23/02/09 22:25:47.76 .net
復活前はなんと言っても宮本輝が代表格でしょう
74:名無し物書き@推敲中?
23/02/10 23:49:37.62 .net
宮尾登美子大先生も忘れないで
75:名無し物書き@推敲中?
23/02/11 13:06:41.87 .net
サクラヒロはどうしたんだろ
76:名無し物書き@推敲中?
23/02/11 13:07:08.33 .net
吉村昭先生
さらに佳作だけど加賀乙彦先生も
77:名無し物書き@推敲中?
23/02/11 16:00:16.41 .net
>>75
あー、いたねえ(遠い目)
二作目って出てないんだっけ?
78:名無し物書き@推敲中?
23/02/11 18:31:35.65 .net
>>77
でてない
79:名無し物書き@推敲中?
23/02/12 11:29:36.35 .net
>>20
これ本当にわかってないよね。それがいいんじゃない。他にある良さを活かすためにそうなってるだけ。
それが分かってないなら書くのも読むのも向いてないよ
80:名無し物書き@推敲中?
23/02/12 15:01:35.03 .net
何かを活かすために何かを犠牲にしなくてはならないなんて凡庸な理念で書かれた作品にたいした価値なんてないと思うな。
実際、自分でもなにを書いてるのかよくわかっていない、文章が晦渋なだけの、こけおどしじみた作品はあるよ。そしてそういうものこそが純文学あるいは「文芸」だと思い込んでなにかを過剰に読み取ったつもりになっている読者も一定数いる。読書メーターなんかを少し眺めればすぐに察しのつくことだ。文学をダシにして芸術に理解のある自分をアピールしたい人間はそこらじゅうにいる。そういう教養俗物の虚栄心を満足させてやるのも純文学作家の仕事だね。要するに「競争相手は○○ばかり」の世界へようこそ、ってこと…
81:名無し物書き@推敲中?
23/02/12 15:18:20.24 .net
犠牲という言い方は間違ってるな。読みにくいというのは如何なる状況でも悪いわけではない。
82:名無し物書き@推敲中?
23/02/12 16:44:02.26 .net
如何なる状況でも悪い、なんてことは誰も言ってないんだよな。そんなことを言い出したらこの世に一体どれだけ如何なる状況でも悪いと言えるものがあるのか。
読みにくくても純文学の枠なら読まれるという認識の甘さに胡座をかいて「それがいい」なんて言いだすやつは置いていかれるのでは、でも文壇にも読者にもそういう連中がいて需給が成立してる面もあるから甘受するしかないかもねって話。
83:名無し物書き@推敲中?
23/02/13 14:25:50.26 .net
読みにくい作品にもいいものはあるってことなら分かる。
84:名無し物書き@推敲中?
23/02/14 11:18:29.82 .net
お金欲しいです
ところで、上に印税ないって話があったけど本当なのかな?
85:名無し物書き@推敲中?
23/02/15 00:05:37.22 .net
印税ニキの妄想やで
86:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 11:18:26.68 .net
あと10日ぐらいですね!
87:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 15:55:51.57 .net
結果待ちの間、ここ何年かの太宰賞ムックを読んでいるわ
88:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 16:14:33.34 .net
俺、太宰治賞ムック読んだことない
太宰治賞受賞作で読んだのはこちらあみこと泥川だけだわ
89:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 22:52:11.55 .net
最終候補作に選ばれた数人には、担当から連絡入ってる時期なのかな?
90:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 23:08:42.81 .net
一次発表終わりにくるのがこlこの定説になっているよ
今まで出た確定的なソースだと全部そのあたりだからね
91:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 23:12:28.70 .net
2月末説が濃厚
92:名無し物書き@推敲中?
23/02/20 23:51:35.41 .net
そうなんだ、ありがとう
今月末はドキドキするね
93:イー
23/02/23 13:13:28.66 .net
前>>47
だれかの人生が変わるぞ。