は利益が大きい。
こんなに上がると、いつ落ちるのか何が原因で暴落するのか心配でもある。
独り言

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 07:38:03.28 .net
>>256
平成28年から厚生年金の等級は一つ上がっていたが、平成30年から健康保険と厚生年金が2等級ずつ上がった。
控除額もかなり増えて手取りが減った。
これまで各種手当を含んだ支給総額は、概ね標準報酬月額よりも多かったけれど、今年からは標準報酬月額の方が上回っている。
2等級も一気に上げずに、1等級上がるぐらいが実態に近いと思うんだけど。
将来の年金(おそらく退職金も)が増えるから、積み立てだと思って納得するしかない。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 07:38:29.79 .net
>>269
独り言

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 09:03:28.16 .net
意味不明。
全く理解していないのが、よく分かる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 11:30:57.62 .net
皮肉を理解出来ないのでは

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:38:02.13 .net
自虐の間違いだろ?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 14:27:52.28 .net
↑空気読めない

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:59:04.42 .net
昨日の東証は終値で4円足りなかったものの、取引時間中には約27年ぶりの高値を付けた。
1991年11月は学生で、株は買っていなかったし経済に興味もなかった。
今より金利も良く、定期貯金をしていたら利息がたくさん付いて戻ってきた。
投資しているのは日本株だけではないため、下がった銘柄もあるが、含み益がさらに膨らんだ。
いつでも利益が下がる覚悟を持って、長く投資を続けていきたい。
30年近くも日本株価は下がったままだったから、そろそろ海外並に上昇してもいい頃だと思う。
独り言

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 11:05:37.36 .net
突っ込みどころ満載な書き込みだな。
バカすぎる。
高卒だろ?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 11:29:01.82 .net
自分で突っ込みどころ満載な自覚あるから独り言なんて保険かけてるんだろ
本当の独り言ならここに書く必要がないのにな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:47:24.31 .net
>>265
3000万いったか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 13:30:54.78 .net
>>278
12月の給料で預金のみで3000万達成しましたが
10~12月からの下げで株が300万近く下がっちゃった(^_^;)

280:ぬし
19/01/16 21:11:12.49 .net
汚物マンカスゆーじん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 10:39:35.95 .net
1000万

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 17:24:03.98 .net
>>278
ナカーマ(;ω;)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 19:22:16.22 .net
匿名掲示板でなんの根拠もなく自分語り
誰が信じる?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 11:36:57.09 .net
このスレ再利用するか

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 20:13:06.12 .net
消費税増税で日本沈没

286:Re:ゼロから始める貯金生活 45歳 ◇6K0BTTw1ok
19/09/28 23:45:51.23 .net
2019/7/25 462万
2019/8/23 534万
2019/9/25 596万

287:
19/09/28 23:46:43.34 .net
テスト

288:
19/09/28 23:47:15.18 .net
トリ忘れた…

289:
19/09/28 23:48:09.31 .net


290:Re:ゼロから始める貯金生活 45歳
19/09/28 23:50:12.68 .net
やり直し
2019/7/25 462万
2019/8/23 534万
2019/9/25 596万

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 14:16:33.51 .net
てす

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 22:13:12.03 .net
45歳で総資産1000万円ならば同年齢100人中68位くらい
45歳で総資産3000万円ならば同年齢100人中33位くらい
45歳で総資産10000万円ならば同年齢100人中8位くらい
45歳で総資産15000万円ならば同年齢100人中3位くらい
総資産=金融資産+所有不動産-負債(ローン)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 00:01:50.26 CxcBY3gAn
なぁ
預金通帳にこのぐらいある?

1000億円を通帳に記帳してみた
URLリンク(www.youtube.com)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 22:57:51.33 .net
年収0円(無職) 貯金額5025万円

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 20:37:42 .net
29~30位くらいか

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 20:37:46 .net
29~30位くらいか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 20:37:49 .net
29~30位くらいか

298:軍師 「関東で巨大地震がおこる」!!
19/12/07 17:44:44.20 lRiiD2vG5
軍師 「関東で巨大地震がおこる!!「南海トラフ巨大連動地震」もおこる可能性が大だ!!」

東京で「震度4」の地震がつづけておこり、魚の群れの死骸(しがい)が海岸に、うちあげられた!事実!
「四国の方」は、今すぐ「3階の津波避難タワー」を建造(けんぞう)して下さい!!
「借金してでも、「3階の津波避難タワー」をつくれ!!「これは命令だ」!!

魚の死骸(しがい)がうちあげられたら、巨大地震がおこる!!
「クジラ」や「イルカ」、「深海魚」 「リュウグウノツカイ」がうちあげられたら、地震はおこる!!
犬がさわぎ、「動物園の動物が絶叫」し、「ネズミの群れ」があらわれたら地震がおこる!!
「カラスの群れ」が「東京の空」をおおいつくしたら、巨大地震がおこる!!
(カラスは人間の死のニオイをかぎつけてやってくるからだ!!)

「安倍総理」と「自民党の政治家たち」が関東からいなくなったら、巨大地震がおこる!!
(「安倍総理」が「人工地震の情報」をにぎっているからだ!!)
「ラジオの電波」が乱れたら地震がおこる!!
「地磁気の乱れ」が「空の電離層」を刺激して
電波の乱れがおこるからだ!!(科学的理論!)
                     軍師 マンガ「彼女を守る51の方法」より

299:sage
19/12/08 22:22:09.28 .net
45歳で総資産5000万円ならば同年齢100人中27位くらい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/10 18:31:26 .net
45歳過ぎたらいつ死んでもおかしくないのに よくやるよなぁ…

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 08:08:42.54 DkxXTurV9
自称写真家山内雄介(41)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
2歳のバカ娘もろくな奴に育たない
早く死ね、殺すぞ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 05:56:31.47 .net
36歳 未婚 金融 600万
貯金200万 金融資産100万程
レクサス 持家200坪(親から名変)
ギャンブルなし
借金なし 病気なし 前科なし
タバコあり 酒あり
長男 早大法卒
身長186 イケメン枠(チャラい枠?)
マッチング率10%くらいなんですけど、
条件としてどうですか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 12:23:07.33 UU09CCN78

めちゃだめ
まず、貯金が少なすぎる
数千万はないと

あと早稲田法はきちがいが多い
政経はまぁまともだけど

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/04 16:12:02.69 .net
何故それをこんなとこで訊く

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 12:52:12 .net
>>302
その程度でレクサス乗れるんだね。
年収1200万だけどBMW1シリーズが精一杯だわ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 13:01:50 .net
1300万だがホンダの軽

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/12 19:20:56.57 .net
無職、ダイハツの軽に12年目。独身。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 08:48:38 .net
>>306
流石に軽は無いが車に500万以上出せないわ。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 16:07:44 .net
陰口たたく奴らを見てると、
結局金銭的不満を抱えているのがほとんど
以後そういった奴らと出会うと
金銭的不満を抱えてるのかなあ?
という見方をするようになる。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 19:18:23 .net
1000万なので on foot

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/16 22:51:55 .net
陰口だけじゃなく文句や不満ばっかブツブツ言ってる奴も貧乏だからだよ
自分のしょうもない人生や現状にイライラしてるから他人や世間に八つ当たりするのニャー

312:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:07:49 .net
>>302
家賃がないのに資産が少なすぎる
喫煙者、家持ちって敬遠されるよ
家は自分達で探したい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:21:31 .net
>>12
人に聞くぐらいならETFの積み立てでもやってた方がマシ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 20:55:46 .net
住宅ローンの有無でだいぶかわるよね
あとは嫁の稼ぎで差が出るね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 20:54:41 .net
酒、たばこ、ギャンブル、女、車に興味ある人が
お金を持ってるわけがない

ゲーム、ネット、オナニーが趣味で実家暮らしの人と雲泥の差がある

316:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/18 22:13:28 .net
>>315
後者は元々の収入が少ない奴も多そうだけどw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 15:44:23 .net
「これからは賃料0円の店しか経営しない」。東京ピストル・草?洋平氏の型破りな飲食店経営術

318:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 19:21:36.64 .net
なんかここの40代高収入金持ち多いな。
俺41歳
給料手取り26万
ボーナス手取り夏冬共に20万
これで家買ったし車2台、嫁子供二人
まぁかつかつ。
嫁さんのパート代は使ってないけどな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 19:50:38 .net
>>318
凄すぎる

320:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 21:53:51 .net
子供いるとか凄いな
あと1人産めば1000万貰えるとかなかったっけ?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/19 23:33:33 .net
車2台あったら1台はアグレッシヴなチョイス?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 00:11:41.12 .net
バイクとミニバンだよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 07:12:21 .net
>>318だが毎月内約
家ローン60000
通信(スマホ×2、光)15000
水光熱20000
NHK2000
保険(生命医療学資)33000
小遣い10000
ガソリン10000
保育園16000
後は食費雑費医療費等でかみさん財布に残りだな。
遊びに行くのはまぁ子供手当てやボーナスから。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 07:26:46 .net
小遣いは7万は要る

325:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 07:29:47 .net
貯金4000000車は通勤に軽、もう1台は最近ミニバン展示車一括購入。
若い頃努力せず根気なく駄目な人間ではあったがここまで来たのは奇跡だわ。

連投失礼した

326:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 08:59:03.74 .net
桁の区切り打つか万円の表記にしてくれよw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 09:24:42 .net
40代リストラ、無職長期化、企業倒産、年金減額、ウイルスなどなどこの他にもまだまだイベントが目白押しだから貯金しましょうね

全てが自己責任になります

328:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 11:53:13.48 .net
あ、こいつ底辺ジジイだなって奴の特徴 [871112801]
スレリンク(poverty板)

329:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 20:03:51.33 .net
固定資産税1万
光熱費1万
通信費と雑費1万
食費2~3万
NHK2000
俺なんてこんなもんだよ
あとは税金と健康保険料と年金

330:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 22:57:19.24 .net
おれ、小遣い20万
でりへる1回23000円×5
食費10万
趣味は辞めた
何もしない贅沢に目覚めた
車は年間6000km
休日は78万円のシモンズクイーンで昼寝するのが一番幸せ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 06:27:09.10 .net
わい 小遣いMax36万/月
風俗なし 酒なし タバコなし
クルマ Audi TT 年間800km
結果的にいつも4万位で残りは隠し口座へ
嫁には月40万とボーナスを全部渡す
趣味は特になし

332:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 10:16:03 .net
収入申告の直後なぜか風俗に言及する

333:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 17:17:39.67 .net
今はもう年収150万以下と年金はたぶん国民年金1.5人分だけだが昔は稼げたから家と9桁近い貯金がある二人で老後まで静かに暮らすくらいはいけるだろう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 07:29:07.58 .net
俺、結構前から日本の未来はかなり暗いと予言してたがその通りになって来たよな?
オリ2020のあと大不況予測は新型コロナで確定的になった
年金支給も最悪の内容になるからとにかく貯金せよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 08:41:41.63 .net
カネが余って困るやつは景気のために使ってくれ うちはフィットでいいやw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 09:26:35 .net
いつも知り合いの政治家ガーとかデータガーとかの人 流石にダンマリかアーアーキコエナイーみたいだなw

337:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 12:45:57 .net
男の器を量るときは、「LINEの語尾」に注目してください。年収600万の「普通クラス」なら、「。」できっちり止めます。
年収400万クラスだと、「ー」を多用します。「そうだよー」「**なんですかー?」とかです。
年収300万未満になると、「~」が多くなります。注意してください。


URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 14:09:42.65 .net
駐車場の係にもなれねえんだ
うおおおおおお!

339:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 21:30:19 .net
>>337
ぼくはこんなことで器の量を量れると思い込んでいる40代とは付き合わないように気を付けます。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 00:19:05 .net
年収3000万のおれはおでしめるお

341:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 05:37:25.25 .net
君たち 死は覚悟できたか?
今度のはガチだぞ?
ガイアの意思だから人類に勝ち目はない

342:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 14:59:10.19 .net
>>335
豪華客船で世界一周に行ってきます

343:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 09:31:53 .net
7割近い企業でコロナの影響が!
コロナ父さん間近か?

君らは全然大丈夫だよね?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 14:57:54.75 .net
>>330
俺とほぼ同じ。
でもベットはニトリだけどな。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/27 19:50:39 .net
ペットはニワトリにみえた

346:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 06:34:30 .net
「コロナ倒産ラッシュ」の危機 すでに7割の企業で影響懸念
URLリンク(www.news-pos...200226_1544216.html)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 07:25:48 .net
君たち 貯金したよね?
かなら前から警告していた預言者だよ

ビッグウェーブ来るけど大丈夫だよね?
とりあえず乗り越えてね

シン・ビッグウェーブはその後に来るからね

348:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 16:51:45 .net
株価が2万円台をキープしてるのが不思議だ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 20:13:22.81 .net
中小が慌ただしくなってきたろ?
ガチで来るからな?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/06 22:43:27.14 .net
ビッグウェーブ乗り切るのにおすすめの資産の持ち方は?やっぱ金なの?

351:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 06:37:28.91 .net
>>350
基本的には貯金
他は好きにしてもいい

352:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/07 11:03:56 YJOHMHf7.net
>>350
ものすごい下がったタイミングでTECLに全財産突っ込めば老後は安泰

353:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 08:26:42.46 .net
君たち 貯金したよね?
いつもの預言お兄さんだぞ!
中小零細のお父さん祭りが徐々に増えくるが大丈夫だよね?
その後にビッグウェーブ!
更にシン・ビッグウェーブだからね!
巻き込まれても冷静に行動してね!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/08 10:58:13.96 PDLNnpCUO
自称ジャズギタリスト(笑)山内雄介は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
30過ぎまでコンビニバイトしかした事のないバカ
2歳のブス娘もろくな奴に育たない
早く死ね、殺すぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 12:20:30 .net
貯金は急に増やせませんよ
貯金おろして現金で持ちなさいじゃなくて?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 13:19:24.34 .net
君たち 貯金したよね?
いつもの預言お兄さんだぞ!
貯金は今使う金ではないからな
使いたいならおろすしかない
当然使ったら貯まらない
当たり前の話だね
今日、2万切ったがこれはビッグウェーブではないからな
ウハウハしたらあかんよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 14:34:07 .net
年収2500万円、外資系リーマン2000万、不動産500万円
金融資産1800万円、
妻と子、
教育費、食費、遊行費に金かかりすぎで、貯蓄が全然増えない。
車BMWx1、年走行500km
城南エリア山手線駅2分マンション賃貸

車ほとんど乗らないのに毎月10万以上のコスト、いらねー、

358:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 17:56:05.92 .net
>>357
やるやん

359:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 18:00:12.26 .net
>>357
やるやん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 18:41:41 .net
>>357
やるやん

361:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/09 21:21:04 .net
不動産も稼いでくれるしジャンジャン使えばいいよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 06:41:58.23 .net
君たち 貯金したよね?
いつもの預言お兄さんだぞ!
アメの過去最大のダウ下げ来たでしょ
これは序の口
コロナの終息も数年単位だからね
中小零細はかなりリセットされるからね
ビッグウェーブもシン・ビッグウェーブもまだまだこの後だからね
状況はもっと過酷になるけど頑張って貯金しよう!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 09:01:25.30 .net
預言お兄さんはどれだけ貯金した?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 09:51:55.35 .net
預言お兄さんは実は元8000マンなんだぞ!
なので目標貯金は8000万なんだがそれには後数年かかる
つまり今は8000万以下ってことだ!
ついで年金だが以前から言っていたので覚えいると思うがかなり厳しくなりそうだから頭の良い皆んなは今からライフプランに入れてシミュレーションしたら絶対に駄目だぞ!
まあこのスレは金持ちがかなり多いから大丈夫だよね?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 19:53:48 .net
>>357
ええやん、どんな稼業やってん?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/10 23:33:41 .net
年金はまったくあてにならないよね

まぁ大丈夫。
ロスジェネだから社会の不条理は
他の世代よりよっぽど知っている
常に危機と背中合わせで生きてきたしなー
倹約して生き残るわ

でもオイラの貯金1200万くらい。
子供名義で2000万くらい。
あと妻が金塊とか株式とか
よくわからないが数百万持ってるレベル

シンビッグウエーブ乗り切れるといいな
この流れはガチだよ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 07:52:45 .net
>>366
預言お兄さんとしては君みたいな人が増えてくるのを期待していたぞ!

そのまま頑張って貯金を増やして欲しいぞ!
退職する時に8000万をクリアしていればいい!

年金も今の姿勢をキープしてくれ!
それこそがリスク対策だ!

そしてシン・ビッグウェーブに備えてくれ!
備えあれば憂いなし!

368:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 09:40:08.33 .net
40代になると年金払ってなかった人は焦るだろうなw
そんな奴が貯金しても意味ないだろうに…
バカめ…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/11 09:43:18.78 .net
家も無く、年金も払ってこなかった奴は死ぬまで働くか、
無銭飲食で逮捕されるのが目に見える
関わらないほうがいい

370:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 06:18:16.63 .net
預言お兄さんだぞ!
色々とイベント中止が増えてきたね!
WHOもパンデミック宣言!
オリパラは延期か中止かな?
絶対にパニックになったらダメだからね!

371:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 08:19:00.19 .net
当たらない予言はいらないから消えろ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 09:08:02 .net
預言お兄さんはどこから預言を受けているの?
も○みの塔かな?
創○学会かな?

何にしても同じ40代、ロスジェネ同士がんばろうな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 10:41:35.80 .net
預言お兄さんだぞ!
アメリカのはまだまだプチビッグウェーブだからね
焦ったらダメよ
>>372
子供の頃からアレの人ですよw
宗教とか死ぬ程嫌いだから影響は無しw
残念ながら聖人君子ではないw
嫁からは悪魔と呼ばれているw
ほんと酷いよねw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 07:11:58 .net
預言お兄さんだぞ!

トランプが言っちゃったね!
バッハも責任回避してきたよ!
頭の良い人は何が起きるかわかるよね?
これはビッグウェーブ化するからね!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 10:16:27.46 .net
預言お兄さんだぞ!
再三言っちゃうけど、年金ありきでライフプランしないようにね!
貯金だからね!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 11:31:06.73 .net
年金を払ってこなかった奴は40代になったら焦るだろうなw
周りの人達は国民年金くらいの年額は確定してる
土台も無いのに貯金だけしても無意味

377:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 12:14:42.72 .net
40代にはまだ年金信者がいるんだなw
気の毒に

378:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 13:57:57.40 .net
普通は45歳で年金がほぼ確定してくるからね
あとはどこまで増やせるかだよ
年金未納でだらだら生活してた中年のおっさんおばさんを
「誰かが助けてくれる。」とでも思っているのだろうか?
世間的には「早く死ねよ」で見捨てられてお終い
そういう人は老後に無銭飲食して逮捕されるのが目に見える
犯罪者予備軍と同じで、付き合う価値が無いから極力関わらないようにしてる

379:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 14:07:22.35 .net
家も無い年金未納者の老後は犯罪者、刑務所、自殺と相場が決まってる
生活保護を受けれるなら貯金なんて無意味な事をしないでとっくに受けてるはず

380:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 14:46:22 .net
年金といえば受給のシミュレーションできる
サイトって微妙なのばっかろやね
・過去の納付実績
・今の給与
から見込みを出せたらいいのに
過去の平均給与に逆算して入力するとこしかない

381:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 21:29:59.33 .net
年金ネットでシミュレーションできなかったっけ?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/13 23:49:00 .net
年金はあてにしていないけど、
その人の信用をはかる物差しにはなるだろ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 07:28:51 .net
年収が高くてもずっと続くとは限らない
年金はやり直しできない
貯金はいつでもできる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 08:04:10 .net
預言お兄さんだぞ!

今日の安倍ちゃんに要注目だぞ!

あとね まだまだ40代なんだから年金をアテにしたらダメだぞ!

そもそも30年後の人口動態をみたら40代の年金を支える層が全然足りないんだからね!

それにしても思いの外、年金への依存度が高いのはビックリだぞ!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 13:28:09.45 .net
40代で無年金とかネタでしょ?
便所の落書きを真に受けてしまったのか?
「みんな払ってないから俺も大丈夫!」とか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 15:20:27 .net
まあ、普通は年金払ってるよな。
受給されるとき、どんだけ貰えるかわかんないけど。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 16:15:39.99 .net
税金と同じく年金保険料は給与から源泉徴収されて不払いしようがない URLリンク(img.5ch.net)

388:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/14 17:56:02.60 pYywbwnm0
自称ジャズギタリスト(笑)山内雄介は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
30過ぎまでコンビニバイトしかした事のないバカ
2歳のブス娘もろくな奴に育たない
早く死ね

389:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 07:02:03 .net
失業して滞納してる人たくさんいるんじゃないか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 08:33:52 .net
預言お兄さんだぞ!

相変わらず決められない政府だったね!
税金の垂れ流しだけは増やすのでこれはプチビッグウェーブに繋がるぞ!

日銀も相変わらず年金砲を盲滅法で打ち続けているぞ!

それと滞納だけは駄目だぞ!
年金は減るから滞納しちゃう!とかは絶対にダメ!
納税は国民の義務だからね!
ちゃんと納税しようぜ!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/15 19:31:46 .net
>>385
そういうバカはネットには少なくないぞ
どうせ年金なんて出ない!とかってバカ
始末に負えないことに、自分は賢いって思ってる無知の無知状態なんだよ
現状が底辺なんだから、自分の判断が間違ってるって学んでもいいと思うんだけどな
でも学べるヤツはそこまでバカ底辺にならんのだよな

>>386
まったくもってそういう話だ。といっても月1万や2万にゃならんし

392:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 11:54:48 .net
40代後半独身サラリーマン

年収800万
分譲マンションローン返済中月10万
貯金600万

働きながら博士まで行って、学費等で相当費やした。
学位は給料には反映されない。
趣味というかライフワーク的な感じで取った。

今後、年100万くらい貯金して、繰り上げ返済して定年までにローン終わらせて、2000万くらいまでは貯めたい。

結婚はしない。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 18:32:43 .net
>>392
結婚できないの間違い。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 18:56:13 .net
幸せな家庭、って金に変えられないものを失ってる割に
得てるものがすくねえなあ
家庭持ちの俺のが収入多いくらいだ
でも女遊びしたいから結婚しない、ってのは有りだな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/16 20:42:34.32 .net
いや女はあまり好きじゃないんだ
今までも彼氏のほうが大石

396:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 05:18:36 .net
預言お兄さんだぞ!

いよいよビッグウェーブパート1が忍び寄ってきたぞ!

注意一秒ハゲ一生だぞ!

年金は一旦頭の片隅に置いて忘れて下さいね!

397:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 07:11:25 .net
ちょっとTECL買ってくる

398:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 07:24:41.08 .net
そろそろNISAの満期だよね
何人日本人脂肪何だよ…

399:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 22:54:48 .net
>>396
うぜーな、消えろって言ってるだろ。
書くなら、いつからいくらまでさがる(上がる)のか書けよ。
何も予想してないのに予言の兄さんとか笑わせるわ。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 22:57:37.61 .net
上がるか、下がるかも言わず、ビッグウェーブ、ビッグウェーブってアホすぎww
せめて上か下かくらいは予言してよww

401:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 08:43:54 .net
預言お兄さんだぞ!

上がる下がるって何だ?昨今の景気か?
その程度は世間を見りゃわかるぞ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 09:16:10 .net
預言お兄さん、
この先円は強くなるの?弱くなるの?
今の円高は、単に他国が機能不全になってるだけだよねと見てるんだけど。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 09:28:05 .net
有事の円買い
103円までは来る予感

404:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 09:40:29 .net
預言お兄さんだぞ!

貯金一途だからレートは一切気にしたことないぞ!
好きに判断したらいいぞ!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 09:42:40 .net
銀行がやばくなったらどーすんの?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 13:10:37 .net
FX儲かるわー
騒動で始めた初心者なのに儲けられるわー
でもそろそろ終わりかな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 15:51:01 .net
相場が上がるか下がるかの予言はずっとおんなじこと言ってりゃいつか当たるぜ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/18 17:32:27 .net
西山孝四郎先生きてんねw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 08:30:17 .net
預言お兄さんだぞ!

株も興味ないぞ!
とは言えアメリカは結構下がったみたいだから日本は引きずられる?的な?

中国人は驚くほど元気だなw
あれはいろいろと復活は早いなw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 09:36:44 .net
贅沢な悩みかもしれんが老後までの見通しもついたとおもったら なんか仕事にも生活にも趣味にもチカラがはいらないようになった

411:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 11:46:10 .net
些細なことに楽しみはみつかるよ
毎日朝から晩まで子供らの面倒見てるけど、最近は一番上の子の勉強みるついでに、自分もいろいろ勉強してる。
片腕がなくなっても不便しないように、利き腕じゃない方で字を書く練習しとるけど、鉛筆で書くのがこんなに面白いとは思わなかったし、指先の繊細なチカラ加減を感じながら字を書くのが楽しい
あとマラソンで子供とガチ勝負するが、もう負けそうだね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 12:39:18.10 .net
何でも楽しめすぎというか日々の感謝をしすぎだろうw

413:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 09:42:37.64 .net
預言お兄さんだぞ!
世界の自動車生産が40%減と日経が!
プチビッグウェーブかな?w

414:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 14:47:38 .net
プチビッグマックみたいな表現だな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/20 17:41:05.66 .net
>>412
それもこれも家族のおかげだわ
金銭的肉体的負担はハンパないし、時間も全くないけどね

416:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 10:58:44 .net
「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い
スレリンク(newsplus板)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 05:33:01.89 .net
預言お兄さんだぞ!
感じる!
なんか来る!
備えよ!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 06:35:36 .net
感じる
来る!
ケンシロウが!

419:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 08:27:29.42 .net
コロナも金融も一触即発だよね。
逃げ場は完全封鎖。世界中どこにも動けず。
おおバイオハザードみ。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 17:45:38.12 PkFpWf800
整形してもその程度ドブスな女阿部麻里
親が代々創価、聖教新聞販売店で勘違い女は阿部麻里
お慕い代の200万円使い果たすバカな親を持つ女阿部麻里、
お慕いとかいい続けて自分の価値を勘違いするバカ女その名は阿部麻里。
目、鼻整形してもダンシングベイビー見たいな気持ち悪いドブスな女は阿部麻里。
男にハメ撮りされてるのをモテてるのと
勘違い、その女の名前は阿部麻里
親が公明党の応援あっても市議会議院にも当選出来ないバカ親持ってる阿部麻里。
仕事をサボってラブホに逝くのが趣味な女は阿部麻里。
ただのヤリマンをモテると勘違い、ゴミ見たいなバカ女その名は阿部麻里。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 17:57:32.26 .net
そんなこと言ってる割に日本は呑気だよな
かくいう俺も明日から1週間軽井沢で遊んでくるわ
アウトドアぐらいしか安心して遊べないしな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 00:08:31 .net
預言お兄さんだぞ!

大嫌いなオリンピックが遂に延期になった!
イヤッホ~だぞ!w
このまま更に延期に延期を重ねて中止になれ!w

423:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 00:26:01.85 .net
>>422
倒産時代到来(笑)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 18:15:15 .net
都民だからオリンピック中止になりゃいい、って2月までは思ってたんだがなあ
昨日まではそれでも今年の開催は不幸中の幸いくらいに思ってたのに
来年開催できりゃいいけどな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 20:34:36.91 .net
明日も株が大暴落するんじゃね?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 20:38:51.81 .net
>>425
空売りしとけよ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 03:32:50.92 .net
預言お兄さんだぞ!
得体の知れないものが鎌首を持ち上げてきたぞ!
君たち一人一人のそばに近寄ってきたぞ!
なんじゃこりゃ!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 06:01:27 .net
和牛の呪いか?!

429:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 05:41:12 .net
預言お兄さんだぞ!

地域移動封鎖が来ても裕福な君たちなら全然だいじょぶだ~!

430:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 09:00:09 .net
寒いから他のスレいってくれ
これがいい年したオッサンなのか……って心底可哀相だ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 09:02:35 .net
中高あたりではいたな
一生懸命本人としてはおもしろいコト言ってるつもりで浮いてるやつ
会話の輪に無理やり入ってくるが、下校の時一人なんだよなw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 05:24:37.18 .net
預言お兄さんだぞ!
なっ!やっぱ貯金が正解だったなw
会社が潰れて退職金が吹き飛んで年金が減額されても貯金があればだっふんだ~!

433:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 09:17:06 .net
飲食、清掃、新聞、郵便、警備、介護、土方
タクシー、スーパーやコンビニのレジ、ルート配送

非正規でも選ばなければ仕事はたくさんあるじゃん
コンビニなんて人手不足すぎて時間短縮してる店があるくらいだ
失業して完全無職なんてありえないから

派遣の工場・倉庫は人手不足じゃなくて、人の出入りが激しいだけだから
4月から同一労働同一賃金で、出来ない仕事をやらせて自己都合で退職に追い込んでるだけ
派遣の時給・待遇で続けば儲けもの。みたいな

上記の仕事と違って、工場・倉庫は無資格、未経験で募集すれば
いくらでもすぐに人を手配できるから扱いが乱雑になって切られやすい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 11:18:41 .net
人手不足じゃなくて奴隷が不足してるだけだからさ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 13:53:00 .net
>>434
頑張れ奴隷

436:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 21:18:25 .net
まださっむいヤツでてくるんか
ホントに空気よめねえんだな

437:名無しさん@お腹いっぱい。 アドセンスクリックお願いします
20/03/31 22:40:12 zGOrkTWUa.net
お前ら分かってない。こういう暴落が一番儲けるチャンスなんだよ?
割安になってる投信に資金ぶっ込む。んで次の日もっと下げたらさらにぶっ込む。こんだけ。簡単やろ?
このメソッドで俺は300万円超溶かした

438:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 07:37:46 .net
>>437
天才かよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 07:57:08.01 .net
預言お兄さんだぞ!
警戒せよ!警戒せよ!警戒せよ!

440:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 03:05:18.27 .net
【年金】GPIF、1~3月損失額、過去最大の18兆円マイナス
スレリンク(bizplus板)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 05:39:32.71 .net
>>437
でも来年笑ってるのはお前だと思う。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 10:45:02.87 .net
>>437
ハイパーメソッドや

443:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 16:15:18.15 .net
>>437
無限ナンピンできるように
まずは貨幣の発行権を手に入れよう

444:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 09:01:10 .net
預言お兄さんだぞ!

どうやらWHOの一部がコロナ以上の恐怖に気がついたかもしれない

445:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 10:59:30 .net
大飢饉到来か?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 14:13:22 .net
さっむいヤツまだおるんか
アクティブ型発達障害の典型みたいなやつだな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 15:38:55 .net
食糧備蓄に飽きてきたので、手斧・スリングショット・ボルトカッタを買ってみた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 21:53:35 .net
預言お兄さんだぞ!

始まったぞ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 03:00:49 .net
何が

450:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 10:56:20.44 .net
【コロナウイルス】日経平均は緊急事態宣言が出れば反発するのか
スレリンク(newsplus板)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 20:53:05.48 .net
辞めるならお早めに。雇用保険の申請、混んでてヤバいらしいよ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/09 00:18:05.83 .net
>>451
自己都合で辞める馬鹿いるかよ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 07:35:08.76 .net
預言お兄さんだぞ!
なっ?貯金は大切だっただろ?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 20:40:04 .net
またさっぶいのが出た

455:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/13 20:30:01 .net
ボードゲームの人生ゲームて、確かゴールが億万長者だよな?
リアルでどんぐらい人生ゴールしてる人居るんだ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 08:26:33 .net
フォーブスとかに出てるよたくさん

457:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 09:05:01 .net
おくりびと

458:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 23:11:00.90 .net
ここコロナの前は金持ちが多かったと思うんだけど
みんなどこに行ったんだ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/15 23:16:15 .net
呼んだ?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 01:16:19.68 .net
予言のお兄さんとかいうアホが喚いていた時が大底だったなww

461:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 02:45:55.45 .net
>>458
だいたい9割がた戻ったよ
枚数増やせたからこの暴落も結果オーライだな
ま、おれが金持ちかと言われたら微妙だが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 13:38:56 .net
幼稚園のパパ友なんだが、
池田山の低層マンション住み。同じ建物に売れっ子芸人一家。
外資コンサルのパートナーで年収5000ほど。
ママがよく自慢してるらしい。。
車、ベンツゲレンデ。
資産は知らんが親が地方に広大な土地をもってるとのこと。
奥さんと子二人。

うちも2000越えてるんやが、正直霞んでるw

463:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/16 23:36:20 .net
資産9桁有る俺に10万円給付…
大人が国のマスクちっこくて使わないのに予算数百億円…
40代年金貰えないの確定だな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/17 09:29:52.66 .net
逆にこれが本当のバラマキや~って寄付したら

465:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 09:42:31 .net
預言お兄さんだぞ!

とりあえず夏冬のボーナスから消滅してもみんな貯金してるから全然余裕だよね?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 10:13:36 .net
バカがまた
自分で虚しくならんのかねえ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 11:10:04.05 .net
貧乏人が妬んで荒らしてるんでしょ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/19 21:33:19 .net
夏は業績悪くないけど先を見据えて絞られるぐらいじゃね

冬が本番

469:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 13:29:27 .net
今年9月から厚生年金保険料の標準報酬月額上限が31等級(62万円)から32等級(65万円)に上がってしまう
月の年金保険料支払いが2745円増えるのに対し、厚生年金受給増加額は月165円

俺が今46歳で「仮に65歳から年金が貰えるとして」、84歳で死んだ場合都合588,240円の増税になる

度重なる給与所得控除の縮小といいホントに重税感強いわ
自分を守るために今回貰う10万円は貯蓄に回すよ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 17:28:47 .net
外資コンサルて儲かるんやな〜
しかし、この状態でどうやってコンサルやるんだろ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 20:01:19 .net
>>470
仕事ないからリストラ始まってるぞ。
ご存知の通り外資コンサルはハイリ・スクハイリターンなのだ。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/20 21:13:53.46 .net
夫婦で貯金一億ちょいだけど都内実家相続でローンもなく共働きだから怖いもの無しの全能感に溢れてるわ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/21 15:53:33.05 .net
>>470 月収250万でボーナス2000万て、外コンてのはハイパーリーマンやな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 18:03:32.94 .net
コロナショックで資産額が昨年末マイナス300万まで落ちたけどようやく取り返して昨年末の額を超えた
資産額約7000万、予定通り四十代で億れそう

475:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/23 20:50:56 .net
>>474
おめー!
原油売れば今年中に億り人確定だな。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/24 08:15:01 .net
残念ながら原油は触るなってのが江戸時代から続くうちの家訓なんだ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 07:10:58.11 .net
家賃3万、風呂無し、洗濯機無し

478:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 14:22:35 .net
そんな生活なにがなんでもごめんだな。。。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/25 14:24:48 .net
俺都心で倉庫に借りてるアパートが風呂なしワンルームで3万切るってトコだな
電気水道はある。築何十年だったかなあ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/26 21:09:48 .net
立って半畳寝て一畳

481:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 00:32:55 .net
>>462
自分から晒すだけあってこのスレ金持ち多いなー

世帯年収3000万前後でも金持ち感なんて全くない
海外旅行なんてほとんど行けない
住宅ローン、学資、貯蓄で収入の大半が拘束される
貯金も夫婦で4000万しかない

平日のランチは1000円未満

たまにPCのパーツ買い漁ったり電子書籍で漫画を大人買いする程度しか散財する余裕がない

482:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/27 03:58:54 .net
4000万がオチ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/28 18:59:26.91 yEAz+bfr6
自称ジャズギタリスト山内雄介(42)は
息を吐くように嘘をつく朝鮮人
素行不良で誰からも嫌われる社会のゴミ
前科多数の犯罪者、早く死ね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/30 08:36:58 .net
4000万円なんて一生見ることなさそうだ。退職金もらった時一瞬近づくだろうか

485:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/30 10:38:32 .net
高級リーマンというか、年収数千万円の人たちすごいけど、
日本じゃ累進課税がエグくて、余裕ないよね。

資産家のボンは、4-5億金融資産もらって
米国のETFとか突っ込んでりゃ、年2000〜3000万円くらいの配当あるわけで、
税率も20%。
コロナまではずっと資産価値も増えてたので、
高利回りで元本割れもなし。
コロナでシャッフルチャンスかと思ってたが、今の所大きなマイナスなし。
一発当てるかしないと中々階級移動できない。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/30 13:33:30 .net
政府は金持ち優遇策やってるんだから、金持ちは遊んで金融資産が増えていくのは当たり前。

貧乏人が階級を上げるには死に物狂いでリスクとって、1発当てなければいけない。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/30 23:01:10 .net
死に物狂いって感じじゃなかった
なけなしの150万でトレード始めたころが、一番熱心にやって結果も出せた楽しかった
秋に暴落がくるなら、プーたろ自営業者は持続化給付金100万で下克上するチャンス

488:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 13:08:27 .net
独身で課税所得3000万弱の頃は無駄遣いしても勝手に金貯まってたな
毎晩女と外食しても1回2万くらいだから月60万
家賃は事業主貸でタダだし他は服に月20万使うくらいだったから、1年半もすれば口座に1000万は貯まる

今は所帯持ち給与所得2000万前後の身だから全く贅沢できないw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 19:01:45.55 .net
>>488
やり直し

490:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 19:45:18 .net
リーマンで二千万ならそんなもんでしょ
個人事業主で二千万以上あるが専従者が別に五百、車、旅費、外食等経費で何より時間に余裕があるのが一番助かる。
独立してからは週に40時間も働いた事ないしね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 21:44:47 .net
>>488
事業主貸って全然タダじゃないけどね。普通にポケットマネー。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 09:00:27.53 .net
テンプレ書いてみたから診断してくださいお願いします
【年齢/性別】 アラフィフ男
【職業職種等】 会社員(専門職)
【会社等業種】 サービス
【勤続開業年】 26年
【景況/今後】 オリンピック延期でよくない
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許、大型二輪、TOEIC880
【所有自動車】 なし
【同居家族数】 5人(妻子2人・両親)
【地域/住居】 関東南部 二世帯戸建 250平米 駅近
【相続の有無】 上記戸建を相続予定
【世帯年収等】 1500万円(内訳:本人950万円・ 妻550万円)
【毎月支出額】 20万円(内訳:住宅費0万円・ 自炊費6万円・外食費3万円・その他11万円)
【貯金/借金】 11000万円(内訳:自分6000万円・嫁 3000万円・子供1000万円)/預金連動型住宅ローン 1000万円
親世帯は資産額分からない
【貯金の内訳】 俺 銀行口座4000万円・証券口座1500万円・一時払い保険500万円 妻の分は知らない
【貯金の目的】 子供に働かなくてもいいぐらいの財産を残したい
【その他資産】 親が別荘持ち
【メインのクレカ】 ダイナース
【一番高い買い物】 昔乗ってたアルファロメオ400万円、今持ってるものだとコルナゴの自転車約100万円
【今一番欲しい物】 Garminのサイクルウォッチ
【感動した宿泊先】 マルタ島のブリティッシュホテル、トリノのリンゴットに入ってるメレディアンホテル
【感動した飲食物】 ラスベガスMGMグランドのバイキング、ダイヤモンドプリンセスのビュッフェ
【定退後の予定等】 今住んでる家をビルにする予定

493:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 11:53:26 .net
子に働かなくてもいいくらいの財産残したいって発想が馬鹿っぽい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 12:09:49.87 .net
自分がもらったんでしょう。
ジジババが元気で、孫の面倒見てもらって、自宅資産も引き継げるなら
ファミリービジネス的には上出来でしょう。
田舎から出てきて、高給リーマンごときじゃ、
3000万級でも都心に100坪の家は買えんもんな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 12:32:51 .net
児孫のために美田を買わずって言葉も知らなさそう
あえて残さないようにする必要はないと思うが残す事が目的になってるのはちと情けないね

496:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 12:55:22.47 .net
>>493,494.487
感想ありがとう。まあ親馬鹿なのは認める
486が言うように自分も実家が太かったので離職率高いキツい仕事も続けられたなって思うから子供にも同じ環境を提供してあげたいなって思います
子供が全然働かなくていう意味じゃなくて、いざとなったら逃げ場用意しておいてあげるぐらいの心境です

497:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 14:18:22 .net
八雲もタモさんち見学してきた。
まさに北九州の誉やね、目黒の一等地に300坪の豪邸を建てるなんて、
年収5億以上を長いこと続けて可能だということやね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 18:03:25 .net
3億円らしいけど、300坪もあるかな?
八雲で3億なら100坪ほどじゃね?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 18:07:09.23 .net
キムタク家は中目黒で10億円相当らしいね。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 18:56:39 .net
総資産3000万ドル以上の超富裕層って日本に1万7000人以上いるんだね
びっくり

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 17:45:36 .net
テンプレ

【年齢/性別】 40代前半/男
【職業職種等】 公務員
【会社等業種】 医療
【勤続開業年】 5年
【景況/今後】 ほぼ不変
【退職の回数】 1回
【免許や資格】 自動車運転免許、医師免許
【所有自動車】 スバルインプレッサ

【同居家族数】 4人(妻子4人)
【地域/住居】 東北/(賃貸 官舎
【相続の有無】 今のところまだ無
【世帯年収等】 1500万円(内訳:本人1500万円
【毎月支出額】 15~20万円(内訳:住宅費1万円・ 自炊費4万円・外食費1万円・その他10万円)
【貯金/借金】 500万円(内訳:自分500万円/借金無し
【貯金の内訳】 銀行口座400万円・証券口座100万円
【貯金の目的】 老後・マイホーム購入
【その他資産】 なし

【メインのクレカ】 楽天カード
【一番高い買い物】 中古車100万円
【今一番欲しい物】 特になし

【感動した宿泊先】 特になし
【感動した飲食物】 特になし
【定退後の予定等】 開業できたらペースは落として死ぬまで働く

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:26:59.76 .net
貯金少な

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:33:33.64 .net
1500万で手取り1000ちょいだろ?
毎月支出が20万だろ?
支出が年間240万で、自己申告100万の中古車買っても340万だろ?
勤続5年だろ?
3000万以上貯まってないとおかしいが、創作か?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:34:29.76 .net
家庭が2つあるのかな?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:40:10.13 .net
去年、希望退職で失業した同僚が子供の養育費にお金掛かると言ってたな
今は連絡途絶えて何してるかわからん…
本人に悪気は無いんだろうけど、子供が可哀想だよな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:53:41.59 .net
>>503
再受験なんで働き始めたのが5年前、初期研修中の2年は年収400、他不妊治療で約1000万使いました。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 18:55:23.45 .net
>>503
どちらかというと、今後、どう(どこを押さえて)貯金してったらいいのかアドバイスくれると幸いです。
不妊治療が終わって、これからは普通の出費で済むようになりましたんで。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 22:00:38 .net
いい歳してそんな事も分からないくらい馬鹿なん?
馬鹿でも医者になれるんだね  私立?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 22:04:23.75 .net
お大事に

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 22:57:42.04 .net
>>508
その通り、出来が悪くて国立合格まで何年もかかったんですよ
ご感想程度でもあればよろしくお願いします

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/03 22:58:58 .net
なるほど不妊治療は半端なく金がかかるね。
終わったばかりということは、まだ子供は幼いだろ?
小学生の間はしっかり貯めるときだから頑張れ。

むしろこの年収からすると頑張っていると思う。
手取り1000だと、少しだけ贅沢しようとすると
あっという間に貯蓄の余裕がなくなるからな。
今のペースでいんじゃね?

官舎住まいということ、あと定年すぎても自分のペースで働けるのがいいよね。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 06:10:07.32 .net
>>507
車は必ず必要なのでなければもたない
携帯は格安キャリアに変える
毎月のその他の出費が多いので見直す
積立でインデックスファンド買う。
あなたなら毎年500万円は溜まるだろう。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 06:35:52.21 .net
【年齢/性別】 40代前半/男
【職業職種等】 会社員
【会社等業種】 不動産
【勤続開業年】 20年
【景況/今後】 暗い
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 不動産鑑定士、司法書士、土地家屋調査士、測量士補、行政書士
【所有自動車】 ヤリス
【同居家族数】 1人
【地域/住居】 関東/賃貸
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 1200万円
【毎月支出額】 20万円
【貯金/借金】 7000万円
【貯金の内訳】 銀行口座1000万円、国債1000万、ドル1000万、ユーロ1000万、株式3000万
【貯金の目的】 独立するときの費用
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 JALグローバルクラブSuica
【一番高い買い物】 腕時計250万
【今一番欲しい物】 リングフィットアドベンチャー、スイッチは持ってるけどね
【感動した宿泊先】 草津温泉
【感動した飲食物】 ラーメン二郎
【定退後の予定等】 独立したい
リーマンだからこういう時は安心だな
独立してたらと思うとぞっとするぜ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 08:08:59.30 .net
>>511
ありがとう
不妊治療、性別産みわけで金銭的に大きくなった
お陰で節約気味の生活に慣れて、給料上がっても散財しなくて済んでる
田舎だから欲しいものもない
子供が小学校(卒業?)までは貯められるということだからあと10年は貯金をがんばる
仕事は好きだから年取っても週に何日かみたいな働き方で続けていきたい
>>512
車は田舎なんで持たざるをえないが、スマホを格安キャリアにかえて、積み立てでファンドを買うというのはやろうと思う。貯金がんばります。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 08:13:09.92 .net
>>513
やっぱ腕時計ピカピカで日焼けツーブロックなの?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 08:24:40 .net
>>515
あたり
現地調査で外出ること多いしね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 09:50:09 .net
【年齢/性別】 40代後半/女
【職業職種等】 社畜
【会社等業種】 公共系
【勤続開業年】 24年
【景況/今後】 ゆるやかに低下
【退職の回数】 0回
【免許や資格】 特になし
【所有自動車】 なし
【同居家族数】 1人
【地域/住居】 関東/賃貸
【相続の有無】 なし
【世帯年収等】 2200万円(1100万✕2)
【毎月支出額】 10~12万円(自分個人のみ)
【貯金/借金】 1.2億円(自分個人のみ)
【貯金の内訳】 投信150万円、ETF70万円、後は預金か債券(円とドル)
【貯金の目的】 特になし
【その他資産】 なし
【メインのクレカ】 楽天カード
【一番高い買い物】 国債2500万
【今一番欲しい物】気ままな世界放浪とか通訳レベルの語学力とか、金じゃ買えないものばかり
【感動した宿泊先】 バックパック旅行中のゲストハウス
【感動した飲食物】 バックパック旅行中の屋台
【定退後の予定等】 大学院の博士課程で学び直したい

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 12:50:02 .net
高等遊民みたいな生活やね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 13:21:54.94 .net
雲を食って生きていらっしゃる民だな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 15:25:32.42 .net
皆んな世帯年収高いな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 15:32:28 .net
世帯年収が高いから、やり方も改善のしようがある
年収低かったら、どうすればいいかの選択肢自体がない
もっと稼げで終わってしまう

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 15:53:54.85 .net
高いから晒してるんやぞ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 16:59:08.11 .net
まあ年収600万です、って晒されても普通だねえで話し続かねえからなw

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 17:48:09 .net
まぁ年収1500万でも貯金少ないとか、
1200万でもツーブロック金ピカ時計とか、
1100万でも雲を食ってるとか、
話続いてないだろお前ら続ける気あるのか

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 18:59:07 .net
そんなこと言われましてもね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 19:01:57.69 .net
予言お兄さん元気かな

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 19:05:28 .net
年収高くて預貯金多くてもアレだけど
年収500万で金融資産3755万ならえっなんで?って

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 19:16:55.19 .net
年取ると感動しなくなるからな
20代の頃だと年収1500万?すげぇぇぇ!
みたいに気持ちも動くが40過ぎると
「ふーん結構稼いでんね」ってなる
割と想像できるからだと思うんだけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 19:21:45.25 .net
>>527
それやな、年収は十人並でも貯蓄多い奴のやり方は興味ある。
流行りだったマンション投資は今どうなんや?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 20:06:19.55 .net
世帯年収3000万より、700万x2の公務員カップルのが貯蓄が多いと聞いたが、
普段どこまで質素でいるかやな。
5000万級だが子供3人ともビジネスクラスに載せるような家はいつまでも貯蓄無いやろ。
稼ぎに自信があるんだろうけどね。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 20:23:25.20 .net
40歳年収500。貯金30。
趣味アイドル・風俗

以上メタボだが、ハゲではない。ハゲ気味な者より

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 20:32:08 .net
リーマンショック時、まさにリーマンに勤めてた奴しってたが、
30ちょいくらいで年収1500万で、子供をインター幼稚園かなんかにいれて
年額300万と言ってたが、リーマンショックで色々吹っ飛んだはず。

今自分が40代になって、2000万超えたが、
当時はすげーと思ってたが、今なんとも思わんね。
そいつは5000マンくらいになってるかもしれんけど、

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 21:06:55 .net
ここってリーマンで年収二千万越えがゴロゴロしてるね
いろんな意味で尊敬するわ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/04 22:33:26 .net
俺がその年収ならとっくに億超えてるわいないな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 06:41:10 .net
俺は無職

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 10:47:55 .net
GAFA(といってもGoogle、Facebook)のマネジャークラスなら30代で行ける2000万倶楽部

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 11:34:37 .net
44歳年収400万。嫁は元ヤンだけど美人。胸は小さい。けど色々な面で尽くしてくれる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 11:35:28 .net
>>537
テンプレ使え

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 12:15:25 .net
>>536
ネットで見かけるGAFA勤務はだいたいAmazon
外資金融はプルで外資コンサルはアクだって
マックのテイクアウト待ちの女子高生が言ってた

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 14:22:07 .net
アマの倉庫勤務とアップルストア店員は薄給やもんな。プルはツーブロックゴリラのイメージしかない。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 14:33:48.99 .net
せやな、ウチも900+550の共働きだが、
まとめて1450の税金取られるより、
別々に税金取られてるほうが残る金額圧倒的に多いな
一千万超えると本当に不公平やと思うわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/05 16:29:55 .net
アマの倉庫勤務とアップルストア店員は薄給やもんな。プルはツーブロックゴリラのイメージしかない。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 08:56:23 .net
高給でも毎年首切りのプレッシャー受けるGAFAでなんか働きたくない
ハイパフォーマンス上げ続けられるとら思えないし
そこそこの日本企業でマターリ働きながら質素な生活するのが一番

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 11:53:19 .net
ここだとすりきれた奴ばかりだから、楽でそこそこの年収がいいってことになるんだろうが、GAFAとか外科医とかだと、40代は油が乗り切ってて、仕事が面白い時期だろ

仕事を楽しいと充実してると感じられないから、必然的に底辺に落ちてるような気がする
稼いでる奴ってリタイア年齢でも、「次はこんな働き方をしたい」とか働くということに対してポジティブだよな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 12:15:01 .net
仕事が面白いのと結果がだせずクビになるのは別問題

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 12:56:35 .net
>>545
仕事出来なさそう

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 13:03:14 .net
>>546
地代家賃で暮していて、月一回ハンコ押すだけの仕事をしてるけど、バッチリ仕事は出来てるよ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 14:03:56 .net
最近は40代でも年寄りだよ
テクノロジーの進歩早いし
40代は一部の上級管理職ぐらいしかイキイキしてないんじゃないかな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 14:09:14 .net
まったり日系執行役員(1500-2000万円)最強ということやな。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 14:14:50 .net
部下無し管理職で気楽
奥さんの収入あるからレイオフされたら主夫やるつもり

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 16:42:34 .net
いつのまにか底辺に堕ちてたのか俺は

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 19:14:34 .net
>>547
ポンコツやな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 21:33:12.63 .net
そりゃニートみたいな不労収入が理想となれば、人間的にも魅力はなくなるわな
ここで仕事に充実感なくてかつ平均以下の収入の奴って女気もないし下手すりゃ40過ぎ独身だろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 22:18:58 .net
>>553
不労収入じゃないわ
ちゃんと月一回ハンコ押す仕事してるんだぞ
働いてるのに失礼な奴だな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/06 22:33:30.05 .net
田舎だとまだまだ借り手が賃料持ってくるもんね
うちも借家何軒かあるけど、みんな持ってこさせてる。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 00:12:54 .net
>平均以下の収入の奴って女気もないし下手すりゃ40過ぎ独身だろ
ここは否定しねえのかw
こういうのは何のために生きてるのかわからん人生だな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 00:23:38 .net
無敵の人になるための訓練積んでる最中 sssp://img.5ch.net/emoji/5ch-sing.gif

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 06:13:59 .net
>>556
自分の現実をまともに見るには遅すぎる年齢

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 07:10:04 .net
何のためにって子供と一緒に楽しく過ごしたり奥さんに笑顔になってもらうことを生きがいに過ごしてるよ

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 07:18:42 .net
>>556
月40万は自由に使えるし、お金にはそんなに困ってない
昔からもてなかったし、今も独身
趣味はゲームとソロキャンプだ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 07:31:37 .net
いま、失業したら次は無いぞ
電話面接で採用する気無し!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 09:54:00 .net
目黒区に大きな家を持つ両親から、1億円ほど現金相続して、
ETF回して暮らしてる子供部屋おっさんいたが、元気かな。

年利6%ほどとのことなので、600万円ほどの年収だったと思うが、
女っ気はなかったな。今なにしとんやろ。

当方は15年前、年収300万円やったが、その後、転職複数回 
結婚・子供産まれ、目黒区に家を買い、BMWオーナー、
年収2000万、子供の成長と年に2回の川奈とハワイのゴルフコンペが楽しみおっさんやで。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 10:44:55 .net
10万円はよくれ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 13:49:58 .net
>>562

15年経てばリーマンで死んでなければ資産が2億くらいになって、
利回り同じでも年収1200万になってるかもしらんな。

高級リーマン並みの子供部屋おっさんだと家庭も持てるんじゃね?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 14:20:14 .net
>>564
以前でオッサンだったのに十数年後なんて爺さんだろ
後妻業界か?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 14:28:59 .net
>>560
ほんとに生きがいねえ人生おくってんな
でもまあ>>558の言う通りか……
楽して生きてたツケってとこか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 14:29:59 .net
30くらいから、40後半やな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 14:44:54 .net
30歳前後から今40後半になった感じやな
>>565
いわゆるニート(34まで)が子供部屋おっさんに呼称が変わった。
どうでもいいが、、
まあ、三十超えたらおっさんやろ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 14:59:21 .net
>>566
楽して食っちゃ寝して遊んで、そんで老いて死んでくだけの人生で心底満足できるならそれでいいじゃないか
多くの人は年を取るごとにもっと別なものを求めるようになるってだけ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 16:22:21 .net
月1日だけ働いている生活の方がどうみてもいいと思うけどな
経済的に自由なのが1番
自分の人生を会社なんかに費やしたくない

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 16:23:26 .net
>>553
不労収入に対する枕詞がニートってあたりに酷い社畜臭を感じる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 16:27:49 .net
判子押すだけで40万円とか、運用益で50万とか、もはや余生やな。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 16:45:04 .net
自宅作業してると、嫁に便利屋みたいに使われる。
出勤する意味はあるんだよな、

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 16:50:11 .net
働かなくて余裕で生活できるのが羨ましいからって社畜自慢なんかすることないのに
俺は会社で仕事にやりがいがあるとか奴隷根性が誇りになってるのは笑える

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 17:00:56 .net
>>570
それは嫌な仕事にしかついたことがないからじゃないか?
上の方とか見ても、仕事は好きだからペースを落として死ぬまで働きたいとかいう医者がいたじゃん
多かれ少なかれ世の中のエリート層は「それなりに仕事が好きで誇りをもってる」って奴が多いと思う
底辺が多いと「仕事は辛いばかりでとにかく辞めたい」って前提になるから、不労所得やニートマンセーになるんだと思う

でもそれこそがある意味不幸なことだと思う

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 17:04:08.92 .net
>>574
考えが違うのを社畜根性と貶める必要まではないと思う
働きたい奴は働けばいいし、働きたくない奴は(遊べるなら)遊んで暮らせばいいだけだから
天才外科医が手術・仕事がやりがいある、ってのを「社畜根性!」って言わんだろ
逆に天才外科医も不労所得を「無駄な人生!」とは言わないと思う

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 17:20:46 .net
やりがいを感じられるなんて羨ましいけど俺はもう仕事にやりがいはイラネ
ただでさえ年取ると使えなくなる業界でそれでも長年現場でやってきたけど周りは皆んな辞めて役員や上級管理職を除けば俺も最年長クラスだよ
もともと若い時から45歳まで頑張ってリタイアって考えてたし、仕事自体は嫌いじゃないけど体力がもたない

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 17:37:51 .net
自分も体の衰えを感じてきたから、50歳辺りで定年を考えてる
働くのが嫌じゃなくて、それ以上は早死にしそうで割に合わない気がする

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 17:46:08 .net
現役時代頑張ってた人が定年退職した直後にぽっくり亡くなるのを何人も見たからね
そろそろダウンシフトすべきなんだと思うよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 17:55:52 .net
40代は手技でもピークになる頃だしその感覚はわからないな
まだまだ伸び盛りなところはあるしなあ
患者さんから感謝されたりやりがいはあるから定年過ぎても非常勤という形で関わりたい
正直まだ40代でそんなに疲労感というか虚無感を抱えてる人がいるのにビックリした
お子さんとかまだ小さくないのかね
それともやはり5ちゃんだからか?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 18:43:22 .net
60代のスレかとオモタ
やはり仕事に生き甲斐を見つけられないのは不幸だと思う
人生の一番長い時間を費やすのは仕事なんだしさ
道理でニートを勝ち組認定するレスが多いわけか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 18:44:12 .net
チョンガーや子なし多い?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 18:53:54 .net
うん、一番の勝ち組はまずやりたい仕事しててやりがい感じてることだな
やりたくない仕事ついちゃうのはかなりの不幸
次に家庭だとは思うが、夫婦関係ダメなのって一番不幸だと思うのよね
この一番上と下が微妙にズレてるのは人生難しいトコだ
ただ自分がやりたい仕事についてないやつって、全人類が仕事をいやいやしてるって思い込むよな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:02:54 .net
1番の勝ち組は働かなくても生きていける奴

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:06:28 .net
ほとんどの人は仕事は食うためにやってる
キャリアアップも目標に仕事できている人は恵まれてる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:09:17 .net
仕事の楽しさ知らないわけじゃないぜ
そこそこの収入ももらってるしな
ただ会社員って楽しさの軸が他人任せになっちゃうのよ
上司の評価、部下の目、得意先からの評判とか
人間関係に揉まれすぎて疲れるのよ
お医者さんとかは大丈夫かもしれないけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:16:55 .net
>>584
底辺の思考

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:17:52 .net
>>583
夫婦関係もそうだろ
うまく行ってない夫婦は全人類が嫌々結婚生活続けてると思ってる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:18:50 .net
>>586
お前も全人類は~の口じゃん
建築家だがそんな風に思ったことはないぞ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:20:35 .net
定年退職後も嘱託とかでこき使われてるシニアみると悲しくなるよな
仕事の内容もプライド満たすものではなさそうだし
俺には自由に生きられる資産と質素なライフスタイルが幸福への最短距離と感じるよ
仕事の楽しさは二番

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:22:38 .net
ネクタイは現代における奴隷の足かせ
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:24:10 .net
単に5ちゃんが底辺の集まりってだけだ
だから片寄るんでそれをまた全人類ガーだと思ってるんかね

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:31:04 .net
>>587
自分の好きな時に好きなことができて、生活も困らないくらいは金があるのに、底辺だとは思わないね
むしろ、会社や客とかに自分の時間を奪われてるのに気づかず、不自由なことが誇りならそんなプライドはいらないね

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:38:47 .net
>>593
共感
俺は自由でそこそこ豊かである事に価値を置く
でもこの価値観が皆んなに受け入れられるものではない事もよくわかった

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:41:23 .net
会社や客の奴隷として人生を生きたい人の方が多数派だからな、日本の教育がそうなってるからしょうがない
俺は自分の人生は自分のために生きることが大事だと思うけど

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:49:24 .net
ここで仕事が生きがいだって言ってる奴は恵まれてるよ
自分では自覚ないのかもしれないけど
夢を追って三十過ぎまでまともな仕事つかないで人生棒にふるった奴とか山ほど見てきたからな
だから自分の子供には夢を仕事にしろとは教えてない。稼いで自由を得てから好きなことしろって言っている

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:50:00 .net
>>593
やはり底辺だと思う
別に寛大なんじゃなくて自分を底辺と認めたくないから「価値観が狭い」とか「人それぞれ」なんてカッコいい言葉で取り返しのつかなくなった人生を飾ってるだけだろ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 19:55:48 .net
俺的にはサラリーよくても高級車とタワマンの住宅ローンと贅沢好きの専業妻に根こそぎ吸い取られて
一生ラットレースから逃れられないから会社員人生に過剰な意味付けをせざるを得ない奴の方が
よっぽど底辺に感じるけど
まあ人それぞれなんだろう

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:00:30 .net
豊かになるとは「労働からの解放」が目的のはずなのに
自民党を中心とした国家主義者は国民を国の奴隷としか思っておらず
国のために永遠に働かせようという信条

国家主義者の終着点は大日本帝国やナチスドイツや現在の北朝鮮や少し先の中国
すっかり国家主義者に洗脳されてニートや引きこもり叩きしてる奴隷一般国民w
そら消費税や物価が上がっても無抵抗な奴隷国民だなあと思う

600:554
20/05/07 20:03:38 .net
薄給でこき使われてる時は、ニートレーダーが羨ましかったが、
だんだん金稼げて、クライアントにも感謝されるようになると、
社会的に意義のあることも喜びになるよ。
利他の精神だけど、リターンを期待した助平心丸出しの利他やね。
価値観は人それぞれと思うので、ニートレーダーがダメとも思わんよ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:05:44 .net
人生観で盛り上がりすぎだろw

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:13:49 .net
話長いよなさすが老害四十代w

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:17:02 .net
みんな仲良し中二病スレ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:18:04 .net
なんだかんだで仲良いじゃん40代、
50代以上の年収スレは荒れとるw

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 20:29:54 .net
俺は俺の自由で楽しませてもらうぜ
オマエはオマエの自由で好きなだけ楽しみな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:02:11 .net
宝くじで3億当たったときに、
仕事を当面辞めるつもりがないと言える人は
いろいろな意味で一番幸せだと思うで

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:33:50 .net
昔「数億円借金して不動産買ったから俺は借金持ちだ。寄付してくれ」って芸人がいたが、
物件の価値が数億円なんだから寄付もヘッタクレもあるか、返せないなら物件手放せって話

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:36:17 .net
宝くじ高額当選して不相応な大金がいきなり転がり込んだせいで不幸に見舞われたって話はよく聞くな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:37:25 .net
お金を使うのも能力が必要なんやぞ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:42:19 .net
主人公の亡くなった遠縁の伯父が大金持ち。その遺産を相続する条件は30日間で1000万ドルを資産を残さず使い切る
って映画思い出したw

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 21:50:03 .net
>>588
ああ確かにそうだ
女は男をATMとしか見ない、とかってヤツだな
結婚は地獄とかいいながら離婚しないヤツ

>>594-595
こういうのが一番カッコ悪いわ
会社を自分の好きなようにすりゃいいんだよ。仕事=自由じゃないってのが間違い
自分が好きなことできるポジションにつきゃいいだけの話し
むしろ頭から他人に使われるコトしか考えてない、奴隷根性の持ち主なんだよな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:03:35 .net
>>610
あったな
『おかしなおかしなお金持ち』な

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:09:42 .net
このスレに自分が好きなことできるポジションにいるやつなんかいるのか?w
まぁ世間にはいるだろうが、そんな万にひとつのことあげられてもね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:12:49.96 .net
この国で好きなことできる奴て昭恵ぐらいだろ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:18:50 .net
>>613
士業とか医者とか独立してる奴ならおるかも

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:21:34 .net
会社でやりたいことができるのは株主だけだぞ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:21:58 .net
43歳 800万くらい 貯金1000万 住宅ローンあり

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:22:34 .net
雇われ社長だったら株主には逆らえんし

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:29:21 .net
創業社長も大株主のご機嫌伺わなきゃだし

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:30:54 .net
社長でも得意先には逆らえん

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:44:35 .net
会社にいて自分で好きなようになるなんてありえないからな
そんなことも分からないとかやばすぎw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:51:31 .net
研究開発は楽しいよ
大きな会社にいないとできないしね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/07 22:54:52 .net
自分は士業で事務所経営してるけど、臨時ボーナス100万嬉しいわ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 00:33:59 .net
>>617
ザ・普通オブ普通!

みんなこーいうの見習えよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 01:19:33 .net
見習うって何をだよ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 07:55:17 .net
調子のいい時期のクリエイティブディレクターとか得意先からも先生扱いされる人は仕事楽しいとか思うけど、仕事第一で私生活は破綻することが多いよ
そういう奴に言わせればワークライフバランス(笑)男性の家事参加(笑)らしいけど

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 10:57:38 .net
好きな仕事しながら、社会的意義高く給料もやりがいもあって、
金融資産からの上がりもあるやつ最強ということやなw

でも家庭不和だったりするとつらいな、

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 11:55:07 .net
>>600
利他とリターンをかけてるんですかね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 18:34:08 .net
節税効果は、ベンチャー企業へのエンジェル投資すると、40%の税額控除できるみたい。
1000万投資したら、(400万-二千円)戻る。お得やん。
ETFで運用益5%でしこしこやるより
当たればでかいし意味があるね。
リタ(利他)ーン狙いw

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 20:59:41.89 .net
>>628
座布団ですな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 21:19:22 .net
やっと年初比でプラ転
マイナス4000万超えた時もあったけど、
不思議と恐怖感は全く無かったな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/08 23:03:23 .net
よかったな。俺はだいぶ戻したけどまだマイナス100万。毎日7ケタ円で資産が変動するから落ち着かない。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 12:35:14 .net
仕事と家庭はバーターになりやすいけど、普通にサラリーマンレベルの収入で
家事できないのは無能なだけだ
でもまあ無能を明日から有能になれってのも無理な話しでな
まわりみてると、むしろ低収入なヤツのが妙に忙しくて家庭不和だな
順調に子供大きくなって昇進昇給してもうすぐ1000万かな、みたいな家庭のが大体男も育児ちゃんとしてて家庭も円満
ダメなヤツは何をやってもダメ、の法則というか……

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 18:18:36 .net
知り合いが、都内屈指の公立高校出て早慶から大手出版社入り
30前後で1000万超え、都内に庭付きの一軒家子供二人というのがいるんやが、
有能な感じが全身溢れてるな、見た目がカッコいいわけではないのがほっこりするけど、

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 20:24:23 .net
>>634
金っていうがそのあふれでる有能感がモテる素なんでないかと
小学生時代、スポーツが出来たり学級委員長がモテるのと似てるんではないかと

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 21:26:13 .net
そうそう、金持ちがモテるってのは金掛かってるからじゃなくて
金稼ぐ能力が高いってのとその自信からの男らしさとかだよな
水商売の女相手にしてるんでもないなら、女も直接的な経済力ってそこまで見てないよ
社会的な成功ってのが単純に男としての魅力のでかい部分なんだよな

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/09 21:47:32 .net
女性は実は男性がさほど好きではない
金持ちとかイケメンとか社会的地位とか付加価値がないと男性を好きになれない女性が多い。
男性そのものにはさほど価値がない。

一方、男は女そのものが大好き。
この差は大きい

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/10 00:12:33 .net
米山隆一氏が話題になってるけど、
有能そのものでしかない氏なんだが、モテないんだな、
しかし、室井佑月氏は高橋源一郎と結婚してたのか、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch