地方文学賞のスレッド その24at BUN
地方文学賞のスレッド その24 - 暇つぶし2ch546:名無し物書き@推敲中?
22/10/25 13:06:01.52 .net
>>544
>>545
賞は賞なのですが、一位ではないのです。
どうやら有名・長編・全国公募には経歴として意味がないと理解しました。
今後も当分の間、短編・地方どころに応募して行く予定なので、一応経歴に書くことにします。
ありがとうございました。

547:名無し物書き@推敲中?
22/10/25 13:18:43.96 .net
>>541
頑張ってください
応援しています

548:名無し物書き@推敲中?
22/10/25 13:20:04.68 .net
ところで五大誌ってどこを指すの?

549:のぼるちゃん
22/10/25 16:12:39.59 .net
>>545
 つまんねーこというプロ作家だなー。

550:名無し物書き@推敲中?
22/10/25 17:25:48.64 .net
>>546
返信遅れました。
入賞の経歴であれば、応募の際に書くのは問題ないと思います。

551:名無し物書き@推敲中?
22/10/25 17:44:41.83 .net
ここも荒れてんのなwけどさ掲示板でネラーってことをばらされるって相当はずいよなw

552:名無し物書き@推敲中?
22/10/26 22:47:53.25 .net
>>547
ありがとうございます、これからもせっせと書きます。
>>550
ささやかながら入賞ですから…経歴にしてもいいですよね(^^)。
ちなみに表彰式に出席のため、ど田舎から県庁所在地まで出かけますが、
その後で選考委員さんたちとの懇談会があるので楽しみです。

553:名無し物書き@推敲中?
22/10/26 23:13:11.01 .net
某県文学賞ですね。一席だけが◯◯祭に参加できるという。表彰式に行けるなら、◯作以上だから、頑張りましたでしょうじゃなく、選ばれたうちですよー。胸を張って下さい。

554:名無し物書き@推敲中?
22/10/29 19:30:47.00 .net
誹謗中傷?

555:名無し物書き@推敲中?
22/10/30 14:33:20.70 .net
俺も
ふんどし祭りに参加したい!

556:名無し物書き@推敲中?
22/10/31 15:16:07.44 .net
北日本文学賞の一次、もうすぐ発表ですね

557:名無し物書き@推敲中?
22/11/01 15:53:32.01 .net
川端康成青春文学賞は結局どうなったんだろ

558:名無し物書き@推敲中?
22/11/09 12:05:21.42 .net
新見南吉賞は選考が日曜に終わったそうだから、今連絡来てない時点でだめかあー
まさかの郵便で通知だったとしても遅すぎだし

559:名無し物書き@推敲中?
22/11/09 18:49:46.88 .net
ごん、おまえだったのか

560:名無し物書き@推敲中?
22/11/09 19:20:01.98 .net
みなさん今どこへむけて書いてる?
自分はやまなし。

561:名無し物書き@推敲中?
22/11/09 22:40:10.84 .net
自分も今やまなしへ向けて書いてるんだけど、ネット応募ってホームページ見たけどこれ応募用のアドレスにそのままメールで送ればいいってことなんだよね?
Gmailで送ろうと思ってるんだが大丈夫かな?

562:名無し物書き@推敲中?
22/11/10 15:23:08.00 .net
なかーま!
Gmailにファイル添付、でいいと思うよ。
自分もGmailつかいまふ。

563:名無し物書き@推敲中?
22/11/10 15:43:24.39 .net
坊っちゃんは7026か。ことしも盛況。

564:名無し物書き@推敲中?
22/11/12 14:13:00.89 .net
やまなしのメール応募って今年から?
迷惑フォルダに振り分けられるとかトラブルありそうで怖くない?

565:名無し物書き@推敲中?
22/11/12 16:00:55.16 .net
>558 私も連絡きていません。数年前に受賞した方は直接電話で連絡が来たみたいですね。

566:名無し物書き@推敲中?
22/11/13 10:32:33.22 .net
北日本一次とおってました

567:名無し物書き@推敲中?
22/11/14 12:30:19.85 .net
>>566
おめでとうございます。
北日本はレベル高いですからすごいと思います。

568:名無し物書き@推敲中?
22/11/14 13:55:07.80 .net
北日本文学賞は純文学の王道、短編小説の登竜門と言われてますからね。
宮本輝先生の厳しい選評にも味わいがあります。

569:名無し物書き@推敲中?
22/11/15 14:18:35.50 .net
>>568
最終はもう連絡きてるのかな?

570:名無し物書き@推敲中?
22/11/16 13:52:50.87 .net
すっごい初歩的なことだしチラシの裏にでも書いてけって話なんだが、今やまなしに送ろうとしてて応募規定に、
「横長A4サイズの用紙に縦書きで1行40字×30行、文字サイズを 11~12ポイントに設定のうえ、作成してください。」
と書いてあるんだけど、文字サイズ11ポイントにしたら字数が40字に合わなくなって一人で悪戦苦闘してた。
ワード音痴には地味にトラップだわこういうの。

571:名無し物書き@推敲中?
22/11/16 17:25:24.32 .net
言われた通りに設定しておけばいいんじゃないかと思う
(フォントをデカくすると文字数40に設定してあっても38ぐらいになるが、気にしない)
自分は一応、原稿上の文字数を数えて調整し、40字になるようにしてるが
あちらにとって大事なのは400字詰め換算枚数であり、実際の原稿の一行が38字でも40字でも
老眼にも優しくデカい文字になってさえいれば気にしないのではないかな

572:名無し物書き@推敲中?
22/11/16 23:04:02.36 .net
>>570
余白を狭くしてはどうでしょう?

573:名無し物書き@推敲中?
22/11/18 23:17:06.61 .net
もうだめぽ。
やまなし書いてるんだけど、新聞に載るって念頭に置いて頑張ってるのに陰険で陰惨になってしまってる。
新聞掲載は無理だろうってかんじに。
テイストうんぬんの前に下手で落ちる可能性も自覚はしてるし、コントロールする腕前がないんだから仕方ないともわかってるんだけど、
悲しいんだぽ。

574:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 18:28:09.59 .net
知ってる人教えてください。
北日本文学賞って、最終候補の段階以前にも電話来るんですか? たとえば3次とか4次の選考でも。
さっき電話あったんだけど…
しかも「最終に残りました」とかはなく、「二重投稿ではないこと」「入選の場合は本名と作品本文が乗ることを了承していること」の確認の電話です、と。
まだ一次が発表されたばかり。
こっちが「これって一次通過された方に全員連絡されてるんですか?」と訊くと、「まだ未発表ですのでなんとも…」みたいな感じで濁された…。
え、なんの電話…?
ただただ確認されただけ…。
ちなみに応募作はネットのどこにもアップしていないし、応募内容に不備もなかった。とりあえずなぜ確認の電話をされたのかだけでも聞いておけばよかった。もやもやする。

575:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 18:49:15.37 .net
その電話ってここに書き込んでもいいもんなのか?
他言無用とか言われなかった?

576:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 18:56:03.46 .net
>>575
言われなかったです。

577:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 18:57:30.77 .net
じゃあただの確認電話やろ

578:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 19:06:57.93 .net
これは貴重な情報
いま電話がきてない人は落ちてるってことだな…

579:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 19:13:26.40 .net
以前最終に残った者です。
候補の連絡は12月に入ってからですよー。

580:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 19:26:23.72 .net
最終より前に電話連絡はありましたか?

581:名無し物書き@推敲中?
22/11/19 21:23:12.64 .net
>>574
それ、最終6作品に残ってますよ。以前最終に残った方は11月20日に電話連絡有りでした。
12月に最終の連絡は、だいぶ昔の話じゃないですか?

582:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 01:15:53.85 .net
どれもこれも眉唾ものだなぁ…

583:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 06:13:15.31 .net
>>574
最終選考の連絡、おめでとうございます。

584:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 13:58:13.50 .net
こうやってネットに書かれたくないから情報ふせて連絡してるのに
結局書き込んじゃうっていうね…

585:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 15:01:10.60 .net
どうしてお漏らしするんだろねー

586:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 15:15:08.22 .net
大体ほんとかどうかも分からない

587:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 15:18:51.22 .net
林芙美子文学賞の一次発表っていつ頃ですか?

588:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 17:02:18.05 .net
太宰賞ではTwitterでお漏らしというかあからさまな匂わせをした最終候補の人は結局受賞できなかった。
匂わせのせいかどうかはわからないけど

589:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 21:17:44.84 .net
シンプルに他にいい作品があったんでしょ

590:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 21:26:15.12 .net
>>584
北日本新聞社がそれなりの説明をしないのが悪いのでは?それに外部に漏れる可能性があるならきちんと口止めするべきなんだと思う。

591:名無し物書き@推敲中?
22/11/20 23:58:52.53 .net
>>590
いや、ちゃんと口止めされてると思うよ
「未発表ですので…」の意味を理解できないのが悪い

592:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 11:46:25.14 .net
まあ普通に考えれば、黙っとくべき内容だよな

593:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 17:48:39.52 .net
578番さん
候補作、おめでとうございます。つい書き込みしちゃったんですよね。
どまどいますよね。
あとは大人しく(書き込みせずに)待っていて下さい。
受賞の連絡あるときは、秘密保持は言われます。元旦に公表されるまでは多言されませんように。

594:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 18:31:24.56 .net
578です。
みなさんご回答ありがとうございます。
電話の意図がまったく分からず、口止めもされず、一方的に尋問されて通話を切られた感じだったので、すごく不安で思わず書き込んでしまいました。お騒がせしてすみません。

595:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 18:35:32.77 .net
>>594
いえいえ、まずは最終に残れてよかったですね。受賞されますように。

596:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 21:30:55.10 .net
鈍感アピールのあざとい女みたいw
彼、私が話しかけてもろくに目を合わせようとしないし、顔真っ赤にして逃げ出すの
きっと私のことが嫌いなんだわぁ~

597:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 22:20:55.99 .net
>>596
えー、でも書き込んでくれて良かったじゃない。貴重な情報だよ。あざとくないよ。

598:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 22:39:41.68 .net
ちほぶんだからまだいいけど出版社の賞だと取り消しになるはずだから気をつけてね

599:名無し物書き@推敲中?
22/11/21 23:52:22.95 .net
まあ多くの人の今後の選考過程を待つ楽しみを土足で踏みにじったなw
さっ次いこ次

600:名無し物書き@推敲中?
22/11/22 00:21:34.58 .net
本当は自慢したくてたまらなかったんだろうね

601:名無し物書き@推敲中?
22/11/22 13:21:51.54 .net
一次と二次の間に最終連絡が来るってのは貴重な情報だったな
思ってたよりだいぶ早い

602:名無し物書き@推敲中?
22/11/22 14:44:35.70 .net
責任持って最後どこまでいったかまできちんと書いて下さいね。

603:名無し物書き@推敲中?
22/11/22 18:52:09.53 .net
いつものことで落ちてるんだろうけど、スッキリしたいもので、林芙美子文学賞の一次発表がはやくしりたい。明日くるかね。

604:名無し物書き@推敲中?
22/11/22 21:18:54.49 .net
こねないとむりかもよ

605:名無し物書き@推敲中?
22/11/22 22:12:25.62 .net
・75歳の〝水彩画YouTuber〟柴崎さんが若者に支持されるワケ「子どもの絵、どうほめる?」への心得
・登録者140万人超の水彩画Youtuberが語る人生哲学。“好きなものだけ”を
 突きつめて(「Watercolor by shibasaki」柴崎春通さん)
・登録者20万人!70歳のアウトドア系シニアユーチューバー ジジイさんが大人気のワケ
・街録chの三谷三四郎さんを街録してみた テレビより稼げるって本当?
「炎上したことは?」「ないですね」スキルを高めて「やらないこと」を決める。
・テレビの派遣ADだった僕が“副業”のYouTubeに賭けた理由|街録ch・三谷三四郎
・【70歳でアウトドアYouTuber】わたしより三回り以上年上なのに、最先端で生きるジジイの話
・DIYで車内もカスタム!70歳YouTuberのN-VANアウトドアライフ!

606:名無し物書き@推敲中?
22/11/23 00:13:24.03 .net
地方文学賞でも北日本くらいになるとそんな早く連絡来るんだ

607:名無し物書き@推敲中?
22/11/23 04:54:06.91 .net
北日本って選考過程が全部見えるのが面白いのに、
実際には二次の前に勝負がついている、、、

608:名無し物書き@推敲中?
22/11/23 08:00:37.20 .net
まあ新聞社の電話がそんなお粗末なのか疑問だし、全くの嘘かもしれないけど…(そうあってほしいだけの小心者)

609:名無し物書き@推敲中?
22/11/23 15:15:42.20 .net
北日本の受賞者って5chやる層よりさらに高齢の方も多いから若めの人が入賞してたら
5ch書き込んでたのコイツかなってあらぬ疑いかけられそうな

610:名無し物書き@推敲中?
22/11/23 17:20:33.93 .net
60代はまああんまり5chやらんわな

611:名無し物書き@推敲中?
22/11/23 22:25:05.47 .net
北日本は80代も普通にいるからな

612:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 05:10:02.79 .net
>>608
いや、残念ながら事実だと思う

613:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 07:32:39.38 .net
>>612
まじすか、ちなみに何でですか?

614:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 15:39:53.68 .net
事実だからだよ。
落ちたことを受け入れようね。

615:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 16:53:50.53 .net
事実ならまだ選考途中なのに最終候補者っぽい人がこういう書き込みしてましたけど本当なんですか~?って問い合わせ送ってみようかな
応募してないからどうなろうと知ったこっちゃねえしw

616:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 18:13:06.48 .net
>>615
どうせ口だけだろ

617:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 18:14:43.69 .net
>>615
応募してないならそんなの気にするはずがない
落ちて悔しいだけのカス

618:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 19:24:34.38 .net
まぁ、本当に問い合わせるならもうやってるだろうな。
受賞取り消しなったら可哀想だし、ほっといたれやw

619:名無し物書き@推敲中?
22/11/24 20:28:39.59 .net
内田百間賞、一次二次を発表すると募集のページに書いてあるが、あくまでも予定なので発表されない

620:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 00:01:27.73 .net
林芙美子がこない

621:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 05:21:28.03 .net
北日本文学賞、去年より一次通過の発表が6日間遅れたのでまだ連絡くる可能性あると思いますよ。

622:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 06:18:15.67 .net
>>621
いや、もう連絡済み

623:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 14:17:22.33 .net
>>620
出てたぞ。

624:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 14:20:59.36 .net
毎年思うけど、長塚節は選考過程をいっさい出さないんだよなー。
林芙美子を見習ってほしい。

625:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 14:37:29.08 .net
林芙美子はちほぶんの中でも破格の豪華さだからね
もはや中央の賞に近い

626:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 17:35:56.18 .net
>>625
昨年の受賞者、医師でもある朝比奈秋さん、次々作品を発表してるよね
特に『植物少女』が評論家に絶賛されてるから
芥川賞候補に入るんじゃないかな
受賞もありそう

627:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 19:46:01.19 .net
こぴぺ

628:名無し物書き@推敲中?
22/11/25 20:27:24.55 .net
>>623
ありがとう! !!
落選してた!!!
侘しい悲しい妬ましいwww

629:名無し物書き@推敲中?
22/11/26 08:21:04.65 .net
ドキドキ感皆無の北日本二次が出ましたね

630:名無し物書き@推敲中?
22/11/26 08:51:34.84 .net
最終の連絡が来るのは2次の発表以降ですよ。前に残った人が言ってた。
妙な電話があったとか言った人はレスを騒がせたいだけ。ああいうの鵜呑みにしないほうがいいですよー。

631:名無し物書き@推敲中?
22/11/26 09:53:26.80 .net
>>574
最終連絡おめでとうございます

632:名無し物書き@推敲中?
22/11/26 10:27:54.05 .net
いちおう二次通過してたけど、もう連絡済とおもうと味気ないものがあるなw
今年は連絡が早めに来たということで、気持ち切り換えて次に行きます

633:名無し物書き@推敲中?
22/11/27 00:10:04.29 .net
歴史ある文学賞の選考で、最終選考に残ったことをはっきり伝えないで二重投稿と本名併記だけを確認するっていうのは信じがたい

634:名無し物書き@推敲中?
22/11/27 08:42:51.08 .net
最近は各賞の応募要項のあり方などで、議論も沸き起こってるし、主催者側も対応で混乱が生じてるんじゃないかな。
それに、ケースバイケースで個別の作者に対応することもあるだろう。
578の場合だが、なぜ、本名の発表が必要なのか聞いてみたい。

635:名無し物書き@推敲中?
22/11/29 20:00:03.96 .net
この前やまなし文学賞にメールで応募したんだけどちゃんと届いたか心配になってきた。
文學界新人賞みたいに受領したらメールが届く形式だったらいいのになあ。

636:名無し物書き@推敲中?
22/11/30 19:24:04.95 .net
>>635
送ったけど形式がガタガタになってた。受け付けてくれるだろうか…

637:名無し物書き@推敲中?
22/12/01 14:59:46.26 .net
文字化けが心配だから結局郵送にした
迷惑メールに振り分けられるとかも怖い
大手なら一応そういうの考慮してそうだけど、地方文学賞だとちょっと怖くない?
それとも心配し過ぎかな?

638:名無し物書き@推敲中?
22/12/01 15:00:46.64 .net
そもそも大手だったらメール添付とか言わないか
専用の応募ページから応募、だよなあ

639:名無し物書き@推敲中?
22/12/02 14:32:35.32 .net
坊っちゃんの連絡そろそろかな

640:名無し物書き@推敲中?
22/12/02 15:21:08.17 .net
内田百間文学賞も

641:名無し物書き@推敲中?
22/12/02 17:21:42.54 .net
木山捷平、来た人いる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch