純文学を書く「方法」について真剣に考えようat BUN
純文学を書く「方法」について真剣に考えよう - 暇つぶし2ch7:名無し物書き@推敲中?
21/04/02 14:31:38.13 .net
まだ5ちゃんが2ちゃんだったころから、また自意識過剰なメンヘラ女が主人公か~って感じの書き込みをよく見かけた気がする。
そういう作品って「視野」が狭いけど、たしかに迫力はある。
たぶん作者の気持ちをそのまま書いてるんでしょうね。
だから筆が乗ってるし、心理描写が緊密でなめらか。内容は大したものではなくても。
そうなると、作品の強度はある程度のものにはなる。コンクールに強いはずだ。
むかしの男性作家の私小説を思えば、平成以降の女性作家による「自意識過剰もの」もだめではない。
「男性キャラのクズな部分しか書か」ない作品にたいする違和感は自分も共有するところ。
たぶん女性の読み手も多少は違和感をおぼえているんだと思う。でも女性って、恋愛話が好きだから(笑)。
男の悪口しか言わない話も、それはそれとして、楽しむんでしょうね。
でも>>6が言うように「割と危険」だから、そういう作品に傑作はない。が、今後も生まれつづける(笑)。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch